2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メンヘラ偽装】ぶるつりのパラサイトライフ◆83キモ子【徹底追及

1 :テンプレ:2018/06/01(金) 19:06:28.43 ID:rpOjQGJA.net
次スレは>>980の人が立てて下さい。立てられない場合は他の人に依頼して下さい。
※このスレは、中年になってもロクな就労実績がなくて、ナマポ受給者になったり、ならなかったりを繰り返す人物で、
リベラル気取りのぶるつり(またの名をキモ子・クビ子・クズつり等)を激励してまともな人生に導くスレです。(手配書シリーズを参照)
なので【私怨】や【嫉妬】といった醜い感情によって立てられたわけではありません。スレタイ対象人物の異常行為を抑止する目的で立てられています。
パラサイト主との積立金横領疑惑もあるスレタイ人物の犯罪行為をも抑止する目的で立てられています。

手配書シリーズ
http://i.imgur.com/yXhJx4K.jpg
手配書(英語版)
http://i.imgur.com/lp1j1es.jpg
手配書(ハングル版)
http://i.imgur.com/A2YMBU7.jpg
手配書(台湾向け)
http://i.imgur.com/JZ0hmAD.jpg
手配書(中国向け)
http://i.imgur.com/o2CdpPd.jpg

前スレシリーズ
メンヘラ偽装】ぶるつりのパラサイトライフ◆83キモ子【徹底追及
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gay/1526813269/
メンヘラ偽装】ぶるつりのパラサイトライフ◆82キモ子【徹底追及
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gay/1524403122/
メンヘラ偽装】ぶるつりのパラサイトライフ◆81キモ子【徹底追及
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gay/1521890129/
メンヘラ偽装】ぶるつりのパラサイトライフ◆80キモ子【徹底追及←とうとう岡野が登場?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gay/1520596565/
メンヘラ偽装】ぶるつりのパラサイトライフ◆79キモ子【徹底追及
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gay/1518678750/
メンヘラ偽装】ぶるつりのパラサイトライフ◆78キモ子【徹底追及
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gay/1516465085/
メンヘラ偽装】ぶるつりのパラサイトライフ◆77キモ子【徹底追及
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gay/1513645946/
メンヘラ偽装】ぶるつりのパラサイトライフ◆76キモ子【徹底追及
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gay/1510492960/

◆資料
Evernote
https://www.evernote.com/pub/welfare_bluezlee/thread_template
http://www.evernote.com/pub/welfare_bluezlee/welfare_bluezlee_log
http://www.evernote.com/pub/welfare_bluezlee/welfare_bluezlee_picture
http://www.evernote.com/pub/welfare_bluezlee/template
http://www.evernote.com/pub/welfare_bluezlee/welfare_bluezlee_log
http://www.evernote.com/pub/welfare_bluezlee/welfare_bluezlee_picture

80スレより(クビ子のライバル岡野(?)とのやり取り?)
980: 禁断の名無しさん [] 2018/03/24(土) 18:18:11 ID:82BpzzCv

あなたは岡野よ、それが自分でわからないんだから痴呆症なのかもね
981: 禁断の名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 18:34:41 ID:3NidEgK3
>>980
よくわかったわね!
あんたのことを住まわせてセックスまでしてやったのに逆恨みしてありもしない情報垂れ流しやがって!
983: 禁断の名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 18:43:15 ID:3NidEgK3
>>980,>>982
どうして妄想だなんていうの?
あたしは岡野よ。
あなただってそう言ったじゃないの。
ナマで入れてって可愛い顔しておねだりしてたじゃない。
本人が言ってるんだから事実よ。

481 :禁断の名無しさん:2020/12/31(木) 00:20:40.91 ID:UaLv43t3.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gay/1608595171/208

過去から逃げてるのは あおきりょう さんなんだが。

482 :禁断の名無しさん:2020/12/31(木) 21:59:05.94 ID:YImN00dP.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい
@bluezlee_
大晦日の18時にここ数年買っているアンダーウェアの福袋が販売されるんだが、わたしが仕事を終えるのは18:30。困った。このために楽天ポイント貯めてることもあるので、どうにかゲットしたいところだ。できなかったら本に回る。

483 :禁断の名無しさん:2020/12/31(木) 21:59:31.38 ID:YImN00dP.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい
@bluezlee_
まぁそれよりも今日の18:30にEGDE(アンダーウェア)の福袋Lサイズが楽天に残っているかが気がかり。18:00開始だと無くなっていそうな気がする。

484 :禁断の名無しさん:2021/01/01(金) 00:09:42.61 ID:hhruYTM9.net
2020.12.29. #人を嗤う前に
TLに以前関係したことのある人がトラブルを起こしていたらしく、その反応を
見ていたのだが、最初は自分も彼がいつからか右寄りのことを言い出していたのを
機にブロックしてフェイドアウトしていたんだが、ということを書いたのだが、
あまりに嗤っている人にも辟易したのか、前述のツイを削除して、自分の立場に
置き換えて考えてみた。もしかしたら笑われていたのは自分だった可能性も
あるかもしれない、と。自分の過去を探ればそうだったからだ。

もう何年前か忘れてしまったけれど、某イベントで逢った人からあるときにLINEが
来たのだけど、メッセージかと思いきや当時自分が晒されてた5のアドレスが
載っていたのだ。「これは本当?」とかいうものもなく、ただただアドレスが5
だったからクリックもせずに粛々とブロックした。自分がツイをやっていたときも
できたてのアカウントから嫌がらせもあった。人の家まで詮索したり、パートナーの
9モンにメッセを寄せてきたり(このときはパートナー氏の圧勝だったが)。
たぶん5のスレは残っているんだと思うが、嫌がらせの首謀者が今年の初春に亡く
なっているとはいえ、福祉に頼っていた頃から嫌がらせはあったわけだから、人を
嗤う前に考えたいことはあったんだ。

人は生きていれば何かしらの非は必ず起こすだろう。そのときにどうにもならなくて
当たってしまうことだってあるだろう。どうしようもなくなってそれしかできなく
なってしまうことだってある。自分もそうだ。だから不用意に笑ったり嘲笑したり
したらいけないのだ。困っているなら声を上げていいんだよって言いたい。今は
もうプライドなんて言っている場合ではない。それは誰であっても同様だ。
https://pbs.twimg.com/media/EqZkLi1VQAAyuau.jpg

485 :禁断の名無しさん:2021/01/01(金) 00:10:43.26 ID:hhruYTM9.net
2020.12.30. #愛されてたんだな
昨日の出勤時にフロアの訃報を聞く。先々週の週末に出勤したら物々しく
なっていて運ばれたとのこと。そのままいなくなってしまった、ということに
寂しくもなった。

詳細は敢えて書かないけれど、身体がでかくて動きものっそのっそとしていた人
だった。自分たちのフロアでは言うことはなかったけれど、ときに愛称で
呼ばれていた。風呂も大好きで、ときおり手こずったときもあったけれど、
今となっては思い出である。

命と隣り合わせの現場にいると、将来的に自分はどうなるんだろうなって考える。
家族とは疎遠もいいところだし、姉夫婦の子どもの顔も知らない。自分の老後は
孤独なんだろうなって思う。お墓に入れるかも分からない。それを思うともう
少し自分を大切に生きなきゃいけないよな。今の仕事場のような場所に入れるかは
分からないし、仕事もどこまで続くかが分からない。

昨日一昨日と再び詩を書いていた。依存症かもしれない自分と埋もれてしまい
そうな自分の気持ちを書いた。“愛せよ”ってタイトルにした。自分のことを
大切にしないとこうなるし、ぽろぽろと否定の言葉が出てくる。自分の悪い
ところをピックして書き上げた。自分のことを愛さなければ、人には愛され
ないんだよな。

人はどこかで愛されているものだと思う。愛するがゆえにときにひどい言葉も
受けることがある。けれど人には限界があってどんなに生きていてほしいと
願ってもかなわないことのほうが多い。自分はこの仕事に就いてから改めて
いろいろと考えるようになった。人に愛される人生をこれから生きていける
だろうか。
https://pbs.twimg.com/media/EqemsENVkAEgTBX.jpg

486 :禁断の名無しさん:2021/01/01(金) 00:12:03.67 ID:hhruYTM9.net
2020.12.31. #今年はどうでしたか
まずはこの拙ない文章をよんでいただきありがとうございました。コロナ禍の
中で考えることが多かったけれど、それは生活の場や政治の場でも同様のことと
思います。改めて思うのは政治がダメだと生活もダメになりとばっちりを受ける
人が多くいたということです。これからの生活を考える上では明日からも常に
考えなければならないでしょう。

個人的なことといえば、1月下旬に自分やその周囲に長きに渡り嫌がらせをして
きた人が亡くなったと聞き、一応事としては終えられたのかもしれません。
いろいろと支障が出て建て直している部分もありますが、これからもあるかも
しれないなと思いながらSNSの依存も少しずつ減らしていこうかと思います。

そしてコンプレックスと依存のひとつである本とアンダーウェアを買い過ぎて
しまった感があります。それだけでなくても浪費が過ぎた部分もあるので、
必要なものを買い過ぎないようにしたいです(ていうか毎度のことやん…)
EGDEの福袋…(ヲイ)買えるのか…(今は昼)。

あとはもう少し詩を書きたかったですかね…KSJ東東京の始まる前と終わって
少し経ってからいろいろと書いてはいるけれど、詩の性格がなんとなく
分かった年でもありました。ちゃらけたいけどちゃらけられない自分も
いるんだってことが分かりました。これからも自分にしか出せないものを
出していこうかと思います。

