2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サガ エメラルド ビヨンド IP有 part41

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 01:29:42.70 ID:5QohqXoca.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
↑を3行重ねてスレ立てしてください

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_eb/

2024.4.25発売
対応ハード:Nintendo Switch、PS5、PS4、PC(Steam)、iOS、Android

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>960以降が宣言して立ててください

●前スレ
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part40
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1715370653/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured

869 ::2024/05/12(日) 23:32:33.66 ID:uVqJFW700.net
ボーニーのモデリングだけは頑張ってると思う
テンプレ的なグラマー体型だけど

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 23:33:09.96 ID:8BgXA6Gp0.net
勝てない人は再戦はしてるんかな

再戦してると連携率もプラスだし意外と勝てることも多くないか?
1ターンの行動でこりゃだめだと思ったら、メニューから即再戦するのが効率良い気がする。

871 ::2024/05/12(日) 23:35:00.29 ID:W2mdSLBD0.net
やっぱりモンスターだけでラスボス倒せるような制作指示してないらしいな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 23:37:00.73 ID:J1wkBFXA0.net
知力99のアメイヤがシウグナス編で参加してきて術士運用していた哲人に勝ち目ないわこれ・・・・

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 23:38:59.28 ID:Y1/ohKJPd.net
>>868
そうなんだけどそれがホントうまく行かない
全体攻撃がマジできつ過ぎるんだ…

サンダースパイク時にガードしてくれれば…

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 23:39:29.80 ID:4S/lAsqU0.net
普段は攻略本やサントラってあんまり買わないんだけど悲惨な販売数を見て御布施で注文したった

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 23:45:37.32 ID:jgGWIeVd0.net
>>873
そこまでいくと武器と防具の強化が足りてないんじゃとしか・・・
大人しくもっと弱いの倒して進める方がいいと思う

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 23:48:19.67 ID:Y1/ohKJPd.net
>>875
かもね…すまん…

30時間位かけてアホみたいに技覚えてたんだけど魔石とか全然手に入らないから魔石でできる武器までしか強化できてないし、防具も防御平均45位までしか盛れない

状態異常は平均でマヒとスタンを半分までは盛ってる

それでも敵わないならもう諦める
多分次の周は更に強くなってるだろうからバトルレベル下げる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 23:48:25.73 ID:aDfNPFcX0.net
スクエニも今大変だから売上次第でドンドン無くなるな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 23:50:37.98 ID:XWJJ1WAZ0.net
おお、アメイヤ2周目でヨミ行ったらドロレスちゃんと闇の王仲間になった。これはまだ足りない片手銃の技をボウさんに伝授出来るな

って思ったら何やかんやでワンホールワンくらいしか残ってなかった。ボウさん結構育ってたんやな…

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 23:53:00.93 ID:8BgXA6Gp0.net
そういや25000円の限定版は普通に売れ残ってるなぁ…
STEAM版の限定版を買ったんだけど、せんせいのグッズとか結構よい
いま売れ残ってたら、この先そうは売れないよなぁ

880 ::2024/05/12(日) 23:56:57.24 ID:W2mdSLBD0.net
限定盤は普通に高いと思った

881 ::2024/05/12(日) 23:58:54.51 ID:SJmc52TmM.net
これが最後のサガだからプレミアつくぞ
急げ!

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 23:59:10.23 ID:Dpa2mPMq0.net
steam版にも限定があったのか・・・

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 23:59:10.20 ID:yEUxLKIx0.net
>>876
御堂一周目を30時間?
やりすぎだろ
魔石装備持ってて勝てないってバトルランク上がりすぎなんかな
デザートランスでムサシにヘイトアップ系つけて
あとは全殴りの運ゲーがベストだと思うよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 23:59:32.14 ID:nCumIth70.net
>>574
ありがてぇ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 00:01:07.92 ID:PB/B8YRZ0.net
って思ったら危うく終わりかけた。もう少し魔力集めしたい、で続いたけどアメイヤ2周目はまだボス出ないんだっけ?まあ初めて塔とかマジックブレス手に入ったし良いか

つか後半の猫のやっつけ具合すごいな。+10て

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 00:01:10.46 ID:bdAkctjk0.net
本当に何考えてこんなの作ったんだか
サガスカは前作の売り上げが悪くて数年間出なかったからファンも許容したところあるのに
同じようなシステムでまた似たような売上出せると思ったのかな
リユニが好調だったから期待してたのにがっかりだ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 00:05:43.19 ID:pS3jMgf/0.net
シウグナスが仲間にならない…
シウグナス編クリア済
ヨミ4塔主撃破で赤ん坊エンド確認済み(ディーヴァで)
御堂、ディーヴァの井戸スタートで過去に上がっている4塔主の戦闘回避パターンを全部試したけど、城は空→4塔主戦になる
何か他に条件があるのかな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 00:08:49.05 ID:8+pKSgWb0.net
せめて5万くらいは売れると思ってたからマジで驚いたわ
今作ってるフロ2のリメイクが最後になりそうだな…

