2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロマンシングサガ-ミンストレルソング 509曲目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f51-eL6h):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時に以上のコマンドを本文一番上から3つ並べて3行になるように書き込んでください

『神は人を創り、人は物語を作る。』

スクウェア・エニックスより発売中
原作 PlayStation2 DVD-ROM:2005/04/21発売
廉価版:2006/05/11発売 定価2,940円(税込)
ゲームアーカイブス:2015/04/15配信開始 1,111円+税
Remastered:2022/12/1配信開始 PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam/iOS/Android 5,830円(税込)/5,380円(税込)

Director:河津秋敏
ArtDirector:直良有祐
ImageIllustration:小林智美
BattleDirector:高井浩
MusicComposer:伊藤賢治
ThemeSong:山崎まさよし

■公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/archive/romasaga_ms/
■Remastered公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_minstrelsong/

■関連サイト
・サガシリーズスレッドまとめ
https://www26.atwiki.jp/saga2ch/
・外部攻略サイト
http://romasaga.minstrel-song.net/

次スレは>>980あたりで

■前スレ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 508曲目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1665074330/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fe-72Rk):2022/10/26(水) 00:15:54.51 ID:Pz2ou3NJ0.net
>>662
https://bookwalker.jp/de220b2b47-7e83-4d4e-b32b-4106e7338f47/

※この商品はPCモニター、タブレットなど大きいディスプレイでの閲覧を推奨しています。※
アルティマニアだからできる圧倒的情報量!マルディアスの英雄となる冒険者たちへ送る、絶対・必携・究極の『ロマンシング サガ-ミンストレルソング-』最終解析書!
※本コンテンツは2005年7月15日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。
本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、一部を除き紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。
何卒ご了承ください。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-+0o3):2022/10/26(水) 00:20:10.63 ID:smEz/Ydca.net
紙の方が見やすいんだけどなぁ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee66-xyzO):2022/10/26(水) 00:33:45.98 ID:IetunJLa0.net
>>666
うおおおおぉッ!!

サガフロの解体真書電子版はリマスター要素も追加されてるのけ?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-+QVd):2022/10/26(水) 00:45:39.87 ID:p5XDKdLzM.net
>>666の内容からするとリマスター要素は含まれてないと考えるのが妥当でしょ
つか、発売1ヶ月も前にリマスター要素のネタバレする訳ないだろ、普通に考えて
何でこのタイミングで旧版のアルティマニアの電子化なのか良く分からんね
リマスター版発売してからアルティマニアにリマスター版要素追記したの出せば良いのに

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee66-xyzO):2022/10/26(水) 00:47:00.74 ID:IetunJLa0.net
リマスター追加版も別途出たりしてな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1168-72Rk):2022/10/26(水) 05:57:15.90 ID:vaAeOCqn0.net
逆にリマスター発売で話題がホットな今じゃないともう出せんだろうし、旧版保存と実利を兼ねた判断でしょ
リマスター自体が海外は大体25ドルなのに対して日本だけ5000円越えのおま値販売だし、取れるところから取ったろっていう

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e174-3NbK):2022/10/26(水) 07:18:53.31 ID:NK7jyXlz0.net
回収すンだよ!!

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6289-E8p4):2022/10/26(水) 11:37:40.65 ID:hGZSrfpJ0.net
カウカウファイナンスですか?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1f6-EOmP):2022/10/26(水) 11:52:33.02 ID:59JQMQj50.net
搾れるだけ搾り取れ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-7ERE):2022/10/26(水) 13:35:15.77 ID:9ecLgU1td.net
リマスターでアルドラの新しいイベント追加て
キャプテンホークの声どうすんだろう
主人公は声無しの傍観者ポジなのかな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-Koh0):2022/10/26(水) 13:38:17.15 ID:SOQYkHjfa.net
ほぼその形式でやるやろな
既存のボイスで済む分だけ相槌打つ感じやろ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK19-g+qh):2022/10/26(水) 14:03:55.11 ID:51JjHNeEK.net
ポプテピピックで声真似してた人はどうだろう
一瞬本人かと思ったくらい似てたんだけど

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d4-80Lh):2022/10/26(水) 14:23:58.88 ID:BUuk7OsN0.net
>>675
PS2版でカットしたイベントも多いらしいし既に音声は収録済みならアーカイブから追加するのかもね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-nENm):2022/10/26(水) 14:31:09.72 ID:LWHZNQavd.net
MAD形式で繋いで喋らせよう

