2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part448

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:32:57.80 ID:FPdp9j+T0.net
褪せ人もプロレス投げできるようにして欲しいわ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:33:04.83 ID:q2EdudSL0.net
カーリアの返報は明らかにバグだよな
ちいかわよりフロムのブラックリスト優先度上にあるぞ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:33:05.03 ID:Daw4TQMWd.net
こんな貧弱な褪せ人君が王になってもすぐぶっ殺されそう

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:33:19.35 ID:jsl24DLNr.net
ソール砦とかにいる大剣ニつ持ちのモブ騎士とかあいつ一人で全部クリアできそうだわ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:33:23.17 ID:n0xVdrTA0.net
猟犬ステップナーフしたらイライラ度やばそうなゲームだよなこれw
やったら笑えるけどw
てかもう武器も全データ一緒にして戦技もパリィだけでいいよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:33:49.23 ID:RtYIf+lu0.net
神攻略自体は情報としては助かるけど、120民が沸いているのがネック

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:34:03.95 ID:r6VUtFhA0.net
聖樹ってあんまりクソステージなイメージないんだけどな
ケイリッドとか腐れ湖とか深き根の底とか忌み捨ての底のほうがよっぽどクソクソうんち下痢便ジャンボ爛れ続ける宮崎の実家だった

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:34:04.07 ID:nIm5bB/t0.net
>>499
こっちの致命にも投げ掴みは欲しいよな
律儀に抜いたり刺したりするだけだし…

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:34:06.95 ID:SiisEG4U0.net
>>500
威力はフロムが修正項目曖昧にしたせいでなんとも言えんが自演返報は流石に修正

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:34:08.58 ID:4AJPwVIZd.net
>>487
いつものライブ配信者って弟者か

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:34:09.91 ID:WmhRgibN0.net
戦技魔術祈祷遺灰使うのは甘え(キリッ
強攻撃ブンッ1500
こんな奴ばっかだからな
自分が縛りプレイして玄人だと悦に浸りつつ実は全くぬるま湯に浸かってるっていう

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:34:12.11 ID:iDSOgggw0.net
>>488
ボス前じゃない所から呼ばれるとHPFP瓶どっちも少なく感じるな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:34:12.60 ID:6okEvZE2a.net
>>496
だから、費用対効果が見合うように調整しただけの良アプデなんだよな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:34:21.32 ID:D+77XJLqM.net
ラダゴンとエル獣、信仰戦士クソ不利なんだがどうすれば?

ラダゴンは冒涜聖剣で乗り切ったけど、エル獣水場やんけ…
エル獣って聖属性効かないタイプです?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:34:24.31 ID:n0xVdrTA0.net
バランス取るために武器は、見かけだけ以外全部一緒にしておけ
それがフロムらしくて面白そうw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:34:24.58 ID:eJw2vALo0.net
霜踏みダサいからゴッドフレイさんの四股踏み使わせてほしい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:34:33.26 ID:oaIwL9d70.net
坩堝の騎士操作できたら物凄いヌルゲーに感じそう

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:34:41.97 ID:evp8/hw0a.net
>>319
今作ってダクソ3みたいな3on3とかできたっけ
誰か死んだら仕切り直しでチーム戦道場面白かったな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:34:43.42 ID:GejLDsag0.net
>>500
学院の騎士くんが使うカーリアの返報はちゃんと輝剣見えてるんよね
盾の威力が乗るのはともかく、見えないのはバグ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:34:44.82 ID:zzPOTnypp.net
>>500
返報でマレニア瞬殺する動画出無い限りはスルーされるぞ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:34:45.63 ID:aEA3Z6bv0.net
DLCで腕ツギツギして武器いっぱい持てるようにすりゃいいよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:35:03.06 ID:Daw4TQMWd.net
ゴッドフレイとか四股踏みまくれて楽しそう
あとはマリケスとかも

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:35:05.32 ID:z7lTkN5M0.net
糞喰いの装備ってルーン取ったら入手できないの?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:35:07.19 ID:f5QWTcVt0.net
遺灰あるしマルチ自体あんまり必要ない
探索で疲弊するだけ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:35:25.25 ID:uqLv8Rw80.net
>>497
そこより最後のヤスデ大量にいるところのがクソだぞ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:35:25.59 ID:PHluYP51r.net
>>521
終了再ロード

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:35:27.34 ID:oXTorNPj0.net
>>477
そっかそれもあるかもな
後はやっぱり装備が揃いきってない状態でのマルチが楽しいというのもある、
本来なら大したことないモブボスがそれなりに歯ごたえであるのが良い
1キャラ目の1周目は完全にソロでやったせいでその機会を逃しちゃったからさ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:35:33.03 ID:cHIwQIae0.net
>>454
ストームヴィルて最高に面白いところなのに…そこでボヤいてたらそれ以降は想像を絶する地獄だと思う

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:35:35.54 ID:tSp9fOqK0.net
>>475
ナーフ前の霜踏みほど使い勝手のいいのはないよ
範囲技だけなら割とある
出が遅いので脳死ブッパは無理だが

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:35:37.28 ID:MJyAM7PVa.net
>>503
マジで猟犬ナーフだけはやめて欲しいわ
あれがないとひたすら敵の攻撃時間が長すぎるだけの、マジモンのクソゲーになってしまう
猟犬があれば敵の無限ラッシュも距離取って強制キャンセル出来たりし結構面白いんだけどな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:35:38.04 ID:uvbGOCEKd.net
>>458
徹底しててワロタ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:35:42.60 ID:SiisEG4U0.net
>>521
ゲーム終了とかファストトラベルでロードしたら多分落ちてると思う

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:35:49.36 ID:sDO0Z4+Ip.net
>>497
あのスーモみたいな化身クソ強やろ
腐敗撒き散らすくせに距離取ると光の玉狂ったようにブッパしてくるやんけ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:35:54.08 ID:r6VUtFhA0.net
>>512
信仰はむしろ防御系スキルで一番輝けるガン有利なボスだと聞いたぞ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:36:22.31 ID:z7lTkN5M0.net
ロードいるんかよ
不親切だなあ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:36:27.86 ID:SXvTSnpR0.net
筋力補正の高い魔力触媒ってある?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:36:28.18 ID:kKvdgapg0.net
白呼ぶのはソロ慣れしてると逆にボスの体力増えてしんどいのはある

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:36:41.88 ID:Daw4TQMWd.net
宮崎のカキタレは害悪すぎる
ケイリッドも返して

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:36:44.16 ID:kWhy+oOX0.net
マルチの接続切れやすくなってない?
地域外オフにしてても白も赤もよく落ちる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:37:11.33 ID:VqnUihXo0.net
マレニア、盾なし写し身にヘイト向けて屍山血河の戦技を撃ってたらあっけなく倒せて悲しくなった

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:37:14.06 ID:WmhRgibN0.net
>>488
ミエロスや冒涜の聖剣や略奪のカメオがオススメだぞ
特に武器の付帯効果は要求値満たしてなくても普通に発動するから魔術師の道中は片手にミエロス持つのが良い感じ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:37:35.38 ID:PDXZnhh50.net
>>523
あそこのヤスデは遠距離で処理できるように位置取ってくれてるし何も苦戦しなかったけど脳死で突っ込んじゃったの?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:37:36.11 ID:r2xiSAAR0.net
>>348
鈴とカーリアの返報でボコれ
アズール砲も使えるなら2分で沈むぞ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:37:39.68 ID:LWx7aB5S0.net
>>493
ボス部屋2個前の祝福まで一直線だもんな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:37:40.42 ID:MJyAM7PVa.net
>>535
今回は下手に白呼ぶよりも遺灰の方が遥かに安定すると思う
まぁ、それでもマルチ特有の面白さはあるけどな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:37:55.13 ID:AeI3IdMt0.net
マルチ直ってる?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:37:56.05 ID:v0Lp/e0Q0.net
腐敗化身の撒き散らしたは後ろの判定ガバだよ
まぁ騎士二人にバリスタまで同時配置してるのは純粋にクソだが

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:38:06.52 ID:91WnrQ5F0.net
今ゲルミア火山だけど、あれもこれもやりたいって適当に振ってたら
体力30精神30理力30信仰30神秘20とかになっちゃってもうレベル100なんだが……

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:38:08.23 ID:u7mlDweOd.net
>>413
フロム主人公は石棺あったら入りたくなっちゃうタイプなので

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:38:12.41 ID:D+77XJLqM.net
>>532
そら聖防護・雷防護はありますけども…
戦技メインで運用してたからこっちの攻撃通らない敵はガン不利です

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:38:15.75 ID:GejLDsag0.net
>>509
ほうき星フルチャージでタリスマン3枠割いても1200しかでねえもん
それならアレキサンダー1個で1500出る月隠振るわ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:38:17.43 ID:oaIwL9d70.net
>>526
いやでもダクソ3でも思ったけど序盤から出る騎士ってクソ強くない?
>>531
腐敗撒き散らしって実は前方放射形だから後ろに回り込むと良いんだけどあの地形の狭さで潰してくるのがマジでクソ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:38:20.06 ID:26oPCIg50.net
侵入したらボス突入前の3人組の目の前に出ちゃって一斉に霜踏み連打されたのが俺の霜踏みストーリーのピーク

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:38:24.28 ID:jhoZD82v0.net
>>495 おれも全部集めたはずなのにトロフィー獲得ならないんだよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:38:37.55 ID:kKvdgapg0.net
>>543
お互いに少ないコミュ手段でうまく噛み合うととてもたのしい、あります

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:38:47.30 ID:bqT/o7fc0.net
UBIゲーってことで何故か冷遇されてるけど口直しにアサクリヴァルハラやってる
こっちでなんでこれ出来ねえんだよってむず痒いところに手が届いてる感じで快適そのものだわ
武器強化に使った素材を安価で払い戻せるところとか今すぐにでもパクってほしい

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:38:51.19 ID:9TnGplx20.net
>>361
攻略なら怯ませやすい特大武器二刀流の方が上なんだね
ありがとう

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:39:01.99 ID:2YnfdACc0.net
返報でマレニア瞬殺しない限り修正されないのか
安泰だな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:39:04.17 ID:w+XuDJ46F.net
>>515
探索クソだるそう

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:39:04.53 ID:lfMKA/U1a.net
死儀礼ってエルデンリングを象徴してるかのような敵だけ楽しそうなボスだよな
好き放題暴れて勝手に死ぬし

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:39:11.74 ID:NKi8NRq+d.net
>>546
振り直したら?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:39:14.27 ID:BkzU4mHz0.net
>>544
まだ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:39:14.31 ID:z7lTkN5M0.net
忌み装備きめえな
強いけど

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:39:22.62 ID:PDXZnhh50.net
>>531
ヒップドロップして腐敗撒き散らす攻撃は後ろに引くんじゃなくて化身の側面の方に逃げ込むのが正解

