2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロマンシングサガ-ミンストレルソング 574曲目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea8a-qwFC [253.247.232.56]):2023/09/27(水) 16:06:30.82 ID:RUd95Rqf0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時に以上のコマンドを本文一番上から3つ並べて3行になるように書き込んでください

『神は人を創り、人は物語を作る。』

スクウェア・エニックスより発売中
原作 PlayStation2 DVD-ROM:2005/04/21発売
廉価版:2006/05/11発売 定価2,940円(税込)
ゲームアーカイブス:2015/04/15配信開始 1,111円+税
Remastered:2022/12/1配信開始 PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam/iOS/Android 5,830円(税込)/5,380円(税込)

Director:河津秋敏
ArtDirector:直良有祐
ImageIllustration:小林智美
BattleDirector:高井浩
MusicComposer:伊藤賢治
ThemeSong:山崎まさよし

■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/romasaga_ms/
■Remastered公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_minstrelsong/

■関連サイト
・サガシリーズスレッドまとめ
https://www26.atwiki.jp/saga2ch/
・外部攻略サイト
http://romasaga.minstrel-song.net/

次スレは>>980が立ててください
無理な場合は早めに申告しましょう

■前スレ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 573曲目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1686109055/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 01:21:27.16 ID:xSPuzAhQ0.net
しばらく戻れませんの警告無視してウコムの海底神殿行ってすぐセーブして詰んだ
カメをヘトヘトになりながら倒して帰りに赤いのが待ってるとは思わず
何戦やっても勝てないし育成しようにも雑魚枯れるし武器耐久値カッツカツだしやっちゃったーて感じだった

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 02:03:13.73 ID:HBmnrRHG0.net
>>707
敵がずっと弱い地域あるのにどう詰むんだ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3be-6orH [2001:268:9a2d:4c88:*]):2023/12/12(火) 02:35:13.42 ID:cgL/FKIA0.net
>>698
動画くまなく見て、コメントも目を通してんだな
なんだかんだ動画見てるのが気持ち悪い

5chに来て長文の文句までいうとか暇なん?

一番楽しんでそうだなw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbaf-9OVq [153.204.66.223]):2023/12/12(火) 02:36:59.36 ID:EnrEm5ME0.net
この令和にロマサガ2と同じ詰み方する希少種がいるとは

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3af-BvW3 [2400:2200:532:c95:*]):2023/12/12(火) 05:57:20.89 ID:HBmnrRHG0.net
すぐ上読んでなかったわ、そんなのがあったか

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45b9-fkK4 [60.117.239.169]):2023/12/12(火) 06:05:28.67 ID:dVVgSZ5R0.net
>>713
まぁ亀倒したならあとはブラックダイヤ捨てるか仲間に装備後LP0にしたらミニオンは来ないからもう詰みはしないがな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43c5-EI0X [2400:2200:7f3:c51e:*]):2023/12/12(火) 09:11:26.93 ID:CZt7lXWR0.net
ミンサガ好きってミンサガを神格化しすぎてるよね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcb-FJ+M [121.102.60.170]):2023/12/12(火) 09:16:53.38 ID:9u7J1liQ0.net
念願のヒドラレザーをゲット
QSでエンカウント再現できたから粘ったら15戦くらいで落ちた

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-x80N [106.155.27.51]):2023/12/12(火) 09:43:45.14 ID:XBNg8hX+a.net
神ゲーだからなあ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 15:42:00.76 ID:AytStjGxr1212.net
攻略観る前提で押し付ける奴の方がうざいわ
一周目くらい攻略無しで好きにさせろ
逆に攻略みて進めるただの作業動画観て何が面白いんだ?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 16:00:14.28 ID:iVgZVTh501212.net
分厚い攻略本片手にプレイするのも楽しいよね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 16:06:42.20 ID:sT/cej28M1212.net
初見プレイ動画には必ずと言っていい程そういう余計なお世話する奴いるね
>>698みたいな奴の事な
初見の初々しい反応見てニヤニヤしたいから動画見てるのに何のつもりなんだって思う

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 16:51:22.11 ID:9u7J1liQ01212.net
追加ボス周回用に使い道がなかったケレンドロウズ5本を+2に仕上げたわ
ハルパーもゴロゴロ虫もゴミのように消えていって快適だわw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 17:32:55.71 ID:NSgEIFpc01212.net
>>723
俺これ
楽しいこの分厚さサイコー

