2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★69

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/30(月) 13:07:45.09 ID:co/Cdx12d.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑本文の冒頭に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)

※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。

発売日:2023年1月20日(金)
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版:7,678円(税込)/ダウンロード版:7,670円(税込)/エレオスコレクション:10,978円(税込)/10,970円(税込)
ダウンロード版容量:15.0GB

ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。

◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/ayfna/
◆公式twitter:https://twitter.com/FireEmblemJP

前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★66
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1674991795/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★67
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1675004025/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★68
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1675041336/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-K8hZ [153.242.138.14]):2023/01/30(月) 15:24:36.36 ID:Wtch7P440.net
なぁ、ルナ終章マジでクソめんどい
即効で倒そうと思ったらご丁寧にチェインアタックの命中率30%になってるし…
これ増援いつ止まるかわかる?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bd-fO7+ [180.144.7.208]):2023/01/30(月) 15:24:37.03 ID:a5i16S380.net
>>578
土下座(部下は棒立ち)も

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-+jTv [180.60.8.3]):2023/01/30(月) 15:25:29.24 ID:Qa6OEe5N0.net
>>565
実力本位の武の国、というのは本当なのだろうか
ラピス、シトリニカを見ていると心配になる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-TXRt [1.72.3.137]):2023/01/30(月) 15:25:33.73 ID:FPh0H1tqd.net
>>581
元傭兵だからさっさとレスバ将軍とかを迷いなく切れるのが最高だったわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5kMi [106.128.44.180]):2023/01/30(月) 15:25:36.15 ID:ZM7W+QoIa.net
>>556
なんか記事インタビュー?みたいなので当初主人公が情けない場面多くて指摘されて減らしたとか見かけたけどそいうのとは別になんかあるんか?
>>559
冒頭の最終決戦シチュのチュートリアルとか母親が即死ぬとかは同じネタしか擦れねぇのかよって程度でまぁ耐えられた

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-5T4A [126.55.71.109]):2023/01/30(月) 15:25:40.55 ID:1s4uUWWK0.net
ロサードってシーフにしたら強そうな成長率してるな
加入タイミング的に短剣素質取れないけど・・・

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-3kxA [49.97.8.158]):2023/01/30(月) 15:26:25.90 ID:b9IdFKm6d.net
>>569
もしかして小室がテキストやシナリオ担当してる部分なんじゃないのか?
リュール周りの支援会話が他の支援会話に比べても一際つまらないのが多い気がする

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-JOHe [126.208.244.159 [上級国民]]):2023/01/30(月) 15:26:30.53 ID:1pyKaQiZr.net
>>581
なんかよく分からない格好良さがあったじゃん
ていうかそれで思い出したけど
エンゲージは風花雪月みたいに選択肢がちょくちょく出てくる煩わしさが無いのは良いな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-utdV [49.98.16.108]):2023/01/30(月) 15:27:04.69 ID:YWZiHtlmd.net
>>566
暁2部は評価されがちだけど
主人公が序章と終章しか使えないのはゲームとして評価せんぞ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deab-WzLY [119.169.173.36]):2023/01/30(月) 15:27:07.55 ID:XM2cmB9t0.net
>>562
プレイしてる時に楽しいかってのと
今作の外伝みたいになって出てきた時に思い出して楽しいのは別だからな
前者は戦闘とゲームバランスが良ければいいけど
後者は逆にシナリオとかキャラの思い出だけで楽しめる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-4PjI [126.233.247.17]):2023/01/30(月) 15:27:14.81 ID:Yz9xEKhnp.net
>>554
パンドロ君といいラピスちゃんといいそういうのが多い
フォガート王子はマイルドなクロードって感じするし

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-+jTv [180.60.8.3]):2023/01/30(月) 15:27:37.44 ID:Qa6OEe5N0.net
>>584
リュール + カムイだと竜脈の効果を自由に選べる (他はスタイルか何かごとに効果が固定)

