2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part226【モノリス】

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1534-Z/Q4 [118.240.173.32]):2023/02/09(木) 10:23:06.80 ID:E5YRJGUj0.net
>>348
それはメビウスとの争いによって受けた傷だからこの後の話で別におかしくない
なんなら今回のシーンでメビウスエーにつけられました、でも通る

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde2-4osW [122.25.246.17]):2023/02/09(木) 10:23:48.92 ID:gvGqmTfj0.net
https://pbs.twimg.com/media/FoeuBOFaEAA43ud.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FoevbPmaMAE3QQZ.jpg

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.209]):2023/02/09(木) 10:23:58.08 ID:mCy3tPqed.net
ホムラと同調する前の時点で身体能力がドライバー並で
屈強な体躯の天の聖杯からも褒められたんだぜ、小僧は

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad11-ISlp [210.165.199.131]):2023/02/09(木) 10:24:43.49 ID:6sUZhhyd0.net
シティーの住民を融合後の世界で再誕生させるには六氏族の流れを継承しないといけない
かつ、アイオニオンでのシティーの流れ自体は融合後の世界の可能性でもある
なのでどこであっても何もおかしくない

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-bdSy [126.167.23.0]):2023/02/09(木) 10:25:21.04 ID:WlMgTm3Tp.net
ED後メビウスの介入が無くなってアイオニオンにならずに融合した1&2世界っぽく見える

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.209]):2023/02/09(木) 10:25:24.38 ID:mCy3tPqed.net
>>356
つまりアイドルプロデュースのサブクエが…

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-0zK7 [153.173.128.16]):2023/02/09(木) 10:25:31.86 ID:G8Xd0Ee10.net
一応フェイ(仮)はノアミオの子孫だから後日談でも出せそうだけシュルクレックスの外見的に孫がいる年齢だとは考えづらい気がする

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.98.61]):2023/02/09(木) 10:26:04.83 ID:z5ya4mmtd.net
やはり3からやった身としては3メンバーの再会は望むわけよ🥰

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0322-EOzK [133.206.65.0]):2023/02/09(木) 10:26:19.30 ID:MnXPpWjR0.net
そも2の武器は亜種生命体ブレイドが生み出した身体の一部で
コアで生成されたエーテルエネルギーを武器を通して送り込んで筋力増強してるし
だからこそ子供だったレックスがバカでかい聖杯の剣を軽々振り回してたわけで……

2本編でホムラをワイヤーで持ち上げようとして「重い」発言したレックスさん過去編でお姫様だっこしてあげるフォローとかあるんですかね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-kPkQ [49.96.243.112]):2023/02/09(木) 10:26:49.37 ID:xk5h81y9d.net
アミーボ買えたぞ
ありがとう

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-EIgF [49.104.14.71]):2023/02/09(木) 10:28:16.52 ID:P7ev63vfd.net
アルヴィースさんのありがたいお言葉

僕には視える…全ての生命が手を取り合い、未来に向かって歩んでいく姿が…

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-hZtV [106.128.61.46]):2023/02/09(木) 10:29:44.03 ID:HcAnWDnRa.net
あーはいはい
こういうのね(涙)
髭レックス
https://i.imgur.com/hi5V7bg.jpg

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde2-hyUu [122.30.202.47]):2023/02/09(木) 10:30:09.41 ID:41a8pzid0.net
>>358
暗黒盆踊りがまた見れるのかな?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 758c-jIXg [60.35.69.189]):2023/02/09(木) 10:30:35.90 ID:CHuPAOpO0.net
シュルクの声無印の時と遜色なくなってる
2のDLCやスマブラのは甲高くて違和感あったのに

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-wHdf [14.11.9.160]):2023/02/09(木) 10:31:17.77 ID:HCkaJGeN0.net
>>367
そう、僕の屍を越えてね
ってこと!?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b74-+IHm [113.158.231.113]):2023/02/09(木) 10:31:34.22 ID:RIVErG1q0.net
>>368
やっぱホモっぽい

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bc7-e0b9 [153.198.161.92]):2023/02/09(木) 10:33:52.69 ID:TwxB5zAp0.net
レックスではないんじゃね
シュルクも似てるけどそっくりさん
シティの昔話なら

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238c-H3ie [125.204.55.9]):2023/02/09(木) 10:34:08.06 ID:sJon2T5O0.net
あ、ところで3弾でウロボロス組がイチャイチャするサブクエの追加は?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1534-Z/Q4 [118.240.173.32]):2023/02/09(木) 10:34:46.84 ID:E5YRJGUj0.net
オーツ ケヴェス兵 ゆりかごシュルク?
https://i.imgur.com/Cbhl8b8.jpg
リイド(師) シュルクほぼ確
https://i.imgur.com/WbFUXEM.jpg
ドイル ミオ?ノアミオの娘?ヴァンダムとは兄妹?
https://i.imgur.com/0tAWNbx.jpg
ヴァンダム ノア?ノアミオの息子?ドイルとは兄妹?DLC主役ほぼ確
https://i.imgur.com/SFscyFE.jpg
カシィ(師) レックスほぼ確
https://i.imgur.com/X14X5CN.jpg
ローディス アグヌス兵 謎
https://i.imgur.com/7bXJZg0.jpg

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65a1-FKfI [180.52.133.239]):2023/02/09(木) 10:34:49.26 ID:HflpK9DF0.net
ゴリスみたいになってきた

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5ce-RzQU [150.31.250.146]):2023/02/09(木) 10:36:41.66 ID:9nzVIiYO0.net
アルヴィース出てたし、6氏族まわりって歴史改竄されてそう

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e37a-CDRv [115.179.159.212]):2023/02/09(木) 10:36:59.07 ID:UB6sHHtd0.net
レックスは年老いて不死身の妻たちに看取られて死ぬよりは、若いうちに戦場に散った方が幸せかもしれん

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 10:38:07.09 ID:5t3pwgD3d.net
>>375
リイドは隻腕、カシィは隻眼だから確と言って良いのかどうか

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad11-ISlp [210.165.199.131]):2023/02/09(木) 10:39:37.06 ID:6sUZhhyd0.net
>>375
多分DLCのパーティーメンバーを元にアイオニオンで生きてたらという仮定の像だと思う

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1534-Z/Q4 [118.240.173.32]):2023/02/09(木) 10:40:08.74 ID:E5YRJGUj0.net
>>379
>>357
それはこれで別に矛盾はしない
見た目は一致してるし

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238c-H3ie [125.204.55.9]):2023/02/09(木) 10:40:11.14 ID:sJon2T5O0.net
シュルクとレックスはなんか理の外にいるからメリアとニアみたいに歳とらないんだろうきっと
多分ゆりかご産シュルクのオーツと大人シュルクのからみ見たいな 子供の頃の自分みるとか複雑だろうな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-P7fK [106.133.125.159]):2023/02/09(木) 10:40:17.68 ID:aroswChza.net
>>283
ホモは嘘つき
アルヴィースはホモ
よってアルヴィースは嘘つき

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-nxKd [49.97.45.67]):2023/02/09(木) 10:41:34.46 ID:CY3hGwqCd.net
そもそも腕失ったり片目になったりは時系列の違いで簡単に説明つくのに違うと食い下がる根拠ないだろ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1534-Z/Q4 [118.240.173.32]):2023/02/09(木) 10:42:58.32 ID:E5YRJGUj0.net
ローディス完全にメタ読みになっちゃうけど2キャラのゆりかご戦士で該当しそうなのラウラかなとは思った一応主人公だし

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-I1w1 [153.181.12.145]):2023/02/09(木) 10:43:22.64 ID:yLhddHbq0.net
>>375
リイド師がシュルクはどうなん派だったけど今PVのシュルクの服装がまんまで草ですわ
じゃあオーツ始祖はなんなのマジで…

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 10:44:22.25 ID:5t3pwgD3d.net
>>384
食い下がる根拠って何?
単に疑問なだけよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d85-SsvY [202.137.49.12]):2023/02/09(木) 10:45:42.19 ID:ReNcs7xE0.net
>>386
シュルク息子じゃね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-qJ4l [126.241.116.88]):2023/02/09(木) 10:45:56.93 ID:gvA/K6Ho0.net
>>291
衝突の前にオリジンから生まれて奪われてるんだし違うやろ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b0f-ouE4 [121.87.153.97]):2023/02/09(木) 10:46:32.19 ID:b94AacKu0.net
 :::....   /|\||    
     //|'\\.... ...:::.. ....... 
    |/ ,'|-、 \\ 
    |/ ,'|-、 \\\ 
    |/ ,'|-、 \\\|.... ...:::.. ....... 
    |/ ,'|-、 \\\|:..。..... ...:::.. ....... 
    |/ ,'|-、 \\\|__| 
    |/ ,'|-、 \\\|:...|ヽ .... ...:::.. ....... 
    |/ ,'|-、 \\\|::::| |::.....  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\、'\\|;;:.|_,,|___    
 | □□ □□ | |\, \|;;::....     |\ 
 | □□ □□ | |  | ̄ ̄ ̄ ̄|\;: . |  | 
 | □□ □□ | |  |□□□□|  |::...|  |;;: 
 | □□ □□ | |  |□□□□|  |::...|  |:;:./ 
 | □□ □□ | |  |□□□□|  |::...|  / 
 | □□ □□ |.._|__,,|□□□□|  |::...|/   
,,| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄\≡\,□□□|/ ,/ 

今北産業 [IMAKITA INDUSTRIAL CO.,LTD] 
     (1978~ 日本) 

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-pVz7 [133.106.50.131]):2023/02/09(木) 10:48:01.74 ID:RWIptBUmM.net
オリジンも共同開発だし衝突前から行き来ぐらいできても大丈夫や

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-sp2V [106.155.7.68]):2023/02/09(木) 10:48:29.66 ID:HJPDBNS7a.net
ユーニとタイオンとかセナとランツがいちゃいちゃしてるのを見たいんだよ俺は…
特にセナはゴンドラ絡みのストーリーはシャナイアに持っていかれたしナギリ絡みのストーリーは2号に持ってかれたしで不憫!セナ可愛いよセナ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-wHdf [14.11.9.160]):2023/02/09(木) 10:48:33.96 ID:HCkaJGeN0.net
>>386
銅像の服装と髪型が似てるからすっかりシュルクだと思ってたけど、実際にゲームに出てきて違う髪色や服の色してたら意外と似てないなってなるのかも

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-3BQy [133.106.48.151]):2023/02/09(木) 10:48:51.46 ID:hUEXBBrBM.net
アルヴィース悪者になっちゃたんか

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.99.198]):2023/02/09(木) 10:49:16.93 ID:Atog5X8+d.net
>>392
これ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8375-85W6 [101.142.86.38]):2023/02/09(木) 10:49:18.33 ID:JSmliYtB0.net
なんか面白いな
https://i.imgur.com/lkCcTLu.jpg

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-9N32 [106.132.158.136]):2023/02/09(木) 10:50:06.51 ID:gtJCjg2fa.net
主人公がじーちゃん達だけじゃ足りねーのかって言ってるからノアミオの息子の可能性大
レックスの孫の線が一番しっくりくるな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95bd-ESt/ [182.166.103.16]):2023/02/09(木) 10:51:17.09 ID:kEH8Y6Eg0.net
レックス ひでぇ世界でもおまえまでひでぇ奴になったらダメだろ
おまえそれプネウマちゃんの前で、んな事言えるのか
メツ兄貴の出がらしと変わんねえぞ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-qJ4l [126.241.116.88]):2023/02/09(木) 10:51:57.02 ID:gvA/K6Ho0.net
プネウマがメツを出涸らしにした世界線!?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 10:51:59.92 ID:BSzxBS9vM.net
>>396
親の格好を弄ぶなー!

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-QqI9 [163.49.214.247]):2023/02/09(木) 10:52:00.99 ID:erytFaH+M.net
>>396
ハイレグじゃねぇじゃん
そのタイツ剥ぎ取れ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 233d-yEzJ [219.100.86.39]):2023/02/09(木) 10:52:52.12 ID:h9vdsiY90.net
amiibo在庫復活してるみたい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1534-Z/Q4 [118.240.173.32]):2023/02/09(木) 10:53:05.62 ID:E5YRJGUj0.net
>>397
あーそっかミオの息子ならじーちゃん=レックスか
ノアがシュルクの血筋で主人公血脈ミックスワンチャンあるねこりゃ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bc7-e0b9 [153.198.161.92]):2023/02/09(木) 10:53:17.86 ID:TwxB5zAp0.net
まあゼットらがあやふやな存在だったしここいらでしっかり設定固めるのかもな
ゼノブレイドの集大成ならトリニティプロセッサの話題は外せん

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 238c-h8Bl [125.204.55.9]):2023/02/09(木) 10:53:30.29 ID:sJon2T5O0.net
ローディスはホムヒカどっちかの娘とか?
オーツがシュルクの息子だったら熱いな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-QlNN [49.96.9.192]):2023/02/09(木) 10:53:30.74 ID:b05c59svd.net
明らかにフェイ擦ってるこのヴァンダム始祖が「ゼノブレイド3」の真主人公の可能性まで少し出てくるのがなんとも

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-wHdf [14.11.9.160]):2023/02/09(木) 10:53:51.53 ID:HCkaJGeN0.net
>>401
サークライの奮闘のおかげでモノリスがタイツ良いよね期に突入したのでしばらくお預けです

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde2-hyUu [122.30.202.47]):2023/02/09(木) 10:53:51.73 ID:41a8pzid0.net
>>396
ニアが幼児体型だったから様になったんだな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-FnzM [14.9.81.128]):2023/02/09(木) 10:53:59.76 ID:SZ3m8AFT0.net
DLCのラスボスはエヌかな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a351-FrmZ [203.135.194.26]):2023/02/09(木) 10:54:33.45 ID:9Zm9dCkO0.net
ぶっちゃけ3本編も時系列ごっちゃでうまくストーリー理解しきれないままクリアしたからここの話見てもイマイチ理解できてない自分がいる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b519-0VKc [220.216.45.163]):2023/02/09(木) 10:54:44.90 ID:4a6L7UQY0.net
ガチムチレックスいかついな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-qJ4l [126.241.116.88]):2023/02/09(木) 10:54:45.98 ID:gvA/K6Ho0.net
>>397
まぁそれでクリア後の話しなら良いんだけどね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-M+QV [1.75.228.234]):2023/02/09(木) 10:56:49.27 ID:Rkk2XowYd.net
アルヴィースせっかく1でいい別れ方したのになんでこんな…

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-rQr8 [59.136.32.21]):2023/02/09(木) 11:01:01.02 ID:gqcjXvFW0.net
>>375
ヴァンダムはどう見てもフェイだね
まさかゴンドウの格闘センスのルーツがフェイだったとは

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 11:01:13.24 ID:5t3pwgD3d.net
足し蟹六氏族の始祖編ならエヌも出てくることになるのか

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-pVz7 [133.106.50.131]):2023/02/09(木) 11:02:07.13 ID:RWIptBUmM.net
>>410
作ってるやつも理解してないよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-QlNN [49.96.9.192]):2023/02/09(木) 11:02:15.98 ID:b05c59svd.net
>>118
この画像どこにあんの?
PVでもエキスパンション公式でも下の部分ここまで映ってるシーン無いよね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.99.236]):2023/02/09(木) 11:03:17.15 ID:fYjeU6trd.net
ノアミオの息子ならなんでノアミオ出てこないでレックスなんや。納得いかんぞ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-oUnu [126.186.196.162]):2023/02/09(木) 11:03:26.42 ID:uAlxPGzp0.net
アルヴィースさんは1の時もシュル虐してたしな
やつの根底は人間への肩入れというより世界の維持だったはずだから
本当に敵に回ってる可能性もあるし、新たな試練の可能性もあるな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaa-L4+3 [106.178.118.135]):2023/02/09(木) 11:03:41.27 ID:qbPSfUQb0.net
第4弾やっぱ過去の話なのか?
本編あれで終わりかよ~

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-X2z9 [49.106.202.57]):2023/02/09(木) 11:03:56.16 ID:bWNtUrnod.net
dlcはエヌじゃなくさすがにアルヴィースがラスボスな気がする
あのアルヴィースはエヌやなんならゼットより大物感あるし

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-25oi [106.133.124.44]):2023/02/09(木) 11:04:59.10 ID:lYqgn1pFa.net
今回はメビウスに過去主人公が敗北するの確定してるから盛り上がらんなぁ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-wHdf [14.11.9.160]):2023/02/09(木) 11:05:07.89 ID:HCkaJGeN0.net
>>417
NoAのPVでお漏らしした

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 238c-h8Bl [125.204.55.9]):2023/02/09(木) 11:06:08.99 ID:sJon2T5O0.net
ヴァンダムがノアミオの息子はないだろう
そうだとしたらミオちゃん弱った状態でドイルも産んでる事になる

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b29-F1up [49.156.244.150]):2023/02/09(木) 11:06:35.87 ID:/j0w+V+n0.net
いかついレックスいいな
そりゃ3人抱くわ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-q94l [1.75.212.241 [上級国民]]):2023/02/09(木) 11:06:36.97 ID:78cEu3kcd.net
>>419
世界の維持の遂行の為
メビウスAになったって感じか

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-plVD [49.98.140.104]):2023/02/09(木) 11:07:01.67 ID:VqnIToIqd.net
シュルクはモナドアーツも未来視も使えんよね
レックスもプネウマないけど聖杯の力が使えるならまだかなり強いだろうけど

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d85-SsvY [202.137.49.12]):2023/02/09(木) 11:07:06.28 ID:ReNcs7xE0.net
>>418
NMになってんじゃねその時

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-P7fK [106.133.125.159]):2023/02/09(木) 11:07:07.80 ID:aroswChza.net
>>422
イーラだって滅亡確定してたけど盛り上がったじゃん

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-rQr8 [59.136.32.21]):2023/02/09(木) 11:07:34.68 ID:gqcjXvFW0.net
>>385
他に主人公で女というとシオンぐらいか

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d85-SsvY [202.137.49.12]):2023/02/09(木) 11:07:55.38 ID:ReNcs7xE0.net
>>429
サブキャラのボス過去編と前作主人公連合じゃ反応違うのは当たり前だろ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 11:08:18.50 ID:5t3pwgD3d.net
>>423
またノアかよ
ノア最悪だな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba7-i1So [39.111.4.105]):2023/02/09(木) 11:09:28.72 ID:9I8c/aok0.net
まぁ世界の維持のためが原動力なら本編ノア達と同じような行動には反対するわな
やっぱ博打すぎるよ本編ED

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-wHdf [14.11.9.160]):2023/02/09(木) 11:09:45.03 ID:HCkaJGeN0.net
兄妹説がミスリードもあるからね
本編中も有力説程度だし
ヴァンダム産んだノアミオの次ループのノアミオの子がドイルっていうトンデモ技も無理筋だけど可能性ゼロではない

