2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS5/PC】BABYLON´S FALL バビロンズフォール part15

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 00:35:59.51 ID:ebhNZUIr0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スクウェア・エニックスとプラチナゲームズによるオンライン専用アクションRPG

発売日
3/3(DL版特典のアーリーアクセスは2/28からプレイ可能)

Twitter
https://twitter.com/BabylonsFall_JP
公式サイト
https://www.babylonsfall.com/

・次スレは>>950が立ててください

前スレ
【PS4/PS5/PC】BABYLON´S FALL バビロンズフォール part13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1649762746/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【PS4/PS5/PC】BABYLON´S FALL バビロンズフォール part14
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1651102972/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-7W3u [1.75.0.179]):2022/06/22(水) 04:42:08 ID:V2TlhlZdd.net
単純に火属性はアクセやら防具やらで火力バフ出来るから強いんよ
ファラオバンダルとガルー装備で火属性攻撃力+LV10まで行けるよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b32d-KtZt [202.213.135.189]):2022/06/22(水) 06:23:35 ID:spZ6vKC20.net
>>685
斧はチョッパー一筋で愛用しているよ
火斧でより良い物があれば乗り換えたいけどあるかな?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-OiyI [106.132.229.214]):2022/06/22(水) 09:03:49 ID:0eHZ77vDa.net
サ終の予感がプンプンする

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-09AO [126.35.121.234]):2022/06/22(水) 09:14:37 ID:HhWdqT6Xp.net
サ終言いたいだけの奴いてウケるw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-7W3u [1.75.0.179]):2022/06/22(水) 09:34:51 ID:V2TlhlZdd.net
>>688
フレイムチョッパーは溜め短マイナス1がキツくない?
ウィッカーのが強いと思う

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 09:48:24.84 ID:spZ6vKC20.net
>>691
ありがとうございます
試してみます

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 10:39:08.26 ID:OhFIufOP0.net
また無職が酒呑んでバビってハゲ散らかしてるのか

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 10:39:44.54 ID:rLNqtyF30.net
武器バランスひどいって言ってもここまで性能格差があるオンゲは初めて見た
原則ナーフはしないってポリシーで強武器をそのままにするなら、せめて弱武器をさらに弱くしてる要素は直そうよ
ソードのストロング打ち上げはやめて差し上げろ
打ち上げコンボ残すとしてもどちらかというとそれってテクニカルな戦い方だろう

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 11:44:55.54 ID:Hxxh4KNEp.net
弓斧溜め撃ちの草刈りには、どう足掻いてもかなわんな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 11:48:44.87 ID:yag90Eqqa.net
>>690シュババババwww

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 12:44:01.92 ID:V2TlhlZdd.net
>>694
その打ち上げに助けられてる人もおるんすわ
序盤とか助かってたでしょ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 12:48:34.04 ID:US1Uw9KAM.net
弓斧溜め撃ちはガンだよな。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 16:30:11.37 ID:bg9nukdf0.net
自傷被ダメビルドのおかげでようやく気持ち良く斧使える環境になったよね
ぶっちゃけ強すぎるけどナーフはしないでほしい
ワンパンで雑魚消し飛ばすのが楽しいんじゃ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 17:54:52.43 ID:V2TlhlZdd.net
クラフトでは作れない各マップのガントレットでしか落ちない固有装備あるよね?
インファマスよりもそっちの情報のが気になる
wiki作ってくれるなら凄いありがたいんだけど

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 18:16:19.40 ID:jJAkJHQE0.net
wikiはあるから編集したらどうだ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7774-sER5 [14.101.105.132]):2022/06/22(水) 22:29:38 ID:JzCj9nOj0.net
あのさ、武器のマリスのシリーズが、どう見ても自分にはロッドにしか見えないのだが、なぜこれがソードにカテゴライズされているんだ?
開発のミス?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-xFla [153.242.44.8]):2022/06/22(水) 23:09:30 ID:rZMZMRkp0.net
Wikiあるのかも知れんけど新しく作るわ
お前ら編集してくれる?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 00:03:33.71 ID:wKJjSkHX0.net
アサグシリーズの手と脚にこっそりHP50%以上溜め短縮3付いてるのおいしいな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d270-OiyI [59.140.198.111]):2022/06/23(木) 03:14:44 ID:IEA2N/TF0.net
画質酷すぎだろこのゲー無

