2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FFオリジン】STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN【SOPFFO】Lv12

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 10:43:03.53 ID:ASRdYXdba.net
>>474
一応PS4はまだセーブデータの改変はできる
前までは市販でも売られてたけど違法になったからサイバーガジェットはタダのアクセサリ販売会社になってるけど

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 10:43:31.91 ID:QSY5jy9ir.net
チート使ったらダメージも5桁いくから上限解放はあると思う

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 10:44:10.24 ID:FUjxttHxa.net
>>477
それってmodで解放してるんじゃない?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 10:45:15.37 ID:Gb/e/F7H0.net
それで実際どれぐらいダメージ出してるか検証するならメリットあるけどな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 10:45:56.66 ID:y30j5dqY0.net
強化用の素材やアニマの破片や結晶999以上持てるようにして欲しいな。持てる量が少なすぎる

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 10:56:07.41 ID:0Lhj5Haj0.net
1人が平均294以下でも3人で295超えてれば問題なし?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:11:04.00 ID:cpRNMW1M0.net
やっとカオスブリンガー1回でモルボル丸焦げに出来るようになったわ
これでスタート地点とかなかなか長い事やれそうだわ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:11:41.87 ID:3V9cqD9Aa.net
カオスプリンガーだと?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:14:52.27 ID:ixaD87mfd.net
友達と一緒に進めてるから鈍足も鈍足で次古代人の塔だけどデルクフモチーフって聞いてマジで楽しみ
FF11めちゃくちゃやったし思い入れありすぎるからなぁ、ロンカ遺跡も感動したしこういうの最高だわ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:14:56.34 ID:kresb2sU0.net
ワールドマップの右と下全く使われてないからかなり追加ミッションありそうなんだよなあ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:17:30.60 ID:cpRNMW1M0.net
>>483
えっ?皆してるのカオスブリンガーからのファイア3連打だよね?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:18:32.41 ID:Gb/e/F7H0.net
YouTuber経由でステータス補正変更のデマ流れてるけど
最大値適用だから2倍にならんぞ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:19:08.34 ID:RwnrG5Vya.net
ファイア三発で全然死なないわモルボル
レベル80なのに

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:20:22.70 ID:cpRNMW1M0.net
>>488
違うファイアIII連打だ
13か14回くらい撃ってるわ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:20:30.60 ID:Gb/e/F7H0.net
ファイア3を連打って意味だな
時間伸ばせば余裕で削りきれる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:21:31.38 ID:Gb/e/F7H0.net
>>489
最初はこっちもそれぐらいだったけど
これでも楽な方なんだよな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:23:36.28 ID:cpRNMW1M0.net
>>491
少しづつでも装備揃って理想に近付いていくのが楽しいわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:23:37.82 ID:bewIi44N0.net
>>485
右の方は元々ルフェインの街があったとこだからね
あとはだだっ広い砂漠の中に塔が一つと街一個あるくらいだから必然的にスカスカになる

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:28:29.24 ID:Gb/e/F7H0.net
ティアマット、ウォースパイトが一覧にあるくせに全然出ねえな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:31:07.39 ID:y59uA45Lp.net
>>494
やつはほんと出ない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:33:22.73 ID:Gb/e/F7H0.net
武器は付くジョブ少ないから宝箱マラソンもいいかもな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:33:49.20 ID:7u5p0kgXd.net
ボス戦がSEKIRO意識してるな
これはこれで楽しい

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:37:25.91 ID:A0yx4qno0.net
>>409
近接で鬼強いビルド組んでみたい…

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:39:35.22 ID:bewIi44N0.net
セキロでクソだった攻撃スキルの暴発しやすいボタン配置と戦闘リソース周りの欠陥と、弾き成立そのものにアドバンテージがないから相手の遠距離がほぼ出し得でしかないのが改善されてるのは本当によかった
体幹システムが素晴らしいだけにこの辺の設計や調整が大分残念だったし

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:39:41.30 ID:DXyWHhS70.net
ルフェインレポートに出てくる計画の協力者ってのは次元の狭間の奴とか書いてあるからズンパス第二段のギルガメッシュの事かな?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:43:27.89 ID:cpRNMW1M0.net
>>500
ディシディアの神竜じゃないかな?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:44:18.41 ID:Gb/e/F7H0.net
ティアマットで良品のレベル292とかいうの出てきたからやっぱりラスボス連戦がいいのかよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:45:39.00 ID:cj947yKH0.net
皆様モルボル狩るときトレハンつけてる?
私はシフ400まで上げてつけて火遁で焼いてるけど、赤魔輪廻で周回スピード回したほうがいいのかな?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:48:26.16 ID:Gb/e/F7H0.net
トレハンってアーティファクトに乗ってるように感じないからなあ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:49:19.34 ID:xecUWdVRr.net
赤魔輪廻だととんずらヘイストテレポで回れるのが大きい
とんずらやテレポだけだと遅くてしゃーない

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:52:20.89 ID:DXyWHhS70.net
ストーリーは同じ野島シナリオのメビウスFFでもガーランドが好きだったし面白かったよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:54:05.54 ID:cj947yKH0.net
体感できるほどトレハン効果ないだろうし、切って周回速度上げるかなー

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:59:38.02 ID:Nln+sPRSd.net
買うか迷ってるけどクリア後も長く楽しめる?

ホライゾンとエルデンリングとGT7を並行で進めてるけど新しいゲーム出ると欲しくなるな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:08:42.67 ID:vY+Sx3YXd.net
エルデンリング一通りしゃぶり尽くしたので今日からオリジンデビューします!

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:09:15.94 ID:S46P9R0qa.net
一応進捗具合で段階的に楽しめるよ
ストーリー中は難易度で無双ゲーから死にゲー
クリア後は超高難易度から稼ぐと普通の高難易度になって最後には瞬殺ゲーに変わる
瞬殺にいくまでは膨大な時間がかかるけどカオスを普通の難易度にするくらいならショートカットできる道もある

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:09:37.20 ID:m/Q3f/900.net
>>476
そうなんだ
出来るの知らんかったわ
ダメージ検証目的なのか分からんが、マルチで来ないで欲しいね
予想として第二弾DLCで限界突破かな

>>508
クリア後から本番

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:10:33.44 ID:0Km02Tpw0.net
モルボルは忍者の火遁連打+仲間特攻で
死ななかったらジョブ切り替えてファイガ一発でどのレベルでも落とせるよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:14:39.48 ID:Nln+sPRSd.net
ありがとう
クリア後からが本番なのね
会社帰りでもヨド行って買ってくるよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:19:40.86 ID:AXbNDUqGd.net
鍛冶屋の必要素材の数がえげつないんだが

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:22:40.26 ID:Gb/e/F7H0.net
>>514
ゴールあるだけマシだぞ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 12:29:59.00 ID:Hi0ByfWC.net
改造コード対応したか

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:36:06.36 ID:uLOZPRzX0.net
ブレイクから結晶化して倒すとドロップの質(レベル及びレアリティ)がよくなってる気がするんだが気のせい?
いわゆる大ボス系のドロップがいいのは必ずこれで倒すからな気もするんだが

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:49:58.57 ID:CEvWAGMu0.net
テンプレビルド2種作って実際使ってみてその楽さに満足して燃え尽きた感すごい
でも作るまでの過程でマラソンしてるのはハクスラ味わえたから充分元取れたわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:57:47.61 ID:on8G0/2M0.net
モルボル1000体ぐらい倒してるけど

平均装備レベルでドロップのレベルも上がりやすくなるのか
トレジャーハンターでAFの抽選が増えるのか☆4で括られるのか
幸運やドロップ率UPの個数上限はあるのか
ソウルバーストでドロップ率が上がるのか
仲間の専用ドロップ枠があり、そこで仲間のステータスが適用されるのか
止めを刺した時のキャラのステータスなのか3人の合算なのか

どれ一つとしてわからんわw
体感トレジャーは確かにAFが出やすいし平均装備300にすると294以下が少なくなる感じはする

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:59:19.44 ID:yRE4nf+da.net
追加DLCが期待できない
ステージ増えてもモルボルで結晶集めて解放
暗黒で即クリア
大丈夫か?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:01:18.74 ID:uW4wT6Qpa.net
>>519
ちょいちょい思うのは倒した時の装備による傾向は高いように思う

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:02:55.09 ID:Gb/e/F7H0.net
>>519
平均300にするとモルボルですら294出づらくなるなら朗報なんだが
ずっと平均レベル295で各地のボス倒しまくっても碌なの出ねえからな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:07:03.16 ID:Gb/e/F7H0.net
平均300で赤魔輪廻組んでみたいところだなこれ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:08:39.10 ID:uW4wT6Qpa.net
レベルは分からんが武器種なんかはやや補正がかかってそうなのある
装備ではなくジョブかは知らん

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:13:04.69 ID:cVROJg7Q0.net
だいたいこういうのは「気のせい」なのがハクスラの辛いところ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:19:53.52 ID:aQrryFw0a.net
それもあるし補正があったとしても誤差程度であってもなくても変わらないことも多いね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:22:33.40 ID:MMihzoKK0.net
エルデンのラスボスと比べるとオリジンのラスボスはまじまともだと思える
向こうはカエル狩りでこっちはモルボル狩りで結局は作業ゲーと化すが・・・・

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:23:11.00 ID:aQ/Cidrmd.net
さっき買ったんだけどストーリー一番優しいでクリアしてからエンドコンテンツやったほうがいい?
それかハードでやらんと厳しいとかある?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:23:56.07 ID:Gb/e/F7H0.net
294出づらくなるのはメリットなんだよな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:25:56.14 ID:0Km02Tpw0.net
>>528
急に難易度変わってアクションに対応できるかどうかくらいだから
別に問題ないよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:26:38.05 ID:cVROJg7Q0.net
簡単なのでクリア直行していいよ
難易度差でのアイテムのレベルの差とかクリア後には無に帰す

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:27:58.12 ID:4YC1R3iOd.net
混沌の闇後半モヤモヤしてるしステージもコロコロ色変わるしでなんなんやアレ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:28:21.46 ID:/tvx2dsma.net
イージーでやるとアクション得意な人からすればマジで一瞬だから後々のモルボルも含めて作業感デカいんじゃね
一周目は何も考えずにストレスない程度にアクション楽しむことをお奨めする

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:29:12.72 ID:hH2mywNQ0.net
でもティアマットクソだろ倒せんわ…っていうのを初見で体験してもらいたくはある…

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:30:57.54 ID:aQ/Cidrmd.net
みんな優しいね
どうもありがとう
まだシステムとかジョブ適正とかよくわからんけど参考にさせてもらいます

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:32:37.45 ID:fB3x/MaD0.net
クリアまでレベル以外のステータスが空気過ぎて
ビルドに関してチュートリアルにすらなってない気がする

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:38:16.81 ID:Gb/e/F7H0.net
レベル295からレベル296にしたら若干293とか出づらくなったような気がするわ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:38:37.92 ID:pFKxj3bxd.net
>>527
効率よく繰り返し出来るポイントを探してるんだからそりゃそうなるだろうね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:43:19.71 ID:KjJVGVMp0.net
>>514
証ならラスボス三連戦が効率いいぞ第2段階入る時も落とすし
赤輪廻に追加で黒400にすると1カオスブリンガーで全員倒せるから楽

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:49:15.34 ID:MMihzoKK0.net
チェックポイント調べたら敵復活はまじいらんかったかもな・・・・

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:00:45.01 ID:sjAjdJGEa.net
画面設定弄っても暗いところは暗すぎるし明るいところは明るすぎるしで目へのダメージがキツイ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:01:44.96 ID:4ONSuJUGr.net
黒魔シーフ400赤魔輪廻250IL300が掘り掘り最適解っぽいけどかなりハードル高いな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:01:59.96 ID:QjfqvXr/d.net
明るさmaxでやってる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:07:17.29 ID:Gb/e/F7H0.net
>>542
黒より竜騎士のほうがいい
オプションは知力より属性攻撃力盛ったほうが強い気がするんだよな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:08:14.33 ID:3eL0H7Kjd.net
ジョブの適正の最大値って各部部位どれくらいなんやろな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:08:16.09 ID:H6cCQHMH0.net
アクションゲームとしては楽しめたけどハクスラとしては微妙だったな
ハクスラ勢としては明日のワンダーランズを楽しみにしとくわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:09:09.75 ID:HiU1EPwVp.net
画面の明るさ設定のところ明るさというよりコントラストが強くなるんだよな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:09:45.62 ID:3eL0H7Kjd.net
ボダランは3の初動ナーフ祭りの傷がまだ癒えてない