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-pVz7 [133.106.50.41]):2023/02/09(木) 11:09:59.64 ID:pOezShY0M.net
>>429
2はハッピーエンド分かってるから過去編で盛り上がれるんだけど3はそうじゃないからね未来を見せろの声が大きいのも分かる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d8c-o/Tg [114.181.217.159]):2023/02/09(木) 11:10:11.20 ID:lSYIgzoS0.net
>>429
アレ、2のハッピーエンド前提じゃん

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 11:10:59.44 ID:5t3pwgD3d.net
イーラ編の盛り上がりピークはずっきゅーんとお料理コンテストだからね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1534-Z/Q4 [118.240.173.32]):2023/02/09(木) 11:11:21.25 ID:E5YRJGUj0.net
>>424
ドイルとヴァンダムに年齢差があるならヴァンダム作って死んだ二人がまた再生されてドイル作ったで通りそうな気がする
兄妹であることがよくわからないって記述もそういうことなら説明できないなと

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-sp2V [106.155.7.68]):2023/02/09(木) 11:12:41.28 ID:HJPDBNS7a.net
過去作めっちゃ勧められててワロタw
それもいいんだけどさ、せっかく3のDLCなら結局あの世界ってどうなったの?を見せてほしいのよ
てか時間が巻き戻った?ならヨランとかクリスはオリジナルが生きてるの?シティで産まれてメビウスとして死んだシャナイアは……?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 11:13:37.00 ID:BSzxBS9vM.net
仮に本編ノアミオの子供とエヌエ厶の子供が同時に存在したとして
この子たちは兄弟姉妹になるのか謎だも…

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-pVz7 [133.106.50.41]):2023/02/09(木) 11:14:32.60 ID:pOezShY0M.net
>>440
DNA的には100%兄弟だろう

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 11:15:43.89 ID:5t3pwgD3d.net
エヌが出てきたとしても本編みたいに取り乱してくれないんじゃ物足りない

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 11:15:51.68 ID:BSzxBS9vM.net
>>441
っていう関係なのかなドイルは

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-rq4H [60.126.245.118]):2023/02/09(木) 11:18:05.47 ID:gy2LTyzZ0.net
ホムヒカamiibo再販だゾ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-sp2V [106.155.7.68]):2023/02/09(木) 11:18:38.83 ID:HJPDBNS7a.net
もっと言うと新キャラより掘り下げてほしいヒーローいっぱいいるんだよなあ
鳴り物入りで登場した割に本編中ほぼ使えないエセルとか仲間になるのが遅い上に覚醒クエストがギャグオチで性能もピーキーなトライデンとかさ…

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 11:18:55.99 ID:5t3pwgD3d.net
>>439
ヨランはEDにいるがクリスはわからん
シティの人間がどうなったのかもわからん

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bab-qXmE [119.171.31.3]):2023/02/09(木) 11:18:57.00 ID:7WCDriK90.net
いつか訪れる結末

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 238c-h8Bl [125.204.55.9]):2023/02/09(木) 11:19:57.35 ID:sJon2T5O0.net
ノアが消えた後はご想像にお任せ~か
別にいいけどやるならもうちょっと必ず会えるんだって希望持たせてほしかったな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-qyPq [49.98.78.143]):2023/02/09(木) 11:20:22.58 ID:8ny0UpAzd.net
いくらフェイに見た目が似ててもゼノギアスとは全く関係ないよな
版権がどうこうじゃなくて世界の設定的に

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ou5k [106.133.48.73]):2023/02/09(木) 11:20:41.36 ID:ujD3+cgNa.net
>>389
アイオニオンができた時点の話だろうから
何も違う要素ないと思うが?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b91-0Hie [153.156.167.153]):2023/02/09(木) 11:21:37.55 ID:OK5BlgP50.net
>>444
ありがとう、買ってきた

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-FnzM [14.9.81.128]):2023/02/09(木) 11:22:08.57 ID:SZ3m8AFT0.net
アルヴィースが持ってるザンザモナドやっぱいいわ
モナドったらやっぱアレも

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-wHdf [14.11.9.160]):2023/02/09(木) 11:22:29.63 ID:HCkaJGeN0.net
>>449
今のところギアス、サーガ、ブレイドの関係は20XX年頃に歴史が分岐したパラレルワールド説が濃厚だから
関係があったとしてもブレイド時空でのフェイポジションのキャラ程度の希薄な関係だと思う

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a351-FrmZ [203.135.194.26]):2023/02/09(木) 11:22:48.36 ID:9Zm9dCkO0.net
3の終わり方納得いってない人多いんだな
2がご都合主義なレベルでハッピーエンドだったからああいうビターエンドだと反動強すぎなのかな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad11-ISlp [210.165.199.131]):2023/02/09(木) 11:23:33.37 ID:6sUZhhyd0.net
>>444
ありがとう、君は英雄だ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd22-oW6g [122.133.67.98]):2023/02/09(木) 11:23:36.41 ID:5XbUk4Nu0.net
フェイみたいなのがエムエヌの息子ならじいちゃんってだれや

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1534-Z/Q4 [118.240.173.32]):2023/02/09(木) 11:23:54.73 ID:E5YRJGUj0.net
>>454
俺はビターなのが好きだけど大衆ウケするのは完全無欠のハッピーエンドだかんね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ou5k [106.133.48.73]):2023/02/09(木) 11:24:14.17 ID:ujD3+cgNa.net
>>403
ノアは髪の色的にダンバンさんの系譜なので
つまりフィオルンorダンバンの子の可能性は考えられる


メリアちゃん・・・

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db68-ax4o [175.177.44.246]):2023/02/09(木) 11:24:29.51 ID:26I8JgZm0.net
ノアedで消えたっていうけど深読みでは?
単に映像の処理とかでそう見えるだけじゃ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 11:24:37.08 ID:dAkcEhtH0.net
エキパス3弾まで揃うしぼちぼち消化しようと思うけど本編との重要な絡み特にないんだよな?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba7-i1So [39.111.4.105]):2023/02/09(木) 11:25:08.29 ID:9I8c/aok0.net
ビターじゃなくてぶん投げENDなのが問題だろ
しかもシリーズ物

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-QqI9 [163.49.214.247]):2023/02/09(木) 11:25:34.50 ID:erytFaH+M.net
>>444
ありがとう、結婚しよう

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-zIL9 [60.92.30.52]):2023/02/09(木) 11:25:40.35 ID:xBWfn0HE0.net
ニンダイきっかけで久しぶりにこのスレみたけどまだEDだとかについて色々言われてんのね
飽きないもんだね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-X2z9 [49.106.202.57]):2023/02/09(木) 11:25:53.62 ID:bWNtUrnod.net
あのアルヴィースの見た目あんまメビウスっぽくない
執政官ともXYZとも全然違う
レックスが冷徹な機械だって言ってるけど
そもそもメビウスって集合意識的な存在で機械でもないんだよな
でも執政官の服は全体的に赤だからメビウスはモナド(アルヴィース)から生まれたとすればしっくりくるのか?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 11:26:25.50 ID:BSzxBS9vM.net
>>459
それ言うとアプデで治さないのはどういうことだ派が沸くも

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1534-Z/Q4 [118.240.173.32]):2023/02/09(木) 11:26:47.29 ID:E5YRJGUj0.net
>>456
仮説
シュルク×???=ノア
レックス×ニア=ミオ
ノア×ミオ=ヴァンダム
ヴァンダム「じーちゃん『達』だけじゃ足りねぇのか」
じーちゃん達=シュルクとレックス
二人の負傷のことを話しているのかもしれない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-VpLB [1.72.5.241]):2023/02/09(木) 11:26:54.45 ID:OzelYGk/d.net
ぶん投げではないだろ
ED後の話を明確に描かないRPGのほうが主流だし

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 11:26:57.85 ID:dAkcEhtH0.net
てか4弾の世界って本編ED後の世界の可能性もあるんじゃね?
主人公ノアの子供な気がしてきたわ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ou5k [106.133.48.73]):2023/02/09(木) 11:27:06.06 ID:ujD3+cgNa.net
>>459
ならあの笛の音が聞こえて別方向に歩き出すのは何よ?ってなる

DLCも過去編と見せかけて
本編エンディングからノアが周回して参戦してくる可能性だってある

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b19-gpJN [217.178.134.252]):2023/02/09(木) 11:27:11.57 ID:s/XigfKF0.net
>>454
1も2もハッピーエンドできてるのに、3はその尻拭いで
本人たちは会えるかもしれないエンドだから消化不良感はある

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d85-SsvY [202.137.49.12]):2023/02/09(木) 11:28:13.00 ID:ReNcs7xE0.net
>>470
尻拭いというか無理やり続編作っただけだろこれ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba7-i1So [39.111.4.105]):2023/02/09(木) 11:28:14.55 ID:9I8c/aok0.net
>>467
ちげーよED後の話云々じゃなくてこのEDに至るまでの話がぶん投げすぎるんだよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-wHdf [14.11.9.160]):2023/02/09(木) 11:28:22.17 ID:HCkaJGeN0.net
>>454
ビターエンドに対する反動というより
納得させる材料の過不足に関する反動じゃないかな
ここに居る熱心なファンは勝手に咀嚼して飲み込むし咀嚼することを楽しんでるけど
そこまでする気がない人たちからするともっと噛み砕いてよって所だろうね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-M+QV [49.98.130.215]):2023/02/09(木) 11:28:33.25 ID:97I1s4esd.net
>>454
1や2でやるならともかく3部作の締めでビターはやめてほしかった

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-oUnu [126.186.196.162]):2023/02/09(木) 11:29:01.70 ID:uAlxPGzp0.net
ぶん投げたってのはクロスレベルの話でしょ
こっちは再開まで描かれてないだけで
時の再始動、再生という大団円は迎えてるからな

まぁ個人的にはクロスも好きだけどストーリー面では
最後に余計なもの突っ込んできたのは確かだからな・・・

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 11:29:24.75 ID:5t3pwgD3d.net
1と2はちゃんとヒロインも負けヒロインも幸せになったのに
3の場合はヒロインの顛末が謎なままだからね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bc7-e0b9 [153.198.161.92]):2023/02/09(木) 11:29:25.61 ID:TwxB5zAp0.net
>>454
なんか無理矢理打ちきった感じがした
伏線も投げっぱなしだし

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-I1w1 [153.181.12.145]):2023/02/09(木) 11:29:50.16 ID:yLhddHbq0.net
>>454
ビターがどうとかってよりは急に話畳まれた感凄かったり謎や伏線残ったままの所為で納得し辛いんだよな本編

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ou5k [106.133.48.73]):2023/02/09(木) 11:30:24.79 ID:ujD3+cgNa.net
>>464
メビウスがどう言う存在かは語られたけど
そもそも何を依代として生まれたかは不明だから
そこらへんが関わってきそうではある

元々はオリジンの人工知能だったって仮説は度々出てたし

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 238c-h8Bl [125.204.55.9]):2023/02/09(木) 11:30:27.20 ID:sJon2T5O0.net
ぜんぶコロナが悪い

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-SsvY [126.182.111.254]):2023/02/09(木) 11:30:34.71 ID:TvV4p5/np.net
つーか3本編のエンディングって夢オチエンドと大して変わらんやん

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-8hxQ [49.98.165.50]):2023/02/09(木) 11:30:38.64 ID:YTcaVCx2d.net
まあ未来編にしろ過去編にしろ
オリジン完成段階でシュルクもレックスも存命確定か

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 11:30:42.94 ID:dAkcEhtH0.net
>>474
DLC主人公がノアミオ子孫なら一気にハッピーエンドですも

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 11:32:08.49 ID:5t3pwgD3d.net
オリジン自体がいったいなんのテクノロジーで作られたのかの説明がなかったからね
一応トリニティプロセッサ登場確定ということで、その辺が明らかになるのかもしれんけど

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.98.185]):2023/02/09(木) 11:32:29.64 ID:hJPaKl0Gd.net
>>483
すまん、ノアミオ出てこないとハッピーエンドじゃないも。
なんでおっさんのシュルクレックスおって1人だけノアミオの子孫なんですかも

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-qyPq [49.98.78.143]):2023/02/09(木) 11:32:52.61 ID:8ny0UpAzd.net
>>459
任天堂傘下のそれなりに大きなIPの三部作のEDの最後の最後で映像ミスるかな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1534-Z/Q4 [118.240.173.32]):2023/02/09(木) 11:33:07.13 ID:E5YRJGUj0.net
クロスはぶんなげだけど3は別に投げてないと思うが
ちゃんと6氏族話もこうやってやるみたいだし

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-zxLT [14.12.0.66 [上級国民]]):2023/02/09(木) 11:33:13.25 ID:kLED7ybI0.net
おじレックスなんかメツ臭くない?
憑依されてるとか

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a32f-fQc+ [43.234.205.198]):2023/02/09(木) 11:33:26.39 ID:BWTcYgrr0.net
定期的に沸くノア消えたのバグでしょ勢明らかに意図的な消え方してるのにちゃんとそのシーン見た上で言ってるのか怪しい
ついでに何度かあったアプデでも一向に直されなかったし

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db1c-jcsj [111.90.6.56]):2023/02/09(木) 11:33:43.62 ID:zVXMlfcK0.net
レックスがガチムチのおっさんになった理由が女3人抱いてたからと聞いて凄く納得出来た
きっとやりすぎたんだよね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d85-SsvY [202.137.49.12]):2023/02/09(木) 11:34:09.57 ID:ReNcs7xE0.net
>>485
6始族編ならノアミオはNMだろ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-8hxQ [49.98.165.50]):2023/02/09(木) 11:34:10.86 ID:YTcaVCx2d.net
>>488
生き様とかからリスペクトしてる可能性はあるわな
髭剃ればまんまアデルだけど

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde2-hyUu [122.30.202.47]):2023/02/09(木) 11:34:13.28 ID:41a8pzid0.net
でも子供の成長を知らずに気付いたら年取って死んでたとか
Fallout4のファーザー並にやるせない

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bc7-e0b9 [153.198.161.92]):2023/02/09(木) 11:34:24.71 ID:TwxB5zAp0.net
確かにオリジン関連が明らかになれば投げっぱなしの伏線全部回収出来そうだな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0570-qyPq [222.0.142.218]):2023/02/09(木) 11:35:57.36 ID:OJ66fjZQ0.net
我様っぽくなったからには
ゴッドバズーカぶっ放すんですかねアルヴィース

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.98.147]):2023/02/09(木) 11:36:05.57 ID:gqcjXvFWd.net
>>491
あれ?アイオニオンじゃないんじゃなかったか?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65a2-NDM1 [180.196.121.170]):2023/02/09(木) 11:36:24.47 ID:c5n+G7y30.net
正直考察のしようがない部分の多さはクロス以上だと思うわ
DLCで語り切れるか微妙だが期待してる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-gZBx [106.133.24.2]):2023/02/09(木) 11:36:37.17 ID:V2mR4DPNa.net
よくわかってないんだが始祖のシュルクとレックスは、元の世界のシュルクレックスとは別の存在だっけ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba7-i1So [39.111.4.105]):2023/02/09(木) 11:37:06.67 ID:9I8c/aok0.net
ボンの近くのダンディーな大人と言ったらワイやで

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 454a-EOzK [36.53.199.41]):2023/02/09(木) 11:37:35.98 ID:IB3+B59s0.net
https://www.nintendo.co.jp/switch/az3ha/products/img/dlc/img_dlc__mattia26.jpg
この後ろから見た髪の形めっちゃメツ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 11:37:51.02 ID:BSzxBS9vM.net
オリジンとリクとラッキーセブンはDLCで語れそうだしなにが残ってるも?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-QlNN [49.96.9.192]):2023/02/09(木) 11:37:53.06 ID:b05c59svd.net
例えばゼノ2の最後が当初の予定通りホムヒカが帰ってこずに聖杯のコアが少し光って終わるならビターエンドになるけどそれでも今みたいな不満は出ないと思うわ
やっぱ引っ掛かり持つのは伏線残されてるのが一番の原因だと思う

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-3BQy [133.106.48.150]):2023/02/09(木) 11:38:29.47 ID:11jAkkhIM.net
1と2もハッピーエンドじゃねーだろ
元の地球は消滅してるんだぞ
分かれた世界それぞれで何とか存続していくエンドになっただけ
3で世界が一つになったけどノアたちがぶち壊したので結局また二つに分かれた
1と2がハッピーエンドなら1と2それぞれの世界に戻った3のエンディングもまたハッピーエンドということになる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-qyPq [49.98.78.143]):2023/02/09(木) 11:39:06.76 ID:8ny0UpAzd.net
メビウスもウロボロスも輪だけど別にそれが設定に活かされてる訳でもないんだよな?メビウスの輪は捻れてるから云々みたいなのあるとありがたかった

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde2-hyUu [122.30.202.47]):2023/02/09(木) 11:39:46.49 ID:41a8pzid0.net
でも六氏族メンバーって寿命縛り始まってたからもっと前の話なんか?
シュルクとレックスが出るのはアイオニオンが出来る導入部だけ?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 11:40:13.46 ID:5t3pwgD3d.net
六氏族始祖はエヌが率いるメビウスのシティ侵攻部隊を撃退した時代
エヌになるノアより前のノアの時代ではウロボロスストーンの使い方が解明されてなかった

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-M+QV [49.98.130.215]):2023/02/09(木) 11:41:34.31 ID:97I1s4esd.net
>>503
どゆこと?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-5E4W [49.98.78.143]):2023/02/09(木) 11:41:35.74 ID:8ny0UpAzd.net
>>453
やっぱりそういう感じだよな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-hmye [126.233.160.52]):2023/02/09(木) 11:43:01.92 ID:xA68f6Z7r.net
どうやらクラウスになりきってる奴がいるみたいだ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a32f-fQc+ [43.234.205.198]):2023/02/09(木) 11:43:21.68 ID:BWTcYgrr0.net
なんか普遍的なハッピーエンドの意味をわかってない奴がいるけどもしかして触れない方が良いのか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b58c-+DEL [220.108.121.12]):2023/02/09(木) 11:43:37.63 ID:WXXDdnGv0.net
amiibo情報助かった。。ありがとう
3が合わなくてスレも見てなかったけど今日見てよかった

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65a2-NDM1 [180.196.121.170]):2023/02/09(木) 11:44:43.81 ID:c5n+G7y30.net
触れなくていいぞ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 11:45:01.34 ID:dAkcEhtH0.net
>>485
時系列うろ覚えだけど火時計ないならノアミオ生きてる可能性あるのか

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 11:45:06.19 ID:5t3pwgD3d.net
あの匂わせパッケ絵はただの釣りだったのか!
許せねえ!!

