2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part357

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:23:31.86 ID:oJB2Dc6o0.net
対人は納期のデーモンにやられたかそもそも調整してないかじゃない?
良いとか悪いとかっていうより考慮された気配そのものを感じない

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:23:45.33 ID:XFXtuqbj0.net
>>141
あそこゴーリーの手先で溢れてるの意味深だよねえ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:23:46.78 ID:8JsA9IuN0.net
灰都で聖なる砥石刃探し回ったがやっぱり無さそうだな
今作もダガーの致命は属性派生の方が良いらしいから神聖派生欲しかったんだけど戦技で変えるしかないか

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:23:47.08 ID:AY2MkkEx0.net
>>175
大半は糞だと思ってないから売れてるわけでして…

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:23:55.43 ID:YDP7KLLJ0.net
>>177
鮫肌かなんかなのか?
スティック削れてるじゃねぇか

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:24:00.61 ID:/Yuk42KV0.net
ホーラルーに投げたり蹴飛ばされたりするのめちゃくちゃイライラしたわ
一人だけ格ゲーやってのかよって動きだし

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:24:04.16 ID:CKTgphIM0.net
>>143
伝説槍さんメイン武器なんだが?
戦技かっこいいじゃんロマンだよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:24:05.52 ID:hzwaoLzN0.net
>>177
腐敗の指か?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:24:09.01 ID:aQhMhZ9b0.net
>>201
消費からいって赤獅子連打してるほうがいい

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:24:15.61 ID:PLZL4PeS0.net
ブラボもSEKIROも1部完の方が良いじゃろ
たぶん2とか3みたいにナンバリングするとコケると思われ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:24:20.22 ID:eiLM+FBpd.net
朱い腐敗の苔薬を無限に買えないのはなんか理由あるのかな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:24:33.18 ID:9aQVUPfZa.net
>>198
祝福シーフラ河岸辺を引き返した段差の上
祖霊の民二体がいるところ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:24:40.68 ID:4APwBhSX0.net
>>198
シーフラ河の2つ目の祝福の崖上にある遺体から拾う

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:24:45.43 ID:455nd/7jp.net
なんかくっころ魔術士居たんだけど話してもくっころしか言わないんだけどどうしたら良いの?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:24:49.95 ID:127dDBl0a.net
>>211
まずDLCで闘技場出すまで対人に配慮したことなんて今まで一度もないです

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:24:58.64 ID:V6XLYMLx0.net
パワー系褪せ人
戦技 コントローラー破壊

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:25:00.21 ID:oSrYcutp0.net
>>177
マレニア乙
スティック腐らすなよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:25:01.62 ID:YDP7KLLJ0.net
>>211
ダクソはめっちゃ意識して戦技や魔法が地味になってたけど今作は吹っ切れてる印象あるな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:25:02.21 ID:wI2/ziQvd.net
>>221
んほぉ〜この状態異常たまんね〜

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:25:03.30 ID:Eo6G+KjF0.net
ラニにぶっ殺されてズタズタボキボキの二本指笑える

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:25:12.31 ID:nDFdvhZB0.net
手汗マンのカット率ひくいよねPSのきのこ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:25:13.86 ID:lqBM5Op2a.net
>>152
名前紛らわしいんだよw

>>160
マジか、めんどくさいね

とにかく先に王都行くわ
忌み地早く行きたい
王都灰にするより先に行けたらいいな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:25:17.75 ID:ZgASMOhw0.net
>>177
ラダーンみたいな腕してんの?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:25:21.50 ID:PLZL4PeS0.net
>>177
力入れすぎじゃね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:25:38.04 ID:OtB1HLyo0.net
>>201
コスパが悪すぎる
性能は悪くない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:25:43.63 ID:d3MSqyF00.net
主人公は狼さんじゃなくていいから弾きと体幹システムあるゲームがやりたい

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:25:43.84 ID:oCiZq1Qi0.net
>>177
俺もコントローラーの十字キー下とバツボタンが調子が悪くなったとこだがお前の酷すぎねえか?どんな使い方したらスティックとかそうなるんだよ…

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:25:57.68 ID:/mkEWzl+0.net
戦技ゲー遺灰ゲーに切り替えられないダクソブラボセキロプレイヤーの亡霊が文句いってるだけだしな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:25:58.22 ID:GNsH4APo0.net
3は明らかに対人意識した調整されてたよななんでだろ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:25:59.02 ID:aa1xei+E0.net
>>221
せっかく作ったクラフト要素を使ってくれなかったら悔しいじゃないですか

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:26:03.26 ID:AhS+ForId.net
>>191
多分これがフロム技術者の実力だろ
ソニーとかアクティビジョンの技術者のほうが能力が長けてるんじゃないの単純に
今回は若手社員が頑張って予想外の規模になったって言ってたから後半の投げやり感は初め飛ばして体力が無くなった悪い例じゃないんかな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:26:04.78 ID:bWpK9uUY0.net
いつも発売直後は糞バランスで荒れると聞いてるからこれからアプデ+DLCで神ゲー評価になることに期待する

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:26:10.22 ID:PLZL4PeS0.net
>>224
まぁ放置でいいぞ
ただマップにアイコンでも置いてメモだけしといて

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:26:10.87 ID:RVsH5L6td.net
エルデンリングをプレイするゴリラとして注目の的になれるぞ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:26:17.46 ID:LLZF0rfZ0.net
今作技量戦士よえーな メリットがなんもねーわ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:26:18.50 ID:MFs0F0bu0.net
>>191
単純にボリューム大きくて調整に手が回ってない感じはあるけど2感は違う気がする

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:26:26.02 ID:8JsA9IuN0.net
侵入先良い場所なくね?
大書庫みたいなとこ欲しい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:26:26.17 ID:TjzrskiBa.net
>>177
お前の手汗酸性か何かなの?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:26:30.12 ID:lf3Ztp0I0.net
久々にsekiroでカキンカキンしたくなってきた

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:26:32.89 ID:psUMESKS0.net
>>189
シリーズ長くなれば
自分の好きだったゲームだからどこか良いところがあるはずと思ってやるんだから
文句くらい言おうかと思うだろ

一般層は配信者後半プレイみてマジでキチガイみたいなゲームだと思うから絶対やらないしな
弟者配信とか見てこいよ
仕事じゃなきゃ絶対やらないみたいなゲーム画面がずっと流れてるぞ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:26:32.92 ID:fbsq6gPQ0.net
>>177
これよりスティック酷使するEDF5をps5で400時間くらいやったが、こんな事になったことないわw
あんたならDUALSHOCK2もこうなるだろうなぁw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:26:39.64 ID:HqtJRbdsa.net
ストーリーは地続きじゃなくていいからブラボ、sekiroのシステムではよ次作やりたい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:27:04.40 ID:aa1xei+E0.net
>>191
いつも出たては雑バランスでしょ
イマイチなところ2のせいにするのはやめようぜ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:27:12.74 ID:LPD+Z6dB0.net
信仰加算タリスマンが早くから楽に拾えるのはフロムの数少ない良心だわな
あれがあるお陰で“火の癒やしよ”のハードル激低になっておる

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:27:25.09 ID:Lxw8EM920.net
システムじゃなくてデザインのベースのこと言いたかった

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:27:37.32 ID:oJB2Dc6o0.net
>>228
絶対やばいけどまぁいいでしょ!ヨシ!みたいなの多いよね
嵐とかもあったけどエルデンは極一部っていうよりちょいちょいある

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:27:37.73 ID:7uZwdottd.net
>>119
これマジ?
ストレスフリーの意味調べて直して欲しい

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:27:38.94 ID:INYSs8kr0.net
>>235
従来作品的にはコスパは悪くないと思うけど今作の戦技がコスパ良すぎるからやっぱ霞むか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:27:40.85 ID:/mkEWzl+0.net
>>221
アイテム作ってねってことだろうな
商人がいろんな場所に散らばってるのとかクソ不便だしあんまりそういうところはユーザーフレンドリーじゃないのが欠点

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:27:48.73 ID:jpGZ8zRC0.net
すまない質問なんだがロジェール一式とか王骸一式とかの部位全てに効果がある防具って全部付けて効果が発動するのかそれともそれぞれ一つずつに付いてるかどっちなんだ?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:27:59.54 ID:h+7uUttp0.net
冷気派生使いたいけど使いたい魔法が一つもないから知力に振るの勿体無いんだよな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:28:06.18 ID:lf3Ztp0I0.net
>>191
まぁいうてこれ以上の完成度も止めたら多分完成しないよ
納期のデーモンが一番の敵だから

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:28:07.05 ID:feKSOXrtp.net
伝説の槍投げは魔法系ステ要求無しなのにかなり射程長くてそこそこ威力あるから道中のクソモブにぶち当ててるわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:28:09.13 ID:PLZL4PeS0.net
DLCで腐れ解除する団子無限販売されるかな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:28:11.36 ID:127dDBl0a.net
都合が悪くなると2を挙げる癖なんとかしなよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:28:27.49 ID:ttV+0CqZ0.net
>>239
ユーザーがそれを望んでたからな。当時はこれ絶対2ch見てるよなって調整もあったしそう言う意味では一番ユーザーフレンドリーだった

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:28:35.69 ID:YDP7KLLJ0.net
>>245
毎回雷って強属性だったのに今作影薄いな
まぁ使ってないからどのぐらい通用するのかわからんのやが

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:28:41.69 ID:b+nGNA9Yd.net
クラフトって今まで無限販売されてたもんの手間を増やしただけだからただの退化だろ
なんかオープンワールドっぽいってだけで雑に入れるのやめろ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:28:44.38 ID:tR6i+5Pt0.net
祈祷って大体信仰50で完成して火力もそこそこ出るのに
魔術は知力70でバフ装備つけても全然火力出ねえしスーパーアーマーもねえよな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:28:49.31 ID:WLi+k3Ti0.net
モーグウィンの聖槍は神秘Cだし屍山血河はDだし純神秘マン何持ったらいいんだこれ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:28:57.93 ID:+Kbn8UtC0.net
>>197
名前間違えてるせいでスルーされてるけどマジじゃねーか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:29:00.19 ID:AY2MkkEx0.net
ダクソ2の欠点ってモーションがダサいとかボスが弱くて記憶に残らないとかだしエルデンとはむしろ対極

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:29:10.24 ID:Q7sdqS/ir.net
武器複製用に中古PS4買おうかな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:29:13.13 ID:fXk74XPEd.net
戦技システムって不釣り合いだよな
戦技でFP消費する→通常攻撃より高性能にする→ボスは戦技前提で調整する→通常攻撃が不要になる
FP消費なしでボチボチの性能ならこうはなってないんじゃね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:29:16.37 ID:ee1ks8It0.net
なんか今回新人達が頑張りすぎてボリュームが〜とか言ってたしちぐはぐなのはそう言うことやろ
新人研修の人柱なんよ俺らは
同じようなニュアンスでスクエニがリリースした聖剣リメイクに比べりゃ良く出来てる方じゃん

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:29:24.59 ID:tqAZatiLd.net
1週目は遺灰禁止月隠1本でクリアしたけど
2週目は戦技も禁止でとりあえずマレニアまで直行したが
普通に神ゲーですわ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:29:28.02 ID:SOZE1ouz0.net
セルブスの精薬イベントでギデオン以外に薬を渡せなかったんだけど進行の仕方間違えたんかな
1.ピディに一度も会わずにイベント進行 ギデオン以外に渡せない
(ネフェリは「立ち去る」の選択肢だけ出る、糞食いは何も出ない)
2.ノクローンの秘宝イベントを終わらす
3.ピディに初めて会いにいくと叫び声が聞こえるので行くと死んでる
(この時点でギデオンに薬を渡していないのにドローレスの傀儡が手に入る)
4.セルブス死亡
5.ギデオンだけに渡せるので渡して終了

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:29:28.79 ID:127dDBl0a.net
侵入の仕様が舌使わん限りブラボ式
この時点で対人勢の方は向いてないことがわかる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:29:29.08 ID:Zjf1TtSS0.net
>>203
個人的にはジャンプ強が結構使いやすいのと
火力は祈祷入手までは自前のそれ以降は祈祷バフ前提ってのもあるかも?
祈祷かけ直しは辛いけど戦技バフは割とすっと終わるからかけ直しには便利よ?

