2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part226【モノリス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 138c-h8Bl [125.204.55.9]):2023/02/09(木) 08:18:44.11 ID:sJon2T5O0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

※↑のワッチョイコマンドが二行以下になったらコピペで増やすも!

発売日:2022年7月29日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
希望小売価格:8,778円(税込)

【公式サイト】
https://www.nintendo.co.jp/switch/az3ha/
【公式Twitter】
https://twitter.com/XenobladeJP

※次スレは>>900が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てるも

NGName推奨IP
121.116.58.64
126.43.216.122
122.132.123.134
111.233.240.124
126.42.33.204
106.73.233.128

※関連スレ
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1670205720/

※前スレ
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part224【モノリス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1674192498/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part225【モノリス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1675034606/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-wHdf [14.11.9.160]):2023/02/09(木) 12:47:21.21 ID:HCkaJGeN0.net
>>699
カイの悲劇は本編から見てここ10年以内だけど
過去回のオウガイは出てもおかしくない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-hZtV [106.128.62.101]):2023/02/09(木) 12:47:22.27 ID:0QR0k5MQa.net
なんでレックスだけ声優変えたし
2ファンだけ苦痛な仕様

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-wHdf [14.11.9.160]):2023/02/09(木) 12:48:01.68 ID:HCkaJGeN0.net
>>704
下野さんの声に聞こえたけどキャストの発表あったの?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-jaVN [153.234.65.191]):2023/02/09(木) 12:48:54.73 ID:rHhi7SBmM.net
>>704
あれは下野でしょ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 12:49:06.27 ID:xIGS/uKU0.net
たぶん主人公が始祖ヴァンダムだろうな
シュルクとレックスのはプロローグのシーンかもな
アイオニオン創世時にはアルヴィースがザンザ化してたんだな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 12:49:29.90 ID:dAkcEhtH0.net
>>694
モナド三刀流するならニアのブレイドはケツに刺して戦ってくれ頼む

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-hZtV [106.128.62.101]):2023/02/09(木) 12:50:09.62 ID:0QR0k5MQa.net
戦犯の写真みたいで草
てか右手ホムラソードやん
https://i.imgur.com/DM9Uh3I.jpg
https://i.imgur.com/KG2rd8w.jpg

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-Ja2r [126.156.215.135]):2023/02/09(木) 12:51:36.94 ID:I6XH5mEsr.net
>>704
下野だと思うけど頭使わずに叩きたいだけか?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9575-zSEd [182.166.71.85]):2023/02/09(木) 12:51:47.36 ID:18sSkxWm0.net
過去編はないだろ
2作連続でDLC新ストーリーはBAD確定の過去編です~ってどうなのよ?
しかも123の締めくくりで

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0582-wYIf [222.10.243.97]):2023/02/09(木) 12:51:53.74 ID:5WqjR9if0.net
追加ストーリーの主人公は明らかにヴァンダム家像のやつでしょ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-8hxQ [49.98.12.136]):2023/02/09(木) 12:52:50.10 ID:aCXLCjjGd.net
>>689
いやDLCで完結って明確に言ってたけど

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.97.111]):2023/02/09(木) 12:52:51.79 ID:yBmFPGo+d.net
えっ?普通にノアでしょ?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 12:54:11.44 ID:5t3pwgD3d.net
公式が新しい主人公と謳ってるから少なくともノアではないよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-HDgL [106.180.21.72]):2023/02/09(木) 12:54:18.20 ID:Tf1Lkzy6a.net
過去編でありつつ3EDの未来を描くってことやろ?
初期アイオニオンの6氏族の話だけで終わるわけない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 12:54:53.39 ID:xIGS/uKU0.net
さすがにこれは過去編だよ
ノアはブレイド捨てたし子供になっちゃったし、なによりもう敵いないしな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 12:55:07.43 ID:BSzxBS9vM.net
既に過去編が多義語と化していて大変も