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d4-80Lh):2022/10/26(水) 14:38:37.11 ID:BUuk7OsN0.net
ダースベイダーの声をやってたジェームズ・アールは引退で
ダースベイダーの声の権利をスタジオに渡して今後はAI音声で精製される
過去作品のジェームズ・アールの声をAI学習させて演技をさせる

石塚さん遺族と契約してAI音声とかでもアリなんだけどな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-llFL):2022/10/26(水) 15:04:59.04 ID:83zeukyar.net
不滅の貴方へ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82ab-e3I1):2022/10/26(水) 15:52:44.59 ID:I/ghEskO0.net
>>680
ダースベーダークラスじゃないとコストがペイできんってことでしょうな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6289-E8p4):2022/10/26(水) 18:32:32.45 ID:hGZSrfpJ0.net
>>679
殿下ロイドでお腹いっぱい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89aa-w3aL):2022/10/26(水) 22:00:22.85 ID:u0sQ7WK60.net
倉庫1000個 非売品は預けるとして、人数分の5個ずつ預けておくと200種類までか
武器の場合は装備可能数を考えて人数分*4で20個ずつ預けたくなるところだけど
非売品だからってアンティークダガー20本あっても無駄か…
何をコレクションするか楽しみだわ

そしてキットンソックスを周回数分コレクションする狂人が現れる気がする

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39b9-llFL):2022/10/26(水) 23:14:48.26 ID:jhJkHbR/0.net
シスコンもこれにはニッコリ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee66-xyzO):2022/10/26(水) 23:16:42.15 ID:IetunJLa0.net
レジェンドオブマナの電子版アルティマニア買ったけど、紙のに収録されていたインタビューが載ってなかった
ミンサガの電子版もカットされるのかな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-PgOu):2022/10/26(水) 23:57:55.62 ID:ziJn9QOba.net
少年時代に勝てなかった真サルに復讐する機会が来たってマジ?
わたし の ただ 一度の はいぼく!
スクエアの卑劣な罠だったことを証明しなきゃ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eef6-w3aL):2022/10/27(木) 00:04:45.18 ID:qFOL6azD0.net
もうあと1か月ちょいか
時間経つの早いな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-8mYj):2022/10/27(木) 00:47:03.57 ID:zpskbeVHa.net
姉のキットンソックスっていつも即売ってるけどあれって性能良かったっけ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21b9-h73n):2022/10/27(木) 00:50:37.58 ID:6MDOZnAw0.net
>>687
狂人にしては随分と普通な恨み言を言うものだな
狂人であるならもっと気が狂うような思想で魅了して欲しいものだ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd02-GoY8):2022/10/27(木) 01:16:16.00 ID:nqADC3p9d.net
>>689
装着用、鑑賞用、嗅ぐ用とか用途なんていくらでもあるだろう

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-tWVc):2022/10/27(木) 01:55:43.39 ID:rGCuBpT5a.net
>>684
1000個預けられれば余裕と思っていたけど、ロマサガ2みたいに同一アイテム99×1000じゃないから変に集め始めると簡単に埋まりそう
トロフィーは「倉庫の片付けくらいしなさいよ」

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b9-80Lh):2022/10/27(木) 02:12:14.48 ID:NtdoDfQ/0.net
他国がほぼ半額以下で、Steamからも適正価格は2,800円だぞって言われてるのかなしい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd02-sArn):2022/10/27(木) 02:58:22.26 ID:YDv0hCRHd.net
確かに2006年に買って新猿倒すために2012年くらいまでプレイして本体壊れたからリセット
ps3にて2014年くらいにアーカイブ買い現在まで4周くらいして疲れて辞めたから
まだ真猿倒したことないわ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeda-TfLj):2022/10/27(木) 03:03:23.92 ID:BSg05R6+0.net
>>693
GMGのXPオファーで20%オフの19.99ドル
ほぼ適正価格だぞ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-8mYj):2022/10/27(木) 05:04:11.37 ID:fTUmj6EZa.net
>>691
そういう意味じゃないんだけど納得した
ありがとう

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19e-80Lh):2022/10/27(木) 09:15:18.19 ID:NRV5Yrcc0.net
>>696
あれスタン無効ついてた気がしたけど