来年は“ちゃんとする”ことが目標です。いろいろと切羽詰まりなので、
建て直してちゃんとできるようにがんばあります。よいお年を。
https://pbs.twimg.com/media/Eqj9CCOVQAAQopc.jpg

487 :禁断の名無しさん:2021/01/01(金) 07:33:08.93 ID:1Tx5rgx8.net
“愛せよ”

少し高く積まれた
読まれないままの本に
僕は埋もれている
そして今日も増えていく

どうして買ってしまうのか
分かっていることと言えば
僕は人より知識や教養が
足りていないと思うからだ

人の流れと
情報のアップデートが
あまりも速すぎる
今を生きていくには

満たされないんだろう
満たされても溢れてゆく
そしてまた足りなくなる
追い着いてなくて不安になる

これは依存症なのか
きっとそうなのかもしれない
そしてまた埋もれていく
深く 狂ったかのようになる

今でも
自分を肯定する言葉より
自らを否定する言葉が
自分の口からこぼれる

それは誰かからも
目にしたり言われたりした言葉だ
そうやって自分自身を
いつのまに傷つけていたのか

そうだもっと早く
助けてと言えたら良かった
そしてもっと自分を
肯定したりされたりしたかった

488 :禁断の名無しさん:2021/01/01(金) 07:33:36.98 ID:1Tx5rgx8.net
昔から僕は
人に何かを言うことを
どんなに自分が困っても
声を上げることができなかった

コンプレックスだった
とても生きづらくて
息苦しくて
たまらなかった

泣きたいけれど
泣けなくて
ずっと我慢していた
けれどもうダメだ

なのに恐ればかりで
沈んでいく自分を想像する
そしてまた
満たされない自分が目覚める

そして僕にも
泣ける日が来るだろうか
埋もれながらも
涙がこぼれるだろうか

“愛せよ”
できるだけちゃんとしよう
ちゃんとすれば返ってくるし
ちゃんとすれば戻ってくる

“愛せよ”
自分は大丈夫だって思うなよ
人を嗤ったりするなよ
写し鏡のような人生だ

“愛せよ”
もう自分を殺めないで
「どうせ」という言葉を使って
自分を否定しないで

“愛せよ”
そしてひとりにならないで
時間はかかったっていい
どうか言葉にして
https://pbs.twimg.com/media/EqaiyUwU0AAhgdP.jpg

489 :禁断の名無しさん:2021/01/01(金) 10:28:55.13 ID:lqp1tR0D.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい
@bluezlee_

改めて、あけましておめでとうございます。

今年はちゃんとするのが目標です。もっと本を読み、もっと詩を書き、仕事をして、締めるとこは締める。欲はほどほどに。SNSはゆるく控えめに。

今年もよろしくお願いいたします。

490 :禁断の名無しさん:2021/01/01(金) 16:30:32.64 ID:14tWE/ca.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gay/1608595171/260

>260 名前:禁断の名無しさん[sage] 2021/01/01(金) 09:49:35.88 ID:7b3tQZpR [2]
>45歳を目前に節制すらできずに、公金を使い維持透析に縋り付いてる豚よりはマシよね。都合が悪くなると自分自身を死んだことにするアホよ。
>このことをかつての知人が知ったようで、やることが相変わらず三文芝居と笑われてたわ。


公金でハッテンエイズ治療してる豚も同じステージですがw

491 :禁断の名無しさん:2021/01/01(金) 23:11:13.98 ID:RRj8hZNA.net
あおきりょう、端末2台で発狂中。

492 :禁断の名無しさん:2021/01/02(土) 01:01:18.96 ID:899IxTP0.net
2021.1.1. #あけましておめでとうございます。
みなさま、あけましておめでとうございます。2021年もこうして記録を書き続けて
いきたいと思います。読んでくれる人はそう多くないとしても、日課としてやり
続けることに意義があると思ってます。また今年から#あおきさん1日一句 として、
昨年買ったマイブックに他愛のない短歌を他愛なく書いていきたいと思います。

今日は正月ということもあり、自分ものんびりしています。紅白が終わり、CDTVで
年越しして、1時頃まで起きてそのまま寝床へ。朝に目覚めるも二度寝。お昼頃に
パートナー氏家族とゲストとともにおせちやおぞうにを済ませました。そして
しばらくはまったりとして、ふとんの中であたたまっていました。

ずっと家にいるのもということでパートナー氏がコインランドリーついでに外に
連れ出してくれ、自分の仕事のグチも言いつつ、互いの話もしました。コイン
ランドリーでのんびりしたのちに家に戻り、再びまったりです。

さて、今年はどんな年になるでしょうか。自分の目標は“ちゃんとする”です。
自分の中にある依存から少しずつでも脱却してできることをして締める部分は
締めること。そして読書をたくさん、詩を書くこともたくさんやって、糧にしたり
モノを産み出したりしていきたいです。

仕事に関して言えば常勤になることができなければ自分はいる意味がないとキモに
銘じていきます。新たな仕事と呼ばれるのもいつもやっていることの延長線上です。
非常勤だからいろいろと動かせるのは改めて考えると都合のいい駒なのかも
しれません。たとえ大変だからといって自分の言葉が宙に浮くのは悲しいことです。

いろんなことがあるかもしれません。そんな中でも自分はできることをできる限り
やっていきます。今年もよろしくお願いします。
https://pbs.twimg.com/media/EqphN2QVoAEG4sE.jpg

493 :禁断の名無しさん:2021/01/02(土) 01:01:45.27 ID:899IxTP0.net
@bluezlee_
まぁこんなわたしは裸の肌色なんて出したところでワーッとなるどころか石を投げられるので今後もやらんでしょう。けれどいいなぁとは思ってしまいます。
どうせ鍛えてもな…顔もな…と究極にネガティブなのでわたしは見せるより見るほうに専念します。見たければ銭湯でとしか言えません。
午後10:41 ・ 2021年1月1日

494 :禁断の名無しさん:2021/01/02(土) 09:05:03.70 ID:k1aayXfp.net
内海富資 又の名を 透析さん、透析汚物、透析豚
悪臭で皆から嫌われてる、中野区で目撃情報あり(さらに都内のアパホテルでも目撃された)
1月8日生まれまもなく45歳www←初老

群馬県前橋市出身、親は訳の分からない団体を運営しており、その団体のホームページを内海富資が管理しているという証言を得た。
URLが香ばしく、なぜかレンタルカウンターとレンタル掲示板(笑)置いている。(感覚が10年前で止まっているようだ)

麻原彰晃に似ており、働くのは嫌!歩くのは嫌!痛いのは嫌!と完全に万個脳なのに自称タチ。なのにあそこは機能していないwwwwww
悔し紛れにリバなどと嘘をつくもののケツは使えない完全なポンコツ仕様。初老なのに使い物にならない不良品。血液の濾過さえ自分ではできない。服はサカゼンwwwセンスのないリュックwww
自演してることがバレてもしつこく掲示板に寄生するストーカー気質。ぶるさんの親に郵便まで送りつけるなどゲイとしても人間としてと終わっている。
死んだ設定は一年ももたなかった。ほんとうに見苦しい豚である。

495 :禁断の名無しさん:2021/01/02(土) 20:01:06.08 ID:LCcsciPN.net
他人のHPはいいから、はやく実家(棚倉・青木商店)のHPを作りなさいよ。

496 :禁断の名無しさん:2021/01/03(日) 00:00:59.88 ID:fG4odwiD.net
2021.1.2. #逃げてもいいなら逃げてみたい
気持ち遅めに起きて年末年始恒例の“逃げ恥”の全話放送を途中から観ていた。
最終話の呪いの言葉をかけちゃダメだっていうのは今でも覚えている。やっぱり
今観てもこのセリフはとてもグサリと刺してくる。

今日ものんびりしている。食事でもやさまを久しぶりに観てゲラゲラ笑った。
そして再び逃げ恥を観て、あのセリフを聞いた。呪いは今でもここにある。
昨年を思い出すたびにフラッシュバックするだろうあんなことこんなこと。
忘れようとしてもそれは難しい。

気晴らしに年始の時短営業下の銭湯へ今年初めて行く。いつものように黒湯と
サウナでまったりして、逃げ恥スペシャルの始まる9時までに間に合うように帰る。
結局家で食べることにし、もちを焼いて再びおぞうににして食べる。過ごしている
うちにスペシャルが始まり、いきなり選択的夫婦別姓の話になったり、いきなり
Eテレになったりでびっくりだった。そうだよね。こういうのって日本だけだよね
ってウンウン言いながら籍を入れるというシーンもやっぱり日本だよなって思った。
野木さんよくやるわ…書きながら観ているけど、目が離せないってこういうことを
言うんだね…

そういえば1都3県の知事が緊急事態宣言の要請をしたという。それでも政府は
慎重だというらしい。経済が回らなくなるからだというのは、「自粛と保障は
セット」なのにやらないからでしょ。最初のときだって給付金を出すことさえ
渋ったのだから、いろんなことが想像につく。もういちど宣言したっていいよ。
そのかわり補償をきちんと行うこと。それがなかったらもう生活できないし
経済も回せなくなるよ。
https://pbs.twimg.com/media/Equ9IlRUUAIgpJB.jpg

497 :禁断の名無しさん:2021/01/03(日) 00:01:17.85 ID:x1Cpd0Ta.net
逃げてもいいことが
少なすぎるって
僕が生きてる
今に似ている
https://pbs.twimg.com/media/EqusjUqUwAEeRwU.jpg

498 :禁断の名無しさん:2021/01/03(日) 00:04:15.92 ID:x1Cpd0Ta.net
常勤になりたいなら三が日の一日でも出勤したらどうなの?あおきりょう さん。
特養の他の職員が「忙しくてたまらない」って言ってるよ。