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 00:08:55.92 ID:CX5hpxkV0.net
ボニフォル1周目、連接領域の中でピース組み立てたらシナリオ置いてけぼり状態のまま終わった
前にスレで聞いてたラスボス中の支援もなかったし

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 00:11:51.19 ID:0xe8LRlF0.net
>>889
俺も同じだったよ 女スタンティンから興味深い話は聞ける
かわりにトリスタンなんていなかった状態  

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 00:13:20.33 ID:qVmMFnGdd.net
>>883
それもやった
全体攻撃ばっかだから後半禿げるくらいキッツイ
雷の耐性45程度じゃ190とかくらうんよ
320しか体力ないのにさ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 00:13:42.47 ID:ATtgvAJw0.net
>>889
あの高官はやや難しいパズルを勝手にやってもらうのが1番助かる感じ
自分で正解済みでも2回目は普通に手間取ったりするから助かるぞ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 00:14:09.31 ID:ite/+yMT0.net
まあトリスタンの豆鉄砲は不要でしょう

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 00:15:49.89 ID:ATtgvAJw0.net
でもあれターンの最後だから行動前防御は無効だし対策が浅い場合の埴輪削りには普通に有用ではあるけど

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 00:15:58.07 ID:0xe8LRlF0.net
>>892
やり直しであれはタルいんで助かるな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 00:16:57.43 ID:PB/B8YRZ0.net
>>894
でもトリスタンさん埴輪無視して全きばっかり撃つんですけど。そっちはガードしてくるんで、埴輪狙って

897 ::2024/05/13(月) 00:18:17.01 ID:A0TF1cT40.net
トリスタンは全体攻撃の技だったらなぁ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 00:19:14.42 ID:EGbVdRAO0.net
トリスタンの代わりに市場の親父連れてこい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 00:26:45.35 ID:OsleESMUa.net
>>887
他の周で赤ん坊見たかどうかはなんも関係ない
御堂などシウグナス加入するキャラで赤ん坊ルートみるだけ
周回によっては絶対に仲間にならない

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 00:32:07.20 ID:CX5hpxkV0.net
主人公集結させたくてボーニー最後に回したのに、分岐にミヤコ市出ないしヨミも空だったな

901 ::2024/05/13(月) 00:36:59.86 ID:AcHW1RDo0.net
>>900
ボニフォルで4周してるけどミヤコ市より先にプールクーラ行くミヤコ市に行けなくなる
御堂アメイヤ両方仲間にするならミヤコ市→プールクーラ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 00:37:14.79 ID:qVmMFnGdd.net
>>900
主人公パーティってできないのかな
是非いつかはやってみたい

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 00:41:36.75 ID:XwSe6g9P0.net
30時間やってHP320とか何かがおかしい
20時間弱で500近くまで上がるのに
ってかHPそんなに低いってことはバトルランクも上がってないだろ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 00:42:09.35 ID:XEtzDuSj0.net
プールクーラでアメイヤ仲間にしちゃうとミヤコ市に泉ゆめはちゃん何で居るんだ問題なのかなーと思ったけど
ボーニー編でゆめはと会った記憶ないな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 00:44:55.80 ID:qknB/60a0.net
シウグナスだとミヤコでゆめは出てきたな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 00:49:53.97 ID:WWZp+6bB0.net
俺は32時間やってHP400程度だ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 00:53:45.37 ID:ite/+yMT0.net
せんせいから貰える魔具に精霊の法力と精霊の支持をつめて魔王アメイヤを誕生させようと試みている
2ターン目から天雷やら塔やら撃てる腹積もりなのだが楽しみ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 00:56:27.46 ID:Wj25TLzZ0.net
くそっ市場の親父め嫌な感じに固い木箱を配置しやがって!