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba7-i1So [39.111.4.105]):2023/02/09(木) 12:55:35.01 ID:9I8c/aok0.net
だからこうして僕が敵になるわけだよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaa-8hxQ [106.185.153.205]):2023/02/09(木) 12:55:40.20 ID:dMu+sxsy0.net
>>715
ゆりかご産じゃないED後の少年ノアでしょ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ce-F1up [150.31.250.146]):2023/02/09(木) 12:55:51.25 ID:9nzVIiYO0.net
そもそも何もつながってなかった3が真の意味で繋がるから
ようやく成仏できるだろう

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 12:56:37.14 ID:5t3pwgD3d.net
エヌ撃退して終わりでは消化不良過ぎるからなあ
メビウス軍と総決戦と言われてもそれチャレバトで出来るじゃんって話だし

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-nubD [126.158.152.197]):2023/02/09(木) 12:56:55.72 ID:LD+ExwEAr.net
結局、アルに踊らされてたって事かな ザンザは神気取りも誘導されてただけだし、シュルクにしても誘導されてるだけなんだよな
他の連中どうしてるのかね?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d74-/zRO [114.16.179.203]):2023/02/09(木) 12:56:56.02 ID:70Ku786V0.net
レックス(仮)の声中村に聞こえたけどよく聞き直したら確かに下野だった

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9575-zSEd [182.166.71.85]):2023/02/09(木) 12:58:54.84 ID:18sSkxWm0.net
Zも急に沸いてきたから融合後に敵が出てきてもおかしくはない
融合が不安定でとかなんとかで

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 12:59:51.98 ID:BSzxBS9vM.net
アイオーン超えたし次のラスボスは四柱神だも

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-wHdf [14.11.9.160]):2023/02/09(木) 13:00:08.75 ID:HCkaJGeN0.net
声色だいぶ変えてるけど喋り方が一緒だったからなんとか気づけたよね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 13:00:29.02 ID:xIGS/uKU0.net
考察スレから拝借。
時系列がカオスだよな
ヴァンダム始祖の時代にはエヌがいる。
てことはシュルク達はもうとっくに寿命で死んでるはず。
シュルクレックス編と始祖編は別々なのかな
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1670205720/3

ヴァンダム家
ヴァンダム家始祖にしてシティー再興の祖。解放者。
かつてこのシティーはメビウス・エヌによって壊滅させられた歴史を持つ。始祖はそれまで限定的であったウロボロスの力を完全な物とし、エヌと戦い、これを退ける。
戦いの後、散り散りとなった人々を集め、シティーを再興する。シティー再興後にはドイル家の始祖にシティーの全てを託し、放浪の旅に出立。その後の消息を知る者はいない。
ヴァンダムの氏を持ち、始祖の子孫達がシティーへと帰還したのはそれから数百年後のことである。
伝承では、始祖は拳を活用した体術を得意としたと言われており、その血脈は今尚、ヴァンダム家に受け継がれている。
https://i.imgur.com/DAs0WO1.jpg

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-rdCe [27.85.204.123]):2023/02/09(木) 13:01:20.71 ID:zoMtYNTla.net
六氏族は片腕ない悟飯みたいなもんやろ。3は「イザナミだ」ってループしたのを抜け出す話。それがどう繋がっていくのかがDLCじゃね?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ce-F1up [150.31.250.146]):2023/02/09(木) 13:02:47.06 ID:9nzVIiYO0.net
ループは破壊して正しい歴史時空に戻った後の話かな
すると過去編でもなんでもない通常軸の話になるし

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0582-wYIf [222.10.243.97]):2023/02/09(木) 13:02:58.77 ID:5WqjR9if0.net
シュルクにリイド家像が羽織ってるマントそのまま着せてるから
像がプレイアブルキャラならシュルクみたいなやつとレックスみたいなやつも使えるってわけだ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaa-amm6 [106.73.206.192]):2023/02/09(木) 13:03:55.82 ID:eeBAJoMf0.net
ここに居るやつみたいに考察とかできないけど取り敢えずクソ楽しみで仕方ない
出来るならゼノブレイドシリーズ締めとして3のお別れビターエンドをご都合主義で良いからハッピーエンドにして終わってほしい

