2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★94

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:45:01.48 ID:Fv7RrHGz0.net
セリーヌええよな一生使うわこんなん
からのシトリニカ加入
ベンチに送らない方が異常よ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:45:04.80 ID:HcXcU8lv0.net
>>387
後の世のイドゥンである

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:45:12.96 ID:pwyrEUNn0.net
バルボさんだけを殺すライナロックは度肝を抜かれたよな
それ敵の技やんけ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:45:14.94 ID:svA35ykHr.net
>>389
もうスタルークに指輪やれよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:45:23.32 ID:6dnPPqZta.net
盛れ
豊胸のエムブレム(リーフ)

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:45:34.13 ID:86sYD0sH0.net
ヴェイルちゃんが一杯卵産む光景そんなに見たいのかお前ら…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:46:03.22 ID:noHf0gYo0.net
2周目すると初めから本物のヴェイルにしか
忠誠誓ってなくて、鼻から裏切る気満々のモーヴがおるし
ヴェイルちゃんは被害者って面についてはきちんと描かれてるからな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:46:09.51 ID:2R9jeKlf0.net
>>394
俺くん女の子なの?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:46:10.29 ID:UYFqK45/p.net
>>393
グリの方が胸ありそうやな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:46:46.77 ID:uRFR3DBOa.net
残像したやつが再移動して真ん中に絆盾持ちが入ったら残像もガードできるの?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:46:48.47 ID:GXu9VMOra.net
素質に関しては一部のキャラ以外有効に機能してないのは確かにそうだね
特に格闘の才能とかハイプリの格闘がBになるだけて・・・

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:46:59.14 ID:oGwOKakz0.net
あんまり話題にならないけどフランってエロ過ぎないか?
リュールが頼めばヤらせてくれそうだし

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:47:06.59 ID:Xkt6GGSp0.net
>>382
なんだ、独り言か?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:47:13.90 ID:pR/dicaxr.net
>>395
あ?
シトリニカを使わずにセリーヌ使ってるワシみたいなやつもおるんじゃよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:48:11.38 ID:86sYD0sH0.net
ディアマンドは最初の登場も心構えも恰好良いのに喋る度に残念イケメンが露呈していって悲しかった

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:48:32.59 ID:sfLFmJSm0.net
>>397
まあ原作でも魔女化はしてるから…

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:48:41.05 ID:QlzuPyZCd.net
>>405
新竜様もそうだけどせめて体術Aなら閃進の荘フ術使えるのにbニ思うわ

412 :名末ウしさん@お腹b「っぱい。 :2023/02/05(日) 12:48:42.52 ID:J4dqtQtPd.net
まぁ実際あれひとりごとなのは間違ってないし…

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:48:55.80 ID:HcXcU8lv0.net
>>395
出撃ランキング見れば解るよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:48:59.26 ID:hZm0RmLKM.net
>>380
ネクタイで挟んでるやつな
胸はゆで卵みたいにそこだけ模様もないから変に見える

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:48:59.62 ID:QHZeIco/r.net
風花雪月ファンが見たら卒倒しそうなスレだ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:49:27.28 ID:ePJBGNWW0.net
>>406
クランもリュールが頼めばヤラせてくれそうだよ??

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:49:29.31 ID:TWU87OuP0.net
角はこのゲーム屈指の名シーンだろ
あそこだけはスッキプしないで見るわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:49:38.12 ID:R9Jdj7T70.net
>>415
俺は風花スレにもいたが
ベレスだのマヌエラ先生だのリシテアだのの逸楽で盛り上がってたぞ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:49:52.77 ID:Fv7RrHGz0.net
馬糞の反応でやらせてもらえるかどうかを判断している

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:50:12.18 ID:LcLHahbw0.net
アイビーオルンテシアが加入してもセリーヌ入れてた人いないでしょ…

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:50:24.31 ID:lQSk6xw80.net
フランちゃんはえっちだよ
ロリっぽいけどちゃんとおねえさんだしファッションセンスもいい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:50:25.58 ID:sfLFmJSm0.net
>>402
踊り子なんだろ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:51:46.27 ID:EarBa0g70.net
みんなラピスちゃん愛でてるのはルナでやってるんか?
お荷物以外の何物でもねーぞ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:52:04.95 ID:sCOxusJc0.net
セリーヌもシトリニカもアイビーもオルテンシアも一軍だろ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:52:24.01 ID:XwZI7lpj0.net
>>406
リュールが頼めば誰でもやらせてくれるやろ
神やぞ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:52:32.54 ID:2R9jeKlf0.net
>>424
わかる
ここにアンナさん入ってくるから魔法職で溢れてる

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:52:41.32 ID:noHf0gYo0.net
ルナクラだと杖なんていくらいてもいいから最終メンバー杖だらけだったわ
フラン
アンナ
セリーヌ
アイビー
オルテンシア
モーヴ

2周目はここにシトリニカを追加する予定だ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:52:44.61 ID:Ll4bURSy0.net
今回は魔はたくさんいて問題ない
杖使えるやつも同様

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:52:46.20 ID:U5HUMdH10.net
セリーヌは実質使用率1位だからスタメンから外したやつはマイノリティだと思ったほうがええで

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:53:00.49 ID:d55dvuVCr.net
お願いすればやれそうな娘選手権

皆大好きヴェイルちゃん
神竜様大好きフランちゃん
ポンコツ娘アイビーちゃん
案外押しに弱そうなロサードちゃん

好きに選べ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:53:02.48 ID:vT0HhlWx0.net
モーヴさんが大体なんでもできるオールラウンダーだから入ってすぐスタメンにしたけど難易度上げたらきっと使えないんだろうなぁ…と複雑な気分になった

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:53:13.70 ID:noHf0gYo0.net
>>423
即ブレヒにしたら普通に強いぞ
カゲツは見るな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:53:22.19 ID:HcXcU8lv0.net
子種いただきました!

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:53:24.39 ID:Xkt6GGSp0.net
>>420
その二人は魔力低かったり技低いから使わなかったぞ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:53:36.15 ID:TWU87OuP0.net
初回のセリーヌは一回クビにしたけど気合で復帰させた
兄さんは帰ってこれなかった

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:53:39.71 ID:ePJBGNWW0.net
>>425
アイビーとか毎晩自室で待ってそう

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:53:40.13 ID:4qgoSQIs0.net
シトリニカダイムサンダ外すから使ってなかったわ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:53:54.29 ID:oe0ml0hm0.net
ヴェイルちゃん強いのか弱いのか分からんが
機会が少ないので使うことにする

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:54:03.45 ID:EarBa0g70.net
>>432
即スタルークに使ったんだよねぇ
プルフはよ買えるようにならないとなぁ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:54:04.13 ID:R9Jdj7T70.net
シコリニカほんとナンナに似てるよな…

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:54:08.81 ID:V5/Ars0Oa.net
シトリニカ入ってもセリカいなくなってもアイビーとオルンテシアが入ってもセリーヌ使うって家族を人質に取られてるのか

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:54:23.28 ID:UYFqK45/p.net
アイビーはぶっちゃけセリーヌの次に弱い魔法職

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:54:36.34 ID:5WXMk6KE0.net
出撃枠が足りねえのだ…

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:54:48.53 ID:U5HUMdH10.net
アイビーは命中低すぎてちょっと使いたくない

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:54:54.63 ID:GRXnUWOD0.net
ロイヤルナイトはなんで杖限定なんだよ…

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:54:54.85 ID:HKZ+3J18a.net
カゲツって何に転職すればいいの

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:55:11.75 ID:noHf0gYo0.net
>>441
杖振って稲妻剣使えるだけで実は居場所がある

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:55:19.20 ID:GRXnUWOD0.net
>>445
杖ちゃうわ槍だわ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:55:39.65 ID:XwZI7lpj0.net
>>441
セリーヌは家族ですからね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:55:39.66 ID:J4dqtQtPd.net
ドラゴンシューター自分でやって命中鍛えろ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:55:47.51 ID:DUVpEGTg0.net
オルテンシア>アンナ>シトリニカ>アイビー>セリーヌ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:55:49.46 ID:HcXcU8lv0.net
むしろシニトリカがずっとベンチだが

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:55:50.63 ID:VS8tn+V/0.net
セリーヌって前作のアネ学に一番近い位置にいるよな
無駄に力伸びるのやめてくれ~

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:55:50.74 ID:lQSk6xw80.net
アイビーの寝室には神竜様のタペストリーとかフィギュアとかぬいぐるみとか抱き枕がいっぱいありそう

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:55:54.72 ID:R9Jdj7T70.net
>>441
そうだよ
一回プレイするごとに1レベル以上上げないと脇をくすぐられる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:56:00.01 ID:86sYD0sH0.net
まずドラゴンを調達する事から始めないと

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:56:08.32 ID:/1hznTC4d.net
そもそもアイビーもそんなに強くなくない?
魔法職はどいつも欠陥抱えてるけど使い道はある感じだわ
好きな子を選べ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:56:08.56 ID:noHf0gYo0.net
>>444
トロンに命中上がる刻印つけたら全く気にならなくなるからマジでおすすめ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:56:11.24 ID:QSSuLZJA0.net
ただかっこいいからという理由で魔法使える飛兵が欲しいんだけど
オツレンシアとアイビーしかいなくて男衆はできないので悲しい思いをしました(日記

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:56:12.62 ID:EarBa0g70.net
シトリニカは弱くない?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:56:17.43 ID:TWU87OuP0.net
魔法系はどれもそれなりデカイ欠点がある

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:56:32.24 ID:ePJBGNWW0.net
ディアマンドだけが言われるけどアイビーもセリーヌも技低いよな
兵種技が強い奴らはスタルーク以外技低めにされてる印象

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:56:42.49 ID:m8g+nqCk0.net
アイビーオルテンシアは竜乗せたままだと地形無視できないのがね
かと言って竜乗ってるのがアイデンティティだし
後ろで杖振ってる方が多いな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:56:45.78 ID:wn2H2OzTa.net
命中フォローとしてお安い天刻

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:56:57.93 ID:gaqigUDCr.net
アイビーはスキルで補強すると当たるし
魔力もなんだかんだで上がるし普通に火力としてルナでも使えてた

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:57:20.03 ID:HcXcU8lv0.net
セリーヌ様の欠点は胸か

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:57:32.42 ID:5WXMk6KE0.net
それでも紋章刻印で命中は補えちまうんだ
技自体はまあ無理なんだけど

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:57:33.41 ID:GRXnUWOD0.net
パンドロくんがハイプリカンストしちゃったからグリフォンに乗せてみた
本当はセイジが良いんだけど服がね…

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:58:01.41 ID:LcLHahbw0.net
セリーヌ様ステータス平らだしどうしようもないだろ
胸も平らだし

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:58:04.52 ID:k7B1NjgIa.net
アイビー魔力高いし刻印トロンと再移動持たせたらめちゃくちゃ使いやすかったわ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:58:11.50 ID:U5HUMdH10.net
うちのセリーヌ様はティータイムよっ!とか言いながら斧をブンブン振り回してるわ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:58:23.44 ID:9UghaTV80.net
>>460
魔法ゴリラになれる逸材

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:58:26.53 ID:Fv7RrHGz0.net
技低くても重装一瞬で溶かすから何も問題ないんだ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:59:07.87 ID:TWU87OuP0.net
重曹は最後までウジャウジャいるしアマキラでも殺しきれん固さだからな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:59:08.14 ID:R9Jdj7T70.net
>>471
ティーパックマンかな?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:59:09.87 ID:VzQb8kahM.net
シトリニカはオルエンつけて攻撃食らったら死ぬと分かって運用すると強い
念のためリレイズかけとくと最強

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:59:15.66 ID:Bzyg5REE0.net
体が貧相すぎて剣振るえてないんだよね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:59:45.42 ID:5WXMk6KE0.net
>>471
人の頭蓋骨をティーカップにしそう