まあでもより良い武器があるからって言われたらそうね
自分は好きな武器で戦えるなら問題ない派だけど色々使った上でってなったら物足りないと思うのはそうだろうし

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:29:32.33 ID:lf3Ztp0I0.net
>>261
その辺はロマンだよね
無駄があっても使いたいかどうかだけどそういうのも悪くない

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:29:41.10 ID:psUMESKS0.net
>>119
こういう本当にこの作品ダメなんだなと思わせる書き込みを見るとみんな諦めるよな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:29:44.88 ID:yY/TT26/0.net
>>269
むしろ超火力で殺し切るのが魔術じゃね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:29:48.80 ID:RVsH5L6td.net
クソ2は致命のバリエーション色々あったのは好きだった

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:29:53.79 ID:YR5I6J46a.net
>>225
闘技場もすぐ好事家だけが集まる場所になるしな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:29:57.46 ID:+Kbn8UtC0.net
>>270
神秘Bのレドゥビア、神秘Sの波紋斧槍と波紋剣(斧)

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:30:26.05 ID:lf3Ztp0I0.net
槍のダッシュ突きの射程

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:30:28.33 ID:aQhMhZ9b0.net
後半のクソモブ連打さえなんとかしてくれりゃ100点になるわ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:30:38.44 ID:6pDhMYj80.net
ピディが死んだら勝手にドローレスのはもらえるぞ
誰に渡そうと関係ない、ここらへんは攻略サイトがミスってる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:30:43.93 ID:hoJ42xSqd.net
転売用のps5手に入る度にコントローラーだけ入れ替えてから業者に売ってた
どうせ中国に流れるし本体しか使われないから大丈夫やろ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:31:07.80 ID:YYBUci130.net
ブラボって単純にフリプでプレイヤーが多いから持ち上げられてるだけにしか思えんわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:31:11.79 ID:KsdnUmzC0.net
マレニア白がマジで運ゲーすぎる

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:31:36.73 ID:pq+sZXyb0.net
ボス前白しか息してない時点で侵入も終わってる
道中侵入はマジでマッチング遅い

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:31:42.55 ID:XFXtuqbj0.net
>>201
角もいいぞ
ちょっとデカ目の強敵でも盾受けされなければ一生ダウンとって嵌めれるからな
忌み子とかも餌になる

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:32:03.46 ID:Q7PU9u+10.net
赤オーラは500勝勝ち越しだから普通の奴には無理

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:32:17.38 ID:oJB2Dc6o0.net
>>291
俺もホストに乱舞向いたら大抵終わるからあんま楽しいとは思えない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:32:19.65 ID:xCk08j97a.net
ニアールの騎士三体邪魔すぎる

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:32:28.91 ID:XFXtuqbj0.net
>>270
屍山血河は戦技が強いからDでも割り切ってるが

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:32:30.97 ID:hzwaoLzN0.net
ラダーン全く勝てる気しないけどクソ楽しいなコレ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:32:38.87 ID:dSixOwLt0.net
マレニア白二人だと体力2万くらいあるのあれ?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:32:42.35 ID:b+nGNA9Yd.net
>>283
バクスタの吸引力なくなったなら2みたいに早くて短い始動モーションにするべきなんだよね
エルデンは吸引力ないのに大振りするからかわされたら無敵のない隙だらけモーションを晒すことになる

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:32:44.36 ID:fbsq6gPQ0.net
クソ2と比較するやついるけど、あんなのと一緒にされるレベルじゃねえよさすがに
個人的にはダクソ無印より面白くて3とデモンズよりはって感じだな
クソ2はクソ要素多すぎて唯一周回しなかったわ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:32:45.63 ID:psUMESKS0.net
>>274
青瓶飲まなきゃいけない手数も増えて騎乗する手間も増えたのに
アイテムの使い方が今まで通りだからストレスがより加速してるっていうね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:32:46.87 ID:YDP7KLLJ0.net
魔術って純粋な攻撃魔法ばかりだから半端な知力じゃ役に立たんよな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:32:49.58 ID:iLvVqSsZ0.net
クソステージのモーグウィン王朝だけど
見上げればキレイな星空があるけど視線を下げると血だらけの地獄みたいな気味の悪いステージすき

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:32:50.52 ID:iDW2rRxd0.net
ホスト死んだ後に白霊としてボス倒すとどうなるんだろ
ホスト生存で相打ちで倒すとクリア報酬貰えるんだけどな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:32:50.62 ID:GNsH4APo0.net
いうてオープンワールド道中の侵入はガチで欠陥ゲーだろ・・・
相手がその気になったらまず見つけられん

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:33:00.32 ID:Yv/0Ttysx.net
>>292
祝福前にサイン置いたら大体どこも30秒以内に呼ばれるけど、本当にマルチやってんの?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:33:07.82 ID:bPmdH2aH0.net
>>197
バラすないいながら細かく解説するの草、バラしてるのお前だわ
まぁ装備名間違えてるけど
ダクソ3から装備回復はあるし気付くやつは気付くか

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:33:12.30 ID:tJpyeaEG0.net
SEKIROみたいな対人完全オミットして他に注力するのが正解かもしれんなぁ
フロムの規模考えたらそうじゃないとバランスとり切れない

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:33:23.49 ID:rtP+MM260.net
>>272
エルデンでよく言われてる類似点は複数ボス多いのと強モブの数の暴力あたりじゃね
まぁエルデンは遺灰戦技走り抜けできる時点でそこまで困ることないけど

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:33:30.94 ID:Lf0TLRMP0.net
>>177
もっと力抜いてくれw
俺もゲーム廃人でコントローラー酷使してるが、こうはならんからw

脳筋の人にオススメアイテムあるから使って欲しい
双子JKが売ってる爆発石が筋力A技量Cだから結構使えるぞ
対人で中距離はどんどんこれを投げるべき

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:33:32.94 ID:AGVvYIP4d.net
>>302
FP上げれば良いじゃん

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:33:54.87 ID:tR6i+5Pt0.net
クラフトのアイテム、カッコウと魔力壺と重力弾試したけどめっちゃよえーよな

魅了の枝レシピもギデオンからもらえるけどどうなの?
ロスリックの羽根騎士とか騎士を魅了して進んだらめっちゃ楽できた思い出あるけど

結晶人とかどうせ効かないんだろうな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:34:03.74 ID:INYSs8kr0.net
>>293
角もあるのか!探してみよう
火山館までで手に入る?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:34:22.65 ID:fbsq6gPQ0.net
>>299
ソロでも2万前後はあるよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:34:24.74 ID:nDFdvhZB0.net
対人の顔なんて窺わなくてええと思うわ
セキロでも認められたカミゲー会社なんだし

それか完全に昔みたいなおじゃまキャラくらいにしとくべき

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:34:27.09 ID:qBMucBOO0.net
火の世界が終わって黄金樹の世界が始まったてきなテキストあったけどダクソの後々の世界なのかしら

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:34:41.93 ID:eiLM+FBpd.net
>>309
今作はフィールドの規模でかすぎてそこでキャパオーバーしてる感あるよね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:34:44.47 ID:yY/TT26/0.net
純魔はとりあえず知力99振れば良いんだろ?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:34:48.78 ID:/mkEWzl+0.net
マレニアだけリゲイン封じとかないのホントつまんなすぎる
モーグとかライカードとかギミックとか対策あるのに
ラダーンを白で呼べて弱体化させるとかあっても良かった

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:35:06.57 ID:3wMzyjIY0.net
ゾラーヤスがデーディカの禍を持っていたのと旅立つにあたって褪せ人に残して行ったのってどういう意図なんだろ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:35:10.55 ID:pq+sZXyb0.net
>>307
やってるよ、今まさに道中侵入の方で
マッチング待ちの間にスレ見てるけど

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:35:18.52 ID:Lf0TLRMP0.net
無限回復バグ ってそれ昔からある仕様だから
神聖派生の+4と+5を装備して入れ替えるだけでHP高速回復したりとか

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:35:19.29 ID:nGnYLMI60.net
火の巨人クソつまらんのに倒せないんだが😭

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:35:22.33 ID:XFXtuqbj0.net
>>314
ストームヴィル城で鷹三体が爆弾投げつけてるところの3体目がいる場所の下に足場があってそこ降りればいい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:35:27.89 ID:cjPRrvmF0.net
武器の強化値を別の武器に移植出来るようにして欲しいわ
色んな武器使いたいけど、強化限界値が高すぎて強化だるい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:35:37.42 ID:AY2MkkEx0.net
>>309
でもSEKIROはダクソやエルデンより売れてないからな、対人ある方が人気出る

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:35:56.86 ID:dSixOwLt0.net
商人各地に散らばりすぎてるから一箇所に集めた(意味深)けど大して買うもの自体が無かったわ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:35:58.90 ID:YYBUci130.net
ダクソ2の評価されてるのは対人だぞ
というか2ぐらいしかまともなタイマンできるダクソがないんだけどね
2はタイマン前提で調整されまくってうまけりゃ裸ロンソでも勝てるし

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:36:08.51 ID:AGVvYIP4d.net
>>324
流石にあれ倒せないのは下手なだけ
つまらんのは同意

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:36:10.86 ID:INYSs8kr0.net
>>325
そんな序盤に…
ありがとうございます
早速とってきます

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:36:11.96 ID:I2/wt03Q0.net
無限回復バグバレたから

白も攻略長くできるやんよ買ったな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:36:23.35 ID:V4d4zJIP0.net
技魔で月隠や薄羽以外でなんかないかなと探してみたけどやっぱ月隠居合のこと知ってるとほか使うのアホらしくなってきてしまうな
唯一多少おもしろかったのはツイブレ冷気マンくらい

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:36:49.29 ID:RVsH5L6td.net
3の祭祀場の玉座よろしく円卓の椅子に商人の首並べてくれ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:36:50.99 ID:tR6i+5Pt0.net
>>293
つーか祈祷は範囲技と強靭崩し多くて使いやすいわ
魔術は単体攻撃ばっかりなのに火力低くて燃費悪くて崩し性能ないしゴミしかねえよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:37:00.20 ID:Q7PU9u+10.net
今回純魔で侵入難しいな
全体的に火力が低いし、火力が高いアズールやメテオなんて当たらない
つまり結晶槍が欲しい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:37:04.29 ID:LPD+Z6dB0.net
エスト半減は本当にいらんわな
3の頃も輪の都攻略付き合ったのに瀕死で教会の槍に到達したら決別されたなんてネタあったけどほんと誰得だよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:37:06.44 ID:AY2MkkEx0.net
>>324
第二形態は馬乗って戦うと楽
体力は多いけど攻撃パターン少ないしそこまで苦戦しない

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:37:13.75 ID:nKL01MkC0.net
>>268
ホントそれな
今まで店で無限に変えたもん素材集めてクラフトとかアホやで
あの広いフィールド駆け回って素材集めとかヤバすぎる
店売りもして、クラフトも出来るならまだわかるが
状態異常回復アイテムが店売り有限とか信じられんw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:37:21.40 ID:Yv/0Ttysx.net
>>327
ソウル系全部買ってるけどSEKIROはスルーしたって人多いからね。フレにも相当いる。今時マルチないゲームは流行らないよ。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:37:43.12 ID:ZgASMOhw0.net
>>324
アレキサンダー呼べ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:37:44.89 ID:rtP+MM260.net
>>324
第二形態はマジでひたすら尻追っかけて斬るだけ
転がりまくってうざいけどとにかく追っかければ余裕で倒せる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:37:45.59 ID:Zjf1TtSS0.net
>>316
売上ないとそもそも会社が持たないし
セキロはセキロで好きだけどソウルシリーズが売れている以上
セキロ続編でもない限り世界観的にもどっちに寄るかと言われたら

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:37:50.97 ID:GNsH4APo0.net
懐かしいな透明状態からの結晶槍、ミル弓
今回そういうの出来ないの?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:37:55.61 ID:hD4MI7CSa.net
>>177
知り得たかニートのコントローラーを

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:38:01.48 ID:XFXtuqbj0.net
>>320
なんか不敗が実は効いてリゲインの効果が減るって噂あるらしいから検証してみたら?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:38:12.48 ID:+Kbn8UtC0.net
坩堝尾が32に対して赤獅子14だからなあ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:38:51.49 ID:dSixOwLt0.net
火の巨人片脚でぐるぐる転げ回るのが障害ある一人しばいてるみたいであまり気分よくない

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:38:51.57 ID:AY2MkkEx0.net
>>302
ポーチの存在知らずにプレイしてそう

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:38:58.88 ID:Ws8BpoGX0.net
糞2はダース・モールの動画見てたわ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:39:05.09 ID:/KkTxCTRr.net
星砕きのために知力15居るけどこれ脳筋だと完全に無駄なステになるんかね…

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:39:19.15 ID:Lf0TLRMP0.net
ダクソ2は対人とやりこみ要素が多かったからライトユーザーにはとことん受けなかったな
一度も死なずにクリアや一度もかがらずにクリアで透明指環てにいれた人なんてどれだけいるのだろうか・・・
武器防具もシリーズで一番多いし防具も強化が必要でとにかく作業量が一番多い
あと武具がすぐ壊れるからサブ武器とか必須なのも・・・

