2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch/Steam】世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER Part7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-7Tkx [126.194.222.246 [上級国民]]):2023/04/14(金) 11:24:44.00 ID:ucV9/OuQr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時に上のコマンドを本文一番上から3行並べて書き込んでください

発売元 …株式会社アトラス
ジャンル…3DダンジョンRPG
ハード …Nintendo Switch、Steam
価格  …8,980円 各タイトル単体 4,467円(単体はダウンロード版のみ)
発売日 …2023年6月1日

■公式サイト https://sq-atlus.jp/sq123/

次スレは>>970が建ててください
無理な場合は申告で

※前スレ
【Switch/Steam】世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER Part6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1679489223/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b22-/HYv [153.131.37.252]):2023/04/22(土) 09:03:43.69 ID:YwWqdmjk0.net
経験値稼ぎならオートマッピングA連放置で寝ながらできるぞ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b22-/HYv [153.131.37.252]):2023/04/22(土) 09:04:10.28 ID:YwWqdmjk0.net
オートパイロットだった

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb74-RykB [111.105.132.248]):2023/04/22(土) 09:54:34.97 ID:0Xt44c3Y0.net
>>325
300円位であるかもな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-L5B0 [49.98.216.183]):2023/04/22(土) 09:56:42.50 ID:FVnv+loYd.net
引退マラソンある2は欲しい

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1a2-ASru [202.211.87.36]):2023/04/22(土) 10:04:04.78 ID:l/Vw8Owq0.net
音貝を2,3F辺りに宝箱でポンと追加してくれりゃ嬉しいんだが

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39f6-HvlD [150.249.100.211]):2023/04/22(土) 11:21:53.91 ID:ceEog8Q10.net
>>327
https://www.atlus.co.jp/news/20995/

ヤグルシ壊炎拳とかは使いたきゃ使えのラインだと思う
クイックオーダーと殿のやつは知らないと不利になることの方がたぶん多いからあやしい
回答範囲外だけど初代の突然色がおかしくなるやつはさして害がないし面白いからどっちかっていうとがんばって再現しててほしい

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c13b-SM68 [216.153.126.186]):2023/04/22(土) 11:35:29.19 ID:n36VWlBr0.net
あれ残っててほしいって思ってるの多分君だけだと思うよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 12:02:53.60 ID:ceEog8Q10.net
でしょうね

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 14:45:52.18 ID:kIGwfMRpd.net
メディックて前にだしても良いのだろうか

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 14:57:25.16 ID:a1aBACAZ0.net
1なら裏ボスでも前衛でアタッカーできる

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 15:32:55.34 ID:BkTXvFGa0.net
あんまり固くはないけど前に出さないと殴れないからな
1なら医術防御つかえばボスでも余裕だけど

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 16:29:05.01 ID:AK+WuTGsa.net
君はメディックを壁にしてもいいし、しなくてもいい

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 17:56:25.68 ID:edDMMpW80.net
医術防御ってなんぞ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 18:15:25.45 ID:d9NQhnAI0.net
全てのダメージを6割カットする効果を味方全体に付与するRPG史上最強クラスの防御技
ブーストすると確か85%カットになる
説明不要なレベルでぶっ壊れだが最序盤からこれで余裕だろってやってるとTP切れて普通に死ぬ(1敗)

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 18:45:50.38 ID:lg+ZPhUoM.net
医術は確かに効果量だけ見たら壊れなんだが
ダメージ軽減の代替手段が限られるせいであんまりチート感がない
防具が飾り、レベル差で被ダメージが激増という初代の特殊仕様もあるし
軽減率もうちょい下方修正した方がいいと思うけど使わなかったらかなりマゾい

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 18:48:31.75 ID:EIyvYIUD0.net
Tはメディックとレンジャーが最強クラスなんだっけ
レンジャーの火力にはお世話になったな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 18:49:19.19 ID:edDMMpW80.net
なるほど医術防御メディック入れてパラディンなしで行ってみるか