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d28c-2kmA [125.202.170.71]):2022/06/23(木) 03:18:14 ID:NBGISQs+0.net
でも改善されてるんだぜ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 06:48:18.11 ID:gFJTBe9f0.net
毎日なんとかクイックデイリー消化できてるけど誰かを利用してクリアしてるかのようなこの状況本当に早くなんとかしてくれや…


708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d28c-2kmA [125.202.170.71]):2022/06/23(木) 08:18:30 ID:NBGISQs+0.net
改善されないから慣れてください

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5619-oAgk [217.178.137.71]):2022/06/23(木) 09:45:56 ID:pZp9EffI0.net
>>697
ディスコにこんなのが湧いてたら害でしかないな
開発が見てない5chで良かったわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5619-oAgk [217.178.137.71]):2022/06/23(木) 09:45:58 ID:pZp9EffI0.net
>>697
ディスコにこんなのが湧いてたら害でしかないな
開発が見てない5chで良かったわ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-dxN4 [126.233.241.137]):2022/06/23(木) 10:20:08 ID:WlSpaEKOp.net
テクニカルモードって一体何のためにあるの?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-qVQi [60.45.218.223]):2022/06/23(木) 11:07:47 ID:Wtsk3ZDhM.net
ワンパンの何が面白いのか分からん。これだからゆとりは、、、。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 11:26:29.87 ID:3yBgDBIFd.net
>>712
ワンパンマンの気持ちがわかった希ガス

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 12:03:28.89 ID:0peiM0Tt0.net
またワンパン出来なくて悔しがってるのか

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 12:46:57.60 ID:zyk/kng3d.net
ハクスラ系のゲームなんて
頑張ってビルド組んだら雑魚敵ワンパン出来て当然でしょ
そうでもなかったらわざわざ周回して装備集める意味ない

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 14:36:43.00 ID:FMQEDn2Y0.net
仮にdiabloやダクソやブラボ大好きな人々が納得できるようなハクスラ内容になったとしよう

このマップやギミックの品質とストーリー構成、そして画質でやりたいと思う奴おる?
おまけにニーア服で同接500人も行かなかった以上、エロ衣装でブヒれる層にすら期待されてない
そもそもまともなコンテンツ作れるような感性あったら発売後最初のイベントをあんな低クオリティのぼったくりにしないんだわ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-7W3u [49.98.16.38]):2022/06/23(木) 15:07:29 ID:N1K2+8Rwd.net
ディバイン弱すぎ問題
現状強いのってヒッポリュテサバトンくらいじゃないか?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-dxN4 [126.233.241.61]):2022/06/23(木) 15:17:36 ID:sbBjuIwEp.net
まあディバインやインファマスが必須とかにならなくて助かるわ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ElF6 [106.146.53.150]):2022/06/23(木) 15:19:42 ID:fqiyANB8a.net
ハクスラじゃないゲームを併記する意味よ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d612-f2xl [153.197.78.130]):2022/06/23(木) 15:40:24 ID:/981nWhh0.net
死にゲーとハクスラを同じ感じで語る人が多いのですが、
そういう物なの?
他の所での書き込みで、
(俺の中のハクスラは死にゲーだとか言ってた人も居たし・・・)

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-7W3u [126.120.250.39]):2022/06/23(木) 15:59:48 ID:6dOwoLwq0.net
ダクソやブラボも敵倒して強くなるから
一応ハクスラとして定義されるのかも

