2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロマンシングサガ-ミンストレルソング 568曲目

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b4-KThN [122.133.74.37]):2023/02/22(水) 02:28:28.13 ID:wy2U1s7u0.net
>>102
ウソに行っちゃいけないんじゃなく
進行度メーターが上がった(進行度が上がった)直後にウソに行って(ウソの時間経過ポイントを踏むことで)進んだ進行度を確定させる、ことがダメ

進行度ってのはメーターが次の位置に進んだだけでは実は進んでいなくて
ここで各地の時間経過ポイントと呼ばれるマップに入ることで次の進行度に進んだことが確定して
進行度に対応したイベントフラグが立ったり折れたりする
わかりやすいのが各地のパブに出入りするだけで立ってる仲間がいたりいなかったりすること
これが時間経過ポイントを踏んで時間の更新を行うことで
別れた仲間が再出現しないんだけど?だったらパプを出たり入ったりしろ。のQ&Aになる
ここで注意しなきゃいけないのはイベントによってはイベントの起こる町の時間経過ポイントに入ることで進行度が進んだことを確定させてしまうと
イベントフラグが更新されないって罠があるんだよね
これが度々話題になるソウルドレインとバルハルモンスターの二つ(他にあったっけ?)
バルハルモンスターも現進行度でクリア済みの場合、進行度が上がった直後にガトの村直行すると再依頼されないので必ず他の町に一度立ち寄るってクッション置かなきゃいけない
(因みにバルハルモンスターも進行度100%を超えたあとは報酬貰ったら別の町の時間経過ポイントを踏まないと再依頼されない)
昔はバルハルマラソンを通じて時間経過ポイントの踏み方に注意向いてたんだけど
リマスターになってバルハルマラソンを律儀にやる人あんまいないから時間経過ポイント意識すること減ってるんじゃないかと

総レス数 989
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200