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.99.253]):2023/02/09(木) 13:03:57.46 ID:u4RH1bprd.net
>>717
ed後の敵がアルヴィースなんじゃないの?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 238c-h8Bl [125.204.55.9]):2023/02/09(木) 13:04:25.53 ID:sJon2T5O0.net
ふたつの世界がぶつかり合う事もあるけど
いつか一つになる日がくるってのがゼノブレイドの未来でしょ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 13:06:20.69 ID:dAkcEhtH0.net
>>713
発売前のクソ長インタビューでシリーズとしては続けたいみたいなこと書いてなかった?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-FnzM [14.9.81.128]):2023/02/09(木) 13:08:05.35 ID:SZ3m8AFT0.net
アルヴィース久々のシュルク虐じゃないかも

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-Y+/u [60.109.223.238 [上級国民]]):2023/02/09(木) 13:08:17.65 ID:tQap2tuY0.net
ゼノブレ3は未完成品出されたみたいな感じで好きになれなかったな
2でイーラ出したから余計未完成に思えただけなんだろうけどさ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6583-fUil [180.199.15.211]):2023/02/09(木) 13:08:36.58 ID:jAOD5NoH0.net
本編がビターなんだから追加シナリオくらいは綺麗に締めてくれ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a351-FrmZ [203.135.194.26]):2023/02/09(木) 13:10:03.75 ID:9Zm9dCkO0.net
>>659
見たかった方向性に成長してくれてるしかなり嬉しいんだが

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-tVD0 [49.96.228.231]):2023/02/09(木) 13:11:12.69 ID:xIwTOOMPd.net
動画見たけどどう見ても過去編としか思えんわw
てか新主人公の声レックスっぽかったけど2役やるんかね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-8hxQ [49.98.12.136]):2023/02/09(木) 13:11:13.22 ID:aCXLCjjGd.net
>>735
クラウスの物語は3と3のDLCで完結
4からはおそらく全く新たな設定のゼノブレイドが始まる

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-nubD [126.158.152.197]):2023/02/09(木) 13:11:25.17 ID:LD+ExwEAr.net
>>738
きれいな終わり方したの初代しかないから期待はしない方がいいかも

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bc7-e0b9 [153.198.161.92]):2023/02/09(木) 13:14:22.76 ID:TwxB5zAp0.net
あの二人がシュルクとレックスと仮定するからわけわかんなくなるんじゃね
オリジン後なら二人ともいないでしょ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 13:15:47.37 ID:xIGS/uKU0.net
>>743
アイオニオン創世時点ではシュルク達もいたんだろうな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-fYvS [106.133.50.10]):2023/02/09(木) 13:17:05.24 ID:VjYSjvICa.net
>>743
シュルクじゃなかったら会話の内容の深刻さが伝わらなくね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-xFMF [106.133.28.66]):2023/02/09(木) 13:17:54.28 ID:+WIBqHLIa.net
新主人公の声優は榎木っぽいな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.96.12]):2023/02/09(木) 13:17:59.55 ID:PVlVEOlGd.net
過去編ならどうせバッドエンドだし本編の謎も謎のままになりそう

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ce-F1up [150.31.250.146]):2023/02/09(木) 13:18:12.04 ID:9nzVIiYO0.net
あれがシュルクとレックスじゃありませんとか、もう何がやりたいんだよレベルだよ…

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-8hxQ [49.98.12.136]):2023/02/09(木) 13:18:54.32 ID:aCXLCjjGd.net
>>740
時間軸は過去だろうが話はどう考えてもED後だろ
そんでその後の未来がかかれないなら高橋の言ってたことと矛盾する

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3ab-TWpt [203.165.120.17]):2023/02/09(木) 13:20:11.87 ID:PZc9C6WH0.net
こうして考察が進むことで
いざ出た時に(予想を)裏切られたと騒ぐ人が少なからず現れる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e383-JNfQ [115.38.45.153]):2023/02/09(木) 13:20:34.74 ID:fAL4lVN80.net
そもそもクラウスのゾハルへの願いと、その中間で触媒になって演算したプロセッサー達の話に決着つくとしたら、ハッピーエンドってクラウスの目的である人類がレベルアップした世界の構築なのか、失敗して反省したからまったく全て元に戻ることなのかになって
三作主人公たちのハッピーエンド蚊帳の外じゃないかという気がしなくもない