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-tPTk [126.33.198.244]):2023/01/30(月) 15:27:38.34 ID:kgXgcs0Sp.net
アイクは2回ほど天空発動前にチェイン死してから引き戻し係になってしまったわ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5619-QxT8 [217.178.28.143]):2023/01/30(月) 15:27:50.32 ID:sBVnjSjU0.net
>>573
あくまで級長を主軸においてマイユニの主張は抑えるという意味では合ってはいたんだろうけど別にそれでベレトスが良い主人公かと言われたら首を傾げざるを得ないわ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa2a-jLUy [119.104.117.29]):2023/01/30(月) 15:27:52.69 ID:qsSnyjjja.net
>>567
SPいらんのなら一人だけ出して多少殴れるなら殴れるだけ殴って
やられたら経験値保持でやり直し
それすらできんのなら杖職にして氷柱出すとかで可能な限り稼いで以下略
でやればいくらでもレベル上げ自体はできるでしょ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-TXRt [1.72.3.137]):2023/01/30(月) 15:28:02.40 ID:FPh0H1tqd.net
>>592
今よりもリュールが情けないままだったら真逆の感想になってたんだろうな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 122f-MIKX [221.240.45.62]):2023/01/30(月) 15:28:08.57 ID:Cg+5ik6a0.net
>>577
アイクは低難度やチキで能力値上げてる人は評価低いんじゃないか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-TXRt [1.72.3.137]):2023/01/30(月) 15:28:38.49 ID:FPh0H1tqd.net
>>598
じゃあそこまでケチつけんならベレトを使わないでくれな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b57-fO7+ [210.224.233.183]):2023/01/30(月) 15:28:41.16 ID:4iyfkKnO0.net
竜子にも邪竜ムーブかまして欲しかったわ
普通の良い子ちゃんで終わっちゃった

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bd-fO7+ [180.144.7.208]):2023/01/30(月) 15:29:18.75 ID:a5i16S380.net
2軍のためのミカヤ
そんなミカヤを一時離脱させるのは失敗だな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-+jTv [180.60.8.3]):2023/01/30(月) 15:29:59.31 ID:Qa6OEe5N0.net
リンの残像も強いから四大にしてほしいぐらい

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b11-yE+/ [210.150.78.193]):2023/01/30(月) 15:30:05.34 ID:kXDi22wV0.net
>>584
リュール→カムイ ベレト マルス
ユナカ→ カムイ リン ルキナ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5619-QxT8 [217.178.28.143]):2023/01/30(月) 15:30:14.40 ID:sBVnjSjU0.net
>>602
きっしょ…
そんなこと言ってたらカム子とか使えないわ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf74-PIq7 [118.157.171.30]):2023/01/30(月) 15:30:29.88 ID:vJmiU6vs0.net
つかロイのレベル底上げエンゲージも二軍育成向きじゃない?
あそこなんかね育成タイミング

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Bb6U [106.133.110.81]):2023/01/30(月) 15:30:31.44 ID:OtFM65V3a.net
>>587
設定上はラピスは糞強い
設定上は
https://i.imgur.com/5MF2w33.jpg

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-QsUc [1.75.243.171]):2023/01/30(月) 15:30:31.72 ID:26VPUsFKd.net
>>531
基本的に叩き上げのが強かったろ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-TXRt [1.72.3.137]):2023/01/30(月) 15:31:14.43 ID:FPh0H1tqd.net
>>607
アンチの方がきっしょだろ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-4PjI [126.233.247.17]):2023/01/30(月) 15:31:21.49 ID:Yz9xEKhnp.net
リュール君ちゃんと成長してくれてよかったよ
ヴェイルの存在といい男主人公のがやっぱりあってる
欲を言うなら22章の後は完全に青になって欲しかった
あっちの方が正統派主人公感あったのに

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-88GI [126.211.114.49]):2023/01/30(月) 15:31:44.94 ID:P5eRQEnDr.net
特に何もせずこれだからアルフレッドの評価って様々やな
ルナは初回固定成長らしいからやっぱ使い勝手が変わってくるんか

https://i.imgur.com/2Wbpnzg.jpg

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-JOHe [126.208.244.159 [上級国民]]):2023/01/30(月) 15:31:53.21 ID:1pyKaQiZr.net
>>589
これでも減らした方なのか…
滅茶苦茶情けないシーンが残ってるぞ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 179a-rfgy [110.67.160.184]):2023/01/30(月) 15:32:04.80 ID:YACi2TJK0.net
的に囲まれてたからアイクのエンゲージ技使ったらみんな範囲から逃げていったわ
微妙に使いにくいよな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9374-ev0v [106.160.85.216]):2023/01/30(月) 15:32:12.19 ID:6RkBJMup0.net
>>609
熊を威嚇して追い払う女だからな
設定上は