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 20:27:40.84 ID:Rn8tX1Yl01212.net
DLCとかこないのかな?ネビルデス神官プレイアブルとかクラス7開放とか
月下美人消費無しで使いたい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 08:14:24.36 ID:X4O8jZrT0.net
預言者のモードって敵が行動したあとに適用されて、複数攻撃だと何になるかわからんって事でOK?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 10:04:40.21 ID:hYfDLpNe0.net
リアルラックウンコ過ぎて辛い
もうレッドドラゴン1週間やぞ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 11:36:50.02 ID:dOrj6uu30.net
アルベルトってもしかして細剣適正ないんか
PS2の時はずっと細剣握ってたわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 12:08:11.94 ID:YjBSXUGa0.net
>>730
ないぞ、器用さも素早さもやや上がりにくいから初見攻略ならやや微妙なかんじ、まぁ剣士にするなら火力上がるから気にならないが
PS2のときはバグによりアルベルトを前列に置くとロザ重の防御アップが敵全員にも移るからロザ重実質無理だったが
リマスターはバグ無いからロザ重長剣がキャラ背景的にもマッチしておすすめ
得意ステの精神活かすならロザ術になり合成生命波動撃つマシーンになるのもアリ、あとシルバーハンマーのウェアバスターも精神依存
つっても追加ボスとかとやる頃にはこういうキャラ適正とかはほぼどうでもよくなるがな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 15:03:08.44 ID:xgPKqXlE0.net
血誓のゲル倒すのにダーククリスタル補強の武器あるとかなり違う?
楽になるなら追加ボス周回用に作ろうと思うので、オススメの追加武器、防具もあれば教えて

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab6d-ndax [2001:268:9a1d:e793:*]):2023/12/13(水) 21:17:14.53 ID:hJBpnlaj0.net
アルティマニアを読んだ時、視覚的な印象で
長剣のガーラルソードはタウンソードを強化する事で手に貼る武器かと思ったけど
同じ適材タイプのものだったら何でもガーラルソードにできて、スキアヴァーナの様な元々が強い武器のほうが良いのかもしかして

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcb-FJ+M [121.102.60.170]):2023/12/14(木) 16:12:35.40 ID:zGSp/W9h0.net
>>732
ダークブルー✕3、ダークロッド、冥槍マリで5人分対策
コズミックタイド防げるのは良いけどぺろんぺろん攻撃は食らうし
結局リバ貼りなおす手間考えると攻略時間はたいして変わらん印象

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 18:45:33.14 ID:n2X2RiyZ0.net
>>733
まぁそもそも馴染んだら最後はもうガーラルより樹精結晶のほうが良い(軽い上に攻+10%、強度+2は同じ)
から長剣はガーラルソードにしないしな
あとDモードにしたら長剣はディフェンダーになるし

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッT Sd43-FJ+M [49.106.211.223]):2023/12/14(木) 23:15:40.86 ID:Co1bG986d.net
>>732
改造補強できる武器防具はこれが大体ベスト
あとは戦う敵によって魔石の仮面とか黒の石鎧とかタイタスグリーブとかと入れ替え
スマートヘルム/ダーククリスタル(光術)
フィールドアーマー/冥界毒爪(毒)
ドミナントクラブ/精霊銀プレード(音波)
レッグメイル/アビスクリスタル(気術)
青の剣/怪魚の石鱗(水術)

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 07:22:09.92 ID:u7jpoyuC0.net
全員のLP3以下にしてひたすら防御してもエロールの恩寵全く出る気配ないんだけどそういうもの?なんかやり方間違ってるのか…

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2b-akvZ [27.85.205.124]):2023/12/15(金) 12:10:34.38 ID:264pCD+Qa.net
ガレサステップとかの支配域でやってる?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bbe-YdMO [2001:268:98f4:b94a:*]):2023/12/15(金) 12:29:05.93 ID:u7jpoyuC0.net
>>738
ガレサステップ、イスマスでダメでした