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 19:07:12.70 ID:PQD8aQaOa.net
3の周回時にクエスト復活させて欲しいわ
2週目以降が作業になってしまう

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 19:09:38.59 ID:NqUBwV+O0.net
絶えずブースト医術してれば三竜のブレスだって耐えられるしな
対してパラディンはブレスこそ完封できるもののそれ以外の攻撃には前後どっちかがノーガードになる
零ダメージにこそできないものの全ての攻撃から味方全体を守れるってのは大きい
度うしてもメディ使いたくないってんでもなければ医術だけで防御は万全だからパラ入れる意味無いね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 19:33:44.42 ID:qhb6Vw+Sd.net
即死効果を防げるぞ
なおレベルを上げ過ぎると

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 19:35:38.69 ID:AMNgXuql0.net
俺にとっての医術防御はメディが回復以外の行動を取るためのスキル
強化をかけ終わったバードあたりがソーマ撒くなら5ターンに4回はヘヴィストライクでぶん殴れる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89b9-pOFM [126.12.207.154]):2023/04/22(土) 19:54:19.67 ID:0bgpCgsE0.net
パラの防御陣形も物理36%カットで十分強い性能なんだよな
医術防御縛ってみるか

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6936-ASru [180.220.222.183]):2023/04/22(土) 20:23:20.45 ID:O+hzuny60.net
チートなのはアクセラだと思ってる
医術防御は普通に使う分には強スキル程度

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bab-RykB [119.175.152.110]):2023/04/22(土) 20:41:58.11 ID:w1O2h0am0.net
クリア後はあっても地獄なのが旧1なんだ
主にマッピングで

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69f6-kiYY [180.50.192.10]):2023/04/22(土) 20:46:06.65 ID:edDMMpW80.net
TP持つのか?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 914a-RykB [122.130.201.139]):2023/04/22(土) 21:05:08.22 ID:4cC0PyYi0.net
踏んでないマスは塗りたくない派のぼく、1の落とし穴地獄を全て踏んで塗る

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1922-tKD/ [60.238.134.48]):2023/04/22(土) 22:31:19.23 ID:ABXVFmuS0.net
なお踏めないマス

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a983-RykB [14.132.69.180]):2023/04/22(土) 22:31:45.77 ID:jQxz23wj0.net
極寒の地底湖をゆるすな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf6-RykB [153.134.64.149]):2023/04/22(土) 22:34:51.30 ID:S9eO613e0.net
500円のDLCでいいから歴代立ち絵使わせてほしいなぁ・・・
めちゃカワフェンサーをソードマン、どちゃシコダンサーをバードとして使わせてくれよ・・・

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1f6-AkUp [114.172.215.4]):2023/04/23(日) 00:28:05.89 ID:o3WAal6C0.net
実はファンタジーじゃないよ!っていう
世界観で言えば
摂取して高揚感を得るアクセラが一番生々しい

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53a2-F6q8 [115.36.22.92]):2023/04/23(日) 00:54:39.77 ID:l1FsSfjb0.net
>>341
盾職の意味とは

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-E0oT [49.105.75.175]):2023/04/23(日) 01:42:11.21 ID:zIGBIZ0cd.net
ファンタジーじゃないよってやってきたシリーズの3作目に宇宙からきた喋る樹ですってされて「???」ってなった