499 :禁断の名無しさん:2021/01/03(日) 23:23:32.99 ID:S9RKlAFl.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい
@bluezlee_

飲食店の営業を午後8時に時短要請だぁ?
もうどこで暇潰せと。

午後10:28 · 2021年1月3日·Twitter for Android

500 :禁断の名無しさん:2021/01/04(月) 13:04:20.77 ID:5kGDgQ+3.net
2021.1.3. #この人生はドラマではないから
昨日の「逃げ恥」の感想ツイを「#逃げ恥」で追ってみると、当てはまるところは
あるが、自らの境遇がドラマとは違うことで、そのようなシチュエーションだから
「ある・できる」物語にもなっているよね、という話も出てきた。すべてがすべて
当てはまるわけではないが、平匡さんとみくりさんはどこか勝ち組的要素がある
気がする。同僚・同僚だった人・知人・友人・家族に恵まれてることを思うと、
自分とはとても雲泥の差である(ドラマと比較しても仕方ないが)。

現実に起こっていることを適宜風刺しながら小気味よく進んでいく。進むにつれて
ドキリとするセリフも出てくる。コロナ禍のシーンもああそうだよなって思いながら
観ていた。けれど現実はドラマのようには当然ならない。当然、自分はそこにはいない。

その逃げ恥を観た翌日である今日に詩を書きたいと思っていた。だが何を書けば
いいのかが出てこなくなった。権威主義とかナントカ至上主義とか生きている性で
あることでの生きづらさとかかきたくなったんだけど言葉が降りてこなくなって
しまった。みんながみんな生きづらい。それに再びのコロナの猛威である。その
中で何を考えればいいのか。これは時間をかけなければいけないだろう。

ドラマはほとんど観なくなってしまった。現実味をあまり感じさせないのがドラマ
なのかもしれないが、もう少し現実に沿ったドラマが観てみたいとおもうのだけど、
どうだろうか。「逃げ恥」も現実には沿っているのだと思うが、どこかで恵まれて
いてその部分で現実味がしなかった。非正規とか非常勤の人のドラマが観てみたい。
でなければもう少しスポットを当ててほしい。美しい世界ばかり見せないでほしい。
現実を現実として考えさせるようなものが観たい。
https://pbs.twimg.com/media/EqyzikQUYAAma_6.jpg

501 :禁断の名無しさん:2021/01/04(月) 13:04:46.91 ID:5kGDgQ+3.net
現実は
ドラマのように
美しくなどない
だから今を生きてる
https://pbs.twimg.com/media/Eqy0GS5VgAIF5Rc.jpg

502 :禁断の名無しさん:2021/01/04(月) 20:52:41.17 ID:akjDFNza.net
2021.1.4. #人を下に見る政治
スガさんも1都3県の緊急事態宣言の再発令を検討するというニュースが入った。
その中でも槍玉に上げられているのが飲食業だと思う。首都圏の1都3県の飲食業の
時短営業を要請したというが、午後8時はあまりにも早すぎるのではないだろうか。
個人的なことで恐縮なのだが、週末を外食にすることのある自分は仕事が終わって
から夜8時までに食事となると本当に切羽詰まった状況になる。致し方ないこと
なのかもしれないが、抑制になるかと言えばそうでもないように思う。検討するのは
いいけれど生活のことを込みで考えないと午後8時以降も人の往来が多くなるのでは
ないか。「自粛と補償はセットだろ」のはずなのだが、人には「自粛」ばかり求めて、
必要であるべき「補償」があまりにも申請主義すぎて(しかも時間がかかる)本当に
されるんだろうかとさえ思ってしまう。瀕死になっている個人や中小、大手も少なく
ないだろうに。そういう人たちがそっちのけになるところを2020年に見たり聞いたり
したではないか。そのような人の声を政治が聞いてきたかと考えたらそれはほんの
少しではないのか。若い人にまで政治が軽んじられているのだから、期待している
人も少ないだろう。GOTOなんちゃらなんて時期尚早だったんじゃないの?収まって
からでも経済は動かせるだろうに。そのために補償と給付を生活しなければならない
分与えなければいけないのでは?すでに命を前にして働く医療・介護にもまわって
いるよ。エッセンシャルワーカーにもね。人を下に見る政治をするなら政治家なんて
止めてもらいたいよ。
https://pbs.twimg.com/media/Eq4ofq1VgAAoMQy.jpg
※止めてもらいたい(原文ママ)

503 :禁断の名無しさん:2021/01/04(月) 20:53:17.43 ID:akjDFNza.net
人を下に見る
政治をしていると
補償と給付に
口を濁す
https://pbs.twimg.com/media/Eq4o8-3UcAIxZJJ.jpg

504 :禁断の名無しさん:2021/01/05(火) 10:01:46.43 ID:UVvWsRWq.net
わたしたちは
どこかで
知らないうちに
息苦しさを
生きている中で
感じている

ドラマの中で
訴えていることも
分かるけれど
今生きているのは
現実という名の
地獄である

相変わらず
旧態依然が
罷り通り
同調圧力が
この世界を
支配している

長いものに
巻かれたり
マジョリティに
くっついたり
しているほうが
ラクなんだよな

けれどいつしか
違和感を覚える
そんな日が
必ずやってくる
そこに自分が
いなかったから

世の中の
こうあるべき論や
絆をやたらに
使い始めたら
いっそのこと
逃げていい

505 :禁断の名無しさん:2021/01/05(火) 10:02:24.82 ID:UVvWsRWq.net
苦しめるものは
いったい何なのか
それぞれに
違う中で
正解など
すぐには見つからない

いつのまにかできた
権威主義も
巷にはびこる
ナントカ至上主義も
壊さなければ
生きてはいけない

いつからか
生きるすべてで
乗り越えなければ
いけないものが
あっという間に
増えてしまった

今の世の中を
息苦しいと言えば
心ない言葉が
刺さってくる

生きていて
何も言えなく
なってしまうなら
生きている
その意味も
無くすのかな

いくつもの呪いを
くぐり抜けて
ここにいても
新たな呪いが
やってくるから
息つくひまもない
https://pbs.twimg.com/media/Eq41q4EUcAEWNSL.jpg

506 :禁断の名無しさん:2021/01/05(火) 21:35:23.17 ID:UVvWsRWq.net
インフルエンサー()のツイートを確認もせずにリツイートするぶるさん

@bluezlee_
あああああ、嘘でしょ…
引用ツイート
@YKOTKO 2時間
一月いっぱいで二丁目のcocolo cafeが閉店すると聞いた。二十周年には届かなかった。寂しい。世界のゲイタウンにこうして誰もが集える食堂があるものよ、と亡くなった川口さんが笑いながら教えてくれたのが昨日のことのようだ。色々と難関の数年だったけどCOVID-19は最後の一撃だったのかもしれない。
午後0:57 ・ 2021年1月5日

507 :禁断の名無しさん:2021/01/05(火) 21:36:19.79 ID:UVvWsRWq.net
335 名前:禁断の名無しさん[] 2021/01/05(火) 15:25:50.40 ID:oJEEaYZV
あおきさんはゆっくり生きていきたい
@bluezlee_
今に始まったことではないが、今の自分は「躁」のような感じがするのである。依存傾向もそれがある気がしている。
午後1:23 · 2021年1月5日·Twitter for Android

今度は双極性障害を詐称?w
ちな双極性障害の躁状態って本人は気付かないというのが定説

508 :禁断の名無しさん:2021/01/05(火) 21:36:45.86 ID:UVvWsRWq.net
336 名前:禁断の名無しさん[sage] 2021/01/05(火) 15:37:24.73 ID:7jtg0weu
泰葉の記事見のか?またぞろドクターショッピングしそうね。

509 :禁断の名無しさん:2021/01/06(水) 01:56:39.23 ID:7fLtfSrD.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい@bluezlee_
どうか、自分もお世話になった人が無事に戻ってきますように。
午後10:21 · 2021年1月5日

510 :禁断の名無しさん:2021/01/06(水) 01:57:06.63 ID:7fLtfSrD.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい@bluezlee_
FBで知ってびっくりしている。どうか、どうか。
#あおきさん1日一句
https://pbs.twimg.com/media/Eq-LM23UcAADCkH.jpg
午後10:26 · 2021年1月5日

511 :禁断の名無しさん:2021/01/06(水) 01:57:58.49 ID:7fLtfSrD.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい@bluezlee_
#働き方も多様であるべきだ
今日の午後から別のフロアでも動くようになった。自分が非常勤だと言うと大抵驚かれる。
そのときに常勤と同じ雇用形態があるということを知る。
それになれたらいいと思う。下地は固まっているのだから、できるならすぐにでも。

512 :禁断の名無しさん:2021/01/06(水) 01:59:20.66 ID:7fLtfSrD.net
2021.1.5. #働き方も多様であるべきだ
今日から別のフロアで午後から風呂介助をすることとなったので、いろいろと
不安ながらやってはみた。風呂介助はここでの本業でもあるからやるだけのことは
やるのだけど、人はいるように感じるのだが、食事介助の利用者さんが多いとの
ことで入浴がスライドしてしまうこともあるという。今日の内容はそんな苦では
なかった。その後は食事介助である。早い時間の夕方に食事が来て、みなさんを
起こして、様様な方がいるので移乗なり特徴なり教えてもらう。一度見ただけでは
分からないのでもう少し学ぶ必要がある。けれど人は少ないよなと感じる。1人で
2人の食事介助は少し大変である。自分が上がるまでには終えられたけれど、再びの
緊急事態宣言でどうなるかも分からないので、ひとまずは本日もおつかれさま、
である。