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2b-akvZ [27.85.205.124]):2023/12/15(金) 12:42:01.91 ID:264pCD+Qa.net
信仰値が足りてるなら出ると思うんだけどなぁ
気休めかもしれんけど主人公のLP1まで削ってみてはどう?ガレサステップなら死ぬことはないだろ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 13:21:02.61 ID:QwtBhU290.net
>>736
サンクス、参考にさせてもらいます
ちなみにオイゲン地下の追加ボス用にドミナントグラブに隕鉄つけたのも良かった
ドミナントが余ってたから貼っただけだけど
合成生命波動連打殺法を邪魔されないからかなり快適

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b504-C3j7 [180.0.205.216]):2023/12/15(金) 14:27:46.58 ID:Vy7T3pEs0.net
真サルーインは倒したんだけど
極サルははるかに強いのかな
それともHP増えたくらいなのかね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 15:48:00.77 ID:31SdOBUJ0.net
>>742
HPが多すぎるから時間がかかる分ゴッドハンド4連によるピンチが多くなるし各種ステータスも大幅アップ
あと極サルとかニューロードの花なんかの追加ボスはエスタミル古流闘士のクラス特性みたいに
こっちの状態異常防御値をデフォルトで-20してくるので、術法防御の基本値+状態異常防御値=240以上じゃないとシャットアウトできない
通常の場合は200以上で状態異常防御値無視の技とか以外はシャットアウト可能

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 18:05:54.87 ID:vomPCkwg0.net
極猿でダークネビュラでリヴァイヴァ解除からの壊滅は何回もしたわ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 18:21:58.44 ID:TeZWEy0w0.net
ステも70超えるともう武器攻撃力の差なんでほぼわからんのな
クロスクレイモアでヴァンダしてるつもりがずっとフランベルジュでもダメージ変わらんし気づかなかったわ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 031d-5qJw [240b:13:100:1500:*]):2023/12/16(土) 05:20:00.76 ID:ydmWMpGT0.net
マップから街にダイブしてるのに
意味不明な街道に飛ばされるのはなぜ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b9-MOQQ [60.117.239.169]):2023/12/16(土) 06:20:23.95 ID:wvcYTQWq0.net
>>746
フロンティア地域はニューロード通らないと行き来できないし
ローザリアとバファルの間のイスマスもうまく海路で回避しないと陸路なら引っかかる
他には2つの島も基本は船じゃないと大陸に帰還不可
ガトの村も行きは雪原に引っかかったあとマップ移動したらOK 帰りは雪原を徒歩になる

ニューロードはアイシャの村から馬盗みつつタルミッタに置いておき馬で左端を走るとラク
イスマスは北から南なら一回引っかかったあとまたやったら無理矢理通過可能 南から北は無理なので一旦アルツールとか行くと海路になる
ワロン島は船じゃないと出れない リガウ島は草原の南出口からならマップ移動可能

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/16(土) 07:34:57.46 ID:OG8pmoeX0.net
スチームのセールって最高何%だった?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/16(土) 08:02:57.47 ID:S7hQCc4a0.net
>>746
まぁ場所によっては通らなきゃ行けないってことよ
そのうち>>747がわかってくるよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッT Sd42-3CSV [49.106.215.238]):2023/12/16(土) 09:29:05.77 ID:fW61/vEDd.net
steamのセールは最高で30%それ以上は今のところ見たことないしこれから先50%までやるかは不明
https://store.steampowered.com/app/2085000/_/
新作のビヨンドが来年4月25日発売だけどストレージの空き容量がたったの10GBでできちゃう
FF16とか超絶ハイスペックを要求してくるくせに中身空っぽなのは何なんだろうな
まあサガスカあたりからサガシリーズも戦略凝り過ぎで意味不明になって来てるけどな
FF初期の制作時代から坂口にあんまよく思われてなかったみたいだし河津は捻くれ過ぎなんだよな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c737-hmxp [240b:252:91a0:5f00:*]):2023/12/16(土) 09:51:31.13 ID:dkpvDiFQ0.net
初めてミンサガやってるけど、ゆっくりだから余裕だろと思ってた皇帝の奇病がギリギリで震えた
子供の頃やったロマサガのが温情あった気がする
記憶薄れてるせいかもだが

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db2f-tZIg [122.214.247.188]):2023/12/16(土) 10:03:56.53 ID:TVQm9p/60.net
最近やり始めたけどうっすらMMOを感じる