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp27-B0xB [126.247.170.59]):2023/01/30(月) 15:32:39.26 ID:bTpLxLvjp.net
大陸一

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-4PjI [126.233.247.17]):2023/01/30(月) 15:32:55.26 ID:Yz9xEKhnp.net
>>615
スマッシュでずらしてくるしな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-+jTv [180.60.8.3]):2023/01/30(月) 15:32:59.72 ID:Qa6OEe5N0.net
>>609
芋っ娘の妹キャラにして設定上は豪傑なんだな 設定上は...

ゴルドマリー お前のせいだ!!

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a64d-Mb4R [1.21.203.143]):2023/01/30(月) 15:33:10.27 ID:CWkatUNx0.net
>>552
チェインガード要員でフラン
シグルド離脱前に再移動付けられた弓兵ってのもあるけど力だけは上がるエーティエ
どちらも一応最後まで使える
セリーヌは魔法剣で堅い斧をブレイク出来るくらいしか強みが分からない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-QsUc [1.75.243.171]):2023/01/30(月) 15:33:29.15 ID:26VPUsFKd.net
ラピスの私服小学生みたいでかわいい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-+rQD [126.127.171.158]):2023/01/30(月) 15:33:29.92 ID:E4UQ6cXv0.net
ハードでクリアしたらルナでやろうかと思ってるんだが遭遇戦発生しないって聞いてビビってるんだけど
難しい上にレベル上げも出来ないなんてオンラインコンテンツとかも楽しめないんじゃないの?
なんでそんなマゾゲーやってんの?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02f6-IKUm [133.32.61.180]):2023/01/30(月) 15:33:37.05 ID:PVgxh7/u0.net
>>615
スマッシュでずらされて一人しか天空に巻き込めなかった時は笑ったわ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5619-QxT8 [217.178.28.143]):2023/01/30(月) 15:33:41.82 ID:sBVnjSjU0.net
>>611
あれくらいの評価でキャラアンチ認定とかデリケートすぎるでしょ
風花本スレにでも帰った方がいいよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-JN6P [36.11.228.71]):2023/01/30(月) 15:33:42.73 ID:JqsCz/v0M.net
キャラが設定通りの強さで出てくる聖戦暁とどっちがいい?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d29e-fO7+ [123.216.152.83]):2023/01/30(月) 15:33:47.02 ID:WF9Cocbr0.net
エンゲージ技の時のコメント複数あるよね「どうして俺の前に立った」の他に「誰も死なせはせん」も聞いた

技以外でも負ける気がしないとか手加減するほど甘くないもあったと思う、過去作やってなきゃふうん?で終わっちゃう要素だよね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77aa-S+s3 [14.13.21.32]):2023/01/30(月) 15:33:54.03 ID:FwilKz4b0.net
囲まれてから出すんじゃなくて釣り出す時に天空構えとかないとルナだと複数ボス削り切れない

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 122f-MIKX [221.240.45.62]):2023/01/30(月) 15:34:02.85 ID:Cg+5ik6a0.net
>>610
初期メン叩き上げ中途加入に追い出されるとかいくらでもなかったか?
赤緑は愛がないと最後まで使えない、みたいな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d229-0Tbs [125.56.99.201]):2023/01/30(月) 15:34:14.86 ID:cp57GL6k0.net
>>622
発生はする
ただし本編より難しい
めっちゃ後回しにして消えそうだなってタイミングくらいで挑むとクリアできる

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-5T4A [126.55.71.109]):2023/01/30(月) 15:34:21.65 ID:1s4uUWWK0.net
>>622
元々クリアする過程を楽しむもんだから
育成してオンライン対戦とかポケモンじゃあるまいし

