2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サガ エメラルド ビヨンド IP有 part19

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 04:08:08.33 ID:tvqfpg590.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/1:
↑を3行重ねてスレ立てしてください

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_eb/

2024.4.25発売予定
対応ハード:Nintendo Switch、PS5、PS4、PC(Steam)、iOS、Android

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>960以降が宣言して立ててください

●前スレ
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part17
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712768904/l50VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part18
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712960228/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 1311-hJEz [219.102.207.107]):2024/04/17(水) 11:56:49.65 ID:zudmsneG0.net
昔から長時間RPGは途中挫折してしまうんだよな
今回はGB2と同じくオムニバスっぽい仕組みだし、1周もさほど長くないらしいので期待してる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイW cbb9-1A5Z [1.112.127.210]):2024/04/17(水) 11:59:19.68 ID:e4Le7zOv0.net
DS3いいゲームだったんだけど売れなかったんだよなー
まあでも元の評価が高くなかったもののリメイクを出してくれただけでもありがたい

>>337
サガエメの方が落ち着いたらやるよ
その頃にはそっちのバタバタもなんとかなってるだろうし

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 81e2-/8Es [240d:1a:e4:1c00:*]):2024/04/17(水) 11:59:30.29 ID:UjHfXJXB0.net
>>339
アーリーアクセスできるSteamのデラックス版予約したからどこかで感想書くわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 81e2-/8Es [240d:1a:e4:1c00:*]):2024/04/17(水) 12:00:06.15 ID:UjHfXJXB0.net
>>341
返信ありがとう

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 81e2-/8Es [240d:1a:e4:1c00:*]):2024/04/17(水) 12:01:41.26 ID:UjHfXJXB0.net
百英雄伝の方が先にプレイできそうだから百英雄伝→サガエメの流れでいくわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 538b-glCt [211.15.206.65]):2024/04/17(水) 12:10:06.00 ID:HNkw/FQM0.net
百英雄伝は2日で終わらせようとしたけど色々改善されてからに変更するわ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前19)][苗] (スフッ Sd33-vRUi [49.104.50.66]):2024/04/17(水) 12:20:15.89 ID:Nlj+A2CWd.net
そういや予約したけど今回素材だけか
アイスソードくれよ
サガスカ無印は特典で釣ってたな
効果が不明だったのもあるが
竜鱗と青の剣と序盤から手に入るのは体験版特典じゃないよな?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイW d162-Ynem [2400:4053:7041:6400:*]):2024/04/17(水) 12:21:53.34 ID:ohRKmLH80.net
これ戦闘がよくわからないんだけど…
☆の数だけ技が使える☆が足りないとあとからのメンバーの行動が選べなくなる
ってのはなんとなくわかったけど青色になってる☆とか全然説明出て来なくてわけがわからない…

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新][苗] (スップ Sd73-NBLH [1.75.156.42]):2024/04/17(水) 12:24:46.41 ID:eKhg+42cd.net
今回は完全版は無さそう
そのための広範囲マルチだと思うし

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 1311-hJEz [219.102.207.107]):2024/04/17(水) 12:25:23.59 ID:zudmsneG0.net
>>347
星=BPはパーティー共通で、ターン毎に増えていく
キャラ下の緑ラインが繋がる(連携する)or敵の連携を切るように行動決定
行動選択しなかったキャラは自動的に「防御」選択したことになる
くらいわかってりゃ、後は慣れるだけ(てきとう
詰まったらTips確認

青星はちょっと今わからん

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ 1341-srzb [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/04/17(水) 12:25:56.26 ID:e6d6zQJ00.net
>>347
システム面の疑問は大体TIPSに書いてあるよ
青い☆は陣形の効果で消費BPが軽減されてる

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前19)][苗] (スフッ Sd33-vRUi [49.104.50.66]):2024/04/17(水) 12:26:36.42 ID:Nlj+A2CWd.net
>>347
陣形効果で☆コスト減ってるだけだよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイW d916-aEUm [2001:268:9a10:4eae:*]):2024/04/17(水) 12:28:16.62 ID:3i2wShif0.net
>>311
サガあるあるで大体加入遅いキャラは個性的かつ魅力的なキャラが多いんだけど
どうして周回引継ぎと相性が悪いんだよな…

サーシャとかアスラナとか親分とか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイW d162-Ynem [2400:4053:7041:6400:*]):2024/04/17(水) 12:28:17.21 ID:ohRKmLH80.net
これねこばかり集めるなかえれなくなるぞ!って言ってくるけど気にしないでいいの?
時間経過システムなんて説明されてないし…