そのときに自分の雇用形態が非常勤であることを言うと大抵えっと言われる。
障害があるからと言ってやっぱりそこははぐらかしたけれど、そこのリーダーさんに
「特別常勤(だったかな?)というのもありますよ」と言われた。聞くとたとえば
お子さんがいて時間が限られてしまう人や理由があり夜勤ができないとかあるらしく、
それなら障害ありの自分も当てはまるのかななんて思ってしまった。けれど働き方は
たくさんあったほうが人としては働きやすいのかもしれない。なおのこと介護なら
これからもっと人手が必要になってくる。けれど賃金で敬遠されることもよくある
話だ。もし自分が「特別常勤」になれるものならなりたいよ。生きるにはお金が
ある程度必要である。それが少しでも増えるのならそれになるべくがんばろうって
思うよ。もしできるのであれば明日にでも聞いてみようかな。
https://pbs.twimg.com/media/Eq-XqwZUUAYrER4.jpg

513 :禁断の名無しさん:2021/01/06(水) 01:59:53.16 ID:7fLtfSrD.net
#あおきさん1日一句
祈るしか
できないことが
もどかしい
大切な人
生きていてくれ

514 :禁断の名無しさん:2021/01/06(水) 06:38:51.16 ID:QBwgEpiZ.net
常勤と非常勤の違いに気付いてないんか。
非常勤は雇用契約時に期間を定めて勤務地で雇用する形態。
期間が経過する前に待遇も含め更新していく働き方。
条件を満たせば昇給したり組織の中で異動が発生する常勤に対し、契約を更新しなければ単価や勤務地の変更がないのが非常勤。
障害の有無などではないんだがな。

515 :禁断の名無しさん:2021/01/07(木) 00:49:56.91 ID:mhBTi8SW.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい@bluezlee_
#自分と街と人
偏頭痛から始まった朝、仕事を考え、無くなってしまう可能性のあるものを想い、誰かの無事を祈る。
午後7:43 ・ 2021年1月6日

516 :禁断の名無しさん:2021/01/07(木) 00:50:53.27 ID:mhBTi8SW.net
2021.1.6. #自分と街と人
今はある程度和らいでいるが、以前より頭痛がすることが多く
なった。今朝も起きたときに目の間がツンと来るような痛みが
あった。原因が何なのかが分からないのだが、このツンとくるような
痛みがここ数週間で何回か起きている。市販の頭痛薬を飲んで
どうにかしているが、薬の常用も良くないので、少し様子見をしている。

今日の出勤時にリーダー2人に昨日書いた「特別常勤」のことを聞く。
同じフロアにもいることを知る。ひとりは「上にかけあってみる」と言い
もうひとりは「それ目指すんでしょ」とややそっけない。けれどやっている
ことは常勤並みのことをしているので、そんなすぐの反応がなくても
淡い期待はしておこうと思う。

昨日ツイを眺めていたら新宿2丁目のオアシス的存在であるココロカフェ
(自分も数回行ったことがある)が閉店すると知る。新型コロナ
ではとやかく人が集う場所がターゲットにされている感がある。特に
飲食店が槍玉に上げられる。要因は他にもあるだろうに、一方的に
飲食業のせいにされている。それなのに他業種はおとがめなしなん
だからおかしいよな。イベントが中止になっても試験はやるそうだ。
こんなちぐはぐで緊急事態宣言の再発令というのも曖昧な定義だ
よなぁ。とばっちりを喰らう人間は多くいるというのに。

そしてFBでお世話になっている人が倒れたとパートナーさんが
報告していた。一命を取り留めたと報告があって安堵しているが、もし
自分だったらと思うとやはり不安になる。けれどこういうときのために
同性婚やパートナーシップの制度があるのがいいのだけど。現状
がクソな状況だ。この状況を本当にどうにかしないといけない。
https://pbs.twimg.com/media/ErCvkcGUYAERXGX.jpg

517 :禁断の名無しさん:2021/01/07(木) 00:51:47.65 ID:mhBTi8SW.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい@bluezlee_
コロナ禍でいろんな場所が無くなってしまう現実やその可能性に無力さを覚える。
#あおきさん1日一句
午後7:29 ・ 2021年1月6日

518 :禁断の名無しさん:2021/01/07(木) 00:52:21.03 ID:mhBTi8SW.net
そこにあった
風景が
無くなると知り
深いため息
街にひろがる
https://pbs.twimg.com/media/ErCsbMsUcAARgWa.jpg

519 :禁断の名無しさん:2021/01/07(木) 00:52:52.54 ID:mhBTi8SW.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい@bluezlee_
ココロカフェの件はまだ分からないんだな。わたしも不用意な拡散をしてしまった。今日の記録にも書いてしまった。ごめんなさい。

けれど、街の景色の象徴がもしも消えてしまったらと思うととてもやるせない。そこまで飲食業を目の敵にする必要もないだろうに。
午後11:05 ・ 2021年1月6日

520 :禁断の名無しさん:2021/01/07(木) 00:53:33.51 ID:mhBTi8SW.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい
@bluezlee_
現場に出なきゃいけない人がいるとしても、コロナ禍の今だから遅まきながらも分かったよ、日本の働き方はもとからおかしかったんだって。だから考え方も麻痺しておかしくなるんだって。
午前0:46 ・ 2021年1月7日

521 :禁断の名無しさん:2021/01/07(木) 00:59:38.73 ID:mhBTi8SW.net
>>519
>わたしも不用意な拡散をしてしまった。今日の記録にも書いてしまった。ごめんなさい。

自称いつもアンテナを張っている()あおきりょう、何やってんだ。

522 :禁断の名無しさん:2021/01/07(木) 18:51:27.75 ID:y0xkkEgK.net
青木亮@bluezleeが本スレで発狂w

523 :禁断の名無しさん:2021/01/07(木) 20:50:32.94 ID:1BYShx0B.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい@bluezlee_
#緊急事態宣言で楽しめるわけがない
だってわたしは仕事で外に出なくちゃいけない。非常勤だしお金をそんなに稼いでいるわけでもない。#緊急事態宣言でも楽しもう ってこちらからしたら当てつけのようにしか感じない。
午後7:42 ・ 2021年1月7日・

524 :禁断の名無しさん:2021/01/07(木) 20:51:35.95 ID:1BYShx0B.net
2021.1.7. #緊急事態宣言で楽しめるわけがない
昨日ココロカフェが閉店する…というようなことを書いたのだがまだ未確認情報で
分からない、といったほうが正しいと思うので、不用意に拡散させてしまい
ごめんなさい。

とはいえ、2度目の緊急事態宣言が明日に控えているけれど、いつも通り仕事を
している自分はとても実感がわかない。介護従事者だから現場には出なくちゃ
いけない。それは医療だったり、エッセンシャルワーカーにしても同じこと。
けれど学校は休校にはならないし、試験も行われる。テレワークやリモートワーク
以外の人はいつも通り電車に乗って通勤するだろう。いくら電車も換気しているよ、
とはいえ、朝の通勤負担を思うと、こんな状態だから感染もあり得る状況を作って
いるのではないかとさえ思う。飲食業ばかり目の敵にされているのもどうなんだ。
家庭内感染だってまだあるし、確か東京のコロナ予防のCMも飲食店での風景が
クローズアップされていたよな。それでよくやれるよな。補償されたらされたで
文句を言う人たちがいるのもあらかた予想はできる。

ツイで“緊急事態宣言でも楽しもう”というタグができていたけれど、自分は
現場仕事だから楽しめるどころの話ではない。それでなくても給付がなければ
不安定な生活だよ。併せて言うと非常勤で時給制だから食いぶち稼ぐには休むこと
すらままならねぇよって話なんだよな。2度めの給付があったっておかしくないよな。
だって経済を優先したがためにこのような状況になっているんだから。楽しめる人は
勝手に楽しんでいてほしい。補償や給付もしないような国はやりがいだけ搾取して
いるんだからな。みんな生活があるのにね。
https://pbs.twimg.com/media/ErH4_nYVkAAJOo2.jpg

525 :禁断の名無しさん:2021/01/07(木) 20:52:02.85 ID:1BYShx0B.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい@bluezlee_
#緊急事態宣言でも楽しもう ?
当てつけのようにしか感じない。
#あおきさん1日一句

「緊急事態宣言でも
楽しもう」?
楽しめません
金が無いから
https://pbs.twimg.com/media/ErH5c-9UcAEz-Fl.jpg

526 :禁断の名無しさん:2021/01/07(木) 20:52:59.13 ID:1BYShx0B.net
何が正しくて
何が間違いか
分からないまま
不用意な
拡散から
何を探すのか

陰謀論や
他国を下に見て
優越感に浸って
いつのまにか
笑えなくなる
人間になるのか

それだけは
絶対にイヤだから
必死になって
生きているけど
必死になりすぎて
バカにされる

人の心は
分からない
人の流れも
分からない
優しい嘘に
流れなきゃいいが

耳障りのいい
誰かの言葉は
いつも甘ったるくて
聞きすぎるると
四六時中
耳鳴りがする

答えなんか
そう簡単に
出るものではない
ネットを安易に
探ったとしても
気休めでしかない

527 :禁断の名無しさん:2021/01/07(木) 20:53:19.71 ID:1BYShx0B.net
泣くことも
許されず
怒ることも
憚られて
誰にも何処にも
行くあてがない