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:10:04.06 ID:OfZouSMya.net
クリア後微妙なのはまじだから初周は吐かない程度に難しい難度でじっくりやるのがいいんじゃないかなというのが個人的な感想

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:16:40.76 ID:DXyWHhS70.net
画面暗いのは完全な黒を表現出来る有機ELテレビでやってやっとマシくらいよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:17:23.75 ID:on8G0/2M0.net
>>545
各部位130
複合は300
あとミッション300の報酬は優秀だから取っておいた方が良いよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:32:25.86 ID:KxHEi/lTa.net
>>540
死にゲーの基本でしょ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:34:45.31 ID:wNTr8SlT0.net
>>540
敵復活したら、1体倒す>戻る>1体倒す>戻るのループで安全にクリア出来るから仕方がないね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:38:05.11 ID:tUVXxmL90.net
カオスの300のボスが鬼畜すぎるw1.2撃でやられるから連続攻撃されると一瞬でやられる。お前らどうやってクリアしてるん

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:39:31.11 ID:hkSW30/H0.net
で、結局なんでジャックがガーランドになってそこからカオスになるのん?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:50:30.31 ID:OfZouSMya.net
>>554
雑魚をひたすらいじめ続けて装備を手に入れて仲間を盾にしながら遠距離で殺す

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:57:52.42 ID:rQRzFrMd0.net
>>555
ルフェイン人がFF1の世界で実験繰り返してて、世界の光と闇のコントロールが手に負えなくなってきたから人間駆逐しようとしてたんだけど、ジャックと仲間たちはそれを許せないからあの世界最大の神秘の力であるカオスになってルフェイン人の干渉を断ち切るために独立させようとした
ジャックがガーランドになると言うかジャックがカオスになってからガーランドになってからカオスになってガーランドになってカオスになってガーランドになってカオスになってガーランドになってカオスになった

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 15:00:59.26 ID:+koUs2tA0.net
ああ ジャックだ やっと巡ってきた

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 15:05:19.42 ID:I2U6uwpJa.net
ルフェイン人が光と闇のバランスを崩した訳ではなくて元々コーネリアの世界は崩壊することが確定してたんだよ
よくよく調べると人間がどうやら無意識に悪さしてるみたいでその過程でよくない実験も繰り返してたわけで
協力者がそこで生じるエネルギーを欲してルフェインと共謀してたんだがDLCは協力者関連だと思ってる

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 15:12:45.66 ID:LspjuTsx0.net
ラスボスの動画見てると後半戦カオスブリンガー状態になってる人とそうでない人がいるんだけどこれ何か条件あるんですか?
自分はカオスブリンガー状態だったんで、防御してペチペチ切ってるだけで終っちゃってクソ弱かったんで、普通の状態で戦いたいなと思いまして

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 15:18:41.63 ID:hkSW30/H0.net
ああ、世界のためにあえてカオスになったのか
じゃあ四匹のカオスは仲間たちの成れの果てか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 15:22:34.81 ID:bYW4cHt5a.net
プリンって素直に魔法で倒すが正解なのかな?
青いプリンは火に弱いとかあるんだろか。
どれも黒魔法試したけどあまりダメージ変わらんね。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 15:28:19.99 ID:JiP/aoJSd.net
火→水→雷→土→風→氷→火
聖←→闇

何で氷は風に強いんや

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 15:49:45.16 ID:zNPzmWDua.net
赤プリンは力持ちだぞ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 15:58:54.49 ID:PeJYMWwT0.net
すげえ初歩的なことなんだけどジャックのクリスタル化する力ってどうやって得たんだ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:10:07.90 ID:BArU1V4Z0.net
縛りプレイと言いながら回避性能に頼りまくってる某シリーズとかどうなのかと思うことはある

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:14:42.66 ID:qitriim/0.net
>>565
ただの演出、表現くらいで特に意味はないっぽい
https://blog.ja.playstation.com/2022/03/14/20220314-sopffo-2/amp/
──ジャックがソウルバーストで敵を倒すと結晶化して砕け散りますが、あの現象にはどのような設定があるのでしょうか。

井上:デバイスを持って力を引き出しているということもありますが、ジャックのエネルギーをモンスターのエネルギーに注ぎ込むことで、一気に爆発させています。ソウルバースト、すなわち魂を爆発させるというイメージで敵を結晶化させて砕く表現です。

また、今回はジャック・ガーランドというヴィランが主人公になるので、本来なら「FF」で守られるべきクリスタルが砕け散るような演出にしたい考えがありました。敵の生命エネルギーごとクリスタル化して砕く。そうした設定のもと、アクションゲームとしての爽快感も表現することを意識して作っています。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:15:53.51 ID:xbBhZe5wd.net
正直ソウルバーストの演出好き

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:19:23.47 ID:pQSBKqmQ0.net
コウモリとか馬とか蜘蛛の弱体化アプデまだですか
餓鬼より立ち悪いと思います

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:23:58.83 ID:09yfakPa0.net
今思ったが難易度カオスだけ敵のバランス調整がおかしいのは気のせい?仁王は各難易度で拾った装備品を付けたらその難易度にある程度適応するけどオリジンはジョブ適正もそうだけど……、なんかその難易度で拾った装備品と選んでる難易度と噛み合ってない気がする。

ハクスラ要素付のニンジャガ3REをやってる感じがして周回も少ししかやってない。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:29:49.78 ID:cVROJg7Q0.net
人間の腕ぶった切っても断面クリスタルにすればグロすぎないってのは賢い

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:30:07.18 ID:HPsVotQi0.net
仁王の魂合わせみたいに鍛冶屋で武器のレベルあげたいわ
良い組み合わせの適正出てもレベル低いと残念になる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:30:45.85 ID:XO5mlxPe0.net
これ結晶あったらいきなり300解放して一回で報酬全部貰えるのかよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:30:52.63 ID:Gb/e/F7H0.net
>>570
雑魚が仁王より強いんだよな
仁王だとさくさく倒せるんだが

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:32:24.64 ID:lELPaXEW0.net
ボス砕く演出という問題があるからpcの姿写しや操作キャラ変えは来ないと諦めてる でも別にトドメのボタンをネオンで押したらnpcジャックがとどめ刺すんでも良いと思うんだけどな ジャックがHP0の時は賛否両論かもだけど片膝ついてるだけで死んだり消えたりしてないんだし まぁ全キャラ用にトドメ演出作ってくれれば済むんだけど

pcがジャック以外であることの弊害って上記の点以外には無いと思うんだよな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:35:29.24 ID:Gb/e/F7H0.net
>>575
味方キャラはカオスになって演出すれば同じようなこと出来そうなんだよな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:39:37.36 ID:lONSb4dkd.net
ソウルバースト良いけど
スカネクのブレインクラッシュのが気持ち良かったかな感

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:39:44.89 ID:lELPaXEW0.net
>>573
あと誤解してる人多そうだけどlv 300解放に必要な250結晶くらいってのはトータルなので10レベずつ解放して行くと最終的に295→300に必要な結晶は33とかそれくらいになってる なので各レベをプレイするかは別として解放自体は10ずつ段階的にしても一気に300を解放しても全く違いはない

一番早いのはティアマトあたり300解放して瞬殺できるステ揃ってたらそこでまず250結晶貯める 溜まったらどこか300を解放して300をクリアする すると報酬の結晶が200とか凄い入るのでまた50程度をティアマト300周回で貯める(1回で9もらえる) でどっか300解放クリア の繰り返しだと思う

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:40:05.52 ID:tUVXxmL90.net
>>570雑魚よりボスのがバランス調整おかしいわ。1.2撃でやられるから連続攻撃きて1回でも食らったら終わり

チーニンは仁王の頃から何も学んでいないようだ。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:42:32.82 ID:MMihzoKK0.net
ネオンちゃんのバックブリーカーみたいな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:43:29.36 ID:lELPaXEW0.net
>>578訂正
ティアマト300周回→300レベルのティアマトを5~6回やる(すると50くらいは貯まるから次のどっか300が解放できる分溜まってる)

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:43:52.85 ID:y8/jWNlCa.net
結晶化ってジャックしか出来ないことはなくね?
レゾナンスしたら味方も結晶化して殺してるみたいなんだけど

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:46:34.43 ID:/bNjmpDTa.net
ボス戦で1、2撃で死ぬって死にゲーではありがちな気が...

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:46:45.32 ID:AnFNXUOha.net
マーイウェーイwwwwwwwwww

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:49:56.10 ID:Gb/e/F7H0.net
モルボルだが、レベル300だと
レベル295よりブレイク削れてるように感じるな
レベル294と295程までは差が無いが
それでもレベル300のほうが良さげに感じるところもあるなこれ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:50:59.01 ID:dcQJh+Egd.net
なんでもゲームのせいにしたい年頃

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:51:13.40 ID:ejCpfrtI0.net
>>560
初クリアまではイベントでカオスブリンガー
2回目以降は普通だし仲間もいるよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:56:56.46 ID:JCW5hihf0.net
デビルメイクライでもダンテマストダイモードってあったなぁ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:59:28.19 ID:fB3x/MaD0.net
>>583
死にゲーならそれでいいけど
掘りゲーでそれだと装備整える意味が薄れるやん

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:00:50.85 ID:cVROJg7Q0.net
>>577
あれは数体巻き込めるの良かったな
こっちも一応巻き込めるんだけど判定が謎
至近距離だと割れないとか多々ある

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:04:09.41 ID:kresb2sU0.net
クリア後面白えわ
ワンプッシュ最強装備はここまでやると良さに変わるわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:07:07.70 ID:LspjuTsx0.net
>>587
そうなんですね
ありがとうございます
実質初見はアストスがラスボスみたいなもんですね笑

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:07:08.10 ID:Lw7F8jja0.net
ジョブ適性吟味して装備整えたのに間違えてタッチパッド押して最強(大嘘)装備にしちゃうやつwwwwwwww

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:08:57.63 ID:kjec3WBu0.net
最強装備設定のオプションに最強装備しないを追加してほしいわ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:09:49.97 ID:Zwbq+iPWa.net
あるあるすぎるわ
タッチパッドがジョブ適性見るときにも使うからうっかり押しちゃう

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:10:23.60 ID:tUVXxmL90.net
>>583すまん、1.2撃でやられるゲームはフロム含めて知らんわ。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:15:28.80 ID:JCW5hihf0.net
マリオとかドンキーコングとかスペランカーとかデビルメイクライのダンテマストダイとか…

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:16:38.87 ID:09yfakPa0.net
>>579難易度ハードでボス3回倒すやつ言ったが2回出てきたアストスに備えてジャックのメインジョブをヴォイド?に変えてアストスが呪い玉連発を防ごうとヴォイドの特殊技を使ったけどあっさり効果無く死んだけど…..、アストスは呪い系のボスじゃないの?

