2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part467

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:08:23.48 ID:TJ5tBkimd.net
祖霊蛮族ゴリラのくせにいい声で歌うじゃねえかと思ったら女であいつら性別あるのかとびっくりしたわ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:08:47.01 ID:eeV09Eu/0.net
>>883
ありがとう、そっちから行くわ!

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:08:55.46 ID:6FtCLBKg0.net
>>861
足もいでからはゴロゴロしないのを祈りながらひたすらひっぱたくゲームになるからドキドキするわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 22:08:56.73 .net
親衛騎士はまぁカッコいい部類ではある

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:08:59.15 ID:BlP8ShEJd.net
宮崎が言ってたのは初見プレイ寄り道なしならクリアまで30時間ってことだから
実際それくらいな気はするが
そもそも初見寄り道なしが意味わからないのでやっぱりよくわからない

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:09:02.24 ID:r5HcLOKOp.net
侵入でホスト側にちいかわ居ると勝てる気しないのだがあれ無理…無理じゃない?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:09:09.35 ID:WFsjVKjb0.net
マップデザインは無印が神

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:09:14.57 ID:foXn4zdG0.net
>>795
何回でも言ってやるがラダゴンは猛禽使え
騙されたと思って猛禽使え

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:09:16.33 ID:+jP+sz+I0.net
なんかワンダと巨像を思い出すよなエルデンリングは
その辺のオープンワールドと比べられるまでには至ってない様に感じる

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:09:33.29 ID:3J5Wc0Yqa.net
やっとトロコンだー。今回は今までと比べて取りやすいね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:09:37.92 ID:XKoCvpsDa.net
風車村のおばさま防具ドロップするのね
笑い声付きの踊るモーションもくれたら風車村おばさまで侵入するのに

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:09:41.92 ID:BGYkPHkS0.net
霜踏黄金盾黄金ショーテルの時代が終わり

血河月隠空烈時代の開幕

他にも壊れはたくさん潜んでるぞ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:09:46.61 ID:I/7HmrHQ0.net
>>825
オープンワールドだと海外の評価上がって売れるから

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:09:51.06 ID:cI2p4+xs0.net
>>904
奇襲狙って強い戦技ぶち込まないと絶対無理やで

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:09:51.76 ID:OKA8kXOu0.net
>>843
よくやったセルブスをファックする権利をやろう

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:09:56.58 ID:FxVQVep10.net
仁王2はヒデの字がえっちだった覚えしかない

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:09:58.08 ID:4ZdQtnuOa.net
>>899
ババア声出す男の可能性もあるじゃん

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:10:00.22 ID:z/Ny20JI0.net
ルーンベアくんを手懐けるものが現れたらエルデの王になれるかもしれない

ていうかこいつほとんどの獣の従者倒せるだろ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:10:04.81 ID:SoOKGDSz0.net
>>903
1周目導きとやらに従っても無理だよな
あんまり寄り道しないでやったけどモーン城とか連れていかれたし50時間くらいかかった

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:10:05.07 ID:gzPeCDTK0.net
>>875
重い鎧着込んで軽々しくステップする方がおかしくね?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:10:14.59 ID:1QAoUjpha.net
オープンでも攻略順は決まってるのに火山館とかいうトラップ仕込むのやめませんか?
ライカードはどの時点で倒すこと想定してんだよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:10:16.89 ID:IcqQj0fZ0.net
このスレも前スレも重複について誰も言及してないし無視でいいのかと思って立てちった
常駐してるわけじゃないからルールに疎くてスマン

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:10:17.22 ID:z7ScNMPYd.net
>>903
寄り道しないとメインのボス倒せないバランスなのに寄り道なしならとか何言ってんだこいつだわ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:10:22.96 ID:QOGXt58F0.net
寄り道しないと武器火力がカスだからボス戦で死に続けることになる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:10:24.01 ID:kXn4QNLn0.net
>>910
そして一年後、グレートカーリアの時代へ…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:10:31.72 ID:+qNSW+G10.net
そういえばなんの疑問もなくやってたが幽霊が使ってる装備剥ぎ取るってなんだよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:10:33.71 ID:5kA1OgsR0.net
>>909
鉈と鎌と槍もドロップする
確率クソ低いけど

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:10:38.31 ID:WFsjVKjb0.net
祝福の導きとか全く気にしてなかったわあの要素いる?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:10:38.66 ID:6xkaBN/j0.net
今回のパリィタイミングおかしくね?今までの感覚でやるとカキン!って不発になること多い

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:10:47.78 ID:XKoCvpsDa.net
>>916
雪原ルーンベアさんは大ルーン落としても不思議じゃない

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:10:53.82 ID:NrVriF6w0.net
>>903
ストームヴィル→学院→王都みたいな必須ダンジョンだけ駆け抜けるならレベル上げ込み30時間って意味でしょ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:10:59.11 ID:eeV09Eu/0.net
SL100で大回廊のホストが3人目を拾いたいのか5分ぐらい粘ってるんだけど
ねぇホストさん、前回即死したときの体力700でアステール挑むのやめよう?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:11:04.13 ID:q8SuQTqI0.net
空烈は当たる方が悪いから壊れじゃないぞ
屍山モーグ曲剣の出血武器三銃士が壊れ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:11:09.00 ID:4ZdQtnuOa.net
>>903
寄り道(武器強化用鈴玉、各種有用装備ルート)