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:59:48.04 ID:noHf0gYo0.net
中盤からの重装ワラワラがウザすぎて結局魔が大量にいた方が処理しやすいんだ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:59:54.24 ID:QlzuPyZCd.net
>>474
HPがバカみたいに高いからなぁ、光の弓フォガートがどれだけ頼りになったか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:00:16.86 ID:Xkt6GGSp0.net
>>468
セイジ男でも腹出しなの?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:00:32.80 ID:M1pJPYO20.net
味方に杖振りゃ必中で魔力高けりゃめっちゃ回復できるし弁当大盤振る舞いもできてついでに魔道書Aにもできるからヒーラーやりゃいい
ウェーイのがアタッカー向けだからそっちセイジにすりゃ丁度いい

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:00:45.15 ID:GRXnUWOD0.net
>>481
そうだよ…

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:00:48.29 ID:J4dqtQtPd.net
成長率良いけど初期値弱いフィレネ王子
技依存のスキルもってて技低いブロディア王子
守備依存のスキルもってて守備成長率そこまで高くない騒音王女
当たらないイルシオン王女
なんだこの王族組は

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:01:01.37 ID:sfLFmJSm0.net
飛行のまま地形の移動補正を無視するか
魔導になって地形の回避補正を無視するか
どっちにもメリットはある

でも飛行魔法なだけで特別だから
天刻つけたりして頑張って使うんだ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:01:11.31 ID:9Baix4Bd0.net
???「1000年で法律も変わって兄妹で結婚できるようになったよ!」

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:01:11.45 ID:8qmQJ/tm0.net
光の弓が糞強いらしいけど
弓が持てて魔力が高いキャラが居ない

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:01:24.53 ID:XwZI7lpj0.net
アイビー技低いのはマグロ女を表現してんだよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:01:33.60 ID:bMGTlysSd.net
ペットもっと頻繁にヒリ出さねえかな
欠片が足らンティーノ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:01:41.06 ID:QHZeIco/r.net
セリーヌは弱くても序盤の要だから使わざるを得ない
別に強くないのに気付いたら不動の一軍になってる座敷わらしみたいな女

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:01:50.36 ID:NIt0Ut1Ea.net
>>487
アンナさんって呼んで!

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:01:56.86 ID:R9Jdj7T70.net
>>487
アンナさんよ!

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:02:12.58 ID:44G6OZfE0.net
大体アイビーより硬くなるセリーヌ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:02:20.76 ID:PdyEoqlB0.net
命中低い問題は支援効果受ける事でかなり改善はされるけど
配置の制約が付いて回るから、そこを無視できる安定度は大事よね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:02:42.31 ID:Fv7RrHGz0.net
ウェーイあいつ最前線向きじゃねーかってスキルしてんな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:02:53.83 ID:Xkt6GGSp0.net
>>483
マジかセージヴァンドレとか見たら爆笑しそうだな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:03:25.60 ID:U5HUMdH10.net
魔法を使えるアーマーいればなあ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:03:26.46 ID:86sYD0sH0.net
アーマーナイトとシーフがセットで強いFEなんて今まであっただろうか
いや、無い

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:03:35.69 ID:TWU87OuP0.net
セイジのモリマンは下品すぎる
親御さんがビックリしてしまう

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:03:40.43 ID:XwZI7lpj0.net
フォガートはヘタレちまったなあ
まあ姉ちゃん強いからいいんだけど

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:03:55.83 ID:UYFqK45/p.net
魔道で地形補佐無視して攻撃できる、自身は地形補正を受けられる方が強いに決まってる
飛行なんて弓の特効くらうだけ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:04:05.04 ID:noHf0gYo0.net
ウォーリアアンナルートだとそうか光の弓使えるのか
やっぱりアンナさん強キャラじゃないか

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:04:08.87 ID:nK2O6Nf00.net
ミスティラはチキ継承のシグルド装備ならかなり強いな
加入時からチキ継承できてシグルドが体格技守備上がるしで銀の大槍でのオーバードライブにスキル乗るからマジで雑に強い
オーバードライブやりたさに敵をスマッシュで動かすレベル

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:04:17.14 ID:XwZI7lpj0.net
>>497
ファラフレイム!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:04:23.07 ID:J4dqtQtPd.net
>>487
手っ取り早いのはアンナさん
ただアンナに魔力上限低い職やらせるのも勿体ないからフォガードが良くオススメされてるの見る

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:04:35.40 ID:bMGTlysSd.net
主人公滅茶苦茶強いわ
王になったらHP速さ守備がガンガン上がって超回避盾&大盾と抜群の相性竜特性エンゲージで無双状態
因みに吟味は一切していない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:04:42.33 ID:8qmQJ/tm0.net
>>491
>>492
ウォリアーアンナさんか
ハイプリースト捨ててまで行くべきか

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:04:48.80 ID:2R9jeKlf0.net
最初は知識なかったから下級20CCのセリーヌちゃん
チキ5レベ分くらいつけてたけどあとは自然成長
料理効果で速さと魔防2ドーピングされてる
https://i.imgur.com/FV4xkuD.jpg

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:05:07.63 ID:xC3xs9290.net
>>498
ifはアーマーもシーフもどっちも強かった気がするが

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:05:14.81 ID:sfLFmJSm0.net
>>501
魔法職の重さと耐久で弓受けたらどっちにしろ助からないゾ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:05:20.91 ID:YVbYn1xA0.net
ルナで顔採用したメンバー
https://i.imgur.com/a53oLap.png

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:05:24.81 ID:lQSk6xw80.net
アンナさんはなぜか斧持ってるせいで序盤の育成難度がきちぃのがな
育てたら強いし金強奪するし便利なんだけどね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:05:54.60 ID:noHf0gYo0.net
>>511
クロエが入ってないとか…

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:06:00.42 ID:XwZI7lpj0.net
オーバードライブ最多で何人やった?ルイでナイトキラーで4人抜きは気持ちよかった

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:06:07.11 ID:sCOxusJc0.net
命中はスキル継承で結構盛れるぞ
サンダー系打つなら再移動とかなくてもなんとかなるし魔道と命中+で枠使いきっちゃとてもいいくらい

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:06:25.26 ID:2a4KbmxT0.net
まともな魔法少ないしその中で魔技速が安定して高いアンナさんは普通に魔法職やった方が良いだろ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:06:51.57 ID:0Lv2MKXl0.net
アンナは速さの成長力いいのに全然あがらなかった
魔力はぶっちぎってたけど

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:06:53.77 ID:C6woGNlx0.net
このスレでラピス人気だと思ってたけど最近影薄いな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:06:59.87 ID:HcXcU8lv0.net
>>511
エーティエとメリン抜いてそこにフランとクロエ入れると俺の軍になる

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:07:22.63 ID:bMGTlysSd.net
力魔力が中途半端に上昇するキャラ多いな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:07:22.89 ID:4qerH2yv0.net
スュクセサール 技上限22
リンドブルム 技上限23

どうして……

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:07:29.95 ID:Ll4bURSy0.net
ルナのアンナは10まで持ってくのもきつそうだな
ccした後は楽そうだけど

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:07:34.20 ID:m8g+nqCk0.net
>>514
リーフ外伝のラストでマージナイト5人抜きはした

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:07:34.63 ID:HcXcU8lv0.net
パネトネも違ったわ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:07:41.93 ID:HKZ+3J18a.net
>>512
ミカヤが有るんだから簡単だろ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:07:45.40 ID:Fv7RrHGz0.net
こいつ育てたいけど前だせねぇなって時はいつもミカヤくっつけて祈らせてる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:07:58.70 ID:35sta/6B0.net
スレ見てなかったらラピスなんか名前も覚えないままクリアしてたと思う

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:08:14.21 ID:lQSk6xw80.net
ラピスちゃんに馬糞プレゼントしたら「いい肥料ですね!」って言われた
この娘に使えない物体などない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:08:18.58 ID:XwZI7lpj0.net
ジェネラル経由したせいでアンナさんの魔力が死んじゃった
まあこれから上げればいいし体格補強したからエルウィンドで速さ落ちないから後悔してない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:08:42.08 ID:XwZI7lpj0.net
>>514
俺もリーフ外伝やったわ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:09:01.31 ID:3Bl9idiS0.net
>>511
セアダスの順番高いですね🤔

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:09:14.40 ID:QSSuLZJA0.net
待ち伏せってスマッシュ武器に乗る? 話題になってないからには乗らんか……

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:09:16.26 ID:44G6OZfE0.net
ジェネラル経由しなかったら物理即落ちアンナさん誕生するから必要経費だ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:09:37.86 ID:sfLFmJSm0.net
アイスロック稼ぎというゲームバランス崩壊させる戦法が序盤から誰でもとれるからな
つえーよミカヤは

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:09:55.59 ID:HKZ+3J18a.net
自分から攻撃と先制は別物だぞ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:09:56.45 ID:hZm0RmLKM.net
他の子育ててるとアイビーもオルテンシアちゃんも案外バリバリの一軍にならんのよね
強い!みたいな感動があまりなくて気分で交互に出撃とかそんな感じになる
最終的には好きなキャラが勝つからみんな自由になれ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:09:58.89 ID:5JRF/CaTp.net
>>514
一番気持ち良く使えそうなシグルド外伝で使えないの悲しい

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:10:31.90 ID:dUstAS8t0.net
ダイムサンダは本気で強い・・手に入れた瞬間から難易度が変わる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:10:48.63 ID:/1hznTC4d.net
自慢の速さを殺すスマッシュのチュートリアル係を押し付けられるラピスちゃん

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:11:19.11 ID:JRulsLsm0.net
>>537
リーフ外伝で気持ちよく使えるぞ!!!

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:11:34.13 ID:bMGTlysSd.net
セピアオババ様は最期可哀想にオモエマシタ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:12:12.63 ID:6CfKQj4T0.net
>>504
帰れクズ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:12:42.10 ID:6CfKQj4T0.net
>>541
可哀想じゃねえよ
バッファローマンだから

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:13:00.58 ID:Fv7RrHGz0.net
フラれた腹いせに内部情報流すセピアおばには同情できんて

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:13:22.70 ID:GRXnUWOD0.net
マージナイトの強みって何?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:13:41.75 ID:QpOCY4IP0.net
アンナさんが加入した瞬間ブーツとチキ与えてる
手斧強化に必殺強化の刻印まであげる
愛よ愛

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:13:56.56 ID:sCOxusJc0.net
>>534
ルナクラだとアイスロック買う金ってどれくらい余裕あるもんなんだ?
投資は一回だけとかならまだまだ余るのかな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:14:01.25 ID:LU5jMdbc0.net
敵が持ってる武器の攻撃力ってどこで見るんだ?
特攻の時のダメージ計算したいんだけど

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:14:08.04 ID:UYFqK45/p.net
>>510
だとしても魔道が受けられるメリットを受けられないから飛行なんて弱い

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:14:19.98 ID:86sYD0sH0.net
セピアおばさん割と情報ベラベラ喋ってるしトータルで見ると敵と味方半々ぐらいの印象

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:14:33.86 ID:2a4KbmxT0.net
セピアおばは子供出来てたら保身の為にどっちにしろ裏切ってただろうし面倒くさい女だよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:14:41.28 ID:44G6OZfE0.net
総合値見てるとカゲツだけ3回りくらいおかしな数値で加入してて笑う

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:14:44.11 ID:JRulsLsm0.net
私もヴェイル虐待したいですね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:14:45.16 ID:1bZ45n0a0.net
>>545
武器と魔法が合わさり最強に見える
見えるだけで十分

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:15:11.58 ID:A8PGZNNg0.net
今作の最強魔キャラはアンナさんなのは間違いないとして
物理はシーフとパネトネで意見別れそう

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:15:38.15 ID:VFg3ITHy0.net
https://i.imgur.com/YN777sq.jpg
あと1つでパーフェクトだったのに…2周目やるなら頑張ってみるか

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:15:46.54 ID:TWU87OuP0.net
>>545
速い

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:16:13.35 ID:m8g+nqCk0.net
セイジと違って速さも伸びる

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:16:14.85 ID:44G6OZfE0.net
セイジジャンは魔力魔防80%速さ40%になるしやる気があれば候補になる

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:17:02.18 ID:5JRF/CaTp.net
>>555
最強の基準を火力として考えるならパネトネじゃね
シーフの強みは回避盾だし

