2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part864

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63aa-TwPX [106.73.14.193]):2022/05/24(火) 08:59:26 ID:nECxkO690.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation4 / PlayStation5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.eldenring.jp/
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com...201906/10177669.html
http://www.famitsu.c...202106/14223605.html
http://jp.ign.com/el...interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part113
https://egg.5ch.net/...cgi/game/1653106841/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング質問スレ Part11
https://pug.5ch.net/.../gamerpg/1653077336/

エルデンリング 対人スレ part13
https://pug.5ch.net/.../gamerpg/1652069035/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part12
https://mevius.5ch.n.../gsaloon/1652183577/

【PS/XB】エルデンリング アイテム移動・交換スレ part11
https://pug.5ch.net/.../gamerpg/1651580145/

エルデンリング キャラクタークリエイションスレ Part3
http://pug.5ch.net/t.../gamerpg/1649648927/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part863
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1653297597/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:37:01.60 ID:QYpfms040.net
>>119
兄貴のようなカッコイイ英雄になりたかった

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:37:09.55 ID:DuiEPbA80.net
>>119
やめろよ!可愛そうだろ!

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:37:46.09 ID:Jy9A4eeZ0.net
ムーノくんは火山館解散するまでに一人も殺れなくておててすべすべだよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:37:57.36 ID:NggMV9Hp0.net
擬態のヴェール使っても本体がはみ出ちゃうんだが相手にもバレてるんだろうか?

https://i.imgur.com/SbwV94C.jpeg
https://i.imgur.com/vwrsCHS.jpeg
https://i.imgur.com/x3dHdxj.jpeg
https://i.imgur.com/xGKzf9B.jpeg

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:38:10.43 ID:nD/6BAWMa.net
>>119
兄のようになりたかった
穢れた道の先に英雄たる道があると唆されたけどそんな事はなくて、人殺しに耐えられずに心が壊れただけ
壺村に行き着いて平穏な生活を始められたけど密猟者が来てそれも終わった

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:40:15.18 ID:UPM3oqcBa.net
ムーノは存在が疫病神

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:40:59.59 ID:V/ztEMud0.net
>>94
ゴドリックに直行するような層もいるしな

逆に探索派にとってはしっかり探索した人に対してのご褒美って位置付けでそれはそれで導線になってる
とにかく能動的になる事に報いる作りにしたいんやないか

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:41:23.19 ID:M5pJCHDC0.net
>>123
でかい脱腸だなw病院行け

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:42:09.57 ID:UGeJMIWx0.net
なぜ四方から撮る必要がある?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:42:32.81 ID:luLaQEZj0.net
幼馴染が殺されて仕方なかったで済ませられるゴミカスが人っ子一人殺せない訳ないだろ!

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:44:20.03 ID:jEv6+fc2d.net
メソメソホスロー

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:45:03.13 ID:luLaQEZj0.net
周回で大ルーン引き継がれてれば神授塔が煙たがれることもなかったろうな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:45:08.58 ID:sa8eOL8c0.net
火山館から優先的に消されるあたり、ディアロスよりもラニアさんの方が優秀だったんだろうか
堅実なチェインメイル着てるしどうなんだろ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:45:19.03 ID:IQY7HKqm0.net
>>123
バレてるよ、身隠しのヴェールだったか足音消すタリスマンだったかどっちか忘れたけど付けてたら擬態剥がれる

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:45:39.12 ID:uEHgevAKr.net
爛れ刻印の被ダメ5%にならねえかなぁ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:47:50.81 ID:YgPAAPu7d.net
>>123
クラーグ亜種か?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:47:55.09 ID:GrSVABzd0.net
あの幼馴染みの展開はこっそり火山館に仕えて迷ってる最中に
館の関係者に殺されてって流れで復讐で館を襲うか
何もかもが嫌になって壺村へ辿り着いたって分岐できそうなのに

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:49:06.88 ID:NggMV9Hp0.net
>>133
やっぱりバレてるのか…

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:49:07.99 ID:SnqlqU9Hd.net
メリナの爛れ刻印 炎カット率-3000%

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:49:24.01 ID:pAZAImHY0.net
マレニアルーンとかボス戦で使いたい性能なのに終盤になるのがウンコなんだ
道中回復はライカルーンほうが全然いいし

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:50:10.35 ID:dcLpn+BVa.net
せめて雪原で兄と合間見えるのが弟だったら救いようがあっただろうに
行き着いた先が壺村ってなんなんだよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:50:30.50 ID:B64zMoLx0.net
弟の弱さとユーノから弟への愛を考えると実力的にも信頼できる従者付けてそう