言葉は宙に舞い
ため息は重くなり
歩く足も鈍くなる
空を見ても
雲が流れるだけで
何も変わらない

小さな幸せさえ
古い価値観で
意味を無くそうとする
そんな社会で
幸せになれるとは
到底思えない

すがりついて
すがりついて
すがりついて
すがりついたものが
バカの一つ覚えだったら
大いに笑ってやるのに

この国に
生きている
それだけしか
誇るものがないのも
どこかこっけいだし
情けないよな

現実逃避を
できたらいいけど
現実は容赦なく
襲ってくるのだ
それはお前も
私も同じなんだよ
https://pbs.twimg.com/media/ErDwUn-UwAE9lmB.jpg

528 :禁断の名無しさん:2021/01/09(土) 13:19:58.91 ID:KlMUUpiH.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい@bluezlee_
#これからの生活について考える
緊急事態宣言である。今夜はチャリをすっ飛ばしマックにした。風呂はどうしよう。夜8時以降に外に出たら人非人にでもなるんだろうか。昨日のスガさんの会見で給付金の質問を振られたときそれを見事にスルーしたことをわたしは忘れない。
午後9:15 ・ 2021年1月8日

529 :禁断の名無しさん:2021/01/09(土) 13:20:28.42 ID:KlMUUpiH.net
2021.1.8. #これからの生活について考える
2度めの緊急事態宣言(1都3県)が始まった。昨日の夜も街がやけに静かでも
ある反面、前日の王将はそこそこに人がいた。昨日パートナー氏からTelがあり、
週末の外食も限られるだろうとのことで「テイクアウトにしておうちで食べたら?」
と言われる。まぁ18:30に仕事を上がってそこから探すというのも至難の業だからな。
20時までにご飯をかっ込んでということはまあムリだろう。テイクアウトでおうちで
食べるという案は賛成できるな。ただ買いに行きたくても閉店してしまって最寄りの
店が遠くなるということもザラにあるだろう。自分はこれで困ってしまうのかもな。

併せて自分が週末にとなると銭湯なのだが、自分が行っているところは今のところ
飲食以外は通常の営業とのことだ。まあそれはいいのだけど、サウナ併設のところ
なのでそこもちょっと気にしておこう。最初に緊急事態宣言が発令されたときも
サウナは開けていたところなので、今回も淡い期待を抱いておきたい。あまり
行かないほうがとは釘を刺されているけれど。

それにしても昨日のスガさんの会見で記者さんから給付金についての話を振られても
スガさんは見事にスルーしたよね。食事介助しながら会見を見ていたんだけど、
はっきりとスルーしたよね。さすが「自助>共助>公助」を掲げる人ではあるよな。
補償もあまりしたがらない人だし、またこれで路頭に迷う人が増えたらどう責任を
取るんだろうね。「自己責任」って言っちゃうのかね。こんな人が総理だなんて
アベさんに続けて情けない限りだよな。
https://pbs.twimg.com/media/ErNX34kVgAIwlj5.jpg

530 :禁断の名無しさん:2021/01/09(土) 13:20:46.70 ID:KlMUUpiH.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい@bluezlee_
そりゃ石川啄木にでもなるわよ…
#あおきさん1日一句
午後9:11 ・ 2021年1月8日

531 :禁断の名無しさん:2021/01/09(土) 13:21:13.59 ID:KlMUUpiH.net
コロナ禍で
株価が上がる
ニュース見る
私の生活
楽にならざり
https://pbs.twimg.com/media/ErNW6dyVcAA6K-C.jpg

532 :禁断の名無しさん:2021/01/10(日) 12:28:35.77 ID:Mnvkmjfn.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい@bluezlee_
#宅配
土日は休みなので家にいたのに指定の時間にも待っていたにもかかわらず不在票があった。
電話で少し怒ってしまったからか、申し訳無いことをしてしまった。
土日に荷物が来るときも極力コンビニの宅配ボックスを使うことにする。宅配の再配達させるの嫌いだから。
午後5:53 ・ 2021年1月9日

533 :禁断の名無しさん:2021/01/10(日) 12:29:36.07 ID:Mnvkmjfn.net
2021.1.9. #宅配
今日は届けものがあり午前中に指定したものを待っていたのだが
昼前に降りたところ不在票が郵便受けに差し込まれていた。耳をすませて
いないと聞こえないのである。しかもそのとき6分前に来ていたらしく
思わず折り返しTelして「いたんですけど」「PM2〜の時間で早めに
持ってきて下さい」とちょっと怒った感じで言ってしまったからか、PM2
になったとたんゴンゴンとけたたましくノックする音が聞こえた。家の人が
何なん?という感じで聞いてきて「クロネコさん」と半ば怒りそうに
なりながら返すくらいにはけたたましいノックだった。開けると
図体のでかい兄さんが終始言葉少なげな対応だった。電話口で
怒り気味に言ったのが悪かったのかなとは思いつつも。あんなにけたた
ましくやることないだろと思った。

たまたま休みなので家で受け取ったけれど、仕事のある日は
コンビニの宅配BOXを使う。それはヤマトだけでしか使わない。
佐川で受け取る場合はドライバーさんを知っているので、届ける前に
一報下さいと頼んでいる。それで受け取るようにしている。ヤマトのときも
そう頼んだ覚えがあるんだけどなぁと思ったんだが日によって変わって
いるからそうできるわけないもんな。ましてや今日はあんな雰囲気
ではそう頼むことさえちゅうちょしてしまう。

あまり再配達させたくないんだよな。今回もコンビニの宅配BOXに
すればよかったかなと考えてしまった。再配達ってけっこう申し訳なく
なってしまう。大きなモノでない限りは休日であってもコンビニの宅配BOX
にしようかなヤマトのときは…

こんなこと言ってしまったけど宅配のドライバーさん、いつもありがとう。
https://pbs.twimg.com/media/ErRzI8jVEAcyHYC.jpg

534 :禁断の名無しさん:2021/01/10(日) 12:30:03.84 ID:Mnvkmjfn.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい@bluezlee_
生きよう。
#あおきさん1日一句
午後5:55 ・ 2021年1月9日

535 :禁断の名無しさん:2021/01/10(日) 12:30:53.09 ID:Mnvkmjfn.net
#あおきさん1日一句
午後5:55 ・ 2021年1月9日

登校拒否
自殺未遂
自己破産
生活保護
発達障害
https://pbs.twimg.com/media/ErRzvYMVgAA9RcQ.jpg

536 :禁断の名無しさん:2021/01/10(日) 12:32:22.19 ID:Mnvkmjfn.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい@bluezlee_
電気スタンドの蛍光灯が切れたので蛍光灯を買ってきたのはいいが、いざ変えて点けようとしたら点かない。どうやら電気スタンド自体がお逝きになったらしい。悲しい。
午後9:26 ・ 2021年1月9日

537 :禁断の名無しさん:2021/01/10(日) 21:04:32.45 ID:MTuik1hv.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい@bluezlee_
#壊れたり故障したり無くなったり
電気スタンドが壊れたり、テプラが故障したり、2ヶ月くらい前に銭湯で傘が無くなったりした。
モノは買ったり修理してもらえればどうにかなるけれど、人は一度きりだ。自分が壊れそうでヤバいと思ったら思い切って休めることができる環境があってほしい。
午後6:32 ・ 2021年1月10日

538 :禁断の名無しさん:2021/01/10(日) 21:05:32.24 ID:MTuik1hv.net
2021.1.10. #壊れたり故障したり無くなったり
長年使っていた電気スタンド(蛍光灯タイプ)が逝ってしまった。昨日対象※の
蛍光灯を買ってきたのだが、差し込んでコンセントを入れてセンサーに触れても
点くことはなかった。とりあえず分かりやすいところを見てみたけれど、
コンデンサがおかしくなったのかなと思ってやってみてもダメだった。蛍光灯が
無駄買いになってしまった。

どれどうしようかと思い当たるサイトやアプリを見てみたけれど、蛍光灯はもう
主ではなく殆どがLEDである。アマゾンで「電気スタンド 蛍光灯」で調べても
出てくるのはLEDが殆ど。楽天も同様で、該当のものを見つけたけれど、高い。
ヨドバシビックニトリカインズ無印IKEA。まぁ見てみて落ち着いたのはニトリである。

今日の午後にニトリに寄り、LEDのスタンドと長傘を買う。傘は2ヶ月ほど前に
銭湯で盗まれたんだった(名前も書いてあったのに)。そして家に戻りテプラで
名前のシールを作ろうと思ったら「モーター×」のサインが。あああああ…
こういうのは続くのかちくしょう。別に名前のシールは作ってあったのでそれで
対応したけれど、キングジムのサイトを見ると自分の持っているテプラ
(リラックマの最初のバージョン)は「故障箇所により、お預かりしても修理
できない場合があります」とのことで…これだけ続くとさすがに凹みますわ…

けれどこういうことは人も同じなんだよな。人はどうしても休めないこともある。
それでも心や身体が悲鳴を上げていたら休むことも必要なんだよな。けれど今は
それが簡単にはできないし、どこかで軽んじられていたり、負い目があったり
すると難しくなる。自分にもそういうことは過去にあったし、今も危うい。
どうか自分を大切に。手立ては多くあるはずだから。
https://pbs.twimg.com/media/ErXFx2oUcAU5CtR.jpg
※指が被っており判読困難な文字

539 :禁断の名無しさん:2021/01/10(日) 21:06:08.70 ID:MTuik1hv.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい@bluezlee_
モノが壊れたり故障したりすると気が滅入るけれど、人も似ていると思う。
#あおきさん1日一句
午後5:33 ・ 2021年1月10日