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:17:03.79 ID:lQSk6xw80.net
ヴェイルちゃんは虐待したくなるムーヴしてるのが悪いんだよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:17:18.90 ID:Fv7RrHGz0.net
シーフはユナカ氏一匹おればええ
火力ねーんだ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:17:25.39 ID:HKZ+3J18a.net
グリフォンが杖じゃなくて魔法だったらなあ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:17:35.20 ID:6CfKQj4T0.net
>>551
めんどくさい割にはヘイト足りない
聖戦のヒルダくらいヘイト集められないし

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:17:43.02 ID:xaovWZnp0.net
ヴェ虐は正義

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:18:02.42 ID:/1hznTC4d.net
セージがわりと微妙だから速さあるなら魔法職の戦闘力はマージナイトのほうが高いのよね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:18:05.04 ID:A8PGZNNg0.net
>>558
マージナイトとセイジの速さ2しか差がないけどな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:18:50.48 ID:Xkt6GGSp0.net
スキルで+3されるから5の差はでかい

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:18:59.11 ID:TWU87OuP0.net
体格差が1あって背理の法がまず入るから普通に使っても6ポイント速いよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:19:00.02 ID:U5HUMdH10.net
>>567
実質5やろ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:19:12.85 ID:44G6OZfE0.net
結構大きな差に見えるが

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:19:35.40 ID:0YMbucVW0.net
dlc入りルナ=ハード

このくらいヌルいよ
蒼炎ハードと大して変わらん難易度

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:19:48.35 ID:udqACcxGr.net
>>567
固有スキルで実質5の差だよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:20:02.10 ID:LcLHahbw0.net
マージナイトジャンとアンナさんはバカにできん強さあるぞ
杖は余り気味になるしな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:20:17.74 ID:XAsCbMuEa.net
体格あるから実質6だぞ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:20:32.99 ID:ymuT8Ixo0.net
ユグドラル大陸ではセイジは最速だというのに

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:21:10.07 ID:pvcmFTe30.net
マージナイトだと魔力と技結構落ちるしなぁ…
追撃しても後半のアーマー落としづらくない?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:21:14.66 ID:m8g+nqCk0.net
セイジの速成長率ゼロだから一部の選ばれし者以外は速捨てないとになるしね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:21:23.08 ID:VS8tn+V/0.net
軍の中で一番痛みに強いヴェイルちゃんの仲間手帳設定には恐れ入る

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:21:24.89 ID:0YMbucVW0.net
dlc強すぎやな
性能自体はそこまで高くはないけどあるだけで強すぎる

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:21:25.25 ID:pwHgsgGy0.net
魔法は杖振るかダイムサンダを後ろからぶっ放すから速さ体格なぞ不要

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:21:32.35 ID:Be0lI3Eo0.net
育成いくらでもしていい前提ならアンナさんは魔法武器キャラになった
純粋な魔キャラなら魔力上限値大きいシトリニカ、ヴェイルに分があるし
ダイムサンダ必殺マンならリンデンだし
ボウナイト、グリフォン、ウルフあたりで魔法武器ウーマンになるしかないかな、と

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:21:33.63 ID:3Bl9idiS0.net
ランダム成長のルナやりたいよぉ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:22:03.58 ID:TWU87OuP0.net
風花の影響で馬職自体能力や成長率が低いと勘違いしてるやつ多いからね
タイプ騎馬が魅力に乏しいのは確かだが

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:22:08.12 ID:0YMbucVW0.net
体格とかいう劣化速さはいらんのですよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:22:29.20 ID:8qmQJ/tm0.net
ダイムサンダはアンナ シアトリカの二人ともに装備させたい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:22:45.93 ID:pQzkV/iyd.net
セイジとマージナイトだと魔力は8の差がある
あと一番大きいのがスタイル騎馬()のせいで砦にいる回避高い奴に当てられない
トロンとかノヴァ持たせることも考えたらセイジ安定だと思うわ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:23:10.56 ID:TWU87OuP0.net
>>577
魔力は2落ちるが技は変わらん
誤差ですね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:23:28.02 ID:An8hNvhi0.net
>>528
エエ娘やな
弱いけど

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:24:07.92 ID:0YMbucVW0.net
時水晶無しのルナは歴代のルナと比べてどのくらいきついと思う?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:24:19.85 ID:noHf0gYo0.net
セイジはエッチだし魔道スタイル強いから基本的にはマージナイトよりセイジのが良くないか?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:24:26.05 ID:oMOnOdPL0.net
エンゲージするから尊いんだ
絆支援が深まるんだ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:24:26.51 ID:TWU87OuP0.net
>>587
大ウソをつくな
差は2
上限の話か?行かねーよそんなもん

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:24:36.06 ID:xaovWZnp0.net
草食べてた11歳ラピスちゃんにおいしい物食べさせたい

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:24:42.50 ID:5JRF/CaTp.net
>>582
魔力技速さに補正かかるし魔力上限も高いからグリフォンは普通にありだと思う

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:24:50.93 ID:1bZ45n0a0.net
DLCは性能自体もクソ強いぞ
三級長はシンクロスキルが強力だしいざという時のエンゲージも悪くない
チキのリレイズは無理やり突っ込ませて天空撃ったりかなり無茶が出来る様になるから攻略の仕方に大きく影響する

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:25:24.37 ID:GRXnUWOD0.net
>>591
女子はそれで良いんだけど男子がね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:25:26.70 ID:4VnTc7BId.net
今作は育て直しできるからドーピングアイテムとっとと使っちまった方がいいよな
でも使えないビクンビクン

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:25:27.90 ID:QEMOZY1j0.net
ヴァンドレ、アルフレッド、アンバー、ボネの速さ初期値が低いから速さが遅い職だと刷り込まれる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:26:04.83 ID:EoKgIYJQa.net
純粋なアタッカー性能なら三級長がぶっちぎりで強いと思う

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:26:08.27 ID:sfLFmJSm0.net
連戦やるようになって結局アイビーオルテンシアが一軍復帰した
最終戦の移動めんどくさすぎるんじゃ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:26:15.43 ID:HXX8ovRu0.net
クロエとかアンナって魔法でつかう方が明らかに強くね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:26:23.61 ID:5WXMk6KE0.net
今回のセイジ服はifのダークマージを思い出す

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:26:31.31 ID:pQzkV/iyd.net
>>593
上限の話に決まってんだろアホか
アンナさんとかチキ付けたセイジだと成長率95あんだぞ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:26:34.23 ID:bMGTlysSd.net
フランさん成長率見たらガタイ絶対上がらないのな今知ったわw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:26:35.57 ID:/1hznTC4d.net
どっちもメリットあるからキャラや軍のバランス次第だな
シトリニカなら間違いなくセイジだし
クランならマージナイトだし

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:26:35.59 ID:VFg3ITHy0.net
>>586
火力だけならアンナが最適だけど、アンナ回避魔法型に出来る素質あるからダイムサンダだと勿体ないんだよな…

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:26:38.70 ID:YeXdpsiCa.net
>>590
紋章ルナ以下暗夜ルナ以上

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:26:39.64 ID:m8g+nqCk0.net
グリフォンナイトで弓が使えればアンナさんの弓素質活かせるのに

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:26:43.95 ID:xaovWZnp0.net
DLCでチキの腕輪撫でた事が無い人かわいそう

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:27:16.65 ID:0YMbucVW0.net
>>596
もっと糞強いやつらがいるから相対的にね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:27:35.80 ID:4VnTc7BId.net
>>605
フランおっぱい育たないよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:27:54.06 ID:Be0lI3Eo0.net
飛行弓は強すぎるから来ない気がするんよな…
まあDLC腕輪めちゃつよだから今更かもしれんけど

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:27:55.33 ID:hJncRk2zM.net
カムイ外伝のリュー子ちゃん足手まといすぎでしょ
お前船降りろ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:27:57.08 ID:AXvagZEvd.net
>>551
ソンブル様は侵略の手駒の為に子供増やしたいのに子供増やすと何故か敵が増えると言う不具合

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:28:31.68 ID:oMOnOdPL0.net
クロエは飛行で魔法使えてたらなあ…
槍の魔法武器も手に入るの遅かった気がするし

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:29:14.05 ID:vaXZU57d0.net
19章の死の港町の民家初見殺し過ぎるだろ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:29:18.94 ID:lQSk6xw80.net
チキの磨きはイケナイ気持ちになる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:29:26.70 ID:xaovWZnp0.net
>>612
育ったらあの脇パイが見れなくなるだろ😡

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:29:28.69 ID:AXvagZEvd.net
>>605
フラン、オルテンシア、ヴェイルの体格0トリオだからな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:29:31.56 ID:GRXnUWOD0.net
おかねがたりない!

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:29:31.95 ID:Xkt6GGSp0.net
>>602
クロエは技速さの成長いいからグリフォンで回避盾がよくねhpも伸びるから落ちにくいし
重いけど炎の槍で魔力も生かせるし

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:29:58.72 ID:nD6Ak0Hu0.net
時水晶しばって章の初めからやり直し可なら現状と大差ないだろう
時水晶縛るならゲームオーバー=最初からやり直しにしないと意味ない

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:30:02.17 ID:xC3xs9290.net
>>617
ああいうのも巻き戻しあるから許されてる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:30:04.97 ID:pwHgsgGy0.net
>>617
ちゃんとストーリー読んでれば騙されないぞ
でもなんかあると思って訪問しちゃうぞ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:30:08.65 ID:0YMbucVW0.net
カムイ ルキナ べレト ミカヤが突き抜けた性能してて
次点にアイク リン 級長くらいのイメージ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:30:23.90 ID:oMOnOdPL0.net
>>617
ちゃんとストーリー読んでたら予測はできたかもしれない
でも今作はストーリー読む気失せてスキップする人もいるだろうから罠だね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:30:26.39 ID:0Lv2MKXl0.net
クロエは魔法槍で一気に使いやすくなったな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:30:29.07 ID:GJRR0dBh0.net
>>617
生き残りはいないって戦闘開始前に言ってたような…?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:31:10.10 ID:Fv7RrHGz0.net
クロエいつ外そうかずっと迷ってたのになんだかんだで便利でそのまま使い倒したわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:31:17.98 ID:xaovWZnp0.net
ヴェイルちゃんはごはん食べさせてもらえないから体格0なんだね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:31:18.15 ID:GJRR0dBh0.net
>>626
リンの残像がぶっ壊れ筆頭では

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:31:24.92 ID:J4dqtQtPd.net
港民間は罠だけど実はちゃんとアイテムも敵が持ってるという二重の罠

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:31:32.17 ID:8qmQJ/tm0.net
エーティエに走ってばかりだと
筋肉消えちゃうよと教えてあげたい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:31:32.82 ID:U5HUMdH10.net
紋章士リーフとオルエンをこっそり交換したい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:31:49.25 ID:TVCJ9qPm0.net
>>555
ルナティックのストーリー攻略なら話だいぶ変わる
アンナはミカヤ没収の前にウォーリアーに転職できないと経験値を安定して吸える手段なくてポシャるし
シーフは重装への打点に難があるからユナカだけで全部何とかなる状況はないし逆もしかり

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:31:57.83 ID:pvcmFTe30.net
>>633
南が微妙なのも罠よなw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:32:15.61 ID:hZm0RmLKM.net
>>635
やめろ😡

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:32:18.36 ID:LcLHahbw0.net
セリーヌ様に飲ませた精霊の粉返して!