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:51:45.50 ID:sa8eOL8c0.net
>>136
あっそれエモいっすね
ラニアさんに渡された指示書の人物がディアロスで表返ろうとして粛清されたってことにしとけ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:53:24.11 ID:lKjVd7yp0.net
>>11
やっと気づいたか
この気持ち悪い真性ガイジのせいでガイジがレスすると2倍レスつくのほんと気持ち悪いわIDコロコロもウザいし

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:53:28.73 ID:UGeJMIWx0.net
>>141
狭間の地強い女多すぎないか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:53:39.25 ID:FaGQu3KN0.net
伝説の遺灰に含まれない君主軍陣営はゴドリック、ゲルミアの陣営(聖樹は一応フィンレイか)だけどゴドリックはともかくゲルミア騎士からいないのはやはり仕えた主人が黄金樹に反旗翻したからなんだろうか

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:53:40.11 ID:jA3VaG0Ep.net
土壇場で兄ちゃんと手組んで褪せ人襲ってくるオチだろ…

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:53:47.01 ID:QB8135PO0.net
>>59
戦技魔法なんて使わなくても一方的にボスノーダメで蹂躙できる定期
お前が下手なだけ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:55:06.87 ID:sl3ndaIBp.net
>>84
そんなのも自分で決められないのか…(呆れ
装備した動き、自分の操作の癖もあるから全部試して決めたらええのに

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:57:16.31 ID:pOnvQ4/1p.net
技量マンになったのはいいが行き着いた先が神肌バッタになってしまった
これ神秘マンとやってる事さして変わらねえな…俺の前世確実にバッタだわ

脳筋やってもきっと巨人砕きかグレソバッタになるんだろうな俺は
でも戦技抜きで突き詰めるとこのムーブが一番雑に強いししゃあない

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:57:24.78 ID:v/5xDJnd0.net
ディアロスって褪せ人殺したの?
何もできなかったのかと思ってる
あの世界で一番まともで好きなキャラだよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:00:16.47 ID:Xd6fGO6Gd.net
あの世界で殺しが出来ない騎士はむしろまともではない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:03:39.64 ID:OUVeXc7n0.net
お手てすべすべって人殺してない綺麗な手ってことなのか、鍛錬してないそのままの意味で綺麗な手なのかによってディアロスの評価ちょっと変わる

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:07:42.55 ID:luLaQEZj0.net
火山館ってベルナールの坩堝以外クソ雑魚しかおらんのか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:08:46.36 ID:Xd6fGO6Gd.net
あのメンバーでよく黄金樹に弓引くとか言ってたよな火山館

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:09:12.24 ID:pMetwTxQ0.net
排律者(実質戦力一人)

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:10:34.77 ID:DuiEPbA80.net
誰も手にかけたことがない血に濡れたことがない手だからすべすべってことだと思ってた
褪せ人は殺しすぎて汚れまくってるとばかり

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:11:00.40 ID:JlPPqNuB0.net
>>154
ベルナールさんがおるやん。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:11:31.56 ID:Jy9A4eeZ0.net
お前強ェな!って言われた連中はライカードがもぐもぐしちゃったんでしょ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:11:55.60 ID:QYpfms040.net
>>154
元々ライカードとベルナールの双璧でなんとかするつもりっぽかったからセーフ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:12:06.85 ID:Xd6fGO6Gd.net
ライカードに食われる程度だし大した事ないだろ多分

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:14:01.21 ID:o8gPpQXe0.net
火山館倶楽部もライカード倒したら解散とか、うんこ棒の人も黄金樹いざ!みたいな事言いながらファルムで侵入してくるしよく分からん

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:14:56.05 ID:B64zMoLx0.net
>>154
マリケス倒せば勝ちだからいけなくもない
ライカードさえ存命なら

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:16:29.81 ID:V+v3ggbM0.net
主人公来るまでベルナール以外にまともに褪せ人狩れる奴がいなかったという
人材不足過ぎる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:16:38.17 ID:n0NzUuwS0.net
ライカードさんどうやって移動するんですかね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:18:55.97 ID:Xd6fGO6Gd.net
一応ヘンリクスもいるか、ベルナールと比べるとあまりにもあれだけど