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:39:44.74 ID:oYUeYDRN0.net
てか鍛石の要求量半分でいいわ
何考えてあの量なんだ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:39:47.41 ID:usnM5TKE0.net
ボス侵入で赤が魔法飛ばして白がボスに返報や黄金盾ビームぶっぱしたら4対1の構図になるのか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:39:51.26 ID:/hQvfeAPa.net
クソみたいなネガキャンスレ乱立しすぎて本スレ探すの面倒くさくなるわ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:39:52.75 ID:W81V4vJQ0.net
>>552
だろ?もうちょっと様子を見るか。どんどん追加されるかも。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:40:09.12 ID:+j6g6cpE0.net
人によってプレイスタイルが違うから、各地域での感想も違っていいね
楽にクリアできた時はクリアできない人をバカにしてしまいやすいのが玉に瑕だけど

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:40:16.58 ID:vc/cw9wr0.net
>>552
木箱から出してインベントリに入れれば取れるよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:40:31.85 ID:2QF0uALf0.net
侵入と探索ダラダラやって200時間レベル75特殊武器の強化が+4
火の巨人きたけど腐食が効く効く
一度も切り結ばす終わったわ
このままレベルも武器強化もせずクリアまで行けるかな?
ルーンの弧腐るほどあるから実質レベル+40だが

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:40:38.67 ID:uqLv8Rw80.net
>>540
そもそもあいつら馬鹿みたいに相手しないでしょ
駆け抜けてアイテム回収だけして終わり

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:40:41.51 ID:VqnUihXo0.net
>>546
どうしても倒せない敵が出てきた場合だけ生まれ変わりして倒したあとにそのステに戻せば良いだけ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:40:41.86 ID:WmhRgibN0.net
伝説武器のトロフィーなら二時間前に取ったばかりだが
取れない奴は木箱に全部入れると取れるらしいぞ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:40:45.46 ID:v0Lp/e0Q0.net
ネガキャンならここですればいいのにな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:40:47.77 ID:IK1Q1bSi0.net
なんかマルチめっちゃラグいけどおま環?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:40:50.71 ID:Mf+tO6UWa.net
どんなに良調整でも少しでも環境が変化するだけで文句言う人は出てくるもんだから
エルデンに限った話ではないけど
今回のアプデで不満言ってるのはほとんどそういう層の人たち

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:40:53.61 ID:j26KiQzP0.net
>>538
写し身なんて使ったらそりゃそうなるとしか言えん
悲しくなるくらいなら最初から使うな
あれはクリアできればなんでも良い人向けの救済措置

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:41:00.46 ID:W81V4vJQ0.net
いんべんとりに入れる。それは、、w

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:41:29.05 ID:cRxq1COM0.net
>>549
魔法の消費FP今の半分でちょうどいいよな
まだゴミだわ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:41:31.22 ID:cHIwQIae0.net
>>550
ああいうの倒せるようにならないとどんどん辛くなるぞプレイヤー自信が敵の動きを読んで行動できるようになって強くならないと先に進むにつれてどんどん楽しめないと思う

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:41:44.21 ID:wPJPyIGXa.net
>>495
床に置いて撮り直したらトロフィー取れる
置いた装備いくつか消える可能性もあるらしいからバックアップ取ってからやるのおすすめ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:41:48.99 ID:SGP0MGBS0.net
伝説の武器(チンクエディア)

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:42:03.01 ID:uvbGOCEKd.net
>>398
なるほどサンキュ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:42:03.79 ID:32HD8n2D0.net
>>534
とりあえず筋力補正Dなのが以下(全部未強化)、
D以上は見当たらなかった
・石堀り杖
・亜人女王の杖
・アズールの輝石杖
・ルーサットの輝石杖
・結晶杖
・腐敗した結晶杖
・隕石の杖
・咎人の杖

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:42:14.63 ID:PDXZnhh50.net
>>570
駆け抜けられるなら何もクソじゃないじゃん
何を言ってるんだお前は

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:42:29.32 ID:Daw4TQMWd.net
どうせ2回目からまともに雑魚の相手なんかしなくなるから
今のうちにしておけ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:42:55.73 ID:oaIwL9d70.net
>>579
技量でやってたからR1R2の攻撃で全然怯まないし隙見せないしスタミナ無限だしで気がついてたらいつの間にか霜踏むか無視するようになってた

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:42:56.66 ID:PHluYP51r.net
>>534
筋力補正って杖殴りだけじゃないか?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:42:57.27 ID:HmbvLjW2a.net
むしろここで延々ネガってるアホはなんなんだ
ネガキャンスレに行ってくれ
棲み分けする脳もないのか知らんがな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:42:57.29 ID:1Od1Yv7/0.net
終盤の雑魚敵の火力狂ってるだろ
体力60で何でそこらの雑魚の一撃で5割飛ぶんだよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:43:29.04 ID:2GveF5Ga0.net
Nerf必須一覧2.2

"猟犬ステップ"
"月影"
赤獅子
"死屍累々"
星雲
暗黒波
ニーヒル
血の徴収
電気羊

竜ブレス
"アディーラの月の剣"
"空裂狂火"
"狂い火"
滅びの流星
黄金の怒り
竜雷の加護


"指紋石盾"
アステールの薄羽
死カキ棒
レドゥビア出血2刀
スピアR2
秘文字
出血
赤腐敗
凍傷
睡眠

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:43:37.27 ID:usnM5TKE0.net
ダクソ3の煙特大とか攻略で目立たず対人で暴れてた奴は修正していいんだよ
まあアレはR1チンパンジーは最後までまかり通されたけど

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:43:39.04 ID:cIgXBJ8Cd.net
>>501
戦灰縛れば雑魚だけど戦灰(+遺灰)使えば歴代最強主人公なんで

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:43:43.15 ID:WmhRgibN0.net
>>589
カット率ゴミなだけだろ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:44:03.15 ID:jsl24DLNr.net
>>588
ここ人多いからな
見てほしいんだろう

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:44:06.53 ID:v0Lp/e0Q0.net
そらフルプライスで据え置きゲー買ってんのに攻略詰めてる段階でコロコロ環境変えられたら文句くらい言うでしょ
自分の構築にかけた時間が最悪無駄になるわけだし

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:44:21.45 ID:uqLv8Rw80.net
>>584
幽鬼のところはじっくり殲滅しながら探索できたって話だぞ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:44:23.58 ID:NyIIEcDXr.net
>>488
ダンジョン内も集団倒したら瓶回復仕様あってもいいよな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:44:27.25 ID:9TnGplx20.net
>>590
アデューラな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:44:32.89 ID:+3rEorAV0.net
特大剣のしゃがみ突きナーフしてほしい
これ強すぎ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:44:44.42 ID:cHIwQIae0.net
よく敵無視して駆け抜けろって言う人いるけどそれ楽しくねえだろうしそこまでするくらいならゲームやる意味なくね?まあ俺は飽きて一時中断してるけど…

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:44:52.35 ID:3+nWXsUn0.net
素手でマレニアをボコボコにしたら素手ナーフするぞ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:44:55.39 ID:WmhRgibN0.net
コロコロ環境変える(一回

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:45:04.82 ID:v0Lp/e0Q0.net
煙特なんて今でも攻略じゃ滅茶苦茶つえーからな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:45:05.46 ID:q2EdudSL0.net
>>588
効いてて草って言われたいのか
本当に消したいなら構うな
無視しろ
エルデンの後半ステージと同じだ 目に入れるな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:45:06.48 ID:lfMKA/U1a.net
>>549
霜踏み潰されたから斧槍に氷槍入れて使ってるわ
現環境じゃつぶてなんて撃たないよな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:45:08.62 ID:uvbGOCEKd.net
>>590
アディーレの法律事務

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:45:11.62 ID:/hQvfeAPa.net
>>575
はっきり発達障害って書いてあげろ
自覚してもらわなきゃならん

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:45:11.90 ID:AZsesq3lM.net
猟犬ステップ奪われたら道中の沼地やら雑魚のスキップとかも奪われてとても辛いから本当に困る

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:45:27.63 ID:Mf+tO6UWa.net
>>595
ただのクレーマーじゃん・・・自覚ないの?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:45:28.70 ID:jCHqxHiz0.net
>>589
終盤は過去作の周回並みの火力 諦めて駆け抜けるべし

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:45:29.80 ID:Daw4TQMWd.net
ナーフに関しちゃ本当に望んでんじゃなく
アホみたいな調整した馬鹿開発を馬鹿にしてるだけだぞ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:45:31.56 ID:VqnUihXo0.net
>>589
体力60にした挙句、雑魚で5割減らすってやってることが流石に下手過ぎるでしょ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:45:47.90 ID:evp8/hw0a.net
>>550
今作はスーパーツヨツヨ騎士がいてストームヴィル超えたあたりからでてくるから楽しみにしててね!
羽根生えてダイブしてきたり、剣からビームだしてきたり、スゲーからワクワクしてね!

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:45:49.87 ID:32HD8n2D0.net
>>589
考えられる原因はこんな感じかな
・刻印を付けている
・装備がカット率高いやつじゃない
・筋力が無振りで物理防御力が低い

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:46:06.92 ID:hGgl3T0E0.net
しゃがみやジャンプ攻撃が早いんじゃなくて
立ち攻撃が遅すぎるんだよね
両手大槍なにドジョウ掬いしてるねん

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:46:07.50 ID:WmhRgibN0.net
>>599
戦技レベルだよな
対人とかこれとローリング突きしてるだけで大半勝てる
判定残り過ぎ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:46:12.25 ID:+j6g6cpE0.net
>>600
雑魚倒すためにやってるヤツはそんなにいないだろ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:46:22.86 ID:TM1vtYq/0.net
このゲームもしかして祈祷必須じゃねえ?
黄金樹に誓ってと確定発狂強すぎか?
預言者ゲーか?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:46:28.26 ID:v0Lp/e0Q0.net
>>602
過去の傾向見ればこの流れが一回で終わるわけ無いって分かりそうなもんだがな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:46:28.59 ID:tSp9fOqK0.net
>>600
強戦法で殲滅するか駆け抜けなら俺は前者を選ぶ
走り抜けは死んでも舌打ちしか出てこないからマジでつまらん

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:46:36.22 ID:cHIwQIae0.net
>>586
それクソつまんなくね?技量よりでも猟犬の長牙とかの戦技は敵怯み安いし試してみたら?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:46:39.40 ID:tHF5sF640.net
猟犬ステはナーフでいいよ
これのせいで軽装息してないし、実質重量なんて気にしなくてよくなるし

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:46:47.89 ID:76JAjZQA0.net
今作、刀優遇されてるよな
専用戦技強い月隠と屍山血河あるし、付け替えできる武器でも出血あるし、そこまで重くないから二刀流もしやすい
短剣の脇差あるし
槌系は強靱削りデカくて1、2発で致命取れて面白い