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:39:29.95 ID:psUMESKS0.net
>>312
お前はストーリ無視して最速で稼ぎポイント行って
一生カンストプレイでもしてろ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:39:31.29 ID:gtXDOctmd.net
雑魚無視しても延々と追いかけてきて無限のスタミナで徹底的に殴り続けてくるのまじうぜえ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:39:33.40 ID:iLvVqSsZ0.net
まあアイテムクラフトはいらんかったよな
広いフィールドを持て余してるからってゴミを各地に設置したらあかんで

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:39:39.21 ID:d3MSqyF00.net
sekiroも500万本売れてるしなぁ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:40:01.69 ID:YDP7KLLJ0.net
セキロはそもそもARPGじゃないしな
ジャンルから違うのよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:40:08.16 ID:hzwaoLzN0.net
>>302
青便ポーチおすすめ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:40:10.96 ID:uXWBNGKd0.net
エビ売りのおっさんまだ居たからとりたい500個買ったわ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:40:12.37 ID:AY2MkkEx0.net
>>310
雑魚はステルスでどうとでもなるしなぁ、睡眠矢とかもあるし
文句言ってる人は脳死で正面突破してそう

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:40:27.00 ID:XFXtuqbj0.net
>>336
まあ無理に気取らず月隠持てば強いけど本当に魔法だけならきついだろうね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:40:31.00 ID:cI3VGz0Zd.net
ダクソ2はなんか悪い意味での思い出補正が強い
今やるとそうでもないんだろうけど悪かったところばかりが思い浮かぶ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:40:31.77 ID:RVsH5L6td.net
クソ2は俺にオジェマラをさせたからクソゲー

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:40:33.96 ID:tqAZatiLd.net
ソウルシリーズ全部やってるけど自分の意志でマルチしたこと一度もないわ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:40:35.99 ID:cjPRrvmF0.net
火の巨人はワンミスで死ぬのがな
動きは単調だから何回かやれば勝てるけど、クソ体力も相まってただの作業ゲーでしかない
せめてマリカを傍におけや 地味に祝福から遠いんだよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:40:45.16 ID:h0GwQ9NB0.net
>>177
戦闘中しゃがみまくってそう

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:40:48.53 ID:Wbg4pKqn0.net
盾ビームやショーテルはダメだけど決意はokみたいな人多いな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:41:01.78 ID:HwWuKN7ud.net
>>351
タリスマンと頭装備で極力振らないようにした
まあ振り直しアイテムカツカツってほどでも無いし行ける行ける

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:41:14.45 ID:bsGZODcF0.net
コントローラー写真見る前はレバーの下側が削れて粉でドリフト壊れかと思ったら
上のゴム部が溶けてるのか…指の汗脂感が凄い
100均のタッチ操作もできる手袋かスマホ操作はできんが
ピチッとしたナイロン地に滑り止めついた
作業用グローブ着けてるなぁ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:41:24.65 ID:tR6i+5Pt0.net
>>336
魔術ほんま火力終わってるよな
ゲルミアの怒り以外の魔術大体試したけど
簡単に避けられて戦技ぶっぱに狩られるわ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:41:25.78 ID:XN3wTssg0.net
祖霊の民エイムヤバくなーい?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:41:27.99 ID:DzNJlyM+0.net
量が減った赤瓶と青瓶って地味に見分けつかなくない?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:41:28.50 ID:pq+sZXyb0.net
>>337
エスト半減無かったら道中白ももうちょっと盛り上がるし出荷率もマシになるだろうにな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:41:28.51 ID:+Kbn8UtC0.net
>>351
聖印みたいに筋力でも補正される杖とかあったら良かったが
まあ輝剣とかアークくらいなら使えるから牽制にはなるかと

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:41:30.63 ID:/mkEWzl+0.net
>>351
ムダじゃない好きな戦技使いたいなら最低値持つだけでいいよ
無駄なのはそこから筋力とか上げること

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:41:33.09 ID:d3MSqyF00.net
円卓の椅子壊しまくってるけどだれが買い直してるんだろう

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:41:34.48 ID:Ws8BpoGX0.net
巨人系は腰へこしててロックオンだと当たらないね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:41:43.76 ID:yY/TT26/0.net
>>336
ほうき星使えば

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:41:44.37 ID:OtB1HLyo0.net
坩堝祈祷の尻尾かっけー!ツノかっけー!からの喉袋でえぇ…?ってなるやつ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:41:44.90 ID:iLvVqSsZ0.net
俺のポーチ
←馬 ↓ランタン →遠眼鏡 ↑馬のエサ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:41:45.81 ID:cI3VGz0Zd.net
うおおおお!ダウンした!致命をくらえー!!!!
よりそのまま戦技連打の方がほとんどの場合総ダメ多いよね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:41:48.41 ID:HiNTMykMd.net
まぁだ2批判してんのかお前ら……
大好きなゲームの話でもしてろよ……

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:41:49.19 ID:b+nGNA9Yd.net
オジェマラで思い出したけどオープンワールドのくせにボス復活させられないのゴミだわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:41:51.14 ID:D/sWGbqw0.net
やばいマレニアシリーズ最クソかもしれん
マリア様と一心もきつかったが勝てるビジョンが見えねぇ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:42:17.68 ID:VLk/2Hkp0.net
>>11
だいたい目が見えない

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:42:26.93 ID:ttV+0CqZ0.net
>>343
マルチメインだって人には隻狼物足りないよな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:42:27.49 ID:Y9VjgIvbp.net
両刃剣かっこいいな厨二病爆発だわ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:42:27.57 ID:uY8wJuhX0.net
聖樹の支えきたけどなにここ輪の都?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:42:29.54 ID:dSixOwLt0.net
>>381
ほんとこれ
ミディールに致命ぶち込んだ時のような爽快感が全然ない

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:42:32.47 ID:YYBUci130.net
なんかプレイヤーがおかしいんだよな
倒せない自分が悪いって考えるんじゃなくて敵や開発が悪いって考えになるのがライト層増えすぎておかしくなってるわ
フロムの死にゲーはライト層に媚びるゲームじゃなかったはずなのに

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:42:32.92 ID:LPD+Z6dB0.net
遺灰でヌルいのは設計通りと擁護するのに雑魚は強くて当たり前だから駆け抜けろってのはとてもチグハグな主張に感じるわ
結局調整ミスでは?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:42:38.86 ID:+Kbn8UtC0.net
>>367
アレも普通にバグだわな
次の1撃どころじゃないレベルで殴れるし

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:42:40.76 ID:d3MSqyF00.net
やっぱリゲインは流石にゴミすぎる…

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:42:45.37 ID:07nVHrhTM.net
火の巨人?
崖から落とすよね普通

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:42:56.87 ID:IiVzCmmpM.net
ダクソ2のボス復活とマルドロだけは好き

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:42:57.70 ID:pq+sZXyb0.net
>>384
召喚の儀式やめろ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:42:57.96 ID:XFXtuqbj0.net
>>379
てか手を剣にして突き刺すやつも欲しかったわ
なんであれだけないのアレモーションも早くて対人で強そうなのに

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:43:11.88 ID:d3MSqyF00.net
ニチャァ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:43:13.96 ID:As6JPKK+a.net
坩堝盾の攻撃モーションが汎用の縁でぶん殴るやつで属性も打撃なの怠慢だろ
どう見ても刺突やろがい

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:43:37.41 ID:k+n5RW+hp.net
あぁ2キャラ目作るのだりい
初期ステに戻せたらいいのになあ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:43:44.51 ID:AY2MkkEx0.net
>>365
火の巨人のボスエリア直前に祝福あるんだが見逃してない?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:43:52.47 ID:cI3VGz0Zd.net
>>389
モブも背後からブッ刺してもピンピンしてるからね…
今回致命狙うぐらいなら正面から戦技ブッパの方が火力出ちゃうからしゃがみでステルスする旨味もないのよね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:43:54.22 ID:tqAZatiLd.net
>>384
動きを理解する→被弾減る→リゲイン減る→勝てる
の流れの良ボスだぞ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:43:54.36 ID:ZgASMOhw0.net
>>381
それ
リスク高いわりに与えられるダメージそうでもないからパリィが死んでる

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:44:00.85 ID:Knbs0Agf0.net
赤い雷投げは無いのか!!!!

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:44:08.70 ID:RVsH5L6td.net
マレニア「お前ら回復薬10本以上も飲めんだからリゲインくらい文句言うな」

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:44:08.89 ID:Wbg4pKqn0.net
>>392
スペルにものるし完全に本来の用途と違うよな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:44:17.24 ID:6pDhMYj80.net
マルドロは俺も好きだな
回復する時に呼びかけたりするし2のNPCは面白かったんだが

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:44:20.71 ID:KhqvqQmX0.net
周回マレニアで白呼んでみたけど皆んなよく工夫してて感心した
ボスの攻撃の出鼻を遠距離攻撃で即潰したり
盾大砲とかでとにかくダウン取って集中砲火したり
定番の霜踏やブレスもいたけどクリアした時のメンツはカウンター狙いの出血刀使いと気の利く祈祷マンだった

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:44:26.38 ID:/mkEWzl+0.net
>>391
終盤はその辺うろついてるザコとボスがほとんどHP同じだし単純に相手するのがダルいんだよ
HP1万のザコが4,5体おって祝福で休むたびに復活とか相手しなくて当然だぞ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:44:27.42 ID:Zjf1TtSS0.net
>>371
エイム力は皆んなエグい
祖霊の民は遺灰になっても強い方を持ってきてエイム据え置きほんと好き

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:44:35.63 ID:d3MSqyF00.net
プレイヤーってボスからしたら完全にクソだな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:44:43.90 ID:fXk74XPEd.net
>>406
じゃあお前のHP1900にしろよ腐女子

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:44:54.59 ID:D49otCywd.net
『敵のインフレに合わせて主人公のアクション作ってたら対人のバランス取れないナリ…』

ガードカウンターやパリィの性能から見るにそういう考えがチラホラ感じ取れるわ。攻略で使うには産廃だけど、同じもっさりダクソ人間相手なら割と十分な性能してるだろ?つまりそういうこと

対人なんか円卓に専用レギュレーションよ闘技場作ってそこでやらせとけや、。今の仕様だとそう遠からずマッチングなんか成立しなくなるよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:44:54.67 ID:k9HmkXK30.net
セレンの最後のイベントでレアルカリア車庫行けみたいなのってなんか動線用意されてたっけ?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:44:55.22 ID:+ry8yTCv0.net
ツインブレード使ってる人いる? いい感じなのかな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:44:56.58 ID:TjzrskiBa.net
>>332
デタミが魔法に乗るのは普通にバグ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:45:03.09 ID:XEktRgrgd.net
黒き炎使ってたりする反神勢っぽいのは別に狂い火信奉者ってわけでもないんだよな?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:45:04.87 ID:FZHv/Ovr0.net
サイン溜まり解放したところ取り消したい
エブレフェールの道中なんてやりたくない…

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:45:05.65 ID:NRWVOQV+0.net
1週間前と比べても金サインメッキリ減ったなぁ
あと、3対1でボコった上で屈伸とか挑発する奴は雑魚だし、人間性も低い
そして侵入は何のメリットもないから3回以上やってる奴はキチガイ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:45:06.51 ID:GNsH4APo0.net
そんだけ会社が大きくなって期待もファンも増えたってことだな
当然不満も増えるし目も肥えてくる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:45:06.97 ID:ttV+0CqZ0.net
>>390
文句言ってるのは昔ながらのソロR1コロ回避が好きだった連中だぞ。まあ気持ちはわかる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:45:08.38 ID:oCiZq1Qi0.net
火の巨人も竜王もマリケスも妙に撃破後味悪いのがなあ。特に竜王もマリケスも被害者側なのに更になんか勝手にやってきた褪せ人に押し入られて命取られるとか酷すぎんだろ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:45:20.17 ID:6pDhMYj80.net
>>412
3でもレベルアップしてるやつ「無限にソウルを喰らう魂喰らいの化け物」って言われてたな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:45:27.33 ID:fDsVlar40.net
滑車の弩には右手武器のエンチャントの攻撃力が乗ってしまうバグがあるけど
大罪バグといい今作エンチャント関係で何かしら共通のバグを抱えてるのかもしれない