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:19:26.90 ID:B64zMoLx0.net
>>165
あれ円卓の密偵だぞ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:19:52.94 ID:mhcFHPMJ0.net
設定的にも性能的にも最強筆頭のマリケスに勝てるわけなさすぎる

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:20:23.27 ID:flwBTuRgd.net
る…坩堝さんが居るから…

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:20:42.75 ID:K6ptPIlV0.net
ライカードさんあのイベント武器無しだと超強くね?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:21:45.67 ID:gbojiRRO0.net
>>144
黒い刃は女の子らしいし、ティシーちゃんも女の子だし、ラニも女の子だしねえ…
リアル女神が居る世界だから何か変な加護でもあるんかなw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:22:37.45 ID:iOGDFYAk0.net
いうてディアロスも手を汚したのに今更的な事言ってたし、褪せ人の何人かはやっとるやろ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:23:16.39 ID:XILEyBpH0.net
女性ってなんだよタイプBだろ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:23:35.54 ID:YgPAAPu7d.net
ムノーホスロー程度にやられる褪せ人おるやろか
しかし盾鞭はそこそこ強いからだからわからんな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:23:48.80 ID:gbojiRRO0.net
>>154
実際問題戦争になってて、火山館の周囲は結構ヤバい感じになってる

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:24:14.43 ID:iOGDFYAk0.net
おいおい、ラダーンにも立ち向かった火山館所属のハゲの英雄を忘れちゃいませんか・・・っと

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:24:42.68 ID:YgPAAPu7d.net
お前すぐ逃げたろパッチ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:24:42.89 ID:JlPPqNuB0.net
ライカードはもう手下から名が汚れ切る前に介錯してくれと思われるくらい落ちてるし。
ベルナールはどうにでもなれみたいな雰囲気出してるし、パッチだし。本気で神殺しできると思ってたのは火山館でも案外タニスだけだったりして。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:25:06.69 ID:4MdqbrEur.net
マリケス倒す以前にライカードの家族増やして神を喰らうって計画自体が時間かかるみたいだししかもゴットフレイ帰ってくるから結局成功しなさそう

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:25:31.49 ID:YgPAAPu7d.net
ライカードさんハメられさえしなければそこそこ強いから神肌ふたりくらいまでなら倒せそう
マリケスはまあ無理

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:26:05.31 ID:GrSVABzd0.net
あの世界で一番やベーのは鍛治士なんじゃねーかな?
鍛石がやべーと言うべきか

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:26:30.34 ID:ywCD/hjhp.net
とりあえず片っ端から、開通済リフトを上げとけば15人に一人くらいはうっかり落ちて死にそう

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:26:43.56 ID:vQEQ5uen6.net
ゲーム的に考えたらデカければデカくなるほど(hp高くなるほど)死のルーンの効果が高まるからライカードはマリケスに勝てないんだよなあ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:26:47.81 ID:mvSNECxs0.net
火山館はただの殺人サークル

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:27:12.47 ID:gbojiRRO0.net
>>176
パッチには必殺宝箱ワープトラップがあるから…

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:27:28.55 ID:B64zMoLx0.net
そもそも鍛冶はもともと巨人の神事だからな…
ラダゴンが黄金律の大剣を鍛えたのもリングを槌で修復したのも巨人に呪い食らってるからだろうし

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:30:04.08 ID:pMetwTxQ0.net
ライカードは信頼してたタニスに忘却薬渡すくらいだし普通に仲間想いなとこあるにはあるんだろうけど…
てか蛇に食われるリスク高すぎでは

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:30:13.82 ID:gbojiRRO0.net
どうでもいいんだけど、序盤の遺跡付近に地獄みたいなダンジョンにワープさせるトラップを仕込むとか
今回もフロムだなぁって安心したの思いだしたわ…

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:30:14.15 ID:RdCKqc8H0.net
割合ダメージを持つマリケスが低体力で何度も回復する褪せ人にやられたっての考えるとちょっと面白いな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:31:30.80 ID:mvSNECxs0.net
オープニング時点ではあのヘビの大きさアナコンダ程度だからめっちゃ成長はしてる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:32:23.71 ID:B64zMoLx0.net
ラダーンほど強くないしラニみたいな力もないだろうしまあ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:32:31.43 ID:iOGDFYAk0.net
結びの教会への転送だけは許さない

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:33:56.81 ID:K3ICGhRX0.net
サリア洞窟に飛ばされてからの地獄→脱出しても地獄→街に着いても地獄→ボロ屋をお訪ねくだされwww
のコンボは印象深い