壊れたり
故障したりが
続いても
どうか愛して
わたしのことを
https://pbs.twimg.com/media/ErW4SwGUcAEdubU.jpg

540 :禁断の名無しさん:2021/01/11(月) 15:00:01.60 ID:GOtb3mjS.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい@bluezlee_
#成人式も同窓会も行きたくなければ行かなくていい 。
自分自身は行事参加については厳しいところもあってそれぞれ行ったけれどもイヤでしかなく、小中高のいじめって今でもかなりのトラウマなので、それを引きずるんだよ。
そんな拭い切れない思いを持ってまで参加する必要なんてないんじゃないかな。
午後0:57 ・ 2021年1月11日

541 :禁断の名無しさん:2021/01/11(月) 23:51:02.97 ID:jPW7y+B+.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい@bluezlee_
#成人式も同窓会も行きたくなかったら行かなくていいんだよ
しんどいなら自ら傷に塩を塗るようなことはしなくていい。自分も成人式や同窓会にはいい思い出はない。ましてやいじめを経験した以上、行くのは地獄だし、トラウマを産んだ人間などクソ喰らえである。
午後7:37 ・ 2021年1月11日

542 :禁断の名無しさん:2021/01/11(月) 23:51:58.67 ID:jPW7y+B+.net
2021.1.11. #成人式も同窓会も行きたくなかったら行かなくていいんだよ
今日は成人の日である。かれこれ24年前か。自分は田舎で
迎えたけど、いじめのトラウマがあったから行きたくなかったんよな。
小中高って殆どいい思い出がないからこういうものに集うこと
自体イヤだったけど、このような行事への参加は親が厳しかったもの
だから参加したけれど、もうそんなに記憶はないや。唯一あると
したらその後に飲みやカラオケに参加したんだけど、水だと言われて
飲まされたのが25度の焼酎でとても死にかけたことを思い出す。

それを言うなら同窓会も同じである。小学校の同窓会のとき
かなぁ。そんなに話もしなかったし、その後の会でカラオケを歌っても
自分の時だけ無反応だったのをとても覚えている。いかんせん
うれしいことは微々たるくらいしか覚えていなくて、イヤだったことや
忌まわしいことは今になっても覚えている。

さらに言うと、「あおきはいじめの恨みで何かやらかしそう」と
言われた記憶もあるんだよな。こういうことを言われてさ、悔しくないわけ
がないじゃない?昨年の夏に実家で高校の同窓会の封書をもらった
けれど、いくら「おまえに会いたがっている」と言われても、心にひっか
かりがある以上はそんなもの参加したくないよ。自分を小馬鹿に
したい人間がいるのは目に見えているんだ。

成人式も同窓会も行きたくなかったら行かなくていいんだよ。
それで自分がしんどかったらしんどいでいいのだし、自分を大事にして
いいんだよ。誰かを慮るより自分の気持ちを大切にしてよ。
https://pbs.twimg.com/media/ErceHpVUUAMfiwO.jpg

543 :禁断の名無しさん:2021/01/11(月) 23:52:40.19 ID:jPW7y+B+.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい@bluezlee_
#成人式も同窓会も行きたくなかったら行かなくていいよ
#あおきさん1日一句
午後7:34 ・ 2021年1月11日

成人式も
同窓会も
行きたくなかったら
https://pbs.twimg.com/media/ErcdaMVUcAUn6fc.jpg

544 :禁断の名無しさん:2021/01/12(火) 15:31:50.81 ID:peedCglJ.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい
@bluezlee_

仕事がだんだんしんどくなってきた。ただ自分が居ないと回らない仕事もある。働く人がだんだんいなくなる。そんな精神的にしんどい状態で仕事をしてもつらい。発達障害故のキャパオーバーの状態なのかもしれないけど、やっぱりしんどいときはしんどいよ。

午後1:29 · 2021年1月12日·Twitter for Android

545 :禁断の名無しさん:2021/01/12(火) 21:01:41.40 ID:CNofvaEZ.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい@bluezlee_
#助けてほしいと声を大にして言えたなら
仕事の人数が足りなすぎて精神的にヘロヘロになりそうだ。ギリギリになりながら仕事をすることほどメンタルが保てないことはない。明日のことは考えたくもないが考えそうで怖い。
午後7:55 ・ 2021年1月12日

546 :禁断の名無しさん:2021/01/12(火) 21:02:39.02 ID:CNofvaEZ.net
2021.1.12. #助けてほしいと声を大にして言えたなら
仕事場でのメンタルを保てるかが分からなくなってきた。日に日に
変わっていく仕事の流れに、精神的にパンクしそうになっている。
肉体的なことはどうにでもなるけれど、精神的なことは
どうにならない。ましてや自分が発達持ちであることも含める
と、許容がもうオーバーしそうだ(今現在そうである)。

人を責めるような言い方はあまりしたくない。体力的にしんどい
のかなと思うけれど、これまである程度ふつうに動いていた人が
働くにも支障をきたしているのだからここは言葉を呑み込もう。

自分も弱音を吐けたらどれだけいいだろう。自分の中でも限界が
来そうである。今月から始まったこともまだ1回しかできていない中で
言うのもアレではあるが、「ヘルプではなく他フロアとの兼任」と言われ
たときは上に言われたのだからどこかで呑まないといけないよなと
言い聞かせていたけど、昇格も待遇も何も変わらないのかなと思う
とやっぱりやりがい搾取なのかと思えてしまう。「これも経験だから」
と言いくるめられてしまうと自分は悲しく笑うしかない。正直なところ
自分や自分が在籍しているフロアだけで手いっぱいである。

こういうことを言える場所がSNSとかじゃなくて人と人で言える
場所があったらいいのにね。現場は疲弊するかつ思うようには
いかない。正直がんばろうって思っても限界がある。前述のように
身体がどうにかなっても心がどうにもなくなる。どうすれば踏ん張れる
だろう。自分がいなければ動かない仕事があるゆえに。
悩みはどんどん蓄積していくんだろう。助けてほしい。
https://pbs.twimg.com/media/Erhr6CAVoAAAXsj.jpg

547 :禁断の名無しさん:2021/01/12(火) 21:03:23.16 ID:CNofvaEZ.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい
@bluezlee_
#発達障害 は人が思うより大変なものです。ふつうに仕事をしているように見えますが、本人はキャパオーバーの状態です。仕事場がギリギリな状態だと特に心がやられます。
#あおきさん1日一句
午後8:03 ・ 2021年1月12日

発達障害故に
キャパを超えてしまうと
身体より先に
心が壊れる

548 :禁断の名無しさん:2021/01/12(火) 21:06:01.27 ID:CNofvaEZ.net
なんでもかんでも(自称)発達障害のせいにしてるけど、
それだったら診断書を提出するなりして作業内容の変更をしてもらえばいいのにね。
なんでやらないんだろう?

549 :禁断の名無しさん:2021/01/12(火) 23:48:48.70 ID:u5olUrkn.net
>>547
https://pbs.twimg.com/media/Erhty5zVcAIQCXG.jpg

550 :禁断の名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:45.89 ID:wgHRqPq8.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい@bluezlee_
#再度の現金給付を求めます
収まるまで毎月ね。
午後8:13 · 2021年1月13日



週休三日で定時出勤退社・残業休出早出なし、という現状を打破し、週休二日残業休出ありにすれば今より10万円以上給料が上がるよ。
わかる?あおきりょう@bluezlee@青木亮くん。
もう44歳なんだから、わかるよね?
自称進学校特進コース卒業なんだから、わかるよね?

551 :禁断の名無しさん:2021/01/14(木) 04:07:32.11 ID:QzAACaeb.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい@bluezlee_
#他でも稼げるっていいよな
ときどきエロ系のOnlyFansやJustforFansのアドレスが流れてくる。自分には到底無理な話だけど、こうして仕事以外の自分を晒して稼げるってときどき羨ましく思う。今日もギリギリになって仕事をしていると特に…
午後8:56 ・ 2021年1月13日

552 :禁断の名無しさん:2021/01/14(木) 04:08:32.35 ID:QzAACaeb.net
2021.1.13. #他でも稼げるっていいよな
どんなに「明日のことは考えないようにしよう」と言っていても、その
明日が今日になって現実を見ると、あぁもうギリギリなんだなぁと
思う。いつもの昼間に書いているけれど、休憩も回さないといけないから、
非常勤とはいえ常勤並みのオールマイティーなフル稼働である。

さて、他に稼げるクチがあるというのは実にうらやましい限りなの
だが、中でもOnlyFansやJustforfansといったアダルトメディアで
稼ぐ人も少なくないようだ。自分はごくごく一般的なアカウントで特に
脱ごうが晒そうがどうにもならない。ましてやたまに見えてくる行為
なんざ自分はHIV+だからやったところでヒンシュクものだろう。ただでさえ
おそらく裏アカなんであろうツイアカで行為が平然と流れている
ような世の中だ。そういうことで稼げるならいいもんだよなあと
思いつつも、自分には縁遠いものになるであろう。

noteだってやっているけれど、自分のような人間は料金設定
して動かそうが、反応がそんなに多くないから無料で晒している
ほうがいいんだろう。昨日ふとんにくるまりながら詩を書こうとしたけれど、
どうにも思い浮かばなかった。ただでさえ今のギリギリな状態で
精神的にしんどいときに何ができるというのだろう。こういうもの
でも食いぶちになるのならいいけれど。何においてもモノを書くという
のはシビアなところだからこれも考えられないのかな。

人がいなくてもどうにか働ければいいけれど、ちょっと限界がきて
いるのかな。休みがこうも続くとどうしようもない。自分の立場が
ちょっとでもいいから変わればな…
https://pbs.twimg.com/media/ErnDeQXUcAAZXN2.jpg