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:45:27.35 ID:0o3r0cfk0.net
>>371
河とかストレスでヤバかったな
めっちゃ目が良くて弾速早くてエイムのすごいのな
ステージが無駄に広いのにトレント乗ってたら避けられないとかもうね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:45:29.95 ID:cI3VGz0Zd.net
遠距離攻撃基本鬼エイムすぎてやばいよな
馬に乗って軸ずらして走ってもビシバシ当てて来やがる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:45:37.06 ID:qLTnN80+0.net
ボスの難易度調整放棄して遺灰、戦技による解決策を用意
これで零れ落ちるライトを拾おうとしてる感じはする
対人は優先度低いのでそもそも調整すらしてない

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:45:41.42 ID:As6JPKK+a.net
リジェネ装備付け替え回復とか古くはデモンズの審判者盾とか祝福アイアンナックル時代からあるぞ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:45:41.55 ID:tR6i+5Pt0.net
>>379
喉袋って火よ降り注げのほぼ劣化だよな
火よ降り注げ火力も範囲も詠唱時間も異常すぎるわ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:45:41.80 ID:wI2/ziQvd.net
マレニアのとこ楽しんで敵全滅させながら進めた奴とか居るのかな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:45:49.78 ID:nKL01MkC0.net
>>372
つかない
アイコンの絵はかっこいいけど、もっと見やすくしてほしいですよね
切り替える時見難い

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:45:52.45 ID:psUMESKS0.net
>>390
文句言ってるのはコアユーザーしかいないのが見えないくらい盲目なんだから
お前の考え全部間違ってると思ったほうがいいよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:46:03.10 ID:IiVzCmmpM.net
>>412
ラダーンから見ると延々とNPCファンネル飛ばしてくる上に本体倒さないと終わらない相手だしな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:46:09.11 ID:ttV+0CqZ0.net
坩堝といえば翼と爪も欲しかったなぁ何でないねん

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:46:09.54 ID:DCDfzYSo0.net
>>326
横着システムwwww

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:46:10.12 ID:YR5I6J46a.net
>>394
お前さん・・・ ありが・・・とうよ・・・

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:46:11.30 ID:Iki1CZBBd.net
>>119
ストレスフリーに気をつかってたんかこれで?冗談でしょ
ストレスポイント
カメラ
UX
もっさりジャンプのアスレチック
石関係
ユーザビリティのゴミさ
NPCイベント
これ全部ストレスマックスだよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:46:13.89 ID:cjPRrvmF0.net
>>401
教会から気流に乗って30秒くらいだったんだが、そこより近い場所あったん?
気付かなかったわ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:46:15.05 ID:d3MSqyF00.net
マレニア弓は当たらんけど雷の槍は当たるな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:46:28.39 ID:Ws8BpoGX0.net
ミケランジェロのマップはイライラ棒でつまらない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:46:35.49 ID:qR8ZL4c9d.net
>>403
リゲインいらないよね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:46:36.73 ID:hzwaoLzN0.net
らダゴンタリスマンてさ
恩恵は加算でデメリットは割合だからボスとかの高火力相手には外したほうがええって理解でいいのか?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:46:39.32 ID:TvibVtbJ0.net
エブレフェールとか正面から攻略するやついるのかな
やり込み勢ならチャレンジするか
糞ステージでもほぼ確実に抜け道用意されてるのはいいな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:46:48.52 ID:RVsH5L6td.net
エブレフェールの接ぎ木みたいなやつ3連続はなんの罰ゲームなのか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:46:55.81 ID:DzNJlyM+0.net
>>432
どっちも金の装飾だから焦ると違う方グビグビするよね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:46:58.42 ID:qBMucBOO0.net
>>177
齧歯類のペットに齧られた後だろ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:46:58.70 ID:XFXtuqbj0.net
>>418
あいつら関係あるの黒き刃だろ
てか黒炎も黒き剣も死のルーンと関係あるらしいし

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:46:58.83 ID:WLi+k3Ti0.net
喉袋があって肩に角があって羽と尻尾も生えてる生物って何者だよ坩堝

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:47:05.31 ID:d3MSqyF00.net
ボスが回復するとか一番やっちゃいけないことだぞ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:47:07.02 ID:gPMYAoKW0.net
ブライヴやイジーの死体の周りに黒き刃?の刺客の死体転がってんだけど何で?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:47:08.66 ID:oCiZq1Qi0.net
>>415
アズールとか源流の師をレアルカリアに迎え入れる準備云々言ってたはず。それがサインへの導線になるとは思わないけども

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:47:10.06 ID:nKL01MkC0.net
>>326
謎のシステムw
単純に強化素材手に入りやすくすればいいだけですよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:47:14.07 ID:/mkEWzl+0.net
>>440
雷槍はディレイあるからね
NPCは基本的にボタン押した瞬間回避行動するAIだから

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:47:23.95 ID:Iki1CZBBd.net
>>110
あるとか無いとか関係ないんだよ
根本的なところ理解してなさそうなレス

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:47:44.41 ID:nDFdvhZB0.net
>>445
室内に駆け込んだら腐れ結晶っていうね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:47:48.56 ID:cI3VGz0Zd.net
強化素材販売アイテム揃えるのが手間かかりすぎんよー

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:47:48.98 ID:1OFol01A0.net
緋琥珀のメダリオン(+ついてないやつ)だとHPが6%程度上昇して、その枠を装備重量アップのタリスマンに付け替えて重装寄りにするとカット率が7%向上するんだけど
これってどっちの方が生存率上がるんだろうか

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:47:52.21 ID:d3MSqyF00.net
>>454
てことは他の祈祷もあたるんかな
試してみっか

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:47:54.51 ID:hLosKuvj0.net
ニアールたおせる気せん
硬いし被ダメやばい。近接オンリー、レベル100なんだが心折れそう

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:47:58.91 ID:s56mlWce0.net
海入ったら即死で草
ジャンプポイント初めて使ったらジャンプ方向プレイヤー依存で海飛び込んで草
馬2段ジャンプできるしジャンプポイントでめっちゃ飛ぶから上手く2段ジャンプすれば落下死しないと思って崖飛び降りたら死んで全ロスして草

クッッッッッソ萎えたわルーン15000ルーン返してくれまだレベル5なんだよ俺はよぉ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:47:59.06 ID:rtP+MM260.net
>>445
5連続だぞ
あそこ初見エスト空になって生肉団子食ったわ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:47:59.34 ID:pq+sZXyb0.net
対人の調整なんか求めてないけど
侵入ポイントが少ないのは予測できただろ、何とかしてくれよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:48:02.58 ID:+Kbn8UtC0.net
>>430
あれ強いんだ
次のビルド悩んでたし信仰極振りにしてみるか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:48:10.60 ID:KFw2jLP70.net
強靭の仕様ダクソ1に戻せよ
敵だけ怯まない高強靭でマジで敵だけ楽しそう状態じゃん

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:48:34.28 ID:ryncCw6Rr.net
>>381
致命が低威力なのはあかんわ
無敵与えるだけになっとる
体幹崩しのおかげで致命チャンス増えてるから、ってことだろうけどもさ
威力高めるのがダメならなら致命でHPFP回復するのデフォにしてもいいくらいだ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:48:45.47 ID:cI3VGz0Zd.net
対人なら回復すると見せかけてのカウンターみたいな駆け引きあるけどAI相手だとそんな誤魔化し効かないから辛いぜ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:48:52.37 ID:tR6i+5Pt0.net
>>445
王族の幽鬼は回復魔法で確定ダウンして2発で倒せる雑魚雑魚モンスターや
まあ回復も大楯もなかったらゴミモンスターやが

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:48:52.77 ID:tqAZatiLd.net
>>442
ガードで回復されるのはさすがに?って思うが
ごり押しできないボスって考えたら別にいいわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:48:53.19 ID:psUMESKS0.net
>>428
一対多で遺灰使えないボスもいるし
適当に要素並べておけばバランス良くなるだろって無能が混ざってて現状になってるんじゃないかな
調整に指針とかなさそう

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:49:09.60 ID:+Kbn8UtC0.net
>>443
生命力35(ラダゴン込み40)までは爛れラダゴンはメリットが勝るらしい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:49:09.71 ID:AY2MkkEx0.net
>>439
教会から言ってたらそりゃ時間かかる
ボスエリアに繋がってるでかい鎖の周辺に祝福あるで

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:49:16.36 ID:AksTBRqOM.net
ダクソ2は道中で固まってる騎士を引き連れてボスに挑むステージが好き
アツい

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:49:16.67 ID:ZgASMOhw0.net
>>431
最初の兵士だらけのところは探索楽しかったけど一番下の接ぎ木わらわら出てくるところはストレス凄かった

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:49:17.33 ID:NRWVOQV+0.net
パッチから突き落とされる場所にいけない
何処から行くんだ?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:49:20.47 ID:isz5tYuma.net
>>340
ブラボまで全部買ったけど同じくSEKIROだけ買ってない
キャラ固定オンライン無しに何の魅力も感じん

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:49:26.24 ID:fXk74XPEd.net
>>465
ぶんwぶんぶんぶんwぶんぶんwwwぶん
……………………………………………………チクッ……………チクッ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:49:34.89 ID:cd5GmMXN0.net
生肉って精製出来んのか
貴重なアイテムだな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:49:43.82 ID:bUZlZe8/0.net
脳筋楽しそうだな
大斧二刀流が多分ジャンプ攻撃で2200だしてて草

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:49:46.73 ID:aSBnS4pG0.net
猫耳頭よすぎだろ
もはやこれ以外ありえん

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:49:47.79 ID:fRGrBCIE0.net
ラダーン祭りのフラグって結局なんなの
初見のときは開催してなかったんだよね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:49:48.28 ID:d3MSqyF00.net
sekiroやらないとかもったいねー

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:49:49.95 ID:cI3VGz0Zd.net
遺灰で誰でもクリアできるようにしてるに思わせておいて一部ボスで呼べないのは謎

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:49:57.98 ID:GNsH4APo0.net
ちなみにライト層の俺の遍歴と各種あっさい感想な
デモンズ 神げー しり掘り対人最高 攻略最高
ダクソ1 凡ゲー 強靭ゲー  途中でやめた
ダクソ2 クソゲー 動きが変過ぎて序盤でやめた
ダクソ3 神ゲー  すべてにおいてちょうどいいマイルド最高 
セキロ  音ゲーにしか思えずセンスもないのでやめた

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:49:58.02 ID:AY2MkkEx0.net
>>455
咄嗟に出す必要ないなら困らんやん

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:49:58.32 ID:b+nGNA9Yd.net
致命が入る崩れ状態だと普通に殴ってもダメージ上昇補正あるから本当に致命入れる意味ないんだよね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:49:59.00 ID:15Nfy4i80.net
まぁエルデンリングも茹でたてだからなぁ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:50:10.96 ID:6pDhMYj80.net
SEKIROは俺も最初手を出す気なかったな
しばらくしてから買ったらめちゃくちゃ面白かったが

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:50:13.76 ID:As6JPKK+a.net
>>475
一合目の橋逆走して右にいくと降りれる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:50:16.95 ID:rljBBylx0.net
>>476
勿体ねー
フロム最高傑作なのに

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:50:21.48 ID:nDFdvhZB0.net
>>481
2キャラやったけどアルター行ったら開催されてるけどな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:50:22.96 ID:SO85Gj/V0.net
マレニアでホスト出荷やりまくったけど失敗するホストの特徴
白にタゲいってる時に見てるだけ
レベル200帯なのに知力上がる輝石頭付けてたり岩か満月連発の純魔
侵入もされてないのに挨拶しない奴

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:50:28.71 ID:4uTbxiGe0.net
エルデの獣黒き剣が特攻だったりしないかなぁ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:50:32.98 ID:qt44bG0f0.net
フンフンおじさんに狩人達が大激怒してたらエルデンじゃみんなフンフンおじさんに…

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:50:33.07 ID:+Kbn8UtC0.net
>>469
むしろ回復のせいでじっくり戦ったらジリ貧だから殴られる前にゴリ押しするしかないって結論になる人もいると思うが

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:50:34.55 ID:d3MSqyF00.net
>>481
アルター高原到着じゃなかったか

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:50:37.75 ID:s6s2ygEA0.net
出血はローリングでダメージ抑えることが出来るから対人ではザコ

攻略ではバケモンみたいに強い、ボス強い弱いで意見が分かれるのは出血武器の有無ではないか

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:50:44.02 ID:WLi+k3Ti0.net
ダクソ3虜囚の指輪は被ダメ4%しか上がらんから付け得だったけどさすがに15%アップはきついっす

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:50:44.43 ID:rtP+MM260.net
>>326
まぁ気持ちはわかる
喪色なら10個あれば最大強化できるのに
普通の鍛石の場合合計100個以上必要で25回強化しないとダメとかルーン消し飛ぶわ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:50:44.61 ID:ryncCw6Rr.net
そういや戦技とは関係ないけど、調合薬は3つくらい持ちたい
1個しかないと温存しちゃう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:50:46.71 ID:XdLmMdUY0.net
周回で鈴玉取り上げる必要は絶対に無かった