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d4-80Lh):2022/10/27(木) 09:39:35.60 ID:aXzV480G0.net
>>687
なおリマスターでは更に強いボスが十数体追加されてるもよう
スクエニ辞めた小泉が今作裏ボスのために監修してイトケンの新曲も追加されとる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6ab-kHnk):2022/10/27(木) 10:00:37.01 ID:cY6AjLGF0.net
>>698
マジでリマスターってレベルじゃねえぞ。だな。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdea-80Lh):2022/10/27(木) 10:08:09.17 ID:ht3Ew/Ur0.net
>>693
人の価値はそれぞれ
俺にとっては1万でも即予約してたよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-kJGX):2022/10/27(木) 10:20:24.86 ID:J3GiInTya.net
GMGで3000円で買えたわ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d32-ZJcO):2022/10/27(木) 10:27:26.39 ID:RFq988Ta0.net
当時やってた人はいい年で社会人なんだから
5,000円くらいケチるなよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6511-80Lh):2022/10/27(木) 10:37:55.66 ID:bdYdhWWJ0.net
4Kにも対応はしてるんだね
グラボの性能持て余す人はオススメ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-LPaw):2022/10/27(木) 10:39:43.37 ID:MhBmeYNMa.net
1万円でも即買いって人はちゃんと豪華版買ってんの?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdea-80Lh):2022/10/27(木) 10:47:38.57 ID:ht3Ew/Ur0.net
>>704
何それ?ポーチとか付いてるやつだっけ?
steamで予約済だけど存在を知らない

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-LPaw):2022/10/27(木) 10:49:14.95 ID:bzOZVKeWa.net
>>705
https://store.jp.square-enix.com/sp/saga_minstrelsong/index.html

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-xyzO):2022/10/27(木) 10:54:00.42 ID:6/e2DedGd.net
クロスクレイモアの入手方法ってどうなるんだろ?
実装されたはいいけど宝箱で確率低すぎるのは嫌だな
実装されてる北米版だとどうなの?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdea-80Lh):2022/10/27(木) 10:55:43.30 ID:ht3Ew/Ur0.net
>>706
サントラ以外置き場に困るし、サントラは後日販売予定だからいらない・・・

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-llFL):2022/10/27(木) 12:09:52.31 ID:2b+n0e8Ar.net
ぶっちゃけ5万円でもコスパはいいほうだ
ミンサガならそれぐらい遊び倒せるから
逆にフルプライスの最新作でコスパに見合うものなんてここ数年で数本ぐらいしか見かけてない始末だ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d4-80Lh):2022/10/27(木) 12:11:56.15 ID:aXzV480G0.net
ミンサガはPS2にHDD付けてたから快適だったので
PS4が出た後もブラウン管テレビ残してPS2でプレイしてたな
まあPS4買ってからPS3本体買ったからだけど…

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK19-g+qh):2022/10/27(木) 12:38:27.76 ID:0jvV23ZTK.net
特典は欲しくない訳じゃないけど使えないタイプだから結局置いておくだけに
ラストエリクサー症候群ってやつよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d4-80Lh):2022/10/27(木) 12:47:54.16 ID:aXzV480G0.net
限定版って買っても実際使ったり見ることもあんまり無いんだよ
アンサガの限定版を発売日にほぼ定価買って
1ヵ月程度で限定版が値下がりして買った店で通常版より安い980円で投げ売りされてるのみて泣いた
あれから限定版はよっぽどじゃないと買わなくなったな…

店舗だと限定版は場所を取るので売れ残りは通常版より安くなるケースが当時結構あった

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-xyzO):2022/10/27(木) 12:52:43.92 ID:6/e2DedGd.net
どうせならアイテムが手に入るコードとか付ければ良いのにな
アイスソードとか

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d4-80Lh):2022/10/27(木) 12:55:27.08 ID:aXzV480G0.net
アイスソードの氷作れるのは欲しいけどね
あれでグラスにウィスキー入れてアイスソードで混ぜながら飲みたいw

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02e2-j9u/):2022/10/27(木) 13:17:42.80 ID:f1J7tZML0.net
実際何円に値するほど遊び倒したかって言われたら数十万相当だろうけど
配信移植は安くなる傾向を考えると価格設定としては強気なほうかも
サガフロリマスターが高い高い言われてたときは「えっどこが?」と思ったけど
ライブアライブリメイクは自分もクリアしてから「このボリュームでこの価格かあ」と思っちゃったし