単に上位ジョブ適正が全て30だし弱いのも有るけど

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:17:52.62 ID:Ja4eOPor0.net
どこもアクションゲーの高難易度なんてワンミスで死か瀕死かなんて普通だと思う

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:20:36.54 ID:noXkreht0.net
仁王のノウハウなにそれ状態

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:20:53.60 ID:Bd7Y2cqKa.net
今クリア後のハードサブ含めてクリアしたんだけど、次カオスでなにすればいいの?モルボルマラソンとかってなに?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:21:26.08 ID:eboJuU5ya.net
モンハンもあるでよ
今も昔も高難度は一撃瀕死だわ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:23:30.32 ID:QSY5jy9ir.net
三國無双すらワンパン即死だしな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:25:29.18 ID:tUVXxmL90.net
>>603同じコーエーでワロタ。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:26:52.75 ID:lRjeIliG0.net
仁王2みたいに武器装備のアセット搭載すればいいのにな
おそらくアプデで搭載されるだろうが、以前出来てたのに最初っから入れとけよって思っちゃう

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:27:10.29 ID:BArU1V4Z0.net
無双って低難易度ゲーってバカにされるけど結局難易度上げるとワンパン即死だから普通に面倒くさいんだよな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:28:58.47 ID:XSYM1h3Wp.net
雪山のサブクエでモルボル焼くのが自分より強い装備集めるにしても結晶稼ぐにしても効率いいって話

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:33:07.72 ID:NbOL/EwN0.net
>>573
そうだけど、300って相当キツいぞ
腕に覚えがあるなら止めはしない

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:36:45.40 ID:XO5mlxPe0.net
モルボルもいいがヒポグリもミッション抜けなくて良いからエエな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:39:03.59 ID:on8G0/2M0.net
雪山のモルボルかアースのトライデント開放して結晶貯めながら装備更新していけばいい

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:39:06.02 ID:HiU1EPwVp.net
ソードオブスピリットMP3消費の割に弱いな思ってたけど広範囲攻撃だから雑魚一掃するのめっちゃ気持ちええな1発で複数雑魚をブレイクできるわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:43:05.53 ID:D2fCMnbh0.net
PS4しか持ってない貧乏人ですがグラがキツいです……アクションは超楽しいのでアプデで改善お願いします

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:47:10.07 ID:09yfakPa0.net
>>612グラは元々PS5基準での開発だし、PS4じゃどうにもならないけど、せめてムービーやイベント以外は見やすくして欲しいですね。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:48:50.91 ID:HiU1EPwVp.net
大剣士レベル99にしたし装備レベル300到達したら大剣士適正400%スキルマスターとなり大剣とともに俺は生きてゆくぜ

>>612
PS5の配信とか観るとかなり違うのがわかるw画質調整のアプデがくるという情報はあるらしいけども俺のオリジンはまだ伸び代があるんだと思っとくといいよw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:53:46.48 ID:vyXV14X2r.net
>>582
レゾナンスでジャックの能力が一時的に伝播してるだけじゃね?

どっかの手記で黒水晶持ちは身体能力上がったけどリーダーの男(ジャック?)はさらに特異な能力発現したとかあったし

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:54:21.85 ID:ejCpfrtI0.net
>>612
PCでもきつめなグラフィックの重さだからPSは4も5もグラフィックは諦めてくれ
最近のゲームの中でも1番重いんよこのゲーム

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:56:30.69 ID:QuD7Z8U/d.net
ポリゴン数が異常なまでに多いせいらしいからな
これからDLCも売ってくわけだしそれまでに最適化してくれたら良いけど

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:02:18.60 ID:on8G0/2M0.net
FFは過度な血の表現ができないのですよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:02:31.94 ID:NUuTymLId.net
あの特にクオリティ高くもないコウモリですら龍が如くの主人公三人分のポリゴンだってんだからいかに無駄が多い作りか分かる
PC版ならそのうち誰かが見た目全く変わらずサクサク動く軽量化MOD作ってくれるんじゃね?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:06:52.31 ID:3iHufbNn0.net
それは流石に草

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:07:55.53 ID:QSY5jy9ir.net
空気ゲーすぎるからMODも盛んに作られないと思うわ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:08:35.02 ID:D2fCMnbh0.net
PS4版もアプデでダクソリマスターくらいのグラになると嬉しいけど望み薄ですね。
PS5を手に入れなければ、という飢えや渇きに似た感覚が湧き上がってきています。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:12:44.87 ID:8YVBgmBKa.net
コウモリが桐生3倍のポリゴン量だからな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:13:14.62 ID:0Km02Tpw0.net
モルボルとか周回するときは部屋作ったほうが次の週すぐ入れるな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:13:17.25 ID:QuD7Z8U/d.net
高ポリ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:17:36.56 ID:xeZicPsl0.net
プロじゃないほうのPS4だと、後始末面倒だから低レア拾わない設定にしたいけどドロップ溜まるとゲーム壊れそうなほど処理落ちするから全部拾ってる

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:21:41.79 ID:e1jRtLti0.net
盾で赤魔&白or黒って落ちる?
装備によって付かない組み合わせとかあるんかな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:21:43.78 ID:kiqbmIkXa.net
>>615
はえー1番しっくり来るわ。サンガツ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:28:52.59 ID:3tzKxJM40.net
>>626
今持ってる分ロックしておけばそこまで手間でもなくね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:30:24.95 ID:5kqXFnT90.net
このゲームはラーメン作れますか?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:31:17.07 ID:lRjeIliG0.net
>>627
少ないけど、3つとも手持ちあったわ
あと賢者もあるね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:31:17.08 ID:Kp5QYBVA0.net
まーた平均下回った
なんなんこれ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:37:40.55 ID:Og2ebK5Ia.net
これほどまでに平均を気にするゲームがかつてあっただろうか
このまま平均台に上がれそうだ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:40:34.01 ID:NP06lvTlM.net
>>629
フィルタからの売却しとるけど言いたいのはいちいち重いよねって話よ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:48:10.48 ID:Lw7F8jja0.net
カオスブリンガーからの赤魔連射強いけどRトリガー壊れちゃーーう
PS5のコントローラー高いから負担かけたくない耐久性微妙だからもう一台壊れてるし
かといって今更操作方法変えるのもなあもう慣れてるし

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:48:17.38 ID:6+My1K+f0.net
皆が仁王仁王言うから脳内残心するようになったら立ち回りが良くなった気がする

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:50:37.13 ID:5kqXFnT90.net
>>635
わかるわ
後ダッシュ押し込みもNG

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:51:42.44 ID:fAN+gXT/0.net
>>635
本体付属の方はもうLトリガーのバネ死んでるからそっちでやってるわ
他のゲームやる時は新しい方

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:58:39.26 ID:XO5mlxPe0.net
最近のダッシュ押し込みって一回クリックで切り替えだし昔の押しっぱに比べたらマシじゃね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:59:22.23 ID:+koUs2tA0.net
fpsとかにあるスティック倒すだけでダッシュする自動ダッシュが欲しいのだ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:09:02.23 ID:GpEvmHea0.net
マルチ募集スレって無いよね?
ここで書いたら猛者は来てくれたりするかな?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:11:46.50 ID:9XbrmkYQa.net
>>641
クリアしたばっかだから行けないけど
書いたら来てくれるんじゃね?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:13:24.59 ID:6LcpZ8SO0.net
クリアしたけど質問。
臭いセリフ言ったあとにグーパンチするの何?ウクライナの挨拶?プレイヤーのほうが恥ずかしくなるんだけど。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:15:17.42 ID:tUVXxmL90.net
ってかやっぱ装備もだけどジョブレベル低いのにいきなりレベル300やっては駄目だな。ちゃんと低いレベルからやってジョブ解放して、ジョブレベルを上げてから挑めって事だな。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:16:00.04 ID:8xtcUKon0.net
ボス3連戦のクエまともにやってクリア出来る人おるんか
ドラゴンゾンビの突進だけでも満身創痍やぞ、サソリで乙ったらふりだしに戻るだしw
難易度CHAOSあかんわ(´・ω・`)

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:16:49.38 ID:6LcpZ8SO0.net
オリジン弁当と関係ある?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:22:14.83 ID:qitriim/0.net
まともにやらなけりゃいいとりあえず適性赤魔輪廻250にして連続魔してりゃほぼ全部のボス倒せるよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:22:34.60 ID:+koUs2tA0.net
>>643
愚かな人ですね👊

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:23:20.72 ID:Gb/e/F7H0.net
>>647
ある意味スタートラインに立つ為の救済なんだよなこれ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:29:30.35 ID:5kqXFnT90.net
>>646
ラーメン屋と関係ある

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:32:23.13 ID:NP06lvTlM.net
たぶんそう部分的にそう

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:32:42.23 ID:6LcpZ8SO0.net
童貞こじらせが大人なって初恋してフラレたらこうなるっていう酷い映画だったわ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:37:03.04 ID:ejCpfrtI0.net
ところで何で再創生されてるはずのセーラ姫がガーランドの記憶を最初から持ってたんだろ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:38:09.46 ID:cVROJg7Q0.net
クリスタルの影響か、何度もやり直しすぎてバグってんでしょ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:39:37.07 ID:WB/T+5Us0.net
カオス3連300アーティファクトかなりでるけど接近職ばかりやー

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:41:39.97 ID:cZmYdwf50.net
chaosあたおかすぎん?攻撃一発でブレイクされるから実質攻撃一発で死ぬゲームなんだが
ワープ切り一発で殺されるからアストス3時間かかったわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:46:25.15 ID:rQRzFrMd0.net
>>653
黒水晶持ってて闇が蓄積され続けてるのと闇は記憶も取り込んでるからそれのせいで中途半端に記憶残ってた

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:48:45.81 ID:6LcpZ8SO0.net
物語理解できてないだろうから要約したるわ。

ニートがオンラインゲームの世界にのめり込み、ゲーム内のイケメンキャラが本当の自分だと思い始める。さらにゲーム内でメチャ可愛ギャルといい感じになる。
ゲーム脳を見かねた両親がアカウント削除。ブチ切れニートはリアル世界で大暴れしたあと再度新垢を作ってイチからゲーム開始。の繰り返し。

そんな物語。お前らが題材ってすごいじゃん

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:54:46.36 ID:8oGbp2c9a.net
>>656
モルボル300回すと簡単になる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:55:04.61 ID:ejCpfrtI0.net
>>657
ジャックの記憶があるのはわかるけどガーランドのあの鎧と仮面の姿を覚えてるのが謎じゃない?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:57:32.99 ID:v2WWFhuh0.net
レベル上げならどこが

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:58:08.17 ID:O/G723i9a.net
>>660
連れ去っては再創生しての繰り返ししてたからじゃない?それを断ち切ったのが光の戦士だと解釈してる。違うかもしれんけど

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:00:01.78 ID:XO5mlxPe0.net
>>661
モルボルでもボスでもいいからカオスで装備集めしてたまったアニマ結晶ドンで終わりよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:00:51.32 ID:qitriim/0.net
確かに鎧と仮面つけるのはクリア後のFF1世界だしなんで知ってるんだろな

>>658
俺のカーチャンルフェイン人だったんか…

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:01:49.06 ID:fAN+gXT/0.net
マルチでインビジ使われたから攻撃控えて防御してたけど俺悪くないよね?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:01:51.38 ID:D6pYktCI0.net
>>658
好き

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:02:41.50 ID:Gb/e/F7H0.net
今後のDLCはストーリーの続きだろうな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:17:09.38 ID:Lw7F8jja0.net
近接で強いのって溜め4ブルタックル以外でなにかある?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:20:09.71 ID:XSYM1h3Wp.net
とりあえずカオスで詰まってる人は雪山のサブでできるだけ高い難易度に挑むといい

開始直後右の通路の奥にプリンいるからエアロガ2発打ってレゾナンスで助けてもらえれば倒せるはず

そんな感じでチマチマ装備とMP貯めていけばそのうちモルボルくらいなんとかできるから

もしくはアースでとんずらとかヘイストしながら宝箱回れ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:20:31.13 ID:xarPxipAd.net
システムよく分からんのだけど、装備についてるジョブ〇〇%ってやつ装備したらステータスにどういう補正あるの?セットしてるジョブ、してないジョブどちらでもいいの?
スレ見てて解放済みのジョブに経験値入るのは理解したんだけど

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:23:47.54 ID:gyzuGaDD0.net
>>375
体験版やったけど
ちょっと合わないからやめときますわ
ストーリーとモーションが理想と違った
これ作るなら速くFF7Rの続編作れって感じだわw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:28:21.04 ID:4B/MAF6P0.net
作業プレーじゃなくて順番にカオス進めてるが神ゲー

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:36:44.18 ID:+koUs2tA0.net
装備の見た目変えれんかな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:36:48.63 ID:0Km02Tpw0.net
モルボル周回は部屋作ったほうが更に楽

ただボス部屋の前の扉で待つのだけはマジでやめてくれ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:39:08.33 ID:OT33ZY/ua.net
無理矢理輪廻250赤魔道士250を作る
カオスブリンガー→マジックリジェネ→ファイア連打
→ループでモルボルを無理矢理狩って300目指す
装備をグレードアップさせていく
強い装備がポロッと落ちて一気に捗る瞬間が最高だよな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:45:54.28 ID:Ja4eOPor0.net
赤輪廻で掘り掘りしまくったらブリンガーぶっぱすればそのまま赤輪廻でも近接カンストマンでも300だろうがどこでも無双ゲーだよ
ハクスラ無双ゲーしたいならそうすれば良いし普通にアクションゲーとして楽しいならブリンガー封印して全ミッション300真面目にやるのも順繰りにじわじわレベル上げても楽しいし遊び方は選べば良い