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:51:26.55 ID:fXk74XPEd.net
>>499
この消費量マジでお馬鹿すぎるわ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:51:29.30 ID:aSBnS4pG0.net
>>501
これはマジ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:51:29.53 ID:qJEhv4P70.net
>>460
遺灰に釣ってもらって一体ずつ処理しないとキツイと思う

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:51:29.58 ID:Ef/Pn8k00.net
このレビュー1番好き

https://i.imgur.com/yuPtRh9.jpg

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:51:32.73 ID:Yv/0Ttysx.net
まあラダーンはナーフされるんだろうね。あれで冷めて止めちゃう配信者多いもん。
てか仁王2の鬼柴田と色んな意味でデジャブる。
ある女配信者が一晩だけで100回以上やっても倒せなくて、結局仕方なく、
逃げ回りながら霊石かじって妖怪化ゴリ押しで処理っていうしょうもない終わり方になった。
それから間もなく焦った運営が緊急アプデ入れてナーフされた。しょうがないわ。あれ見て買うのを思い留まる人はいても、
買おうと思う人なんてまず居ないもん。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:51:39.18 ID:ULZ0g6lUr.net
>>454
忌み子とかのモブは雷の槍も余裕でサイドステップしたりするからボスは多少マイルドにされてるんだろうか

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:51:48.13 ID:cjPRrvmF0.net
>>472
マジかよ
7回くらい負けて通ったけど全然気づかなかったわ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:51:54.68 ID:hD4MI7CSa.net
>>505
確かに

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:52:01.62 ID:aSBnS4pG0.net
あとサイン溜まりのリセットもな
祝福より有り得ないと思う

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:52:03.53 ID:DzNJlyM+0.net
>>501
キーアイテムとは言え地味に大ルーン取り直しもきつい

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:52:04.28 ID:hzwaoLzN0.net
>>471
そうなん
サンクス

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:52:07.93 ID:+Kbn8UtC0.net
>>505
シンプルで良い

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:52:12.68 ID:u6xJnwSr0.net
>>487
食材はいいもの使ってるのに汚水で茹でたから台無しになってる

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:52:18.14 ID:b+nGNA9Yd.net
>>505
いいね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:52:21.31 ID:C1K/y+jU0.net
まだお守り袋3つでマッチング影響するかわかってない?
白用キャラのストーリー進行できないわ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:52:24.38 ID:LPD+Z6dB0.net
利便性のために商人くん達死なすのは心が痛むから商人くんの金玉ルーンで売って欲しい

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:52:24.70 ID:0iCdFcQeM.net
>>461
15000くらいゲール砦北でワンちゃんと兵士とカラスの喧嘩見てたらすぐ貯まるから

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:52:32.16 ID:d3MSqyF00.net
>>505


520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:52:38.64 ID:dSixOwLt0.net
>>505

まぁ開発が楽しくモーション作ってる感じは伝わる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:52:46.56 ID:fRGrBCIE0.net
>>491
アルター後か
最初から開催してても良かった気がするけど
ようわからん

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:52:48.03 ID:/mkEWzl+0.net
マレニアとか毎回ティシーちゃんい避けまくってもらって横から強戦技連発するだけだわ
運河よければティシーちゃんがボコボコにするからマレニアだけはティシーちゃんが超有能
はぁホンマクソボス

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:53:00.72 ID:cI3VGz0Zd.net
いまの世の中配信者がクリアできずに投げたらマジで売り上げな影響する可能性もあるのか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:53:01.65 ID:Iki1CZBBd.net
>>485
だからさお前が咄嗟に出す事ないと思おうが他のプレイヤーは咄嗟に出したいと思うやつもいるわけ
デフォルトでNOに置かれてたりいちいち聞いて来られたりユーザーからしたらストレスでしか無いんだよ
場面があるとか無いとかなんの関係もない話なんだよなんでそんな知能低いのに噛みつくの

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:53:02.83 ID:kUnrdhixr.net
ライカードは倒し方が用意されてるのか…
しかもムービー入るまでにちょっと余韻あるのなんなんだよ
2段回目あると思わなくて普通に剣振ってようやく終わったと思って大喜びで跳ね回る俺を見て
マルチで来てくれた人はどんな気持ちだったんだろ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:53:23.65 ID:KsdnUmzC0.net
>>505
的確だわこれ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:53:26.76 ID:hD4MI7CSa.net
こっちも猟犬ステップしながら居合やらせろ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:53:31.05 ID:cITpBIr70.net
>>484
デモンズps5でやったけどボスワンパ雑魚だしセーブデータ消せないしでマジモンの糞ゲーだと思ったけどps3の時は面白かったのかな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:53:51.50 ID:cI3VGz0Zd.net
>>505
高評価つけてる人間でも同意できるレビー

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:53:53.86 ID:XEktRgrgd.net
>>448
神肌倒して貰える武器が神狩りとかだから神殺し勢力だと思ってたけどあいつらってマリケスの勢力なのか?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:53:55.53 ID:D49otCywd.net
あんま知られてないけど、敵が放ってくる弓は良く見るとこっちに向かって弾道曲げて追尾してきてるからな

そら馬乗っても逃げられませんわ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:54:00.42 ID:ZyOfMobj0.net
火山館こんな立派なダンジョンあったのかよ…

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:54:02.82 ID:ULZ0g6lUr.net
>>523
でも有名配信者は皆何かしら縛った形でクリアしてる人多いのは流石だと思うわ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:54:07.29 ID:isz5tYuma.net
>>490
ソウル系で基本やってる事白専だからクソどうでもいい

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:54:16.47 ID:NRWVOQV+0.net
>>489
ありがとう、鋼鉄の処女が沢山出る場所でまよったわ
結局エレベーターの所のバーさんに連れられて館に先に着いたからフラグ折れたかなー
とりあえずありがとう

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:54:17.33 ID:Y9VjgIvbp.net
いまステータス的に聖印使えないんだけど
右に聖印もって左武器にエンチャ
アイテムで右武器にエンチャ
で両手にエンチャってできたりする?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:54:20.15 ID:ZgASMOhw0.net
>>505
92時間プレイしてこの感想は共感でき過ぎる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:54:20.46 ID:V6XLYMLx0.net
>>505

90時間遊んでそのレビューが裏付けてるな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:54:26.01 ID:rljBBylx0.net
>>523
フロムゲーはあんまり影響しなさそう
お手軽なゲームとかバトロワ系なら影響ありそうだけど

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:54:28.92 ID:qLTnN80+0.net
>>501
鈴玉取り上げるの辛いよな
プレイしてたら取り上げるなんて発想しないだろうに

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:54:38.17 ID:nKL01MkC0.net
>>505
上手いこと言うなあw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:54:52.88 ID:lf3Ztp0I0.net
自由度高いから自分も本当は敵が使ってくるようなことできるんだけど

初心者向けに出来合いのビルド用意してそれ育てるだけみたいにしたら・・普通のアクションげーに近づくな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:54:53.43 ID:YYBUci130.net
>>458
2発耐えるか耐えられないか
エスト使ってもう一発耐えられるか
そういう基準で考えてる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:54:53.81 ID:Zjf1TtSS0.net
これは自分がおかしいのかも知れないけどそんな全部25まで上げる必要ある?
今までのシリーズも5から8割も上げたら攻略では十分だったし最大まで上げるのって思い入れがあるの何個かとか対人極まってる人くらいじゃない?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:55:04.65 ID:/mkEWzl+0.net
>>505
終始暴れまくってるかずっと俺のターンやる敵多すぎるからな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:55:14.10 ID:GNsH4APo0.net
>>528
PS5版はしらんけどアプデでカンタンにはなってる
セーブデータは当時から仕様でそこは糞
対人はPS5自体がアレだし

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:55:15.89 ID:psUMESKS0.net
デモンズから入った原理主義と
SEKIROから入った新参者の間で致命的に溝がある
多分この二つは一生相いれない

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:55:16.20 ID:d3MSqyF00.net
いろんな武器使いたいじゃん

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:55:16.86 ID:LyEP9nyy0.net
>>505
モーゴットの魔法武器とか絶対メチャクチャ楽しいわ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:55:18.80 ID:f5trr8qz0.net
カーリアの大剣何に使うのこれ?
対複数戦魔術なのにこんなに振り遅かったら話にならんわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:55:24.03 ID:wI2/ziQvd.net
>>505
こっちのカードで遺灰や戦技が槍玉に挙がるけど
クソにクソぶつけるか使わずに相手のクソを受け入れるかの違いしかないから楽しくねえんだよな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:55:26.27 ID:isz5tYuma.net
>>505
笑うわ

実は今作自キャラのやられモーションだけ無駄に豊富なんだよな
一撃死演出とか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:55:33.10 ID:LPD+Z6dB0.net
>>505
わかる
今作こっちから仕掛けられなくて爽快さがないわ
だから能動的に仕掛けられるマレニアは乱舞除けば良ボスだと思う

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:55:34.09 ID:S1xlMxyR0.net
つかマップ広と思ったら地下とか出てきたよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:55:43.26 ID:iLvVqSsZ0.net
>>532
俺もテーブルの上の食器を破壊するだけのステージだと思ってた

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:55:49.27 ID:D49otCywd.net
おすすめしません

『敵だけ楽しそう』

強すぎて禁止ワードに

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:55:49.80 ID:Q7PU9u+10.net
>>378
ゴミ火力だよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:55:57.30 ID:As6JPKK+a.net
>>535
パッチから突き落とされる場所ってパッチに落とされる崖上の方か…?落とされた先かと思ったわ
一合目から左の壁くっついて坂上れば梯子あるからそこだぞ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:55:57.70 ID:07nVHrhTM.net
>>505
プレイ時間が醸し出す説得力

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:56:00.70 ID:O9JNA1Gt0.net
召喚されたらステータスアイコンの所に↓マークが出るけど
あれエスト瓶が下がっていますよって事?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:56:06.77 ID:oJB2Dc6o0.net
>>505
しゃーない

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:56:09.99 ID:aa1xei+E0.net
結局デモンズで完成されたシステム擦り続けて継ぎ足ししてうまくやってきただけなんだよな
今作はその限界を感じている
それでも楽しめてるのはそのシステムが素晴らしかったって話でもあるが

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:56:14.47 ID:psUMESKS0.net
SEKIROから入ったやつは敵だけ楽しそうなゲーム好きそうだもんな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:56:22.86 ID:DCDfzYSo0.net
>>501
それは言えてる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:56:24.13 ID:s6s2ygEA0.net
マレニアノーダメ攻略動画とか何の面白みもないからな、逃げまくってようやく出来た隙に攻撃ぶち込むから時間が割とかかってる
 しかも殆どが出の速い武器、重い武器のノーダメはパリィが大半を占めてる

プロ様であんなんなら一般プレイヤーは楽しくないよな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:56:33.62 ID:nKL01MkC0.net
>>544
またすごい理屈出してきましたね
ホント宗教ですね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:56:33.72 ID:tqAZatiLd.net
>>495
いると思うがって言われても知らんよ
俺は避けれるようになったからリゲインそこまで理不尽に思わなかったしおもしろかったよってだけ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:56:37.38 ID:LTTBKqJm0.net
>>505
まぁこれはある

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:56:42.68 ID:cI3VGz0Zd.net
モンハンが散々敵がずっと暴れててつまんないって言われてたのにな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:56:42.84 ID:6pDhMYj80.net
>>560
ものによる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:56:52.51 ID:b+nGNA9Yd.net
>>551
遺灰や壊れ戦技って別に使ってて楽しくないんだよな
「あ、なんか勝手にボス死んだわ」って感じ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:56:59.25 ID:Zjf1TtSS0.net
>>533
ボスは遺灰使わず意地でもソロで倒してる人も悔しさとか含めて楽しそうに遊んでるな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:57:02.11 ID:7uZwdottd.net
>>277
自分と全く一緒だ一番実入りが少ないパターン
セルブス死ぬ前にギデオンに渡して進めれば傀儡増えたらしい

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:57:09.55 ID:yY/TT26/0.net
>>544
自分で答え出てるじゃん

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:57:16.40 ID:hzwaoLzN0.net
敵だけ草
アンチはつまんねえ屁理屈展開してないでこういうセンスあるワード持ってこいよw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:57:19.51 ID:D089Zk720.net
ついに王朝モーグボス戦中に乱入することができたわ
タイミング次第でボス戦中に侵入するバグはあるけどそれと霧抜けずに飛び越せる場所があるのと噛み合ったな
試してないけどたぶん棒立ちのモーグに攻撃は通るしホストにも通る