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:32:21.18 ID:5JRF/CaTp.net
クロエは槍グリフォンじゃなくて剣グリフォンにすると使い勝手がかなり変わるわ
槍は重すぎる

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:32:23.19 ID:Be0lI3Eo0.net
カムイ竜脈がイカれてるだけかと思ったらエンゲージ中に攻撃したら相手を移動させなくするのとデバフかけるからな、ボス相手にめちゃ重宝した
なんか1人だけsssランクみたいな性能してる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:32:29.79 ID:97G5aJfu0.net
アルフレッドを蛮族呼ばわりするセリーヌって構図
そもそも体鍛えてるだけでなんで蛮族なんだよとか
この世界のどこにムキムキの蛮族的なイメージを発生させる存在がいるんだよとか
蛮族って語彙自体が海外で引っかかるんじゃないかとか考えなかったんだろうか

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:32:58.80 ID:0YMbucVW0.net
>>623
ノーリセ前提だが
ただ初めからやり直すの途中からやり直すのじゃ大分違うぞ
特に長いマップなら猶更な

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:33:27.94 ID:97G5aJfu0.net
>>641
カムイは火力バフできないのしか弱点ないよね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:33:41.82 ID:4Q3Ixnb20.net
2周目以降は王族を専用クラスにしないで使うつもりだけどアイビーで悩むな
成長率とかではなくおっぱい的な意味で

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:34:00.90 ID:noHf0gYo0.net
カムイの指輪がイカれすぎてて
今後のDLCで指輪が追加されても
カムイを超えることはないんだろうなという感じがする
作ってるスタッフ被ってんのかもしれんけどカムイは愛されすぎや
かわいいし

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:34:28.08 ID:0YMbucVW0.net
>>632
壊れだけどヘイトが安定しないからね
速さの吸収のほうが性能評価高め

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:34:29.80 ID:pwHgsgGy0.net
>>641
なんとデバフはエンゲージしなくてもいいんすよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:34:35.46 ID:oMOnOdPL0.net
まあんほってるとも言う

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:34:42.96 ID:Be0lI3Eo0.net
リンの残像はよくわからん
どこまでチェインアタックに参加してくれるの
その場から動かないからなかなか参加してくれないような気が

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:34:45.46 ID:xaovWZnp0.net
セイジにするとなぜ胸が減るのか

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:34:53.42 ID:YFbrtAwoa.net
>>548
直接見られるところはないかも
敵にカーソル合わせてマイナスボタンで詳細表示すると、力や魔力も見られるから
そこから差分で計算はできそうだけど

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:34:55.05 ID:97G5aJfu0.net
リーフはとりあえずテトラトリックだけどうにかならんのかな
なんで絶対魔法攻撃挟まるのかわからないしそのせいでダメージ出てない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:35:10.52 ID:LcLHahbw0.net
終盤に民間訪れたらクソ強ユニットが仲間になる可能性あるかもしれないじゃん…?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:35:34.28 ID:Xkt6GGSp0.net
>>642
そりゃ1000年間平和で隣国二つとも同盟結んでればそうもなるでしょ
ましてや王族が最前線で戦うこととか普通ありえないし

その割には戦闘のセリフいちいち物騒なんだけど

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:35:39.05 ID:97G5aJfu0.net
>>625
ちゃんとストーリー読んでてもとりあえず訪問はするだろ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:35:41.07 ID:sfLFmJSm0.net
>>626
デュアルアシスト持ちの数によってはセリカが重唱だけで食い込んでくるし
異形竜でてくるステージとか勇者武器を想定するならエイリークが強い

一段目は別格だけど二段目は構成次第で変わりそう

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:35:44.72 ID:4Q3Ixnb20.net
>>650
場所関係なく全員参加してくれる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:35:52.50 ID:xC3xs9290.net
今作のカムイは演技も原作よりかわいい感じになってて困惑したな
一応ボイス選べたとはいえあんな感じのはなかった気がする

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:35:57.74 ID:pwHgsgGy0.net
>>650
残ってればマップのどこいてもチェインするよ
囮にも使えるから強い

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:36:08.26 ID:m8g+nqCk0.net
>>650
距離関係なく本体が攻撃仕掛ける時だけ参加よ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:36:09.04 ID:h88UjlzUa.net
話題にならんがパンドロクソ強くないか
無駄のないステに初期ハイプリ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:36:12.68 ID:yTPoXsm10.net
カムイはFEHで独自のエロ人気を得たからその効果もありそうなんだよなあ
強いのは助かるけど絶対んほられてるとは思うわ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:36:14.11 ID:1bZ45n0a0.net
>>642
体鍛えてることに対して言ってるんじゃなくてアルフレッドの思考が脳筋なことに対して言ってるんだと思うが
脳筋よりかは一般的な言葉だし無難だろ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:36:24.46 ID:pwHgsgGy0.net
>>656
だから訪問する言うてるやん

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:36:43.66 ID:Be0lI3Eo0.net
>>658
>>660
ま?強いな
よくわかってなかった
だし得なのね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:36:51.61 ID:usL6/hRWa.net
カムイのモデルは気合い入ってるね
可愛すぎて恋愛シミュレーションに出ても違和感ないよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:37:07.57 ID:97G5aJfu0.net
>>655
ちゃうちゃうそもそも蛮族って語彙の出所がよく分からねえよって話
まあライターはどうせそんなこと考えてないから細かいとこに突っ込んでもしょうがないんだけど

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:37:20.01 ID:yTPoXsm10.net
>>662
地味に速いしな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:37:24.34 ID:4Q3Ixnb20.net
残像で通路封鎖したりも出来るから強いよね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:37:29.80 ID:noHf0gYo0.net
19章の訪問はドーピングアイテムとか持ってるから可能なら回収しとけよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:37:54.42 ID:Fv7RrHGz0.net
残像のえぐさはハイアシンスに攻撃された時に嫌でもわからされる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:38:04.36 ID:xC3xs9290.net
>>667
なんかカムイに比べてエイリークの顔のモデリングがいまいちなんだよな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:38:12.67 ID:TVCJ9qPm0.net
16でハイアシンスとヴェイルがどっちもエンゲージ技持っててキレてたらなんか勝手に残像にエンゲージ技切ってくれてラッキークリアしたけど
どうするのが正攻法なのかいまだにわかってない

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:38:20.67 ID:GJRR0dBh0.net
>>662
ちゃんと話題になってるぞ!

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:38:31.16 ID:xhgEIqTAa.net
そういやグリくんが必死に残像殴ってたな
ヘイトの優先順位どうなってんだ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:38:35.31 ID:noHf0gYo0.net
>>668
脳筋っていいたいだけだろ
脳筋はスラングだからね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:39:40.41 ID:noHf0gYo0.net
>>676
HP低いやつ優先してくれるようになってるよ
ちゃんとデコイが機能しててありがてえわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:39:45.99 ID:sfLFmJSm0.net
>>669
固有で命中回避も上げられる

弱点は守備成長率ワーストタイってとこぐらい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:40:18.44 ID:97G5aJfu0.net
残像殴れるタイミングでも味方が瀕死だと優先してくれないけどな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:40:21.33 ID:5JRF/CaTp.net
>>668
戦争してなくても盗賊ぐらい出るんだから王族なら把握してもおかしくないと思うけど

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:40:27.45 ID:HXX8ovRu0.net
マルス様はもっとイケメンにしろ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:40:35.61 ID:TWU87OuP0.net
残像が次々やられて死亡セリフが連続で再生されるシーンは何だか笑える

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:40:37.75 ID:GJRR0dBh0.net
>>676
たぶん、殺せる相手が優先されると思う
なのでHP1の残像が最優先されるんだと思う
回避の高いシーフに残像作ってもらうと敵の攻撃を避けて反撃で倒せたりする

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:40:46.67 ID:GRXnUWOD0.net
スタルークをヲリアーにしたら似合ってない上に「似合わなくてすみません」と謝られたわこっちこそゴメン

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:40:51.39 ID:1bZ45n0a0.net
HP低い奴っていうか一撃で殺せる奴優先かな
だから他にも死にかけや虚弱体質が居たりすると残像で吸い切れない時ある

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:41:11.89 ID:97G5aJfu0.net
>>681
盗賊と蛮族を一緒だと?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:41:26.63 ID:VS8tn+V/0.net
エイリークはなんかやけにドヤ顔なのが可愛いと思う
本編クリア後だから自信付いたんだろうか

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:41:31.33 ID:2AcRu77j0.net
ゴルドマリーがエイリークの風の剣有効活用できないから他ユニットに譲ったんだけど今度は助太刀発動の為のHP確保が課題になってしまった
難しいなあ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:41:46.29 ID:xaovWZnp0.net
でも残像が倒すと経験値が虚空に消えるから困る

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:41:55.26 ID:KYwUMZUMd.net
>>676
一撃で殺せる奴が範囲内にいたらそこから殴る
特に通常攻撃でワンパン出来ない可能性があってエンゲージ技で殺せるなら使う

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:42:08.49 ID:U5HUMdH10.net
>>687
明確な違いないやろ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:42:10.99 ID:5/78joVzM.net
ヴェイルちゃん面倒だからドラゴンシューターやっといて

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:42:17.06 ID:97G5aJfu0.net
エイリークは火力底上げパッチだから風の剣とか当てにしなくていいよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:42:27.25 ID:Be0lI3Eo0.net
女の子キャラが全体的にかわいい感じになってるけどリンやエイリークって美人系だったはずだからちょい気になる
GBAのイラスト描いてた人ほんと美人描くの上手かったなあ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:42:36.39 ID:HcXcU8lv0.net
早く新キャラ欲しいな12人しか好みの子がいないからあと二人欲しい

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:43:08.52 ID:97G5aJfu0.net
>>692
いや蛮族は民族のことだから盗賊とは全然違うよ……

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:43:23.82 ID:Td/jbtNz0.net
散策めんどい気持ちもあるが戦闘時の交戦中にしか見れないフィールド情景を走り回れるの感動したわ

王城の柱とか、こんな形状の場所で回避+30になってるのかーって

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:43:38.27 ID:TVCJ9qPm0.net
残像が優先して殴られるのだけでも強いし、殴られないならそれはそれで残像がHPの4割持っていく

百歩譲ってここまで許しても残像が避けられて反撃能力もあるのはさすがにやりすぎ
こんな自爆されて笑わず耐えるの無理

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:43:44.10 ID:xhgEIqTAa.net
ヴェイルをダーツの的にしたドラゴンシューター2の実装が待たれる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:43:53.64 ID:viYj7TJUd.net
追加キャラって解析されたん?どうせマロン栗セピアだろうけど

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:43:59.83 ID:LcLHahbw0.net
リンディスはもうちょっと目がシュッとしてた記憶がある
太ももに力入れすぎたんだろう

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:44:02.11 ID:97G5aJfu0.net
>>695
ワダサチコは神
封印の金田さんはなんか絵柄が変わっちゃったんだよな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:44:04.22 ID:GJRR0dBh0.net
新キャラは何人追加されるかわからんけど、全員強い性能だといいな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:44:24.47 ID:R/pO6zph0.net
やっと22章まで終わったけどストーリーが覚醒とif足したようなんで二番煎じすぎと思ったら
同じ人がシナリオ書いてるのか…しかもシリアス場面でもキャラ棒立ちだし全然集中できない
戦闘は確かにやりごたえあるけどラストは盛り上がるといいな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:44:46.89 ID:sfLFmJSm0.net
(主人公>当たると一撃で倒せる)>反撃されない>反撃されるけどダメージ大きい
の順じゃなかったっけ
前二つはよくわからんけど

だから残像とか天空とかに優先的にヘイト行くんですね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:44:56.04 ID:ytguVe6Hd.net
リンとか当時から可愛い系の顔じゃね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:44:56.42 ID:97G5aJfu0.net
>>702
乳揺れしなかったのが残念だよ
無双ではプルプルだったのに

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:45:49.19 ID:Xkt6GGSp0.net
>>701
なんでマロン二人いるんだよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:45:49.63 ID:lQSk6xw80.net
アンナさんにリンちゃんつけて残像したら残像が次々敵を食っていった
残像とは🤔

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:45:52.36 ID:GJRR0dBh0.net
ラストの「エンゲージしよう!」で笑わなかったやつおる?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:45:57.09 ID:5WXMk6KE0.net
柱で回避増加するのはアレか、遮蔽物に出来るからなのか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:46:10.37 ID:oMOnOdPL0.net
シナリオ担当に展開・語彙・キャラ設定すべてで引き出しが少ないから
過去作から引っ張ってくるしかなかったんだと思う
そうすればお祭りゲーという建付けでなんとかなるから…

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:46:12.26 ID:QEMOZY1j0.net
>>707
公式イラストの方はそうだな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:46:25.36 ID:noHf0gYo0.net
GBA時代はもっとキリっとしてたけど
3Dモデルでそれやるとあんまかわいくないんだよな
全体的に少し柔らかくしてるのはその辺あるよな

今回は戦闘前のみんなの相手を殺そうとする目が好きすぎる

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:46:47.97 ID:VYwlSIN50.net
しかし四狗って黒い牙の四牙の劣化版だとしか良いようがないな
背景から何から何まで安っぽいよ小室さん