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:52:31.55 ID:v2WWFhuh0.net
ハクスラだけだとあきちゃうし、とりあえずモルボル狩りつつ全ステージ300開放目指図かー

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:54:49.71 ID:dDftdqM9r.net
斧の落陽衝がドラゴンゾンビ後半を9999複数ヒットで一撃ブレイクさせるの凄い気持ちいい

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:57:20.37 ID:on8G0/2M0.net
平均装備295と300とじゃ敵のブレイクの減り具合と被ダメが1.3倍ぐらい違うから敵側にもレべル補正は存在すると思う

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:58:00.31 ID:SRBQ59twa.net
初期職業がゴミじゃないのが素晴らしい調整だよマジで

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 21:01:08.00 ID:NUuTymLId.net
>>670
ジョブセットしてるしてないに関わらずパーセンテージに応じてパラメータ上がったり特殊能力が発動する
具体的にどんな感じに上がるかは装備画面で四角ボタン押すと分かる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 21:07:12.34 ID:E5cJ3f/q0.net
ドラゴンゾンビ後半って複数ヒットするんだ良いことを聞いた

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 21:07:27.46 ID:Jj5OoecAM.net
>>658
リアル世界って言ってもこども部屋なんだよなあ・・・

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 21:07:48.76 ID:xbBhZe5wd.net
クロウラーも複数ヒットするよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 21:18:12.29 ID:Ja4eOPor0.net
短剣士のウィークスポットで一部の赤挙動にカウンターしだすと一生攻撃出来たりするから仁王したい人はおすすめだぞ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 21:24:09.76 ID:/4+3cZGE0.net
ウィークスポットめちゃ強いよな
与ブレイク効果積みまくったら横派生発動3発で300ティアマットの黄色ゲージ削りきれるようになった
雑魚は一発で砕けるし道中も快適

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 21:28:12.10 ID:n6JZ64d60.net
今日クリアした明日からカオス挑戦する予定

バッドなハズなのに良いエンドだったなぁって感じて面白かった
零の時のようなガッカリ感が無いのが特に良かった
ガワDLC早く!ライトニングさんなら1000円出すぞ!

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 21:33:31.64 ID:D6pYktCI0.net
理想に近い組み合わせに近づいたんだけど装備レベルが平均297から295に下がったら落とすやつも下がってる気がするわ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 21:34:38.34 ID:wGpQXJZBd.net
始めたての頃、ウィークスポットが強いせいで短剣が強いと錯覚しちゃったな
元々怯まないボス戦は良いけど雑魚戦は怯ませられるアビがウィークスポット以外何もないから短剣士以外で短剣全く使わなかったわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 21:35:20.36 ID:Gb/e/F7H0.net
>>688
だよな
トレハン発動させたサブでとどめ指してもレベル下がったような感じしたわ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 21:36:44.33 ID:XO5mlxPe0.net
つまりフィニッシュキメる前に数値だけの装備にかえると...?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 21:41:29.41 ID:rpcqF+Ikd.net
メインは厳選装備でサブを最強(笑)の300装備にしとけばLV高いのが出るんかの?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 21:46:14.88 ID:vpBlVT/E0.net
ブレイクもりもりウィークスポットはそれしか振る必要なくなって単調になりがちなのが難点

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 21:54:05.15 ID:wNTr8SlT0.net
>>671
開発スクエニじゃないんでFF7Rには関係ないですし…

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 21:57:05.55 ID:gyzuGaDD0.net
>>694
まあそうやけど
楽しんでる人もいるから
煽るつもりはないけど
ちょっと残念だった
仁王に関しても未プレイ。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 21:59:50.60 ID:kresb2sU0.net
発売から1週間も経ってるのにマスターポイント使うまでいってるのたった7%とは、、

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:00:56.40 ID:zNQv14z5a.net
マジで画質犠牲にしてマルチ選んで良かったと思う
難易度で検索できないとか満員御礼はあるけどマルチ無かったら俺今も続けてる自信ないわ
アクションへ面白いけどお守り掘りみたいな運が絡むのは引きが悪いから挫折する

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:01:09.78 ID:epOpi75+0.net
ファミ通:28944本(PS4)、17905本(PS5)
https://www.famitsu.com/news/202203/24255749.html

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:02:09.90 ID:Gb/e/F7H0.net
>>697
モンハンで言うと神おまと並おましかねえからな
それぐらい適性格差が凄い

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:02:32.76 ID:fAN+gXT/0.net
DL版はアーリーある事考えても売れてねーな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:05:31.00 ID:ZIRNoBVF0.net
仁王が9万だったから、DL比率考えるとちょい低いぐらいか
海外次第では続編でそうね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:05:54.40 ID:68v74Ub4M.net
>>698
まあまあ売れてんじゃん
FFブランドってやっぱ強いのかな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:08:29.87 ID:tUVXxmL90.net
まぁこれからジワ売れすればいいけどね。体験版で大半のユーザーがどう評価するか

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:08:32.81 ID:zuB8fG+N0.net
チョコボガラ醤油ラーメンモーグリチャーシュー入り

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:09:28.30 ID:hzbLjPv40.net
>>702
どこが売れてるんだよ
責任取って消えろや老害ノムリッシュ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:09:35.04 ID:xarPxipAd.net
>>681
ありがとうございます
確認してみます

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:10:56.23 ID:AMrm4rEz0.net
言うほどこのゲームのDL版買うか?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:13:48.29 ID:/4+3cZGE0.net
>>693
いっそ両方のジョブ短剣士にしてキャンセルしながら連射してやろうかと思うくらい強いわ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:17:23.65 ID:hyP29qnXd.net
仁王既プレイ者なら長く遊ぶゲームだって分かってるからむしろDL版しか選択肢ねえよ
アーリーもあったしDLC展開も決まってるしな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:18:35.21 ID:RATt05NP0.net
アーリーが一番賑わってたぞ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:19:35.42 ID:e+DDIa+/d.net
売る気ないのでEpicで買いました

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:20:33.36 ID:tUVXxmL90.net
海外はどうなんだろうな。FFだから仁王よりも売れやすいとは思うが、向こうは結構色々と見るからな。

一昔前のデザインやシステムのゲームがどこまで通用するか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:21:08.28 ID:pQSBKqmQ0.net
ボスよりザコが強いのが流行りなのかな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:21:58.68 ID:ZIRNoBVF0.net
エルデン直後だから絶対爆死するわって思ってたけど、そこそこ売れてるようで安心したわ
この調子で仁王システムのコラボ作品だしていこう

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:23:56.41 ID:NbOL/EwN0.net
俺はDL版買ったけど、続編出たら買うな
不満な点もあるけど、面白い方が上回る
ただFF知らない人からするとオリジンはイマイチなんだろうな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:25:23.80 ID:tUVXxmL90.net
無双がワンピースや北斗の拳とか色々コラボしたから、死にゲーもコラボしてほしいが、古いシステムやデザイン変えないと同じ結果になりそう

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:27:13.25 ID:E5cJ3f/q0.net
体験版から他ゲーほっぽらかしてずっとオリジンやり続けてしまっているくらいには楽しんでる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:28:24.94 ID:0Km02Tpw0.net
暗黒のジョブ適正のLv300装備ってどこがでやすい?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:28:53.68 ID:Gb/e/F7H0.net
>>709
仁王楽しかったからアーリーやったんだよな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:29:23.37 ID:nvrnC75E0.net
ゲーム自体は楽しいけどドロップ渋すぎて飽きてきた

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:30:10.89 ID:H55JSqtva.net
>>698
DL版入れたら10万超えは確実じゃん

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:30:25.82 ID:Gb/e/F7H0.net
>>720
分かるわ
魂合わせとか仁王にある
素材や余りを使ってコツコツやっていけるものがないと終わりが見えんから
アプデ来るまで寝かせるわ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:31:16.15 ID:2/bhiidW0.net
頑張って10万は行って欲しいな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:32:33.71 ID:okn403QMa.net
別にいいんだけど最終的に死んでて空気なジョブ多すぎるのがなんだかなぁ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:34:43.63 ID:fAN+gXT/0.net
竜騎士とかいう最初の体験版がピークだった奴

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:35:09.59 ID:dV6iWW/ur.net
今週のエルデンリングより売れてんじゃん

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:36:39.62 ID:6LcpZ8SO0.net
俺の見解ではFF6ピクセルリマスターの方が売れてると予想

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:37:16.59 ID:+koUs2tA0.net
武器やジョブを2つ以上使いたいな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:38:10.77 ID:nlCbOpUj0.net
適性ボーナスの武器スキルが使えるようになるやつ
あれらは微妙と感じたな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:39:49.51 ID:GxsPDxu+0.net
これを発展させたFF5
これをテイスト変えたサガ
基本システム流用でいいんで
いくらでも乱発してくれたまえスクエニよ頼むぞ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:40:47.34 ID:7xZUB+ei0.net
どなたか火の追憶レベル300マリリス手伝ってください。
こちらレベル298暗黒80です。
マリリス倒せません
パスワードは11111です

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:42:32.57 ID:on8G0/2M0.net
ラグナロクとかアビスの特殊スキルとかアルテマの特殊スキルまで厳選し出すともう時間がいくらあっても無理や・・・

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:42:35.06 ID:iuETWJwJ0.net
部屋のIDも書かないと手伝い行けないんじゃないかね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:42:40.77 ID:hyP29qnXd.net
>>729
武器付属のコンボアビリティ群はかなり強烈なのが多いから結構便利なんだけどな
ただまあ250ジョブ適性ボーナスが微妙な場合400まで盛る価値があるかと言われると微妙ではある

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:44:00.34 ID:7xZUB+ei0.net
すいません、部屋のIDは34738993です

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:45:04.53 ID:7xZUB+ei0.net
1人ありがとう、もう1人来ないかな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:46:13.07 ID:+koUs2tA0.net
行ってこい光の戦士

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:46:13.22 ID:Gb/e/F7H0.net
>>725
今は適性ボーナスが本体になってるよな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:48:21.10 ID:7xZUB+ei0.net
ありがとうございました!
スレ汚しすみませんでした

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:48:40.77 ID:iuETWJwJ0.net
おう、おつかれい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:49:12.85 ID:7xZUB+ei0.net
ジョブレベル99の光の戦士が来てくれて倒せました

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:50:18.38 ID:nlCbOpUj0.net
>>734
おもしろいアビリティもあるけど他のジョブの優秀な適性ボーナスを無視してまでは付ける価値を感じないのよね
ここらへんの部分もDLCとかで拡張されたら嬉しい

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:50:43.08 ID:Gb/e/F7H0.net
DLCで400%は当たり前でもっと盛れるようになりそう

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:52:07.50 ID:QUD+AHJ9a.net
昔の家ゲー板を思い起こす

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:52:30.64 ID:8jrajF9Ja.net
カオスが世紀末バランスでさえなければ大剣の炎エンチャで薙ぎ払うやつとか強戦技扱いされただろうに

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:53:45.55 ID:Bu/JU3wf0.net
ボムはファイア三連入れて自爆させればいいのか
カオスのコウモリとボム同時出現うっざいわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:59:58.85 ID:ZgXmbOhH0.net
これがFF関係ない作品ならそこそこ売れたって感じするけど
同じスクエニのトライアングルの半分って厳しくない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:01:23.47 ID:ZIRNoBVF0.net
別に全ボスノーダメはいけるわけで、救済として遠隔があるのは助かる
自分が下手だと自覚してるから竜赤輪廻でやってるよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:03:21.06 ID:PbgudnLv0.net
味方が敵の前にいて動作が見えなくて事故死を繰り返してたらカオスのカオス神殿をノーダメ突破できるようになって成長を感じた

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:05:06.43 ID:ZIRNoBVF0.net
トラステとはジャンルもハードも全然違うから比較する必要がない
売上比較するなら仁王と比べてどうだったかで、続編や今後の仁王系シリーズコラボがあるかどうかの判定にはなりやすいかもしれない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:06:33.05 ID:Gb/e/F7H0.net
やはりサガシリーズとコラボしてほしい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:06:45.75 ID:f5VaYRJa0.net
そこそこ売れてるからってソシャゲ化して大爆死&トドメとかいうギャグをもう一回やって欲しい
WOFFみたいに