553 :禁断の名無しさん:2021/01/14(木) 04:09:07.09 ID:QzAACaeb.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい
@bluezlee_
はい、今日もギリギリでした。
#あおきさん1日一句
午後8:57 ・ 2021年1月13日

明日が今日に
なっていうという恐怖
もうめげそうだ
人がいなくて
https://pbs.twimg.com/media/ErnDu7CVcAAcAeN.jpg

554 :禁断の名無しさん:2021/01/14(木) 04:10:54.05 ID:QzAACaeb.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい
自分の詩は、自分で読むためのものなのかな…決して人が好んで読むタイプの詩ではないよな…とふと思い悲しくなっている。

寝る。
午前1:09 · 2021年1月14日

555 :禁断の名無しさん:2021/01/14(木) 04:11:18.17 ID:QzAACaeb.net
緊急事態宣言をテーマにした詩を書き直し追記して完成形にする。端的に書けたらいいのに、端的に書こうとすると端的にならない。#詩
午前0:15 · 2021年1月14日

556 :禁断の名無しさん:2021/01/14(木) 23:08:28.35 ID:QzAACaeb.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい@bluezlee_
#後ろ向きで僕は泣く
ネガティブのループが自分を襲う。人より劣っていると感じざるを得ないことが多くて。いろいろ見てしまうんだろうなぁ(併せて詩も載せておきますわ)。
午後7:37 ・ 2021年1月14日

557 :禁断の名無しさん:2021/01/14(木) 23:09:20.81 ID:QzAACaeb.net
2021.1.14. #後ろ向きで僕は泣く
自分は人より劣っているところが多いから、世間一般的な
いわゆる「ふつう」になりたかったんだと思う。それはきっと、昔から
思ってきたことで、自分がそうなれない、いわゆる誰かと同じような
「ふつう」にはなれないと分かったときは心底悲しくなった。
だから今、依存症のように本がうず高く積まれてしまうほど買って
しまうのかもしれない。自分には知識と教養と現実を見ること
についてはとても劣っているから。人に追いついていないと怖いのだ。
特にSNSが全盛になっているとなおさらに。

正直、もう何もかもあきらめの状態に入っている。何をやっても
ダメだと。詩を書いてもダメだし、文章を書いてもダメだし、仮に身体を
鍛えたとて脱いだとしても自分というだけでダメだし、昨日書いた
OFやJFFなんてHIV+の自分がやったところでダメだし、いまさら
ユーチューバーやTikTokkerやインスタグラマーになれるわけでもない。自分は
どこかで目立ちたい一心がある人間だったけど、あまりにも自分が
生きてきたバックボーンがクソなのと生きている中で多く積み重なった
トラウマと、「人と同じようになりたかった」と世間一般的な「ふつう」を
所望したりされたりした自分は結局何にもなれなかった。

今でも心のどこかで聞こえてきそうな声に自分が苛まれる。そうして
何もできなかった自分を責めている。心ない声を聞きすぎて、一歩さえ
出なかった自分が悲しい。どんなに詩を書いたところで読まれたかったり
反応がなければやっている意味もない。今も苦しくて闘いが続いている。
そしてまた本が積まれていくんだろう。
https://pbs.twimg.com/media/Err7APSU0AA3jQp.jpg

558 :禁断の名無しさん:2021/01/14(木) 23:10:12.41 ID:QzAACaeb.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい@bluezlee_
他国のことなのにその陰謀論が日本で多く拡散されているというなんと言えばいいのか分からない状態である。情弱なんだろうけどな。
#あおきさん1日一句
午後7:34 ・ 2021年1月14日

現実より
陰謀論を信じて
何処へ行くんだ
脳内世界か
https://pbs.twimg.com/media/Err6Kg5VEAEA3qk.jpg

559 :禁断の名無しさん:2021/01/16(土) 00:54:10.10 ID:b3/i7BlH.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい@bluezlee_
#やばい
この「やばい」という言葉は何においても多用できるようになっているけれど、反面、ボキャブラリーが少なくなるのではないかと思って「やばい」。
午後7:24 ・ 2021年1月15日

560 :禁断の名無しさん:2021/01/16(土) 00:54:58.94 ID:b3/i7BlH.net
2021.1.15. #やばい
自分もけっこう「やばい」という言葉は使う。けれどその「やばい」
は今ではどんなものにも応用が効いてしまう。しかしそれを多用すれば
したでボキャブラリー部族になってしまうよなと思うこともある。

今日の仕事中に利用者さんと会話していて、自分が「やばい」と
いう言葉を流れで使ったためか、「その「やばい」ってどんな意味
なの?」と聞かれてしまった。どんな流れで言ったのかは忘れてしまったが、
後になって「やばい」にも多用※な意味がありますよねぇ」なんていう
話になり、びっくりするときや良かったとき、悪かったときや
パニックになったときなど、「やばい」を当てはめれば大抵どうにかなる。
「食べものを食べたときの反応とかもあるよねぇ」なんて利用者さんも
言っていたけれど、「やばい」はいつのまにか事の形容で
多用しやすくなってきたよな、って思う。

そう考えると自分のボキャブラリー不足って否めないよなぁって思う
ようになってきた。最近は該当するであろう言葉がすぐに出なくなって
しまった。あれーなんだっけかなぁなんて考えることもしばしば
多くなって、「やばい」。こういうことなんだろうな。

それでもしないしこういった文章を書く上では言葉はある程度
知っておいたほうがいいよなと思う。そうすればボキャブラリー不足に
困ることなくいられるわけだから。文章を書く上では「やばく」
ならずに済むよな。こうして自分も「やばい」を多用しているから本当に
「やばい」よな。そこらへんは真面目に考えなくちゃ。

休憩中の利用者さんの会話で「やばい」について聞こえてきて笑っている。
https://pbs.twimg.com/media/ErxBeiYVEAINUR7.jpg
※多用(原文ママ)

561 :禁断の名無しさん:2021/01/16(土) 00:55:48.35 ID:b3/i7BlH.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい@bluezlee_
#やばい としか出ない表現にはいつか限界が来そうだ。
#あおきさん1日一句
午後7:25 ・ 2021年1月15日

ああ やばい
意味の多様化
広がって
ボキャブラリーが
不足しないか
https://pbs.twimg.com/media/ErxB2T2U0AM2DzB.jpg

562 :禁断の名無しさん:2021/01/16(土) 01:44:18.03 ID:b3/i7BlH.net
>>560
ボキャブラリー部族->ボキャブラリー不足

563 :禁断の名無しさん:2021/01/16(土) 14:16:50.51 ID:b3/i7BlH.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい
@bluezlee_

つらいときつらいと言えたらいいのにな、って歌いたいくらいつらい。アクシデントで休めるはずの休みが無くなった。責める気はないが、つらい。気に病みそう。

午後8:48 · 2021年1月15日·Twitter for Android

他者を責める発言いただきました

564 :禁断の名無しさん:2021/01/16(土) 14:17:15.50 ID:b3/i7BlH.net
@bluezlee_
返信先:@さん
どうもありがとうございます。
土日は休みが保証されているからいいけれども、正直なところを言えば、シフトで設定した休みが消えてしまってちょっと悲しくなってます。詳細は言いませんが、それで相手を責めるのも違う気がするのでここはこらえます。
午後9:03 · 2021年1月15日

565 :禁断の名無しさん:2021/01/16(土) 22:41:54.99 ID:b3/i7BlH.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい@bluezlee_
#またつらいが1UPするけど伝説にならないで
今の状態がどうしようもなくて声を荒げてボロボロと泣いてしまった。「つらい」という言葉は相手の相対的な「つらい」と比較されて、自分の「つらい」はどこかで矮小化される。誰にも咎められずに自分の「つらい」が言えたらいいのに。
午後5:12 ・ 2021年1月16日

566 :禁断の名無しさん:2021/01/16(土) 22:42:23.87 ID:b3/i7BlH.net
2021.1.16. #またつらいが1UPするけど伝説にならないで
今日でこの記録も3冊目を終える。前冊同様に何枚かは破って
いるから、135〜140は書いているだろうか。FBに写真のアーカイブが
載っていて、書き始めた頃より文字は断然に細かい。それに書こうと
したいことが多くなってきた。これからも継続していく。

今現在、仕事場の人手が危機的状況にある。フロアの人員が
10人いるはずが3人いない。そんな中でやりくりをしなくてはならず、
来週月曜に設定した休みを謝れながら消えることを了承した。
こんな精神的負担がある状況で自分も仕事が務まるのか、正直
分からなくなってきた。それでも自分は非常勤なので常勤との給与の
差も増えるばかりだ。常勤も残業が増えて立ち行かなくなっている。

そんな状況の中で過ごしたのちに家の人にも「自由すぎる」と苦言を
言われたとパートナー氏に教えてもらい、本も買いすぎるとか風呂にも
行きすぎると言っていたって。こんな状況で誰に何を言えばいいのか
分からず、声を荒げてしまったりボロボロと泣いてしまった。けれどこういう
ときに自分の「つらい」が言えたらいいけれど、相手の「つらい」と自分の
「つらい」を比較ないし相対化されてしまうと自分の「つらい」が無に
されてしまうようで何を言えばいいのかが分からない。困っていること
とか相談してねと言われたけれど、何を言葉にすればいいのか
分からない。きっと自分は深い依存症のようで、今は自尊心さえも
喪われているのかもしれない。

現在のコロナ禍の渦中での自殺者も増えているという。自分はどう
にかギリギリでも踏ん張りたいところだ。だから誰もが伝説にならずに
「つらい」と言える世の中であってほしい。誰にも咎められずに。
https://pbs.twimg.com/media/Er1s01_U0AEd6f_.jpg

567 :禁断の名無しさん:2021/01/16(土) 22:43:55.12 ID:b3/i7BlH.net
あおきさんはゆっくり生きていきたい
@bluezlee_
最近、仕事場でもおうちでもこんな状態になっている。精神的にも経済的にも厳しくなってきた。
#あおきさん1日一句
午後4:11 ・ 2021年1月16日

絶対に
「つらい」と
言ってはいけない
そんなゲームを
している人生
https://pbs.twimg.com/media/Er1e-0dUcAEKvOG.jpg

568 :禁断の名無しさん:2021/01/17(日) 15:10:23.24 ID:3n8vRkBa.net
ぶる!経済的に苦しいから精神的につらいんでしょ?
あんたさウツミに嫉妬してるのね…働かずしてお小遣いもらえて、おまんま食えて、住むところもある。
おまけに病院は無料ときたもんだ。
でもなぶる!あんたは一人の自由を捨てて、相方に寄生したのよね?自業自得なんじゃないかしら?