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前19)][苗] (スフッ Sd33-vRUi [49.104.50.66]):2024/04/17(水) 12:31:02.57 ID:Nlj+A2CWd.net
>>352
むしろ周回で使いやすくなったけどなぁ親分は
引き継いだ装備でイベント速攻で終わらせて愛でれる
まぁ開幕ボコられて竜槍恐喝されるんですが

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイ 294d-FtXC [2400:2200:385:6643:*]):2024/04/17(水) 12:33:50.93 ID:mISZO5VR0.net
>>311
F完のデュオ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイW d916-aEUm [2001:268:9a10:4eae:*]):2024/04/17(水) 12:37:42.66 ID:3i2wShif0.net
>>354
パイレーツコースト行く条件がめんどくさすぎるんだよなぁ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイ 294d-FtXC [2400:2200:385:6643:*]):2024/04/17(水) 12:39:38.88 ID:mISZO5VR0.net
アメイヤ編は後半でヴァッハ神戦のBGMがアレンジで使われるバトルがあると思うで

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前19)][苗] (スフッ Sd33-vRUi [49.104.50.66]):2024/04/17(水) 12:41:57.65 ID:Nlj+A2CWd.net
>>356
あれ周回で解禁されるかと思ってました…
まぁおやびん自体にはすぐ会えるようになったから(苦しい言い訳

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新][苗] (ブーイモ MM33-Z0Ym [49.239.65.120]):2024/04/17(水) 12:42:15.28 ID:pDi/6rVvM.net
バトルランクは上限があったりやたらあがることはなさそうなのか
安心した
ロマサガ1で通常戦闘にフルフルが頻出したりロマサガ3でヤーマスにアスラが出たりした嫌な記憶があるから

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイW 1318-+qGW [2001:ce8:161:c5e3:*]):2024/04/17(水) 12:42:57.32 ID:MgZRu1OY0.net
>>353
ネコ極力拾わないプレイ試してみたけど体験版範囲だと特に変化無かったよ 序盤過ぎるだけかもしれないし、これ以上は製品版待ちかな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイW cbb9-1A5Z [1.112.127.210]):2024/04/17(水) 12:44:37.32 ID:e4Le7zOv0.net
>>353
このゲームのことだからこの先分岐してくる可能性がないこともない
片割れが覚えた術は覚えられないから急げとか言ってくるサガフロブルー編で全くそんなことがなかった前例もあるのでなんともいえない
まあでも一周目は何も考えず集めまくっていいんじゃないか

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前19)][苗] (スフッ Sd33-vRUi [49.104.50.66]):2024/04/17(水) 12:44:45.74 ID:Nlj+A2CWd.net
>>359
ヤーマスにアスラってどこでそこまで鍛えてたんだよw
アスラ自体ろくに出会えなかったからわざと
固定シンボル残すとかわからんて

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイW 138d-cK4a [219.106.224.210]):2024/04/17(水) 12:48:40.06 ID:ILi3uNqB0.net
最終皇帝が倒せなさ過ぎる
もう同じバトルで詰まって3日たった

364 : 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイW 6bb2-CHj0 [2001:268:989e:8436:*]):2024/04/17(水) 12:48:42.68 ID:CAecGQqu0.net
ヤーマスのアスラは割とあるぞ
ロビンイベントの2戦目の悪魔系はレベルが高いから少し後半に回すと割とでて来る

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 1311-LfJ5 [219.102.207.107]):2024/04/17(水) 12:49:59.40 ID:zudmsneG0.net
>>363
武器強化としかしてる?
基本てきとうプレイの自分は、それやったら勝てた

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新][苗] (スップ Sd33-EKc8 [49.97.21.170]):2024/04/17(水) 12:52:05.17 ID:eYJg50Dtd.net
>>330
河津神と富野御大は誕生日同じなんだよな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新][苗] (オッペケ Srdd-0nU3 [126.156.169.248]):2024/04/17(水) 12:52:28.07 ID:5HZ0SsaLr.net
百英雄はパッチがあるからバグなどの問題は解決出来そうだが
そもそもロード時間やバグ以前の問題としてゲームシステムが流石に古くて色々不便すぎる
もはやパッチでバグを直したところで・・・って感じはした

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前19)][苗] (スフッ Sd33-vRUi [49.104.50.66]):2024/04/17(水) 12:52:50.06 ID:Nlj+A2CWd.net
最終皇帝は全滅3回でどうにかなったな
ランク上げするとBP減るしオーバードライブ確率上がるからなんやかんやで連携最優先だな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 09aa-Re2L [106.73.229.194]):2024/04/17(水) 12:53:38.13 ID:NbFoTBfr0.net
鳳天舞の陣で一人をひたすら防御させ続けるのだ
陣形の有るサガは大体これでなんとかなる