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:11:14.07 ID:gzPeCDTK0.net
>>907
ワンダエアプばればれだな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:11:14.96 ID:LM3iXk0Kd.net
>>776
あーあ、獣の石まで逝くか

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:11:19.50 ID:c8Yq42ss0.net
王都の外堀の所に糞食い居ないんだけどなんでだ
🦀食いしかいない

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:11:24.14 ID:5v5IK0h/0.net
>>837
仕掛けの氷ブレスぶち当てたら時間かかったけど楽だった

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:11:29.98 ID:foXn4zdG0.net
実際本筋だけのボスなら今までと大して変わらんような気もする
寄り道しだすと急に膨大なタスクが襲ってくる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:11:30.79 ID:goma6JGZ0.net
>>918
特大剣2本でステップのずるしてる感気持ちいいからいいだろ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:11:35.54 ID:WFsjVKjb0.net
>>907
ワンダやったことないでしょ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:11:36.17 ID:FozPQkZR0.net
>>919
一応イベント的に禁域行ってからじゃね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:11:39.49 ID:3z0+Broz0.net
ちいかわ楽しい強い

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:11:42.32 ID:XKoCvpsDa.net
>>925
マジかありがとう

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:11:44.96 ID:wGXjPHE40.net
ブラボでも思ったけど、NPCでボス協力してくれるのめっちゃ頼りになるし、楽しいわ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:11:54.07 ID:I/7HmrHQ0.net
>>928
雪原熊はマレニアより苦戦したわ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:12:05.52 ID:nYXTaWIva.net
プレイ時間聞かれて駆け抜けるプレイ時間答えるってバカじゃん

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:12:12.94 ID:/bY1lBjV0.net
しゃがんで隠れながら近づいて空烈するのクソおもろいよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:12:15.42 ID:MWi62dGq0.net
ところでマップの上昇気流みたいなの少なすぎません?
もっとあちこちに有るかと思ったわ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:12:22.19 ID:NrVriF6w0.net
>>931
当たる方が悪いって言い出すと全部避けれるじゃんで終わり

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:12:32.53 ID:CknmXnKG0.net
風車村のドロップ狙ってる人割といるけど強いん?それともアイテムコンプ勢?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:12:39.50 ID:OKA8kXOu0.net
>>947
なんなら作らせて欲しいわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:12:46.68 ID:BGYkPHkS0.net
最近グランサクスの槍が結構強いんじゃないかと思ってきたわ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:12:50.91 ID:WFsjVKjb0.net
ライカードとか王都行く前に倒したわ攻略順とかはかなり自由だろ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:12:51.20 ID:iNMD/ZHKp.net
>>927
うんおかしい。腕を振り上げた時を1、武器を振り終わりを10とすると前作が5か6でパリイ取るとしたら今作は3ぐらいのタイミングでパリイしないと取れない

つまりモーションのかなり早い段階で取らないといけない
見てからパリイが難しいと言われる理由

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:12:51.44 ID:mI+iZW3O0.net
致命の一撃は切ないってか

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:12:53.43 ID:huAtOYAJ0.net
返報って思ったより流行ってない?
侵入しまくってるけどホスト側で使ってる奴あまり見かけんな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:12:53.46 ID:z/Ny20JI0.net
雫の陽性で雪原ルーンベアは最難関よ...
普通にそのへんの大ボスくらいやり直したわ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:12:53.72 ID:FozPQkZR0.net
>>947
あれも見つけたらMAPに表示して欲しいわ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:12:57.32 ID:+qNSW+G10.net
熊は倒しても固定ドロップで何か落とす本当にごく一部のやつ以外苦労に見合わないのが…

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:13:04.14 ID:XIT+7AHQd.net
ただ本筋だけだとダンジョンが過去作より劣化してるから
シンプルに過去作より面白くない作品って事になるんよな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:13:05.58 ID:ngzOsEo70.net
>>947
判定が妙にストイックなのが糞
気流なんだからもっとがばってていいだろ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:13:06.98 ID:TJ5tBkimd.net
空烈はせめて放物線を描いて飛べ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:13:27.22 ID:c0Dxjpt90.net
>>941
ワッ!死んじゃった!