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:10:58.39 ID:4B/MAF6P0.net
https://www.youtube.com/watch?v=qQzdAsjWGPg
マイ・ウェイ最高

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:15:09.07 ID:BMpwBlZN0.net
平均300になったらカオス進めてこうとモルボル回ってるけどなかなか300って落ちないな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 23:15:22.86 .net
FFオリジン、PS4版2.89万本、PS5版1.79万本
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1648126885/

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:16:06.17 ID:oCp0k4aW0.net
これは微妙な売上というか894では

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:17:28.50 ID:DHeazWCy0.net
(´・ω・`)このスレ発売日から過疎ってたし5万以下だろなとおもってたわ
エルデンリングは100万国内で売れてるだけあって今でもスレの勢い凄いからね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:18:53.47 ID:mXyotgUe0.net
せめてグラがもうちょい綺麗ならまた違ってたかも

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:26:18.85 ID:v2WWFhuh0.net
続編どころかDLCもきつそうな売上で色々いわれてんだろうけど、やってるこっちは楽しんでるんだよねー

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:26:21.42 ID:w+3hHQvKd.net
さみしい本数だな…仁王より売れないとは

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:28:10.55 ID:OhmLt5RX0.net
グラとシナリオ良ければもっと行ったべ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:28:11.19 ID:WtynRCFad.net
やれば面白いけど、やらなくていいと思わせる要素が多すぎるんで

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:29:03.03 ID:I3BiSDg20.net
キャラのデザインが微妙でグラ悪くてエルデンの間近じゃこうなるわな
しかもスクエニも宣伝に力を入れてない

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:32:21.83 ID:cVROJg7Q0.net
ファミ通の数字見るだけならいいけど
それで売れてないだの続編の心配だのはバカ丸出しだからやめなよ
パケの無いPC版まで出てるゲームだぞこれ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:37:45.03 ID:lRjeIliG0.net
赤間でカオスブレイクビルド作ったはいいけど、カオスの時間が速攻切れるんだけど
あれ何かで調整しないといけないの?しろまと輪廻も250まで上げてるんだけどなー

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:38:25.19 ID:w+3hHQvKd.net
>>764
DL版は知らんがPC版はたいして売れてないだろうな…海外のツイートもマジで少ない

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:42:28.14 ID:zuB8fG+N0.net
やっぱつれぇわ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:44:10.30 ID:rpcqF+Ikd.net
>>765
マスターポイントと装備効果での時間延長も足すと良いよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:50:34.32 ID:gNHWzbVp0.net
まだ買ってないんだけどFF15の地形はあるの?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:51:27.15 ID:BMpwBlZN0.net
本編でも入れなかったところに入れるぞ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:53:02.04 ID:/4+3cZGE0.net
都庁は1番再現度高いかもしれん

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:55:43.32 ID:Esuam2Zp0.net
暗黒400バサ250でブラッドウェポン、リインフォース、ルナティック、ヘイスト焚いてナックル装備したら
通常攻撃連打するだけで3連ボスラッシュ楽々クリアできるようなったと共に一瞬でこのゲーム飽きた
突き詰めるとやること大味なバランス崩壊ゲーだわ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:57:00.71 ID:BMpwBlZN0.net
ジャックがいれば余裕だね

(ペチッペチッ)アアァアウ・・・

ジャック!?ジャック!!!!

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:59:18.61 ID:HiU1EPwVp.net
弾きアクションゲームこれからどんどん増えるかなあ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:59:28.72 ID:hyP29qnXd.net
>>772
豪勢な食事を前にデザートだけ手を付けて感想言ってるようなもんだな
恥ずかしくはないのかね?

それはそうと槍って派生技から派生技に接続出来るんだな
槍士250ジョブ適性ボーナスの横派生中ガード効果付けて左右にふらふらするの面白い

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:59:28.86 ID:PeJYMWwT0.net
カオスで順番にミッション攻略して行ったが2週目ぐらいからしんどくなってモルボルマラソンに走ってしまった、300ミッションじっくり巡りたいから一気に解放させてくれ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:59:47.29 ID:gNHWzbVp0.net
あえて用意しないと思ってたよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 00:02:03.19 ID:DIOVWofW0.net
>>775
救済は必要だろ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 00:08:00.50 ID:IxonRLYIp.net
俺はレベル5ずつ上げてってジョブ解放できるミッションを目指す感じでやってるな一週目と同じに順番通りにやるのはしんどそうだな
不夜城とか闇の大陸とかあまり何回もやりたくないしむしろまだ放置してるけどそろそろ克服しようと思っている

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 00:11:43.94 ID:BnPOYi5ca.net
マイウェイ(初週4.6万)
道ほっっっっそ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 00:12:23.47 ID:VzS0XAl/0.net
>>775
"豪勢な食事"って具体的にどの部分の事指してんの?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 00:13:47.98 ID:gLPH+WPt0.net
リッチ第二形態の調整マジでグロい
アプデで改善してほしい
Tipsの説明でこいつだけ弱点に関する記述ないのがおかしいと思わないのか

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 00:17:13.49 ID:roDdNJAZ0.net
コロナ渦入ってからは国内でもDL比率どんどん上がっていって半数上回ってるのちらほら出てきてるぐらいだしそんな悲観するような数字でもないような

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 00:17:54.73 ID:IpQWGgUs0.net
装備揃ってくるにつれ、モルボル(マリリス)→ティアマト(クラーケン)→ボスラッシュと周回場所を変えてきたけど、やっぱりボスラッシュの方が全体的に良い装備が出てる

ただしそれが現状の最高難易度ステージだからなのか、トレハン+ドロ率約15%upの恩恵が出ているのかは不明瞭

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 00:26:43.12 ID:NP0N6KyU0.net
難易度カオスてレベル毎で敵の配置や種類やら変わってたりする?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 00:35:27.82 ID:yvEZbT68d.net
>>782
不死には聖騎士って昔から相場が決まってる
まあ状態異常無効付けてぶん殴ってやれ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 00:36:43.41 ID:G2Na3Ug80.net
リッチって第二形態なるとフレア使ってくれなくなるよね?
第二形態で雑魚呼ばれると処理めっちゃめんどい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 00:37:38.03 ID:+5sssElK0.net
エピで買ったけどSteamで販売してないから余計売れ辛いだろうな
あとやたら重いんだよこのゲーム

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 00:37:56.33 ID:IxonRLYIp.net
雑魚処理できなくなってワラワラの中逃げ回って倒した時もあったなw
リッチの攻撃が雑魚にも当たるのはありがたいっちゃありがたい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 00:41:25.60 ID:pQUxvBHx0.net
リッチ第2形態はヒントくれねぇし意味わからんから逃げ回りつつ味方に指示飛ばしまくりながら風遁連打して倒した

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 00:45:01.87 ID:hUsNCHUua.net
>>783
今ってPSは金額ベースだとDL比80%ぐらいだったかな
日本だし半分がDLだったとしても仁王と比べると少し寂しいかな
キャラクリ有りだったらな〜、まあそれだとストーリー成り立たんけどw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 00:45:10.71 ID:jw7vEAlF0.net
初週まぁまぁね
ゲームの評判自体はいいからこっからジワ売れして続編頼むわ
ふっつーに楽しい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 00:49:55.73 ID:A9MdOul50.net
むしろエルデンだのバビロンだの新作ラッシュの中で出した割には売れた方だろな
3万もいかないだろなと思ってたしここからジワ売れもないだろうけど、隙間で出した実験的ゲームとしては良かったんじゃないかね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 00:51:45.94 ID:drAKj2Qj0.net
なんで今回もホストがいるの?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 00:57:55.62 ID:ORU0cKRT0.net
>>760
何が寂しいってこの売り上げで1位というのがな
業界全体が衰退してるように見える
実際DLで買う人も増えてるしエルデンの売り上げ見ると変わってないんだろうけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 01:21:49.83 ID:drAKj2Qj0.net
全クリしたけど、彼女がなくなった直後に筋肉ゴリラが理不尽にキレてその後の冒険ずっと不快だったわ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 01:36:08.75 ID:PPzrZIfYp.net
>>730
サガはコマンド戦闘から一度アクション寄りでやってみた方がいいな
それこそ100種を超える技が細かいボタン操作で使い分けられたりできたら相当なゲームになる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 01:41:32.50 ID:yYlO06lA0.net
>>660
混沌の闇倒した後の四人との会話中ソフィアが「闇で時空を遡ってコーネリア王の生まれる2000年前までやってきた」て言ってて、要はこれと同じ仕組みで未来のガーランドの記憶が闇によって時空を遡ってセーラ姫の元にやってきて記憶された
ネオンが変貌した「カオスとなる者」のデザインが未来のガーランドと同じ姿なのもこれのせい
闇は時空を超越して繋がるって設定だからややこしいけどまあこういうこと

この辺原典であるFF1の黒水晶の設定結構上手いこと拾ってて感心したわ
ネオンとジャックの思想が根本的に同じで、ガーランドは元々「騎士の中の騎士」っていうとこにも通じてて面白い結末
カオスがルフェイン人をコウモリに変えていたのもこの世界だとアストスを見習って意趣返しをしたんだなって思うと感慨深いね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 01:44:42.62 ID:vIS9Lprc0.net
馬3頭のところに来たが一匹ずつ釣り出せば何とかなるな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 01:47:04.49 ID:NBRTs6hRp.net
ストーリークリアした
イカ人間とコウモリが鬱陶しかった

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 01:49:44.84 ID:yYlO06lA0.net
ソロハードでサブミッションもできるだけ消化してたら80時間もかかった
ボス攻略やりがいあったし面白かったな
アプデで最適化とリッチなんとかして色々追加してくれたら嬉しいんだけど

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 02:39:53.95 ID:xNXKZsGx0.net
壁際視点とダッシュは何とかして欲しい

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 02:52:28.25 ID:iHJJHWDip.net
サブミッションの馬3体の所、なんやこれ
どうやって突破するんや(@_@)

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 03:47:06.20 ID:UAKI6fDk0.net
>>803
奥の宝箱から鍵ゲットしたら死に戻り(^o^)

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 03:51:49.65 ID:TCygwHX7a.net
サブミッションはミニマップないのが苦痛すぎて埋めるのやめた

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 03:57:33.16 ID:PD0IBv8Cp.net
なんでミニマップがいるんだ?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 04:09:33.30 ID:oz30bqrf0.net
カオスでも300レベルじゃないと全部ゴミなのはどーなんだとは思う解放する頃には飽きてるだろ ミッション一極化がすごい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 04:26:19.61 ID:FuHz7ahwd.net
単純に疑問なんだがなんでこれ操作キャラ変えられるように作らなかったんだろう
普通に飽きる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 04:29:27.17 ID:chJEYx4w0.net
仲間の最終ジョブ解放の為に四クリスタル解放やったけどイカと竜は魔術師最強だなマリリスとリッチは気合で近接で速攻殺した方がいいけど

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 04:30:37.69 ID:roDdNJAZ0.net
リッチくんさぁ・・・後半ついに近接戦闘してくれる状態きたか思わせて何だいあの大ぶり前進ぶんぶんは
挙句に沼開いて強制的に離れなさーいしながら雑魚召喚ってそらみんなに嫌われるよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 04:33:21.01 ID:lVMflvcga.net
爆死記念カキコ
企業Vtuberへの案件費すら回収できてないんじゃねーのこのクソゲー?
てからこのスレV豚の匂いがする
V豚がやってる気持ち悪いゲーム
おえええええええ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 04:38:38.22 ID:2RV2C2ai0.net
>>808
そこら辺はスクエニ側の縛りだと思う
特に野村ってユーザーより自分のこだわりを優先するイメージあるしストーリーやキャラ重視志向あるからそれがネックになってそうなんだよな
そこまで売れなかったわけだし後はチーニンに任せてユーザー意見を取り上げて欲しいところだな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 05:11:15.89 ID:chJEYx4w0.net
>>811
まあ設定が糞過ぎて極めれば極めるほど浅さが分かるのがね
そもそもMPゲージ魔術師以降全然ためにくいしカツカツを駆使するって方法より面白さを考えて欲しいんだよね
FF7Rもそうだけど苦労よりも面白さ達成感と理不尽は違うから
まあ良く作っても売れるかは分からないのは分かるがせめて思い出として素晴らしい物になるように努力してほしい
エルリンはステマ成功したほどほどゲーだよボリュームはあるけど