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b19-gpJN [217.178.134.252]):2023/02/09(木) 11:45:06.58 ID:s/XigfKF0.net
>>503
1はシュルク、2はレックスの視点で見たらハッピーエンドでしょ。
世界が分かれたことに関して彼らは関係ないし、
どっちも閉塞してた世界から未来へ進むようになった。3のストーリーが来るまでは

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 11:47:20.88 ID:dAkcEhtH0.net
レックスの持ってる武器がブレイドならホムヒカも出てくるってことよな
シュルク製のレプリカかもしれないけど

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1534-Z/Q4 [118.240.173.32]):2023/02/09(木) 11:47:25.34 ID:E5YRJGUj0.net
アルヴィースが無責任なこと言ったのが悪いな!

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-RoKN [14.11.192.128]):2023/02/09(木) 11:47:36.75 ID:HrGEA9fn0.net
>>504
メビウスは無限、ウロボロスはループ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03b4-71/T [133.201.140.128]):2023/02/09(木) 11:47:46.59 ID:XpvrEyro0.net
3発売前の妄想も全然当たってなかったし今回も当たらなさそう

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-qyPq [49.98.78.143]):2023/02/09(木) 11:48:17.14 ID:8ny0UpAzd.net
そういやメビウスが劇場みたいな部屋にいたの何だったんだろ
Nに特製ムービー見せて闇堕ちさせる為だけに自宅を劇場型にしたのかね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a351-FrmZ [203.135.194.26]):2023/02/09(木) 11:48:31.55 ID:9Zm9dCkO0.net
3EDに不満げな人が多く見えたのは説明不足の消化不良感からだったのね
まぁ確かにラスボス撃破後あっ結局世界分かれるんだって思ったわ俺も
特に1と2合わさっても問題ないように見えたからケヴェスアグヌス仲良くやっていこうぜエンドだと思ってたし

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 11:48:37.70 ID:BSzxBS9vM.net
クラウスが最後まで面倒見ずに途中で消えたからな…

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaa-8hxQ [106.185.153.205]):2023/02/09(木) 11:49:02.08 ID:dMu+sxsy0.net
ノアミオの息子と見せかけてノア本人だったら胸熱
主人公3人揃ってほしい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 11:49:13.47 ID:5t3pwgD3d.net
>>516
レックスの剣はトリニティプロセッサ型のコアクリ付いてなさそうだからレプリカを持参したんじゃないか
エキパスがパケ絵詐欺じゃなければオリジナルの聖杯の剣も出てくるんだろうけど

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-qyPq [126.193.52.253]):2023/02/09(木) 11:49:14.25 ID:kaOIXjqMp.net
ミオの新衣装いいじゃん
水着なんていらなかったんだ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 454a-EOzK [36.53.199.41]):2023/02/09(木) 11:49:16.29 ID:IB3+B59s0.net
あの劇場で殺し合い見て面白いものなぁしてたんだぞ
ほんとただそれだけ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-wHdf [14.11.9.160]):2023/02/09(木) 11:49:52.89 ID:HCkaJGeN0.net
1,2がアンハッピーかどうかはさておき
3は何をハッピーとするかの軸が人によって捉え方が変わりやすい所があるよね
偽りの世界を壊して元の世界を解放するのをハッピーと捉えるか
偽りの世界の中で暮らす人々や主人公たちの幸福をハッピーと捉えるか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b75-rq4H [121.80.55.254]):2023/02/09(木) 11:49:55.28 ID:xz1X1GgT0.net
サイドストーリーでアイオニオン住民が戦わなくていい世界でどうやって生きていくか模索するのを散々見せといていきなりリセット全消却エンドだったしそら消化不良感は否めん

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde2-hyUu [122.30.202.47]):2023/02/09(木) 11:50:03.20 ID:41a8pzid0.net
まあクラウスくんは我様中二病ノートをリアルタイムで見せ続けられて十分に罪を償ったから許してやれ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 11:50:08.18 ID:5t3pwgD3d.net
>>520
その方が面白いものなあ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1534-Z/Q4 [118.240.173.32]):2023/02/09(木) 11:50:31.55 ID:E5YRJGUj0.net
世界また別れたと思ってる人多いけどそんな根拠はないぞ
むしろくっついて新世界になった可能性が高い

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-lD1m [153.140.223.51]):2023/02/09(木) 11:50:54.50 ID:uP2ptND+M.net
>>110
自分もそう思った
それだと一応後日談だよね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-npHh [106.128.108.148]):2023/02/09(木) 11:51:05.61 ID:DyVXCKSda.net
>>516
武器のデザインがちょっと変わってるからレプリカかもしれんね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaa-8hxQ [106.185.153.205]):2023/02/09(木) 11:51:30.35 ID:dMu+sxsy0.net
>>525
いや露出減ってるからそこまでな気がする

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 11:51:47.86 ID:5t3pwgD3d.net
レックスはおっさんになってもピカピカ光る白と翠玉色基調のスーツを来た方がかっこいいと思うんです

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-Ja2r [126.156.215.135]):2023/02/09(木) 11:51:50.76 ID:I6XH5mEsr.net
これはハーレム築ける豪の者ですわ

https://i.imgur.com/xJ0syxD.jpg

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 11:52:11.30 ID:BSzxBS9vM.net
>>535
サンキュー!

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d44-gpJN [202.223.20.186]):2023/02/09(木) 11:52:11.31 ID:mYNPbD8m0.net
1〜3のまとめにはいったな
たぶんこれで123と続く物語は終了

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdaa-sF1P [106.73.14.34]):2023/02/09(木) 11:52:19.36 ID:X/8CRqTp0.net
マティアが3の天地一閃枠か

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b75-rq4H [121.80.55.254]):2023/02/09(木) 11:52:31.85 ID:xz1X1GgT0.net
>>531
エンドで二つの世界が離れていく描写しといて実はくっついたままですってどう考えたらそうなるんだ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd1-1tLE [126.35.77.185]):2023/02/09(木) 11:53:08.46 ID:ksif1n6wp.net
六氏族編か?うわー
ノアとミオの後日談が見たいのに
バッドエンドの6氏族とか萎えるわー

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 11:53:20.55 ID:dAkcEhtH0.net
>>524
そういやホムヒカのコアクリスタルは能力消えてんのかな?ただの人間になってたらそれはそれで面白いが

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 11:53:22.44 ID:BSzxBS9vM.net
>>540
離れたままなら笛聞こえないんじゃない
アイオニオンの文化だし

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-CDRv [49.97.95.166]):2023/02/09(木) 11:53:29.59 ID:jD7JZZyjd.net
>>536
ホムラが毎日精力のつく料理食わせまくったんだろうな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1534-Z/Q4 [118.240.173.32]):2023/02/09(木) 11:53:41.34 ID:E5YRJGUj0.net
>>540


546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-poNX [202.214.125.218]):2023/02/09(木) 11:53:47.64 ID:DGiL+FXVM.net
予想通り六氏族か
残念だわ、、、

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MMab-EkbD [211.7.85.224]):2023/02/09(木) 11:53:54.29 ID:7yvOAJqTM.net
ユーニとタイオンのその後
https://i.imgur.com/XCgbooo.png

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba7-i1So [39.111.4.105]):2023/02/09(木) 11:54:22.39 ID:9I8c/aok0.net
明らかに普通の現象じゃない笛の音が根拠になるわけ無いだろ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15d4-4osW [118.241.35.135]):2023/02/09(木) 11:54:23.29 ID:dikTvxA80.net
ノア消えたってどこのことだろ
スタッフロール後のことなら、笛の音(これは単に演出)が聞こえてからノアが笑って
顔のドアップのあと雑踏の中をノアがカメラに背を向けながら離れていくだけだよね
あとは上からのカメラに切り替わったけど、消えた感じなんてなかったけどな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 11:54:39.89 ID:5t3pwgD3d.net
何にしても続報来るのは早くてE3ぐらいかね…
ほぼ半年待ちじゃねえか小僧

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-sp2V [106.155.7.68]):2023/02/09(木) 11:54:40.41 ID:HJPDBNS7a.net
>>528
これ!!
一生懸命芋育てたのはなんだったんだよ!
ユズリハちゃんとカイツにその後フラグが立ったのかも気になるんだよ!

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-hmye [126.233.160.52]):2023/02/09(木) 11:54:46.00 ID:xA68f6Z7r.net
コアクリスタルから戻ってきたのに人間になってるとか…いや、写真にあったレックスとの子供の事考えるとなくはないのか?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.96.92]):2023/02/09(木) 11:55:18.26 ID:TetM0UTSd.net
>>513
というかレックスより先にノアミオ死んでたら大問題だろ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 11:55:29.01 ID:BSzxBS9vM.net
>>549
鳥で画面が覆われるとこだね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1534-Z/Q4 [118.240.173.32]):2023/02/09(木) 11:56:29.38 ID:E5YRJGUj0.net
>>548
単純に「元に戻った」訳ではないって演出がわからんかね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 11:57:16.23 ID:5t3pwgD3d.net
ホムヒカは元がトリニティプロセッサでマスターブレイドだから子作り可能
ニアはマンイーターだから子作り可能

つまりメツとシンも子作り可能

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 238c-h8Bl [125.204.55.9]):2023/02/09(木) 11:57:17.07 ID:sJon2T5O0.net
ホムラが人間? あれは性的なただの機械だ!!

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 11:57:20.34 ID:dAkcEhtH0.net
>>553
ゆりかご産のノアミオって子作り後にすぐ死んでなかったか?
過去編ならNMで未来編ならノアミオが出てくるのかなと

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65a2-NDM1 [180.196.121.170]):2023/02/09(木) 11:57:25.01 ID:c5n+G7y30.net
>>552
別に作中でもブレイドと結婚したやつおるって言われてたしブレイドのままやろ
能力に変化はあるかもしれないがな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b75-rq4H [121.80.55.254]):2023/02/09(木) 11:58:30.48 ID:xz1X1GgT0.net
笛なんて考察の余地無さすぎていくらでも妄想できるのにそれ根拠に世界つながったままですの方がわからんわ 世界が離れて記憶が消えてもノアミオの繋がりは消えてないみたいな解釈全然できるわけで

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 11:59:17.98 ID:BSzxBS9vM.net
>>559
出産は別の話としてプネウマから切り離されて一般ブレイド化したとかあるのかな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 454a-EOzK [36.53.199.41]):2023/02/09(木) 11:59:31.57 ID:IB3+B59s0.net
ゲート消えたからヒカリちゃんがただの年取らない可愛い女の子に

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15d4-4osW [118.241.35.135]):2023/02/09(木) 11:59:32.73 ID:dikTvxA80.net
>>554
手前の雑踏で人がよぎった瞬間フッと明らかにノアが消えたとかならわかるけど
カメラ切り替わってノアの居なくなったあの場所(1世界のコロニー9の噴水)を引きに使っただけじゃ?
変な深読みするところじゃないと思うんだが

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 11:59:52.39 ID:dAkcEhtH0.net
>>552
コアクリスタルには全ての遺伝子情報が集積されてるとかじゃなかったっけ?
2世界の生物の大元だし人間化できなくもなさそう

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba7-i1So [39.111.4.105]):2023/02/09(木) 12:00:46.83 ID:9I8c/aok0.net
>>555
いやわけがわからん
そもそも世界が融合しようがあの時点でおくりびとの笛の音が存在するわけないんだし

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-rdah [49.105.76.174]):2023/02/09(木) 12:00:49.72 ID:HNcwjNCwd.net
>>547
なんかこのイラストどこかで見た覚えがあるんだけど
もちろんこんなマンガ知らないんだけど
どこで見たんだろう?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-wHdf [14.11.9.160]):2023/02/09(木) 12:00:52.91 ID:HCkaJGeN0.net
>>554
これも中々意見分かれる所だよね
カメラアングルの影響で消えたように見えるだけかも知れないし
わざわざ鳥で一瞬隠してるのは意図的に消える演出してるからかも知れないし
何度見ても 消えてないだろ…いや、消えた!?…やっぱ消えてないのか? ってなるし

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1534-Z/Q4 [118.240.173.32]):2023/02/09(木) 12:01:10.40 ID:E5YRJGUj0.net
>>560
そもそも「怖いけど世界をくっつけて未来に進もう!」って流れで別れたのに結局世界別れた!ってなるほうがおかしいと思うんだけど

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23fe-F5Kc [219.105.110.43]):2023/02/09(木) 12:01:20.04 ID:++8wROnu0.net
>>332
むしろ1を何も知らない状態でプレイ出来るなんて羨ましい

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-iA5O [1.75.247.184]):2023/02/09(木) 12:01:53.63 ID:xOkZrQIvd.net
メリアニアの話的には世界は離れ離れになるのがオリジンの仕様っぽく感じた
まあ突貫工事だったろうし適当に行ってた可能性はあるけど

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1534-Z/Q4 [118.240.173.32]):2023/02/09(木) 12:02:23.60 ID:E5YRJGUj0.net
>>565
わかってんじゃん
存在しなかったものがあるってことはアイオニオンでの事をふまえた新たな世界になったんじゃ?って余韻だよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bab-qXmE [119.171.31.3]):2023/02/09(木) 12:02:30.56 ID:7WCDriK90.net
2であれだけ風呂敷広げた上で綺麗に畳んでハッピーエンドだったのに3であの終わり方されたらそりゃモヤモヤしちゃうよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-J7S2 [49.105.85.45]):2023/02/09(木) 12:02:42.28 ID:U6FnbFrEd.net
なんでハーレムなんかにしたんだ
こういうのがええんやろ?的な?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 12:04:05.22 ID:5t3pwgD3d.net
XYZのせいでくっついた瞬間で静止されちゃったからいったん時空を巻き戻して
またドッキング再生やり直すもんだと思っていたけど
あのEDだと離れた直後なのかドッキング直前なのかちょっとわからんね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 12:05:06.87 ID:dAkcEhtH0.net
小僧が死んだ影響でアルヴィースがバグったとかなんかな
どの面下げてまた現れてんねん

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-FSk3 [106.133.232.139]):2023/02/09(木) 12:05:37.42 ID:zcZAnPS4a.net
あの長髪はNが放置した子供なんかね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d85-SsvY [202.137.49.12]):2023/02/09(木) 12:05:38.31 ID:ReNcs7xE0.net
>>568
ニアのサブクエで世界は元の二つに分かれるってやってんだけど

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-qyPq [126.193.52.253]):2023/02/09(木) 12:05:41.16 ID:kaOIXjqMp.net
結局過去編かぁ
普通にやればバッドエンド確定、未来が変われば3本編の茶番が確定で難しいところだな
ワンチャンアイオニオン崩壊後の世界と絡まないだろうか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-RoKN [14.11.192.128]):2023/02/09(木) 12:05:47.61 ID:HrGEA9fn0.net
>>549
上からのカメラのシーンで鳩が飛んだ後消えてるように見えるし、その直後何故か画面がパッと少し明るくなってる
まあでも、もしかして消えてたらその後ちびランツ達は大騒ぎになるのも否めないからわからん

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 12:06:36.73 ID:dAkcEhtH0.net
>>578
XYZじゃなくてアルヴィース出てきてるから未来編の可能性もあるぞ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 12:06:49.36 ID:5t3pwgD3d.net
まあDEでアルヴィースにコアクリ付け直したのをちゃんと回収するつもりではあるんだな

なおつながる未来

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaa-8hxQ [106.185.153.205]):2023/02/09(木) 12:07:06.74 ID:dMu+sxsy0.net
これ過去編でノアとリクの事なんか分かるんかな
この二人本編で謎残しすぎてよく分からない存在だから解決してほしい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-Rw9A [133.106.60.228]):2023/02/09(木) 12:07:31.98 ID:DgE1cgJFM.net
6氏族まんまシュルクレックス達本人でしたは意味わからんな
ついでに霧の王だかは回収する気あるんだろうか

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1534-Z/Q4 [118.240.173.32]):2023/02/09(木) 12:07:41.42 ID:E5YRJGUj0.net
>>570
クラウスによって別たれた世界が再び一つになろうとし、その世界に生きてるやつらは消滅しそうだからオリジンにバックアップとって一つになった新世界で再生しようぜってのが当初の計画だから
その通りになったのなら2つの世界が融合(地球に戻って)2つの世界の人達が瞬時に再生されたことになる
じゃあアイオニオンにいたシティ民とかバックアップないやつらは死に損?いやいや彼らは未来の可能性であるし笛の音で完全になかったことになった訳ではないかもね、という余韻演出

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb1-mjEw [110.163.11.107]):2023/02/09(木) 12:07:44.28 ID:ilf6DTOpd.net
2が綺麗なハッピーエンドの時点で?だけどな
戦争も人間の愚かさもブレイドのシステムも何も解決してないけどこのまま必死に頑張りますってのが答えだった訳であれで新しい楽園見つけて平和に暮らしましたで終わりなわけないやん

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 12:08:14.44 ID:dAkcEhtH0.net
シュルクが隻腕になってないのも気になるわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6565-LZTo [110.92.43.17]):2023/02/09(木) 12:08:20.90 ID:xcH7Hnez0.net
>>550
イーラと同じなら6月に情報→9月に発売だけど、本編発売日からの間隔で言うと夏に来てもおかしくないな
まあそれはそれでゼルダと微妙に被って困るわけだがw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5e1-NqMk [116.82.210.98]):2023/02/09(木) 12:09:16.23 ID:M0bJgoOS0.net
>>358
この比較のお陰で、もしゼノギアスがリメイクすることになっても主人公イモ臭くならないと確信できてよかった

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-M+QV [49.98.130.215]):2023/02/09(木) 12:09:39.55 ID:97I1s4esd.net
>>586
メビウスとの戦闘でなるのでは?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6565-LZTo [110.92.43.17]):2023/02/09(木) 12:10:06.39 ID:xcH7Hnez0.net
>>583
つながる未来の要素が文字通り霧しかないものな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 12:10:13.99 ID:dAkcEhtH0.net
>>583
霧の王って1と2の世界が繋がる予兆だったと捉えてたけど

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-I1w1 [153.181.12.145]):2023/02/09(木) 12:10:30.24 ID:yLhddHbq0.net
>>586
像だと髪伸びてるし端的にPVが腕落とす前なんだろ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1534-Z/Q4 [118.240.173.32]):2023/02/09(木) 12:10:57.53 ID:E5YRJGUj0.net
>>577
一時的にはな
メビウスによってゴチャゴチャにされたのをリセットする為に
そもそも世界の衝突はメリアニアたちが起こしてる訳でなく自然現象
コントロールできないからバックアップ再生計画をするしかない
しなきゃ全員消滅