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86cb-3CSV [121.102.60.170]):2023/12/16(土) 10:49:07.34 ID:Z0KxbVCQ0.net
イスマスは猿の場所聞くまでマップに出さないと快適に移動できて良い

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b9-MOQQ [60.117.239.169]):2023/12/16(土) 12:02:46.11 ID:wvcYTQWq0.net
>>751
ゆっくりと言ってもたったの0.75倍になるだけだからな
ダンジョンの敵シンボルは基本的にステルス忍び足で回避するか煙玉かLP1消費逃走で処理
雑魚と戦うのは回避失敗してチェインしちゃったときくらい

>>753
グレイ「おい、俺を無視するな、おい」

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c731-Lmmi [240b:252:91a0:5f00:*]):2023/12/16(土) 12:21:49.78 ID:dkpvDiFQ0.net
>>754
敵避けからは逃れらないのか
アクアマリンとコンスタンツが心配だからやるしかないな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2c4-hmxp [2400:2650:3863:700:*]):2023/12/16(土) 12:27:07.89 ID:uuwkBwdo0.net
>>753
多くの地図を持っていながらイスマスを外すバーバラ姐さん素敵すぎ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8289-UNLj [2400:4153:10c2:e510:*]):2023/12/16(土) 13:18:54.47 ID:+hJU924y0.net
リマスター前は逃げるためにLP5使って煙玉もなかったって考えるとだいぶ楽になったよな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ed6-TH/i [119.241.55.206]):2023/12/16(土) 13:52:03.56 ID:S7hQCc4a0.net
どちかだけでも良かったんじゃないかと思うほどに

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b9-MOQQ [60.117.239.169]):2023/12/16(土) 14:04:19.77 ID:wvcYTQWq0.net
さらに術合成リストから3術合成呼び出しの帝学ホワイトアウトなら逃走は完全無料という

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-rcqy [27.85.204.228]):2023/12/16(土) 14:29:57.61 ID:hzF/8Ihua.net
シムラクラムってLP0にできる?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/16(土) 15:19:57.12 ID:wvcYTQWq0.net
>>760
通常は不可能だが術合成リストからあらかじめロザ術で作っといた3術シムラを帝学で呼び出すとLP無料
まぁ同じ要領で幻体戦士術がBPLP両方無料になるから価値が薄いのよなシムラ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/16(土) 15:25:32.33 ID:Z0KxbVCQ0.net
個人的なステ上げ周回追加ボスのクソ雑魚四天王決まりました

1位 マラル湖(雑魚オブ雑魚、サザンクロス連打で3ターンキル、出現がダルいので超早いで4匹目)
2位 高原の虫(合成吹雪連打の3ターンキル、すぐ会えるし好き)
3位 ニューロードの花(初手オバドラから妙薬使うのが手間、後は脳死合成火の鳥で楽ちん)
4位 雪原のゲロ(マラル湖までの時間稼ぎにしばく、弱いけど一応リヴァいるので面倒)

草原も砂漠も雑魚だけどステ上げ周回してるとリヴァ貼ったり、違う技入力するのがとにかく面倒
スカーブ鳥は登るのダルいしオイゲン地下は普通にダルいから無視
ひたすら周回してメインキャラ75〜78までは来たけどつらい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/16(土) 16:41:26.01 ID:+hJU924y0.net
スマホ版はワープバグが使いやすい鳥が1位だな
5ターンで倒せるから1体3分ペース

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/16(土) 17:28:13.33 ID:Kw9Rm4l40.net
サガフロみたいに装備でステ上げしてたら上がりにくくなるとかある?
ダーク魔法しか使ってないのに器用さが同値なんだが

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fc5-Qk2W [2400:4153:c2a3:a00:*]):2023/12/16(土) 18:03:17.14 ID:b74lrzb/0.net
>>762
CSでやるならマラル湖一択カンスト6キャラやったから間違いない
あとは連射機必須だね手押しとか馬鹿がやること

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/16(土) 19:40:34.43 ID:rWqPQRo50.net
>>761
そんな方法あったのかサンクス

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/16(土) 20:37:39.24 ID:GoxPIPl/d.net
両方買って両方下がることはなかったのに千ウォンのライター買わず女に声かけるのは返金で揉めるんだろうな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/16(土) 21:11:57.12 ID:aeDb6/uKa.net
白夜行以降あまり熱心に見た目いいのは政府批判中毒者だったか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/16(土) 21:21:11.25 ID:Kw9Rm4l40.net
小林絵ってこんな乳デカかったか?
シフの爆乳っぷりに笑ってしまった