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイ 138e-srzb [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/04/17(水) 12:55:48.71 ID:e6d6zQJ00.net
術なしプレイのアメイヤでもそこまで詰まらないんじゃないか
どんな状況か想像つかんけどもうニューゲームして戦闘発生吟味で育て直したほうが早そう

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW f317-ogcL [240b:c020:471:74a0:*]):2024/04/17(水) 12:58:45.59 ID:2gvsEz0P0.net
>>363
アメイヤだけど最初の連携に有利な陣形選んで術は使わずとにかく二人でも三人でもいいから連携させる、敵に連携や独壇場させないよう気を付ける
猫妖精二匹片付けてから皇帝倒すってやったらいけた

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新][苗] (スッップ Sd33-BIuj [49.98.144.253]):2024/04/17(水) 12:58:47.03 ID:eGwHltOnd.net
メルカリ見てもDS3そんな高いか?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前19)][苗] (スフッ Sd33-vRUi [49.104.50.66]):2024/04/17(水) 12:59:21.10 ID:Nlj+A2CWd.net
アメイヤは陣形が強いから御堂編でちょっと苦労した
多少威力下がってもエレメンタルパワーBP10は序盤でも強すぎんよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新][苗] (ワッチョイW 1b46-1A5Z [240b:c020:4c0:ecde:*]):2024/04/17(水) 13:00:14.41 ID:RwnBH/fN0.net
>>363
ヴァッハ神の陣形でBP使いまくって連携とかどうよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 13:36:58.54 ID:kOjqtE6v0.net
>>252
ゲーパスで遊ぶよ事前DL済み

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 13:45:53.35 ID:eTmMLNbI0.net
チアーゴみたいなキャラ欲しい。サガスカで1番好きだった

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 13:46:27.63 ID:y3vpWqUp0.net
最終皇帝初日は苦労したな
そのうちクグツに後半の技をいかに写させるかを考えるようになる

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 13:49:04.99 ID:eYJg50Dtd.net
>>337
根本的なシステム同じでキャラとストーリーしか変わらないなら正直幻水2でお腹いっぱい

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 13:52:32.35 ID:eTmMLNbI0.net
あー最終皇帝は1回目負けたなあ
戦闘回数稼げないけどちゃんと考えたら勝てるようになってると思う
ひらめきや最初の行動順の運要素も絡むが

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 13:57:19.59 ID:vBbDb9OC0.net
>>352
ティベリウス「個性的かつ魅力的と思ってくれるとは」
ヤンファン「照れるぜ」

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 14:01:15.89 ID:gnej3lmZ0.net
能力伸びるからそんなに気にしなくても良いんだけど、
短剣は技、小剣は運、刀は筋技、薙刀は技なんだな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 14:12:09.81 ID:4LEIBZvE0.net
ファミ通クロスレビュー
8・9・9・8
・通常のRPGとは一線を画す世界観やシステムは相変わらず
・バトル特化型で歯ごたえたっぷりの難度
・戦闘指南はもっと丁寧にして欲しい
・戦闘は組み合わせパズルのような戦略性に思わず夢中に
・かなりピーキーで人を選ぶ
・初めての人は体験版を触ってからのほうが無難
・人によって合う合わないがはっきり分かれそうだがストーリーやバトルには確かな魅力がある

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 14:14:41.40 ID:ITOpMoMga.net
>>352
フリーレ&フラーマ「」

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 14:17:04.86 ID:zudmsneG0.net
>>382
ええやん
これまでのファミ通に比べるといい結果じゃないのか
知らんけど

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 14:17:12.00 ID:QdViwQHK0.net
好きだけど8998は流石にないだろ…
品質は高くないけどそれでも好きなんだ系のゲームだろ俺は好きだけど…

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 14:18:36.09 ID:aZpUO+uWd.net
クロスレビューってこんなに早く出るの

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 14:19:00.11 ID:4S/fpaV+0.net
>>382
初見は様子見しろって言いたいのが透けて見えるそれにしても点数高過ぎだろ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 14:19:05.27 ID:1bADjBQV0.net
レスポンス改善、会話の早送り戦闘3倍速とかその辺はやってほしい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 14:19:05.36 ID:RwnBH/fN0.net
>>382
体験版やってる感じ全く同じ感想だわ
ここでレスしてる人も同じようなこと思ってる人多いんじゃないかな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 14:20:51.76 ID:EHpC0VyQ0.net
感想は正しいと思うがスクエニとクロスレビューの組み合わせ自体は全く信用ならんよな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 14:21:17.11 ID:e6d6zQJ00.net
>>381
細剣も感電衝あたりは技術依存じゃないかな
我流技でも変わるかも