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-gWM7):2022/10/27(木) 13:22:01.70 ID:5J32ufyha.net
強気がどうのじゃなくて相場の話だからな
いつからそうなったのかは知らんが日本だけ異常に高い

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02e2-j9u/):2022/10/27(木) 13:23:43.00 ID:f1J7tZML0.net
ガチャゲーのクソみたいなデータに一回300円とかぼったくってるのをコンシューマに還元してくれ~

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d4-80Lh):2022/10/27(木) 13:30:58.39 ID:aXzV480G0.net
>>716
コーエーやバンナムやアトラス(ヴァニラウェア)とかが日本の割高で言ってたのだと
開発費は高くなくとも販売予想とペイできる価格を計算して定価価格を決めてて国内売り上げを重視してる
海外販売は為替や現地法人や契約パブリッシャーの兼ね合いもあるから価格が全然違ってくる

CoDやGTAとか海外大作と比べると圧倒的に開発費は低いけど売れる本数が限られるから定価が高くなる原理
FFやドラクエ並みに売れたら販売定価安くできるけど実際はそんなで売れないから…的な話だった

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-Bq7Q):2022/10/27(木) 13:36:29.17 ID:FsCAmj+xM.net
データ以外のコレクションを持つと家が雑然としてしまってあかん

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-/bqZ):2022/10/27(木) 13:39:28.51 ID:ig5/bUcLd.net
まあなんとでもなるけど
JPは高く設定したからと言う事

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-xyzO):2022/10/27(木) 15:00:16.15 ID:6/e2DedGd.net
>>715
次に繋げるための御布施の効果もあるから・・・
聖剣LOMも買ったよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-llFL):2022/10/27(木) 15:09:45.86 ID:2b+n0e8Ar.net
傑作インディーソフト遊ぶとコスパ評価ができなくなるよな
最近だとヴァンパイアサバイバーズ素晴らしかった

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02e2-j9u/):2022/10/27(木) 15:20:30.32 ID:f1J7tZML0.net
インディーのセール中ゲーム…1000円以下で数千時間遊べるものも
ガチャゲーのハズレ・カブリカード…300~500円、即廃棄、天井まで数万円~青天井

これを同じ「ゲーム」でくくるのはもう無理よなあ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8151-nENm):2022/10/27(木) 15:29:58.98 ID:kiXh0BOY0.net
ヴァンサバは最初面白いけど結局底浅いしミンサガほどやりこめるゲームじゃなかった
やりこみコスパで言ったらメトヴァのラビリビなんかは素晴らしいゲームだけどアクションだから土俵が違うしな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-e3I1):2022/10/27(木) 16:17:49.86 ID:OFujI1YrM.net
その国ごとに平均年収違うからそこで価格決定するのは分かるが
平均年収が倍近いアメリカより高く売る
なんて商売いつまでもやってると愛想尽かされる気はする

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d4-80Lh):2022/10/27(木) 16:19:17.92 ID:aXzV480G0.net
>>725
そうじゃなくて、その国で売れる本数予測から逆算で利益出る定価を決める

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-e3I1):2022/10/27(木) 16:32:33.72 ID:nSM6BlwIM.net
>>726
理屈は説明されんでも分かっとるよ
でもそれって企業側の都合じゃん?
海外での価格って容易に分かるんだからいつまでもそれじゃ愛想尽かされると言ってる
話が噛み合ってない

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 218c-bp1r):2022/10/27(木) 16:43:46.47 ID:1O2z4khQ0.net
セールするの前提の価格なんだよな
発売日は信者がお布施でかってくれると

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d4-80Lh):2022/10/27(木) 16:52:26.81 ID:aXzV480G0.net
>>727
企業は儲かってナンボだし赤字じゃゲーム自体出さないじゃん
日本企業は国内の売り上げて最低ペイしたいから価格が高くなる
海外ゲームのローカライズは費用やフォントライセンスに開発元への支払いを差し引いて利益出すから高くなる