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-oVF+ [49.104.24.250]):2022/06/23(木) 16:45:29 ID:zyk/kng3d.net
>>720
ディアブロとかだと良い装備手に入れるために
敢えて適正レベルよりも難しいとこに挑戦したりするから
そういうとこだと油断したらすぐ死ぬって意味合いかなあ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 16:48:46.80 ID:VG/zwtyxd.net
下手で死にまくる人にとっちゃハクスラもRPGも死にゲーだろうな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 16:58:56.23 ID:a898Akdqa.net
もしかすると仁王をプレイしたけどソウルシリーズはプレイしてない奴が想像でハクスラだと思い込んだか

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 17:14:21.91 ID:wKJjSkHX0.net
やっとスカーミッシュ制覇出来たわ
あれ、ここ前にやったよねこのボスさっき倒したよねってコースだらけで、ヤケクソ感が半端なかった

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 17:41:57.27 ID:8dUdX/0O0.net
死にゲー全くダメだけどハクスラ大好物な俺ガイル
仁王2には興味があるけど、一週目は死にゲーと言われて躊躇してる

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 17:44:33.99 ID:wKJjSkHX0.net
ソウル系やった事ないなら、仁王1からやるのをお勧めする
多分先に2やるとまず投げるw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 17:52:18.51 ID:f7QCzwH1d.net
仁王は厳選がマゾすぎてたぶん投げるよw
このクソゲーに慣れてしまったゆとり世代ではたぶん無理

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 18:02:50.68 ID:FMQEDn2Y0.net
ハクスラの意味もわからんのか

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 18:29:00.51 ID:dXc6Uvwda.net
語源の話ではなく現在の話なら「ハクスラ=トレハン要素のあるゲーム」だろうな
語源どおり「戦闘のみに終始するゲーム」をハクスラだと言いたいならカラテカもニドヘグも北斗の拳もハクスラだぞ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 18:42:49.53 ID:fukt6yPT0.net
まあ普通はハクスラ=ディアブロライクだろな
個人的にはwiz系統も含んで欲しいが、ジャンル的に死に絶えそうで悲しい

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 18:48:28.58 ID:FMQEDn2Y0.net
>>730
自分はこのバビロンのスレで初めて聞いたな。何処の現代の話かは興味のある所だけど…
だが、その論拠で言うなら自分挙げたダクソやブラボもトレハン要素あるし結局問題無い気がするんだけど、そこんとこどういう判定になるんだ?
まさか特定のドロップ形式かつランダムエンチャがつかないとトレハンではないんだろうか?おじさんに教えてくれないか、少年

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 18:53:46.44 ID:6dOwoLwq0.net
もうハクスラ=トレハンで浸透してしまってるからなw
だから頭の硬い頑固なハクスラ定義おじさんは未だに湧く

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 18:57:49.79 ID:mFCsRkAl0.net
>>732
ダクソはダクソ系、あるいは死にゲーとして確立してるだろ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 18:58:25.07 ID:xEtJwChz0.net
もうハクスラという言葉自体が死語なのかもしれん
厳密に言えばあるんだろうが強い装備をひたすら掘って更新していくって言う認識だろ今は

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 19:10:59.45 ID:325KUpqZ0.net
またハクスラおじさんが発狂してるのか

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 19:14:12.16 ID:8dUdX/0O0.net
>>727
仁王1はフリプでもらったからやったんだけど、死にゲー要素強くてダメだった

>>729
いい加減面倒だからお前の間違いを指摘しておくね

TRPGでまさにディアブロみたいな事してるヤツを揶揄ってハクスラって言ったのが語源だから、敵を倒すだけって解釈してるなら言葉の直訳でしかないよ
あと言葉は常に何を表したいかで意味が決まるから、元々の意味から逸脱した意味が付くのは普通のこと
お前はラジオの説明書にFrequencyって書かれてるのを見てを周波数じゃなく元々の意味の頻度だって主張するの?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 19:21:52.53 ID:6dOwoLwq0.net
ハクスラ定義警察おじさん色んなとこで湧いて喚き散らしてるからほんと迷惑よな
ハクスラもトレハンも変わらんのだからどうでもいいわくだらんw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 19:31:29.65 ID:S3+XVaD+0.net
叩いて斬る!じゃないのか。
トレハンゲーって言ってほしいな。
アクションに期待してしまったので来るところ間違えたわ。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 20:10:47.04 ID:S3+XVaD+0.net
>>713
どう分かったの?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 20:51:22.36 ID:wKJjSkHX0.net
300いって装備はある程度整った
ティアも100超えた
ミッションも全エリア探索済