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 14:23:13.43 ID:e6d6zQJ00.net
どうせクロスレビューはあてにならんし
8888と10101010以外はそこまで警戒しなくていい

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 14:27:35.85 ID:1bADjBQV0.net
ジョジョASBは40点満点です!をやったのがファミ通

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 14:29:32.48 ID:4S/fpaV+0.net
調べたらアンサガで31点、β版売りつけたサガスカが32点か

糞の価値もねえな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 14:30:53.73 ID:El8fwYNV0.net
all8以上だと特集記事載せないといけないんだっけ?
スクエニにほあんまり関係無さそうなとこだけど

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 14:32:21.79 ID:UqwfC+x60.net
>>393
ファミ通レビュー見たらこのネタ未だに擦るおっさん多くてめんどくさいわまじで飽きたよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 14:44:34.64 ID:FXnQY+DJ0.net
ファミ通のレビューとかまだ当てにしてる馬鹿いるのか

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 14:50:37.27 ID:1bADjBQV0.net
>>396
良くも悪くもファミ通のレビューは当てにならんってことだよ。
別にファミ通のレビューなんて当てにしなくても体験版があるんだからレビューが高かろうが低かろうが関係ないだろ?
自分で判断できる。俺は面白かったと思ったし。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 14:53:44.90 ID:2gvsEz0P0.net
ロロが倒れたら悲痛な声でロロ!ロロー!!って叫んだり、ロロをいじめるなんて許さない!って怒るけど加藤だと何も言わないんだな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 14:55:24.40 ID:UqwfC+x60.net
>>398
そんな言いたいこと全て解った上でそのネタ未だに擦るおっさんうぜえなと言ってるんだが

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 14:58:32.62 ID:8qHCMcNld.net
ファミ通の採点基準は別としてレビュー内容は体験版を遊んだ感想とそう変わらないので期待通りなんじゃないかと

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 14:59:03.49 ID:e4Le7zOv0.net
点数が当てにならんのはそうだが高すぎ言ってるのは葬式みたいな点出してほしかったのか?w
それはさておき中身はまあまあ正しいこと書いてる気がする

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 14:59:24.91 ID:3csz08YD0.net
発売後のお祭り勢いに乗り遅れるなんて勿体ない 最凶モンスターのドロップ情報だけで飯3杯食える

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:02:45.42 ID:1bADjBQV0.net
モッサリUIレスポンスだけでも製品版で速く改善して欲しいわ。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:03:10.89 ID:zudmsneG0.net
モッサリはやってたら慣れた

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:03:47.87 ID:VeChHPtza.net
ドラゴンズドグマ2のプレイレビューを「これこれ!これを待っていたんだよ!!」とか大絶賛してたファミ通さんねぇ…

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:04:37.08 ID:aZpUO+uWd.net
レスポンスは多分そのままだろうから我慢して遊ぶわ
直すんなら生放送で言及してると思うし

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:04:59.44 ID:YA1ORCTpd.net
繰り返しやるほどメッセージ送りの遅さが気になる
アイテムドロップ目的の周回とか始めたら相当だるいぞ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:05:22.81 ID:e6d6zQJ00.net
大型モンスターはほぼ固有ドロップありそうな勢い
ボニフォルでもPVに蜥蜴いたから電磁放射銃狙えそうだなー

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:05:36.84 ID:UqwfC+x60.net
Switchでしか触ってないけどあのもっさりに慣れるのは無理だった
極力メニュー開きたくない

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:06:26.49 ID:1bADjBQV0.net
ドロップ周回めんどくさいだろうな。
会話パートが遅いからなぁ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:07:49.09 ID:WObam1PtM.net
ベイグラントストーリーもALL10だったけどあれこそ好き嫌い分かれるだろうと

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:12:20.71 ID:YA1ORCTpd.net
シナリオ巻き戻しがあるのに早送りないのがマジで謎だわ
頼むからアプデで追加してくれ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:12:55.15 ID:e6d6zQJ00.net
体験版の竜鱗の剣とかで体験できるがドロップ率そんな低くないから楽なもんよ
綱紀序盤の神霊とか勝つこと自体難しい相手は大変