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:47:03.55 ID:PDXZnhh50.net
>>596
ヤスデがいっぱいいるところも遠距離攻撃で殲滅しながらじっくり探索出来るぞ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 10:47:07.78 .net
>>595
それ言う人はオン繋げずに初期バージョンで遊ぶべきだと思っちゃうわ
ステ振りは良いとしてまあ武器+25や+10を砕いて原盤1個に返還する程度の措置はあげてほしいけど

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:47:09.19 ID:VqnUihXo0.net
>>576
それだったら今回こんなに弱体化させないだろw
初心者はそれでボスを倒せなくなった人もいるくらいなのに

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:47:40.82 ID:lfMKA/U1a.net
聖別雪原の霊廟使えないバグもさっさと直せや
どうしてこんな事でバグ起こしてるのか意味がわからない

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:47:58.51 ID:uvbGOCEKd.net
祈祷最強伝説
祈祷でマレニア瞬殺する動画はよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:48:07.11 ID:SiisEG4U0.net
今の3煙特ってそんなに攻略で強かったっけ
脳筋攻略は流刑人の大刀しか使ってなかったな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:48:07.36 ID:Kl0SK7TT0.net
弱体化しろリストは作られても
強化しろリストは一切作られない辺りユーザも強化よりナーフを望んているということか

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:48:07.94 ID:8a7eYU4v0.net
強い武器と厨戦技や魔法ばかり使うのは自由だけど本人達がそれで楽しいのかな?
昔あったプロアクションリプレイみたいなチートソフト使うとそのゲームが急激に飽きるみたいな現象起きそう
まぁ言い過ぎだけど

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:48:25.09 ID:bEbzO/8z0.net
アクション下手糞だけど、流石にアプデ無しの写身+霜踏+指紋石盾が揃えば
ラストも楽々だった
まだ雪原の行ってないから、そっち巡って十分レベル上げとアイテム揃えたら
ちゃんとアプデして写身霜踏縛って2周目やろう

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:48:27.70 ID:WmhRgibN0.net
>>620
傾向がそうだとしてもその二回目以降が来る前から前提に喚くのはただのキチガイだろ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:48:36.69 ID:XCIUtHQM0.net
>>590
わざわざこんなの毎回作って暇人過ぎるだろ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:48:38.39 ID:JghmvfIsF.net
ラダゴンも出荷しろ。エルデの獣から逃げるな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 10:48:59.42 .net
攻略も見ずに遺灰使わずにクリアした俺は高みから苦しんでる声を聞くのが気持ちよくてたまらないんじゃ!!これが1本指の賢者ぞ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:49:00.67 ID:Daw4TQMWd.net
強化望んだってどうせマレニア瞬殺して下方されるからな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:49:06.73 ID:v0Lp/e0Q0.net
>>625
こんなバグゲーでその理屈は通らないんだ
それ言うなら完成させてから売れとなる

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:49:08.87 ID:cHIwQIae0.net
>>617
まあ確かに雑魚を倒すのが目標な人はいないかもね雑魚を倒しながら進みボスを倒す

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 10:49:11.39 ID:1OS6beJx0.net
>>575
>>607
スレの環境変わったのに適応出来ない発達障害だと自覚しようね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:49:16.90 ID:NZGZthuya.net
>>578
FPを倍に上げれば?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:49:30.12 ID:Vg0/sF4k0.net
空烈とブレスだけで攻略も対人も楽勝すぎて飽きるな

やっぱ二刀流で戦技使ってる方が楽しい

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:49:36.11 ID:Kl0SK7TT0.net
>>627
あれ意味不明すぎるよな あんなもん直す気になれば簡単に直せるだろ
フロムは動画とかでださないと認識しないのか

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:49:38.36 ID:Z6qv2xpfp.net
侵入先でホストが死の儀礼鳥と戦ってたから終わるまで待ってたけど、別の侵入者が突っ込んでって狩人と仲良くクソバードの炎に焼かれて死んでてワロタ

侵入して観察よくするけど、フィールドボスや巨大モブの攻撃に巻き込まれて死ぬ闇霊かなり多いな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:49:39.24 ID:8a7eYU4v0.net
>>630
とち狂った病気みたいな戦技等がナーフされて平面のナギになったら初めて強化しろ!って騒ぎ出すぞ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:49:44.93 ID:W81V4vJQ0.net
インベントリにいれても最強の武器トロフィーもダメだったわ。アップデートを待つわ。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:49:54.28 ID:/rU22TDsd.net
怒りの中指一本指

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:49:54.46 ID:GUNU4fUP0.net
なんかgって名前の侵入者多い気がする

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:50:01.78 ID:aEA3Z6bv0.net
>>625
出来ればやりたいがDL版買ってるなら初期版で遊ぶのは不可能だわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 10:50:03.68 .net
>>638
ナーフもまた調整ミスと言う名のバグとして受け入れなさい(CVメリナちゃん)

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:50:03.90 ID:LWx7aB5S0.net
思ったよりも手応えがなかったなってボヤいてる人は周回すればいい
一周目ならゴリ押しで勝てるマレニアも4周目ならもう差し合いが必須の良ボスよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:50:04.95 ID:8a7eYU4v0.net
>>647
ワロタ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:50:09.14 ID:evp8/hw0a.net
蝿たかりとDIOはまあナーフくるやろな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:50:20.88 ID:q2EdudSL0.net
>>630
>>645
え?散々ゴミ戦技強化しろって言われてなかったか?
目腐っとんのか?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:50:24.84 ID:oaIwL9d70.net
>>613
俺454でストームヴィジル城辛いって言った人じゃないよwただ雑魚に全部付き合うなら騎士相手辛いよねって感想はめっちゃ持ってるけどw
>>621
実際1周目それで駆け抜けてつまらなかったし勿体ないかな〜って2キャラ目とかで別の戦法試してみたけどやっぱり強戦技ブッパじゃないと辛いと思う
オーソドックスに直剣使いたかったけどほんと強靭強い敵ばっかだわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:50:26.69 ID:koemGJmo0.net
カット率とか攻撃力って終盤だとどれくらいが目安?
ステータスとかにも寄るだろうから一概には言えないだろうけど…

大曲剣の攻撃力が500超えたくらいから伸びが悪くて皆どこまで上げてるのか気になって

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:50:32.47 ID:WmhRgibN0.net
>>620
すまんレス番間違えた

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:50:37.08 ID:g05lUhts0.net
>>623
ダクソ3で刀は綻び刀以外しつこくナーフされたからな。
エルデンで強くてもいい。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:50:42.90 ID:uqLv8Rw80.net
>>624
数多すぎてそれをしたくないって話だぞそもそもが

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:50:43.04 ID:xcZj5mRK0.net
竜鱗刀のバフ時間はもっと伸びていい
そもそもの火力がゴミの刀でバフ前提の作りでFP消費も高いとか

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:51:06.89 ID:VqnUihXo0.net
マレニアの数個前の祝福からすぐの、後ろ向いてる爛れ何とかと黄金の兵士2体
マレニア倒した後に戦ったら30回くらい死んだ
今作の中で1番キツかったわ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:51:08.25 ID:bs+Wnvtaa.net
>>630
単純に弱いのは見向きもされないんだと思う

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:51:12.65 ID:TM1vtYq/0.net
>>648
それはPSの文字入力で初期位置にgがあるからや
勇者「あ」みたいなもんや

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:51:16.60 ID:NZGZthuya.net
>>618
黄金樹に誓ってって強いの?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:51:17.64 ID:WmhRgibN0.net
>>641
言うて聖水で回復する数値は220で頭打ちだし

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:51:20.57 ID:3C8Dlkr40.net
暗月の大剣を愛せ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:51:25.38 ID:8a7eYU4v0.net
厨戦技は対人すらつまらなくするからな
その点でちいかわは害悪度高い

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:51:27.07 ID:usnM5TKE0.net
R1が強いのは爪両手持ちくらいだろ
アレは二刀爪L1に劣るとはいえ状態異常蓄積の速さは目を見張るものがある
黒炎僧兵や失地騎士のスパアマも出血凍傷入ればそのたび止まるからな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:51:27.73 ID:PHluYP51r.net
>>631
イナゴはめっちゃ文句言われてるけど自分は楽しいぞ
弱すぎるもの使ってイライラを貯めるより強いの使ったほうが爽快感ある
弱体化されても次のに行けば色々使えるしな
まあこの派閥同士は絶対わかり会えないのなんとなく分かる

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:51:35.78 ID:/hQvfeAPa.net
スレの環境で草
周りガイジしか居なかったらガイジのフリしろみたいな?w

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:51:39.45 ID:2IQMm6htp.net
>>270
アステールメテオ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:51:42.93 ID:v0Lp/e0Q0.net
>>633
そもそもそ一回だろうが複数回だろうがコロコロ変えた事実は変わらないんだ
こんだけの項目ナーフ上方したんだからな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:51:57.22 ID:5NH8BBMs0.net
スレも鈍化してきたね。みんなお腹いっぱいになったのかな?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:52:02.92 ID:PDXZnhh50.net
>>617
雑魚倒しながらじっくり探索する方が楽しくね?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:52:06.36 ID:tSp9fOqK0.net
>>631
仮にそれでチートみたく無敵になってゲーム性なくなるなら俺も飽きるから縛るけど
強戦法使ったところでゲーム性がなくなるわけでもないよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:52:11.31 ID:h841Hwen0.net
>>627
あれバグなんかよw
他のと比べて凶暴な癖に中に入ったら何も出来なくて困惑したわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:52:11.61 ID:qLFzT9650.net
メリナて突然出てきていつもしゃがんでるが
おしっこしてるの?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:52:11.63 ID:E8YiKtrv0.net
>>550
騎士の集団は釣ればいいでしょ
タイマンならぐるぐる回ってケツ掘るだけだし
エルデンの騎士はシコ衝撃出してくるから面倒臭いけどダクソの騎士は簡単じゃね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:52:12.74 ID:32HD8n2D0.net
>>656
体力60前後、メインの攻撃ステは80前後くらいが目安じゃないかなって思ってる。
カット率は持久と相談しながら中量の限界ギリギリくらいまで積んで良いんじゃないかな。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:52:14.10 ID:Y4kuJd9/0.net
今更なんだけどアプデ前って軽量ローリングこんな距離移動あったけ?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:52:20.51 ID:AZsesq3lM.net
>>631
今回初シリーズだが手段を選ばず強敵を倒すのは楽しかったよ
弓ではめ殺し写身タゲとり青エスト極振りダンジョン戦技連発突破と勝てば良いんだよの精神でクリアした

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:52:23.58 ID:evp8/hw0a.net
ちいかわ使いはだいたい目からビームと蝿飛ばしてくるからな
これもう糞喰いの化身だろ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:52:32.94 ID:cHIwQIae0.net
>>655
直剣で進みたいなら盾も持つか戦技の構え使うかだと思う

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 10:52:35.43 ID:1OS6beJx0.net
>>670
安価つけないの単純にダサいわ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:52:36.84 ID:WmhRgibN0.net
>>664
火力1.15倍 カット率0.9倍で80秒だから普通に優秀

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:52:38.76 ID:AEkkmBkYd.net
アステールの薄羽強いな
次の修正対象は君だ!!