嫌ならセール待ちで買うしかないんじゃない?
日本市場って中途半端に市場規模が大きいから余計に歪

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-QvaC):2022/10/27(木) 17:07:42.45 ID:hDVYgcP1d.net
>>722
あれはまあすぐ飽きるけど予算を3000円くらいにまで上げるとこのゲームのコスパとかハナクソレベルのゲームがゴロゴロしてるからな
ロマサガとか好きならリムワールドとかオススメしたい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-/bqZ):2022/10/27(木) 17:13:33.64 ID:ig5/bUcLd.net
>>722
アレやってると虚無ってるよな延々とやれる
最近だとティメシアが面白かった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-e3I1):2022/10/27(木) 17:19:58.98 ID:oCEie7p4M.net
>>728
そうそう
スクエニはどうせ半額になるし
って認識になってるのもマイナスな気がする

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdea-80Lh):2022/10/27(木) 17:38:11.36 ID:ht3Ew/Ur0.net
基本無料、数千円課金で幸せになれるゲームも多いしなぁ
Path of Exileのプレイ時間1000時間いきそう

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-+0o3):2022/10/27(木) 17:46:33.39 ID:ChDABVVTa.net
>>686
まじかよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d62-72Rk):2022/10/27(木) 18:18:23.84 ID:2I4jyvVy0.net
さすがにハクスラと比較してコスパ考えると他のゲーム全部ゴミになっちゃうだろ
3000円くらいで一生つぶせるくらいのゲームゴロゴロしてんだから
そこは求めてるものが違うと考えないと

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-+QVd):2022/10/27(木) 18:34:39.78 ID:3xxgMGBHM.net
その価格で何時間遊べるかという意味でコスパって言葉を使ってるなら、オンゲーと比較するのはフェアじゃないなあ
オンゲーってゲーム側で用意されてるコンテンツを全てクリアした後でも一緒にプレイ出来る仲間が居れば年単位でプレイ出来る代物だろう
俺もDiablo2で何万時間プレイしたか覚えてないけど、それとオフゲーのミンサガを比べるのは違うだろと

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d4-80Lh):2022/10/27(木) 18:41:11.50 ID:aXzV480G0.net
「時間=コスパ」ってのは金のない学生時代は思ってたけど
今は「満足度=コスパ」って感じになったな
十三機兵防衛圏を発売日に買って40時間チョイでクリアorトロフィーコンプも出来るけど満足しかなかった
なお1周クリアしたら終わり(DL版だから売る事もないけど)

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-llFL):2022/10/27(木) 18:54:37.99 ID:2b+n0e8Ar.net
短い時間ながら濃厚なものを楽しめるなら、飽きが早くてもいい
むしろ時間にゆとりのない生活送ってる人には魅力的、まである
最近は延命のために味を薄めるようなことやめろ、と嘆くことも少なくない
・・モンハンのお守りガチャとか錬成ガチャとかね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-3NbK):2022/10/27(木) 19:44:18.42 ID:AueO50gGa.net
ガチャで数多のハズレを引かせて儲けようってのが商売としては不健全

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-QhKN):2022/10/27(木) 19:58:09.38 ID:MjHZFGVPa.net
歳をとるごとに、いいゲームと感じる要素が
スタッフの熱量>ゲームの完成度
になってきた

これが好きなんだ!てのが伝わってくると楽しい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1168-72Rk):2022/10/27(木) 19:59:36.52 ID:iN2CTkK00.net
海外とPC版購入者は定価25ドルで買えるからいいじゃん。円安は痛いが流石に25ドルならミンサガは適正か良心的な方だ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1a8-2QEK):2022/10/27(木) 20:01:20.89 ID:JJLnTKcW0.net
熱量あろうが完成度低い時点で論外です

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818c-w3aL):2022/10/27(木) 20:01:50.65 ID:5n59IJFu0.net
ミンサガ未プレイだけど
つべで動画漁ってたらたまにカーチャンの動画が引っかかるんだけど
あのカーチャンって何モン?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdea-+QVd):2022/10/27(木) 20:02:44.07 ID:J8QZZMzd0.net
>>740
その辺は大丈夫そうだな
サガフロリマスターの時もこの作品が好きなんです!ってスタッフが制作に関わってたからな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ab-TfLj):2022/10/27(木) 20:03:02.08 ID:ftd7+V3J0.net
カーチャンはちょっと欲深いだけの普通のカーチャンだよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21b9-Bq7Q):2022/10/27(木) 20:03:21.51 ID:CzRZtKcE0.net
PS+のエクストラ以上に入れば月1000以下で名作ゲームがいくらでも楽しめる
コスパ強い
けどそういうことじゃないから俺はミンサガリマスターを買うぜ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-Hrkw):2022/10/27(木) 20:09:36.96 ID:+D2WAjjVa.net
4枚組のサントラCDと攻略本保管してて良かった
電子書籍よりもやっぱり紙派だな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-QhKN):2022/10/27(木) 20:12:29.11 ID:MjHZFGVPa.net
>>744
そうだな
サガフロはほんとに「わかってるね!」って感じだった