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:19:59.28 ID:WgRdybNcM.net
>>406
ドグマ2をめちゃくちゃ楽しんでる人を何人か知ってるし、
結局の所、ゲームなんて本人に合うかどうかでしかないわな
何の拘りもなく適当に作ったクソゲーは論外だけど

体験版がある現代では、気になるなら自分でプレイしてみるのが一番
レビューでは絶賛されてても自分には合わないことも多々あるしな

信ずるのは自分の感性のみや

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:21:28.75 ID:1bADjBQV0.net
スマホ版がめちゃくちゃサクサク動いたりしてな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:22:18.83 ID:SEyxLjVf0.net
少しでもモッサリ感減らしたいからsteam版にする予定だけどなんでsteamだけ1日遅いんだよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:23:36.41 ID:auvLrgvF0.net
もっさり慣れる? 暇だったから疾風の靴狙って何度も戦ってたら段々辛くなってきた 周回重ねたりドロップ狙いはボディブローのように効いてきそう

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:24:08.37 ID:TmO8qFz10.net
頼む、製品版のUIだけはちょっと改善しておいてくれ…

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:25:48.01 ID:1bADjBQV0.net
要求スペックだけ見ると設定最低にしたらswitchでも十分快適に動かせそうなんだけど、switchってPCよりもさらにモッサリしてんの?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:28:46.26 ID:2gvsEz0P0.net
みんなが走る姿をたっぷり見れるぞ!

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:30:39.03 ID:UqwfC+x60.net
毎回1ターン終わったらお互い帰陣してると考えるとシュールだな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:31:21.16 ID:1bADjBQV0.net
switchで買うならスマホで買えばいいし
無難にPCで買っとくか・・・

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:32:09.59 ID:e4Le7zOv0.net
加藤がダバダバ走る姿をじっくり鑑賞できるのはSwitchだけ!

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:34:48.36 ID:EDgY8qqw0.net
>>382
本文には同意できるけど
それが分かってるのに何でそんな高得点付けちゃうの

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:35:26.18 ID:TmO8qFz10.net
TVかPC用モニタにSwitch繋いで遊ぶからマルチプラットフォームならPCでつい買っちゃうな…

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:36:15.55 ID:JexRbcZbM.net
0時凸したいからSwitch版買うわ...
もっさりに耐えられなかったら後でsteam版かスマホ版も買おう...

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:37:53.94 ID:/ShU8SiT0.net
https://i.imgur.com/zPUrgHL.jpg
シリーズ最高傑作とも言われるロマサガ2のレビュー貼っときますね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:42:08.48 ID:QdViwQHK0.net
GWはサガエメ三昧や

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:42:23.25 ID:5XcyYoUPM.net
携帯以外は体験版で判断すればええやん
許容できるかは人によるんだし

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:43:01.91 ID:eNXPFta70.net
ほんと会話イベントパート不評だな
これならゲームコンテンツ戦闘と育成だけにして3000円とかで売った方が良かったんじゃないの?
パズルを楽しむゲームなんだし
ぷよぷよだってマップ追加して動き回れるようにした作品もあったけど結局要らないって言われて不評だったろ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:45:54.98 ID:QdViwQHK0.net
そこの不評は見たくない人はシーンスキップするとか高速文字送りして回避するとか
プレイヤーのやれることが少ないからだと思う
やれることが多くて楽しい戦闘とは真逆だね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:47:02.46 ID:1bADjBQV0.net
このゲームクロスセーブないよな?
スマホとPCでデータ共有できれば良かったけど無理か

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 15:55:29.34 ID:eNXPFta70.net
ミンサガリマスターも何故かイベントスキップ出来ずに早送りだし
それもわざわざ早送り不可でボイス全部聞く必要あるパートあったりするしでここの開発のこだわりなんだろ
スパロボFの演出オフ付けられたけど付けなかったパターンと同じ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 16:08:34.19 ID:9Q9ysRmKC.net
>>428
高評価の決戦ドカポンランドって
まったく歴史に残ってないゲームだな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 16:09:30.37 ID:YA1ORCTpd.net
ロマサガ2はノーヒントでやったらクソゲーだから

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 16:12:49.76 ID:FxGgQRiE0.net
>>428
9900円もするのかい…エメラルドビヨンド安ぅってなるな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 16:15:07.06 ID:UjHfXJXB0.net
カセットは高かったからな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 16:16:40.71 ID:fd09Qya/0.net
>>410
メニュー画面中は出来るだけ十字キーを使うと良いよ
どうにもならない操作もあるけれど

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200