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:46:57.99 ID:97G5aJfu0.net
>>705
棒立ちムービーと何故か見逃し続けられる四狗がいる分もっと酷いかもな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:47:01.08 ID:yTPoXsm10.net
>>701
関係ないキャラだよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:47:07.32 ID:5JRF/CaTp.net
>>697
FEの蛮族は昔から盗賊や山賊とかと同じ扱いやら

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:47:34.30 ID:yTPoXsm10.net
カミラとか性能やばそうだな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:47:42.04 ID:QSSuLZJA0.net
えっちな身体の女の子は何人いてもいいけど
えっちな服装の女の子は軍に一人だけであってほしい

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:48:11.37 ID:97G5aJfu0.net
>>713
良いんだけど任天堂はなんでこんなライターをずっと重用してんの?
ISの人事権には口を挟めないのかな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:48:22.99 ID:GJRR0dBh0.net
カミラ姉さんとエンゲージするのか…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:48:35.56 ID:97G5aJfu0.net
>>719
ウーンまあそうかなそうかも

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:48:36.05 ID:EoKgIYJQa.net
漆黒クラスに大物感有る敵幹部キャラまた出て欲しいなぁ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:48:41.50 ID:/9+zrvNs0.net
マロンに仕掛けてこなければ手を出さないとか言ってたけどこんなやつ見つけ次第即殺すべきでは

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:48:53.61 ID:Fv7RrHGz0.net
俺が一番笑ったのは
あの顔でワイとエンゲージをつって消えてった邪竜さんよ
あの顔なのにピュア過ぎんだろ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:49:02.25 ID:1bZ45n0a0.net
四牙とか六将とか四駿とかそういう四天王的なものはまあ王道ですので

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:49:22.69 ID:Td/jbtNz0.net
ミスティラブレヒ運用してもいい?
ジェネラルイいるからピッチポークいらない…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:49:31.90 ID:8JxCOsQJd.net
ライターを小室から変えれば何もかも解決するだけの話だと思うんだよな
エコーズのライターってISのライターだったんでしょ?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:49:35.01 ID:97G5aJfu0.net
>>716
劣化というか似ても似つかないけど比べられてはしまうな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:49:38.89 ID:5WXMk6KE0.net
カミラ姉さんの台詞を言う男達を楽しみにしている

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:49:50.15 ID:TWU87OuP0.net
まあ言葉の意味はともかく紋章では蛮族は山賊や海賊の上位でえらいんだ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:49:51.17 ID:noHf0gYo0.net
今回は狗に相応しい動きしてたね
みんな飼い主の腕に噛みついてったわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:49:53.28 ID:eQ15EQKG0.net
やり残してたシグルド外伝やったらシグルドの暴れっぷりに笑ったわ
紋章士いえどムーブが卑怯すぎる
そんなことするから国に捨てられてバーベキューにされるんだぞ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:49:53.85 ID:eQ15EQKG0.net
やり残してたシグルド外伝やったらシグルドの暴れっぷりに笑ったわ
紋章士いえどムーブが卑怯すぎる
そんなことするから国に捨てられてバーベキューにされるんだぞ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:49:58.12 ID:5IndRXYLp.net
SRPGのストーリーがダメな所ってマップ攻略とストーリーが完全に分断されてる所だと思う
シナリオ→マップ攻略→シナリオって流れじゃなくて
マップ攻略中にイベント発生して会話やドラマティックな要素入れた方がストーリーは盛り上がる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:50:12.66 ID:Ll4bURSy0.net
四狗はダクソの四人の公王もビックリの超絶4人詐欺

もう実質30人くらいだろ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:50:24.56 ID:TWU87OuP0.net
ブシュロン「胸が入ってよかった…よくはじけ飛ぶんだ」

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:50:34.58 ID:AzGnBzqL0.net
1週目だしとりあえずノーマルでやってるけどもしかしてこれ遭遇戦ちゃんとやってたらメインストーリークソ温くなる・・・?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:50:49.07 ID:yTPoXsm10.net
>>732
ブシュロン「胸が…きついな!」
ある意味間違ってない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:50:49.10 ID:m8g+nqCk0.net
>>722
いいシナリオ書けても筆が遅いとかディレクターの言う事聞かない人は使いにくいからね
そっち方面で都合がいいライターなんじゃないの

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:50:50.33 ID:DUVpEGTg0.net
>>701
追加キャラの一人がセピアと声が似てるから異世界の四狗じゃないかとは言われてるな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:50:54.61 ID:K7RUiBVua.net
二週目始めたけどヴァンドレは初っ端から双子を嘘つき呼ばわりして感じ悪いな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:51:02.78 ID:HcXcU8lv0.net
拠点で「あっ お姉ちゃん!」っていうヴェイルが可愛くて虐めたい

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:51:12.13 ID:eQ15EQKG0.net
あわわ、連投になっちゃったごめんなさい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:51:16.86 ID:oMOnOdPL0.net
>>722
任天堂とISはあくまで取引先同士でしかないからな
作品の出来に指摘することはできても人事に口出しすることはできんよ
モノリスみたいな子会社だったなら事情は違うかもしれんが

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:51:20.19 ID:EoKgIYJQa.net
>>740
メインストーリーはレベル固定だからそうなるね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:51:31.35 ID:97G5aJfu0.net
俺はマロンがなんで半分許された空気出してんのか分かんねえよ
モーヴはまだ分かるけどマロンがなんで急にヴェイルのために心変わりしたのかも謎
あいつのせいで民間人何人死んだねん

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:51:41.67 ID:TWU87OuP0.net
クランも支援Cだとヴァンドレにゴミみたいな塩対応してるし仲が悪いんだろうな
BとAは見てないから知らんが

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:52:15.08 ID:hZm0RmLKM.net
胸と言えばブシュロンみたいな流れ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:52:44.62 ID:5JRF/CaTp.net
>>737
そういう意味では聖戦みたいな感じがいいのかね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:52:57.21 ID:Fv7RrHGz0.net
ワイは裏切るけどマロンお前は戻れ家族やろげつって送り出したモーヴちょっと鬼畜感あった

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:53:06.27 ID:5WXMk6KE0.net
>>735
>>736
攻め立てかな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:53:11.34 ID:EoKgIYJQa.net
ヴァンドレさん口煩いけど仕事できない駄目上司感溢れてるからなぁ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:53:16.75 ID:j7SYhqpfd.net
投資全部終わらせてからラスボス倒そうと思ったがチェンブルのせいでたまらねぇ
クリアしてからベンチのアンナさん育成して頑張った方が良いか

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:53:17.45 ID:Xkt6GGSp0.net
ヴァンドレをセージにしたら肩まではマント羽織ってかっこいいのにその下がダメだった
特に太ももの切れ込みのせいで角度によってはごつい足で変なブルマはいてるように見える

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:53:25.94 ID:XUAGQ4qTa.net
お姉ちゃんが虐待してたら微笑ましいけどお兄ちゃんが虐待してたら犯罪だよな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:53:28.37 ID:1DwCJhe10.net
>>744
しかも終盤ヴァンドレの出番はあるのに双子はもう出番ないしな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:53:31.17 ID:97G5aJfu0.net
>>740
ぬるくないゲームしたいならルナやればいいだけだからあまり気にする必要はないぞい

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:54:16.19 ID:8JxCOsQJd.net
>>752
聖戦リメイクはシグルドの扱い見てると信憑世が沸いたけど
これでもしライターが小室だったら……

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:54:36.79 ID:AzGnBzqL0.net
>>748
全部回収はしなくて良さそうやな・・・
>>760
それはそう

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:55:09.62 ID:QEMOZY1j0.net
>>753
あそこも笑ったわ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:55:34.75 ID:GJRR0dBh0.net
>>761
やめなさい😡

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:55:35.69 ID:TP3zGwKV0.net
少なくともノーマルを2周やりこもうとは思わなかった
ぬるすぎる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:55:36.69 ID:97G5aJfu0.net
>>761
エンゲージは「もう一回やらせてみっか~」で採用したのは想像に難くないけど
エコーズの作り方を見るにそんなファンの期待を裏切るようなことはせんでしょ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:55:50.45 ID:Fv7RrHGz0.net
過去作リメイクの為に加賀さん呼べるはずないし
出すなら出すで我等が小室さんが手直しするに決まってんだろ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:56:04.34 ID:/9+zrvNs0.net
>>749
自分の境遇と重ねたんだろう

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:56:11.03 ID:sfLFmJSm0.net
>>719
盗賊は剣で鍵開けられる
蛮族は斧でステが若干高い
山賊は斧で山で補正受ける
海賊は斧で海で補正受ける

ほら全然違う
ってのは置いといて
例えば聖戦で城守ってたり集団で向かってくるのは蛮族(バーバリアン)で
山賊(マウンテンシーフ)は村襲ってる敵
行動基準が多少違う

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:56:23.78 ID:pwHgsgGy0.net
聖戦リメイクでリアル親世代子世代のカップリング論争か

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:56:27.33 ID:1DwCJhe10.net
22章?で指輪取り戻したけどつけ直すのめんどいな…
ヴェイルも入って、もう解禁される要素なさそうだし

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:56:35.40 ID:GJRR0dBh0.net
>>767
まじでやめてください😭

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:56:35.48 ID:TWU87OuP0.net
ここ最近は話アホでゲームバランスのいいFEと
話まともでゲームバランスの悪いFEを交互に出してるから
聖戦リメイクは雰囲気はまともで悪いとこは原作そのままの微妙げーが出てくると予想します

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:56:39.42 ID:8AuyxXgU0.net
ヴァンドレあの見た目で無能感漂いまくってるのはやべぇわ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:56:58.61 ID:K7RUiBVua.net
聖戦リメイクはマイユニとパルレと散策と筋肉体操あたりを入れとけばいいか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:57:05.49 ID:GUNNt9Fu0.net
(5000 + 10000 + 25000 + 50000) × 4 = 360000

(´;ω;`)

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:57:20.03 ID:97G5aJfu0.net
>>753
あの辺りの会話シーン何やってんだろうな
軍を展開して向き合ってるタイミングじゃねーのかよ
百歩譲って声が届くのはいいけどなんでああなるんだよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:57:30.63 ID:AzGnBzqL0.net
他でやってるゲームのせいでKMRはキムラって読んじまうんだよな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:57:32.49 ID:j7SYhqpfd.net
ヴァンドレさんが双子を竜の守り人に抜擢しただか推薦したかで33代目になってるんだから嫌いということは無いだろう

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:57:40.09 ID:HcXcU8lv0.net
見栄えだけ今風にしてエコーズと同じ道辿るんじゃね
つか多分買わん

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:57:46.13 ID:VYwlSIN50.net
>>766
仮に聖戦リメイクするならコエテクのシブサワコウチーム連れて来れないの?
現在のISだけにやらせるのは不安がある

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:57:51.68 ID:97G5aJfu0.net
>>773
エコーズじゃねえかよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:57:54.40 ID:TWU87OuP0.net
だいたいブレイクシステムがある今作で武器一種のパラディンで出てくるのがもう無能臭が漂っている

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:58:00.00 ID:GJRR0dBh0.net
聖戦にマイユニは無理では
一部と二部で十数年経過してるんだよね?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:58:00.09 ID:Ll4bURSy0.net
KMR族にまともなやつはいねぇのか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:58:14.03 ID:DUVpEGTg0.net
>>766
エコーズとか言う失敗もあるし何かしらテコ入れはありそう
マイユニ出したりとかね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:58:14.33 ID:ytguVe6Hd.net
マロンの一人称がボクなのは親に愛されたくて男っぽいの使ってたんだろうけどあの服は虐待おばさんの趣味なの?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:58:43.63 ID:K7RUiBVua.net
>>784
オイフェをこっそりと...😎

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:59:04.88 ID:XUAGQ4qTa.net
シグルドがあっマーク殿も笑っているぞみたいな扱いのマイユニなら可能