出を早くして火力下げてくれていいぞ!!

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:52:43.43 ID:9TnGplx20.net
>>634
暇人ってか発達障害者でしょ
何回もアデューラだよって間違い指摘してるのに修正すら出来ず
延々とオナニー弱体化リスト作って貼り続けてるキチガイ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:52:48.88 ID:pMHzW0cYd.net
ステップナーフするくらいなら軽ロリ強化しろよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:52:48.97 ID:g05lUhts0.net
>>630
まあナーフリスト作ってる奴の多くはワッチョイとか見るとアンチっぽいけどな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:52:49.32 ID:q2EdudSL0.net
>>670
ガイジしかいないならスレ見なくてよくないか?
お前らがよく言ってる嫌なら辞めろと同じじゃんwほらさっさと出ていけ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:52:51.86 ID:XIN0EwEQ0.net
>>645
言っても平面になることなんてないだろ
ナーフ多かったダクソ3でも最後まで逃げ切ったやつとかあるしな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:53:06.77 ID:8a7eYU4v0.net
>>675
皆使ってる武器や戦法で攻略しても自己満足感が満たされない・・・

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:53:10.15 ID:nwzc1m5L0.net
敵だけインチキアーマーでこっちの攻撃にむりやり割り込んでくるし
無限スタミナでずっと攻撃してくるから近距離やるのはバカでしかない

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:53:19.18 ID:v3OzxJvf0.net
白のエスト半減はまあ良いけどダクソ3みたいに雑魚倒した時の確率エスト補充はあって欲しかったわ
攻略に参加するのが好きなのに集団戦補充無い場所とかしんどすぎる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:53:23.07 ID:F+nt4Epvd.net
侵入で使う武器はなんだかんだで月隠に戻ってしまった
1対多でも割りと安定する

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:53:32.01 ID:kKvdgapg0.net
デフォ回避がステップで、戦技で超無敵のロリとかにしてくれてもいいのよフロム

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:53:47.53 ID:Kl0SK7TT0.net
>>662
動画とかでも「これは弱い!」なんて動画は当たり前だが上がらんしな
で、フロムは話題にならないから問題無いと認識して産廃のまま放置、といういつものパターンか

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:53:59.81 ID:hEWKeZTr0.net
>>691
いつものいたちごっこな
でも今回IP展開するって言ってるから長い戦いになりそうだな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:54:03.38 ID:x9IlOu+D0.net
>>664
カニと重複するからカチカチになる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:54:12.56 ID:quxety390.net
https://youtu.be/ZbD_5FFZk_8

やったぜ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:54:15.06 ID:PDXZnhh50.net
>>659
時間がかかるだけで>>482が言ってる強すぎて手が付けられないわけじゃないじゃん

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:54:18.06 ID:koemGJmo0.net
>>679
80までかぁ、長い道のりだ
技量寄りだけど40までしか上げてなかったや
途中で伸びが上がらんと攻撃力としては620くらいかな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:54:21.21 ID:76JAjZQA0.net
>>622
逆に今まで重装が息してなかったからなあ…コロリンが最強過ぎて
戦技使えない分火力に関しては殴り合わなきゃ行けないから戦技で火力出せる今の環境なら猟犬使ったあとの隙を若干追加とかの弱めナーフでバランス取れそう

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:54:36.04 ID:BkzU4mHz0.net
ホストが棒立ちしてる侵入者に殺されてワロタ

はよマルチバグ直せよ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:54:42.76 ID:8a7eYU4v0.net
無限スタミナも無限強靭も許す
何してるかよく分からない、モーションの読めない非人型ボスが1番許せない

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:54:50.32 ID:tSp9fOqK0.net
>>692
それは縛ればいいんじゃね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:54:55.98 ID:rZLBruwY0.net
アデューラの月の剣と滅びの流星はナーフくるな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:54:57.75 ID:/KauxBvb0.net
このゲーム侵入が有利過ぎるよな
一回の勝負だけ考えればいいから
思い切ったビルドや装備も出来るし
白は攻略を基本に考えないといけないから
そりゃ同じくらいのレベルだと勝てんわ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:55:08.07 ID:yVMk+KPV0.net
すまん心が折れそうだなんとかしてくれ
https://i.imgur.com/ptYpXXV.jpg

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:55:16.70 ID:zcH+Ox6j0.net
+6の車輪でラダーンの馬グリグリしたらすげー勢いで削れてワロタ
なんだかんだで慣れてきてやること分かってる一周目はサクサクで良い

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:55:24.30 ID:LWx7aB5S0.net
>>696
んなことしたらその環境でもそれなりに難しい難易度にしてくるからもうイタチごっこよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:55:27.27 ID:Dkz+jif0a.net
>>705
挙句に狭い所にいるから未だに樹霊とか何してんのかよくわかんねぇ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:55:30.70 ID:oYUeYDRN0.net
正直今の環境シリーズでも過去最悪クラスだと思うわ
マジで白も闇もちいかわしかいないちいかわフェスティバルここまで一色になるのは見たことない

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:55:39.68 ID:aBO98CKs0.net
>>709
目瞑ってやれ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:55:45.04 ID:rZLBruwY0.net
>>704
やっぱり皆バグってるんだな
棒立ちなのに何故かダメージ入ってたり

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:55:45.79 ID:gcqY/eaMa.net
>>654
散々ってナーフの1/100くらいの声なんて反映されんよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:55:53.87 ID:g05lUhts0.net
猟犬ナーフしたらクイックと大差無くなるから巻き添えでクイックもほぼ確実に弱体化されるよね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:56:04.31 ID:PDXZnhh50.net
>>693
過去作からずっとそうやん

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:56:06.77 ID:mSgzfTzwp.net
クリアしたけど、たまに話題に出るパッチなるNPCに一度も出会う事なかった。ラダーン戦にもいなかった。
2週目いくか

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:56:08.78 ID:OXzyWsO10.net
>>709
ナーフ前なら霜踏んでるだけで一掃できたんだけどねえ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:56:13.45 ID:0i8BtoXL0.net
筋信カニが1番タフで道中のモブに強いのは間違いないな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:56:25.94 ID:32HD8n2D0.net
>>702
今回は割と高いところまで、というか最後の辺りまでステによる伸びが良いから、
ダクソ1、3とかと比べて一個ガン振りした方が手っ取り早い火力にはなるんだよね。
上質とかには少し辛い環境。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:56:34.47 ID:P2UjSHDYd.net
今回の月光剣使いにくいな
戦技のモーションもっと早くならんのかね
接敵した後だとなかなか使えないわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:56:36.32 ID:zcH+Ox6j0.net
>>709
祈祷師になって燃やせ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:56:41.53 ID:mwfw9vVF0.net
出血自体が弱者救済の簡悔ナーフ対象で
敵を強者にする調整なんだよ!

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:56:47.20 ID:Dkz+jif0a.net
マレニア様が不遜な褪せ人如きはコロコロチクチクを望んでいるからな
仕方ないんだ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:56:52.73 ID:b3pf+xDO0.net
全ての壁を50回叩けばメリメリと結婚できるらしいな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:56:55.34 ID:NSnVsENbM.net
遠距離攻撃手段がこれでもかとあるのにわざわざ殴りに行って相手のターンがーとか言ってるのはほんとしょーもないよな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:57:03.81 ID:cHIwQIae0.net
>>709
燃やせ!!

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:57:09.07 ID:9TnGplx20.net
>>709
矢でデカ尻撃って破裂

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:57:11.67 ID:kKvdgapg0.net
ACみたいにレギュレーション選べれば解決だな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:57:24.86 ID:7d7aTz4Dd.net
なんでおまえら二周目やれるんだよ
ボリューム多すぎてそんな気力がわかん

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:57:28.11 ID:WmhRgibN0.net
>>709
俺には宝箱にしか見えない
そいつら大体一撃で割れるから馬乗って適当に一発ずつ入れて後は無視して先進め

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:57:29.04 ID:jB46faa8d.net
>>656
何の大曲剣か知らんが500ちょいは低くね?
上質忌み子大刀24の筋技50/50で630ぐらいあるから700手前ぐらいまでは行くはず

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:57:46.34 ID:SiisEG4U0.net
>>709
ロックオンして飛び道具で始末しろ
画面は見なくていいロックオンしてるから

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:57:48.92 ID:nGBg/dvM0.net
ナーフナーフ糞3のはじまりだな直剣が最強になる未来も近い

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:57:55.48 ID:x9IlOu+D0.net
特化+祈祷つまみ食いがサイキョだと思うは
5050とか振ってるやつばかだわ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:58:15.75 ID:yVMk+KPV0.net
強いとかじゃなくて気持ち悪くて折れそうになるのはゲームやってて3回目だぞいい加減にしろフロム

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:58:16.08 ID:bGeRg0Ee0.net
月光の祭壇辺りのエリアって、しろがね村の上部にあるってことでいいんよね?
なんか空の雰囲気が他のエリアと全く違うから別の星にでも来たのかと思ったけど

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:58:20.58 ID:UH78FdnPd.net
もう武器のモーション、リーチ、攻撃力、戦技とか全部一緒でいいだろ
バランス取っていけよフロム

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:58:30.78 ID:oaIwL9d70.net
>>678
ダクソ3の方は序盤で積んじまったのよね……改めてやってみるかとも思ったがエルデンリングの後やると色々と勝手が違いすぎて混乱するw
>>683
真鍮の盾持ってたけどもう弾かれまくりだったわwだから猟犬のステップで避ける方に進んだけど構えも割と強かったのか
最初の方は何とか直剣で頑張ろうと思ったのにいつの間にか月隠握って最後には霜踏んでと誉れはいつの間にか投げ捨ててたなあ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:58:40.76 ID:i30fdTmb0.net
>>732
行く必要ない所飛ばしたらめっちゃ短いよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:58:53.47 ID:DqKoZHaf0.net
何の知識もないくせに見た目で判断して指切りしてくるアホストはどうしようもねぇ
ルーンなんて必要ないから捨てデータで難民救済してやってんのに
他武器使う必要のない完全特化型にできるから攻略用ビルドよりクソ強いってのによ
そんなバカだからいつまでもクリアできなくて心に余裕もなくなっていくんだよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:59:16.54 ID:AZsesq3lM.net
結局最初の弓で最後まで行ってしまったが他にも良い弓あったのかな
技量知力振りだから大弓は使う気になれなかった

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:59:18.15 ID:RyxB9Lc40.net
大壷の戦士むずすぎて蠅たかり引き撃ちのクソみたいな戦法つかったわ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:59:20.40 ID:f56IGjwy0.net
ボスにもスタミナパラメーター存在するって見た気がするけど、あいつらスタミナ無限なんか?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:59:21.87 ID:PDXZnhh50.net
>>732
メインルートだけ通れば過去作よりボリューム少ないぐらいだぞ
ストームヴィル城とか正門から入ればボスまで一瞬だし