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 00:57:23.64 ID:3g/Y/wuU0.net
300ちょいなら、綱の1週目ラスボス戦くらいの水準ではある
防具強化して耐性盛るのは当然必要だけど、その段階ならアクセサリーで
筋力なり技術なり盛って火力出すのも重要だけどな
自分は魔石強化2段目にしたのは3週目ラスボス時点で大剣のみだったな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 00:59:48.69 ID:q9+0NdqC0.net
ボニフォル編2周目バトラン引き継いだんだがミヤコのボスのドラゴンに勝てない…
PTはボニフォル、王妃、D5、ネコ
お供のエレメンタル系2体は召喚するまでに倒せたが耐性見直してもドラゴン無理過ぎる
技ランク低いからフリーで戦って上げるべきかね…

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 01:00:05.71 ID:SZZUUUGTM.net
能力はバトルランクによる影響がめちゃくちゃ大きいから
最凶と戦いまくってたらあっという間に成長するし普通以下ばかり戦ってたら能力全然上がらんはず

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 01:00:05.89 ID:qVmMFnGdd.net
>>903
同じ所でずっと戦って技覚えたりしてたからかな
サガシリーズ初めてやるからランクとか技が何から覚えるかとか、いろんな武器を試してたんだけど

赤のザコ敵とかヨミのザコ敵とか最後のミヤコで楽勝と普通と強敵と戦ってた

技は結構覚えれたけど上位?の技は全然覚えてない

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 01:02:45.07 ID:pn1ipeOL0.net
大勾玉2つ装備したらどうなる???

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 01:04:07.89 ID:SZZUUUGTM.net
>>913
全ての状態異常への完全耐性が得られる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 01:04:23.02 ID:hFo7vD6l0.net
シウグナスルート限定キャラ多すぎ他に分けてくれ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 01:04:27.79 ID:XEtzDuSj0.net
>>908
術かワンホールワンが箱を解決してくれる

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 01:05:07.50 ID:+3KPq9Sa0.net
虎穴陣でディフェンス繰り返してBP1にして独壇場ひらめきランク上げしかしてないけどちゃんと単発で撃った方がいいとかあるんかな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 01:06:28.57 ID:6epDYLK70.net
>>917
ランク上げしたいならそれが一番楽じゃないかな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 01:08:33.35 ID:SZZUUUGTM.net
>>915
シウグナス限定が多いのは王の魅了で本来仲間にならないようなのが仲間になる…っていう主人公特性のつもりなのかも

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 01:09:37.41 ID:+3KPq9Sa0.net
戦士だけでも汎用キャラにしてくれ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 01:12:40.62 ID:ATtgvAJw0.net
戦士が好きな人は自分でラップ口ずさみながらプレイすればいいじゃん
極めればラップ系ストリーマーとしてyoutube専業になれるかもしれないし、公式から仕事も貰えるかもしれない

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 01:15:19.32 ID:15YlCwzd0.net
体験版の時は今回は完全版は心配しなくて良さそうだと思ったが
種族格差とか仲間の不自由さとか一部ワールドの分岐のショボさがわかるにつれ完全版は普通にありそうと思うようになったわ
完全版作らせてもらえるような売上じゃないけどさ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 01:17:59.84 ID:kR9jhShva.net
クグツ、アメイヤ監視団、戦士団将軍、調査団はまだわかる
ドロレスやナナやイーヴァルやグィネヴィアやウィルマはもっとホイホイついてきてもいいだろ
それなら教授や若や最終皇帝がシウグナス限定でもまだ許せた

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 01:33:31.16 ID:XEtzDuSj0.net
HP600超えで竜鱗の鎧は二着ぐらいあるし耐性装備もあるよってなると
引き継ぎヌルゲーしたければ2人ぐらいで勧めると確かにバトルランク全然上がらないし独壇場サクサクゲームになるなw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 01:36:54.19 ID:u7udg9id0.net
いっそ初期メンツはその主人公限定ですとかならバランス調整や世界観の為なんだなと理解出来るんだけど

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 01:37:48.86 ID:zq+JFzXO0.net
短命種少なすぎてほぼ雰囲気作りだよな
エプイケノところで仲間になってよかったんじゃないのかな
なぜカマキリなんです?カマキリならデルタベースの方でよくね?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 01:45:41.77 ID:hAEmh+fc0.net
人型短命種と吸血鬼とクグツは主人公固有ギミックみたいになってるのに
どこにでもそこそこいるモンスターよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 02:13:11.80 ID:NmV2cCHI0.net
右スティックでグルグルできなくなった?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 02:15:39.22 ID:HeqGVLH+0.net
>>250
そのためにLP減らしても惜しくない味方がディーヴァ編には1人いるだろ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 02:17:04.35 ID:ATtgvAJw0.net
トップクラスにGBサガしてるのがブラーさんだったんだな
あと初回で花システム全体を世界の闇と喝破してるシグナウスさんの人権意識が高すぎる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 6cc7-739I [2400:4050:cee1:c100:*]):2024/05/13(月) 02:30:09.22 ID:XEtzDuSj0.net
カマラは初見だと御伽な感じがあって良いところだなーと思ったけど、
何回かやってると一番闇が深い世界な気がしてくる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ d713-W6jz [2400:4053:4462:4100:*]):2024/05/13(月) 02:36:08.03 ID:gpsBpwhM0.net
これサンクの副防具付けまくれば
その属性の耐性は盤石になるのか