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:13:28.94 ID:OKA8kXOu0.net
>>949
手鎌がちょっと優秀

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:13:34.22 ID:ni0KHRCc0.net
空裂マンは信仰と神秘に振らないといけないから近接ペラペラ
近づいて殴れば終わり
掴む奴だけは注意いるけど

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:13:34.59 ID:aHBZGJAx0.net
>>950
リーバルトルネードがマップ破壊しすぎたから

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:13:43.71 ID:q8SuQTqI0.net
>>948
あんなクッソ長いため動作あるんだから避けれるだろ
あのため動作中にちいかわ二回撃てるぞ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:13:47.00 ID:6FtCLBKg0.net
ルーンベアといいデカカラスとデカ犬といい後半の大型の獣雑魚が半端ない

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:13:48.00 ID:cI2p4+xs0.net
技名わからんけど発狂するビームの祈祷?戦技?複数戦の対人ならめっちゃ強くないか
発狂すると動けなくなるのやばい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:13:49.79 ID:+qNSW+G10.net
>>952
あーあイベント捨てちゃいましたね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:13:58.11 ID:OzYAotn1a.net
上昇気流でマップ繋ぐくらいなら普通に登れる箇所増やした方がいいよね
あれ不自然なだけでしょ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:14:00.65 ID:foXn4zdG0.net
>>955
このまま大人しくしとこうぜ
あれ地味にマラソンにスゲー使えるんだ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:14:07.64 ID:Ns/hOKvf0.net
>>964
犬ステしまずw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:14:13.06 ID:NjeZ6IAN0.net
ストームビルの西にある島ってどうやって行くの?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:14:19.12 ID:JDTlsWmB0.net
上昇気流ほとんど崖で分断されたマップのショトカにしかなってなかったんだしもっとバンバン置いてほしかったわケイリッドの左側とか

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:14:34.82 ID:EgvKjKnL0.net
なんか根の底にも熊いたりするし狭間の世界の熊って熊に似てるだけで人間よりも前から存在する原初生物かなにかなのでは

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:14:41.23 ID:OKA8kXOu0.net
>>965
クールタイム長すぎんよ…

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:14:41.40 ID:NrVriF6w0.net
>>966
真正面からうつ奴なんて居ないだろ
潜伏してスナイプするんだよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:14:41.79 ID:LM3iXk0Kd.net
>>931
超遠距離から白側ワンチャン確殺できる時点で対人厨の俺から見ても壊れ
前後で挟まれたら終わるだろ考えろよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:14:51.40 ID:IyqSrpFB0.net
>>947
このせいで崖上→崖下への移動がクッッッッッソめんどくさいんだよな
板みたいなデッパリも全然ないし

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:14:51.82 ID:Aqkcg04D0.net
>>968
祈祷補正ある程度以上になると一発で確定発狂になる壊れなのは内緒だぞ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:14:53.30 ID:9pDNHcLy0.net
協力者を二人目呼ぶのに数分待たせてムービーもフルで見て
遂に始まるボス戦、開幕の突進攻撃でホストワンパン(HP800以下)
これ誰もが経験したことあるよな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:14:53.44 ID:gzPeCDTK0.net
>>959
ストームヴィル城とローデイルのクオリティに匹敵するダンジョンは過去作には無いわ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:15:05.75 ID:ngzOsEo70.net
>>973
四鐘楼から飛ぶ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:15:12.04 ID:+qNSW+G10.net
>>973
リエーニエの四鐘楼のワープでいくやつ?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:15:14.01 ID:WFsjVKjb0.net
>>969
別にイベント拾わなきゃいけない訳じゃないし二周目でいいわって感じ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:15:19.96 ID:SoOKGDSz0.net
上昇気流は後半に行くにつれ無くなる
つまり月光エリアは初期段階に製作された
つまり正ヒロインはラニ

燃えたがり乙

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:15:20.99 ID:foXn4zdG0.net
モーゴットと雪原のクマタイマンしたらどっちが勝つかな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:15:26.38 ID:TUL90EPP0.net
>>837
それも盾チクで余裕
エルデ獣以外全部これで余裕で倒せる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:15:29.04 ID:LM3iXk0Kd.net
>>980
270、だな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:15:32.63 ID:QSM5M50Q0.net
上昇気流はギリ許せる
エレベーターで地下エリアと繋げるは興ざめ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:15:44.09 ID:z7ScNMPYd.net
>>982
お前の中ではクオリティ=広さなんやろな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:16:04.93 ID:CknmXnKG0.net
>>963
調べたけどルーンアップするのか
すげ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:16:06.18 ID:gzPeCDTK0.net
>>970
気流は降りる時も落下死しないから便利なんだよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:16:13.32 ID:iNMD/ZHKp.net
ちなみに>>776の動画だけどバグ技含まれてる

獣の石から他の祈祷につなげる時ある操作をするとノーモーション発動ができるw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:16:19.31 ID:ngzOsEo70.net
>>986
ノクステラも月明かりの祭壇?もきた時は今ここに繋がるんかとワクワクしたぞ
見えるだけでどうやってもいけなかったからな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:16:19.46 ID:BGYkPHkS0.net
返報のヤバいところは
バグってマルチでは見えない魔法が飛んでいきなりHP消し飛ぶよな

返報展開してからぐるぐる回るとラグって
相手からは見えなくなるみたいやね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:16:29.54 ID:3L49ZYyoa.net
質問いいですか?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:16:30.87 ID:XIT+7AHQd.net
オープンワールドのくせに段差で移動封じられる場面多すぎて笑ったよな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:16:33.44 ID:KbNXt7/o0.net
空裂は避けやすい祈祷だから避ければいいは理にかなってる

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:16:33.70 ID:gzPeCDTK0.net
>>991
いや繋がりだよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200