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:59:37.16 ID:hGgl3T0E0.net
面接で落とされたのかw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:59:45.93 ID:eC7nszCc0.net
弓連射と魔法連射なんとかしろ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:59:53.03 ID:SiisEG4U0.net
>>732
トレントと猟犬で駆け抜けたら大したことないよ
1周目と違って行きたいとこだけ行けばいいし

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:00:02.07 ID:qXCS3uS8d.net
エレオノーラの戦技強いな。
それに火と出血のダメージ最初からついてるこれ?
通常攻撃モーションも他の両刃と違って強くね?
なにこれ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:00:03.58 ID:qYylke1c0.net
レベル300でもモーグウィンの召喚がしゃどくろのレーザーで秒殺されて我に返った
2週目だが300じゃ全然足りねえ
レベル上げに時間使うなら別ゲーやった方が良い

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:00:05.24 ID:aBO98CKs0.net
>>732
1週目は情報遮断してやったから素晴らしく歯抜け状態だったんだよね
2週目は取りこぼし無いかちゃんとチェックしながらやってるけどまだまだ新鮮で面白い
試したいビルドも全然試せてないから3週は余裕でいけそう

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:00:08.71 ID:qXCS3uS8d.net
エレオノーラの戦技強いな。
それに火と出血のダメージ最初からついてるこれ?
通常攻撃モーションも他の両刃と違って強くね?
なにこれ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:00:11.48 ID:aScwQ4vk0.net
祖霊と祖霊の王、なんで2体おるん

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:00:27.75 ID:koemGJmo0.net
>>734
モーゴットの呪剣で、
筋力最低限14、技量40、神秘25
くらいだったかな
神秘は上げても攻撃力1しか上がらなくて、技量は3しか上がらない
+9だから最大強化すれば多少伸びるのかな

戦技も出が遅くて使える機会少ないけど格好いいから最後まで使いたいのよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:00:29.87 ID:yVMk+KPV0.net
>>751
強いし楽しいよね対人だときついけど攻略ならかなり使えるよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:00:34.00 ID:D+77XJLqM.net
>>719
曇り川の洞窟行ってないとそもそも出現しないからな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:00:44.66 ID:m/T0xK5y0.net
アイテムショートカット追加よりも魔法ショートカットくださいよ
上ボタンカチカチ面倒くさすぎぃ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:00:46.41 ID:Su65GnBa0.net
参考までに周回協力侵入プレイ楽しんでる人はレベルどのくらいか教えて
120〜150だとは思うんだけど

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:00:49.37 ID:GX+dCXc80.net
白エビ何であんなに強いの大嫌い

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:00:56.34 ID:aScwQ4vk0.net
みんな雪山悪く言うけど、聖別雪原よりは楽しいよな?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:01:04.62 ID:cHIwQIae0.net
>>743
おまえが心に余裕ない状況になってるじゃねえかw落ち着け

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:01:07.35 ID:oXTorNPj0.net
俺公認エルデンリング3大クソボス
1位:マレニア→言わずもがなのクソ回復とクソ乱舞ぶっぱウーマン。満場一致の今作のワーストクソ
2位:死儀礼の鳥→意味不明のめくり連発クソバード。勝手に落下死してこちらのリベンジ機会奪う事があるのも最悪
3位:ツリーガード(1体目)→めくり判定多数のゴミクソ。基本的に装備が貧弱な状態で挑む分余計に理不尽さに拍車

選出基準は「それ鬼畜じゃなくて理不尽だから」と感じるボスとしました
「やり込めば良ボスだから」なんて擁護は無し、初見ソロ撃破時の印象を優先

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:01:08.86 ID:103TA8Gl0.net
>>732
新キャラ作って序盤やると超楽しいよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:01:12.09 ID:32HD8n2D0.net
>>732
1キャラでどんな武器でも握れるし
魔術も祈祷も使えるようにするために必要なルーンが簡単に稼げるから。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:01:25.88 ID:SiisEG4U0.net
>>746
ダクソ3にはスタミナあって猛毒と冷気でスタミナ枯渇させてハメとか一時期出来てたからある可能性はある

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:01:31.98 ID:q2EdudSL0.net
イキリフロム信者ぶちのめすの気持ちええ〜w
エルデンリングは一般ユーザー向けのゲームだからな
エルデン派閥増やすぞ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:01:33.34 ID:Z6qv2xpfp.net
そういえば身隠しヴェールって機能してんのか?

なんかしゃがんでてもあっさり見つかる気がするんだが

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:01:47.04 ID:RMgQh41m0.net
このゲームトンボだけはマジでいらないだろ…って思ってたところにやっとアステールに出会って納得した

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:01:48.15 ID:2IQMm6htp.net
>>744
弓系統はラダーンの大弓>>>>>>>>>>>>>>>その他やからラダーンの大弓以外なら何使っても一緒や

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:01:50.22 ID:x9IlOu+D0.net
エルディンリングってDLC出すんかな?出なさそうじゃない?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:01:56.69 ID:Dkz+jif0a.net
>>762
フロム史上1番まであるクソ手抜きマップと比べたらそらそうよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:02:07.90 ID:PHluYP51r.net
>>744
今回小弓長弓は補正がいいやつ全然ない気がする
ほとんどがCにならなくてD止まりだし
強いて挙げるならそのステだとシーフラ川で取れる魔法弓の角の弓で宿り矢射つのがいいと思う

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:02:11.43 ID:ZvCXSspw0.net
マレニア倒したー!
白が殆どやってくれたけどね

これで裏ボス的なのも倒したし2周目行くかは別として他ゲーやれるぜ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:02:29.08 ID:tSp9fOqK0.net
>>752
もうそこまでいったらレベルの問題じゃないだろ
カット率盛りまくっていけ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:02:41.19 ID:9TnGplx20.net
>>760
200

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:02:45.40 ID:SXvTSnpR0.net
>>583
ありがとうーやっぱりC以上ないのか
>>587
そうなの?能力補正で魔術の威力上がると思ってた

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:02:56.37 ID:yVMk+KPV0.net
>>760
110

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:02:58.29 ID:UrbHsNS40.net
死かき棒もやばいけど見た目的な問題で話題になってないだけか?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:03:03.04 ID:WmhRgibN0.net
>>764
確かにマレニアは強いけど理不尽って感じはしなかったな
全く強靭無いのが滅茶苦茶優しくね?あれでスーパーアーマーあったら発狂してたかもしれないが

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:03:05.23 ID:4uodcMFF0.net
DLCはいいからパッチとタニスの続き早くしてくれ
ネフェリの件といい現状普通に未完成品じゃないかこれ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:03:09.77 ID:usnM5TKE0.net
腐れ湖の腐敗樹霊は許さない
出血多段犬は許さない
モーグ同等の削り持ちの血の貴族は許さない

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:03:10.95 ID:saXu1f8+d.net
今までは対人オンライン周りの修正が多かったけどあからさまな簡悔修正って地味に初めてじゃない?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:03:15.76 ID:A9tfgO5Ra.net
>>771
そうか取ってあるから試しに使ってみるかな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:03:20.62 ID:LWx7aB5S0.net
>>726
指紋盾絶対許さいないマン嫌い

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:03:26.02 ID:7d7aTz4Dd.net
エレの教会あたりで侵入して遊んでたけどレベル160まで上げてしまったからマッチするやつほとんど同じでさすがに飽きてしまった
かといってまた初期レベルでやり直す気力もないからDLCまで離脱

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:03:33.81 ID:P/LZUl3q0.net
茨鞭って強い?今までシリーズ通して産廃だったし狙いづらい敵ドロだから迷ってる

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:03:50.77 ID:Ov1DDUv+a.net
このゲームある程度魔術も使う前提なのかな?狭い足場に雑魚が配置されてる場所とか魔術使えなかったらイライラしてただろうなと思う場面が結構ある

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:04:04.51 ID:uqLv8Rw80.net
>>782
アプデで順次開放方式だぞ
NPCイベント見るために周回させてホスト不足解消だ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:04:09.08 ID:D+77XJLqM.net
>>764
まぁ異論はない
と言うかツリーガードは俺は馬入手してから倒したから知らんけど
鳥とマレニアはクソ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:04:16.04 ID:82GTsgXY0.net
発狂ビルドって信仰じゃなくて神秘上げた方がいいんか?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:04:34.88 ID:+j6g6cpE0.net
>>781
感想に感想で反論するの無意味すぎない?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:04:38.08 ID:7+EEaxuj0.net
>>788
今作は鞭どれも有能じゃね?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:04:43.05 ID:oYUeYDRN0.net
>>788
鞭二刀流強いけど花弁でいいよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:04:56.21 ID:0i8BtoXL0.net
俺は雪原探索するの好きだから苦ではなかったけど雪と氷メインのレガシィダンジョンがあってもよかったとは思うよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:04:58.59 ID:zPoVXBwu0.net
フィアのパンツどこにあんの

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:04:59.78 ID:qh4viRwbd.net
>>580
そりゃ9個以上置いたら消えるわな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:05:00.44 ID:2b9Avlbb0.net
>>719
俺事前に全く会ってない状態だったけどラダーン戦にはいたよ
少し離れた所と言うか、逆に言うとラダーンに近い場所にサインがある

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:05:08.10 ID:OXzyWsO10.net
>>723
掲げるんじゃなくて光波出しながらエンチャとかにして欲しかった

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:05:14.86 ID:WmhRgibN0.net
>>793
でも満場一致って言ってるし

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:05:21.51 ID:f5QWTcVt0.net
>>623
SEKIROがあったからな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:05:26.45 ID:WCeCdnUkr.net
>>788
鞭って昔から産廃ではないぞ
攻略ではちゃんと考えて使えば終盤まで使えるし楽しいけど対人では微妙って感じ
今作も大体変わらん

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:05:47.24 ID:q2EdudSL0.net
>>782
納期のデーモンに間に合わなかったからな
既に内部データで解析されてるけどイベント追加(迫真)していくぞ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:05:59.10 ID:cHIwQIae0.net
>>796
雪原がクソって言うか石けんに出てくる敵がどれも今までどっかにいたやつばっかりで新鮮味がないのがな…

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:05:59.84 ID:32HD8n2D0.net
>>789
魔術かどうかはともかく、ある程度遠距離手段を用意する想定ではあると思う。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:06:28.24 ID:SGP0MGBS0.net
イベント追加(迫真)するけど時限で終わってるぞ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:06:33.56 ID:PDXZnhh50.net
>>764
マレニアは今作1番の良ボス定期

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:06:34.55 ID:m/T0xK5y0.net
マレニアの強靭の無さはマルチでだと嬉しいけどソロだと大して影響無いし・・・

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:06:38.02 ID:aEA3Z6bv0.net
何故か凍った池にいる青いザリガニ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:06:41.15 ID:b3pf+xDO0.net
出血されたら敵が楽しくなさそう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:06:42.55 ID:r7q4a5VJd.net
魔術は夜巫女、重力弾辺りまでつまみ食いしておくと何かと使えると思う
夜巫女は知力関係なく強い、重力弾は鳥系とスナイパーの対処かなり楽になる