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23(前32)][苗] (ワッチョイ 7c2f-nr3a [122.213.86.152]):2024/05/13(月) 02:38:04.60 ID:8qTJe+Mj0.net
デーバ2周目詰みかけたわ。エメラルドユニオン前にケリつけようと思うとロボ軍団は火力足りんなぁ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][初] (ワッチョイW 2248-2p88 [2400:2653:8a00:8e00:*]):2024/05/13(月) 02:40:06.59 ID:HeqGVLH+0.net
>>933
1周目はボウディカーの独壇場でゴリ押ししたなあ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイW 951d-w8Ck [240d:1a:d34:bc00:*]):2024/05/13(月) 03:09:15.55 ID:Cn6pzCpl0.net
丈夫な箱で一番楽なのはメカに邪刀ノブナガ?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 6752-ZeGW [240b:11:cc00:a800:*]):2024/05/13(月) 03:55:11.55 ID:rDOEE7Jl0.net
これバトル引き継ぎしてたらどこまでも敵強くなるん?
最終的には引き継いでも俺TUEEEEしたいんだが

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23(前32)][苗] (ワッチョイ 7c2f-nr3a [122.213.86.152]):2024/05/13(月) 04:06:54.17 ID:8qTJe+Mj0.net
リタって御堂初回以外で仲間になるんか?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイW 951d-w8Ck [240d:1a:d34:bc00:*]):2024/05/13(月) 04:13:10.33 ID:Cn6pzCpl0.net
何か妙に連携溜まりやすい敵いるな
サキュバスとか普通にガードしてる攻撃で40とか貯めてくる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 6752-ZeGW [240b:11:cc00:a800:*]):2024/05/13(月) 04:14:15.30 ID:rDOEE7Jl0.net
>>937
引き継ぎ周回で説明聞かず最後助けたら仲間になったよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23(前32)][苗] (ワッチョイ 7c2f-nr3a [122.213.86.152]):2024/05/13(月) 04:41:44.13 ID:8qTJe+Mj0.net
ヴェルミリーオで社長と戦えるのかよ・・・でもやっぱ最後しか変化なくてさもしい世界だ・・・

941 : 警備員[Lv.26(前34)][苗] (ワッチョイW f99c-yV/0 [2404:7a80:8ca0:ca00:*]):2024/05/13(月) 04:46:29.42 ID:625wCZwH0.net
モンスター技有用なものがない気がしてきた。。彼方戦で必要そうなものはスタン(お供用)速防魔下げるもの、速攻上げるもの
ガード不能技、高火力らへんだと思うが
魂の歌、クイック、撫で切り、青の舞アーマーブレイクを用意してみたがいずれも使いにくい&コスト問題、
高火力、ガード不能になると地獄爪殺法とかになると思うけど。。
あとはディフレクトない問題だなぁ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ e631-txKt [2404:7a82:49e1:1400:*]):2024/05/13(月) 06:07:24.63 ID:hAEmh+fc0.net
最序盤に舐め斬りとアーマーブレイク見て結構よさそうだなと思ったのがピークだった

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 89b9-aaFR [126.110.25.183]):2024/05/13(月) 06:13:16.56 ID:OpCBuRzm0.net
黄龍のソウルってレッドドラゴンとまったく同じ性能なのね
お兄ちゃんが急に中二病に目覚めた!展開はちょっと面白かった


鋼紀編3週終わったけど、これリタ再加入までまだ何周かしないとダメな感じか
今回はゴールド主任も着いてこなかったな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 6752-ZeGW [240b:11:cc00:a800:*]):2024/05/13(月) 06:26:28.67 ID:rDOEE7Jl0.net
ツナノリ6周したけど5週めから最初から最後まで緑線4箇所しかでなくてエンディング一直線になっちまった
ジャンプ解放してるのに青線すら出ない
これ北海道エンドばっかやってるのが悪いとかか?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4(前26)][苗] (スップ Sd44-M76o [1.72.2.187]):2024/05/13(月) 06:37:05.38 ID:7QTg7YZJd.net
どんなボスと戦っても憤怒の塔のハゲより強いのいないな
もうあいつが真のラスボスでいいだろ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22(前33)][苗] (ワッチョイW a4aa-48CZ [106.73.195.192]):2024/05/13(月) 06:46:28.28 ID:7Y6OUIPW0.net
2回連続でインタラプトってなにしたら成功扱いなんだ?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16(前30)][苗] (ワッチョイW c6f3-AuoR [2400:2653:f6c1:4c00:*]):2024/05/13(月) 06:57:24.01 ID:PB/B8YRZ0.net
>>946
相手の攻撃→インタラプト→相手のインタラプト→インタラプト