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 05:21:58.14 ID:chJEYx4w0.net
鉄巨人とかいうクソボスよ
次はどんなクソボスがでてくるかオラわっくわくすっぞwww

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 05:32:05.73 ID:vQMxUP2Od.net
MPはソウルシールドやソウルバーストをきちんと使えるようになれば余裕出てくるぞ
仲間に任せっきりのガン逃げチキン戦法だと厳しいまま
剣士系列は生存能力優れているから敵のパターン覚える練習に最適だから逃げずに向き合ってみろ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 05:51:13.89 ID:chJEYx4w0.net
>>815
負けたりブレイクしてたら減るしボス戦はどうしても2からスタートになりやすいだろ
そりゃ初見殺し無いゲームならそうだがそもそも死ぬ下手糞に大してしかペナルティ発動してないだろ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 06:02:01.23 ID:vQMxUP2Od.net
そりゃアクションゲーって基本敵のパターン覚えてきっちり捌いてってゲーム性なんだから仕方ねえでしょ
2スタートでもちょっと真面目にソウルシールドで受けてたらすぐ溢れるようになっている
これがどうしても出来ないヘタクソが救済が欲しいならこのゲームに関しては難易度下げればいい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 06:18:41.51 ID:2RV2C2ai0.net
とりあえず装備の形写しを実装してくれ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 06:19:55.82 ID:kPoC9VANa.net
アクションゲー苦手民だけど楽しめるかな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 06:21:47.33 ID:U6S4Mhov0.net
カオスブリンガーにライトブリンガーの延長効果って乗ってないよな?
カオスブリンガーって発動した時のMPの消費量で長さ決まってるっぽいし

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 06:37:38.01 ID:WWo+TPGf0.net
FFオリジンやっぱり面白い
やっぱり仁王と似てるね
死にまくり
死んでも経験値は失われないから仁王より楽かな
あと最初のステージから随分広いけど、これ、かなりボリュームありそうだな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 06:46:00.08 ID:s0b4DsHE0.net
Bボタンとセレクト押すとマップ見れるよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 06:46:47.48 ID:RpOFv5WS0.net
>>811
こんな時間に大して売れてもいないゲームのスレにこんなこと書き込む精神状態が気になる
過去にスクエニかff関係で悲しい思いをして心が壊れちゃったのかな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 06:50:53.60 ID:WWo+TPGf0.net
普通に面白いんだけど、このゲーム
仁王チームの作るゲームは操作覚えやすいよね
感覚的に覚えやすいっていうか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 06:51:55.95 ID:q/D4JLaO0.net
FFの名前つけてこんなもんなのか
なんやかんや言われても作品名だけで10万は軽く突破してるだろと思ってたが

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 06:54:10.80 ID:s0b4DsHE0.net
FFオリジンがサブタイトルだからFFゲーって気が付いて無い人も居そう

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 07:06:15.78 ID:bk8B7ePD0.net
5万本いかないのか
爆死やん
狙う層間違えたな
最初の体験版難しかったから大分警戒されてたろ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 07:09:04.31 ID:rlc88c8q0.net
>>820
乗ってると思う
少なくとも与ダメは乗る

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 07:11:38.09 ID:kSMv8yQla.net
>>820
どう見ても乗っている
延長外して連続魔すればわかる

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 07:18:16.67 ID:Z+TSwQ930.net
>>820
効果時間延長乗せてモルボルで試したら明らかにダメージ増えたから乗ってるはず!

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 07:23:53.19 ID:mZFZrS1od.net
馬3匹はとりあえず放置してカオスで装備鍛えてからノーマルでやればよろし

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 07:25:10.74 ID:p38W0yxG0.net
馬三匹ってどこだっけ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 07:35:02.71 ID:e2/zRFjZa.net
体験版から伝わるのは一部のアクション面だけで、スルメゲーのような面白さや後に得られる爽快感まで伝えきれてない。
ただ難しいアクションのFFと捉えたユーザーが多かったのかもしれんね。
ハクスラの終点は装備の吟味でこの面白さが想像出来ないユーザーが多かったのだと思う。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 07:39:25.62 ID:WOgj3+fba.net
アストス返信前の方が強い気がする

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 07:39:26.25 ID:3KnLq3SQa.net
>>832
不夜城のサブクエじゃね
エアロガとかで釣りだして処理すれば言うほど大変じゃない

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 07:41:02.11 ID:JGEG+C250.net
不夜城サブは釣りも噴出口先潰しもできないソロ殺しのアーリマン2体のが印象的だな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 07:43:43.38 ID:3KnLq3SQa.net
あそこはアーリマン倒したあとのマスタートンベリで笑ってしまった

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 07:44:05.48 ID:TAGz6BPPa.net
このゲームPV見た時は15路線のホモゲーかーって思ったわ
チーニンだから買ったけど
実際はズッ友仲良しPTだったけど

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 07:58:41.48 ID:OKgcAb6ea.net
>>820
タイム測ってみたけどどうやらカオスブリンガーはライトブリンガーの元タイムに半減補正がかかってて
実質13%の半分程度しか効果がないけど一応乗ってる

●延長なし
mp100 5.5
mp200 7.5

●延長あり
mp100 5.8
mp200 8.0

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 08:27:25.92 ID:ek6IdfHPr.net
メルカリで最安4800円。それ以上は買わないように。4000切ったら買います

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 09:12:15.49 ID:FNqvzqzjd.net
暗黒バサ、赤黒輪廻のテンプレ以外使ってる人ってどんなの使ってる?
アサシンのノーダメ時間でブレイク上昇が気になる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 09:13:49.02 ID:gPiN2WqR0.net
某指輪みたいにモッサリアクションは1ミリも面白いと思わんが、こっちはそうでは無いから買っているのだけ
爆死爆死騒ぐなや
マルチはボチボチでいけるなと判断したからXSX版購入してるし
ゲーム自体は仁王っぽさもあるし、セールでPS5版も購入するよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 09:14:44.50 ID:y3TvEKzld.net
>>841
侍のバフつかってる 火力めっちゃたかい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 09:29:41.94 .net
爆死祭りでざまぁwwwwww
買ってしまった情弱の戦士が5万人wwwwww
爆笑wwww

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 09:30:06.45 .net
いやーめでたいめでたい
Switchで出してれば死ぬことなかったな
このブランドは

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 09:32:06.29 .net
在庫抱えた店は安く売るしかないから今日からあわくってるぞw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 09:33:50.18 .net
お通夜スレ立ててやるかwww

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 09:36:29.08 .net
ほらよwwwww

【悲報】FFオリジン、初週発表で本スレがお通夜
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1648168493/

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 09:38:55.35 .net
クソニー信者凸って来てて草
効いてる効いてる

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 09:40:08.76 ID:bhBUV1T20.net
解放者にパラ400バサ250で挑発マイティーガードのタンクビルドは考えた

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 09:42:05.17 .net
爆死ゲーを無理して楽しい楽しいと言うしか救いの道がないのかwwwww
哀れだなw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 09:48:15.64 ID:KF/kCyGP0.net
つまらなくはないけど赤魔輪廻ビルド組んだら大体それでよくね?って感じ
近接ビルドも暗バサベースにちょびちょび組んだりしたけど雑魚戦がキツいわインビジ無しでももうちょいヘイト散らばって欲しい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 09:51:04.97 .net
言われてるぞーゴキ



23 名無しさん必死だな 2022/03/25(金) 09:47:06.53 ID:HHD4JbWd0
体験版やって普通にクソゲーだったわ。
チーニンが関わった意味も無い完成度の低いアクションゲー。
求められたのは、仁王風FFゲーであって、ただの低レベルなFFアクションゲーでは無い。

うちすくえにやったんだような。
チーニンはもうこんなクズらに関わるな。
普通に仁王3出せ。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 09:53:16.75 ID:E5grW3VCd.net
>>845
>>849
IDなしで一人で連投荒らししてるのバレバレだよ
いつもこうやって任天堂ファンになりすまして対立煽ってるの?
大抵の人はPSの他にスイッチ持ってると思うよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 09:55:14.61 ID:SSO/csJKd.net
いつもの奴だよ
今日に始まったことではない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 09:55:32.06 .net
>>854
なりすますワロタ
お前普段からそんなことしてるって証明してんぞ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 09:56:37.30 ID:vQMxUP2Od.net
>>852
いやいや自分を狙う攻撃は捌きやすいが他人を狙う攻撃は避けにくいものだ
このゲーム敵の攻撃はMP供給元でもあるからあんまタゲふらふらされると却って難易度上がる
インビジが低コストで相当有能なんだからこれでコントロールした方が絶対に楽

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 09:57:27.77 ID:8oEvMHWsp.net
反応するなスルーしろ
わざわざ構う必要はない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:02:21.46 ID:PD0IBv8Cp.net
鉄巨人良ボスだろ
このゲームクソボスはリッチ第二形態と蠍くんしかいない

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:07:11.55 ID:gPiN2WqR0.net
リッチ第二形態は破邪の光を活用してる
腐食の大地ノーダメ出来るし

パラディンもう少し強くていいと思うが

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:10:18.33 ID:ZrxSS0MH0.net
パラディンはセシル的な脳筋かと思ったら違った

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:10:35.67 ID:PD0IBv8Cp.net
>>860
倒すのは簡単なんだけど動きが面白くないんだよね...
スケルトン処理してもブレイクが減ったりしないし、条件満たすと使ってくる四連続攻撃は当たるか当たらないかも分からなくてどう対応しても何のリターンもないし
ずっとこっちに不利を強いてくるだけだからダクソとかやってる気分になる、と言うか殆どちょっとまともになっただけの穢れのエレナなんだけど

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:12:07.94 ID:QntNC3fv0.net
クソデンリングよりマシだな
クソデンリングはただただ理不尽をプレイヤーに押し付けて高難易度を謡っているだけのゴミ
あんなゴミが面白いって認識になるのは世界がそれだけ狂ってるってことだな
とりあえずメタスコア付けたやつらは最後までプレイしてねーんだろうなというのはわかる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:14:41.09 ID:SSO/csJKd.net
個人的にはこっちのが面白いと思ってる
でも完成度が高いのはあっち

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:18:21.67 ID:zpO/Jemy0.net
使ってる素材はオリジンのが上だけど、調理が下手すぎて雑な仕上がりになってる印象

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:29:31.27 ID:gPiN2WqR0.net
>>862
ああ、そういうことね
お供スケルトン倒すメリットが薄いのは実感として感じる
カオスに入ってからは特に
あいつらもスパアマ持ちだしね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:34:15.14 ID:3EKRkvvAd.net
エルデンリングの足の爪垢ほども売れてなくて草
完全に日本の代表RPGメーカーはフロムになったな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:36:26.99 ID:+TeK/xXVa.net
日本の恥そのものだなこのゴミゲー

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:36:36.83 ID:hLTH6N4ha.net
>>859
それ言ったら蠍なんて300でもずっとダウンしてるサンドバッグみたいなやつだし
鉄巨人クソは常に全方位攻撃やってくるのが安直というかスパイラルは判定残りすぎで何となく理解できる
ドラゴンゾンビも似た理由でクソだけどコイツは防御不能連打するから更にタチが悪いが防御が脆いからクソさはトントン

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:37:48.42 ID:4zt2ifNGd.net
アクション面で仁王と差別化できてるしどっちも楽しいな
死にゲーじゃないけど高難度のベヨネッタ3が楽しみ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:38:21.08 ID:RnNDN5UfM.net
マルチ未体験なんですが、ゲストのPCはジャック以外のキャラが割り当てられるんですよね。ということはソウルバーストできないってことですか?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:38:39.81 ID:HiDW0anA0.net
>>863
あれは雰囲気要素以外おもんないしな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:44:35.57 ID:PD0IBv8Cp.net
>>869
鉄巨人の第1形態は懐に入れば殆ど当たらないし、ソウルシールドで弾いてMP回収し放題で凌いだら隙も適度にあってプレイヤーにリターンがずっとあるように調整してあるから全くクソじゃないんだよ
インスタントアビリティも結構性能良いのをくれるし
全方位攻撃してこようが少し引いたら当たらない攻撃ばっかりだし
サソリの何がクソかって倒すのは簡単だけど近接やろうとすると大体クソカメラの壁との間にジャックが埋まるのがね
むしろそれ以外は好きなんだけど