祈祷はどこまでが良いかよく分からんな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:06:49.09 ID:WmhRgibN0.net
>>789
ククリとかスローイングダガーとか弓とか便利なものがあるんだ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:06:51.68 ID:7lZETPZy0.net
祈祷書ってコリン以外に渡せるやついない?
こいつ移動しまくるし死んで後から渡せなくなるし

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:06:58.77 ID:j26KiQzP0.net
遺灰戦灰縛ってクリアした身としてはマレニアが最強なのは間違いないしまぁあれをクソだという人がいるのもわかるんだけど俺的にはなんだかんだで愛着が湧いてしまったボスではあったな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:07:04.61 ID:x9IlOu+D0.net
他のクリエイターのやる気を削いだのはエルデンリングの罪だね
ゲーム会社の名前だけで98点取られたらもうゲーム作りたくなるなるわな
こんな過去作に雑オープンワールド貼り付けただけの未完成の調整放棄ゲーで金メダル取られたらよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:07:04.91 ID:quxety390.net
マレニアさんは出てくるゲーム間違えてる感あるけど他ボスのディレイみたいなイライラするような要素ないから良い

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:07:09.40 ID:LWx7aB5S0.net
>>803
ちゃんと考えれば、ってワンクッション入る時点で
強い方面には傾いては無い気はする
でも今作は確かに強い

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:07:13.84 ID:Dkz+jif0a.net
>>807
追加(迫真)の精神性も既に折れてるフラグも本当うんち

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:07:15.78 ID:UrbHsNS40.net
祈祷は対人で強い

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:07:16.66 ID:cHIwQIae0.net
>>810
あれは笑ったわwなんでこんな寒いところにおまえいるんだよ!って

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:07:18.05 ID:oXTorNPj0.net
>>787
勇気を出して2キャラ目始めてみ?レベル20前後でリムグレイブ全域で白マルチするの滅茶苦茶楽しいぞ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:07:18.25 ID:PHluYP51r.net
>>814
今作屈指の人格者亀

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:07:18.46 ID:v0Lp/e0Q0.net
確かに鞭は過去作でも黒渓谷の毒地蔵壊すのに便利だったから産廃じゃないな
それくらいしか使った事無いけど

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:07:21.87 ID:WFQMKm7w0.net
>>801
俺公認って書いてあるから刃皇会議みたいな脳内討議でもしたのだと思われる

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:07:29.16 ID:+j6g6cpE0.net
>>801
無意味な反論なのは変わらないだろ
自分がマレニア戦で楽しかった話をしてくれよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:07:32.14 ID:hGgl3T0E0.net
>>814
結びの教会の亀

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:07:34.30 ID:76JAjZQA0.net
今作戦技という存在が調整の難しさに拍車をかけてるわ
補正値が良くてもリーチが長くてもチェインが繋がろうとも戦技が弱かったら採用されない
戦技強すぎて攻略ぶっ壊れてるのかと思えばモブもボスも戦技前提で作られてるから特化ステでもないと倒すのにひたすら時間かかる
アッパー入って欲しい武器はあるけど(マリケスの黒剣とか)戦技が弱かったらどうすれば良いのか分からんレベルで調整難しい

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:07:41.58 ID:tSp9fOqK0.net
>>789
弓なりボウガンなり戦技なりあるから遠距離攻撃手段は魔術の特権でもないぞ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:07:54.13 ID:2b9Avlbb0.net
>>773
むしろ手は抜いてないよ
クソ視界の中絶妙に光る道標とたまにそれを誤認させる松明持ちモブだけど
それを外れた途端、馬でも逃げにくい敵が大量に配置してある
懇切丁寧に作られた嫌がらせマップだわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:07:58.89 ID:cxxxb0DU0.net
>>708
ここの愚痴の全てが戯れ言にしか聞こえんやろ
てか愚痴愚痴言ってるやつらマジで何様なんだろ
新規ゲームに適応しろよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:07:59.80 ID:Ov1DDUv+a.net
>>806
>>813
魔術以外に遠距離攻撃あるの忘れてたw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:08:02.81 ID:zexm51gGd.net
>>821
むぁ雪山にカニがいるゲームもありますしおすし

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 11:08:10.91 .net
樹燃やしてから始めから最後までイベント進められるNPCっていないかな?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:08:15.92 ID:q2EdudSL0.net
>>815
何度もやってるとクソディレイボスとかクソカメラボスよりよっぽどマシなのはある

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:08:16.14 ID:WmhRgibN0.net
>>814
魔術も祈祷も結びの教会にいるカメに渡しておけば間違いない
途中離脱とかしないし

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:08:23.56 ID:32HD8n2D0.net
>>814
リエーニエ東中央の結びの教会のカメ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:08:26.47 ID:uqLv8Rw80.net
祈祷書もスクロールも渡すなら亀一択すぎない?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:08:26.52 ID:cHIwQIae0.net
>>814
亀に渡せるらしいよ俺も毎回コリンに渡して苦労した

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:08:50.40 ID:WFQMKm7w0.net
魔術はセレン師匠一択なんだが???

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:09:01.14 ID:XIN0EwEQ0.net
>>815
まあわかる
攻略に掛けた時間トップだしな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:09:03.00 ID:TIu5LY3s0.net
>>834
ヴァレー

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:09:09.12 ID:Jv2W4VQ+0.net
鈴玉没収のせいで周回のモチベが出ないわ…後特に周回してまで戦いたいボスもいない…使いたい武器も微妙性能だとモチベも上がらん…白バイトも侵入もちいかわばっかで飽きた…DLC待ちやな…

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:09:23.48 ID:m/T0xK5y0.net
「亀」じゃなくて「ミリエル」な?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 11:09:25.66 .net
>>842
そういやあいつまだほとんど手付けてなかったわサンキュー

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:09:30.48 ID:usnM5TKE0.net
超もっさりの嵐戦技4馬鹿は永久に救われることはなさそうだな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:09:31.94 ID:aBO98CKs0.net
亀はうっかり鈴玉に気付かず突っ込むぐらいしか欠点がない

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:09:36.00 ID:hGgl3T0E0.net
>>834
ミリセントはできるんじゃね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:09:41.60 ID:tSp9fOqK0.net
>>840
あぁ…あの書庫に転がってるボールね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:09:55.49 ID:sDO0Z4+Ip.net
>>816
ホライゾン開発かな?涙拭けよ
お前ンとこ話題にならないのは主役が糞ブサイクだからでエルデンリングとか一切関係無ぇから

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:10:02.46 ID:23xlo8QTa.net
>>789
そうだよ
高低差を使った敵襲が多いからスペルパズルは使えた方がいいね
遠距離から近接武器並の火力出せるまじゅちゅしはヌルゲーになるよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:10:04.83 ID:Kl0SK7TT0.net
>>828
基本的に戦技は発動を少し早くするだけでもだいぶ変わるわ
血河が強いのも戦技の発動が早すぎるからだし
あれより少し遅いくらいの発動にするだけで産廃から抜け出せる戦技が山ほどある

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:10:17.24 ID:/KauxBvb0.net
何かボスにしてもマップにしても
今まで感じられた考えられたバランスや丁寧さが感じられない
ただ難しくする為にこうしようみたいな雑な感じ
言ってみれば別の会社が作ったパチモンみたい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:10:20.75 ID:zPoVXBwu0.net
四人ハムも最初糞ボス言われてたけどダクソ1カンスト周回でも牛頭とか月光蝶除くボスの中で一番雑魚と言われるぐらい楽だったからなぁ
動きが研究されてきたら評価も変わってくるでしょ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:10:27.50 ID:j26KiQzP0.net
>>809
通常攻撃縛りだと回避後1発だ第二形態はマジでジリ貧だからスパアマ張る前に攻撃入れて怯ませるってのがかなり大事だから一応ソロでも有効なんよ
戦灰ありだとあんまり実感湧かないけどね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:10:28.89 ID:0i8BtoXL0.net
セレンはラダゴンのSEKIRO戦で呼べるらしいな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:10:33.05 ID:/R5cPnt10.net
>>813
ククリくっそ有能だよな
あれで1本60円は破格

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:10:50.15 ID:7lZETPZy0.net
>>823
亀最強だな

ならず者も亀鍋しないわけだ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:10:52.46 ID:1OS6beJx0.net
>>782
プレイヤーの大半が殺したNPCが進行に関わると考えたら
ベルナール辺りか?関係しそうなのは

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:10:55.29 ID:PDXZnhh50.net
>>826
マレニアの攻撃の合間合間にこっちが攻撃差し込める調整が良かったな
強靭低くてすぐ怯むから攻めっ気が重要

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:11:07.95 ID:1ej0liNh0.net
ローレッタつええ
魔法防御上げまくってやっと勝てたわ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:11:08.44 ID:x9IlOu+D0.net
>>850
UBI社員だぞ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:11:27.01 ID:cHIwQIae0.net
>>844
ならず者呼んで茹で亀にするぞ!

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:11:57.97 ID:WmhRgibN0.net
>>857
ククリ30本投げるだけでHP50%以上削れるボスとか結構いるしなー
スローイングダガーの隙の無さと連射力も中々

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:12:02.51 ID:2b9Avlbb0.net
>>853
まだ仁王2とかのが考えて作ってある気が

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:12:31.75 ID:aScwQ4vk0.net
セレンのために色んなところうろちょろしたのに、報酬がボールて

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:12:35.05 ID:cxxxb0DU0.net
>>816
システムをどんなに親切にしたとしても面白さに繋がらないんだよ
Skyrimだけはそれ以外の点が極めて秀でてるから伝説ではある

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:12:36.37 ID:Wvtf8ozIa.net
>>854
ハム王は
なんだっけ、白く光る盾の戦技みたいなやつ(光輪を出す)で瞬殺した記憶しかない

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:13:07.03 ID:AeI3IdMt0.net
>>560
そうだね?せっかくの休みなのに残念だ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:13:10.46 ID:OC+xbWvv0.net
血の斬撃ナーフしたのが何も考えてない証拠だよ
自傷ダメージ増加とモーション鈍化と威力減はどれか一つにしろよ
もはや壁越し斬撃くらいしかメリットがないぞ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:13:14.35 ID:cDWdZpU1d.net
ハムはホーミングクソ紫だけは許せない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:13:16.60 ID:rZ0EtCyYd.net
>>782
未完成品を売って何が悪い?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:13:21.25 ID:2b9Avlbb0.net
>>782
お針子のポックも折角生存ルート選んでも最終的に失踪するとか意味不明過ぎる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:13:21.74 ID:SiisEG4U0.net
>>846
脚はたまに愛好家が布教してるの見るな
他の3つはまあうん

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:13:22.47 ID:BkzU4mHz0.net
大盾に血の重刺剣コンビ強すぎワロタ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:13:25.84 ID:OXzyWsO10.net
見てなかった
立てます