569 :禁断の名無しさん:2021/01/17(日) 19:45:28.73 ID:dz3fKieL.net
あおきさん@bluezlee_
#書く気力があれば生きていける
今の自分には書く気力と読む気力が必要である。今はしんどくてもいつか思い出せたり役に立つときが来るはずだ。そのための日々の記録である。詩を書くことも含めて。
午後4:29 · 2021年1月17日

570 :禁断の名無しさん:2021/01/17(日) 19:45:52.37 ID:dz3fKieL.net
2021.1.17. #書く気力があれば生きていられる
昨日はそれなりによく眠れたと思う。いつものことをやろうとはするけど、
少し寒いなぁとおもってふとんの中でうだうだする。束の間であっても
こういう時間はいろいろと忘れられる。頭の片隅にはあるけれど。
思い出さなくていいときはあっていい。

洗濯物はちょっと多かったから2回に分けた。洗ったあとで取り出そう
としたらディスポが1組出てきた。いつも忘れないようにして
いるのだけど、ここのところどうも忘れやすい。出先の松屋で財布を
忘れたときは本当にどうかしていると思った。ワーキングメモリが
人より足りないのは分かっているけれど、財布を忘れるのはいけない。

コインランドリーで乾燥をかけているときに詩を書いていた。昨日の
記録にも書いていた「つらい」を言うと相手の「つらい」が返って
きてどこかで「我慢しろ」と言われているようでならない自分がいて、
そんな気持ちを書いていた。「私もつらいんだ。だからあなたもがん
ばって」って言われてしまうと、何も言えなくなるし、何を言っていいのかも
分からなくなる。そうやって「口にする度 本当に伝えたい言葉は
ぽろぽろとこぼれて逃げていく」んだな。

ホームセンターとスーパーで買い物をして、交差点のカフェでこの
記録を書いている。4冊めの最初のページである。このときはいつも
緊張する。まっさらなノートにMAXで144日書くんだからな。こうやって
書いて気を落ち着かせないとダメになっちゃう。書く気力があるだけでも
まだ生きている気持ちになれる。

いつかこうして自分の気持ちをまとめた記録が役に立つときが
あるといいなぁ。心の状態はいつも変化するからね。
https://pbs.twimg.com/media/Er6sxrOVoAQ8IFT.jpg

571 :禁断の名無しさん:2021/01/17(日) 19:46:19.94 ID:dz3fKieL.net
あおきさん@bluezlee_
今もつらいけど、ともに生きるよ。
#あおきさん1日一句
午後4:43 · 2021年1月17日

うつと
発達障害と
依存症
抱えてもいい
僕は生きるよ
https://pbs.twimg.com/media/Er6v0SjUYAE8El2.jpg

572 :禁断の名無しさん:2021/01/18(月) 10:29:55.27 ID:S32ImTS+.net
>>568
労働してる人間に対して何を言ってるんだ!どこぞやの誰かさんはなまぽもらいながら透析してるけどな。このアホタレ!

573 :禁断の名無しさん:2021/01/18(月) 16:00:36.72 ID:XvhnYn8T.net
日曜日に本スレにめずらしく降臨しないでこっちにw
もうすぐクビのフラグ立ったの?
特養の側からしたら自己都合退職のほうがいいのよねw

574 :禁断の名無しさん:2021/01/19(火) 00:16:56.29 ID:hlapcmt9.net
あおきさん
マスクをした顔
@bluezlee_
今日は月曜だがめずらしくおうちで風呂に入った。本音は銭湯だったんだけど不要不急を理由にされて(^_^;)
午後9:27 · 2021年1月18日·Twitter for Android

575 :禁断の名無しさん:2021/01/19(火) 00:42:57.69 ID:1eSzwQCO.net
あおきさん??@bluezlee_
#力をくれるものとは
退職された方からフロアの職員ひとりひとりに手紙をいただいた。わたしも誰かに力を与えていたと同時に、その人から力をもらっていたんだな、って思った。もう少しがんばれるかな。
午後10:22 ・ 2021年1月18日

576 :禁断の名無しさん:2021/01/19(火) 00:43:25.66 ID:1eSzwQCO.net
2021.1.18. #力をくれるものとは
自分が仕事をしている姿というものは、いつしか誰かに届いて
いるものだろうか。自分がいつものように仕事場に現れ、できることを
やって終わりまでやっていく。今月はとてもしんどくて、今日も
ワタワタしているけれど、今日のことは今日考えることにして、今は
目の前のことをやっていくこととする。

退職された方からフロアのみなさん全員に手紙があり、
自分の名前が書かれたものを取りだし、封を開いて読んだ。
「いつも明るく元気なあなたの姿が見えると、とても安心しました」
その人は休みに設定している以外の月曜日に自分の姿があると、
とても安心するのだと言っていた。その安堵の表情に自分も
がんばろうと思えたものだ。その人と自分はこのフロアの屋台骨
だからねーと笑いながら言っていた。

いつだか忘れたけれど、その方は50代後半〜60代前半で
介護福祉士とケアマネージャーの資格を取ったのよと言っていた
(ユーキャンで勉強したとのこと)。家族の介護の経験を
もとに入職したという。「自分なんて資格とか持ってないからなぁ」
とため息混じりに言ったときに「年令なんて気にしなくてもいいのよ」
なんて笑ってくれた。何かを始めるときにとにかく年令が
気になって仕方なかった自分を持ち直してくれたのもその方だった。
「これからも明るく元気なあなたでいてください」

モチベーションが落ちているときにこのような返事をいただけるのは
ありがたかった。もう少し頑張ってみようと思う。
https://pbs.twimg.com/media/EsBG_mwWMAoEGD4.jpg

577 :禁断の名無しさん:2021/01/19(火) 00:43:48.30 ID:1eSzwQCO.net
あおきさん??@bluezlee_
わたしの姿を見て安心したり、「なんか癒される」と言われたり。いつのまにか、そこまでになってた。
#あおきさん1日一句
午後10:26 ・ 2021年1月18日

自分の姿が
「安心」の一助と
そんな姿に
僕がなっていた
https://pbs.twimg.com/media/EsBIBnwW8AACk7P.jpg

578 :禁断の名無しさん:2021/01/19(火) 13:38:57.04 ID:wDpyVmkF.net
あおきさんマスクをした顔
@bluezlee_
FBであまりにもすぐには信じられない話を目にしてショックを受けている。
午後1:15 · 2021年1月19日

誰も突っ込まない謎のショック
読み手の気持ちが考えられない詩人

579 :禁断の名無しさん:2021/01/19(火) 23:07:57.76 ID:cKhJg6ln.net
あおきさん??@bluezlee_
#自己肯定感があまりにも低い
ここしばらく感じている自己肯定感とか自尊心とかの低さは感じているけれど、障害があるとそれだけで何もなく生きていられる人と比べてしまう。ハードルがたくさんありすぎるのだ。
午後9:17 ・ 2021年1月19日

580 :禁断の名無しさん:2021/01/19(火) 23:08:23.46 ID:cKhJg6ln.net
2021.1.19. #自己肯定感があまりにも低い
自分には自己肯定感があまりないと思っている。そのような
本も持っていて読んだこともあったのだが、自分に対しての沸点は
低いよなぁと感じている。

「自己肯定感」でググったら「危うく一生懸命生きるところだった」
についての話が出ていた。要約すると「自尊心が低い人たちは、
自身を過大評価し、素晴らしい人間だと思っている。この幻想と
現実のギャップが大きいほど悩みも大きくなる」「ゆえに幻想を
捨て、今の姿を認め、愛しなさい」と、韓国の法輪和尚の話だという。

ああ、思い当たる節がある。子どもの頃、自分はなんでもできる
ような人間だと思っていた。けれどその分躓きが多く現実との
ギャップに悩んだ。だからなのかな。自分が人と違うというだけで自分が
あまりにも劣っていていなくなりたくなるというのは、自分の目に映る
ものは羨望もあれどそれはあまりにも残酷なのだ。それなのに
これでいいやとはなかなか思えず、自分が発達持ちゆえに何もなく
生きられている人を見ると、どうしても比べてしまうし、自分よりも
何かが良い人を見てしまうと、どうせ自分なんてって思ってしまう。

「ダメな自分を好きにならなくちゃ」なんて言葉も取り上げた
文の中にも書いてあって、それに合わせて槇原氏の“MILK”も
思い出した。自分も何かになって生活を支えるような糧になると
思っていたけれど、それは自惚れだったのかな。だから自分には
別の意味で自己肯定感がないのかもな。
https://pbs.twimg.com/media/EsGB0EZVcAggmJo.jpg

総レス数 1001
657 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200