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 13:23:12.19 ID:dAkcEhtH0.net
>>741
自分もそんなイメージで捉えてたわ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 13:23:23.44 ID:xIGS/uKU0.net
シュルクとレックスの映像が創世記のものだとすると、本編プロローグのチビノア達がアイオニオンに再生されて存在してるはずだよな
アートワークスのチビミオは出てきそうだな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-tVD0 [49.98.38.135]):2023/02/09(木) 13:23:32.67 ID:zJYLuSAxd.net
第三弾マジでどうでもいいから早く四弾やりてえ
今年の末だっけか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d85-SsvY [202.137.49.12]):2023/02/09(木) 13:23:40.63 ID:ReNcs7xE0.net
あれがシュルクとレックスじゃなかったら詐欺ってレベルじゃねえぞ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde2-hyUu [122.30.202.47]):2023/02/09(木) 13:23:48.41 ID:41a8pzid0.net
モナドレプリカExもってたしPVのはシュルク確定だろ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-3BQy [133.106.60.170]):2023/02/09(木) 13:23:51.20 ID:fPnCPRR/M.net
本編にメビウスエーがいなかったのは完全に伏線だったんだな
メビウスエーはアルヴィースか

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-hZtV [106.128.62.184]):2023/02/09(木) 13:24:25.41 ID:Nsh5APNua.net
まだ考察するエネルギーあるんか
もう誰も関心ないのに

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-oUnu [126.186.196.162]):2023/02/09(木) 13:24:26.76 ID:uAlxPGzp0.net
>>750
普通に過去、っていうのもおかしいけど六氏族編だろうからね
ただシュルクレックスが直接六氏族なわけはないから
あのシーンがゼット誕生前の前日譚なのかどうかってところだけど
執政官Aもほぼアルヴィースと思っていいはずだし

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 13:25:18.09 ID:dAkcEhtH0.net
髪色判明前ならシュルクの名前騙ったダンバンさんでも面白そうだったけどな
モナドの後遺症で隻腕になったなら設定的にも無理ないし

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-L4+3 [133.106.56.137]):2023/02/09(木) 13:25:28.06 ID:s1z1yB11M.net
>>754
どうせ夏には来る

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b74-8hxQ [119.106.71.71]):2023/02/09(木) 13:25:43.56 ID:++7R2wiG0.net
シュルクとレックスはメリアとニアと同じでアイオニオンだと不死ではないけど不老だったのかなって
まぁこれだとしたら追加ストーリー内で一回死ぬことになりそうだけど

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0582-wYIf [222.10.243.97]):2023/02/09(木) 13:27:06.27 ID:5WqjR9if0.net
カシィ家のレックスみたいなやつが隻眼になるの支配から逃れる為説

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-wHdf [14.11.9.160]):2023/02/09(木) 13:27:27.03 ID:HCkaJGeN0.net
>>750
ホントは考察と予想は分けるべきだと思うけどね
考察は想像で余白を埋める遊びで
ひとつの答えを

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-Y+/u [60.109.223.238 [上級国民]]):2023/02/09(木) 13:27:34.35 ID:tQap2tuY0.net
次回のダイレクトの時くらいには4弾来そうだね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3b4-Fq7y [221.170.44.224]):2023/02/09(木) 13:28:13.77 ID:ENkegpgQ0.net
当たり前かもしれないけどてつや君ってゼノブレ1大好きだよな
特にモナド

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 13:28:26.41 ID:dAkcEhtH0.net
>>765
12月頃予定じゃなかったか?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-wHdf [14.11.9.160]):2023/02/09(木) 13:29:06.82 ID:HCkaJGeN0.net
>>764
書き込みミスった
ひとつの答えを出すよりか複数の面白そうな妄想に囲まれた方が楽しいと思う

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 13:29:15.02 ID:xIGS/uKU0.net
>>749
高橋が言ってたのは未来が想像できるだから、はっきり描くのではなく本編後の世界がどうなるのかがイメージできるネタを入れてあるのかも

https://games.nme-jp.com/news/15074/
「そして僕にとっては一区切り。今作では、クラウスの実験によって始まったゼノブレイドの物語の完結が描かれます」