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-EIgF [49.104.14.71]):2023/02/09(木) 12:11:17.38 ID:P7ev63vfd.net
とりあえずアルヴィースが今のままだととんでもないホラ吹き野郎な剣

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 12:11:21.33 ID:dAkcEhtH0.net
>>589
もしED後世界ならメビウスいないと思うからアルヴィースがなんかやらかして敵対してる構図なんかなと

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6565-LZTo [110.92.43.17]):2023/02/09(木) 12:11:29.26 ID:xcH7Hnez0.net
>>586
やり直しの話なら、別の世界線に進むわけだから、腕無くさなくても不思議じゃないし

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-8hxQ [106.132.226.142]):2023/02/09(木) 12:11:31.22 ID:DB4VhIvKa.net
>>583
シュルクとレックス慕いまくってる始祖の2人が自分達じゃなくて2人の像立たさせたんじゃなかったっけ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd6e-SsvY [112.68.155.194]):2023/02/09(木) 12:11:40.43 ID:tdykV2r40.net
>>584
ただの妄想で保管してるだけで何一つ今後のことは言われてないが

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 454a-EOzK [36.53.199.41]):2023/02/09(木) 12:12:41.28 ID:IB3+B59s0.net
中々お前ら手を取り合わないから俺が共通の敵になって結束させるわという執政官Aの粋な計らい

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba7-i1So [39.111.4.105]):2023/02/09(木) 12:13:42.92 ID:9I8c/aok0.net
>>571
アイオニオンの事を踏まえた新世界になったんなら当たり前に存在する笛にわざわざノアが釣られて行くのもおかしいだろ
そもそも新世界になってたんなら街も含めて何もかも変わっとるわそれこそまんまアイオニオン化だろ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 12:14:01.88 ID:5t3pwgD3d.net
アルヴィース「ワイもロボに乗りたい。だから世界を破壊する。」

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.96.130]):2023/02/09(木) 12:14:06.96 ID:GWnNd7JSd.net
普通に後日談がいいだす。ノアミオイチャイチャを見せるも

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-Qpfg [27.81.25.254]):2023/02/09(木) 12:14:09.31 ID:iWPUMESw0.net
アートワークの六氏族はやっぱりイメージキャラ扱いで良いのかな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1534-Z/Q4 [118.240.173.32]):2023/02/09(木) 12:14:25.60 ID:E5YRJGUj0.net
>>598
だから余韻の演出だって言ってんじゃん……
ほんと出た時から全部説明してないから妄想!とか創作読めない人いるよね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 12:14:42.99 ID:dAkcEhtH0.net
>>600
嫁の笛の音を聴き分けて行ったんじゃね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaa-L4+3 [106.178.118.135]):2023/02/09(木) 12:14:59.29 ID:qbPSfUQb0.net
なんかメビウスじゃないんじゃね 敵
だから未来の話だろ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 12:15:19.25 ID:BSzxBS9vM.net
>>601
お前の貫禄だとアイオーンどころかデウスまで持ち出しかねん

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3bf-A0LG [203.207.49.167]):2023/02/09(木) 12:15:30.87 ID:a2jMZQIO0.net
amiiboって高くないか?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-hZtV [106.128.62.101]):2023/02/09(木) 12:15:55.31 ID:0QR0k5MQa.net
ヒカリの武器持ってるんでオッサンレックス確定
右はホムラか?
武器でしか出てこない可能性
https://i.imgur.com/UCCh84U.jpg

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd6e-SsvY [112.68.155.194]):2023/02/09(木) 12:16:04.29 ID:tdykV2r40.net
余韻云々はキチンと今後のこと示した上でやるから意味あるだけで投げっぱなし状態で雰囲気作ってるだけならただの自己満だし

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-iA5O [1.75.247.184]):2023/02/09(木) 12:16:31.68 ID:xOkZrQIvd.net
>>584
正直そっちの方がしっくりくるし俺も最初はそう思ってた、ふたつに戻ったらまたくっついちゃおうとしちゃわね?ってなるし
でもストーリー進めてキャラの言動見てるとあれこれもしかして離れるの前提なのか?って思うようになったんだよななんとなく

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba7-i1So [39.111.4.105]):2023/02/09(木) 12:16:45.29 ID:9I8c/aok0.net
>>605
妖怪猫耳ショタ攫いじゃなくてノア側が突撃したのか・・・これはNの因子が強く出てますね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 12:16:48.50 ID:5t3pwgD3d.net
仮に過去にアルヴィース降臨していたなら本編でその痕跡も匂わせもないのはおかしい話
つまり悪いのは脚本

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.98.8]):2023/02/09(木) 12:17:12.22 ID:C9jjFPEhd.net
普通に最初から本編に入れとけよ案件

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 454a-EOzK [36.53.199.41]):2023/02/09(木) 12:17:27.89 ID:IB3+B59s0.net
僕の出番ですかぁ!?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 12:17:29.74 ID:BSzxBS9vM.net
>>604
感性じゃなくて症状として本当に読めない人はいるからあんまり気にしない方が良いも

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 12:18:38.41 ID:dAkcEhtH0.net
アルヴィース「シュルクがメリア選ばなかったし滅ぼしとくかフィオルンなんて認めない」

この可能性

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1534-Z/Q4 [118.240.173.32]):2023/02/09(木) 12:18:48.99 ID:E5YRJGUj0.net
>>600
世界五分前仮説ってのがあってだな、今始まったばかりの世界だけど当事者達は気付かず当たり前に前からそうだったと認識しているって話なんだが
その笛を吹いてるのがミオで二人の馴れ初めですってのも有り得るわけ
もちろん公式でなんもないから「妄想」にはなるけどそういう余韻を残すのが創作物
なんならDLCで語られるかもしれないしな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba7-i1So [39.111.4.105]):2023/02/09(木) 12:19:04.68 ID:9I8c/aok0.net
第一余韻の演出とかお前が言ってるだけだから本当の意味での妄想でしかねえだろ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 12:19:08.48 ID:BSzxBS9vM.net
オーツで我慢してくれも
まさかシュルクと別個体とは思わなかったも

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-wHdf [14.11.9.160]):2023/02/09(木) 12:19:19.11 ID:HCkaJGeN0.net
細かい所まで全部答えを発表する作品やそれを作品に要求する姿勢は検索すればすぐ答えを得られる時代のトレンドなんだろうね
ゼノブレ3はそれにあえて逆らってる形だから多少は反発受けるよね
この手の作品は今時貴重だからこのまま貫いて欲しいけど

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ilEb [106.131.156.153]):2023/02/09(木) 12:20:04.16 ID:+Da+ul3sa.net
DLC発表する時に高橋くんが未来につながる云々的なこと言ってたし3後日談もやってきそうではあるやろ…(願望)

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaa-8hxQ [106.185.153.205]):2023/02/09(木) 12:20:05.83 ID:dMu+sxsy0.net
ノアが消えた事よく言われてるけど個人的にノアがミオに出会う前からアグヌスの旋律知ってたのが地味に気になる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-SsvY [126.182.104.168]):2023/02/09(木) 12:20:08.53 ID:gwLwxUHpp.net
単純に話の構成ミスって描写たりてないのを想像で保管してるかしてないかの差だろ
変なレッテル貼りしてる奴いるけど

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-yT+N [106.146.76.253]):2023/02/09(木) 12:21:27.92 ID:UNR/7dxSa.net
どう?未来つながりそう?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 12:21:46.73 ID:5t3pwgD3d.net
てつや君は責任とってPW級の設定資料集作れも
ソシャゲで伏線回収なんて考えるのはやめてくれも

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 12:21:49.11 ID:dAkcEhtH0.net
>>622
そもそもゼノブレイド3で完結とは言ってもクラウス編終わっただけでシリーズは続けたい言ってたしな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 12:22:02.53 ID:BSzxBS9vM.net
僕には見える

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.96.248]):2023/02/09(木) 12:22:09.95 ID:f83z4Stmd.net
>>622
これ言ってたのに過去編とかだったらお笑いだわ。本編も投げやりに感じたししっかり後日談がええ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ilEb [106.131.156.153]):2023/02/09(木) 12:22:10.23 ID:+Da+ul3sa.net
新ヒーローのキャラデザシルエットから米山舞っぽいなぁとか予想してたらピタリ賞だったわw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a32f-vivZ [43.234.205.171]):2023/02/09(木) 12:22:18.32 ID:6Rnz758Y0.net
シリーズ集大成って大々的に言ってた作品でいきなり方向転換したら反発されるに決まってる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-wHdf [14.11.9.160]):2023/02/09(木) 12:23:03.36 ID:HCkaJGeN0.net
>>624
そこを想像させて楽しませる遊びの手法なのよ
なんでもかんでもミスだとレッテル貼ってるのはどっちよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-hZtV [106.128.62.101]):2023/02/09(木) 12:23:08.13 ID:0QR0k5MQa.net
https://i.imgur.com/4zMK7EI.jpg
https://i.imgur.com/uP29QsA.jpg
https://i.imgur.com/kbtGJoQ.jpg
https://i.imgur.com/exq5myr.jpg

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-FnzM [14.9.81.128]):2023/02/09(木) 12:23:32.44 ID:SZ3m8AFT0.net
アルヴィースお前ここまで見えていたのか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-3BQy [133.106.51.28]):2023/02/09(木) 12:23:46.38 ID:bShtGYQcM.net
DLC4単純に3の過去の世界なのかED後二つの世界に戻った後の世界なのか
DLCで後日談をやると真EDを有料DLCでやるみたいになっちゃうから過去編が濃厚かな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-RoKN [14.11.192.128]):2023/02/09(木) 12:24:15.25 ID:HrGEA9fn0.net
>>628
昨夜のアバターだな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1534-Z/Q4 [118.240.173.32]):2023/02/09(木) 12:24:19.85 ID:E5YRJGUj0.net
まぁ6氏族の話は絶対やらない!とか頑な人らもいたしな
あんだけ設定詰めて使わないわけないでしょって思ってたけど

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-N9xf [49.104.18.25]):2023/02/09(木) 12:24:30.82 ID:SaLfl9htd.net
XYZとアルヴィースの関係性が謎すぎる…
あいつら未来への恐れの集合意識じゃなかったのか

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 12:25:16.26 ID:dAkcEhtH0.net
>>633
よく見たらチョンマゲの紐がノアと同じやつだな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-qyPq [126.193.52.253]):2023/02/09(木) 12:25:42.65 ID:kaOIXjqMp.net
(こいつら手取り合う気ねぇな…、僕が共通の敵になったろ!)

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d85-SsvY [202.137.49.12]):2023/02/09(木) 12:26:31.81 ID:ReNcs7xE0.net
>>632
そんな手法いきなり入れられたところで知らんがな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ilEb [106.131.156.153]):2023/02/09(木) 12:26:34.41 ID:+Da+ul3sa.net
>>640
なんとかかんとかレクイエムですか

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 12:26:42.67 ID:BSzxBS9vM.net
フェイがノアミオの息子だとしてあんなに無垢な顔してたのにこんなに擦れちまって…

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 12:26:57.12 ID:dAkcEhtH0.net
>>635
過去編でもストーリー補完の意味合いでは同じでしょ
イーラ並みのボリュームならファンディスク扱いでいいんじゃね?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd1-1tLE [126.35.77.185]):2023/02/09(木) 12:27:05.60 ID:ksif1n6wp.net
ゼノブレイド3本編の六氏族の結末はあれだけど
DLCの六氏族は違うんじゃ無いか
本編後の新たな六氏族的な位置付けなんじゃないかと
ポニーテールの人はエンディング後の成長したノアと予想

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05f9-qJ4l [222.12.197.250]):2023/02/09(木) 12:27:24.72 ID:zw/9vCyu0.net
レックスはおっさんになってんのにシュルクは全然変わってねぇな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba7-i1So [39.111.4.105]):2023/02/09(木) 12:27:38.72 ID:9I8c/aok0.net
六始族編は全く新たなオリジナルストーリーと言えるのか

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-oUnu [126.186.196.162]):2023/02/09(木) 12:27:41.97 ID:uAlxPGzp0.net
>>629
停止した世界が動き出してループではない新たな物語が始まるから
別におかしくはないのでは
4がオリジン再生後の世界で展開されるかは知らないけどね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 233d-yEzJ [219.100.86.39]):2023/02/09(木) 12:28:13.36 ID:h9vdsiY90.net
>>632
答え合わせをdlcでやるなってそれ一

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d8c-G5fH [58.89.42.15]):2023/02/09(木) 12:29:07.51 ID:umab6EqJ0.net
爺ちゃんしんだんか

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-SsvY [126.182.71.22]):2023/02/09(木) 12:29:08.54 ID:jRBjXk4Qp.net
DLC前提でシナリオ作ってるのがまず褒められたもんじゃない

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 12:29:16.94 ID:dAkcEhtH0.net
>>645
新たな主人公(ゆりかご産ノアではなくオリジナルノアなのでセーフ)

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-pVz7 [133.106.50.41]):2023/02/09(木) 12:29:33.87 ID:pOezShY0M.net
>>645
平和な?世界に戻ったのにまた戦う羽目になるのか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 454a-EOzK [36.53.199.41]):2023/02/09(木) 12:29:42.88 ID:IB3+B59s0.net
まあ発売前インタビューか何かでDLCと本編やれば~みたいな事言ってたし
DLC前提は仄めかしてはいたよな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6df6-yAYN [114.148.182.0]):2023/02/09(木) 12:29:54.14 ID:88jhahdJ0.net
>>651
これに尽きる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 12:29:58.80 ID:5t3pwgD3d.net
絶対的な時間軸で言うなら過去編ではあるが
相対的な時間軸で言うなら未来編になるって感じかも知れな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-sp2V [106.155.7.68]):2023/02/09(木) 12:30:08.60 ID:HJPDBNS7a.net
ブレワイ後の無双みたいにパラレルです!ってしてくれれば完全解決ハッピーエンドも望めるけどなあ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-hZtV [106.128.62.101]):2023/02/09(木) 12:30:16.64 ID:0QR0k5MQa.net
>>639
目がウロボロスですし
あとは順番でセクレックスも確定

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-hZtV [106.128.62.101]):2023/02/09(木) 12:31:09.71 ID:0QR0k5MQa.net
スタッフはなんか2に恨みでもあるんかいな
だーれがオッサンレックスなんか見たかったと

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.96.101]):2023/02/09(木) 12:31:32.03 ID:YyVPANLcd.net
>>647
言えん

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 12:32:21.74 ID:5t3pwgD3d.net
俺の小僧が小僧じゃなくなった…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 12:32:39.54 ID:dAkcEhtH0.net
>>659
小僧ぅに憧れてゴリゴリのおっさんになったんだぞ
どうせなら大人レックスの声優中村君にするくらいしてくれても良かったけど

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-hZtV [106.128.62.101]):2023/02/09(木) 12:33:01.83 ID:0QR0k5MQa.net
これを改悪といわずしてなんと言う

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 12:33:21.01 ID:xIGS/uKU0.net
>>28
一応シュルクとレックスは始祖ではないぞ
それぞれ弟子が出てくるはず

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb1-mjEw [110.163.11.107]):2023/02/09(木) 12:33:27.88 ID:ilf6DTOpd.net
アイオニオン創世記の話ではあると思うが六氏族ってそこからノアミオが何代も死に別れを繰り返してNMになってからの話だから単純に時間軸が合わんのよね
ポニテがノアミオの子でレックスをじっちゃんって呼んでるなら尚更

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-fUil [49.104.28.252]):2023/02/09(木) 12:33:28.84 ID:l6Qd8PjNd.net
デカくなったな小僧とか言いながらピンチの時にメツが出てくるってマジ?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad11-ISlp [210.165.199.131]):2023/02/09(木) 12:33:39.06 ID:6sUZhhyd0.net
ノアとミオが大人になってるくらいと仮定してもレックスはオッサンくらいになってないと年齢合わなさすぎる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 12:33:51.57 ID:5t3pwgD3d.net
いっそのことシンの声優でも良かった

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-A0LG [133.106.134.133]):2023/02/09(木) 12:33:56.94 ID:ttVfL9s7M.net
アルヴィースが持ってるのは元祖モナドか

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b75-YJMO [121.81.185.242]):2023/02/09(木) 12:33:57.39 ID:XCljn1Be0.net
追加ストーリーで盛り上がってる所申し訳無いが


ミオのスイムスーツのローライズ半ケツがOKでミオのブレイドニア衣装のハイレグはダメです!タイツ履きましょうはなんでやねん

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d8c-G5fH [58.89.42.15]):2023/02/09(木) 12:34:54.95 ID:umab6EqJ0.net
ホムヒカおばはんになってたらどうしよう

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-iA5O [1.75.247.184]):2023/02/09(木) 12:35:06.66 ID:xOkZrQIvd.net
過去も補完する、未来も補完する、両方やらなくちゃならないってのがDLCのつらいところだな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-A0LG [133.106.134.133]):2023/02/09(木) 12:35:07.26 ID:ttVfL9s7M.net
ダメではなく、モノリスがタイツに目覚めた説

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-fUil [49.104.28.252]):2023/02/09(木) 12:35:19.62 ID:l6Qd8PjNd.net
多人数戦闘用衣装だぞ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 12:35:52.52 ID:BSzxBS9vM.net
>>670
??「スマブラのタイツも良いなあ」

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 12:36:42.50 ID:BSzxBS9vM.net
>>671
どっちかが太ったおばちゃんになってても解釈違いじゃない

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 454a-EOzK [36.53.199.41]):2023/02/09(木) 12:36:56.99 ID:IB3+B59s0.net
3はマジで生足いないよな
ナミさんも最初白タイツかと思った

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-pVz7 [133.106.49.168]):2023/02/09(木) 12:37:19.80 ID:XQXyaehDM.net
>>665
改めて融合後ノアミオが子供を産みそれがフェイ(仮)とすればいけるか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaa-8hxQ [106.185.153.205]):2023/02/09(木) 12:37:46.22 ID:dMu+sxsy0.net
六氏族に謎の7人目がいるからそれが本編ノアだったりして

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 12:38:18.49 ID:5t3pwgD3d.net
CERO全年齢じゃねえんだからタイツ脱がすオプションも用意するも!!