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/16(土) 21:37:13.09 ID:mU1RpKaK0.net
>>671
何であれ
大衆だから多分当たる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/16(土) 23:19:30.93 ID:LC2EtfDF0.net
このゲーム面白いけど目に来るな
戦闘3倍速がいかんのかな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/16(土) 23:20:26.64 ID:dkpvDiFQ0.net
今はアルティマニアも電子書籍であるんだな
ググった方が早そうだけど、せっかくだから買っといたわ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/16(土) 23:21:52.88 ID:dkpvDiFQ0.net
>>771
カメラ自由に回せんから余計に来る気がする
急にグルっと回された時とか

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/17(日) 08:15:33.32 ID:kybpq2pN0.net
ここのスレ住人のおかげで幻体QTOD無しで初めて真サル倒せたよありがとう!
城塞バーバラ姐さんがゴッドハンド4連発を3回ディフレクトしたときは歓声あげたよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/17(日) 09:26:03.68 ID:37tYYtQHd.net
真猿だとそれなりに受け止めてくれるけど極猿相手だとディフレクト発動率が補正で下げられるんだっけか
オレのところは極猿相手に2ターン続けてのゴッドハンド8連発を全部止めてくれたこともあったよ
城塞騎士2人とロザ重2人で4人とも長剣だとまずまず防いでくれるけど事故率ハンパねえ
ダークネビュラでリヴァイヴァ剥がされた直後に連発されると問答無用でリセットだからな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bce-3CSV [240f:90:1394:1:*]):2023/12/17(日) 10:47:18.33 ID:VDFQDLvJ0.net
ミンサガPS2以来にやるんだがイベントチャート進行度一覧みたいなのない?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bce-3CSV [240f:90:1394:1:*]):2023/12/17(日) 10:47:20.66 ID:VDFQDLvJ0.net
ミンサガPS2以来にやるんだがイベントチャート進行度一覧みたいなのない?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/17(日) 11:05:58.81 ID:4xEbQwP90.net
>>777
自分用に作ったこんなのいる?
Gmailアカウントが必要

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1mBJ99GDH1xO3v2RJ-vHb8eiDbCn0BRbso_o3ooK5Mdg/edit?usp=drivesdk

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/17(日) 11:07:43.01 ID:RcejnRkL0.net
はぇー便利じゃのお

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bce-3CSV [240f:90:1394:1:*]):2023/12/17(日) 13:49:03.07 ID:VDFQDLvJ0.net
>>778助かる

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 030b-e8vO [2402:bc00:1717:6300:*]):2023/12/17(日) 14:30:16.59 ID:0OlMWPEU0.net
>>778
こりゃ丁寧だな
必要アビリティ載ってるのが特に良い

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a22f-utn9 [59.159.129.121]):2023/12/17(日) 15:07:29.14 ID:hXRsITsB0.net
財宝でマリストリク狙ってるんだけどひょっとしてめちゃくちゃ出にくい?
青の剣とかはちょくちょく出るんだがドラゴンのドロップ狙ったほうが早いのかな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/17(日) 15:34:13.84 ID:E9bcVRXe0.net
青の剣は財宝ランク4なので地図LVと現在ランクとトレジャーハンターLVの半分の合計が12以上なら出るが
マリストリクは財宝ランク5になるから合計が最低16以上必要
仮に現在ランクが8~9、トレハンLV6でも地図LV4~5が必要になるから追加ボス2戦目以降が落とすLV4~5地図じゃないと厳しいよ
まぁ隠し数字つきならLV3(+1)でLV4地図とかもあることはあるがパっと見じゃわからんからな
確率は12とか16とかの最低値で約50分の1(そのランクの品の何かが出る確率がね)

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/17(日) 15:40:15.13 ID:DBZbhJr10.net
>>783
自分がみてたサイトだと青の剣とマリストリクのランクが同じだったもんで普通に出ると思ったよ
詳しくありがとうめちゃくちゃ参考になった