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:57:22.85 ID:usiDSaey0.net
マリケスとか操作してみたいわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:57:24.76 ID:As6JPKK+a.net
楽しそうな敵ハイマの棍棒魔術師くらいでしょ
あいつスタミナ無限だろ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:57:26.62 ID:Ef/Pn8k00.net
>>501
なんか色々と簡悔多いよな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:57:28.08 ID:HwWuKN7ud.net
敵だけ楽しそうは全てのアクションゲームで使えそうだな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:57:29.80 ID:ay1BLOsr0.net
遺跡石無限に買える場所ってある?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:57:30.74 ID:rtP+MM260.net
>>530
もともと運命の死を持ってたのは神肌軍団のボスだよ
マリケスがボコしてそれ封印したから黒炎からその力は失われた

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:57:35.71 ID:Iki1CZBBd.net
>>511
このゲームの仕様的にも取り上げる意味がわからんよ
複製だって出来るのに

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:57:37.14 ID:oCiZq1Qi0.net
>>505
ボスのモーションだけは凝ってるもんな。エレメールとか強者の風格でブンブンするし

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:57:45.90 ID:fXk74XPEd.net
>>575
初期のスレでとっくに言われてただろ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:57:50.48 ID:d3MSqyF00.net
ターン制はパターン入るとずっと俺のターンになるからな
だからこそ攻防一体のsekiroは新鮮だったし面白かった

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:57:53.99 ID:bcp68QEB0.net
マジで敵だけ楽しそうな動きするよな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:57:54.69 ID:07nVHrhTM.net
>>569
獣はクソレウスと嫌ン糞糞糞糞思い出す

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:58:04.77 ID:gtXDOctmd.net
>>552
それはそれでいいんだ。好き

けどあまりにもゴリゴリと責められるせいで新鮮味がなくなるのがよくねえ
死を恐れることがなくなるのを通り越して死に飽きてしまったらそれは死にゲーではないわな
時間巻き戻す要素のあるゲームの手間かかる版になってしまう

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:58:05.38 ID:hD4MI7CSa.net
マレニアとかマリケスとかうおおおお俺楽しい!って思いながら戦ってそうだよな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:58:08.05 ID:yNKFX45fd.net
侵入動画で雷の羊とかあったけど
一発でもあたればそのまま怯んで死ぬかロリしてもはまって死んでるの笑う

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:58:22.91 ID:+Kbn8UtC0.net
>>567
まあせやな
モーション自体は俺も見切るのは楽しかったから面白くはあった

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:58:29.91 ID:u6xJnwSr0.net
>>336
諦めて技魔にしたら?強いしめっちゃ楽しいぞ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:58:34.96 ID:h4x+cop20.net
>>197
そんなのダクソ3からあったから当たり前のように使ってるわ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:58:35.67 ID:EEGEhDM0d.net
アドセンス霜以外でそこそこの範囲クリック攻撃出来る戦技のオススメ教えてお願いします
黄金の尻の硬直がもう少しマシなら使い勝手大分良いんだけど

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:58:37.59 ID:gPMYAoKW0.net
技魔→夜炎剣と来てるけど特大二刀バッタスタイルに猟犬ステがやりたくなってきた
でもこれ攻略には向いてなくね?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:58:38.36 ID:qJEhv4P70.net
ティシーも楽しそうな動きするからセーフ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:58:38.68 ID:ULZ0g6lUr.net
>>572
一人で黙々とやるのはキツくてもワイワイ言いながらやる分には多少理不尽でも楽しめるのかもしれんな
PS高いのは前提として

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:58:44.63 ID:rljBBylx0.net
マリケスとか変なパターン引いたら全然降りてこないからなw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:58:45.82 ID:jCnJY0UE0.net
去年6月のゲームプレイトレーラー見たら三本指もう映っててワロタ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:58:53.60 ID:fRGrBCIE0.net
敵だけ楽しそうってのは
主人公の性能が低いからだよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:58:58.12 ID:D49otCywd.net
おすすめしません 記録92.0時間

『敵だけ楽しそう』

流行らせろ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:59:21.35 ID:aQhMhZ9b0.net
火の巨人、HP127600

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:59:23.42 ID:hzwaoLzN0.net
>>585
これから多用していいぞw
初期に出てたのにこんなにリアクションいいんだからな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:59:28.87 ID:mYt3+2tf0.net
>>505
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645957826/101
なお二番煎じ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:59:29.25 ID:AksTBRqOM.net
sekiroはこっちからガンガン切り込めるしキンキンちゃんばらしてるだけで楽しい
最初はこんなやつ倒せるかよって敵のモーションを理解できたときの喜びもひとしお

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:59:31.59 ID:/mkEWzl+0.net
>>572
そりゃ配信なんだから見てる人が不快にならないようにはするでしょ
内心縛りプレイ(わざとなら)とか胃が痛くなったりかなりストレスフルな状況だと思うぞ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:59:33.12 ID:NRWVOQV+0.net
>>558
重ね重ねサンクス

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:59:42.15 ID:Zjf1TtSS0.net
>>566
原盤周回とかもそういうの自体が面倒だったから
むしろ何でもかんでも最大目指す人がそういう宗教なのかと思っちゃうんだよね
特に今作やれあれが弱いこれだけ強いって散々言ってそんなに色々使ってるの?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:59:42.26 ID:yYqA62Odd.net
魔法学園を終えてケイリッド?を攻略してるんだけど、急に敵強くなりすぎじゃない?厳しいわ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:59:48.56 ID:07nVHrhTM.net
>>595
黄金波

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 16:59:56.13 ID:YDP7KLLJ0.net
>>553
盾チクならこちらの戦法を押し付けられるぞ
押し付けるのは常に強者側
つまり盾チクは最強

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:00:00.64 ID:psUMESKS0.net
>>571
このゲーム攻撃偏重すぎることに気づくよな
自分が死ぬときもなんか即死したくらいの感想しかないのがね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:00:04.29 ID:6pDhMYj80.net
宵眼の女王(運命の死)とそれに使える神肌勢力があった
女王が敗れてマリケスが運命の死を封じた
ラニが運命の死を盗み出して自害、黒き刃(マリカの同族で構成された神殺し)に死のルーンが渡った

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:00:06.36 ID:7uZwdottd.net
>>324
丁度倒したとこだけど追いかけてペシの繰り返しでクソつまらなかった
カメラもクソだからロック外して向きだけ合わせて月影ぶっぱ弱点とかどうでもいい

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:00:10.69 ID:Ws8BpoGX0.net
30時間までは面白い
あとはこのスレが物語ってる

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:00:44.30 ID:uKjiuGSa0.net
亀の横に犬とかアイテムだと思うだろう?とかゴミメッセは無尽蔵に配置してあるのに
本当の隠し道にメッセ一個もない
このゲームニチャニチャのチー牛しかやってない

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:00:55.05 ID:C1K/y+jU0.net
>>610
ケイリッドの前にアルター高原と火山館のボス手前までやった方がいい

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:01:02.34 ID:P/+aJCO2d.net
>>177
一回もなったことないわ
使い方おかしいか指からなんか出てる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:01:05.62 ID:afY5VHhK0.net
ライカード相打ちになったら強制的に館に飛ばされてタニスイベント強制終了になる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:01:11.02 ID:+Kbn8UtC0.net
俺は100時間以上遊んだけどクソゲーって思う部分が多々あるのに遊ぶのはやめられんしスレには貼り付く
そんな不思議なゲーム

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:01:20.98 ID:GNsH4APo0.net
まずプレイヤーのバフがこのゲームの割と核なことゲーム側が教えてくれないじゃん
最初っから
カードカウンターもお粗末な仕様だし

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:01:23.79 ID:tR6i+5Pt0.net
>>479
あれ見たら魔法はマジでやる気なくなるわ
1000出すのも苦労してるのに

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:01:26.13 ID:sMY7sPD60.net
>>336
螺旋のつぶてとか結構好きでタメと即打ちで緩急つけながら相手に迫るの楽しい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:01:28.76 ID:f5trr8qz0.net
>>563
隻狼は敵だけ楽しそうな動きするところをこっちから殴ってガードさせて動きを縛るのが楽しいんだが

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:01:31.13 ID:LbItw7nya.net
対人の聖地どこ…
とりあえずマリケス前の大階段とかに出待ちとかタイマン厨は多い気がするけど他にある?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:01:32.19 ID:tR6i+5Pt0.net
>>479
あれ見たら魔法はマジでやる気なくなるわ
1000出すのも苦労してるのに

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:01:37.02 ID:aQhMhZ9b0.net
>>610
まだ楽しい。後半そんなのの比じゃない

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:01:44.06 ID:Zjf1TtSS0.net
>>598
まあ一緒に何か共有できるってのは大きいな
ソロゲーでもあれ難しくない?とか話題として話すだけでも楽しいし

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:01:58.19 ID:LbItw7nya.net
>>177
皮膚から変なもの分泌してそう

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:02:01.97 ID:DzNJlyM+0.net
>>599
あいつクソムーブとデレムーブの差がデカすぎるわ
縦振りだけ露骨に硬直なげーよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:02:02.69 ID:K602WeAh0.net
侵入で霜や黄金盾いたら当たり前だがキツい
あと月陰がいると逃げる背中に超速で超追尾で戦技ぶち込まれるから
牽制しつつの長期戦さえ許されなくなるな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:02:18.80 ID:OtB1HLyo0.net
フード被ってくれる鎧の頭防具って奇矯騎士(軽装)と指跡だけかな
布防具の方でもあんまりフード被ってくれないんだよな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:02:21.28 ID:07nVHrhTM.net
自分で狂って黄金樹焼いてミケラの針で治療したらメリナ結婚EDにならないとおかしくね?🤔

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:02:22.15 ID:usiDSaey0.net
結局このゲームの俗にいう上級騎士、ファーナム、フリューデット装備の位置になる防具ってなんなの?戦鬼?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:02:31.21 ID:aQhMhZ9b0.net
>>616
それはいいすぎ50から60時間は楽しい
そのあとの100時間110時間はゲロゴミ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:02:37.08 ID:AY2MkkEx0.net
>>524
いや聞かなかったら聞かなかったで間違えて聖杯瓶1本使っちゃう可能性もあるやろ
咄嗟に使う場面無いなら間違えて聖杯瓶を使わないように配慮した方が合理的や

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:02:38.48 ID:XFXtuqbj0.net
>>623
魔法(夜と炎)と思い込めば解決だぞ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:02:41.89 ID:Lf0TLRMP0.net
マジレスするけど、ホストと白二人で挑戦するボスって
一番難しいのはソール城だと思うけど異論ある?
ボスのノーモーション360度攻撃や高速雷地震とか範囲攻撃がマレニアよりも強いと思うんだが
あと取り巻きの雑魚2体がすげえしぶとくなってる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:02:46.19 ID:psUMESKS0.net
>>621
クソゲーはスレが本編だからね仕方ないね
スレには絶対に死なない業者っていう強敵がいるからな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:02:46.21 ID:YYBUci130.net
デモンズ今やると草がヤバいしボスも二人しか強いやつ居ないしで思い出補正だよ
ただあの頃の尖ったフロムはもういない、ダクソ3から完全にライト層へシフトしてる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:02:47.12 ID:+Kbn8UtC0.net
>>623
瞬間火力で言ったら魔術師にはアズール砲と夜炎ビームがあるじゃないか

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:02:50.76 ID:fXk74XPEd.net
敵が楽しそうな動きしてそれに全部付き合える隻狼
敵が楽しそうな動きしてそれを外から眺めるしか出来ないエルデンリング

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:02:53.96 ID:eq3fRnYV0.net
今作は誉を捨てて器用貧乏野良なんでもできるマンが楽しいよね そこまでに到達するのが時間かかるけど

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:03:05.59 ID:LbItw7nya.net
>>635
パッケージを飾ったって意味ならマレニアとかになるんかね
マレニアも初期だけだけど

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:03:13.38 ID:6pDhMYj80.net
>>617
いやあるけど

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:03:16.00 ID:aQhMhZ9b0.net
火の巨人、HP127600

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:03:19.09 ID:jCnJY0UE0.net
マリケスケツに張り付くの意識したらデレるの多くなった気がする

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:03:22.72 ID:8mUJvt0I0.net
色々考えたけど多分エルデで戦技遺灰縛りするより初代ダクソで低SLするほうが楽しいと思う

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:03:23.83 ID:AksTBRqOM.net
鈴玉取り上げないと私達が手塩にかけて作った坑道とか地下墓地が放ったらかしになるだろ
いい加減にしろ!