そして、高橋哲哉はこれまでの『ゼノブレイド』シリーズのストーリーが『ゼノブレイド3』である意味「完結」するが、『ゼノブレイド』シリーズは終わらないと説明している。

「完結とはいっても、ゼノブレイドシリーズの終了、という事ではありません。あくまで僕の中での一区切り。今作と、そしてエキスパンション・パスの追加ストーリーを遊んでいただいたお客様には、その先にあるゼノブレイドの未来の姿を想像していただけるのではないかと思います」

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd1-1tLE [126.35.77.185]):2023/02/09(木) 13:29:27.80 ID:ksif1n6wp.net
>>767
12月迄には出す予定だから
イーラと同じ位の規模なら夏かな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3c7-As9v [211.125.2.177 [上級国民]]):2023/02/09(木) 13:31:51.30 ID:wbNZ7tNI0.net
ブレイドイーターのジークはサタみたいに一定の年齢から老けなくなってるっぽいけどレックスは普通に人間の寿命なのか

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.99.139]):2023/02/09(木) 13:32:47.75 ID:AhoqL7OId.net
とりまノアミオたちの再会をちゃんと描いてくれ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 13:33:05.74 ID:BSzxBS9vM.net
全体的に二ヶ月早まってるからこのまま行くと10月かな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-xFMF [106.133.30.215]):2023/02/09(木) 13:34:11.64 ID:jhzfszI7a.net
シュルクレックスの弟子がブレイドやハイエンターみたいな長寿だったら六氏族の時系列問題は解決できちゃう?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-I1w1 [153.181.12.145]):2023/02/09(木) 13:35:47.72 ID:yLhddHbq0.net
ヴァンダム始祖言われてる通りホントにノアそっくりだからドイル始祖も言われてる通りミオにそっくりなんだろな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65a2-4osW [180.25.34.186]):2023/02/09(木) 13:37:24.84 ID:AbvIeOJs0.net
つなみらの伏線が放置されてたけど
DLCの過去作に寄せた感じを見るに本編での回収はやめてDLCでやるつもりなのかな

過去編だとしてもローグ・ワンみたいな希望のバッドエンドもありうる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-I1w1 [153.181.12.145]):2023/02/09(木) 13:38:32.18 ID:yLhddHbq0.net
>>767
第3段も4月末まで~って書いてたもんが2月16日に出るし多少は早まりそう

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.117.123]):2023/02/09(木) 13:39:24.94 ID:EX5ZlTGEd.net
フード少年実はミオを装ったアルヴィース

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 13:39:27.55 ID:dAkcEhtH0.net
>>776
つなみらは3の伏線やろ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.99.139]):2023/02/09(木) 13:41:00.84 ID:AhoqL7OId.net
これストーリーちゃんとノアミオ出るよな?再開あるよな?なけりゃ消化不良で下痢くだすぞ💩

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db74-jIXg [175.129.138.144]):2023/02/09(木) 13:41:58.42 ID:0oFLMRi60.net
アルヴィースの背後にあるのって亀裂?
ようやく霧の王のこと分かるのか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.117.123]):2023/02/09(木) 13:42:35.88 ID:EX5ZlTGEd.net
ノアミオはあれだろフェイみたいな奴が未来視を見てそこで映り込むんだろ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 13:42:46.99 ID:xIGS/uKU0.net
リクとメリナのアイコンタクトが何だったのかDLCで描かれるとしたらリクさんダイセンニン並の長寿じゃないと無理だな。一応年齢は???になってるが
ノポンは必ず出るだろうしせめてリクの祖先とかか

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3a0-25oi [221.171.78.95]):2023/02/09(木) 13:43:09.87 ID:XtN52EN30.net
2発売→イーラ発表よりも早い段階で見せてきたし、ここから1年弱待たせる事は無さそうじゃないか?
8月くらいには出そう

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d6c-W0ws [42.126.242.1]):2023/02/09(木) 13:43:52.81 ID:6v16G8fd0.net
>>765
発売1周年で第4弾ならキリがいいかも

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d8c-G5fH [58.89.42.15]):2023/02/09(木) 13:44:09.43 ID:umab6EqJ0.net
ノポン族がラスボス