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/17(日) 15:43:37.30 ID:E9bcVRXe0.net
>>784
PS2版は両方とも財宝ランク5だったがリマスターは緩和されたからな
青の剣と竜鱗の鎧が一つ下のランク4になったり黒の石鎧がランク5から3になったり

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e22f-TH/i [221.241.229.162]):2023/12/17(日) 16:48:02.70 ID:q/txoERo0.net
マジか
ドロップ粘っといて良かった…1週間以上かかったけど

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/17(日) 18:16:17.69 ID:H+SPa4d30.net
ステカンストの道マジつれぇ
ようやくミリアムの魅力が初の80達したけど他は動かん
もう30回リセマラして誰か1上がるかどうかだわ
周回のたびに竜槍ドロップ粘るのは余裕で7本ずつ集めたけど比べもんにならん苦痛
でもゴミと思ってたケレンドロウズ+2、5本がコロコロ虫秒殺してるのはマジロマンシング

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ed6-TH/i [119.241.55.206]):2023/12/17(日) 19:29:05.99 ID:QuMJYWoG0.net
周回のたびにやりたくねぇ…俺の運も悪すぎて

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b9-MOQQ [60.117.239.169]):2023/12/17(日) 19:44:30.72 ID:E9bcVRXe0.net
種族特効の術具経由で放つ合成術は強い
特効は敵の防御力0でダメージ計算するから
リマスターの術具経由攻撃術だと相手がDモードのときに敵の防御力1.6倍になる効果も無意味になるしな
0×1.6=0なんで、花は焼き虫は凍えさせヒギャーは影で撃ち抜くといい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92cb-3CSV [101.128.209.239]):2023/12/17(日) 20:05:00.78 ID:H+SPa4d30.net
合成シャドウボルトまじ有能だよね
雑魚戦でも化石魚に3000オーバー出すし特効じゃなくても2000以上与えることはザラ
連携しやすいから頻繁にどっかーんと5000、6000ダメ出て気持ちいい
カペは有能だから5本引き継ぎたかった

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/17(日) 20:51:12.66 ID:QuMJYWoG0.net
合成シャドウボルトのレシピ教えてエロールの人

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 07:39:17.95 ID:Nwe3MrQ70.net
>>783
これなんだけど
財宝のアイテムランクをしっかり全部のせてるサイトとかってないかしら?
どこ見て情報が断片的で気持ち悪いのよね。
毎回書いてくれるのは嬉しいしありがたいけど、ここ見たら詳細あるよーって方が便利。


あと交渉もかな?
薬草は完全ランダムよね?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 08:52:29.19 ID:xzjk/tip0.net
拾い物だが
https://i.imgur.com/4gMCLYj.jpg

元PS2のゲームだからネットで検索かけて古い情報が出てくるのも致し方ないが記事のタイトルだけリマスターに変えて情報古いままのサイトが多くかつ検索上位にくるのほんまクソ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 08:55:18.29 ID:AUc3WY0+r.net
昔はフェニックスフェニックス言ってたのに誰も言わなくなってて草

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 17:30:35.85 ID:EtpJOh3b0.net
フェニクスアローはリマスターじゃ基本威力がかなり下方修正になったからな
幻体中にもHP回復可能なのは相変わらず有用になるが
リマスターはエナジースティールやライフスティールでもいいしな
あと地味に戦士の秘薬が覚醒印と違ってHPと状態回復が可能のままパワーアップできたりする
覚醒印はマジでシェラハの闇の誘惑対策くらいしか使い道ない気がする

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 17:55:11.85 ID:XmAjCwAoa.net
覚醒印は合成素材術として優秀なので…

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 18:08:44.65 ID:EtpJOh3b0.net
時間凍結も味方じゃなく敵にかけれたらいいのにな
魅了混乱アニのときに敵にかけてくれたからシステム的には不可能じゃないみたいやし
まぁ任意じゃ敵のBPのターン回復なくなるからそのうち敵がほぼ行動不能になり強すぎるか
魅了とか混乱付与の劇薬が欲しかったな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 18:44:05.57 ID:T3hf3rBt0.net
>>791
俺のレシピはシャドウボルト+ブラックアイス+ダークライトウェブ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 18:56:52.12 ID:2jNdsDZm0.net
SteamでセールしてたからPS2版ぶりに遊んでる
取り合えず初周最低でも冥府に行ってダーク関連のフラグ立てとかなければ

>>795
まだフェニクスアローを閃く段階までいってないけどリマスターだと弱体化してるのか…
他に何かPS2版プレイヤーにとってギャップを感じる修正ってあるだろうか?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 18:58:31.09 ID:e2ThkdIh0.net
あの青の剣が簡単に何本も手に入るぞ!