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:03:29.37 ID:qJEhv4P70.net
>>633
失地は二種類あって軽装じゃない奴は被ってる

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:03:35.15 ID:zfuVq6wf0.net
エオニアの蝶が沢山採れるスポットとかある?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:03:36.28 ID:XFXtuqbj0.net
>>632
月隠と霜は黄金の魔力防護使ったらまじで痛くなくなって相手に圧かけられるからオススメ
対人だとマジで祈祷は強い

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:03:40.88 ID:6pDhMYj80.net
>>635
ヴァイクのやつとか

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:03:50.92 ID:EYRfxatSa.net
今初見でカーリアの書院に来て最初のエレベーター途中の穴に飛び込んだら、落下死亡際に冷静の魔術手に入れたんだけど
これって仕様?
フォールマスターみたいな奴が3匹いるとこの水に飛び込んだだけなんだけど

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:03:51.55 ID:OjT+2dDhr.net
祈祷も巨人の火で3000でるし純魔が一番アレな気がしてきた
対人だと滅びの星だかの追尾魔術がつえーって思ったけど

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:03:58.37 ID:rtP+MM260.net
>>626
ラダーン前の砂浜とかやたら血痕落ちてたけどどうなんだろ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:04:02.61 ID:D8KTddFL0.net
盗賊のマスク、何仕込んだらあんなに重くなるんだよ。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:04:05.19 ID:meYmV8VHd.net
大壺の騎士ってどこ?
大壺前に行ってもそんなのいないんだが

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:04:08.08 ID:OveqcmuVd.net
ラニエンド指輪見せながら終わるのいいね

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:04:12.99 ID:hzwaoLzN0.net
>>636
100時間も堪能したなら十分じゃね
他ゲー行きゃいいじゃん

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:04:16.08 ID:s6s2ygEA0.net
>>621
たぶん世間と5chが盛り上がってるからだと思う
 俺もモンハンでそんな感じだったけど新しいゲームが出て盛り上がりが収まってきたらフッと冷めた

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:04:22.39 ID:dSixOwLt0.net
鈴玉取り上げ不評ならアプデで変わる可能性はあるからどんどんモンクレール言っとけ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:04:23.00 ID:Y9VjgIvbp.net
今作狭いエリアにクソでかいボス設置するの多すぎんだろ
やめろよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:04:37.52 ID:dSixOwLt0.net
なんだよモンクレールって

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:04:41.51 ID:uKjiuGSa0.net
>>656
ステップあるじゃん。ガイジ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:04:50.63 ID:AY2MkkEx0.net
>>649
初代ダクソは今やったら簡単すぎる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:04:55.34 ID:LbItw7nya.net
>>639
あれソロだときついよな
失地騎士つよすぎるし
でもボス自体はかなり良ボスだと思うわ
モーション見切りやすいし正統派な感じがしてすき

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:04:58.62 ID:XLVk+MjF0.net
そもそもOW自体ボリュームとかの関係で周回とか前提した作りになってないものが大半なのにダクソの作風から逃れられてない

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:04:58.77 ID:YYBUci130.net
>>659
床にいないか?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:05:06.68 ID:uKjiuGSa0.net
>>646
こっちにはないから。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:05:08.46 ID:/mkEWzl+0.net
アイテムクラフトより空気な存在あったわ




裁縫

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:05:18.85 ID:Ef/Pn8k00.net
>>621
それはそう
クソクソ言いながらもやってる

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:05:20.85 ID:C1K/y+jU0.net
>>655
バグじゃない?
冷静は砂時計使ったあとの書院で魔術教授倒すと出るやつだし

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:05:25.10 ID:hzwaoLzN0.net
>>672
絵画

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:05:34.19 ID:gOGatrx+d.net
>>622
いや、バフなんてして当然だから
RPGでバフしないやつはうんこだよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:05:39.05 ID:uKjiuGSa0.net
>>672
使うけど。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:05:39.40 ID:psUMESKS0.net
>>641
デモンズが大味戦技ブッパゲーだったとは知らなかったなぁ
ライト層にシフトしてコアユーザーが発狂する難易度にするとは驚いたなぁ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:05:40.01 ID:aQhMhZ9b0.net
>>661
堪能もなにも60時間楽しい残り60時間苦痛だから100時間堪能できてないぞ??
あとすまんが話しかけないでくれ・・・な?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:05:40.10 ID:LbItw7nya.net
>>652
マレニア前のところとか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:05:40.37 ID:f5trr8qz0.net
>>506
ネット配信者の声だけ聞いて大慌てで動くのもそれはそれで嫌だけどな
勿論その配信者一人が騒いだんじゃなくてどう足掻いてもクソボスなら修正やむなしだけど

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:05:45.69 ID:vBBAAYTk0.net
火山館の神肌のデブ、柱でロック外れまくりだし
ロックしようとして視点リセットされるし
アホかと思いました

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:05:47.11 ID:sMY7sPD60.net
花とか鍛石とか採ったやつ復活しないのかな
ずっとないままだけど一回切りなの?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:05:53.53 ID:Q7PU9u+10.net
魔術は出が遅い、火力低い
戦技は出が早い、火力高い
そりゃ純魔じゃゲームになりませんわ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:06:07.42 ID:Iki1CZBBd.net
>>586
研究したら攻撃を割るポイントとかあったりするのがホントに良くできたアクションゲームだとおもう

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:06:17.19 ID:LbItw7nya.net
>>657
あそこは白まちのホストを嬲り頃すスポットだろたぶん
マレニア前とかラダーん前はそういうところ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:06:17.83 ID:fXk74XPEd.net
>>672
調整出来ない防具あるのはもはや意味不明

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:06:17.98 ID:+Kbn8UtC0.net
>>664
わかりました
広い場所にエルデの獣と火の巨人を配置しておきます

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:06:18.19 ID:uKjiuGSa0.net
>>684
なんでステップ縛ってるの?池沼?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:06:20.79 ID:OveqcmuVd.net
絵画ってなんか説明あったけ
意味不明の存在になってそう

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:06:26.52 ID:meYmV8VHd.net
>>670
床?
シーフラの奥井戸から行くとこだよね?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:06:32.34 ID:AY2MkkEx0.net
>>643
エルデンも付き合おうと思えば付き合えるで、結局はプレイヤーの腕次第や

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:06:36.21 ID:Iki1CZBBd.net
>>637
1本ぐらい無駄に消費してもこまんねーよタコ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:06:41.19 ID:V6XLYMLx0.net
>>672
軽装にしか出来ないのかなあれ
気に入った軽装を重装にしできれば少しは幅が広がるのに
山羊鎧ダサすぎんねーん!!

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:06:43.42 ID:yNKFX45fd.net
今回mob強いくせに透明魔法がゴミなのが謎
足音はしゃがみや防具もあるしちゃんと効果あるのに

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:06:47.21 ID:rtP+MM260.net
>>652
あれリポップなしだっけ?
腐敗眷属倒しまくるしかないかもね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:06:47.23 ID:qt44bG0f0.net
>>552
別にやられ方に関しては大丈夫よ。掴まれて串刺しとか飛びかかられて噛み砕かれるとかシャイニングフィンガーとかパワーボムキメられたりとかは寧ろどんとこいって感じ
ただ今までのかわしてチクチクみたいな遊び方してる人はそればっかりで不満爆発するよね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:06:50.04 ID:aQhMhZ9b0.net
>>684
一部の戦技は兵士すら倒すの辛いっていうのも面白いぞ
風系とかほんとおわってる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:06:55.98 ID:GNsH4APo0.net
>>672
まあそうなんだけどソウルシリーズのノリできてるやつがほとんどでしょ
あといくらなんでも過去作はここまでバフ重視ではなかったと思うが?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:06:58.13 ID:LbItw7nya.net
>>672
裁縫よく使う
マントないほうが映える防具とか多いから結構外すわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:06:58.50 ID:wI2/ziQvd.net
>>672
マント外すと性能落ちるゴミ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:06:58.69 ID:G2k9q76l0.net
もともと軽装のやつを重装にできたらよかったのに

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:07:00.75 ID:C1K/y+jU0.net
ラダーン前の血痕は白争奪戦でサイン溜まりでボタン連打してるホストを狩る為に
赤サイン置いて初見狩りしてる奴らだと思う

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:07:05.80 ID:nDFdvhZB0.net
>>683
汎用クラフト素材以外は復活せんよ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:07:10.79 ID:x8e0gQebd.net
狂い火村ってあんな大層な物用意して特に何もなしなの
エンディング後だからフラグおってるのかもしれないが

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:07:13.48 ID:hzwaoLzN0.net
>>679
邪魔ならNGしろしw
60時間もゲームで苦痛味わい続けるとか気の毒というか時間の使い方下手だな
ゲームは楽しむためにあるんよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:07:24.01 ID:G2k9q76l0.net
>>691
床に大坪の騎士サインあるやろ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:07:26.10 ID:GNsH4APo0.net
>>676だった

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:07:27.41 ID:/mkEWzl+0.net
ステップして魔法撃ったって詠唱が早くなるわけないやん
魔法がゴミなのは詠唱の遅さだからことエルデンの敵の高速戦闘高速移動についていけない

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:07:38.59 ID:SL4jPi8w0.net
モーゴット神ボスすぎてワロタ超楽しいなあいつ最高かよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:07:39.88 ID:D49otCywd.net
まぁ少しだけ擁護するとその敵だけ楽しそうな動きや変わったダンスを踊ってる所に強戦技や写し身スライムでこっちも理不尽を押し付けてやると少し楽しくなるぞ

順当に武器で殴って敵を倒してこうとしたらクソのクソ。近接はさっさとその直剣や大剣を木箱に捨てて月隠持て、さもなくば特大バッタになってぴょんぴょん跳ねるクソダサムーブ戦法に変えろ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:07:42.89 ID:LyEP9nyy0.net
エルデの獣は火の巨人みたいに大型で逃げ回るタイプなのに何故馬を封印したのか
コレガワカラナイ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:07:51.56 ID:5maBJn6O0.net
ダメだシーフラ河めっちゃ頭沸騰する
こうなったらもうダメだな寝よ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:08:05.34 ID:bYUpIfZWa.net
2周目はDLC来てからやるわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:08:12.63 ID:E+j+iA3k0.net
ルーンロストしまくりで嫌になってくる

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:08:16.54 ID:f5trr8qz0.net
>>609
そらソウルだと+9までいけば攻略は十分だし、そこまで強化するのは楽だったろ
エルデンの武器強化めんどくさすぎなんだわ
25どころか+10くらいにするのですら必要数多すぎて苦痛

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:08:18.80 ID:KsdnUmzC0.net
マレニアガイジですら一切擁護しないクラフトって本物だよな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:08:20.59 ID:LbItw7nya.net
いつからDLCが来ると錯覚していた

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:08:21.00 ID:+Kbn8UtC0.net
>>701
宿将からマント外すだけで強靭が8も落ちた時は俺の目が爛れたブドウになったんじゃないかと思ってしまったわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:08:24.06 ID:M8Oyqk8Ed.net
>>681
配信者が力持ちすぎてると思うわ最近

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:08:26.96 ID:aQhMhZ9b0.net
>>711
クソゲーとしてみればこんなに楽しいクソゲーはないよなw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:08:55.15 ID:yY/TT26/0.net
純魔で対人はルーサット頭つけて滅びぶっぱしかないのか?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:08:55.86 ID:WWITDnbK0.net
マルチの回復半減無くしてほしいわ
エルデンは道中敵倒しても聖杯回復しないからキツイぜ
チキン行動になっちまう

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:09:07.51 ID:K602WeAh0.net
>>653
よっしゃやってみるわ
信仰キャラ作り直す

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:09:13.60 ID:sMY7sPD60.net
>>704
あーそうかクラフト素材が復活するから勘違いしてたわ
でも敵モブ掘ってるとこはまた来たら復活しててもいいよね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:09:15.25 ID:aQhMhZ9b0.net
火の巨人、HP127600

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:09:15.58 ID:rljBBylx0.net
>>717
使ってるやつどれくらいいるんだろう…
腐敗沼でようやく思い出したレベル

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:09:16.05 ID:yw8JSU/gd.net
エルデンリングでぶっちぎりクソマップ決まったわ
三本指行く前のジャンプアスレチック
英雄墓超えてきやがった
これ作ったやつ絶対新人 超センスねえ あーもう超センスねえ

マリオやりたきゃマリオ買うんだわあああああああああああ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:09:23.24 ID:YDP7KLLJ0.net
>>698
嵐脚とか面白そうやんと思って使ったらカスダメで草生えたわ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:09:26.16 ID:fXk74XPEd.net
>>719
調整出来ない上に軽量にすると性能上がる失地騎士頭とかいう謎の塊