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:59:18.74 ID:R/pO6zph0.net
見逃してたら申し訳ないんだけどそもそも過去の主人公がなんで指輪にいるのかとか
それって22章以降に名言される?
過去作やってるからあの主人公たちはどういう時系列でどういう存在で何でいるのかとかそっちが気になって仕方ない
ヒーローズみたいに召喚されてる間だけ記憶も時間も関係ありませんならわかるけど1000年前もーとか言ってるあたり
普通の人間の意識体がそんだけいたら発狂するでしょ…ifのハイドラも長い時間孤独云々で狂ったぐらいなのに
これまでのストーリーが肝心なことはルミエル死んだのでわかりませんが多すぎる

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:59:24.75 ID:pwHgsgGy0.net
>>784
フォルセティがなんとかしてくれるよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:59:30.19 ID:8JxCOsQJd.net
聖戦でマイユニはやめといた方がいいわな…
それよりもキャラの肉付けで支援会話の量増やすとかした方がいい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:59:32.81 ID:oMOnOdPL0.net
>>778
KMRの元ネタの人物が木村だからな
検索かけてもホモビ男優が多数ヒットするから
いい目眩ましにはなるよねこの略称

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:59:44.70 ID:/9+zrvNs0.net
>>777
試合前の挨拶みたいなもんだよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:00:16.63 ID:ZlsjKYmkd.net
聖戦リメイクやるならMAPどうするか気になるわ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:00:20.75 ID:TP3zGwKV0.net
神竜の子さまは性格明るすぎるし人間じゃないからもちろん人間らしさがない
マロンくらい弱いほうが魅力があるんだよね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:00:33.61 ID:8JxCOsQJd.net
>>780
そんなに覚醒やifの路線が好きなのかあんたは…

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:00:53.84 ID:GUNNt9Fu0.net
やあやあ 神竜

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:01:31.05 ID:Xkt6GGSp0.net
>>774
そりゃ1000年間寝ているだけのを見守る仕事をするのに有能は就けんでしょ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:01:55.62 ID:eQ15EQKG0.net
双子は最終戦とか実は邪竜カミングアウトの時とか
中々熱いこと言ってくれるので好きだがヴァンドレはあんまり印象に残ってないなぁ

神竜様の口に入るものだ‥失敗は許されん‥!からのEランク料理出されたり
模擬戦でママにナイトキラーで初見殺しされたりと不遇なネタキャラの印象が強すぎる

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:02:09.05 ID:uvc6wqyG0.net
>>797
エコーズはエコーズで問題あったってだけやろ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:02:09.50 ID:GAMmIwPpa.net
セリーヌに注いだドーピングアイテム返して!返してください!

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:02:22.00 ID:VYwlSIN50.net
>>790
たぶん小室さんはそんな事考えてないでしょ
何もかも考えが浅慮なのはこの人が携わった脚本見てればわかるだろ?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:02:24.02 ID:HcXcU8lv0.net
>>797
いや単にエコーズがつまんなかったから次のリメイクは買わない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:02:49.62 ID:QpOCY4IP0.net
でもヴァンドレさんがグレートナイトできたら強すぎるしな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:03:30.42 ID:EoKgIYJQa.net
そもそもソラネルが馬糞だらけな時点でまともに仕事してないのは分かる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:04:08.88 ID:R/pO6zph0.net
キャラ育成だけどウェーイっていう奴他に回復少ないから入れてたらめっちゃくちゃ強くない?
ハイプリだけど回復も攻撃も強すぎてもう外せなくなったからカーソル合わせる度ウェイウェイうるさいw
双子も頑張って育てたらクランは魔法アタッカーとフランはモンクで敵ボコボコにするぐらい強くなって笑った

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:04:16.31 ID:ePJBGNWW0.net
>>795
さすがに章立ては変更するんじゃない?3Dグラが用意されてってなると逆に表現できないでしょ、一枚マップだけでは

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:04:50.89 ID:1bZ45n0a0.net
オイフェ君10数年で老けすぎやねん
第一部ではショタっ子だったのが第2部ではダンディな髭オヤジやぞ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:05:23.83 ID:uvc6wqyG0.net
>>790
そこは風花の5年眠ってた主人公みたいに深く考えるとこじゃないと思うぞ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:05:26.60 ID:w1SCXYWua.net
>>802
もうあなたのドーピングアイテムではないのです

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:05:33.94 ID:5O5nskAO0.net
パネトネはなんか不機嫌そうな顔があまり好きでない

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:06:09.83 ID:TWU87OuP0.net
絶対臭いよなソラネル

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:06:10.39 ID:35sta/6B0.net
エコーズルナ無かったから一回しかやってないけど楽しめたぞ
ファルコンナイト超弱体化の罠にエフィ引っかかったけど
まあ魔女ワープでルナ出されても困るかな?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:06:15.02 ID:EoKgIYJQa.net
オイフェとシャナンの成長っぷりはビビったね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:06:17.59 ID:8JxCOsQJd.net
>>808
そういう意味でも殆ど作り直しに近くなるから
シナリオやまでSLG共に聖戦を下敷きにした新作に近い話になるんじゃないかと思うんだよな…
色んな意味でハードルが高い作品だと思う

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:06:57.49 ID:eQ15EQKG0.net
ウェイ君のキャラ選択時のポージング一番好き
洒脱で余裕感じて素直にかっこいい
多分女だったら濡れてたと思うけど男だからフランちゃん使うんだ‥‥

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:07:10.46 ID:GUNNt9Fu0.net
>>808
けど、広大な1マップの中を大所帯で移動しながら攻略していくのが聖戦のアイデンテテーのひとつ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:07:18.50 ID:HKZ+3J18a.net
聖戦はガチモンの老害ばっかだからリメイクしないぞ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:07:31.48 ID:lQSk6xw80.net
リュールちゃんに対して過ちを犯さないようにルミエル様はとりあえず去勢させてそう

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:07:47.85 ID:h88UjlzUa.net
ヴァンドレは全章通じて死んでも撤退扱いの良待遇よ
双子はママに殺されるしアルフレッドやアイビーら普通に死ぬ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:07:51.91 ID:oMOnOdPL0.net
>>810
先生の5年寝てたはフレンで説明されてるから…
まあ5年間寝ててどうして無事だったんだというツッコミはあるかしれんが

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:08:24.10 ID:R/pO6zph0.net
>>803
そうなんだ…
それじゃ過去作やった人よりも新規よっぽど置いてけぼりな気がする
特にマルスの存在大きすぎてダブル主人公かなんかなのかだったり
主人公も紋章士なったなら何で紋章士同士でパートナーなれないのかとか

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:08:48.96 ID:VYwlSIN50.net
>>810
物語の根幹に関わる指輪の設定とたった5年間の時間経過じゃ前者は軽く流して良い話じゃないけどな
アカネイア成立の話くらい重要な要素だろ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:08:53.82 ID:sfLFmJSm0.net
まあ親世代と子世代の両方にでてくるキャラはいるからなんとかなる
でもオイフェ式の可能性は否定できねぇ
希望としてはフィン式なんだが…

機動力の差は救出でもさせたらいいんじゃないですかね
複数人輸送できる馬車みたいなユニットあってもいいと思うけど

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:08:56.98 ID:EKAlTiJK0.net
炎の槍もうちょっと何とかならんもんだったか
ロイヤルナイトもパラディンやグレートナイトみたいに剣・斧・槍で選ばせてほしい……

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:08:57.48 ID:uvc6wqyG0.net
>>809
あれは若く見られない為に髭伸ばしてるんじゃなかったっけ
髭無しだと普通に若く見えるし

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:10:03.29 ID:EarBa0g70.net
ルナのボスはどいつもこいつも熟練者+持ちか?
ズルいぞ😡

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:10:14.74 ID:ePJBGNWW0.net
瓦礫の中で5年寝てたことも十分軽く流していい話じゃないんだけどそれはいいんだ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:10:32.06 ID:eQ15EQKG0.net
シグルドの扱いが妙に良いのも聖戦リメイクの布石だったら嬉しい

寝取られファラフレイムを美麗なムービーにして
今の若い子たちの脳を焼き切って欲しい

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:11:00.60 ID:GAMmIwPpa.net
先生なら5年間川流れやっててもおかしくない

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:12:01.94 ID:6UW8WtqWd.net
>>829
そこは銀雪で軽くセテスが触れて説明されてた

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:12:16.74 ID:pwHgsgGy0.net
オイフェシャナンは幼少期と逃げのびた後の苦労考えると妥当な老け方してると思うわ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:12:29.44 ID:EKAlTiJK0.net
聖戦は親キャラクターたちが悲惨なのが多すぎてリメイクされてもプレイは無理だ……

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:12:50.73 ID:xGo0YtoN0.net
おまえらが風花風花いうからやってみたらエンゲージより全然おもしろいじゃねーか
特に演出とかがなんでエンゲージで退化してんだよ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:13:18.52 ID:CyIKcbMWd.net
私たちの愛が罪だというのなら切り裂かれても後悔しないとか神に誓うからだよー

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:13:34.10 ID:uvc6wqyG0.net
紋章士自体は他の世界でも存在してるってソンブルが言ってたから
エレオスに過去の主人公達が揃ってるのは設定上では偶然でしかないでしょ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:13:48.93 ID:VYwlSIN50.net
>>829
瓦礫じゃなくて谷底に落ちての生死不明ね
あれもかなり無理がある話だがほぼ死にかけだったのがソティスの力で肉体の再生に時間掛かったとか補間できなくもないからな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:13:58.35 ID:dilOK9Ik0.net
騎馬職が雑魚やってる中で騎馬の強いところ全部乗せみたいな性能してるからなシグルド

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:14:26.79 ID:JujVHQjC0.net
>>828
おまえの熟練の技見せたれ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:14:29.95 ID:CyIKcbMWd.net
シグルドが騎馬のいいとこ吸収したんだ!

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:14:39.70 ID:Fv7RrHGz0.net
ただの人格コピペなんだよな紋章士って
それはそれで今度はじゃあなんで主人公生き返ったのって話になっちゃう

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:14:44.20 ID:dVnc39AS0.net
演出に関してはコエテクとISの技術力の差では

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:14:44.62 ID:An8hNvhi0.net
回避30の柱にイライラ
何であんな所に、しかも全避け

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:14:50.33 ID:35sta/6B0.net
シグルドってもうちょい顔長くなかったっけ?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:14:53.64 ID:CpUohAX+a.net
やっぱり愛ってのはお互いを傷つけあってそれらの苦しみを共有してこそなんだよね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:14:55.12 ID:5WXMk6KE0.net
級長達が5年間も寝てたとか嘘やろと言う中、セテスだけ納得してるのすき

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:15:21.06 ID:pFjavIXwd.net
>>835
エンゲージはグラや戦闘はいいんだけど
シナリオとテキスト周りの見せ方が全然駄目だから抱えてる問題が風花と正反対なのよな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:15:23.10 ID:Ua37XM5Tp.net
オイフェはある意味理想的な能力な気がする
よわよわカップリング子世代や平民攻略ならなんなら主力になりかねない
ちゃんとカップリング組んだら、そんな要らない

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:15:25.62 ID:1DwCJhe10.net
>>835
なんでやろなぁ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:15:37.11 ID:R/pO6zph0.net
じゃあよくわからないけど過去作主人公が指輪の中にいてルミエルに従ってて
1000年に一度すごい力を与えますってこと?何が何やらだけどとりあえずEDまでやってみよう

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:15:37.81 ID:Vo/p/wXH0.net
誰も死なさず2周やり切ったし使わないキャラは全部殺してく死神部隊でも作るか・・・
管理も楽になるし

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:15:47.39 ID:2AcRu77j0.net
オルテンシアちゃんの演技過剰な感じ好きだ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:15:57.27 ID:ZINVFQN80.net
アイビー「(神竜様が目の前にいるたまんねぇ~)」
リュール「あまり見られても…」
アイビー「そばにいちゃだめ?」
リュール「イルシオンは邪竜信仰だったから神竜である私が苦手だろうし…」
アイビー「あなたは私のことを何も分かってないわ」

ここくっっっそめんどくさくて笑う

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:16:09.10 ID:sfLFmJSm0.net
>>847
ほーん、まあうちの子も1000年ぐらい寝てたしそういうこともあるか
の精神好き

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:16:43.92 ID:hs5iujHX0.net
聖戦にマイユニが出るとしたら
ベレトと同じ流れで目が覚めたら十数年経ってた(マイユニの容姿年齢記憶そのまま)
になる可能性が高いと思ってる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:17:07.13 ID:pwHgsgGy0.net
ユグドラル大陸の馬は最強だからね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:17:12.53 ID:1bZ45n0a0.net
>>835
風花とエンゲージじゃ明らかにターゲット層が違うんじゃないかな
エンゲージは紋章士って新しい要素有りつつも、骨格としてはシンプルに昔ながらのSRPG目指した感がある

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:17:22.27 ID:An8hNvhi0.net
風花は違う所が作ったんでしょ...