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 19:06:25.02 ID:T3hf3rBt0.net
クロスクレイモアも量産できるぞ!

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 20:14:09.48 ID:UIbvrsQd0.net
>>798
サンクス保存した

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 20:27:07.54 ID:Rcjx3Ci+0.net
>>799

シェラハ様と、1周目から戦えるぞ!

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 20:29:45.64 ID:YvWnWJWW0.net
初周、炎のロッドLP無しまでジュエル900要求され咽び泣く
細工士にしとけば良かったか

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 20:43:18.12 ID:qRD0HsWo0.net
ウメハラ今サルーイン戦やってるけど面白いなw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 21:15:14.28 ID:N9GBUg9L0.net
いい配信だね
ウメハラとアール

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 21:35:13.97 ID:2jNdsDZm0.net
ありがとう
狂人剣が狂人仕様じゃなくなったという事は把握してるが何本も手に入るってレベルか
技は優秀だったけど武器がイマイチだった大型剣を実用化しやすそうで楽しみだ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 22:47:56.91 ID:ugQ91nhk0.net
でも結局自分も味方も守れて盾も使える長剣にしちゃうんだよな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/19(火) 00:14:37.54 ID:zSgc1OEg0.net
スレ違いだがミンサガやるために箱コン買ったんだがたまに接続きれたり
ペアリングできんようなるんだが専用スレとかない?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/19(火) 00:30:03.65 ID:ZlUomOfPa.net
>>809
該当するのはこれだが動きがないから質問しても返ってこないかもしれない
無線ゲームパッド★1 ワイヤレス/Bluetooth/2.4G/スマホ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1546732487/

スレチ覚悟でここで聞くと有識者おるかも
PC向けゲームパッドを語るスレ Part58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1701677631/

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b9-MOQQ [60.117.239.97]):2023/12/19(火) 01:26:10.44 ID:hTxJ+XDx0.net
>>799
DモードがDモード同士のあいこの時のみじゃなく相手がTじゃなきゃ防御力1.6倍になるから実質強化、じゃんけんみたくちゃんとした3すくみになった
ロッド火の鳥のような術具の術法モードから放つ攻撃術は相手がDモードのときに敵の防御力が1.6倍になるから実質弱体化
セルバ盾や竜人障壁は廃止
独妙天穴や石砕無尽とかの上位槍技が基本威力が強化され地位向上、逆にフェニクスアロー等の一部技の弱体化もあり
クロスクレイモアに月下美人、超銅金の塊とコランダムの追加によりろばの骨がさらに強化可能になり重石斧も作成可能に
一旦作った3術合成の術合成リストのレシピから帝国学術士で呼び出し合成するとBPLP無料の幻体戦士術や本来不可能な帝学オバドラ等が可能に

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/19(火) 01:35:11.00 ID:hTxJ+XDx0.net
あと彼我の該当ステータス差が大きいと状態異常やステータスダウンが入りにくくなったから
ミニオンにINT下げ戦法とかがやりにくくなった、こっちの器用さとあっちの素早さの差が大きいと決まりにくい
イカも閃きと同時じゃないと中々即死しない、まぁ影縫いから影矢閃きながらなら決まるが

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/19(火) 07:18:38.22 ID:nywEPZH7d.net
なんか適当に聞きかじったことを長文で羅列してるバカがいるけど三術合成をリストから
帝国学術士にセットできるバグはハードによってできないものもある(steam版はできない)
術具経由で敵がDモードうんぬんは術具をTモードに改造すれば済む話

>DモードがDモード同士のあいこの時のみじゃなく相手がTじゃなきゃ防御力1.6倍になるから
>実質強化、じゃんけんみたくちゃんとした3すくみになった
>ロッド火の鳥のような術具の術法モードから放つ攻撃術は相手がDモードのときに
>敵の防御力が1.6倍になるから実質弱体化

三すくみを説明しておいて弱体化されたとか言ってるのが自己矛盾だと気づかないバカだしな

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200