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-K8hZ [153.242.138.14]):2023/01/30(月) 15:34:30.88 ID:Wtch7P440.net
>>552
その3人スタメンで使ってDLCなしルナクラやってるけど終章で詰んだよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-TXRt [1.72.3.137]):2023/01/30(月) 15:34:37.20 ID:FPh0H1tqd.net
>>624
自覚ないって怖いなぁお前こそアンチスレに閉じこもってれば?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b57-fO7+ [210.224.233.183]):2023/01/30(月) 15:34:38.69 ID:4iyfkKnO0.net
遭遇戦自体マゾいからあってもなくてもそこまで差がない気がしてる

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM72-8zBJ [49.239.64.205]):2023/01/30(月) 15:34:52.90 ID:L6BLSdhXM.net
>>622
そういう詰め将棋というか、リソース管理が楽しく感じるユーザーもいるんだ
いちいち他人のプレイスタイルにケチつけるなよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-QsUc [1.75.243.171]):2023/01/30(月) 15:35:30.06 ID:26VPUsFKd.net
>>628
赤緑のソシアルコンビは大体強かったろ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-Q6Fj [126.156.218.193]):2023/01/30(月) 15:35:36.70 ID:/2vqigWgr.net
>>613
少なくともランダム成長のアルフレッドは成長率低いわけではないからな
ヘタれるときもあるけど伸びるときもある
悪く言えば安定しない

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-JOHe [126.208.244.159 [上級国民]]):2023/01/30(月) 15:35:41.88 ID:1pyKaQiZr.net
>>598
そこらへんは好みなのかな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-tPTk [126.33.198.244]):2023/01/30(月) 15:35:42.17 ID:kgXgcs0Sp.net
>>622
オンラインコンテンツは何1つ面白そうなのがないからセーフ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afa9-ie4r [150.249.19.87]):2023/01/30(月) 15:36:06.18 ID:dqbO0tt00.net
>>548
魔力最高クラスで速さ低いのがサンダーの仕様とマッチしてるからな
サンダー芸人だけで食ってける
風魔法のSも相性良いし

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-+rQD [126.127.171.158]):2023/01/30(月) 15:36:14.28 ID:E4UQ6cXv0.net
>>629
ハードでも本編より難しいんだよな
重装が魔法と特攻以外通らないってのもハードもそんなもんだし
どっちもやってる人の比較ってどうなんだろ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-K8hZ [153.242.138.14]):2023/01/30(月) 15:36:14.93 ID:Wtch7P440.net
>>632
風花オタマジでキショいな
散々バーサーカーみたいにエンゲージボロクソに叩きまくってちょっと風花のキャラ微妙って言われただけでこれか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e74-Cx1H [111.96.224.15]):2023/01/30(月) 15:36:53.77 ID:qBlnRNBd0.net
ようやくクリアした、シナリオは思ったより楽しめたわ
扉封印からの壊しましたはギャグセン高くて笑った

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5619-QxT8 [217.178.28.143]):2023/01/30(月) 15:37:26.49 ID:sBVnjSjU0.net
>>632
ブーメラン刺さってますよ しかもマジのアンチスレ見たことない人の物言いだし
そもそもここエンゲージスレってこと忘れてない?
風花の話したいなら本スレにでも行ってきてね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-+jTv [180.60.8.3]):2023/01/30(月) 15:37:33.16 ID:Qa6OEe5N0.net
>>639
序盤ボッシュートの前にダイムサンダを確保できるかが死活問題ってわけですな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-dLZY [106.130.222.174]):2023/01/30(月) 15:37:50.69 ID:5x/QWITUa.net
風花は大量の闇に蠢くものを生み出してしまったな
シャンバラに帰れ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9374-ev0v [106.160.85.216]):2023/01/30(月) 15:38:08.75 ID:6RkBJMup0.net
ハードだと遭遇戦でレベルが上がりすぎて本編ヌルゲーなるしルナだとマゾすぎるの極端すぎるんじゃ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb9-+rQD [60.113.178.76]):2023/01/30(月) 15:38:19.78 ID:rrxzLCOH0.net
>>609
剛腕……?でも体格成長率は良いのか

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-TXRt [1.72.3.137]):2023/01/30(月) 15:38:33.17 ID:FPh0H1tqd.net
>>641
え?ここでよく風花叩いてんのそっちじゃん