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 914a-RykB [122.130.201.139]):2023/04/23(日) 01:53:18.42 ID:wLutVQdO0.net
中世ファンタジーじゃないってだけでSFではあるから木の形をした宇宙人程度は驚くようなことじゃないよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f174-/HYv [106.159.61.26]):2023/04/23(日) 01:59:15.80 ID:pXpTaSzQ0.net
例えば文明が進歩して人類が外宇宙に進出したとしよう
やがて知的生命体のいる惑星に辿り着いたとしよう
その星の生命体から見た地球人こそが俺らから見たアモロ世界樹だ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9951-Nhf9 [124.25.246.198]):2023/04/23(日) 02:52:37.69 ID:SM91KiWp0.net
サイエンスフィクションはファンタジーではないからな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69ce-R6Bn [180.220.29.131]):2023/04/23(日) 02:55:50.95 ID:1RrhwjR+0.net
マッピング求めてる人冒険者の何割くらいなんだろうな
あった方が嬉しいけど開発が難産するぐらいなら無くてもいい派だわ
個人的戦闘と探索が面白いダンジョン他にあんまないんだよな
東方の迷宮はキャラ多いしダメージ計算特殊だし
メアリスケルターはキャラストーリーよかったけど戦闘が探索が微妙すぎるし
日本一のはごちゃごちゃしてくるし

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f961-YWDm [118.240.226.240]):2023/04/23(日) 02:56:15.02 ID:jqsGauy20.net
世界樹は未開惑星の人間だけで完結するスターオーシャンみたいな内容だからな…。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53a2-F6q8 [115.36.22.92]):2023/04/23(日) 03:15:10.60 ID:l1FsSfjb0.net
世界樹4はマッピングというか探索も面白かったよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19b9-GDzR [60.133.208.216]):2023/04/23(日) 05:10:06.23 ID:c+ElEkbK0.net
>>272
むしろ職によってやれることハッキリしてるから尖らせやすくて楽しいぞ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19b9-GDzR [60.133.208.216]):2023/04/23(日) 05:11:20.05 ID:c+ElEkbK0.net
ぱっと思いつく楽しかったダンジョンは3の3層、5の4〜5層くらいかなぁ
でも2のステルスFOEは実況動画で楽しかった

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6936-ASru [180.220.222.183]):2023/04/23(日) 07:21:22.52 ID:qwUQOWMs0.net
ファンタジーではないとは言って無いのよね
魔法は無いとはいってるけどオカルトはある世界
世界樹計画はセルをどう処分するかってのが肝だけど
3の場合、宇宙に打ち捨てるって手段を選んだものが戻ってきたんだと思ってる
6層はフレーバーテキストで宇宙船っぽいことが示唆されてるし

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3ad-lxY+ [133.165.219.101]):2023/04/23(日) 07:24:37.41 ID:inMzMium0.net
世界樹シリーズは1.2.4.5新1新2はやったが一度も裏ボス倒してない
裏ボスって倒さないとダメなのか?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13a7-iIV7 [219.113.61.89]):2023/04/23(日) 07:29:45.52 ID:8/INr5mq0.net
ストーリー上つながってるからなぁ
まぁやらなきゃいけないことなんて何もないけど

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 07:38:10.06 ID:l1FsSfjb0.net
FF5で神竜とロボット倒す必要あるかというとなかったし好きにすればいいと思う

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 07:40:45.99 ID:qwUQOWMs0.net
5は裏ボス倒さなくても30F踏破だけすると話が進むからそれは見とくといいかも、ぐらい

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 08:12:34.98 ID:+mK8lRKn0.net
ファンタジー異世界っぽい超未来のSFだけど
なんか明らかに科学的な理屈じゃ説明つかないようなのがちらほら転がってるのがいいんだ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 08:18:20.30 ID:fw5CAUuJ0.net
裏ボスとそれよりひとつ弱い敵に差がありすぎて
まず裏ボスの前提となるカンストさせる作業が苦痛だからなあ
愛着あるパーティが裏ボスと相性悪かったら崩さなきゃならないのも辛いし

4は弱体化があるから到達時点の旅パでそのまま倒せるけど

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 08:21:07.46 ID:Ip4hqTxpd.net
そもそも5は普通に魔法使ってるし