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2293-HcbF):2022/10/27(木) 20:27:19.18 ID:s4k+r8H80.net
リマスタースタッフがサガフロ2とアンサガあんまり好きじゃなかったらどうしよう
「好きなんです!」という思いがなかったら露骨に出来が悪くなったりするのかな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeda-TfLj):2022/10/27(木) 20:32:22.62 ID:BSg05R6+0.net
>>741
今なら20ドルで買えるぞ
https://i.imgur.com/KUCYNve.jpg

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 822f-iJIx):2022/10/27(木) 21:26:28.91 ID:2hHGnhFq0.net
>>749
サガフロ2は死ぬ程好きか嫌いかに別れるゲームだけど好きなやつはめちゃくちゃ好きだからサガ好きなやつは大丈夫だろ
システムも改善する所しかないからやり甲斐を感じるやつも多いし期待できる
アンサガはもう諦めろ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-Koh0):2022/10/27(木) 21:30:17.41 ID:9AySGFNwa.net
まるでアンサガを死ぬほど好きなやつはいないかのような…😡

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21b9-Bq7Q):2022/10/27(木) 21:58:04.96 ID:vCafB6F70.net
>>742
作り手の熱量がある時点でその作品の完成度は低くならないと思う
その「完成」の形が客の求める形になるかどうかは別として

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-L5Oy):2022/10/27(木) 22:00:29.63 ID:1w3jafaqa.net
アンサガ面白いんだけどなぁ
味がするまでに顎がボロボロになるスルメゲーってだけで

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39b9-llFL):2022/10/27(木) 22:15:25.15 ID:Bl9SW+iB0.net
ノーガードの攻撃力全振りみたいな荒いゲームのこと指してるのならわからなくもない
斬新なこといっぱいやってて、それゆえにデバッグが難しくて不十分なゲームとか


そうだよロマサガのことだよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e174-3NbK):2022/10/27(木) 23:52:27.65 ID:Nfga/26j0.net
無印は黒歴史扱いなんやろか

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fe-iGbM):2022/10/28(金) 02:12:04.71 ID:2eHL9ptz0.net
かあちゃんイベント何が面白いってかあちゃんの伏線が一切無い事だよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2a2-QvaC):2022/10/28(金) 04:25:10.90 ID:doPC5BKh0.net
あそこまで業深いかぁちゃんもめずらしい

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-8mYj):2022/10/28(金) 06:54:08.18 ID:1T/w1EFra.net
あれウコム神殿に売られてたらどうなってたんだろうな。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39b9-UOaL):2022/10/28(金) 07:39:34.84 ID:m9VzGDTT0.net
テオドールは今回も一時加入のみか、後半にムービーとかで登場するからサルーインまで連れていったらワケわからなくなるから仕方ないのかな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-xcx3):2022/10/28(金) 09:00:25.57 ID:K68YKLQUa.net
ミンサガスレで話題に登りやすいおばさん
かあちゃん
エスタミル地下のおばさん
ツフ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-JAKf):2022/10/28(金) 09:30:48.93 ID:nkdr5QKEd.net
フラーマをお姉さん扱いとはジェントルマンだな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ab-TfLj):2022/10/28(金) 09:56:54.39 ID:mkwOHjki0.net
>>761
やるよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-llFL):2022/10/28(金) 10:05:29.92 ID:UczwuHibr.net
ババーバラさんゆるされた

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-xyzO):2022/10/28(金) 12:14:39.23 ID:gqxo6n+Yd.net
>>749
企業は利益も計算しないとGOサイン出ないからなぁ・・・
ゲームメーカーそれもRPGの大手に自ら就職するクリエイター達ならパンピーと違ってサガフロ2やアンサガも好き嫌いせずプレイしているのでは?
その上で良いところ・悪いところを各々評価してるだろ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMe6-kHnk):2022/10/28(金) 12:17:27.45 ID:5Lr+T7/OM.net
>>764
バーバラさんじゅっさい

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200