もう11月?まで月曜にシージやるだけでいいって事でOK?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 21:06:47.60 ID:uNh4Ef0A0.net
7/12に新規エピやクエストその他追加があって
7/19から期間限定イベント開始があるわよ(´・ω・`)

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 21:09:33.69 ID:wKJjSkHX0.net
>>742
来月か〜
楽しみにしときます

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 21:11:54.39 ID:6dOwoLwq0.net
でもなんだかんだで人居るし
目的もなく毎日スカミシージ周回してるんだよな
ちゃんとハクスラ出来る装備追加してくれるだけで化けるのにもったいない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 00:23:25.10 ID:VDHVHq6Ba.net
>>738
間違いを指摘されてるのに開き直る方がおかしいのでは?
ハクスラならデビルメイクライも含まれるがトレハン込なら除外すべきだし・・・まぁそいつがトレハン要素のことを言ってるのかハクスラ本来の意味で使ってるのか文章で大体わかるからいちいちツッコミはしないけど間違ってるのに相手が喚いてるってのは違うだろ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 00:48:56.10 ID:8l/SZXLu0.net
>>745
じゃあ逆にハクスラがやりたいって言われたらデビルメイクライとディアブロを候補に出されても「どっちも思っていたとおりのゲームです!ありがとう!」ってなると思う?
全く類似性ないじゃない
その時点でハクスラ=敵を切り刻むゲームってのはジャンル定義として破綻してるよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 00:59:27.63 ID:Ca3G9pljd.net
>>745
だからその間違いを指摘したところで大衆はハクスラ=トレハンという意味で通ってるんだからお前1人が喚いても意味ないんだよ
お前らが間違ってるオイラ1人が正しい言われても誰も相手にせんでしょ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 01:21:59.81 ID:/aHyTIcC0.net
結局の所、殆どの人が共有出来ているのは語源と慣用句の2種類の使い方があって、そのどちらも明確な共通認識を持てないという事実だけだよね
なら「これはハクスラかもしれない」は通用するけれど「これはハクスラではない」と断言しづらい状況にある事は理解してくれるかな?
そもそも明確に「ハクスラではないゲーム」を探す事のほうが難しいのが現実じゃないかな

自分がDiabloとダクソを同列に並べる事でミスリードを誘ってしまった点については謝罪したい
ただ、バビロンズフォールはそんな間口の広いハクスラ業界でも稀に見る程に深刻な問題だらけだよね。改善するにしてもどんな有名タイトルを真似るのが最善なのかな?と問いたかった訳だ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 01:40:52.20 ID:v3Iy576t0.net
結局このゲーム自体が公式の文言でハクスラ言われちゃってるんだよね
トレハンとは一言も書かれてない
だからハクスラ=こういうゲームだと思われてもしゃーないし業界的にもハクスラ=装備掘るゲームと定義認識されつつある

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 02:42:29.14 ID:m2Mp2Hnm0.net
ダクソとかのトレハン要素のあるゲームを極論でハクスラって言うから語弊が出てきてるだけな気もする
ドラクエやFFでレアドロップ目当てに敵倒しまくる事もあるから
ドラクエFFはハクスラゲーですって言われてもいまいち腑に落ちないし

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 03:00:38.12 ID:8l/SZXLu0.net
語っちゃうことになるので避けてたんだけど

敵を倒したり宝箱を開けて武具を拾う、それを使って更に強い敵のエリアへ行って、の繰り返しってサイクルが面白いのであって
その要素にやっと付いた名前がハクスラなんだよ
それこそ40年前のWiz時代から面白い要素だと思ってたけど、名前が付いたんで探しやすくなったし、供給も意図的にされるようになってきた