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:17:32.85 ID:35sta/6B0.net
風花の一般人は大司教がいつもいつまでもレア様なのに違和感覚えないのかって思ってた

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:17:42.32 ID:EarBa0g70.net
アンナさん加入と同時にマージにしちまったけど守備2か
早まっちまったか…?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:17:55.56 ID:R/pO6zph0.net
しかも信仰対象になるまでの存在に対してなんでみんなため口なのかが気になる
別にフランクな関係が悪いわけじゃないけど神龍様とかやたら持ち上げる設定やめたらいいのに
これもなんかテキストに集中できない原因だ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:18:12.84 ID:ZINVFQN80.net
>>856
新紋章みたいにマイユニと番になるオリキャラ複数人用意しそう

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:18:22.29 ID:CjNZnHLs0.net
年取ったオイフェて34くらいだっけ?
老けすぎだよね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:18:52.68 ID:Vo/p/wXH0.net
>>835
でも戦闘とかは風花じゃ物足りなくなるんだ・・
と思うがどうなんだろう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:19:14.66 ID:6UW8WtqWd.net
>>860
紋章のお陰で見た目変わらず長生きな人が珍しくない地域だからなフォドラ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:19:46.45 ID:R/pO6zph0.net
>>861
アンナ守備弱いからレベル上げ耐えてマージナイトにしたけど割と避けたり防御頑張ってくれる
火力高いから使いやすい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:19:52.32 ID:lQSk6xw80.net
リュール「今日こそはっきりと言ってください」
アイビー「すきよ」
リュール「えっ!?」
のとこすき

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:19:53.84 ID:eQ15EQKG0.net
エンゲージをコエテクに作らせたら
「指輪戦争だ!」と4カ国で殺し合い指輪奪い合いになるのかな
凄惨な話になりそうで見たいような見たくないような

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:20:10.47 ID:sfLFmJSm0.net
>>863
ロプト教団に拾われた孤児だけどマイユニで3回話しかけたら説得できるんですね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:20:20.99 ID:35sta/6B0.net
>>865
初見だと風花の方も十分に面白いと思う
分かってくると簡単になるけどそれはこっちも同じみたいだし

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:20:25.04 ID:N182kRHb0.net
風花エンディングがどれもスッキリしない

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:20:38.22 ID:Dny3o/070.net
聖戦リメイクされたらバーバラの悲劇からマイユニ逃がす外伝マップとか出るのかな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:20:56.80 ID:l8l94vsv0.net
フィンみたいに普通に子供から大人でよくないか

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:21:09.57 ID:ePJBGNWW0.net
>>856
一部のマイユニは駆け出しの新米
二部は歴戦の勇者って感じで成長するタイプでもいい

一部マイユがロリショタな感じでンホってるやつらを絶望のズンドコに叩き落してくれてもいい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:21:18.74 ID:5WXMk6KE0.net
>>861
攻撃が当たらなければどうと言う事は無いのだ

>>866
紋章持ちの人達って見てくれは人間だけど人外の域に半分くらい足突っ込んでるからなあ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:21:26.79 ID:pFjavIXwd.net
>>860
支援会話や図書館の設定見てると
どうも名前を変えて代々入れ替わってるように見せ掛けてるらしい

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:21:30.37 ID:pwyrEUNn0.net
ブシュロン実は結構強いな
序盤はこいつ育てるのが正解だったのか

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:21:40.11 ID:TfvTUrQI0.net
リュールアイビーAが凄い正ヒロイン感漂わせてるの笑う

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:21:44.21 ID:Fv7RrHGz0.net
生まれなんて関係ねぇ神竜様は神竜様だ!
って熱い事言ってくれるの嬉しいけど血筋が全てじゃなかったかなFEって

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:22:07.21 ID:pwHgsgGy0.net
>>873
セリスシャナンオイフェその他をマイユニだけで守る外伝が

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:22:13.05 ID:HXX8ovRu0.net
アイビーは声がもうめんどくさい女のそれ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:22:16.45 ID:3FGRZb4V0.net
ユナカに合う紋章士って誰なんだろ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:22:28.18 ID:R/pO6zph0.net
指輪返して!返して!ってわめくところせめて向かっていくとか斬りかかるとかなんかすればいいのに
駄々っ子みたいで主人公大丈夫かlみたいな見せ方本当にやめてほしい
今まで主人公一番好きになる事多いのに今作は辛い

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:22:28.96 ID:u2tk4j4S0.net
いかづちの剣装備したセリーヌの魔法少女感

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:22:38.92 ID:ePJBGNWW0.net
>>883
事故死を防ぐロイ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:23:35.53 ID:3bhjwwq7r.net
ベレトセリーヌ強くね
射程5トロンでトカゲ一方的に焼けるわ
再移動つけたらヒットアンドアウェイもできて削り役もできる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:23:58.72 ID:QpOCY4IP0.net
>>883
回避優先ならマルス
回避足りてて火力盛りたいならエガちゃんかな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:24:03.99 ID:K7RUiBVua.net
マルスを呪文で顕現させたと伝えたときのルミエル様の何とも言えぬ表情泣ける😢

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:24:09.37 ID:Bp0/PYss0.net
>>887
多分シトリニカの方が・・・いやなんでもない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:24:14.93 ID:85cPP8Dma.net
>>887
それセリーヌじゃなくてもよくない?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:24:20.48 ID:JRMRWPcRd.net
>>878
体格と速さが上がるウォリ候補が弱いわけがないからな
ただ序盤はそんな事分からんし力伸びず微妙になりやすいからすぐベンチ温めがち

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:24:25.58 ID:6CfKQj4T0.net
>>700
邪竜さんの立場考えろ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:24:35.00 ID:Ll4bURSy0.net
サンダーおじさんでよくない?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:24:37.13 ID:pFjavIXwd.net
聖戦でマイユニ出せとか言ってるのは荒らしか?
劇物に劇薬混ぜるとか言ってるようなもんだぞ
風花雪月でシェズ投入した以上に荒れたくらいに面倒臭い界隈なんだぞあそこ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:24:50.13 ID:Be0lI3Eo0.net
敵キャラのときはころすとか楽しそうに言ってるのに仲間になると途端に大人しくなるのどうにかならんかな
落差が激しすぎるから敵のときも別にそんな明るい感じでころすだのなんだの言わなくていいと思うんだよな
語彙的にもなんか中身がないキャラに感じてしまうし

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:24:53.63 ID:SzAWeYu80.net
ベレトセリーヌ様は回避底上げにも使えるのが良い

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:24:55.52 ID:EarBa0g70.net
アクスファイターも守備低いし誤差か
アンナさん無双するぞするぞ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:25:23.86 ID:CyIKcbMWd.net
マイユニでラケシスを寝取りカプ戦争を激化させよう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:25:30.20 ID:K7RUiBVua.net
セリーヌはたぶん盗賊か蛮族が向いてる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:25:37.54 ID:sfLFmJSm0.net
>>880
少なくとも邪竜の娘じゃない一般人だったら
紋章士顕現できないからな

あっこんなところに顕現もできない欠陥品が…

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:25:55.64 ID:Fv7RrHGz0.net
シェズはシェズで良いキャラしてたし好きだよ俺は
ベレトベレスの存在意義がなくなったのがいただけないくらいで

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:25:58.05 ID:JRMRWPcRd.net
>>883
リンで射程20りゅうせいぐんを楽しむのもアリ
奥のウザいマージやモンクを狙い撃ち

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:26:37.71 ID:mXcpWrX10.net
モーヴっておすすめのクラスとかあります?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:26:42.18 ID:6CfKQj4T0.net
聖戦リメイクで櫻井クビになるんかな
クズだからお似合いだが

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:27:24.44 ID:Ll4bURSy0.net
モーヴは何やっても強いからダンサーおすすめ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:27:31.06 ID:xC3xs9290.net
聖戦めんどくさい云々はなんかイメージだけで語られてるとこある
当時の暴れてたファンなんてもうほとんど残ってないでしょ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:27:33.04 ID:/1hznTC4d.net
序盤戦士はバーツ、オーシン、ボーレとか確かに強かったやつもいるんだけど
外れ率も高いイメージがあってブシュロンは即効切ってしまったな
連携の強さも序盤はよくわからんし

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:28:02.03 ID:85cPP8Dma.net
ルナクラ後半はブシュリンがほとんどMVP取ってたな
個人スキル強いし耐久速さ体格揃ってるからめちゃ使いやすい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:28:18.27 ID:K7RUiBVua.net
試したけど無理だったわ
>>920頼むわ


!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑本文の冒頭に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)

※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。

発売日:2023年1月20日(金)
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版:7,678円(税込)/ダウンロード版:7,670円(税込)/エレオスコレクション:10,978円(税込)/10,970円(税込)
ダウンロード版容量:15.0GB

ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。

◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/ayfna/
◆公式twitter:https://twitter.com/FireEmblemJP

前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★94
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1675561172/
(deleted an unsolicited ad)

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:28:39.19 ID:eQ15EQKG0.net
ファラフレイムかメティオで一緒に焼いてロストさせてくれるならマイユニも悪くないね
裏切られ展開大好きだからフランちゃんじゃないけど「メティオありがとうございます!」
(あの悲劇に)俺も混ぜてよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:29:14.58 ID:3FGRZb4V0.net
使わないキャラの救済処置として疲労システムの復活希望してる奴いあるけど絶対嫌だわ
好きなキャラを愛でも無理やり強くして無双させるのがFEじゃろ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:29:30.05 ID:p+HvV1xU0.net
覚醒と風花とエンゲージしかやってないけどシリーズ内の位置付けどんな感じなんだろ
風花とエンゲージはやたらハマってるけど覚醒は全然合わんかった記憶がある
他のシリーズもやりたいけど今からでも行けるんかな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:29:56.00 ID:hZm0RmLKM.net
>>791
マイユニは実は竜族の血を引いていて老けませんみたいな設定入れてきそう
カスタムで「あなたに流れる聖戦士の血脈を選んでください」とかはやめて欲しいなあ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:30:05.77 ID:R/pO6zph0.net
キャラどんどん入りすぎてどれ使うか悩むし使わなくなったキャラが戦闘連れてって言うのやめてほしい
ロストした時の代わりに多めに作ってるんだろうけど
もっと少ない最低限度の人数でどう回すかのギリギリのせめぎあいがやりたい

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:30:57.79 ID:wZ61/vVs0.net
聖戦ファンはめんどくさい
とか言ってる人のほうがめんどくさいからな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:31:15.70 ID:pmsxJzlVd.net
>>913
ニンテンドーオンライン入ってるならとりあえず紋章と聖戦やってみたら?
タダだよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:31:25.10 ID:Ic2ikuT+a.net
ヒーローズのイラスト描いた絵師にTwitterで突撃したのってどのキャラだったっけか

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:32:33.21 ID:59IBzHlS0.net
そもそもメインのコザキ自体がパズドラで唯一炎上した絵師だろ
それも下手すぎるというどうしようもないって理由で

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:32:49.67 ID:pwyrEUNn0.net
覚醒はISが作ったFEが何故あんなにつまらなかったのかわからんくらい戦闘がつまらなかった
あれだけ異端すぎるだろ
風花の戦闘が大味なのはまだわかるよ開発コエテクだし

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:33:23.69 ID:3FGRZb4V0.net
その覚醒が売れたのが一番の謎やろ
謎の力が働いたんか

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:33:24.17 ID:J3xA6YWT0.net
>>915
これいつも思うんが
実際にFEで本当にロストして先に進める人っているのかな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:33:46.57 ID:iL4KUDzLa.net
>>919
あれ理不尽過ぎて笑った