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d85-SsvY [202.137.49.12]):2023/02/09(木) 12:38:37.19 ID:ReNcs7xE0.net
>>679
その時点だとノアミオ発生してないだろ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-hZtV [106.128.62.101]):2023/02/09(木) 12:38:46.46 ID:0QR0k5MQa.net
ショタハーレムなら許された。そういうアニメ多いし
ゴリマッチョハーレムはアカンわ
毎日ゴリラにホムヒカがスパコンされるんやで
キッツついわ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-8hxQ [49.98.12.136]):2023/02/09(木) 12:39:34.41 ID:aCXLCjjGd.net
過去編って言ってるやつはアホなのか?
高橋がDLCでクラウスの物語が終わるって言ってるのに過去編で終わるわけないじゃん

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 12:39:43.93 ID:5t3pwgD3d.net
>>682
お嬢様も仲間に入れてくださいませんか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238c-H3ie [125.204.55.9]):2023/02/09(木) 12:40:13.51 ID:sJon2T5O0.net
六氏族編なのは覚悟してたけどやっぱりノアミオの再会シーン見たかったなぁ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-Ja2r [126.156.215.135]):2023/02/09(木) 12:40:38.12 ID:I6XH5mEsr.net
>>659


687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 12:41:08.94 ID:BSzxBS9vM.net
>>678
この場合10何年か経った後のノアミオも見れそう
それも良いなぁ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-te96 [106.129.159.207]):2023/02/09(木) 12:41:12.03 ID:Mi7MT+K/a.net
子供が一人ずつとは限らんよな?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b75-YJMO [121.81.185.242]):2023/02/09(木) 12:41:33.50 ID:XCljn1Be0.net
>>683
3でクラウス編は終わりって言ってるだけで
3本編と追加ストーリーでゼノブレイドの未来が見えますっていう未来はゼノブレイド3-2の事かもしれんぞ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-Ja2r [126.156.215.135]):2023/02/09(木) 12:41:46.93 ID:I6XH5mEsr.net
>>682
そういうアニメが多いからなんだ
むしろゴリラくらい包容力と筋肉が無いと間男tnpに寝取られる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.98.81]):2023/02/09(木) 12:42:11.62 ID:Xm1nqQRld.net
アイオニオンが生まれる前、つまり後日談でも前日談でもあるストーリーでハッピーエンドに持ち込むならええわ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-A0LG [133.106.134.133]):2023/02/09(木) 12:42:22.02 ID:ttVfL9s7M.net
>>684
ビャッコもレックスにやられてそうw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-W0ws [133.106.50.137]):2023/02/09(木) 12:42:23.45 ID:7LYdyovSM.net
>>445
過去編ならトライデンいそうだけどな
どんな状況でもぶちこめる素敵な設定と性格だし

そもそも名ありキャラの前世とかもできる設定ではある

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-te96 [106.129.159.207]):2023/02/09(木) 12:43:06.06 ID:Mi7MT+K/a.net
>>666
正直かなり好き
これだとモナド2本か3本になりそうだけど

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0582-wYIf [222.10.243.97]):2023/02/09(木) 12:43:44.32 ID:5WqjR9if0.net
シュルクとレックスは出てくるけど
プレイアブルはあの像の6人だろうな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d8c-G5fH [58.89.42.15]):2023/02/09(木) 12:43:50.35 ID:umab6EqJ0.net
小僧格納庫が腐るわ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba7-i1So [39.111.4.105]):2023/02/09(木) 12:44:12.86 ID:9I8c/aok0.net
両手にホムヒカ股間にメツ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-EIgF [49.104.14.71]):2023/02/09(木) 12:44:48.92 ID:P7ev63vfd.net
頭にはじっちゃん

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 12:45:09.04 ID:BSzxBS9vM.net
オウガァァァアイ時代ワンチャンあるも?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ce-F1up [150.31.250.146]):2023/02/09(木) 12:45:15.16 ID:9nzVIiYO0.net
6氏族とかいうモブがプレイ可能になりましても…
シュルクとレックスを使いたいだろ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 12:46:21.01 ID:BSzxBS9vM.net
シュルクレックス自体はメリアニアみたいにDLCのクリア後ヒーロー枠な気がする

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.96.163]):2023/02/09(木) 12:46:41.26 ID:94M7uzaZd.net
でも過去編ならメリアやニアからアルヴィースもしくは執政官Aの単語が出てこないのは変じゃね?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-wHdf [14.11.9.160]):2023/02/09(木) 12:47:21.21 ID:HCkaJGeN0.net
>>699
カイの悲劇は本編から見てここ10年以内だけど
過去回のオウガイは出てもおかしくない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-hZtV [106.128.62.101]):2023/02/09(木) 12:47:22.27 ID:0QR0k5MQa.net
なんでレックスだけ声優変えたし
2ファンだけ苦痛な仕様

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-wHdf [14.11.9.160]):2023/02/09(木) 12:48:01.68 ID:HCkaJGeN0.net
>>704
下野さんの声に聞こえたけどキャストの発表あったの?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-jaVN [153.234.65.191]):2023/02/09(木) 12:48:54.73 ID:rHhi7SBmM.net
>>704
あれは下野でしょ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 12:49:06.27 ID:xIGS/uKU0.net
たぶん主人公が始祖ヴァンダムだろうな
シュルクとレックスのはプロローグのシーンかもな
アイオニオン創世時にはアルヴィースがザンザ化してたんだな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 12:49:29.90 ID:dAkcEhtH0.net
>>694
モナド三刀流するならニアのブレイドはケツに刺して戦ってくれ頼む

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-hZtV [106.128.62.101]):2023/02/09(木) 12:50:09.62 ID:0QR0k5MQa.net
戦犯の写真みたいで草
てか右手ホムラソードやん
https://i.imgur.com/DM9Uh3I.jpg
https://i.imgur.com/KG2rd8w.jpg

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-Ja2r [126.156.215.135]):2023/02/09(木) 12:51:36.94 ID:I6XH5mEsr.net
>>704
下野だと思うけど頭使わずに叩きたいだけか?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9575-zSEd [182.166.71.85]):2023/02/09(木) 12:51:47.36 ID:18sSkxWm0.net
過去編はないだろ
2作連続でDLC新ストーリーはBAD確定の過去編です~ってどうなのよ?
しかも123の締めくくりで

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0582-wYIf [222.10.243.97]):2023/02/09(木) 12:51:53.74 ID:5WqjR9if0.net
追加ストーリーの主人公は明らかにヴァンダム家像のやつでしょ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-8hxQ [49.98.12.136]):2023/02/09(木) 12:52:50.10 ID:aCXLCjjGd.net
>>689
いやDLCで完結って明確に言ってたけど

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.97.111]):2023/02/09(木) 12:52:51.79 ID:yBmFPGo+d.net
えっ?普通にノアでしょ?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 12:54:11.44 ID:5t3pwgD3d.net
公式が新しい主人公と謳ってるから少なくともノアではないよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-HDgL [106.180.21.72]):2023/02/09(木) 12:54:18.20 ID:Tf1Lkzy6a.net
過去編でありつつ3EDの未来を描くってことやろ?
初期アイオニオンの6氏族の話だけで終わるわけない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 12:54:53.39 ID:xIGS/uKU0.net
さすがにこれは過去編だよ
ノアはブレイド捨てたし子供になっちゃったし、なによりもう敵いないしな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 12:55:07.43 ID:BSzxBS9vM.net
既に過去編が多義語と化していて大変も

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba7-i1So [39.111.4.105]):2023/02/09(木) 12:55:35.01 ID:9I8c/aok0.net
だからこうして僕が敵になるわけだよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaa-8hxQ [106.185.153.205]):2023/02/09(木) 12:55:40.20 ID:dMu+sxsy0.net
>>715
ゆりかご産じゃないED後の少年ノアでしょ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ce-F1up [150.31.250.146]):2023/02/09(木) 12:55:51.25 ID:9nzVIiYO0.net
そもそも何もつながってなかった3が真の意味で繋がるから
ようやく成仏できるだろう

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.116.30]):2023/02/09(木) 12:56:37.14 ID:5t3pwgD3d.net
エヌ撃退して終わりでは消化不良過ぎるからなあ
メビウス軍と総決戦と言われてもそれチャレバトで出来るじゃんって話だし

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-nubD [126.158.152.197]):2023/02/09(木) 12:56:55.72 ID:LD+ExwEAr.net
結局、アルに踊らされてたって事かな ザンザは神気取りも誘導されてただけだし、シュルクにしても誘導されてるだけなんだよな
他の連中どうしてるのかね?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d74-/zRO [114.16.179.203]):2023/02/09(木) 12:56:56.02 ID:70Ku786V0.net
レックス(仮)の声中村に聞こえたけどよく聞き直したら確かに下野だった

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9575-zSEd [182.166.71.85]):2023/02/09(木) 12:58:54.84 ID:18sSkxWm0.net
Zも急に沸いてきたから融合後に敵が出てきてもおかしくはない
融合が不安定でとかなんとかで

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 12:59:51.98 ID:BSzxBS9vM.net
アイオーン超えたし次のラスボスは四柱神だも

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-wHdf [14.11.9.160]):2023/02/09(木) 13:00:08.75 ID:HCkaJGeN0.net
声色だいぶ変えてるけど喋り方が一緒だったからなんとか気づけたよね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 13:00:29.02 ID:xIGS/uKU0.net
考察スレから拝借。
時系列がカオスだよな
ヴァンダム始祖の時代にはエヌがいる。
てことはシュルク達はもうとっくに寿命で死んでるはず。
シュルクレックス編と始祖編は別々なのかな
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1670205720/3

ヴァンダム家
ヴァンダム家始祖にしてシティー再興の祖。解放者。
かつてこのシティーはメビウス・エヌによって壊滅させられた歴史を持つ。始祖はそれまで限定的であったウロボロスの力を完全な物とし、エヌと戦い、これを退ける。
戦いの後、散り散りとなった人々を集め、シティーを再興する。シティー再興後にはドイル家の始祖にシティーの全てを託し、放浪の旅に出立。その後の消息を知る者はいない。
ヴァンダムの氏を持ち、始祖の子孫達がシティーへと帰還したのはそれから数百年後のことである。
伝承では、始祖は拳を活用した体術を得意としたと言われており、その血脈は今尚、ヴァンダム家に受け継がれている。
https://i.imgur.com/DAs0WO1.jpg

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-rdCe [27.85.204.123]):2023/02/09(木) 13:01:20.71 ID:zoMtYNTla.net
六氏族は片腕ない悟飯みたいなもんやろ。3は「イザナミだ」ってループしたのを抜け出す話。それがどう繋がっていくのかがDLCじゃね?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ce-F1up [150.31.250.146]):2023/02/09(木) 13:02:47.06 ID:9nzVIiYO0.net
ループは破壊して正しい歴史時空に戻った後の話かな
すると過去編でもなんでもない通常軸の話になるし

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0582-wYIf [222.10.243.97]):2023/02/09(木) 13:02:58.77 ID:5WqjR9if0.net
シュルクにリイド家像が羽織ってるマントそのまま着せてるから
像がプレイアブルキャラならシュルクみたいなやつとレックスみたいなやつも使えるってわけだ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaa-amm6 [106.73.206.192]):2023/02/09(木) 13:03:55.82 ID:eeBAJoMf0.net
ここに居るやつみたいに考察とかできないけど取り敢えずクソ楽しみで仕方ない
出来るならゼノブレイドシリーズ締めとして3のお別れビターエンドをご都合主義で良いからハッピーエンドにして終わってほしい

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.99.253]):2023/02/09(木) 13:03:57.46 ID:u4RH1bprd.net
>>717
ed後の敵がアルヴィースなんじゃないの?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 238c-h8Bl [125.204.55.9]):2023/02/09(木) 13:04:25.53 ID:sJon2T5O0.net
ふたつの世界がぶつかり合う事もあるけど
いつか一つになる日がくるってのがゼノブレイドの未来でしょ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 13:06:20.69 ID:dAkcEhtH0.net
>>713
発売前のクソ長インタビューでシリーズとしては続けたいみたいなこと書いてなかった?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-FnzM [14.9.81.128]):2023/02/09(木) 13:08:05.35 ID:SZ3m8AFT0.net
アルヴィース久々のシュルク虐じゃないかも

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-Y+/u [60.109.223.238 [上級国民]]):2023/02/09(木) 13:08:17.65 ID:tQap2tuY0.net
ゼノブレ3は未完成品出されたみたいな感じで好きになれなかったな
2でイーラ出したから余計未完成に思えただけなんだろうけどさ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6583-fUil [180.199.15.211]):2023/02/09(木) 13:08:36.58 ID:jAOD5NoH0.net
本編がビターなんだから追加シナリオくらいは綺麗に締めてくれ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a351-FrmZ [203.135.194.26]):2023/02/09(木) 13:10:03.75 ID:9Zm9dCkO0.net
>>659
見たかった方向性に成長してくれてるしかなり嬉しいんだが

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-tVD0 [49.96.228.231]):2023/02/09(木) 13:11:12.69 ID:xIwTOOMPd.net
動画見たけどどう見ても過去編としか思えんわw
てか新主人公の声レックスっぽかったけど2役やるんかね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-8hxQ [49.98.12.136]):2023/02/09(木) 13:11:13.22 ID:aCXLCjjGd.net
>>735
クラウスの物語は3と3のDLCで完結
4からはおそらく全く新たな設定のゼノブレイドが始まる

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-nubD [126.158.152.197]):2023/02/09(木) 13:11:25.17 ID:LD+ExwEAr.net
>>738
きれいな終わり方したの初代しかないから期待はしない方がいいかも

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bc7-e0b9 [153.198.161.92]):2023/02/09(木) 13:14:22.76 ID:TwxB5zAp0.net
あの二人がシュルクとレックスと仮定するからわけわかんなくなるんじゃね
オリジン後なら二人ともいないでしょ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 13:15:47.37 ID:xIGS/uKU0.net
>>743
アイオニオン創世時点ではシュルク達もいたんだろうな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-fYvS [106.133.50.10]):2023/02/09(木) 13:17:05.24 ID:VjYSjvICa.net
>>743
シュルクじゃなかったら会話の内容の深刻さが伝わらなくね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-xFMF [106.133.28.66]):2023/02/09(木) 13:17:54.28 ID:+WIBqHLIa.net
新主人公の声優は榎木っぽいな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.96.12]):2023/02/09(木) 13:17:59.55 ID:PVlVEOlGd.net
過去編ならどうせバッドエンドだし本編の謎も謎のままになりそう

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ce-F1up [150.31.250.146]):2023/02/09(木) 13:18:12.04 ID:9nzVIiYO0.net
あれがシュルクとレックスじゃありませんとか、もう何がやりたいんだよレベルだよ…

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-8hxQ [49.98.12.136]):2023/02/09(木) 13:18:54.32 ID:aCXLCjjGd.net
>>740
時間軸は過去だろうが話はどう考えてもED後だろ
そんでその後の未来がかかれないなら高橋の言ってたことと矛盾する

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3ab-TWpt [203.165.120.17]):2023/02/09(木) 13:20:11.87 ID:PZc9C6WH0.net
こうして考察が進むことで
いざ出た時に(予想を)裏切られたと騒ぐ人が少なからず現れる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e383-JNfQ [115.38.45.153]):2023/02/09(木) 13:20:34.74 ID:fAL4lVN80.net
そもそもクラウスのゾハルへの願いと、その中間で触媒になって演算したプロセッサー達の話に決着つくとしたら、ハッピーエンドってクラウスの目的である人類がレベルアップした世界の構築なのか、失敗して反省したからまったく全て元に戻ることなのかになって
三作主人公たちのハッピーエンド蚊帳の外じゃないかという気がしなくもない

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 13:23:12.19 ID:dAkcEhtH0.net
>>741
自分もそんなイメージで捉えてたわ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 13:23:23.44 ID:xIGS/uKU0.net
シュルクとレックスの映像が創世記のものだとすると、本編プロローグのチビノア達がアイオニオンに再生されて存在してるはずだよな
アートワークスのチビミオは出てきそうだな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-tVD0 [49.98.38.135]):2023/02/09(木) 13:23:32.67 ID:zJYLuSAxd.net
第三弾マジでどうでもいいから早く四弾やりてえ
今年の末だっけか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d85-SsvY [202.137.49.12]):2023/02/09(木) 13:23:40.63 ID:ReNcs7xE0.net
あれがシュルクとレックスじゃなかったら詐欺ってレベルじゃねえぞ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde2-hyUu [122.30.202.47]):2023/02/09(木) 13:23:48.41 ID:41a8pzid0.net
モナドレプリカExもってたしPVのはシュルク確定だろ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-3BQy [133.106.60.170]):2023/02/09(木) 13:23:51.20 ID:fPnCPRR/M.net
本編にメビウスエーがいなかったのは完全に伏線だったんだな
メビウスエーはアルヴィースか

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-hZtV [106.128.62.184]):2023/02/09(木) 13:24:25.41 ID:Nsh5APNua.net
まだ考察するエネルギーあるんか
もう誰も関心ないのに

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-oUnu [126.186.196.162]):2023/02/09(木) 13:24:26.76 ID:uAlxPGzp0.net
>>750
普通に過去、っていうのもおかしいけど六氏族編だろうからね
ただシュルクレックスが直接六氏族なわけはないから
あのシーンがゼット誕生前の前日譚なのかどうかってところだけど
執政官Aもほぼアルヴィースと思っていいはずだし

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 13:25:18.09 ID:dAkcEhtH0.net
髪色判明前ならシュルクの名前騙ったダンバンさんでも面白そうだったけどな
モナドの後遺症で隻腕になったなら設定的にも無理ないし

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-L4+3 [133.106.56.137]):2023/02/09(木) 13:25:28.06 ID:s1z1yB11M.net
>>754
どうせ夏には来る

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b74-8hxQ [119.106.71.71]):2023/02/09(木) 13:25:43.56 ID:++7R2wiG0.net
シュルクとレックスはメリアとニアと同じでアイオニオンだと不死ではないけど不老だったのかなって
まぁこれだとしたら追加ストーリー内で一回死ぬことになりそうだけど

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0582-wYIf [222.10.243.97]):2023/02/09(木) 13:27:06.27 ID:5WqjR9if0.net
カシィ家のレックスみたいなやつが隻眼になるの支配から逃れる為説

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-wHdf [14.11.9.160]):2023/02/09(木) 13:27:27.03 ID:HCkaJGeN0.net
>>750
ホントは考察と予想は分けるべきだと思うけどね
考察は想像で余白を埋める遊びで
ひとつの答えを

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-Y+/u [60.109.223.238 [上級国民]]):2023/02/09(木) 13:27:34.35 ID:tQap2tuY0.net
次回のダイレクトの時くらいには4弾来そうだね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3b4-Fq7y [221.170.44.224]):2023/02/09(木) 13:28:13.77 ID:ENkegpgQ0.net
当たり前かもしれないけどてつや君ってゼノブレ1大好きだよな
特にモナド

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 13:28:26.41 ID:dAkcEhtH0.net
>>765
12月頃予定じゃなかったか?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-wHdf [14.11.9.160]):2023/02/09(木) 13:29:06.82 ID:HCkaJGeN0.net
>>764
書き込みミスった
ひとつの答えを出すよりか複数の面白そうな妄想に囲まれた方が楽しいと思う