だから言葉の意味的に~とか下らない理由で変なノイズ入れて欲しくないんだよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d270-MKW/ [59.143.18.170]):2022/06/24(金) 03:14:30 ID:/aHyTIcC0.net
まぁ個人の主観で語りたい人間と、言葉の定義をしつつ共通認識の元で議論を展開させたい人間とでは水と油なのは確かだね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 08:58:51.60 ID:bKIg5mmXa.net
ハクスラ自体がゲームとして終わってるよな
予算も技術もないけどとりあえず作りたい人達作るイメージ
だこら総じてクソゲーが多い

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 09:58:31.29 ID:aR4r7ZmQd.net
>>752
最初に煽り口調でゲーム叩きしといて
後になって議論がしたかったんですって見苦しすぎるよ
あと議論したいなら公式ディスコード行け

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 10:11:28.25 ID:9M+c3gH2d.net
ここまでゲームの会話無し

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 10:47:52.05 ID:i7yhrADkM.net
最近評判いいみたいだね
配信者が誉めてた

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 10:55:45.69 ID:+Cd8HXbmM.net
じゃあパリィドッジアンドスラッシュゲーとして生まれ変わってもらおう。
どのアクションもすでにあるからバランスうまく取って。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 11:20:05.68 ID:RPZiMrMM0.net
もっと塔に登ってる感のあるダンジョン作ってくれ
仁王の無間獄みたいな感じでもいい

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 12:52:24.54 ID:37fOx+kAd.net
たしかにハクスラの本来の言葉の意味は敵を倒すゲームのことを示してるけど
それをそのままの意味で使ってる人間なんて少ないでしょ
何故かは知らんがハクスラ=装備掘るゲームで浸透してしまってるんだよな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 17:45:14.43 ID:PFtprwD00.net
もうネタバレ気にする時期でもないから聞きたいんだけど
ギャラハーって序盤で脱落した雑魚だよな?
敵対するのはわからんでもないけど、なんであの組織で教祖というかカリスマ扱いなの?
主人公みたいに異常に強いとか特別な能力があるとかじゃないのに敵はなんであいつに命を捧げてたの?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 19:16:50.75 ID:vBTeUBzT0.net
一層ごとに敵がわらわら出てくるようなモード欲しいな
踏破回数で競えるエンドコンテンツみたいなの
バビロンって名前の割に塔を登ってる感じがしねーや

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 19:26:12.31 ID:AKQNtsj30.net
それは誰にもわからん
謎ストーリーだが興味すら沸かん薄い話だからな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 19:27:46.29 ID:DkSO/fF4d.net
ストーリーとか手抜き紙芝居出てきた時点で見る気失せたわ
あんなもん全部飛ばすだろ普通わ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 19:31:07.76 ID:yFQgjuNA0.net
Steamで50%off

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 19:42:56.49 ID:AKQNtsj30.net
もう無料で出しても5分触ってゴミ箱行きだろ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 19:50:31.57 ID:kQT2z6E20.net
カットシーンの音声も付いてたり付いてなかったりで、ほんと予算無いんだろうな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 19:51:40.66 ID:/N1DnyDs0.net
コレクターズエディション買った人かわいそう

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 20:10:32.50 ID:yFQgjuNA0.net
Steamは2時間以内なら返金できるぞ!
なんだこのゴミ!とゴミ箱にぶち込む前に返金リクエストをしよう
返金理由は「つまらなかった」でおk

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 20:30:42.06 ID:8wgo94GV0.net
>>767
オマエw不正解者刺激すなやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あれ程体験版の時点でゴミゲーと念押しして上げた漏れさんの言う事聞かなかった無知wの後悔刺激すなやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b4-VVUE [133.201.212.64]):2022/06/24(金) 22:31:23 ID:jo9M624e0.net
Steamの売上ランキング、ひたすら更新してもバビロン出てこないな・・・