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:44:41.45 ID:86g3J+GP0.net
中盤までストーリーずっとお前がカオスか!?→カオスじゃなかった…の繰り返しでクソだなって思ってたけど終盤めちゃ感動したわ…
過去のシリーズファンにこそプレイしてもらいたいんだがその辺もうちょい宣伝上手くやれてたらな…

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:46:54.79 ID:KGwEo7Ira.net
新すばせかみたく速攻で値下げしそうだなこの作品
ほんと野村はガンだわ
避ける側からしたら分かりやすくていいけどw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:04:46.64 ID:QntNC3fv0.net
クソデンリングより戦闘がスカッとしてて面白いんだがな
FF名乗るよりニンジャガとして売ってた方がよかったかもな
クソデンはもっさりアクションですべての動作が重くモーションキャンセルすらない20年前のゲーム

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:06:35.62 ID:hLTH6N4ha.net
>>873
言うて信用して懐は入っても軸ブレるとすぐくらうから斧とか怖くて振れないんだよな
300闇の大陸3連戦やるとドラゴンゾンビ≧鉄巨人>>>越えられない壁>>>蠍(ボーナスゲーム)って感想になる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:07:51.97 ID:5Yb+HLw/d.net
なんで「エルデンリング」って呼ばないの?
なんかワクチンを珍子枠とか呼んでるタイプの人みたいで怖い

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:11:41.37 ID:apAug8NMd.net
モンハンまでの繋ぎのマルチゲー探しててこれ候補だったんだけどマルチの仕様が期待してたのと違うぽくて断念した
オンラインロビーみたいなのないよね?
仲間内で装備見せあうとかの需要はあんまりないんかな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:12:21.31 ID:nVnKA/ufd.net
>>878
同じ人種だから消しとけ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:13:50.35 ID:hLTH6N4ha.net
むしろRISEと全く同じでビビってるくらいなんだが
ランダム要請で部屋見られなかったりイベクエランダムにできなかったり満員で頻繁に入れないところまで一緒で怖いくらいだぞ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:17:28.10 ID:psysCuvJ0.net
アプデきてるけどなんだろ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:20:54.50 ID:GIGId8maM.net
ようやく1周目クリア
1周目だと棍強くない?
最初から最後までコンボアビが有能だった

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:21:56.12 ID:nr7dV0qz0.net
アップデート履歴で見れるよ各種不具合の調整だとさマルチのエラーとか治ったんかな?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:23:03.11 ID:uUUnftWnd.net
棍は発生早くて雑魚怯むアビ多いから使い勝手ええよな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:24:05.77 ID:A9MdOul50.net
何で畑違いのエルデンリングと比べる奴がこんなに多いのかわからん

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:24:28.76 ID:yYlO06lA0.net
なんのアプデだこれ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:24:35.81 ID:HeS/NPGla.net
神アプデキター( ´ ▽ ` )
こりゃ、タマラン(๑╹ω╹๑ )

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:25:32.26 ID:QTe5rOsjd.net
>>843
侍火力出るのか、ありがとう
暗黒バサに組み込めるか考えてみるわ
暗黒侍も試してみる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:25:39.21 ID:nr7dV0qz0.net
発売時期近くて仁王のとこが携わっててアクションだったからでしょ中身なんて誰も見てないのよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:28:36.27 ID:GzbAbJnr0.net
ジョブってどうやって変えられるの?
格闘士になりたいんだけどバトルセッティング画面でも
大剣士か短剣士しかでなくて困ってる…

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:29:05.82 ID:797GrnBWa.net
外出の日に限ってアプデかよ
ナーフとかありそうだから様子見だな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:29:15.05 ID:MxeclPRC0.net
不具合修正だけかよ〜

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:30:01.49 ID:IpQWGgUs0.net
>>841
赤魔や暗黒のボス連戦に飽きた時に、気分転換でありものテキトーに詰め込んで作ったアサシン400
ズバッと削れて気持いいし早いけど、ダメージくらったらこっちもほぼワンパンだから回避大事
普段から短剣使ってる人ならもっともっと上手いはず
画質とプレイは許して

https://dotup.org/uploda/dotup.org2758828.mp4

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:30:29.49 ID:hLTH6N4ha.net
>>883
俺も白魔の殴り僧お気に入りだったわ
締めに雷やる連撃のやつがブレイクしやすくてとにかく雑魚に強いからよく使ってたわ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:39:52.76 ID:JQEybyRDa.net
棍の3回叩くスキルが気持ちよくてよく使ってるわ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:40:53.76 ID:797GrnBWa.net
引き強すぎだろ
理論値だと2部位290に強化したもんのほうが強いかもしれんが

https://twitter.com/SUM1TA/status/1507005206034231303

よくよく考えたらレベル差補正はDLCでよーいドンさせる為にあるんだろうな
ただ、現環境だとレベル6離れてるだけで補正かかるからレベル上げやら稼ぎやらさせられるけど

DLCなら離しても別に問題無いからな
(deleted an unsolicited ad)

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:41:52.11 ID:797GrnBWa.net
>>896
聖属性のやつか?
属性が良いから使いやすいもんな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:46:00.17 ID:t3W0Pw710.net
>>891
バトルセッティング画面でカーソル一番上に持っていって決定ボタンで選択出来ると思うよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:46:37.14 ID:SWWOKcYY0.net
>>898
3回叩くのは土属性の奴でしょ

アプデ来たけどパッチノートとかどこでみれるん?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:47:20.62 ID:y3TvEKzld.net
>>889
サブジョブのほうに侍いれてみて バフ強いで

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:49:20.69 ID:GIGId8maM.net
棍はセラフストライクは出がめちゃ早くてお気に入り
後はフロストスイングとロックショックにスパークストライクが単純に強かった

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:51:59.00 ID:QYIpg18La.net
白魔は体験版で猛威を奮ったからな
ヘイスガできてガシガシ殴って回復もできるし白魔以外使う価値あんの?って勢いだった

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:54:45.01 ID:psysCuvJ0.net
ps4はアプデ履歴見れるけどps5はアプデ履歴見れないとかいうクソ
ただの不具合修正だったわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:59:41.37 ID:GzbAbJnr0.net
>>899
やってみる!ありがとう!

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:01:18.36 ID:oIL73F1ha.net
👨✊✊😈
🔮👨

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:05:24.09 ID:RAcyfiqta.net
アプデ履歴って各種不具合の修正しか書いてないしな
スクエアエニックスサポートセンターのアップデート情報にもまだ上がってなかったわ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:05:28.13 ID:HrrTzuNpa.net
ニートがオンラインゲームにハマって引きこもり化。さらにゲーム内NPCを彼女にしてドツボにはまる。次第に風呂にも入らず一日23時間オンラインゲームにのめり込むカオス状態に。両親は何度も注意をう促すが聞き入れず。ゲーム彼女が亡くなったことで子おじ部屋で大暴れ。怯える両親。暴れて落ち着いたニートは新垢作ってリスタート。

そんな現代病の引き籠もりを見事に皮肉った物語が本作ファイナルファニートオリジン。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:08:10.19 ID:QTe5rOsjd.net
>>894
アサシン400のブレイク削りごっそりいくな
暗黒バサみたいな殴り合い出来ないから緊張感ありそうだね
アサシン400と何組むか考えてみるわ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:14:08.59 ID:3EKRkvvAd.net
>>878
日本の代表RPGメーカーの座を奪われたクズエニ一派が顔面蒼白で書き込んでる
自分達が終わってるのをまだ認知できないみたい

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:15:27.46 ID:5Yb+HLw/d.net
>>910
君も「スクエニ」って書けば良いのにね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:18:07.91 ID:09HTS3rpa.net
クリアしたー
アニマの結晶、山ほどいるやんけ(゚Д゚)!!
ティアマットでちまちま武器レベル上げるか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:21:35.28 ID:TzOfa20gd.net
パラディンのメイス技使いやすくて好き
パラディン自体がもっと使いやすければな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:29:22.23 ID:uAk66Z+m0.net
モルボル稼ぎ中ソフィアを黒魔導士にしてみたが最初は火属性で殴りかかったものの次の瞬間には風属性で殴ってた
知の補正も元々知が付いてたら意味無いんだろうし斬鉄剣は溜めきるまで出さないから素早い相手には外すし結局竜騎士だな
ジェドもAIがまともに操作できるのは短剣士くらいしかないよね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:30:26.33 ID:HCKYY86f0.net
カオス300指定で検索出来るようにするだけでマルチやる気怒るから早くしてくれ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:32:02.41 ID:y3TvEKzld.net
>>914
ジェドに侍やらせると専心通常攻撃ガイジになるの笑うから止めてほしい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:33:31.14 ID:gPiN2WqR0.net
>>894
短剣士をベースにアサシン400か
サンクス

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:38:28.34 ID:SoUU23ySd.net
装備の解体って選別してる?
半端ない数の装備が手に入るけどいちいち選別してると日が暮れてきつい、、、適当にライン引いて足切以下は全部解体とか?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:41:18.07 ID:IpQWGgUs0.net
>>909
>>917
出先なので詳しい数値確認できないけど、アサシン短剣士400忍者250竜騎士120は付いてる
忍者も1回強化すれば400届くけど、ボス連戦では空蝉要因として裏に入れてただけだから装備揃ってる人なら他のでいいかも
短剣士も250あれば良いし
とにかく2連派生斬りとウィークスポットが強かった

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:42:52.81 ID:HCKYY86f0.net
>>918
AFじゃないのと100未満は即解体

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:51:39.13 ID:yYlO06lA0.net
>>916
正眼の構えかっこいいからしゃーない

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:52:10.89 ID:yYlO06lA0.net
>>918
適正レベル以下とジョブ適正値が入ってない奴は全部処分する勢いでいい

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 12:56:24.92 .net
ゲハでボロクソ叩かれてて草
5万人\(^o^)/オワタ

【悲報】FFオリジン、初週発表で本スレがお通夜
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1648168493/

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:57:50.85 ID:wQADtVZfp.net
解体対象マークを常時付けれるようにしてくれ
なんでお気に入りだけなんだよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:59:28.44 ID:zc2JT44B0.net
Ver1.02 アップデート情報

【不具合修正】
・西の城にて、特定の条件を満たした際に攻撃が敵に当たらず、ステージ外へ落ちてしまう不具合を修正しました
・サブミッション「緋の記憶・知に溺れた者」にて、ニュートロンが「大きくなる」を行った際に挙動がおかしくなる不具合を修正しました
・ソウルバースト中、「マイティガード」のエフェクトが表示されたままになる不具合を修正しました
・アーリマン系の攻撃「死の宣告」を受けると同時に、敵をブレイクすると状態異常「死の宣告」が切れなくなる不具合を修正しました
・モルボル系の攻撃「ばらまく」を受けた際に、特定の強化効果が解除される不具合を修正しました
・プレイヤーが怯みにくい状態の際、剣の後派生攻撃使用時に敵の攻撃をカウンターできない不具合を修正しました
・棍の後派生攻撃使用時に、敵の魔法攻撃を受けるとダメージが発生していた不具合を修正しました
・マルチプレイ時、ロード画面中に通信切断をすると進行不能になる不具合を修正しました
・マルチプレイ時、光歪の水郷にて特定の条件を満たした際に進行不能になる不具合を修正しました
・マルチプレイ時、闇の噴出孔や特定のボスをソウルバーストした際にゲストプレイヤーのMPが増えない不具合を修正しました
・その他、軽微なバグの修正

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 12:59:45.00 .net
さっさと売った方がダメージ少なくてすむんじゃねえのw
買取価格調べて来てやるよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:01:02.72 ID:yYlO06lA0.net
>>925
やっぱあのニュートロンの動き不具合だったのか
下手なホラーゲームより怖かったからよかった