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:34:31.39 ID:5hUyCqana.net
トラゴスって殺さないと火山館のイベント進まないの?
土竜と竜ツリガで2回も助けてもらったから殺したく無いんだけど

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:35:38.49 ID:IQY7HKqm0.net
>>193
殺さなくてもイベント進むけど、トラゴス殺した時に貰える乳首は現状最強防具

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:35:48.19 ID:pAZAImHY0.net
>>193
殺らなきゃ乳首マンになれないよ?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:37:01.72 ID:znOhJ9JD0.net
そして褪せ人はサークルクラッシャー

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:37:43.58 ID:YjwRv8wCa.net
配信いくつか見て思ったけど
フロムってヒントの与え方とか導線の引き方が致命的に下手くそなんだなあ
それをフロム脳とか言って持て囃して分からない方が悪いみたいな風潮あるけど
実際はフロム無能なんだと思う

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:38:55.97 ID:dcLpn+BVa.net
ベルナールの共闘イベントしたら
あいつ魔術師殺したらさっさと元の世界戻ってて気がついたらもう1人の鎧落とすやつと2人きりにされてた
あいつなんなん

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:39:21.98 ID:iOGDFYAk0.net
まぁ大体の出来事は終わってから気づくみたいのはある
崖超えてアルター高原ついてから、指読みの言ってる事理解したりとかな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:40:21.39 ID:OUVeXc7n0.net
アプデ後ライカード怯みハメできなくて普通に怠い
あそこだけ写見使っちゃう

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:41:49.54 ID:pOnvQ4/1p.net
火山館もスカスカ
円卓勢もガバガバ
ケツマンコ王朝はホモが一人で騒いでるだけだし、あの世界の陣営どこも人手不足過ぎでしょ…

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:42:54.32 ID:gbojiRRO0.net
>>193
大丈夫、大丈夫。辛いのは最初だけだから…(そう言った褪せ人の瞳は赤く濁っていた)

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:44:47.57 ID:gbojiRRO0.net
>>192
フロムだなぁ…

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:45:02.61 ID:7yCrEi+o0.net
>>201
ミケラァは両性では?
神だし

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:45:11.83 ID:fGak3ebgp.net
部下の育児相談にも乗ってくれるライカードいいやつだなw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:46:39.47 ID:GFEj6jQap.net
アルター高原来てさらにまだマップが続くことに戦慄した。マップ広すぎじゃね?どこ行けばいいか分からん

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:47:19.55 ID:IjAE+dwJd.net
結局狭間の地ってなんなんだろうな外界は普通の営みがある平和な世界なのか?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:47:43.03 ID:7yCrEi+o0.net
ベルナールさんがおそらく今作のキンバサ枠だったんだな
肝心の武器が見た目も性能も酷い蛇大槌だが

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:48:03.83 ID:NzUxIOxWp.net
我が王美味すぎワロタ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:48:41.96 ID:pgUrmMzT0.net
ラニイベントの導線は好き
星の落ちた場所も含めて

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:48:53.23 ID:IQY7HKqm0.net
>>204
ミケラは男じゃないの?
それでトリーナが女って事なんかなって思ったんだけど違ったらケツマンコ捧げるわ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:49:00.75 ID:iOGDFYAk0.net
>>206
北の方にな。デカめの城があるじゃろ・・・(疲れた瞳をしながら

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:49:36.32 ID:9R/lA7Std.net
>>192
あのボロ屋しばらく竜塚の商人のことだと思ってた

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:50:01.82 ID:OUVeXc7n0.net
ベルナールが使う時だけなんかやたら強い王笏くん

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:50:59.84 ID:QYpfms040.net
ミケラは男だしミケラ=トリーナは没設定だし両性だの性転換出来るだのは妄想だよ
お前たち観念して大人しく腐るマレよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:51:25.02 ID:+xZ8BRVf0.net
導線がー
どこ行けばいいかわからんー

FFでもやりなさい

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:53:00.14 ID:WLh4s6v/0.net
ミケラはデカいよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:53:01.94 ID:IQY7HKqm0.net
>>215
腐るのは嫌だけどケツマンコなら

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:53:16.30 ID:HHKw27dq0.net
破砕戦争が勝者無しのグダグダになったせいで本編でもずっとグダグダが続いてるからねしょうがないね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:53:26.66 ID:9R/lA7Std.net
>>214
ヒット数×15%っていう割合回復だからベルナールくらいHPあったらそりゃ出せば出すほど出し得戦技なんよ

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200