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:33:51.10 ID:qJnI0r/ka.net
聖戦は村助けるのが凄い面倒臭そうに見える
沢山あるし遠くにあるし早く助けないと全壊するしで

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:34:00.26 ID:R/pO6zph0.net
>>913
個人的にはifと覚醒2かなって思うぐらいストーリーが似てて
風花の広いマップをひたすらうろうろさせられるところとか嫌なとこばっか継承してる気がする
いいところは子世代切ったのと戦闘だけならさすが最新作だなーって感じ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:34:00.43 ID:JRMRWPcRd.net
>>922
配信でロストしてそのまま進んだ人はいる

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:34:33.32 ID:xC3xs9290.net
聖戦の親世代から子世代への時間経過については風花で寝てたら5年経過したをやったしできないことはない
そもそもそこまでしてマイユニ入れる必要ないけど

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:34:50.60 ID:35sta/6B0.net
FC暗黒竜はロスト気にせず進めて2回詰んで3回目でようやくクリアした記憶

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:35:00.77 ID:GUNNt9Fu0.net
風花でコーエーらしさが出てたのは軍vs軍っぽく感じさせるための騎士団・計略の要素

三つ巴戦もマップ上に開始時点ではけっこうな数のユニットが並んで壮観

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:35:02.20 ID:UBMOS8rU0.net
>>922
youtuberしかやっとらん

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:35:19.64 ID:iL4KUDzLa.net
>>921
覚醒出るまで結構間空いてたしね
そこに受けそうな要素全部詰め込んだもの出してきたからみんな一斉に食い付いた

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:35:23.91 ID:Fv7RrHGz0.net
覚醒はムービー良かったじゃん?
あの時代にあんなの出されたらビビるで

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:35:59.13 ID:59IBzHlS0.net
https://imgur.com/rWqXeYw.png
理不尽か? う●こ座りさせられた人気キャラのほうが遥かに可哀想

実際は左右の足の長さが違う上に
意味不明なポーズしてるというやばすぎるものだったけど
コザキはあのポーズしてみろよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:36:11.67 ID:5WXMk6KE0.net
>>924
遠い村こそ貴重なアイテムがあるんだよな

それはそうと>>920次スレのご指名入ってるで

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:36:12.92 ID:sfLFmJSm0.net
>>915
聖戦式で全員出撃ならよろしいな、ヨシ!
まあ初めから最終的に使うキャラが揃ってるとそれはそれで大味になるというか
変わり映えしない戦闘が続くんだよな…

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:36:15.14 ID:uvc6wqyG0.net
>>921
戦闘を重視してる人はそんなに多くないってことでしょ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:36:52.75 ID:3FGRZb4V0.net
リーフだけは誰に付けるかマジで悩むわ
複数武器種持ちに持たせるのが正解なんだろうが

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:37:43.68 ID:8AuyxXgU0.net
>>931
そうそう。覚醒出るまでは正直シリーズ終了も囁かれてたからな
そこにあの電撃発表だったからFEファンの喜びが一気に爆発した感じ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:38:27.10 ID:VYwlSIN50.net
>>907
それは幾ら何でも軽く見過ぎ
ガンダムやFFですらその手の煩い古参がたくさんいるのがオタク界隈だぞ
5chやTwitter見渡してみろその手のウジャウジャいるから

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:38:31.72 ID:/Vv1lyVL0.net
>>935
アーダンさんは常に城を守らされるけどな!

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:39:05.12 ID:ynOh4Kfp0.net
覚醒はプロモーションも積極的にやってたからこれまでスマブラに出てる謎シリーズ位の認識の人にもゲーム内容知ってもらえたのがデカいんじゃないか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:39:18.42 ID:fj0xIR7o0.net
アンナさんをハイプリかセージかで迷ってる。武器何にしてる?ハイプリだとBまでしか持てん

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:39:21.81 ID:3FGRZb4V0.net
>>936
ストーリーとかノリが叩かれた気がするんだけど戦闘もひどいの?
余計謎じゃん

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:39:30.75 ID:p+HvV1xU0.net
>>917
おっマジで
早速やってみるわ
ありがとう

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:40:13.90 ID:J3xA6YWT0.net
ロストしても先に進める人いるんだな
俺も久しぶりのFEだったからチキってカジュアルにしたけど
やられたら何か嫌だから巻き戻してるw

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:40:19.28 ID:QEMOZY1j0.net
モーヴにリーフつけたけど素の速さもSPも足りなくて戦闘なんか出来ず杖振ってるだけの人だったから
あまりいい組み合わせではなかった

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:40:22.16 ID:mr/RY10w0.net
なにこれ😂
https://i.imgur.com/YcAQzjW.jpg

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:40:28.11 ID:UxYM6mjG0.net
質問失礼します。
FE今作初挑戦なのですが、パネトネちゃんを使いたいのですが、この子は強いですか?
強い使い方はありますか?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:40:43.59 ID:5Lm6AjOtH.net
風花もエンゲージも勝手にシリーズ内では異色な作風だと思ってた

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:41:02.37 ID:3FGRZb4V0.net
覚醒やってないけどルキナってキャラはいいキャラしてんなって思ったな
最近では珍しいナヨナヨしてない感じだし

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:41:46.41 ID:Fv7RrHGz0.net
今でこそ落ち着いたけど覚醒出た頃は
リアルでの宗教戦争半端なかったからFEは・・・

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:41:49.77 ID:SLOPDswq0.net
黒人のエンゲージって肌の色が強調されて気持ち悪すぎ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:42:45.56 ID:lQSk6xw80.net
ヴェイルちゃん?次スレはどうしたのかな?そんなにお仕置きされたいのかな☺

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:42:45.60 ID:i0WCI3c40.net
弓使いがヘタれたから
パネトネでリン使ってるわ
でもウォーリアーってメイン弓になりがちだよな
いっそスナイパーにするか

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:42:46.84 ID:JIux9Vn+r.net
シトリニカは上げられてるけど結局わざと速さ低すぎるしなぁ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:43:22.87 ID:35sta/6B0.net
>>948
強い。力こそパワー
そのままの職業だと使いにくいのでウォリアーにして弓も持たせるのが主流な気がする

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:43:31.46 ID:5WXMk6KE0.net
なんか>>920の反応が無いし次スレ試してくる

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:43:40.24 ID:sfLFmJSm0.net
>>948
強いよ
初期職のベルセルクは上限値が色々終わってるから
金銭面での余裕ができたらウォーリアーに変えた方が活躍の場は広がる
固有スキルとアイクの怒りとキラーアクスでブチギレ必殺戦法しよう

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:44:11.35 ID:JIux9Vn+r.net
無慈悲って強すぎんか

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:44:29.72 ID:noHf0gYo0.net
ランダムルナで2ピン成長するたびに固定成長帰ってきてとなるな
ランダムでもリセット効かないからな…

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:44:31.75 ID:J3xA6YWT0.net
何やっても強いモーヴなんだから
ハイプリースト一択な気がする

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:44:39.55 ID:oe0ml0hm0.net
ああそういえば風花の開発コーエーだったか
何か急にやらなくてもいいような気がしてきたw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:44:39.79 ID:8AuyxXgU0.net
このゲーム、技の低さは刻印付けるだけでどうにでもならないか?最悪シグルドから命中+持ってきても良いし
速さは追撃に影響するからどうしようも無いけど・・・

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:45:00.65 ID:5WXMk6KE0.net
すまん駄目だった
次スレ立てれる人よろしく

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:45:08.05 ID:Fv7RrHGz0.net
ウォーリアーのがよっぽどベルセルクにふさわしいスキルもっとる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:45:49.15 ID:8AuyxXgU0.net
よし、スレ立て行ってくるわ。減速よろ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:46:20.10 ID:SLOPDswq0.net
スレ立て900じゃなくて800とかにすれば

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:46:36.32 ID:pwyrEUNn0.net
踏んでたわ
立てる

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:46:38.58 ID:Bp0/PYss0.net
命中はスキルで盛れるから技はどうでもいい感じあるな
武器命中低い斧とかはあれだけど

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:46:44.85 ID:8AuyxXgU0.net
スレ立て成功
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1675575983/

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:46:46.51 ID:VS8tn+V/0.net
>>962
風花はまだコーエーが暴走してない
風花無双で終わった

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:46:56.36 ID:JIux9Vn+r.net
>>968
余計なことすんなよ?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:46:56.95 ID:pwyrEUNn0.net
すまん
待機する

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:46:58.24 ID:QEMOZY1j0.net
速さが要らないジェネラルは命中+をつける余裕があるな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:47:09.10 ID:LU5jMdbc0.net
竜呪習得したリンデンとザフィーアに命中刻印付けたトロンと長弓持たせるのクッソ強い

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:47:20.99 ID:JIux9Vn+r.net
>>970
クロエの乙ぱい

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:47:39.72 ID:yTPoXsm10.net
肌の色暗すぎて蛍光色が合わないんだよな
彼ら用に少しアレンジして似合うようにしてくれたら使う気になるんだが

>>970

みんな減速しろよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:47:47.85 ID:U5HUMdH10.net
>>970

ヴェイルちゃんに好きなことしていいぞ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:48:08.28 ID:5WXMk6KE0.net
>>970氏、乙っぴー!

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:49:21.20 ID:sfLFmJSm0.net
>>970
立て乙をあなたに

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:49:26.36 ID:oe0ml0hm0.net
>>971
いや無双ゲームで名を馳せてるとこなら
ゲームバランスが大味だという評判は多分事実なのだろうと思って

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:49:37.80 ID:EFAdOKaw0.net
ハードでひぃひぃ言いながらクリアしたのにルナできる気せんな
王族満載でクリアしたからせっかくなら別のキャラ使いたいけど

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:49:48.92 ID:m8g+nqCk0.net
砂漠経由で行く逆侵攻ルートとか来ないかな
そうすればボネにもきっと日が当たる
でもアルカパのこと思うとやっぱ放置かね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:50:14.88 ID:lQSk6xw80.net
>>970
セリーヌ様の乙ぱい

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:50:15.61 ID:3FGRZb4V0.net
ディアマンドの上級職の技22しかないから技+持ってきてもいい?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:50:35.89 ID:Fv7RrHGz0.net
コエテクそんなに信頼してるのにどうして英傑伝買わなかったんだお前ら
ゆるさねぇぞ・・・

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:50:40.83 ID:V6jyC3Ssa.net
命中は何とかなるから技はぶっちゃけスキル発動率くらいなもんだね
それを見越して一部の職は技の上限値を極端に低くしてるのかも知れないけど

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:50:42.01 ID:wZ61/vVs0.net
900から30分くらいは猶予ありそうだし900のままでいいよ
800じゃ早すぎる
900取った人が立てる事と立つまでは減速する事を徹底すればいいだけ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:50:47.09 ID:ZsJbYIzc0.net
風花無双、普通に面白いけどな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:51:06.64 ID:yv2c6/yk0.net
ソンブル弱すぎる
ここまでずっと難しかったのに

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:51:53.69 ID:noHf0gYo0.net
風花無双は無双としては面白いよ
コーエーはバランス調整いつも大味だから風花があの出来なのもぶっちゃけ納得なんだよな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:52:03.50 ID:RRftoYL50.net
この先代わりのいるどうでもいいキャラはロストしても気にせず進む

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:52:07.02 ID:ynOh4Kfp0.net
ディアマンドの異常に低い技は太陽地雷対策なのか

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:52:18.13 ID:WfSESFhnp.net
無双⭐︎スターズはかいました

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:52:21.88 ID:7rOUqxk8M.net
>>986
ウォーロングとライザ買うから許して

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:52:30.43 ID:3FGRZb4V0.net
コーエーってシミュ部分が専売特許ちゃうんか

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:52:34.20 ID:V6jyC3Ssa.net
>>985
正直太陽の発動率を5%上げる為だけに技+持ってくるのは勿体無い気はする

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:53:00.70 ID:gjc/EyoO0.net
>>970
私のために…すみません

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:53:20.92 ID:ynOh4Kfp0.net
風花のバランスは外伝大好きな草木原ディレクター由来な気がする

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:53:26.99 ID:sfLFmJSm0.net
ルキナの技+5って
コスパ別にすれば級長の力・技+5の下位互換なのか…
>>985
チキとエンゲージして盛るとかできるよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200