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:13:29.51 ID:XIN0EwEQ0.net
>>846
嵐の刃はドロマラくらいだったらいい感じ
失地二刀に近付くことなくハメ殺せる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:13:32.06 ID:+3rEorAV0.net
死屍累々だけはマジでぶっ壊れ
テスト段階でヤバすぎたからとりあえず補正外したんだろうな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:13:33.85 ID:rms59Gs3d.net
毒ダガーもボスも対人もどちらも強いよなあ
特に対人はありったけのナイフブンブンやってるだけで様子見するやつにはかなり牽制になるし

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:13:38.03 ID:MKzkIKH40.net
>>854
飛沫ぶっぱで死ぬからな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:13:38.52 ID:cHIwQIae0.net
全体的にはエルデンリングの方が好きだけどダクソ3の方がボスは個性があってよかったと思うロックマンのボスみたいにそれぞれ弱点あったし

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:13:39.31 ID:mwfw9vVF0.net
石の剣刺したらいっぱいの亀が!
亀が!…

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:13:43.02 ID:TIu5LY3s0.net
まあ実際ダクソから丸ごとシステム持ってきてプンワー被せて未完成バグだらけでおま値発売してんはな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:13:43.08 ID:PDXZnhh50.net
>>862
UBIゲーもHorizonもどう考えてもエルデン以下の出来ですよ残念ながら

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:13:43.35 ID:b3pf+xDO0.net
敵 ブンブンブンブンブンブン
自分 ザク

勝てるけど敵のターン長くて敵だけ面白そうと言いたくなる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:13:53.43 ID:qLFzT9650.net
現バージョンの強さは知らんが晒してやるわ
知力精神ガン振りアステールメテオブッパで全ボス蹂躙
道中めんど臭いのは暗黒波やアステール薄羽戦技
出血頼りの雑魚は出血効かないボスとか所詮カスだろ
俺は旧バージョンで楽しんでるがな勿論踏まくりよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:13:54.82 ID:PHluYP51r.net
>>876
忘れてたけど重複ある

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:13:57.76 ID:WmhRgibN0.net
>>870
使用感ほぼ変わらない位の誤差弱体だったじゃん

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:13:59.59 ID:+j6g6cpE0.net
>>860
わかる
そこらの大型ボスより多めに殴れていいよな
攻めていかないと長引いて苦しくなるから、前のめりな気持ちで戦ったわ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:14:01.39 ID:izLqd4YBp.net
マレニアの強靭の無さをソロで無意味ってあいつ差し込みボスだからそれはないわ
明確な隙待ちしかしてないならそりゃクソボスだわ間違いない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:14:09.62 ID:32HD8n2D0.net
>>876
重複したスレあるし立てなくていいんじゃない?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:14:16.38 ID:hGgl3T0E0.net
切腹して盾チクすると相手は死ぬ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:14:17.38 ID:gOY49Kl/0.net
深き根の底って何すればいいマップ?
なんとなしに進んでるけど坩堝のシルリア以外に何を倒せばいいというか何用のマップなんだこれ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:14:17.66 ID:ybY8QBRw0.net
マレニアは乱舞と分身の後に殴る隙があったらまだマシだった
今作リターン無しの出し得大技多すぎて萎えるんだわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:14:21.69 ID:3kuBEo0oa.net
マレニアの水鳥、中距離から打たれて後ろにガン走りしても初撃くらうんだがどうすれぱ避けられるの?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:14:33.47 ID:j26KiQzP0.net
ちなみにマレニア最強攻撃は乱舞でも召喚でも爆発でもなくて第一形態は火花付き突進で第二形態は回し蹴りな
火花付きは終了後の隙がなくて次の攻撃に派生するから下手すると延々打ってくるし回し蹴りはモーション入った段階でスパアマ入ってるうえに次の攻撃への派生がダントツで読めない

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:14:40.22 ID:Jv2W4VQ+0.net
ハム王ってそんな言われてたんだ、まあ丁寧に戦おうとすると逆にボコボコにされるのはエルデンと似てるかもな
やっぱ数の暴力される前にボコボコにすんのが一番だな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:14:49.66 ID:tSp9fOqK0.net
>>875
盾チクと状態異常の相性がよすぎる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:14:51.80 ID:OXzyWsO10.net
>>887
>>891
ごめんもう立てちゃった

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part449
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647742440/

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:15:04.09 ID:gcqY/eaMa.net
投擲優秀だからな。使わないともったいない

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:15:05.87 ID:hGgl3T0E0.net
>>893
フィアのイベントがある

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:15:10.16 ID:bCWsUvoLr.net
写身ナーフされたけどカニもって狙われやすくなるタリスマン持った状態で召喚シタあと自分はタリスマン付け替えれば有能なデコイとしての性能あるから問題ない

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:15:11.70 ID:NorzcrJ40.net
闇霊のオーラがあるってのは結局マジなの?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:15:11.76 ID:/KauxBvb0.net
>>865
仁王2の方がエルデンの数倍面白いし
比べられないくらい丁寧につくられてる
あっちはやり込み要素も豊富だし

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:15:12.09 ID:oXTorNPj0.net
>>808 >>815
分かるよ
俺自身も全部使わず1周目ソロ撃破した後、何十人と数えきれない人数をマルチで出荷してきた身として
愛着もあるしそこそこやりようがあるのも気づくけども
それでも今作屈指のクソボスである事実は変わらないと思ってる

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:15:23.54 ID:rZ0EtCyYd.net
敵だけ好きなだけラッシュできて楽しそう
俺たちは餅つきのこねる係かよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:15:24.60 ID:su0l3CSq0.net
>>643
そういうのだけはしっかり見てるからな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:15:27.67 ID:rms59Gs3d.net
クレイモアでずっと戦ってたけどボスは終始いつ殴れば良いんだ…と思いながらプレイしてた

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:15:28.68 ID:32HD8n2D0.net
>>893
フィアが死王子にNTRされるのを楽しむマップ。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:15:28.72 ID:1ej0liNh0.net
ストーリーはエルデン>ホライズン
ビジュアルもエルデン>ホライズン
アクションもエルデン>ホライズン

ホライズンが唯一勝ってるのはわかりやすさやね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:15:29.79 ID:mr8+uRMva.net
両刃剣ブンブンしたいよ攻撃モーション入ってないのに全く怯まない雑魚ひでえよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:15:31.89 ID:2b9Avlbb0.net
>>790
これがあるからまだ二週目する気起きないんだよなあ
かと言って白バイトやるにはステータス事故ってるから侵入しますね^^

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:15:40.44 ID:PDXZnhh50.net
>>885
大体の攻撃は2回ぐらいのロリでこっちに反撃ターンが回ってくるようになってるぞ
避ける方向が悪いんじゃないんか?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:15:44.77 ID:UQILqwJl0.net
侵入直後は無敵なの知らない人が多すぎないか

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:15:54.96 ID:j26KiQzP0.net
>>895
中距離ならガン逃げで回避できるから回避できてないなら近すぎる
近距離なら大人しく盾受けしたほうがいい
ロリ回避安定してできるやつはおそらくいない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:15:57.61 ID:0i8BtoXL0.net
>>903
殺りすぎて頭おかしくなった奴にだけ見えるらしい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:16:01.74 ID:f56IGjwy0.net
>>893
NPCイベントとかもっとデカいボスおる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:16:03.01 ID:cyim5XXF0.net
昨日ラダーンのところで詰まってて指稼ぎがてら練習もかねて白サイン出して協力プレイしてたんだが
いろんな人たちと共闘した中で曲剣二刀流の人がぶっちぎりで強かった
毒ナイフ投げてくるめちゃくちゃ強い侵入者もいたんだがその侵入者すら瞬殺してたw
そして自分がクリアするときもその二刀流の人を呼んだらラダーンさん瞬殺してた
どんなビルドかは不明だが曲剣二刀流がヤバいということだけははっきりわかった

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:16:09.25 ID:gTk8l9c90.net
生まれ直しがもっと簡単にできれば神ゲー

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:16:10.37 ID:FuZPxptop.net
初心者なんですがステータスの上げ方に悩んでます
手に入った武器を使いたくても知識20とか神秘22とか要求されて
こういう場合ってメインの筋力や技量が18くらいしかないうちでも最優先で知識とかに振り続けた方がいいんでしょうか?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:16:10.90 ID:zexm51gGd.net
このスレの連中の確認のしなさは異常

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:16:17.35 ID:1ej0liNh0.net
ハム王って今だとただの雑魚ボスのひとりって印象だわ
周回は知らんけど

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:16:25.55 ID:cDWdZpU1d.net
強靭盛ってもクソ雑魚強靭の褪せ人VS無限強靭で楽しそうな敵

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:16:28.22 ID:UMakI2dj0.net
腐敗ブレス!黒い炎!出血!
褪せ人として恥ずかしくないのか!!

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:16:29.23 ID:4uodcMFF0.net
>>893
穴兄弟との交流会場だぞ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:16:31.76 ID:OC+xbWvv0.net
>>888
使用感ほぼ変わらんは流石に無い
差し込めるタイミング減ってるのに自傷ダメ増加して威力下がってるから
どれか一つならまあ別に…って感じだが3つトータルで別の戦技にするわってなる
デメリットでかくしすぎだから他と並べて選ぶメリットがなくなった

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:16:34.89 ID:quxety390.net
>>895
短距離移動はダッシュしながらジャンプが最速だ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:16:36.83 ID:Kl0SK7TT0.net
マレニア乱舞はフリーデの連撃より遥かに回避が難しい上にカンスト周回みたいなダメージなのに
かわしても碌に隙が無いからな
フリーデは連撃かわすと確定でバクスタ取れるくらい隙があったのに

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:16:52.79 ID:PHluYP51r.net
>>914
無敵時間中に指の幻影使えるんだろ?
霧逃げされてもタコ殴りにされるよりよっぽどマシだと思う

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:16:54.27 ID:jB46faa8d.net
>>756
1レベルで3上がる内はかなり伸びがいいぞ
技量40→60で単純にそこから60程伸びるはずだしダメージ計算の都合上見かけの攻撃力上昇分より実ダメージの伸びはより大きい
あとモゴ呪剣は大曲カテゴリ内では滅茶苦茶軽いから多少火力が低いのはまぁ仕方ないし軽くても他の大曲剣と同等の強靭削りがあるから同重量の斧槌斧槍とかよりかなり押しは強い
あの雰囲気イケメン戦技と心中するつもりならモゴ呪剣二刀マンになるのもアリ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:17:02.33 ID:zexm51gGd.net
5人の公王って弱体化されてなかったっけ?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:17:08.47 ID:v0Lp/e0Q0.net
全装備品のドロップ漁り終わったしアプデ終わるまで放置だわ
周回はダルい