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.117.123]):2023/02/09(木) 13:44:48.13 ID:EX5ZlTGEd.net
本編のラスボスは実質的にノポン

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.99.139]):2023/02/09(木) 13:44:49.33 ID:AhoqL7OId.net
>>782
3主人公たちだけ省かないで😭

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-hZtV [106.128.62.184]):2023/02/09(木) 13:45:12.85 ID:Nsh5APNua.net
>>780
おそらく123全部のファンが消化不良でEDダッシュ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-EIgF [49.104.14.71]):2023/02/09(木) 13:45:19.03 ID:P7ev63vfd.net
>>784
普通に考えてなんかあって開発間に合わない可能性も含めて12月末までに配信って言ってるだけだろ
それに告知した時期より早めに出せば仕事早いってユーザーに勘違いさせることが出来て評価上がるし

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-xFMF [106.133.31.101]):2023/02/09(木) 13:46:04.21 ID:O9T2N51Wa.net
Twitterでガウル平原がアルヴィースとの戦いで焼き尽くされて不治ヶ原になったんじゃないかって考察があったな
シュルクの隻腕とレックスの隻眼がアルヴィースとの戦いでできたものの可能性高いか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-n2Nr [49.96.19.15 [上級国民]]):2023/02/09(木) 13:48:10.13 ID:NzKqQm5pd.net
タイオンの衣装が最高にダサくて期待しちゃうなアレを

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.117.123]):2023/02/09(木) 13:48:14.63 ID:EX5ZlTGEd.net
像の説明ではシュルクっぽい奴の右腕は戦いで失ったらしい
レックスっぽい奴の片眼はハンデ云々あるからどのタイミングで失ったのかはわからない

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-wHdf [14.11.9.160]):2023/02/09(木) 13:50:07.07 ID:HCkaJGeN0.net
中央大海かと思ったけど不治ヶ原もそれっぽいなぁ
該当地域は消滅現象で無くなりましたでも通るから他にも候補がありそう

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 13:51:15.18 ID:dAkcEhtH0.net
>>790
ゼルダの発売直後とかバグ取りにリソース割かれそうな気がしてならないわ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6583-fUil [180.199.15.211]):2023/02/09(木) 13:51:22.84 ID:jAOD5NoH0.net
せめて大まかな時期教えてよって思う
いつまでも年末までとかしょうもない保険かけるな不安になるだろ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.96.53]):2023/02/09(木) 13:51:49.46 ID:YB2HMHjXd.net
>>789
(ʾ̌ˆʿ̌)pͪoͣnͬpͣoͥnͭpͣa͡inͥ


俺の願望載せとくわ
ノアミオたちの再会、本編でわからんところの謎判明、ハッピーエンド

これらがないと高評価には多分ならん

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-boe3 [126.26.33.150]):2023/02/09(木) 13:51:57.23 ID:GqcuvayM0.net
氏族の話ではなく融合直前の元の世界で話なんじゃないかなとは思った
ノアっぽい人は元の世界でのノアの父親とか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-QqI9 [163.49.214.247]):2023/02/09(木) 13:52:18.66 ID:erytFaH+M.net
一瞬過去の話かと思ったけどそれだと本編で語られてた六氏族の話と当てはまらんな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 13:52:45.73 ID:dAkcEhtH0.net
>>793
メビウス消滅後なら歴史変わって健常者のままの可能性もありそう

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-QqI9 [163.49.214.247]):2023/02/09(木) 13:52:57.99 ID:erytFaH+M.net
>>798
それだとレックス写真と比べて老け過ぎでは

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d6c-W0ws [42.126.242.1]):2023/02/09(木) 13:53:24.16 ID:6v16G8fd0.net
六氏族は像がある=モデルつくった、だからプレイアブルキャラで
リィドカシィが始祖本人じゃなくて師の像という設定なのは、シュルクとレックスだからと
なるほどね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b75-YJMO [121.81.185.242]):2023/02/09(木) 13:53:57.18 ID:XCljn1Be0.net
てかオリジン完成時にシュルクレックス存命ほぼ確定なら尚の事後日談やってほしいよな
レックスミオの親子共演マジで見たい

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200