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 13:29:15.02 ID:xIGS/uKU0.net
>>749
高橋が言ってたのは未来が想像できるだから、はっきり描くのではなく本編後の世界がどうなるのかがイメージできるネタを入れてあるのかも

https://games.nme-jp.com/news/15074/
「そして僕にとっては一区切り。今作では、クラウスの実験によって始まったゼノブレイドの物語の完結が描かれます」

そして、高橋哲哉はこれまでの『ゼノブレイド』シリーズのストーリーが『ゼノブレイド3』である意味「完結」するが、『ゼノブレイド』シリーズは終わらないと説明している。

「完結とはいっても、ゼノブレイドシリーズの終了、という事ではありません。あくまで僕の中での一区切り。今作と、そしてエキスパンション・パスの追加ストーリーを遊んでいただいたお客様には、その先にあるゼノブレイドの未来の姿を想像していただけるのではないかと思います」

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd1-1tLE [126.35.77.185]):2023/02/09(木) 13:29:27.80 ID:ksif1n6wp.net
>>767
12月迄には出す予定だから
イーラと同じ位の規模なら夏かな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3c7-As9v [211.125.2.177 [上級国民]]):2023/02/09(木) 13:31:51.30 ID:wbNZ7tNI0.net
ブレイドイーターのジークはサタみたいに一定の年齢から老けなくなってるっぽいけどレックスは普通に人間の寿命なのか

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.99.139]):2023/02/09(木) 13:32:47.75 ID:AhoqL7OId.net
とりまノアミオたちの再会をちゃんと描いてくれ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 13:33:05.74 ID:BSzxBS9vM.net
全体的に二ヶ月早まってるからこのまま行くと10月かな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-xFMF [106.133.30.215]):2023/02/09(木) 13:34:11.64 ID:jhzfszI7a.net
シュルクレックスの弟子がブレイドやハイエンターみたいな長寿だったら六氏族の時系列問題は解決できちゃう?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-I1w1 [153.181.12.145]):2023/02/09(木) 13:35:47.72 ID:yLhddHbq0.net
ヴァンダム始祖言われてる通りホントにノアそっくりだからドイル始祖も言われてる通りミオにそっくりなんだろな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65a2-4osW [180.25.34.186]):2023/02/09(木) 13:37:24.84 ID:AbvIeOJs0.net
つなみらの伏線が放置されてたけど
DLCの過去作に寄せた感じを見るに本編での回収はやめてDLCでやるつもりなのかな

過去編だとしてもローグ・ワンみたいな希望のバッドエンドもありうる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-I1w1 [153.181.12.145]):2023/02/09(木) 13:38:32.18 ID:yLhddHbq0.net
>>767
第3段も4月末まで~って書いてたもんが2月16日に出るし多少は早まりそう

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.117.123]):2023/02/09(木) 13:39:24.94 ID:EX5ZlTGEd.net
フード少年実はミオを装ったアルヴィース

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 13:39:27.55 ID:dAkcEhtH0.net
>>776
つなみらは3の伏線やろ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.99.139]):2023/02/09(木) 13:41:00.84 ID:AhoqL7OId.net
これストーリーちゃんとノアミオ出るよな?再開あるよな?なけりゃ消化不良で下痢くだすぞ💩

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db74-jIXg [175.129.138.144]):2023/02/09(木) 13:41:58.42 ID:0oFLMRi60.net
アルヴィースの背後にあるのって亀裂?
ようやく霧の王のこと分かるのか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.117.123]):2023/02/09(木) 13:42:35.88 ID:EX5ZlTGEd.net
ノアミオはあれだろフェイみたいな奴が未来視を見てそこで映り込むんだろ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 13:42:46.99 ID:xIGS/uKU0.net
リクとメリナのアイコンタクトが何だったのかDLCで描かれるとしたらリクさんダイセンニン並の長寿じゃないと無理だな。一応年齢は???になってるが
ノポンは必ず出るだろうしせめてリクの祖先とかか

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3a0-25oi [221.171.78.95]):2023/02/09(木) 13:43:09.87 ID:XtN52EN30.net
2発売→イーラ発表よりも早い段階で見せてきたし、ここから1年弱待たせる事は無さそうじゃないか?
8月くらいには出そう

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d6c-W0ws [42.126.242.1]):2023/02/09(木) 13:43:52.81 ID:6v16G8fd0.net
>>765
発売1周年で第4弾ならキリがいいかも

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d8c-G5fH [58.89.42.15]):2023/02/09(木) 13:44:09.43 ID:umab6EqJ0.net
ノポン族がラスボス

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.117.123]):2023/02/09(木) 13:44:48.13 ID:EX5ZlTGEd.net
本編のラスボスは実質的にノポン

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.99.139]):2023/02/09(木) 13:44:49.33 ID:AhoqL7OId.net
>>782
3主人公たちだけ省かないで😭

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-hZtV [106.128.62.184]):2023/02/09(木) 13:45:12.85 ID:Nsh5APNua.net
>>780
おそらく123全部のファンが消化不良でEDダッシュ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-EIgF [49.104.14.71]):2023/02/09(木) 13:45:19.03 ID:P7ev63vfd.net
>>784
普通に考えてなんかあって開発間に合わない可能性も含めて12月末までに配信って言ってるだけだろ
それに告知した時期より早めに出せば仕事早いってユーザーに勘違いさせることが出来て評価上がるし

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-xFMF [106.133.31.101]):2023/02/09(木) 13:46:04.21 ID:O9T2N51Wa.net
Twitterでガウル平原がアルヴィースとの戦いで焼き尽くされて不治ヶ原になったんじゃないかって考察があったな
シュルクの隻腕とレックスの隻眼がアルヴィースとの戦いでできたものの可能性高いか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-n2Nr [49.96.19.15 [上級国民]]):2023/02/09(木) 13:48:10.13 ID:NzKqQm5pd.net
タイオンの衣装が最高にダサくて期待しちゃうなアレを

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.117.123]):2023/02/09(木) 13:48:14.63 ID:EX5ZlTGEd.net
像の説明ではシュルクっぽい奴の右腕は戦いで失ったらしい
レックスっぽい奴の片眼はハンデ云々あるからどのタイミングで失ったのかはわからない

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-wHdf [14.11.9.160]):2023/02/09(木) 13:50:07.07 ID:HCkaJGeN0.net
中央大海かと思ったけど不治ヶ原もそれっぽいなぁ
該当地域は消滅現象で無くなりましたでも通るから他にも候補がありそう

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 13:51:15.18 ID:dAkcEhtH0.net
>>790
ゼルダの発売直後とかバグ取りにリソース割かれそうな気がしてならないわ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6583-fUil [180.199.15.211]):2023/02/09(木) 13:51:22.84 ID:jAOD5NoH0.net
せめて大まかな時期教えてよって思う
いつまでも年末までとかしょうもない保険かけるな不安になるだろ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.96.53]):2023/02/09(木) 13:51:49.46 ID:YB2HMHjXd.net
>>789
(ʾ̌ˆʿ̌)pͪoͣnͬpͣoͥnͭpͣa͡inͥ


俺の願望載せとくわ
ノアミオたちの再会、本編でわからんところの謎判明、ハッピーエンド

これらがないと高評価には多分ならん

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-boe3 [126.26.33.150]):2023/02/09(木) 13:51:57.23 ID:GqcuvayM0.net
氏族の話ではなく融合直前の元の世界で話なんじゃないかなとは思った
ノアっぽい人は元の世界でのノアの父親とか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-QqI9 [163.49.214.247]):2023/02/09(木) 13:52:18.66 ID:erytFaH+M.net
一瞬過去の話かと思ったけどそれだと本編で語られてた六氏族の話と当てはまらんな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 13:52:45.73 ID:dAkcEhtH0.net
>>793
メビウス消滅後なら歴史変わって健常者のままの可能性もありそう

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-QqI9 [163.49.214.247]):2023/02/09(木) 13:52:57.99 ID:erytFaH+M.net
>>798
それだとレックス写真と比べて老け過ぎでは

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d6c-W0ws [42.126.242.1]):2023/02/09(木) 13:53:24.16 ID:6v16G8fd0.net
六氏族は像がある=モデルつくった、だからプレイアブルキャラで
リィドカシィが始祖本人じゃなくて師の像という設定なのは、シュルクとレックスだからと
なるほどね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b75-YJMO [121.81.185.242]):2023/02/09(木) 13:53:57.18 ID:XCljn1Be0.net
てかオリジン完成時にシュルクレックス存命ほぼ確定なら尚の事後日談やってほしいよな
レックスミオの親子共演マジで見たい

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 13:54:26.65 ID:xIGS/uKU0.net
これは1の世界にあった場所だっけ?
https://i.imgur.com/6tLHW3U.jpg
https://i.imgur.com/3kwMaSb.jpg

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 13:54:28.55 ID:BSzxBS9vM.net
リィドがリクでカシィはトラかね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 13:55:20.05 ID:xIGS/uKU0.net
>>799
どうして?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d6c-W0ws [42.126.242.1]):2023/02/09(木) 13:55:34.84 ID:6v16G8fd0.net
まさかのシティー民ノポンの子孫説

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6db9-PNLr [114.48.229.186]):2023/02/09(木) 13:56:31.89 ID:OFS+DpHt0.net
ゼノブレイド4は登場人物全員ノポンにしろ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d85-SsvY [202.137.49.12]):2023/02/09(木) 13:58:02.38 ID:ReNcs7xE0.net
>>804
カルナの弟助けた場所だろ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d6c-W0ws [42.126.242.1]):2023/02/09(木) 13:58:38.54 ID:6v16G8fd0.net
次は重複スレの再利用でいいのかな?
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part226【モノリス】 (実質227)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1675898337/

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d8c-o/Tg [114.181.217.159]):2023/02/09(木) 13:59:23.55 ID:lSYIgzoS0.net
dlcと同時に本編にもed後フォローするシナリオサプライズで来ないかね、俺はもう忘れたし確認する気も起きんけどスタッフロールの後にfinとかend入ってなかったていうし…

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.98.96]):2023/02/09(木) 13:59:52.16 ID:SNTjCBBNd.net
>>801
融合後から10数年の時が経ってるんでしょ。ノアミオたちの成長とホムヒカキッズの成長のために

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-q94l [1.75.214.8 [上級国民]]):2023/02/09(木) 14:00:07.87 ID:dnz85VP5d.net
12月迄ってのは最遅みたいなもんで
12月出すって確定してるわけでもないのだが

2のイーラだって12月迄とだしつつ
出たの8月だったし

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde2-hyUu [122.30.202.47]):2023/02/09(木) 14:01:23.34 ID:41a8pzid0.net
>>801
あの写真が融合直前に撮ったとは限らんよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 14:03:34.27 ID:xIGS/uKU0.net
トラは出てくるだろうね
ハナが入ってたあの機械を作る役割があるし
もしもトラ死んでメリナが捕らえられて仕方なくニアがホムラのように眠りについて完結って感じだと切なくなりそうだな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b75-YJMO [121.81.185.242]):2023/02/09(木) 14:04:29.62 ID:XCljn1Be0.net
なんかだいぶ前の考察スレで六氏族は誰々と誰々の娘で7人目がニアとかいう当時100%ガセだろって言われててスルーされてたやつあったよな
その画像持ってる人いる?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.117.123]):2023/02/09(木) 14:04:56.96 ID:EX5ZlTGEd.net
3メリアはホムス換算でアラサーぐらいの感じだけど
それだと数え年150歳ぐらいになってしまう…

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-boe3 [126.26.33.150]):2023/02/09(木) 14:05:15.24 ID:GqcuvayM0.net
>>801
写真はミオが生まれた時で追加ストーリーはその10年後辺りじゃね
設定資料に幼少ミオが描かれてるし追加ストーリーで使われそう

融合を止めるためにシュルク達がアルヴィースと戦う

間に合わず融合

最後に本編後の世界が描かれる
という流れなら前日譚もやりつつ後日談も描けると思う

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-ktq7 [1.75.157.90 [上級国民]]):2023/02/09(木) 14:06:13.83 ID:FGNaKcctd.net
ノアミオの再会なんて描かないだろ

子孫出して再会したんだってのを示して終わり

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bc7-e0b9 [153.198.161.92]):2023/02/09(木) 14:08:01.17 ID:TwxB5zAp0.net
イーラも本編との整合性ガバかったし時系列は後付けで変わる可能性もある
3は時系列よく分かんないし

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d60-EMZZ [130.62.196.185]):2023/02/09(木) 14:08:28.06 ID:SSTU2/DO0.net
六氏族の話もありがたいんだけど、だったら未来の話も見せてくれよ!ってなおさら思っちゃうかもなぁ
頼むよアルヴィース…僕には視えるって言ってたじゃん…頼むよ
人々が手を取り合う新しいアイオニオンを見たいよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-5cfK [36.11.229.71]):2023/02/09(木) 14:08:40.79 ID:yJBbQO4AM.net
ホムヒカamibo復活したおかげでようやく確保できたわ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2319-EOzK [219.96.38.33]):2023/02/09(木) 14:08:44.07 ID:xxNKMU0D0.net
未来じゃねこれ
過去なら嫌でもゼットが作り上げるアイオニオンが舞台になるし
ザンザみたいな神モードのアルヴィースが立ちはだかるなら再生後の未来で何かしらある出来事
まさかまだ2つの世界の消滅問題が終わってないからそれについてアルヴィースが…ってことなんじゃ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 14:08:50.41 ID:xIGS/uKU0.net
メリアだった。メリナはアナデンだわ
とりあえず始祖のアグヌスとケヴェスの二人が80歳まで生きられた謎は判明しそうだな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 14:09:25.12 ID:dAkcEhtH0.net
>>815
オリジンが正常に稼働してる前提ならキャッスル要らないんじゃね?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.96.54]):2023/02/09(木) 14:09:35.08 ID:vCmhqla5d.net
>>818
世界の融合を阻止(本編後)からの話をやるって感じなのかな。それなら新たな主人公+123主人公でいけるのでは?

あとは40代でも老けてなさそうなメレフとかジーク トラやハナ、ダンバンさんとかみたいですも

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2319-EOzK [219.96.38.33]):2023/02/09(木) 14:10:04.75 ID:xxNKMU0D0.net
4弾PVのマップ一部お披露目もあったけどあれは融合とかしてない普通の巨神脚下層のラグエル大橋っぽいし
多分世界はゼットを打ち倒して2つに戻ったあとだと思う

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-ktq7 [1.75.157.90 [上級国民]]):2023/02/09(木) 14:10:12.35 ID:FGNaKcctd.net
融合した世界の生物は消滅だけど
世界そのものがどうなるかは明らかになってないからその辺やるのかね

二つに分かれたのが融合したら元に戻るんでなく消滅ってのも変な話だし

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 14:10:17.58 ID:xIGS/uKU0.net
>>816
219 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79d0-OdF3 [182.167.221.211]) sage 2022/09/10(土) 02:24:21.25 ID:ciQR6IuG0
本スレに貼られてたやつ
信憑性はない
https://i.imgur.com/kPfwqtc.jpg

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 14:10:36.09 ID:dAkcEhtH0.net
>>823
アルヴィース「メリアだけ可哀想だから粛清しとくか…」

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-ktq7 [1.75.157.90 [上級国民]]):2023/02/09(木) 14:12:18.62 ID:FGNaKcctd.net
トリニティプロセッサだというのに全然三匹で話し合ってないよね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2319-EOzK [219.96.38.33]):2023/02/09(木) 14:13:07.94 ID:xxNKMU0D0.net
>>791
ガウル平原はミリク平原にガムトの道標・ビリエラ丘陵がちゃんと残ってるので不治ヶ原は違う

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b75-YJMO [121.81.185.242]):2023/02/09(木) 14:13:32.51 ID:XCljn1Be0.net
>>829
ありがとう

仮にこれが本当ならホムヒカの子供達も出てくるのか
ローディス家がホムラの娘かな?
てかメリア娘いるのかよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-N9xf [49.106.212.210]):2023/02/09(木) 14:13:53.17 ID:FUuOpu+Vd.net
シュルク(仮)がアルヴィースと面識あるような感じで喋ってたからシュルク本人で良いよね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03b4-71/T [133.201.140.128]):2023/02/09(木) 14:15:21.20 ID:XpvrEyro0.net
あの体格でトリプルスピンしてたのか

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb1-mjEw [110.163.11.107]):2023/02/09(木) 14:15:28.35 ID:ilf6DTOpd.net
>>822
本当だ
ストアで買えたわサンクス

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 14:16:27.06 ID:xIGS/uKU0.net
>>805
まあでもリクの師匠のセリフってシュルク味あるよな
子孫は人間の養子、刀匠はリク本人ってことで無理やり辻褄いけるが、リクが数千歳になってしまうから流石にないだろうけど

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1670205720/8
8 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fe2-nFe3 [180.35.151.193]) 2022/12/05(月) 11:04:30.70 ID:Di6PJ+mE0
リクの魔剣ラッキーセブンのムービー台詞

「遥かな昔 七人のノポンの刀匠が、七年の歳月をかけて、七種の白鋼から打ち出した、この世に二つとない業物も」
「確かにこの刀は凄まじい力を持ってるも。その気になればたくさんの命を奪えるも。だから、その怖さを知る者だけが持つ資格があるも、ってリクのシショーが言ってたも」
https://i.imgur.com/FMKfLiL.jpg


ノアミオの終の剣を見たゼットによる「あの日」の回想
https://i.imgur.com/dEK4Ctv.png
https://i.imgur.com/3By0GE6.jpg
https://i.imgur.com/vewimK8.gif

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2319-EOzK [219.96.38.33]):2023/02/09(木) 14:16:31.56 ID:xxNKMU0D0.net
レックスの2つの剣見たけど2で使ってたやつと3のニアの背中の剣とも違うんだよな
新しいやつ作った?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.117.123]):2023/02/09(木) 14:17:24.28 ID:EX5ZlTGEd.net
アイオニオン自体が静止した世界なので視点をアイオニオンの中に置くか外に置くかで
未来なのか過去なのか変わってくるんだよね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaa-8hxQ [106.185.153.205]):2023/02/09(木) 14:17:44.54 ID:dMu+sxsy0.net
>>819
むしろそれが1番大事やろ
シュルクとレックスとかどうでもええ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-ktq7 [1.75.157.90 [上級国民]]):2023/02/09(木) 14:18:10.72 ID:FGNaKcctd.net
単純に2のedで新生したホムヒカの剣は初公開だろ
あのあと同期して剣ができるんだし