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:17:15.22 ID:cDWdZpU1d.net
>>928
今回大技のリターンペチッwしかないよな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:17:20.79 ID:2b9Avlbb0.net
>>905
そう思うならもうちょっと>>764に書きようあるだろw
俺も正直無条件リゲインはやり過ぎだと思ってる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:17:22.81 ID:Y4kuJd9/0.net
未完成品買ったやつが悪いってマジ?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:17:28.33 ID:Jv2W4VQ+0.net
マレニア第二形態とか強靭無い攻撃見切って潰していかないと殴る隙ほぼ無くて地獄すぎる
あいつに限ってはターン制じゃなく無理矢理こっちのターン作ってかないといけない、但し第二形態からスパアマ持ち行動が露骨に増える
ほんとこいつを遺灰縛ってやれるのは凄いと思うわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:17:31.11 ID:CzXyaZmja.net
どれだけ親切なシステムにしても面白さには繋がらない
フロムもエルデン出すまでは不安だったろうよ
大半が理解出来てて頭の悪いプレイヤーが少ない事に安心してるわ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:17:35.68 ID:PDXZnhh50.net
>>905
隙だらけのマレニアがクソボスなら他のボスはもっとクソボスってことになるぞ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:17:41.09 ID:j26KiQzP0.net
>>920
使いたいなら上げるしかないけど基本的に器用貧乏スタイルはフロムゲーではやめたほうがいいとしか言えんな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:17:47.86 ID:3kuBEo0oa.net
>>915
まじか、まだ距離足りなかったか 特大二刀流の左に大盾持つわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:17:48.80 ID:zPoVXBwu0.net
低レベルカンスト周回でも混沌斧槍持って素っ裸で丁寧にコロリンすればいいだけだったからな
追尾弾は魔法カット高い盾で受けないと死ぬけど

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:17:53.24 ID:rms59Gs3d.net
獅子切りとか言うクッソ豪快でスキだらけのモーションからの鼻くそ火力

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:17:54.14 ID:dlVq2OMu0.net
ハム王ってアプデされるまでめっちゃアクティブだったんじゃないっけ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:18:00.23 ID:LgmdcYxnd.net
周回したら鈴玉取り直しだからなぁ
ルーン集めて消費アイテム買い揃えとかないとなかなか気軽に周回できないのやだなぁ
この仕様もはや伝統みたいになってるけどなんで便利にならないんだろ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:18:01.08 ID:2IQMm6htp.net
>>920
ビルドに焦点絞らないといけない
そもそも全部の武器使える前提でゲームが設計されてないから使いたい武器を絞ってステ上げるしかない

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:18:19.58 ID:1ej0liNh0.net
バグ技だとわかってて霜踏みでクリアしてたやつは2キャラ目しろよな
霜踏みクリアでこのスレに要られても迷惑

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:18:23.39 ID:q2EdudSL0.net
>>910
ヒロインの可愛さでも圧勝だな
っていうかホライゾンってヒロインいるのか?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:18:24.41 ID:x9IlOu+D0.net
>>906
つく方はこねるやつのことを考えてついてるんだが?
餅つきエアプは黙っとれ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:18:27.11 ID:cDWdZpU1d.net
>>944
大ルーンも集め直しはまだしも解放もし直しだからな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:18:33.60 ID:JczV4u5m0.net
脳筋の遠距離ってなに持ってる?
壺大砲とか手持ちバリスタがいいのかな?
3連発射できるやつとかも気になってるけど

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:18:39.54 ID:Tu75pw240.net
>>628
祈祷じゃなくて戦技だけど信仰ガン上げして黒炎の渦でやれなくもない
信仰80にバフは黄金樹に誓って使って1万オーバーのダメージ、のけぞりまくって動き封じられるから出荷率高い
https://twitter.com/roron34ns/status/1505168830506541057
(deleted an unsolicited ad)

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:18:40.66 ID:WmhRgibN0.net
>>926
俺は特に感じなかったがまあぶっ飛んだ燃費の良さはそのままだから俺は使い続けるわ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:18:46.95 ID:gOY49Kl/0.net
>>909
上級者向けかよ……

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:18:50.45 ID:91WnrQ5F0.net
>>559
>>571
つまったとき前のステージで白活してたのがここのところサッパリなんよ
レベル上げすぎた
下手くそだからレベリングも出来ないし火山館への道もなくて終わった

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:18:52.43 ID:FppVw3dr0.net
アプデとかDLCのロードマップくらい公開すりゃいいのにな
小出しにイベントアプデすんなよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:18:55.33 ID:hGgl3T0E0.net
昨日あがってたマレニア遺灰なし特大剣の人は上手かったな
戦技なんて獅子斬りだぞ
こだわりすぎる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:18:57.09 ID:OC+xbWvv0.net
>>942
そこそこのモーションでロンソでもダウン取れる戦技だからメリットはあるぞ
ダメージは期待してはいけない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:19:00.26 ID:zPoVXBwu0.net
男なら壷にしろ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:19:10.95 ID:OXzyWsO10.net
>>910
ホライゾンは知育パズルがだるいところあるからそこがやだ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:19:13.56 ID:Glvsfazwa.net
カンストハム王とかできる気がしなかったわ
ハベル着込んで大発火するしか答え見つけられなかった

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:19:14.12 ID:nwzc1m5L0.net
あっコリンって時限イベントだったのね
燃やしたらアウトだったか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:19:19.83 ID:Kl0SK7TT0.net
>>933
マレニアはペチすらできんのだが

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:19:23.65 ID:tSp9fOqK0.net
黄金の地ってなかなかトータル火力はあるな
筋力でこう感じるなら信仰ならもっと強いか?
おっせーけど

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:19:26.60 ID:SiisEG4U0.net
>>948
なんか草

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:19:37.07 ID:cIgXBJ8Cd.net
>>815
水鳥以外露骨なエスト潰ししないしクソディレイもないし強靭が弱いという明確な弱点あるから良ボスに感じたな
気持ち悪いディレイやエスト潰ししてくるマルギットおじさんの方が嫌い

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:19:41.83 ID:PDXZnhh50.net
>>889
削って回復されてのヒリヒリした攻防もマレニア戦の面白さの1つだな
回復量を上回るダメージをどんどん与えていくってゲーム性は新鮮で良かった

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:19:53.81 ID:OC+xbWvv0.net
>>952
もっと他の戦技使ってみろよ…
別に血の斬撃じゃなくていいなってなるから

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:20:04.54 ID:b3pf+xDO0.net
>>913
いや3回がデフォじゃね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:20:08.00 ID:j26KiQzP0.net
>>940
少なくともどの武器持っててもこっちの近接攻撃が届く範囲は間違いなく被弾するね
4割くらい削ってきた時に打ってくるやつは中距離で誘発すれば逃げられるからそこだけ回避するのがおすすめかな俺は

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:20:16.56 ID:sRLMai7Md.net
>>906
わかる。脳筋バッタだけは楽しめない。いくら強くても。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:20:22.04 ID:32HD8n2D0.net
>>920
まず最優先として生命力を上げるべきっていうのを前提として、
楽なのは他振らなくても握れる武器一本だけ決めて、
それに特化して上げること。
他の物をあれもこれもって振るのも否定はしないけど、道々辛いことは覚悟して欲しい。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:20:38.03 ID:+j6g6cpE0.net
>>948
でももっとつく側もやりたくない?
水ぺちゃっ、餅ころっもいいけど杵振りたいよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:20:45.37 ID:cxxxb0DU0.net
セブルスのネフェリ傀儡ルートがやけに興奮する
ラニも出来たらなぁ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:21:14.14 ID:cIgXBJ8Cd.net
>>940
2撃目まではガン逃げだけど3回目の跳躍する時は前ロリじゃないと回避できないぞ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:21:28.49 ID:tSp9fOqK0.net
>>950
その辺
壺大砲が狙撃に良い

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:21:28.83 ID:7/szBkfj0.net
こうやって見るとバフでムキムキになれる武器攻撃に比べて魔法、特に祈祷はマジで不遇やな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:21:30.14 ID:OC+xbWvv0.net
>>815
マレニアの後に火の巨人やったらあいつはまだ全然良ボスだったな…ってなったわ
最低ライン突破してるクソボスが多すぎるだけかもしれんが

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:21:35.06 ID:PDXZnhh50.net
>>936
第二形態も大抵怯むぞ
スパアマは回し蹴りぐらい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:21:38.00 ID:f56IGjwy0.net
>>973
息が臭いぞ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:21:41.43 ID:XIN0EwEQ0.net
>>928
つまらんのは置いといて後隙無くせば結果的に難易度上がるのは誰でも思いつくよな
いやもう言うまい

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:21:45.24 ID:2IQMm6htp.net
>>973
うんざりだ
お前の息は
臭すぎる

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:21:49.52 ID:Nu55QEUd0.net
>>970
俺は楽しい
はい論破

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:21:49.89 ID:zPoVXBwu0.net
綻び刀のシュピンッ!みたいなSEが好きだったのに…

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:21:55.56 ID:4uodcMFF0.net
テンポよくこねたいのに
つくタイミングが下手クソ過ぎるんだわ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:22:03.98 ID:nwzc1m5L0.net
>>973
息が臭いぞ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:22:15.69 ID:+j6g6cpE0.net
>>972
レスの意図が汲めてない安価だったわ
見逃してくれ……

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:22:24.57 ID:1OS6beJx0.net
>>973
キモオタらしいレス

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:22:36.83 ID:32HD8n2D0.net
>>953
今回NPCを意思のない操り人形にしたり、球体化したり、
糞喰いに呪いをぶち込んで喘がせたり、盲目の少女に目玉食わせて嘔吐させたり、
全体的に上級者向けだぞ。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:22:43.98 ID:zPoVXBwu0.net
>>973
息臭っさ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:22:49.11 ID:cDWdZpU1d.net
>>982
俺は楽しくないから論破な

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:23:17.35 ID:cxxxb0DU0.net
>>987
ラニまであと一歩なのに残念だったろ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:23:22.80 ID:2b9Avlbb0.net
>>972
違う
餅つきの方が今作の敵より相手のこと考えてるって意味だろうよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:23:24.09 ID:o+1Fzdfd0.net
>>590
グレスタ乱撃消えてるけど許してもらえたんか?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:23:26.29 ID:PDXZnhh50.net
>>968
大体2回ぐらいだよ、1回のロリで反撃できる攻撃も結構あるし
3回以上必要なのはボスの切り札みたいな特殊な連撃だけかな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:23:34.44 ID:HuoxLY3W0.net
でもラニ周りはかなり王道でロマンチック
バランス取れてる

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:23:54.04 ID:pqnAiOoFd.net
マルギットは隙消し小刀嫌いだけど杖だけなら振り上げに反応できず食らってしまう自分が悲しい
あれ早すぎ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:23:56.24 ID:0i8BtoXL0.net
メリ…メリ……

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:24:00.69 ID:zPoVXBwu0.net
ラニイベントは唯一救いあるから好き

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:24:01.01 ID:wGCkwq5R0.net
うメリメリメリメリ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:24:01.42 ID:NorzcrJ40.net
>>916
なるほどね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200