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 02:55:42.50 ID:M8BSpaYK0.net
エンブレム報酬のプラチナとシルバー、
色似過ぎじゃない?
なんか価値下がるわ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 07:46:16.70 ID:/ht2FTcC0.net
磁石集めはガントレット地道に周回するしかない?あとコンク稼ぎはみんなどうしてますか?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 08:55:56.37 ID:xCs4SLvM0.net
磁石集めはブースタ使ってガントレット周回
コンクはキャンペーンとスカミのコンプリート報酬
またはデイリーウィークリーを複数キャラでこなす

コンクブースタ? 知らない子ですね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 09:06:01.54 ID:8kZI2VYKd.net
>>772
つべに上がってるから参考にどうぞ
https://m.youtube.com/watch?v=rFXkJ4ubcWU

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 10:02:46.56 ID:rmJdafBw0.net
ゴミゲー

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 10:36:32.07 ID:ydoVSqQT0.net
PS5パッケ版2000円くらいなんだがそろそろ買いか?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 10:44:54.87 ID:YoIq9nyY0.net
とにかく人口増やしてほしいから無料化してええわ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 10:58:29.88 ID:dW2jeOnwd.net
やめとけ 外食に使ったほうがマシ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 11:02:29.95 ID:2HONLpKsd.net
今度はガットアンカーでゴーストの連射速度上げるグリッチ見つかったみたいだな
弓のジャンプ回避連射もそうだけど直す気あんのかな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 11:38:51.08 ID:XU1/y2Jy0.net
ジャンプ弓もそうだし、今回のゴーストアタックのデュレイキャンセルも、直さないだろうね〜
どちらもプレイヤースキル的な物だし、ボスを10秒とかで倒せるようなバランス壊す物じゃないからな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 12:01:40.77 ID:bxI/NOJla.net
>>772
金策ならデュエルのオーダーまわしがオススメ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 12:28:19.67 ID:2HONLpKsd.net
ガットアンカーのゴーストディレイキャンセル
これ流石にダメだろ...
弓や斧のゴーストがエグい速度で連射出来るようになってるぞ
たぶん修正されるな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 13:01:03.71 ID:5B4HvVFG0.net
>>782
実際にやってみれば分かるけど、今の環境だと全くヤバくないと思う
むしろ、溜め武器に限ってはゴーストアタックの武器種間格差が減ってるまであるよ?
勿論イコールにはならんけど
弓以外の溜め武器には火力アップだし、弓使える人なら今回のは弓と相性悪いの分かるはずだから使わないだろうしね
斧もエグい速度っていうほど?TAする人にはそうかもしれないけど、普通に遊ぶ分には少し速くなったな位だけど?デュエルのボス倒す手数が1手変わるくらいじゃないかな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 13:18:49.06 ID:XU1/y2Jy0.net
同じく試してみたけど、それほど強くないな〜手も疲れるし・・・
連射コントローラーでも無いとメンドクサイ感じだな
ダメージ表示は凄い事になるが、もし修正案件になるとしたら、
3〜4人で同じ事をした祭にゲームが処理落ちするとかあれば、
修正になるかもしれないかな〜ま〜今までの修正対応で考えれば無さそう

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b9-BRps [126.120.250.39]):2022/06/25(土) 13:53:32 ID:YoIq9nyY0.net
いや弓はともかく斧は火力爆上がりだろ
体感だがDPS1.5倍くらいになってる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3daa-fHoI [106.72.49.163]):2022/06/25(土) 15:08:28 ID:XZYp2aAM0.net
まぁダクソのエストキャンセルみたいに使う奴は白い目で見られるだけだろ
グリッチやモバグを広めてこれ以上クソゲー化させないでくれぇw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b9-bTlg [126.31.158.231]):2022/06/25(土) 15:51:02 ID:t67mEOxT0.net
steam版とか同接20人切っているんだろ?PS版はそんなに人いるの?

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200