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 08:22:43.13 ID:99z8k1AM0.net
図鑑埋めるために倒さないとダメ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 08:24:42.07 ID:qwUQOWMs0.net
5のウォーロックは実は科学技術ってのは設定資料かなんかで見た気がする
あきらかに電池的な素材が魔力をうむなんたら、って書かれてたり

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 08:29:03.39 ID:qOj6B8v+d.net
使ってる側が科学と認識出来てないパターンだったのか…

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 08:29:17.19 ID:+mK8lRKn0.net
極論3と5はなぜか裏ボスタイマンで倒せる職業があるのでそいつを育成しとけばいいしな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 08:57:55.83 ID:65wFCScLd.net
つまるところ科学か魔法かってのは使うやつの呼び方が違うだけなんよ
「そうか魔法か。じゃあ何があっても不思議じゃないな」と納得するのは物語を楽しむ知恵であって、魔法がそういうものだと担保する根拠ではない

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 08:58:01.26 ID:wDH0RYvM0.net
3の引き継ぎって預けてるアイテムも引き継げる?
リマスターの発表聞いて感触思い出そうと思って3始めたらうっかり5層まで進めちゃった

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 09:06:07.41 ID:HCUX8Xto0.net
出来る
ていうかストーリーが最初に戻るだけで何も変わらん

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 09:19:27.77 ID:Ip4hqTxpd.net
>>377
えぇあれ科学なのか

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 09:28:05.04 ID:65wFCScLd.net
充分に発達した科学技術は魔法と見分けがうんたらかんたら

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 09:39:52.05 ID:AoYwWrYY0.net
って確かアーサーのセリフだな。クラークの方だが

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 09:54:32.31 ID:wDH0RYvM0.net
>>382
ありがとう、安心して周回するわ
てか愛着湧いてきてこのパーティをリマスターに連れて行きてえよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 10:17:15.52 ID:V3dfSgJSd.net
パーティ構成いろいろ考えるけどどうしてもサブゾディ2人以上はほしくなってしまう

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 10:22:34.18 ID:7a/ejJKN0.net
5のMAT系職業は魔法じゃなかったか?
あそこは火星らしいけど

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 10:26:04.34 ID:7a/ejJKN0.net
遺伝子改造した人類が超能力使えるようになるのはSFなのか

SFあるあるの遺伝子改造による強化人類相手の差別だけど、
最終的には支配者側に還元されるべきだから、いきつくと別人種程度に収まるのは理解できちゃうな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 10:32:48.27 ID:65wFCScLd.net
魔法で時を戻されてしまった

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 11:49:02.81 ID:99z8k1AM0.net
3の周回は宝箱なしクエストもない虚無だぞ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 12:09:54.04 ID:z9O9bITld.net
4の周回はチャージ籠手と指揮官の長靴が欲しくて何周もした

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 12:10:23.09 ID:vwGQiKsC0.net
マルチEDだから周回は必要や

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 12:19:02.59 ID:kJtM2pRg0.net
まあストーリーボスが専用鎧落とすしクラス開放やシナリオ分岐もあるから周回自体は構わない
問題はしつこく通せんぼしてくるオラ苦渋コンビ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 12:39:51.57 ID:0C6txTIH0.net
裏ボスは新シリーズはレベルカンスト前提って感じだったけどナンバリングシリーズはそこまでいらん

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-E0oT [49.96.237.37]):2023/04/23(日) 13:03:50.04 ID:sCg6tOgSd.net
昔挫折したけど3で今度こそクエスト宝箱禁止で表クリア目指してみようかな
平たく言うとなるべく初期状態で隠し職解放

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bab-RykB [119.175.152.110]):2023/04/23(日) 14:18:03.12 ID:+mK8lRKn0.net
つよくてニューゲームとか人生やり直しものの主人公もこんな気持ちになるのかというのを味わえる仕様ではある
イベント全部前知識があってレベルも上がりきってるからモチベーションはないのにサクサク話は進んでいくという