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cff6-JIh6 [118.0.68.133]):2023/01/30(月) 15:38:49.60 ID:DA208otu0.net
>>609
この世界のクマがクソ雑魚の可能性もある

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-JOHe [126.208.244.159 [上級国民]]):2023/01/30(月) 15:39:07.37 ID:1pyKaQiZr.net
個人的にはルナくらいが丁度良いわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6c8-Z6M9 [153.199.210.154]):2023/01/30(月) 15:39:13.37 ID:zasWqOSY0.net
>>634
そういうのが合わないし窮屈に感じるって人は無理して高難度はやらん方が良いだろうな
せいぜいDLC紋章士が揃ってから高難度に挑戦でも良い気がしてくる

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-TXRt [1.72.3.137]):2023/01/30(月) 15:39:19.28 ID:FPh0H1tqd.net
>>643
それは他のやつには言わないと平等じゃないよな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afa9-ie4r [150.249.19.87]):2023/01/30(月) 15:39:28.22 ID:dqbO0tt00.net
>>609
実際クラス考えなくても回避盾できるから優秀っちゃ優秀な性能はしてる

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 968c-JoOS [121.115.31.234]):2023/01/30(月) 15:39:33.03 ID:0r56SEwO0.net
>>609
裁縫で鋏や針をぶっ壊すってディミトリのエピソードに私もみたいに共感してたしな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-5T4A [126.55.71.109]):2023/01/30(月) 15:39:33.77 ID:1s4uUWWK0.net
レスバ将軍はアドラステア帝国に帰れーい!

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e379-m2JP [218.42.42.102]):2023/01/30(月) 15:40:01.70 ID:I8PRvh/a0.net
パネトネアイクほんとに強いな制圧力半端ないわ
ミスティラの立つ瀬ないじゃん

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-JOHe [126.208.244.159 [上級国民]]):2023/01/30(月) 15:40:47.32 ID:1pyKaQiZr.net
あー、たしかにラピスは回避盾としては滅茶苦茶優秀かもしれないな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afa9-ie4r [150.249.19.87]):2023/01/30(月) 15:40:56.07 ID:dqbO0tt00.net
>>647
体格成長率、最低値の5です……

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df51-YA7t [220.209.124.183]):2023/01/30(月) 15:40:59.42 ID:GltQ//6W0.net
ルナカジュやってもええんやで
理不尽な命中や必殺に悩まされる事も無い

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-6dB/ [49.98.65.140]):2023/01/30(月) 15:41:30.62 ID:s8hYDO6td.net
>>596
>>606
ありがとう
リュールにカムイ付けてユナカにはリン付けてみる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-JN6P [36.11.228.71]):2023/01/30(月) 15:41:35.25 ID:JqsCz/v0M.net
>>657
ソドマスラピスに付けたいマルスがラストまで返ってこないからうんこ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77aa-S+s3 [14.13.21.32]):2023/01/30(月) 15:41:36.26 ID:FwilKz4b0.net
リンの流星群じゃ厄介な杖持ちすらワンキル出来ないのはスタルークに付けてるのが悪いのかな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5619-QxT8 [217.178.28.143]):2023/01/30(月) 15:42:21.03 ID:sBVnjSjU0.net
>>637
まあね
それがちゃんとウケてるから実際それを批判されて憤慨するような人も出てくるわけだし

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb9-+rQD [60.113.178.76]):2023/01/30(月) 15:42:30.18 ID:rrxzLCOH0.net
>>658
持ってるデータが間違ってたわ、修正しとくわ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-7CMG [126.47.107.79]):2023/01/30(月) 15:42:37.06 ID:vaynlq1i0.net
約束の指輪取る章ハードで難しすぎたんだけどルナの人どうやったん?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77aa-UUEA [14.13.177.97]):2023/01/30(月) 15:42:37.80 ID:df52+uaX0.net
ルナカジュとハークラだとどっちが難しい?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-lblt [106.146.68.98 [上級国民]]):2023/01/30(月) 15:42:38.43 ID:5lLPPt2ba.net
ソドマスラピスは回避盾としてはかなり使えた