こういうやり取りを1ターンでするって事だと思う

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ abf6-0yLd [114.172.217.0]):2024/05/13(月) 07:03:52.99 ID:G8ZsfH3m0.net
大剣の流し切りってのが良く分からないんだけど「大剣」って名前の武器があってそれ由来なの?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 2cab-nr3a [240f:e0:2486:1:*]):2024/05/13(月) 07:08:32.34 ID:Gv3YhUGD0.net
多様なる楽園の彼方より上はいない?
パターンと対策が分かっちゃうと極猿より弱いんだが

950 ::2024/05/13(月) 07:20:52.70 ID:OAyrmyVC0.net
立てようか

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 07:21:04.98 ID:725klf1h0.net
黄龍なんて名前だからどんな立派な龍なのかと思いきやただのアースドラゴンだった件

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 07:24:59.07 ID:OAyrmyVC0.net
次スレだぜ、Yo! Check it out!

サガ エメラルド ビヨンド IP有 part42
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1715552625/

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 07:27:16.21 ID:hAEmh+fc0.net
噂のボニフォルでのランスロット入れてみたけどボイスがくっそかっこいいな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 07:50:55.02 ID:tuxPgimY0.net
見た目がモブなのが少し残念な所

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 07:53:44.55 ID:7fhbOaNR0.net
>>946
独壇場でインタラプト技つなげても成功にならんかな?
カウンターは行けたから行けそうではある

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 07:53:47.28 ID:8jXM17+7d.net
>>943
行き先候補は行ったことの無いワールドが優先的に選択される
プールクーラは木行なのでカマラとか他の木行候補が一周するまでは選ばれないはず

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 07:53:47.42 ID:hAEmh+fc0.net
>>952

>>954
顔自体はイケオジなので服装がマジでもったいない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 07:54:23.29 ID:xhU/Nael0.net
過去サガのカテゴリ名の大剣(技)が由来、アイテムとしての大剣もある
初出の流し斬りは大剣技

>>952乙です、花粉大好き

959 ::2024/05/13(月) 07:56:51.23 ID:ArMeUOqd0.net
1回その主人公で仲間にしたことあるキャラはもう前置きなく雑にパーティに入ってきてもらいたい
仲間にしにくいキャラは育てにくいのは悪い伝統だわ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 07:57:15.31 ID:POFylCPo0.net
ねんがんの軽量サムライソードを手に入れたけど
強化したら刀じゃなくなっちゃうじゃん
これ使ってる人いる?
威力も弱いしどうしたもんかな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 07:58:03.65 ID:G8ZsfH3m0.net
>>958
全ての大剣に流し切りがあるわけでは無い?持ってる中では無さそうだった

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 08:02:09.51 ID:XaQwdcOs0.net
>>946
例えば斬インタ使うイノシシ相手に
わざと強撃とかで発動させてもう一人誰か打インタを構えておく

963 ::2024/05/13(月) 08:02:49.75 ID:nUXvLlP40.net
想像以上にヴァッハさまのブルマ見える…

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 08:02:51.70 ID:xhU/Nael0.net
>>935
無属性モンスター技の溶かす粘液超音波とかでもいいかも
無属性か防御無視特性である程度の威力ある技は便利ね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 08:02:52.98 ID:297U5Zpq0.net
>>960
両手剣のサブでBP1しか残って無い時に使うな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 08:04:58.70 ID:xhU/Nael0.net
>>961
今作の流し斬りは両手剣汎用技
人間なら強撃使ってればそのうち閃く
クグツは両手剣装備して流し斬りを写し身

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 08:05:18.43 ID:VHcrCCxPp.net
>>961
強撃しまくってればその内閃く。汎用技だから大剣カテゴリーなら大剣だろうが刀だろうが薙刀だろうが使える

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 08:10:32.74 ID:xhU/Nael0.net
>>960
軽量両手と通常両手の2刀持ちが便利
行動前ガード40%は普通に高水準
合わせる通常両手は行動後ガードを選ぶと盤石
技構成次第で両手剣や薙刀に変えても強みはある

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200