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 13:01:12.89 .net
プレステ5版
4千円wwwwwww


http://comshop.blog86.fc2.com/blog-entry-1237.html

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:02:23.69 ID:IxonRLYIp.net
無限に震えるニュートロンか あれは目に悪かったなw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:03:12.95 ID:sCEtM0Aw0.net
>>925
マルチで進行不能になるバグにしょっちゅう合ってたからありがたい
FF6の浮遊大陸みたいなところでワープ装置が起動しなくなるバグもあったよな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 13:03:26.30 .net
まあでも
売れば45パーくらいは返金されるな
お前らいそげーw
どんどん値崩れすっぞ
店は名前だけで発注しすぎて焦ってるからな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:08:08.89 ID:M5onXb1E0.net
30年後に値上がりするよw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 13:08:15.02 .net
モンハンだろ
豚「大会でMH5発表来る!」→Switch版ダブルクロスでした

豚「E3でMH5発表来る!」→モンスターハンターワールド発表

豚「外伝はシングルプレイだぞ!クソゲ!」→プレイ人数 1人(通信プレイ時:最大4人)

豚「外伝だし!外伝!外伝!外伝!」→辻本「スピンオフではなく本編、5という数字を付けると構えられるのでワールドと名付けた」

豚「大会決勝で重大発表あるぞ!MH5発表来る!」→小嶋「ごめん、あれSwitch版ダブルクロスの事なんだ…」

豚「月額!アイテム課金だ!糞ゲー!」→PSplus加入のみでおk通常の買い切りタイトル

豚「ダメージ表示とかwww糞ゲーwwww効率厨wwwww」←表示切り替え可能、ダメージ表示は自分のみ

で、このあと4の累計を500万突破出荷で3日で抜かす
出荷連呼してもう伸びないって言ってたけど普通に追加出荷きて2000万突破
で、ライズ大幅前作割れ&steamもオワコン

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:13:04.39 ID:86g3J+GP0.net
モルボルに火遁しようとして金縛り出ちゃってかぶりつく飛んできてうっかり死ぬパターン
何回も繰り返しててわろた…

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:15:29.03 ID:Y6+oCSRd0.net
>>894
確か輪廻の特性ボーナスで上限削り量増えなかったっけ
あれバーストのときだけだっけか

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:15:44.25 ID:SWWOKcYY0.net
これカオスは全部のミッションレベル最低からやるんじゃなくて、モルボルで結晶集めてから他のミッションレベル300にしてやるほうが手っ取り早い?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:17:31.26 ID:HiDW0anA0.net
ジャックぅ〜

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:18:02.48 ID:sCEtM0Aw0.net
>>936
効率だけでいえばそれが最適解

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:22:40.07 ID:Lb1e6xcv0.net
効率考えても楽しくないぞ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:24:52.12 ID:KF/kCyGP0.net
>>857
インビジ使っても開幕とかほぼジャックしか狙われないからキツいわ
使わないと視界外からヘイト向いてきたりするし

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:27:56.20 ID:HbRiEviP0.net
モルボルでさっさと300揃えてもその後のミッション解放が待ってるのがね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:30:43.25 ID:uAk66Z+m0.net
>>916
それはそれで見てみたい気もするが弱そうだ・・・

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:42:24.51 ID:PeOoRB6Ad.net
忍者の属性遁弱すぎない?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:43:14.53 ID:HCKYY86f0.net
>>943
MP使わないんだから強すぎたらダメでしょ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:45:34.14 ID:sCEtM0Aw0.net
マルチ過疎ってない?
Lv300のモルボル部屋人いないわw

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:45:57.25 ID:797GrnBWa.net
>>941
結局やりたいことやるのならモルボル必須なのがなあ
レベル差補正11でならもっとステップアップやれただろうし

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:46:42.51 ID:y3TvEKzld.net
俺のFFの手裏剣のイメージ→防御無視 強い コスパ良すぎ

オリジンの手裏剣→w

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:47:42.79 ID:R/yq8ID6d.net
ジェドがひたすら投げてくれるじゃん

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:50:12.07 ID:yYlO06lA0.net
>>943
コストなしだからMP全部コマンド・コンボアビリティに回せるし、それらと同じで雑魚への強制怯みもあって範囲も結構広めだから普通に強いよ
主戦力にならんってだけで

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:52:48.09 ID:GrGmhuwMa.net
忍者は汚いものなのです

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:56:53.26 ID:y3TvEKzld.net
忍者が一番輝くのは装備そろってない時のモルボル火遁

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:59:20.38 ID:TzOfa20gd.net
トンベリ風遁ハメ空蝉斬鉄剣も良いぞ
弱点属性ブレイク上限削り用に連打しても強いし割と広がりあるアビリティと思う

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 14:01:36.18 ID:GrGmhuwMa.net
>>955
規制でたてられなかったんで頼む

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この文字列を先頭に三行書いてください

次スレは>>950
立てられなかった場合は、スレ番を指定して代理依頼してください

■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/sopffo/
■公式Twitter
https://twitter.com/SOPFFO/

※前スレ
【FFオリジン】STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN【SOPFFO】Lv12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647967900/
(deleted an unsolicited ad)

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 14:04:33.89 ID:uAk66Z+m0.net
忍術は弱点に連発して一気に状態異常入るんじゃないの
手裏剣と風魔手裏剣は使う意味がよくわからんが

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 14:05:20.66 ID:HbRiEviP0.net
忍者は手裏剣でコスト無しチェインキャンセル出来て楽しい。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 14:24:47.66 ID:797GrnBWa.net
試してみる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 14:25:56.63 ID:797GrnBWa.net
駄目だった

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 14:30:09.16 ID:HbRiEviP0.net
>>953
すまん俺だったか、駄目だったよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 14:37:35.76 ID:GrGmhuwMa.net
本文テンプレは既に用意してるんで丸々コピペしてタイトルつければ良いだけなので誰か頼む…
一番下の5chなんたらの行は自動で付くから省いてくれ

>>965スレ立て頼む

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 14:43:06.68 .net
これでスレ終わりでええやろ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 14:44:16.56 ID:y0/bokh40.net
ザコ敵相手には忍者めっちゃつかえるよな
道中はシーフ400%の忍者、ボス戦賢者でミッションまわしてる

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 14:45:14.32 ID:RLcOSln5d.net
エルデンに喰われたから仕方ない(´・ω・`)

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 14:47:44.79 ID:p4Ng0esU.net
在庫ニング再来wwwww

消化率緑wwwww
新品値崩れ確定wwwwwwww


[3/25]ファミ通TOP30更新
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1648173758/

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 14:56:37.77 ID:yYlO06lA0.net
立ててみるか

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 14:57:55.51 ID:JePkAM430.net
マルチやったら味方のアルテマとつなみで何も見えなかった

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 14:58:07.57 ID:yYlO06lA0.net
【FFオリジン】STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN【SOPFFO】Lv13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1648187844/

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:02:30.09 ID:uAk66Z+m0.net
>>966
おつ

そういえばまだアルテマ撃った事なかった

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:04:48.63 ID:yYlO06lA0.net
賢者の紹介動画の時点でアルテマの視認性やばかったしな
敵がブレイクしてるのかどうかすら見えなくて笑ってしまった記憶ある

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:07:35.13 ID:p38W0yxG0.net
アルテマにアルテマ被せるとただただ真っ白な光になってわけわからなくなるぞ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:19:16.50 ID:797GrnBWa.net
>>966

>>965
輪廻使う時はつなみ強いんかね?
じしんのほうが範囲広いしブレイクしやすいからそっちのほうが扱いやすいように感じる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:20:50.53 ID:797GrnBWa.net
>>967
マルチでアルテマ撃たれたらの疑似体験ならソフィア賢者連れていけば分かる
近接だったら全然見えないから味方のは薄く出来る設定にしてほしいわ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:21:57.03 ID:C6f8LRxOr.net
マイティガードのエフェクトも邪魔だ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:24:43.56 ID:797GrnBWa.net
輪廻のコマンドはキャラの向きじゃなくて魔法みたいに倒した方向にしてほしいんだよな
ちょっと移動してると操作ミス出るのがなあ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:28:01.26 ID:yYlO06lA0.net
あんまり話題にならないけどエンチャントのエフェクトも雷とか目が痛くなるし、ヒット時のエフェクトの視認性悪いからからちょっと光量とか落としてほしいわ
仁王でも言われてたな
派手なのは好きだけど使用時に安全が保証されてるならともかくそうでないのだと実用面に悪影響出てくるから対策してほしいんよな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:29:36.95 ID:yYlO06lA0.net
>>973
ソウルオブカオス使用中に使いたい属性の方にスティック倒したら使い分けられると思うけどそう言う話じゃなくて?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:37:35.69 ID:Y5pyqJb0a.net
魔法もそうだけど
R2押した後じゃないとスティック反応しないのストレスだよな
その操作に関してもレスポンス悪いし

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:41:36.00 ID:jkplq8X+0.net
次スレ2つ立っとる?

【FFオリジン】STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN【SOPFFO】Lv13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1648187908/

【FFオリジン】STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN【SOPFFO】Lv13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1648187844/

どっち先消費するんや

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:44:34.88 ID:slcLajGI0.net
連続魔する時もなんかカタついて連打出来ないときあんだよな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:45:28.22 ID:DIOVWofW0.net
>>974
あとてんかん対策な
モンハンライズはてんかん無くても気持ち悪くなったから
激しい点滅になるであろうものは控えめ表現が欲しいわ

>>975
それの基準が魔法と違ってキャラの向いてる向きになってる

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:46:44.50 ID:DIOVWofW0.net
>>977
先に立ったほう
つまり下

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:51:04.07 ID:DU7IX/F10.net
これキャラ変更できます?
主人公が余裕のないオッサンで好みじゃない
仲間の黒人のオッサンの方がいい

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:57:34.19 ID:PD0IBv8Cp.net
>>976
まあ魔法に関してはできるだけ乱用できないようにはしてるんだと思うよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:58:54.06 ID:ezVf90sYa.net
>>966
感謝の乙

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:09:39.96 ID:JePkAM430.net
パッチノートきたぞ
https://support.jp.square-enix.com/news.php?id=18956&la=0&n=2&drt=1648180500&tag=9a42a9dc47be41ea5e5fdc41c02726fe01e1d73c

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:09:53.87 ID:jkplq8X+0.net
>>981
できない
マルチホスト以外の場合別キャラになる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:10:44.39 ID:jkplq8X+0.net
>>984
有難いけどもう上がっとるよ
>>925

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:13:42.24 ID:DIOVWofW0.net
次スレにパッチノートのレス貼っといた

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:14:32.45 ID:t4dI1Nvn0.net
あの・・・パフォーマンスの改善は・・・

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:16:13.15 ID:DIOVWofW0.net
演出短縮もねえよな

マルチプレイとか常にオンにするぐらい一番必要なところだろ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:17:53.61 ID:slcLajGI0.net
あの演出かっこいいと思っていれたんかな?
なんか音も動きもふわっふわで全然爽快感無いし完全にオフにさせてほしい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:28:51.99 ID:jkplq8X+0.net
さっさとスレ消費して次スレ行くべ

【FFオリジン】STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN【SOPFFO】Lv13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1648187844/

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:35:28.44 ID:s+IjlkFLa.net
まだ勝機はあるわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:42:51.61 ID:PD0IBv8Cp.net
>>988
んな金と時間かかるところすぐやってくるわけないだろ普通に考えて
できるんなら体験版から製品版出すまでの間にとっくにやっとるわ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:46:05.66 ID:JGEG+C250.net
レベル上がってくとサブミッションこなしてもアニマ結晶貯まらなくなるんだな結晶稼ぎやらにゃ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:53:54.16 ID:oAbQN+dld.net
>>993
ぶっちゃけある程度知識ある素人ならサクッとポリゴン数減らせると思う

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 17:04:44.06 ID:/3BArq5Ta.net
正直いくらポリゴン数多くして凝っても解像度激落ちさせて表示したら汚い印象しかないし意味ないよな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 17:05:34.69 ID:slcLajGI0.net
なんかズレてんだよな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 17:06:45.27 ID:ojtdGjdn.net
【悲報】FFオリジン、初週発表で本スレがお通夜
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1648168493/

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 17:11:15.81 ID:PD0IBv8Cp.net
仁王2の時はめちゃくちゃ軽くしてたから最適化周りはどうも何でこうなったのかはわからない

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 17:11:42.69 ID:T/EbjyfM.net
クソゲー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200