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-88GI [126.211.114.49]):2023/01/30(月) 15:42:50.26 ID:P5eRQEnDr.net
エンゲージ技で紋章士の台詞言うの良いよね
キャラによっては笑える組み合わせになっちゃうかもしれないけど

>>636
まあランダム成長である限り安定なんて無いと思ってる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97bf-MG55 [180.200.250.82]):2023/01/30(月) 15:43:06.06 ID:Yp30YFvR0.net
まだハードクリアしてないのに怖いもの見たさにルナのオルテンシアちゃん初登場の橋まできたけどボスが軒並み堅くて強いなそして魔力上がらないのにセリカのおかげでセリーヌちゃんが活躍しすぎる

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-utdV [49.98.16.108]):2023/01/30(月) 15:43:07.83 ID:YWZiHtlmd.net
>>656
ミスティラは使ってたけどちょっと強み分からなかったな
中途半端だった

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-5T4A [126.55.71.109]):2023/01/30(月) 15:43:21.38 ID:1s4uUWWK0.net
>>666
いくら復活するっていっても手数が残ってないとボスとかきついからルナカジュのが難しいんじゃないかな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9374-ev0v [106.160.85.216]):2023/01/30(月) 15:44:02.84 ID:6RkBJMup0.net
リンの残像ってHP以外本体のステ参照なのか回避キャラなら避けて反撃で削るしルイだとダメージ通らないんだよな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb9-5T4A [60.96.137.95]):2023/01/30(月) 15:44:07.43 ID:rFg10kG00.net
>>564
そういうの気にする人はノマカジュでやればいいだけの話じゃね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-6dB/ [49.98.65.140]):2023/01/30(月) 15:44:09.72 ID:s8hYDO6td.net
>>577
見てる攻略サイトだとカムイはSでベレトとアイクはA
Sはカムイ以外はチキ、シグルド、マルスだっけ
ロイと級長がCだったな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/30(月) 15:44:30.22 ID:1pyKaQiZr.net
>>661
たしかに、な

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/30(月) 15:44:49.79 ID:An3n79WI0.net
金と素材使ってコスチューム買って着せ替えしてんのにイベントどころか支援会話ですら見た目変わらないじゃねーか

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/30(月) 15:45:08.05 ID:XM2cmB9t0.net
遭遇戦の難易度自体はどの難易度でもあんまり変わらないというか
ノーマルから既に物量の全軍突撃AIでかつこっちのレベルよりちょっと高いぐらいに調整されてる
ただ遭遇戦解禁前にどれだけ育てやすいかの差が出てくる

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/30(月) 15:45:29.80 ID:b9IdFKm6d.net
>>598
マイユニに関してはドラクエアトラスゲーみたいに選択肢に留めて喋らせない方が無難だと思うが
元々はプレイヤーの分身なんだから烈火のマークみたいな方式でいいんだよ
元来のFEの主人公は王侯貴族の子息(蒼炎以外)が大半で名前も固定だったわけで
あくまで主役を補佐したり掘り下げたりする立ち位置がベストだと思う

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/30(月) 15:45:45.48 ID:1pyKaQiZr.net
>>666
稼ぎプレイ出来ない時点でどう考えてもルナカジュのがムズい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/30(月) 15:46:18.36 ID:w0I/BGp40.net
ルナクラクリア
25章と26章だけ別ゲームだな
明日からまたルナクラやるか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/30(月) 15:46:49.86 ID:GltQ//6W0.net
>>679
ルナでも稼ぎができないわけじゃないけどな…
それでもルナカジュの方が難しいと思うけど

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/30(月) 15:47:32.54 ID:Lla/Ylra0.net
遭遇戦も所詮はステだけの雑兵だからルナだろうがカムイが手に入れば美味しく頂ける

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/30(月) 15:47:34.36 ID:dqbO0tt00.net
指輪格付け、カムイだけはあらゆる指輪を置き去りにしてゴッドティアーだわ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/30(月) 15:47:44.94 ID:rFg10kG00.net
>>659
そもそも初見で縛ってるのでもなければ
巻き戻し10回もあるしクラシックでも普通にいけると思うけどね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/30(月) 15:47:53.10 ID:GhJoThJ/0.net
DLC追加って1ヶ月後ぐらい?
紋章士増えるの楽しみすぎるわ

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200