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05c7-bvZd [222.149.194.233]):2023/02/09(木) 14:18:59.89 ID:2RKhAWeW0.net
新ヒーロー空気だな
ジュエ?何だっけ?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6df6-HvME [114.148.162.129]):2023/02/09(木) 14:20:04.78 ID:rumwm4c+0.net
レックスとシュルク死んでも3の最後で二つの世界衝突回避した時間に戻ったから
生きてるってことでいいのか?シティ自体が消えたらしいし。新主人公がじいちゃん
て言ってるのはレックス?ノアとミオの息子でミオがレックスの娘だと仮定するなら。
二つの世界が合体したあとお亡くなりになった奴と何度も再生させらてるやつがいて
それを解決したから3のこと自体無かったことになったてこと?話が複雑で俺の頭じゃ
完全に理解できんわ。今作

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0582-wYIf [222.10.243.97]):2023/02/09(木) 14:20:15.53 ID:5WqjR9if0.net
像6人と謎の7人目がヒーローってことかな
なるほどね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.97.189]):2023/02/09(木) 14:20:55.67 ID:DpuODbuhd.net
ノアミオたちの再会はもちろんレクニアとの親子絡みも欲しいぞ。ホムヒカキッズも欲しいな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2319-EOzK [219.96.38.33]):2023/02/09(木) 14:21:21.41 ID:xxNKMU0D0.net
新ヒーローは1要素あんまねえな
強いて言うなら鉱石から強化アイテム作り出すのが1のジェムクラフトをイメージしてるってだけで
イノみたくマシーナやハイエンターみたいな種族は関係なさそう

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f529-6zMr [124.159.252.118]):2023/02/09(木) 14:21:25.51 ID:sodw5R9i0.net
なんかめっちゃスレ賑わってるやん

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b58c-owjs [220.221.200.89]):2023/02/09(木) 14:21:40.02 ID:u3lXDLIY0.net
ノア、出自不明

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 14:22:08.46 ID:BSzxBS9vM.net
機の律動はじめ1のBGMが流れそうなヒーローではないよね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2319-EOzK [219.96.38.33]):2023/02/09(木) 14:23:14.28 ID:xxNKMU0D0.net
>>843
新主人公は再生した世界で成長したノアじゃね?
3のゼットが作ったアイオニオンで起こった出来事は全てオリジンに記憶されてるのでそれを含めて再生された歪な世界になってて不安定だからアルヴィースが消そうとしてるとか

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5ab-GuI5 [116.65.133.152]):2023/02/09(木) 14:23:34.66 ID:jnvzLcdL0.net
ガチムチックスって声優変わったって声見たけど変わってないよね?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b58c-owjs [220.221.200.89]):2023/02/09(木) 14:23:54.10 ID:u3lXDLIY0.net
変わってないよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-nQQY [121.106.177.131]):2023/02/09(木) 14:24:39.30 ID:XZL9NUtx0.net
新ヒーローはアクセガチャキツそう

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-tVD0 [49.98.38.135]):2023/02/09(木) 14:25:46.54 ID:zJYLuSAxd.net
新主人公とノア同じ声?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5ab-GuI5 [116.65.133.152]):2023/02/09(木) 14:25:54.32 ID:jnvzLcdL0.net
>>852
変わってないよね
でも新主人公と被ってるけどそこは演技分けでどうにかするのかな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b58c-owjs [220.221.200.89]):2023/02/09(木) 14:27:31.36 ID:u3lXDLIY0.net
>>855
新主人公は似てるけど違うんじゃない?
俺のダメ絶対音感がそう言ってる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 14:28:18.53 ID:BSzxBS9vM.net
声優詳しくないけどこのポニテも下野声だも?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 14:28:42.93 ID:xIGS/uKU0.net
高橋的にはエンディングの笛後にノアの姿を消失させたことで二人が再会したことを描写したつもりになってるのかも。ノアミオに愛着ある人はたまったもんじゃないだろうけど。
まああの描写どれだけの人が気づいてるのか謎だが

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde2-hyUu [122.30.202.47]):2023/02/09(木) 14:29:07.42 ID:41a8pzid0.net
レックスのその後って新天地で傭兵団まとめて色々やってそうなので
ヴァンダムさんみたいに貫禄ついてそう

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5ab-GuI5 [116.65.133.152]):2023/02/09(木) 14:30:14.61 ID:jnvzLcdL0.net
>>856
そう言われると違うような気がしてきた…

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-jIXg [126.157.14.14]):2023/02/09(木) 14:31:10.73 ID:QxxzvNTyp.net
これで伏線や謎の回収やノアミオ再会、次作への布石まで残してくれたらこれ以上の喜びはないけど、正直最初から本編に組み込め案件だから3単体の評価が上がるわけでも…

まあそれはそれとして、あのpvのちょい出しだけで考察材料が増えたのは嬉しいな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65a2-W0ws [180.196.255.199]):2023/02/09(木) 14:31:48.75 ID:GVBCYx1N0.net
>>832
不治ヶ原は拾えるもの的にはテンペランティアよね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a32f-fQc+ [43.234.205.198]):2023/02/09(木) 14:31:58.86 ID:BWTcYgrr0.net
ノアと新主人公は多分声違う
新主人公は有名なのだと呪術廻戦の虎杖とかガンダムナラティブのヨナの人だと思う

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.97.75]):2023/02/09(木) 14:32:49.86 ID:PIKzlXbWd.net
>>857
実はポニテではなくて過去回想でまだショタ味があるレックスの声ですも

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-9bxg [49.105.91.158]):2023/02/09(木) 14:33:00.75 ID:YAQA+eRod.net
シュルクとレックス登場だと
・アイオニオン最初期
・アイオニオン消滅後
の2パターン考えられるかな
コールドスリープとかオリジンのゼット未掌握部分を利用しての再生とかなら六氏族時代もありえるか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-wHdf [14.11.9.160]):2023/02/09(木) 14:33:14.53 ID:HCkaJGeN0.net
新主人公が下野さんっぽいって意見多いけど
自分には最初浅沼さんに聞こえたから
多分どっちも違うんだろうなと思った

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 14:34:17.58 ID:BSzxBS9vM.net
>>864
違う音声使うPV詐欺くらいはやるものなぁ

ねえオダマさん

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3a0-25oi [221.171.78.95]):2023/02/09(木) 14:35:07.17 ID:XtN52EN30.net
シティー枠のヒーローがケヴェスには1人しか居ないから、やっぱりケヴェスのヒーラーなんだろうな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6da2-ukw6 [114.153.216.84]):2023/02/09(木) 14:35:08.16 ID:iKRBBZHZ0.net
すまん、今更ゼノブレイドシリーズに興味出てきたんだけど、ゼノブレイド3ってシリーズ未体験でも楽しめる?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6df6-HvME [114.148.162.129]):2023/02/09(木) 14:35:09.82 ID:rumwm4c+0.net
>>850
ヴァンダム銅像新主人公にそっくりだしレックスとシュルクも銅像まんまだから
過去編かなと思った。アルヴィースがご乱心してz軍団作ったのかなと?
もうわけわからんね。過去編やって最後の方に未来に戻ってミオとノアが出会うとこ
やるんじゃないかと思ったけど。繋がる未来とか言ってるし。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b58c-owjs [220.221.200.89]):2023/02/09(木) 14:35:34.55 ID:u3lXDLIY0.net
楽しめるけど多分これから先楽しめない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 14:35:53.41 ID:dAkcEhtH0.net
>>869
楽しめるけど12クリアしてた方が終盤の盛り上がりが段違い

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 14:36:34.54 ID:BSzxBS9vM.net
>>869
楽しめるので気になるやつから始めたら良いも
ガチでシリーズ通す覚悟があるならDE→2→3でやれとか言われるも

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 14:36:56.79 ID:xIGS/uKU0.net
>>869
出来るけど1からやった方が断然いいよ
特に2をやってるのとやってないのだと3のとある重要シーンの感じ方が大きく変わる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-tVD0 [49.98.38.135]):2023/02/09(木) 14:37:02.47 ID:zJYLuSAxd.net
>>869
ニンダイの映像見て興味湧いたんなら12やらんと楽しさ10倍くらい違ってくると思うぞ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2319-EOzK [219.96.38.33]):2023/02/09(木) 14:38:09.93 ID:xxNKMU0D0.net
>>862
それしかないよな
一応最近DE初見プレイしてアイオニオンのマップと照らし合わせるとかいう意味不明なプレイ方法してたけどミリク平原は普通にガウル周辺ベース+グーラだわ
アルフェト渓谷のメルナス高地には追加ストーリーの巨神肩の禁足地が混じってる

ルクスリアだけが見つかんねえんだよ何故か
広さからしてイーグス荒野が落ちた腕のマシーナの隠れ里+ルクスリアのどこかになってんのか?
カプトコルヌはグーラのノキルア周辺+ヴァラク雪山の溶岩洞窟や雪っぽい

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-wHdf [14.11.9.160]):2023/02/09(木) 14:38:45.65 ID:HCkaJGeN0.net
この通り人によって意見バラバラだから自分の直感を信じれば良いと思うよ
ぜひ楽しんで

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-A0LG [133.106.53.147]):2023/02/09(木) 14:39:39.85 ID:1mgtHeWyM.net
ノポンを出せ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2319-EOzK [219.96.38.33]):2023/02/09(木) 14:39:53.72 ID:xxNKMU0D0.net
>>869
3本編にあたっては2は最低限プレイしといた方がいい
今朝発表されたDLCストーリーをやるうえでは1も必須
だから結局1も2もやるべき

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddd0-/zRO [112.68.211.119]):2023/02/09(木) 14:40:39.21 ID:GNOvqtK80.net
後日談を求めるのは分かるけど実際ゲームとして
敵はどうするかと考えると無いんでは無いのかな?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-3BQy [133.106.51.156]):2023/02/09(木) 14:41:02.82 ID:2Xi31NOCM.net
3は結局過去に戻って終わってるから過去とも考えられるし未来とも考えられるんだよね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5ab-GuI5 [116.65.133.152]):2023/02/09(木) 14:41:44.45 ID:jnvzLcdL0.net
>>869
ストーリー自体はシリーズ未経験者でも楽しめると思う
dlc見て興味持ったのならあらかじめ1と2やってた方がいいんじゃないかなとは思う

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.98.90]):2023/02/09(木) 14:43:26.93 ID:5Lj5qkTPd.net
>>880
アルヴィースがおるやないかい

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-xFMF [106.133.30.43]):2023/02/09(木) 14:43:49.94 ID:8A04C2jma.net
どうでもいいけど盛り上がるところはちゃんと命を背負ってで盛り上げてくれよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-3BQy [133.106.49.45]):2023/02/09(木) 14:44:47.96 ID:M0fGdJbXM.net
>>880
RPGというゲームには落とし込みにくいな
小説とか漫画とか単に物語を描くだけの媒体ならいいかもしれない

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-wHdf [14.11.9.160]):2023/02/09(木) 14:46:21.07 ID:HCkaJGeN0.net
恒例のイラストワークスに書き下ろし掲載でも良いね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65a2-W0ws [180.196.255.199]):2023/02/09(木) 14:47:29.30 ID:GVBCYx1N0.net
>>876
アヌ群島の柱状の島はルクスリア感じるかも?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bc7-e0b9 [153.198.161.92]):2023/02/09(木) 14:48:27.28 ID:TwxB5zAp0.net
レックスに目がいきがちだがシュルクは身体的成長はしてなさそうだな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6da2-ukw6 [114.153.216.84]):2023/02/09(木) 14:48:58.01 ID:iKRBBZHZ0.net
869だがありがとう
過去作やってみるかー…

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaa-8hxQ [106.185.153.205]):2023/02/09(木) 14:49:38.52 ID:dMu+sxsy0.net
>>858
消失したからミオと再開出来たって納得できない
てかユーニ、ランツ、ヨランからしたら急にノアがいなくなって困難すると思うしノアの両親からしたらたまったもんじゃない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b58c-owjs [220.221.200.89]):2023/02/09(木) 14:49:45.44 ID:u3lXDLIY0.net
ゼノブレ2のTiger Tigerってゲームが神ゲーだも
おすすめするも

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb0-vVcB [122.103.162.238]):2023/02/09(木) 14:49:48.04 ID:fBUBrY1q0.net
シュルクは研究者でレックスは肉体労働者だからしゃーない

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd1-1tLE [126.35.77.185]):2023/02/09(木) 14:49:48.08 ID:ksif1n6wp.net
まぁ本編での
六氏族のおおまかなストーリーはわかってるから
そのまんまなぞられたらつまらんし
やっぱ本編後の後日談なんじゃ無いかと思うわ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a32f-fQc+ [43.234.205.171]):2023/02/09(木) 14:50:12.02 ID:6Rnz758Y0.net
後日談というかそもそもせめて再会シーン位本編に入れろとしか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23aa-4osW [123.223.105.249]):2023/02/09(木) 14:50:24.62 ID:reC0hWWx0.net
個人的には始祖編でも後日談でもどっちでもいいがこのスレで散々言われてたように
+3000円出さないと後日談見れないとかクッソ荒れるし他でオモチャにされる
それなら始祖編でいい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd1-1tLE [126.35.77.185]):2023/02/09(木) 14:51:10.63 ID:ksif1n6wp.net
もし仮にこのポニーテール主人公がノアなら
あの本編後のオリジナルのノアなんだよな
耳にピアスしちゃってまあ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-qJ4l [126.241.116.88]):2023/02/09(木) 14:51:54.82 ID:gvA/K6Ho0.net
Nの一番古い記憶がウロボロスストーン起動に成功していて女王が既に居なかった時期でレックスが髭生やしてるからガチで本編後の話しかもな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 14:51:55.46 ID:xIGS/uKU0.net
>>889
3出る前に1と2やりなおしたけどシナリオも音楽もしっかりしてて全く苦じゃないから金銭面で問題ないならやるといいよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5ab-GuI5 [116.65.133.152]):2023/02/09(木) 14:51:59.98 ID:jnvzLcdL0.net
消滅現象で穿たれた穴があるし新主人公の目が光ってるしまだアイオニオンなんじゃないかな
それにシュルクが隻腕の銅像の人と似た服着てたし

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 14:52:17.27 ID:BSzxBS9vM.net
ピアスしちゃったけど一緒に歩いてくれるかな?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 14:52:35.08 ID:BSzxBS9vM.net
立ててみるも

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 14:53:54.26 ID:BSzxBS9vM.net
あ、いや重複あったっけも?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 14:54:41.95 ID:BSzxBS9vM.net
>>810
次スレ再利用で良いも?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05c7-olyp [222.158.103.201]):2023/02/09(木) 14:54:58.75 ID:36Ck1xCI0.net
第三段のローグライクチャレンジモードは調整さえ完璧なら一生遊べる沼になると思うが
良くも悪くもガバガバな調整だからNoitaみたいなヒリつくバランスは期待できないんだろうなって

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-qJ4l [126.241.116.88]):2023/02/09(木) 14:55:00.51 ID:gvA/K6Ho0.net
おくりと本編のオチが解説されない限りどう転んでも荒れるぞ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/09(木) 14:55:02.11 ID:dAkcEhtH0.net
>>889
ぶっちゃけ2は今遊ぶとシステム面きつくて心折れるかもしれんから最悪YouTubeとかでシナリオだけ補完でもいい気はする

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3a0-25oi [221.171.78.95]):2023/02/09(木) 14:55:59.72 ID:XtN52EN30.net
重複あるから次スレ要らんぞ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-fUil [106.131.196.144]):2023/02/09(木) 14:56:46.88 ID:OBZOdv7da.net
謎を複数放置から笛の音で終わりな本編がどうしようもなさすぎて詰んでる状況

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-nubD [126.158.177.173]):2023/02/09(木) 14:57:43.45 ID:xCI3QS2Xr.net
レックスとシュルクどういうやり取りするんかな? ダイセンニン絡みの会話入れるのかな?
あれをなしにすると面識ないになるんだよな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5ab-GuI5 [116.65.133.152]):2023/02/09(木) 14:58:08.48 ID:jnvzLcdL0.net
https://i.imgur.com/WplNurl.jpg
なんでシュルクに八重歯があんだよ
教えはどうなってんだ教えは

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 14:59:49.00 ID:xIGS/uKU0.net
>>908
あれ気づいてない人も多いけど正確には「笛の音の方に歩いていくノアが消えて」終わりなんよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2319-EOzK [219.96.38.33]):2023/02/09(木) 15:00:43.00 ID:xxNKMU0D0.net
>>887
https://i.imgur.com/DCb5SlS.jpg (ルクスリア ゲンブ雪原)
https://i.imgur.com/XZ9VKDf.jpg (エルティア海 アヌ群島付近)

ルクスリア…なのか?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2319-EOzK [219.96.38.33]):2023/02/09(木) 15:04:56.20 ID:xxNKMU0D0.net
>>897
アイオニオンの中だろうが本来の世界だろうが主人公たちやその他の人々の成長する姿は同じだろうしね
オリジンの中でしかイキれないメビウスのゼットの前座がゲートの管理者だったトリニティプロセッサーのアルヴィースとは考えにくい

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-3BQy [133.106.49.52]):2023/02/09(木) 15:04:56.29 ID:TSNw48oXM.net
DLC4の主人公らしき人物がウロボロス的なの出してるけど本編のインタリンク(変身)じゃなくてジョジョのスタンド的なものなのかな
いわゆる不完全なウロボロス

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-Ay1b [1.75.203.64]):2023/02/09(木) 15:05:06.41 ID:uzQraqiid.net
>>704
変わってないと思うよー

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 15:07:22.37 ID:BSzxBS9vM.net
>>914
インタリンクは相手が必要だから一人で成ろうとするならそういう形に変わってるかもしれんね

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-CDRv [49.97.95.29]):2023/02/09(木) 15:07:43.75 ID:MI985TYod.net
2のレックスはソーローっぽいけど、3のレックスは絶対チローだも

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-qJ4l [126.241.116.88]):2023/02/09(木) 15:08:54.09 ID:gvA/K6Ho0.net
>>913
いやこの場合過去編でもアルヴィースは前座どころか裏ボスとか黒幕ポジやろ

メビウスが生まれた事自体アルヴィースの仕業かも知れん

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-EOzK [60.139.114.116]):2023/02/09(木) 15:08:55.14 ID:gisEO2rg0.net
カムイの隣でカミラエンゲージ技→範囲拡大
アイクの隣でセネリオエンゲージ技→範囲拡大
リンの隣でヘクトルエンゲージ技→待ち伏せ追加

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-EOzK [60.139.114.116]):2023/02/09(木) 15:09:09.90 ID:gisEO2rg0.net
すまん、誤爆