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bcb-KCap [121.102.57.30]):2023/04/23(日) 14:22:48.08 ID:4Ts/JRs50.net
初期の頃のやつは周回引き継ぎがかなり不自由だったからなあ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19b9-GDzR [60.133.208.216]):2023/04/23(日) 14:54:19.38 ID:c+ElEkbK0.net
>>396
それ頑張っても商店の品揃えが強いままだからなぁ…そもそも刀は途中からだったような

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13a7-iIV7 [219.113.61.89]):2023/04/23(日) 14:56:42.36 ID:8/INr5mq0.net
じゃあショーグンさんは将軍らしく指揮だけしててください!本来の解禁の時期まで!

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-Pp3a [153.130.1.11]):2023/04/23(日) 16:39:59.88 ID:3lRzhbKf0.net
ショーグンとアンドロは実用レベルになるまでは
大航海クエストオンラインで育てるのも割りと楽しそう
まぁ適正レベル帯のクエストに入らないと迷惑がられそうだが
とりあえずショーグンはオンラインでは乱れ竜しとけばいいのかな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 912f-5Rxk [122.218.147.215]):2023/04/23(日) 17:08:20.54 ID:VgCKwHmI0.net
あいつら途中参加のせいで弱いイメージあるもんな
育て上げて全線で活躍しても、手のかかる連中ってイメージが消えない

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13a7-iIV7 [219.113.61.89]):2023/04/23(日) 17:10:50.64 ID:8/INr5mq0.net
ショーグンよりパイレーツだよな!

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-Pp3a [153.130.1.11]):2023/04/23(日) 17:17:28.65 ID:3lRzhbKf0.net
オンラインでは銃パイの評価が少し上がりそうな気はする
前列後列問わず戦えてそこそこ固くてそこそこ早いから
アイテムでのサポートもいけそう
まぁ火力出すならウォリバリとかの方が良いんだろうけど

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc5-5Rxk [126.158.58.164]):2023/04/23(日) 17:40:17.54 ID:Sf7T/rLvp.net
突剣パイレーツは強いし、銃パイレーツも弱くないよ
強いて言うなら、パイレーツは固有スキルが弱い

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bab-RykB [119.175.152.110]):2023/04/23(日) 17:47:33.65 ID:+mK8lRKn0.net
むしろ固有が便利でステータスもラックが低い以外はそこそこ高いので
サブクラスで大火力出せるクラス取ってそっちをメインウェポンとして扱うとちょうどよくなる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-Pp3a [153.130.1.11]):2023/04/23(日) 18:02:50.70 ID:3lRzhbKf0.net
オンラインはマッチングの仕様次第では主に隊列関係で
メインゾディとかメインバリは厳しくなるかもなぁとは少し思ってる
まぁそこら辺を公式から早く説明して欲しいかも

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-E0oT [49.105.68.213]):2023/04/23(日) 20:03:37.37 ID:BP1/HG6dd.net
サブクラスのスキルをメインにしてもグラフィック変更で違和感なくなるの嬉しい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53a2-F6q8 [115.36.22.92]):2023/04/23(日) 20:34:32.17 ID:l1FsSfjb0.net
自分で描いたグラ使えたら最高なのにね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-PJS2 [49.98.40.174]):2023/04/23(日) 21:05:19.55 ID:zBXxPY4Od.net
トト神の漫画みたいな絵しか書けないから別に…
他の世界樹シリーズから立ち絵引っ張ってこれるなら嬉しいが

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1383-+0VY [123.48.227.24]):2023/04/24(月) 00:52:03.29 ID:F7PDXfId0.net
リッキィ、ベルンドちゃん、スク水…金髪単が捗るな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18c-ASru [114.181.37.46]):2023/04/24(月) 02:54:03.46 ID:TLDPkndg0.net
現在はWizで世界樹キャラ6人組が潜ってる
ケンカク、ドラグーン、フォートレス、ナイトシーカー、ハーバリスト、シャーマンと4と5に偏りまくったが