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db8c-mjEw [223.219.114.199]):2023/02/09(木) 15:09:35.59 ID:PTK5YRor0.net
早漏だろ、タイオン?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d8c-G5fH [58.89.42.15]):2023/02/09(木) 15:10:37.88 ID:umab6EqJ0.net
ゼノブレイドエンゲージ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spd1-bdSy [126.254.123.143]):2023/02/09(木) 15:10:54.40 ID:41bHEGzxp.net
>>914
真ノア(仮)、シュルク(仮)、レックス(仮)
だとパーティー3人しかいないし、バトルシステム2本編とイーラぐらい変わるとしても
パーティーメンバー数は多分本編と同じ6人か7人にはなるよなぁ
レックスが二刀流しちゃってるけど、ホムヒカも参加せんかしら

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-xFMF [106.133.31.118]):2023/02/09(木) 15:11:13.22 ID:ENFaCvBqa.net
でもこのレックスなら子供三人作れるよね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2319-EOzK [219.96.38.33]):2023/02/09(木) 15:11:32.04 ID:xxNKMU0D0.net
>>918
2つの世界の住人たちが手を取り合う姿を見たかったからアイオニオンを作り出させてノア達が未来に進む覚悟を見せてほしかったとか…?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-kPkQ [49.96.243.112]):2023/02/09(木) 15:11:57.92 ID:xk5h81y9d.net
つまりタローは多漏?
さすがコロニーミューの英雄だも

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05c7-olyp [222.158.103.201]):2023/02/09(木) 15:12:31.67 ID:36Ck1xCI0.net
>>924
因果関係が逆であの三人に絞られても耐えられるように特訓した結果精強な肉体を手に入れたのさ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2319-EOzK [219.96.38.33]):2023/02/09(木) 15:13:53.09 ID:xxNKMU0D0.net
>>923
レックスは普通に2のブレイドスイッチシステム引き継いでヒカリスイッチの時はメレフみたく素早さアップ、ホムラスイッチの時はパワーモードとかできたり?
シュルクはモナドアーツ(エンチャント、アーマー、シールド、イーター)で完全サポート(未来視なし)、ノアはやっぱファイナルラッキーセブン連発?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5ab-GuI5 [116.65.133.152]):2023/02/09(木) 15:13:56.18 ID:jnvzLcdL0.net
3レックスはブレイド振るうよりも拳で殴った方が強そう

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b58c-owjs [220.221.200.89]):2023/02/09(木) 15:14:24.25 ID:u3lXDLIY0.net
シュルクポニテはともかくレックスは本当はレックスじゃないって言われても聖杯二刀流しててなんか無理ある気がする

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-uHQc [153.237.93.73]):2023/02/09(木) 15:14:26.01 ID:5LZYHxApM.net
シュルク不老化してるんかね
おばさんになったフィオルンより若いままのメリアの方がええんちゃうか?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-xFMF [106.133.30.14]):2023/02/09(木) 15:15:37.26 ID:dMxOqMcca.net
ブレイドのホムラヒカリは大丈夫だろうけどババア化したフィオルンは正直見たくない・・・

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 15:16:06.28 ID:BSzxBS9vM.net
メリアちゃんオチツケも

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5ab-GuI5 [116.65.133.152]):2023/02/09(木) 15:16:06.97 ID:jnvzLcdL0.net
エンディングでメリアがモナドREXを見てるシーン思い返すと、なんだかシュルク死んじゃいそうな気がする

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2319-EOzK [219.96.38.33]):2023/02/09(木) 15:16:37.80 ID:xxNKMU0D0.net
フィオルンはマシーナ因子がまだ僅かに残ってて老化遅いとかワンチャン
ホムヒカはニア見てれば安心余裕

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-8hxQ [1.72.0.28]):2023/02/09(木) 15:16:42.40 ID:SUmeSnCzd.net
シュルクはよーく見るとシワあるから普通に老けてんぞ
レックスは逆に髭剃ったらおじさんって感じでおっさん感なくなる

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0582-wYIf [222.10.243.97]):2023/02/09(木) 15:16:42.67 ID:5WqjR9if0.net
レックスは守るものが出来たからディフェンダー論好き

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb0-vVcB [122.103.162.238]):2023/02/09(木) 15:16:51.24 ID:fBUBrY1q0.net
マシーナの技術力を信じろ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db8c-mjEw [223.219.114.199]):2023/02/09(木) 15:17:09.59 ID:PTK5YRor0.net
実時間では殆ど時は流れてないのでアイオニオン外で生まれた命は不老でもいいのだけど

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 15:17:29.86 ID:BSzxBS9vM.net
でもヒカリはぶっくぶくだし…

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-I1w1 [153.181.12.145]):2023/02/09(木) 15:18:00.77 ID:yLhddHbq0.net
始祖の師の2人が3本編に影も形も無い理由考えるとアイオニオンにはもう居なさそうではある

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spd1-bdSy [126.254.123.143]):2023/02/09(木) 15:18:02.73 ID:41bHEGzxp.net
コロニーミュー普通にモブ男の子いるのにタローハーレム扱いなのは何故も

3シュルクは目元辺りちょっと年齢出始めてる感じある

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-wHdf [14.11.9.160]):2023/02/09(木) 15:18:10.86 ID:HCkaJGeN0.net
シュルクも目元に注目すると程々にくたびれた感じ出てるよ
枯れ専の人にウケそうな表情してる

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65a2-W0ws [180.196.255.199]):2023/02/09(木) 15:18:21.34 ID:GVBCYx1N0.net
>>912
雪原から突き上がった柱の上を歩くルクスリアと
海面から突き上がった柱の上を歩くアヌ群島が
似てると思った

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05c7-olyp [222.158.103.201]):2023/02/09(木) 15:18:56.36 ID:36Ck1xCI0.net
ホムヒカの脂肪は全部胸に付くからセーフ
貧乳のニアちゃんは経産婦になって流石に若い頃の服着れなくなったがな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (PHW 0Hb1-9p7H [180.190.164.73 [上級国民]]):2023/02/09(木) 15:20:04.09 ID:umytCAvPH.net
分離した後のホムラヒカリってそもそもブレイドなのかも怪しい
孕めるし

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b98-Zr+q [153.179.113.178]):2023/02/09(木) 15:21:34.42 ID:FX/4ednH0.net
>>815
やだあ😭

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b58c-owjs [220.221.200.89]):2023/02/09(木) 15:21:37.03 ID:u3lXDLIY0.net
ブレイドシリーズの主人公全員集合アチぃからシュルクもレックスもいっそノアもエピローグで笛に導かれた後の本人であって欲しい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-8hxQ [1.72.0.28]):2023/02/09(木) 15:21:57.54 ID:SUmeSnCzd.net
レックスは子供8人くらいいそう

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65a2-W0ws [180.196.255.199]):2023/02/09(木) 15:22:05.41 ID:GVBCYx1N0.net
>>937
六氏族の像で攻防癒2人ずつ分けるとなると割と難しいよね
攻ヴァンダム リイド
防ドイル カシィ
癒オーツ ローディス
ってところか

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spd1-bdSy [126.254.123.143]):2023/02/09(木) 15:23:16.10 ID:41bHEGzxp.net
>>934
3のアイオニオンだとまず死んでるだろうけど、今回のはメビウスZ抜きの世界融合っぽく見えるからやり直しの話なんではなかろうか

聖杯の剣もゾハル型コアクリなくなってるからホムヒカもブレイドとは違う生物になってそう
3の意味でのレックスのブレイドだったりするんかな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-oUnu [126.186.196.162]):2023/02/09(木) 15:24:15.95 ID:uAlxPGzp0.net
>>946
2の最後でクラウスが輪っか作ってなんかしてたのが
人間とブレイドの垣根の破壊とかだったのかな
まぁ2系の考察見たことないから全然違う見解かもしれんけど

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 15:24:37.60 ID:xIGS/uKU0.net
まあ少なくともビャッコはアイオニオンに再生されてないよな
ニアが手放すわけないし、ビャッコ死んでたらあんなに本編で明るく振る舞えないだろうし
https://i.imgur.com/UfztAis.png

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4574-vVcB [36.13.210.233]):2023/02/09(木) 15:25:10.47 ID:j30VEHcm0.net
皆第4弾にばかり注目してて全く注目されないジュエルおばさん可哀想
あんなにエッチなのにな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.76.156]):2023/02/09(木) 15:25:39.69 ID:BSzxBS9vM.net
>>953
改めて見るとミオとビャッコ仲良さそうだなぁ…

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-unDJ [126.158.95.220]):2023/02/09(木) 15:28:04.08 ID:jxv7f3pMp.net
DLC見てゼノブレイド3 熱が戻ったけど
同時にジェムコンプできない事思い出して鬱になったわ
あの仕様コンプ勢からしたら罠すぎる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde2-hyUu [122.30.202.47]):2023/02/09(木) 15:28:43.97 ID:41a8pzid0.net
>>938
そもそもあの生身、古代ハイエンターの技術で再生してるんだし
若返りとか難しくないと思う

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5ab-GuI5 [116.65.133.152]):2023/02/09(木) 15:28:52.01 ID:jnvzLcdL0.net
>>951
俺は単純に前日譚だと思うなぁ

あとZおじさんは小物でラスボスの貫禄もないコタツでみかん食ってそうなじいさんだけど一応アイオニオンだとニアとメリアを抑えることができる人脈アリの強強じいさんなんだ
アルヴィースを洗脳して配下に加え入れるくらいやりかねん

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-wHdf [14.11.9.160]):2023/02/09(木) 15:29:11.90 ID:HCkaJGeN0.net
>>952
有名どころだとクラウスの手向け説とブレイド自ら進化した説がある

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaa-L4+3 [106.178.118.135]):2023/02/09(木) 15:30:59.46 ID:qbPSfUQb0.net
俺らが最後に体験するのはおっさんブレイドなのか...

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4574-vVcB [36.13.210.233]):2023/02/09(木) 15:31:10.22 ID:j30VEHcm0.net
>>952
トラが何やかんやして妊娠技術確立した可能性もあるし
まぁその辺はどうとでもなるよ、ブレイドとはいえ細胞は本物なんだし

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-nubD [126.158.177.173]):2023/02/09(木) 15:31:18.58 ID:xCI3QS2Xr.net
>>952
本来はアルスは単体で活動するのをクラウスが手向けにひとつのアルス(大陸)にしただけでは?
あの操作をしてからぶつかって、ひとつになってるから

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-unDJ [126.158.95.220]):2023/02/09(木) 15:34:10.25 ID:jxv7f3pMp.net
小僧と俺の子供も作れるってことか…
いやもう小僧じゃないよな♡

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd26-mJxJ [138.64.71.68]):2023/02/09(木) 15:34:39.95 ID:6OVf0z580.net
公式サイト上から順に見てくると、シン・タイオンをファッション装備のオチにしてますよね
今までずっとノアミオ→ユニタイ→ランセナじゃなかったっけ?
シンのお面は付いてないんでしょうか欲しいです

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5ab-GuI5 [116.65.133.152]):2023/02/09(木) 15:35:37.57 ID:jnvzLcdL0.net
黒い髪
碧眼
これはもうシュルクとレックスの子供ってことで確定なんだよね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db8c-mjEw [223.219.114.199]):2023/02/09(木) 15:35:47.77 ID:PTK5YRor0.net
タイオンはシンとヨシツネの子供だった…?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2319-EOzK [219.96.38.33]):2023/02/09(木) 15:37:11.62 ID:xxNKMU0D0.net
ついにセナがスカートを履くんだな
よかったよかったセナ本当にかわいい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e37a-CDRv [115.179.159.212]):2023/02/09(木) 15:37:28.70 ID:UB6sHHtd0.net
ノアの「じいちゃん」が父方の祖父のシュルクと母方の祖父のレックスを指してる→つながる未来ってそういうこと?!
と思ったけど、ノアとミオが親戚になるから駄目だわ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ou5k [106.133.51.54]):2023/02/09(木) 15:37:59.89 ID:grQdpfBMa.net
>>536
ふとももあたりの膨らみを見るに
ちゃんと大事なところは開いてるズボンだな!
ヨシッ!

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2319-EOzK [219.96.38.33]):2023/02/09(木) 15:38:36.05 ID:xxNKMU0D0.net
>>966
マルサネス内で氷漬けラウラの前でヨシツネにラウラのスパッツ履かせてヤってたってのかシン

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 15:38:40.67 ID:xIGS/uKU0.net
しかしシュルクとレックス揃ってても世界の平和取り戻せなかったことがほぼ確定か
モナドが敵なら仕方なくも感じるけど

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spd1-bdSy [126.254.123.143]):2023/02/09(木) 15:38:44.64 ID:41bHEGzxp.net
┌(┌^o^)┐

>>968
祖父ちゃん&義祖父ちゃん
はい論破

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd26-mJxJ [138.64.71.68]):2023/02/09(木) 15:39:12.43 ID:6OVf0z580.net
タイオン、シンの思慮深さとヨシツネの沸点低さを併せ持った男ではあるが...

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e37a-CDRv [115.179.159.212]):2023/02/09(木) 15:39:44.03 ID:UB6sHHtd0.net
シュルクは性欲薄そうで子供がいるイメージが湧きにくいわ
いい父親になりそうではあるけど

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 15:41:27.55 ID:xIGS/uKU0.net
>>974
子供おらんから弟子を実の子供のように大切に育てたんやろね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-qJ4l [126.241.116.88]):2023/02/09(木) 15:41:35.11 ID:gvA/K6Ho0.net
>>946
コアクリから同著してるのにブレイドじゃないは無理あるやろ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03b4-71/T [133.201.140.128]):2023/02/09(木) 15:42:54.61 ID:XpvrEyro0.net
>>974
フィオルンにあるから搾り取られるのを我慢してればいいだけだも

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd1-unDJ [126.35.120.155]):2023/02/09(木) 15:42:55.53 ID:/KVTxG3Kp.net
シュルクってメリアとガキ作っただろ?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-xFMF [106.133.29.15]):2023/02/09(木) 15:43:26.00 ID:fJN9KtvGa.net
シュルクがEDみたいな風潮やめろ!

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e37a-CDRv [115.179.159.212]):2023/02/09(木) 15:44:31.51 ID:UB6sHHtd0.net
メリアは子供作らないと世襲制なハイエンターの未来真っ暗だし子種だけ貰ってそう

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-X2z9 [49.106.203.88]):2023/02/09(木) 15:45:30.55 ID:X7Q4yjfRd.net
ノアの方舟
アベルの方舟

あのフェイっぽい見た目やっぱねらってやってるよな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-nubD [126.158.177.173]):2023/02/09(木) 15:45:38.09 ID:xCI3QS2Xr.net
あれが過去編ならアルヴィースどこにいったんだろうな? シュルクレックスと刺し違えたか?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5ab-GuI5 [116.65.133.152]):2023/02/09(木) 15:45:39.53 ID:jnvzLcdL0.net
シュルク「ごめんフィオルン…ぼくは、勃たないんだ…」

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-I1w1 [153.181.12.145]):2023/02/09(木) 15:45:40.50 ID:yLhddHbq0.net
シティの逸話じゃエヌを撃退したって事だけ残されてるけどアルヴィースまで暗躍してるぽいしもっと色々有りそうだな
しかしヴァンダム始祖が主人公だと結構辛い話になりそうだな。自分の故郷(?)のシティ滅ぼされてその元凶が悪堕ちした自分の祖先てのが判明するだろうしそら最終的に放浪の旅にも出ますわ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-qJ4l [126.241.116.88]):2023/02/09(木) 15:47:16.15 ID:gvA/K6Ho0.net
つなみらメリアなら世襲制に拘らないんじゃねぇの

>>982
1でも裏方で常に動いてたし3もそんな感じじゃね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/09(木) 15:49:46.31 ID:xIGS/uKU0.net
リイド家
リイド家始祖にしてシティーの解放者。
本像は始祖が師と仰いだ人物であり、これは始祖の師に対する敬愛の念、ひとえにそれ故である。
師と始祖の間に血縁関係は無かったが、師は始祖を我が子の様に大切に育てたと言われている。
師は常に冷静で物静かな人物であったが、ひとたび戦いに赴き、赤き大剣を振るうその姿は、多くのメビウスを畏怖させた。
師は激しいメビウスとの戦いでその右腕を失う事となったが、負傷しても尚、戦いの意思を衰えさせない強い精神力の持ち主であったと言われている。
https://i.imgur.com/MeHs6Af.jpg

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b75-YJMO [121.81.185.242]):2023/02/09(木) 15:51:03.24 ID:XCljn1Be0.net
DLC主人公はスレの前半でも言われてるように榎木(呪術の虎杖)っぽいな
仮にDLCが六氏族編なら声優は若手の一線級集めてくるとか

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-rdah [49.105.76.222]):2023/02/09(木) 15:51:12.83 ID:bQ2/hzRcd.net
リイド社

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e37a-CDRv [115.179.159.212]):2023/02/09(木) 15:52:47.93 ID:UB6sHHtd0.net
オーツ家のルックスも機械の武器ってとこもシュルクっぽいんだよな
リイド家の師匠がオリジナルで、オーツ家が再生シュルクだったりして

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 454a-EOzK [36.53.199.41]):2023/02/09(木) 15:56:16.57 ID:IB3+B59s0.net
物静かな人物(戦闘中は除く)

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0582-wYIf [222.10.243.97]):2023/02/09(木) 16:02:18.57 ID:5WqjR9if0.net
剣振ったらメビウスが畏怖してるから
うるさそう…

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03b4-71/T [133.201.140.128]):2023/02/09(木) 16:05:50.20 ID:XpvrEyro0.net
アハハハハ アハハハハ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ou5k [106.133.48.50]):2023/02/09(木) 16:07:20.37 ID:4oQWTXgOa.net
>>974
メカルンで誘惑すればイチコロだよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-F1up [180.60.20.142]):2023/02/09(木) 16:07:54.69 ID:sKn5S/w70.net
>>986
これ見た目はシュルクだけど言ってることダンバンっぽく思える

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ou5k [106.133.48.50]):2023/02/09(木) 16:12:38.79 ID:4oQWTXgOa.net
ダンバンさんは既に片腕逝ってるから違うよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.118.242]):2023/02/09(木) 16:14:03.38 ID:mTp+fBNrd.net
シュルクなら毎晩フィオルンと天地一閃しているよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-unDJ [126.34.206.145]):2023/02/09(木) 16:14:59.24 ID:tqfSQKvC0.net
シュルクとダンバンの子供じゃね?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-qJ4l [126.241.116.88]):2023/02/09(木) 16:15:08.98 ID:gvA/K6Ho0.net
それダンバンさんやん…

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3b4-Fq7y [221.170.44.224]):2023/02/09(木) 16:16:33.86 ID:ENkegpgQ0.net
1000ならゼノクロ2発売

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-F1up [180.60.20.142]):2023/02/09(木) 16:16:51.04 ID:sKn5S/w70.net
>>995
動かなくなっただけで失ってはいないだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200