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6936-ASru [180.220.222.183]):2023/04/24(月) 08:23:17.53 ID:FPG07tfm0.net
オンラインは仕様上のおまけ対応でそんな賑わうものにはならんと思う
知り合い同士で数回遊ぶ程度じゃないかなあ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-g/X4 [49.106.210.168]):2023/04/24(月) 13:33:02.46 ID:zOJz39VId.net
オンが賑わうか否かは未知数だが、セールが来る頃には確実に過疎るだろうから、発売日に買うのがオススメだね。
基本的にオフラインのゲームで一部機能のみオンライン要素なので、半年後一年後にアクティブプレイヤーが多数いても
オンラインで部屋を作って待ちぼうけで誰も来ない!なんてことになりそうだからな。
このスレで部屋の名前やギルド名で募集をかけたら反応するカモだが。
例:部屋名「闇の炎のデス地獄」、ギルド名「ルシファー」、パスワード「sage」、○月×日22:00〜24:00

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf6-ASru [153.139.198.13]):2023/04/24(月) 13:37:28.13 ID:OdW0i/Bv0.net
たかが世界樹3の航海ゲームにセール諦めてまで高い価格で買う価値ないと思う
世界樹はオフがメインのゲームって分からないやつは勝手にカモられてればいい

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-hhxV [106.146.76.222]):2023/04/24(月) 13:52:06.75 ID:IL11qokxa.net
わいは1からやるんで3はじめるのはお盆くらいかな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd33-R6Bn [49.109.2.133]):2023/04/24(月) 14:13:56.13 ID:LuDObsJJd.net
カモられるとかいう表現使っちゃうような奴はセール始まるまでどっか行ってりゃいいのに何でいるのか
構ってほしいんか

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8baf-5Rxk [153.205.71.166]):2023/04/24(月) 14:23:56.99 ID:gE6bR9M20.net
>>417
他の人はワッチョイで見えなくしてるよ、そいつ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/24(月) 15:08:26.40 ID:rb8pLHWZd.net
1,2,3てクリアまで何時間くらいかかるの?
盆で3て速くない
5とXは100時間くらいかかったんだが

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/24(月) 15:11:51.03 ID:OdW0i/Bv0.net
wiki見るかどうかでかわるし、
裏ボスやるかどうかでも変わる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/24(月) 15:14:52.21 ID:gCpd/5yja.net
1日1時間のやつもいれば8時間のやつもいるから

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-lmRM [126.233.144.128]):2023/04/24(月) 15:33:41.73 ID:zwYpuwKcr.net
大航海クエストなんて基本強くなるまで待ってから戦えばいいだけだしなあ
生き急ぎたい人がキャリー目当てでオンラインやるんかね?
そしてキャリー目当ての人が集まって地獄を見ると

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1f6-AkUp [114.172.215.4]):2023/04/24(月) 15:44:15.31 ID:qPR+Ac2x0.net
「吹き荒ぶ熱風の果て」大好きだから嬉しい
有名配信者経由で曲がバズれ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-L85M [49.98.173.164]):2023/04/24(月) 15:46:24.35 ID:74X2NuE4d.net
3は荒れ狂う波浪の果てじゃないのか
吹き荒ぶは4だった気がするが

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8baf-lmRM [153.209.75.251]):2023/04/24(月) 15:59:39.85 ID:XrWEpRvO0.net
正直4のアレンジの方が好き

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-NJlY [106.180.0.233]):2023/04/24(月) 16:00:03.20 ID:gCpd/5yja.net
配信者とかいらね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf6-ASru [153.139.198.13]):2023/04/24(月) 16:02:41.99 ID:OdW0i/Bv0.net
4のBGMは1-3までとはレベルが違う
youtubeで各自聞けば一瞬でわかる

ハードの性能の違いはあるけど

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200