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:09:27.84 ID:oUfPXS8X0.net
>>501
ダクソも遺灰とか種火取り直しだっただろ
今更じゃね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:09:28.54 ID:XFXtuqbj0.net
>>722
滅びも猟犬ステップの前には無力だからオワコンだぞ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:09:33.43 ID:9LrQ4pr30.net
>>415
これわからんよね。
攻略サイトみないといけないのストレスだわ。
ボックのあなたは美しいとか、ヒントあるの?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:09:42.08 ID:s6s2ygEA0.net
ダイヤの周りにクソが塗りたくられてる、そんな印象

アプデで掃除してくれ、その上で次回作では磨いてくれ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:09:45.05 ID:oJB2Dc6o0.net
裁縫は夜騎士の頭についてる陰毛ちぎるのにだけ使いました

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:09:51.57 ID:qt44bG0f0.net
>>711
エビと戦ってるときに段々どうでも良くなって霜踏むか猟犬で逃げるようになるとエルデンに染まってきたなって気分になる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:09:54.56 ID:LbItw7nya.net
>>728
くやしそう

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:10:01.22 ID:aQhMhZ9b0.net
>>723
んなことしたらマルチが面白くなっちまうだろ
簡悔9割で生成されてるんだからダメだよそれは

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:10:10.92 ID:Iki1CZBBd.net
>>711
ごり押しで出血させたり出来るだけだから正直言って微妙なんだよなぁ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:10:17.66 ID:wsINbFnTa.net
信仰マンやりたいんだけど囚人だから知力14が気になってしまう

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:10:18.34 ID:127dDBl0a.net
+25も強化必要なのは防具の方やな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:10:27.54 ID:YYBUci130.net
>>678
エストの硬直やスピードスタミナの消費量周回の敵の弱さ
根本的な部分がヌルくなってる
本来ならシリーズ重ねる毎に難しくなるのは悪い事じゃないはずだがエルデンリングには遺灰まで入れちゃうしな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:10:30.39 ID:psUMESKS0.net
>>681
明らかに自分よりゲームが上手い配信者が
意味の分からないほど死ぬほど苦戦してるボスの修正に異論があるとはちょっと世間知らずすぎじゃね

一般人は配信者のことを自分よりうまい人だと思ってるし
しゃべりながらやるのはかなり難しいから実際上手い
そういう人が心折られるまで配信してる姿みて誰の得になるか考えればわかる
まあフロムがシューティングのケイブ目指してるな止めないけど

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:10:36.90 ID:hzwaoLzN0.net
>>723
せめてエストの小数点切り上げてほしい

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:10:42.85 ID:pq+sZXyb0.net
マレニア前侵入とかいうマジで時間の無駄な行為を繰り返してる奴居るの?
霧に駆け込まれるか問答無用で3人にボコされるかの二択だろ
それとも俺が知らない別の楽しみ方があるのか

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:10:53.97 ID:isz5tYuma.net
>>672
無茶な話なのは分かるが、
Destiny2みたいに服の色ごとシェーダーで変えれたら神だった
ツシマみたく染料を各地で拾う必要があるが

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:10:54.03 ID:LPD+Z6dB0.net
エルデの獣はアプデでガチで馬に乗れるようになる気がする
最後の戦闘がエルデンリングを代表する新システムである愛馬との共同作業とか展開も激熱だし評価一変しそう

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:11:02.04 ID:meYmV8VHd.net
>>670
>>707
あったサンキュ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:11:05.31 ID:/mkEWzl+0.net
純魔は最終的に辟易して戦技マンになるけど
アンバサはバフや怒りがあるから戦技マンになるか悩むところ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:11:11.77 ID:yNKFX45fd.net
裁縫使った場合防具についてる特殊効果てそういやどうなんだ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:11:16.84 ID:HwWuKN7ud.net
>>728
梁2本降りて音楽弾いてる奴の所から見える出っ張りに降りていくだけでいいぞ
ケイリッドのより簡単簡単

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:11:27.05 ID:bYUpIfZWa.net
>>415
カーリア王家滅ぼしたるわって消えたから、あそこらへんじゃねって感じでサイン見付けたわ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:11:29.56 ID:LbItw7nya.net
>>745
白拾えないホストもそこそこいるから…
それでも霧に逃げられることもおおいね
あんまおすすめはしない…

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:11:31.13 ID:iDW2rRxd0.net
>>639
開幕に崩壊波やアズール連発で失地騎士(剣)を始末すればけっこう出荷できるぞ
ホストがライダーキックで一発昇天は諦めよう

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:11:33.59 ID:Lr3F7W6n0.net
セキローの火牛もあそこで萎えてやめちゃう配信者多くてナーフされたんだよな確か

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:11:37.52 ID:XEktRgrgd.net
ただのオシャレ要素だと思ってマント全部外してたんだけど…

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:11:46.55 ID:+Kbn8UtC0.net
>>740
エンチャント使うスタイルなら知力13の聖律の剣使えていいんじゃない?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:11:51.89 ID:usiDSaey0.net
主人公装備説はヴァイクかマレニアか。
マレニアと聞いてん?ってなったけど、3のパケ装備もボスだしあり得るか
ヴァイクでロールプレイするぞ〜

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:11:56.82 ID:tR6i+5Pt0.net
>>639
二アールは魔術でマルチや遺灰使えばボーナスステージレベルの弱さだ
近接一人だと発狂しそう

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:12:12.24 ID:eKAsvIGIa.net
防具強化して使いたいわ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:12:16.30 ID:eohZ0g7s0.net
ここだけの話初心者ほど侵入したほうがいいよな
敵に攻撃されない状況でマップうろつけるし

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:12:18.02 ID:gOGatrx+d.net
>>755
あれナーフする意味分からなかったわ
少なくとも弦一郎より雑魚だったのに

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:12:23.01 ID:usiDSaey0.net
主人公装備じゃなくてパケ絵装備だわ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:12:40.48 ID:OtB1HLyo0.net
マレニア戦に盾ビーム撃つやついるとマレニアずっとぴょんこぴょんこすんの草
すっげえキツイ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:12:44.46 ID:LTTBKqJm0.net
>>743
DBDだと狩野英孝が比較的上手い方という事実に気づいたときは戦慄したわ
そりゃRPGが流行るな、とは思った

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:12:48.38 ID:gOGatrx+d.net
防具なんて強化するまえにバフかければいいんじゃないですかね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:12:50.74 ID:aQhMhZ9b0.net
>>639
開幕三人全員腐敗ブレスまき散らしてたらなんかすげぇ簡単にいってたな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:12:53.97 ID:Iki1CZBBd.net
>>609
色んな武器気軽に使いたいってだけだろ…
石関係擁護するやつて頭イカれとるで

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:12:59.33 ID:/b742Ufv0.net
>>733
セレンは本人の会話から王家に敵意むき出しだからそこから察しろってことだろう。
ボックはアイテム側に母の無償の愛とあってボックが都度母親の話してる辺り。
誰かが見つけて口コミで広まる想定だとは思う。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:13:08.45 ID:rljBBylx0.net
>>761
そんな抜け道思い付く時点で初心者ではないなw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:13:12.85 ID:sqCFJvhZ0.net
>>758
フレーバー的には正しいけど槍と鎧の相性くっそ悪いから気をつけろ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:13:17.01 ID:a94TugX50.net
絵画はまだノーヒントで楽しめるギリギリの範囲で良かった
このゲーム攻略見ないとわからないまま終わること多すぎる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:13:28.71 ID:Q/PF4ZJ/0.net
マレニア前侵入が真っ直ぐ走ってマレニア戦技する確率8割くらい

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:13:40.57 ID:6sehybx30.net
全ボス討伐済みの状況(獣も倒した)でラニED迎えようと思ったらエルデの獣が出る部屋に黄色い霧がかかって進めないんだけどバグで詰んだ?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:13:43.59 ID:aQhMhZ9b0.net
>>758
ヴァイクの焼けてない装備とかないのか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:13:44.81 ID:f5trr8qz0.net
RPGとしてクソな部分はアクションだから!で誤魔化してアクションとしてクソな部分はRPGだから!で誤魔化してんだよなこのゲーム
FGO信者みたいだぁ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:13:46.67 ID:psUMESKS0.net
>>742
たったそれだけの要素でデモンズが高難易度だと思ってるなら
お前の目線が脳天とちんこにから出てるんだおるなくらいにしか思わんな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:13:51.94 ID:127dDBl0a.net
配信者は数字出なくなったらゲームやらなくなるからボスの強さがどうこうはあんま関係ないよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:13:59.81 ID:C1K/y+jU0.net
幼祖霊の頭も知力依存か
今作の神秘マン魔法要素少なくてイマイチだなあ
おまけに武器もバグりまくってるし

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:14:11.60 ID:GNsH4APo0.net
実際ユーザーの大半はバフやタリスマンがくっっそ重要なこと
気づいてすらいなくて気づく前にやめてしまう

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:14:15.61 ID:cjPRrvmF0.net
>>761
最初の方は戦闘も楽しいし敵との遭遇は別に苦じゃないと思う
終盤はほんひで

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:14:21.48 ID:sHpc3kbI0.net
タイマン最強じゃね?雷の羊ってやつ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:14:21.82 ID:oJB2Dc6o0.net
>>774
獣は一回倒したら次の周回行かないともう入れないよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:14:25.96 ID:s6s2ygEA0.net
生まれ変わりに制限があるのって何の意味があるの?気軽にできた方がよくね?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:14:43.98 ID:LbItw7nya.net
みんな制服かってくらいのレベルで黄金樹盾装備してるよな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:14:54.41 ID:f5trr8qz0.net
>>731
ブラボは狩人証取り上げられなかったはずだけど…

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:14:54.80 ID:LbItw7nya.net
>>784
いいわけがない

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:15:00.55 ID:f/6gQx6w0.net
戦技はレベリング神だし一本分の重量で二刀モーション出るし見た目もイケメンだしラダーン剣控えめに言って神では

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:15:04.32 ID:wsINbFnTa.net
>>757
お前のおかげで炎両刃剣に聖エンチャしてジェダイになる気分になったありがとう

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:15:04.81 ID:zGKe4vXV0.net
ファイヤーマリオきてんねw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:15:06.82 ID:+Kbn8UtC0.net
>>771
まあヴァイク槍の戦技そこまでモーション強くないし…

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:15:07.27 ID:AY2MkkEx0.net
>>693
回復出来る回数は普通に重要やで

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:15:11.78 ID:GNsH4APo0.net
>>776
これなクソゲーの擁護にありがちな手のひらくるくる

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:15:17.00 ID:LTTBKqJm0.net
>>774
EDは周回しないと回収できない

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:15:17.68 ID:LyEP9nyy0.net
>>787
なんで?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:15:22.01 ID:fXk74XPEd.net
>>784
マジで制限する意味がない

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:15:22.35 ID:6sehybx30.net
>>783
ってことはもうこのデータで次周回入れねえって事か?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:15:25.28 ID:127dDBl0a.net
>>784
次の周に行けという後押し

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:15:27.30 ID:SL4jPi8w0.net
お前らみたいなゴミの意見はさておき他の人は今日もエルデンリングで仲良くマルチ楽しんでるよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:15:28.12 ID:XLVk+MjF0.net
>>768
石だけじゃなくて装備条件やけにとっ散らかってて気軽に装備することすらできない物が多いこと多いこと
ステ振り直しだって有限なのに

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:15:30.64 ID:LbItw7nya.net
>>795
その足りない頭で考えろ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:15:36.94 ID:s6s2ygEA0.net
>>787
どうして?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:15:37.33 ID:Yv/0Ttysx.net
>>762
弦はSEKIROというゲームのルールをガチガチに守ったもはや先生と言えるほどのボス。
火牛はルールを守らないボス。片方がルールを破って戦うゲームほどくだらないものはない。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:15:40.63 ID:hzwaoLzN0.net
>>784
3日でステ変えたくなるから足りんわ
周回への動機づけにしたいんかねえ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:15:47.40 ID:YYBUci130.net
>>774
本来その状況はエンディング見た後になるぞ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:15:57.48 ID:gOGatrx+d.net
>>784
探索の意味が増えて良いだろう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:15:57.48 ID:qt44bG0f0.net
今回シリーズ経験した配信者ほどすごい辛く感じそうだな。戦技や遺灰は甘えみたいなイキりリスナーに対抗心燃やして挫折とかありそう

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:16:11.91 ID:Lxw8EM920.net
>>797
円卓で二週目はいれる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:16:14.45 ID:oJB2Dc6o0.net
>>797
円卓の大祝福から行け

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:16:17.52 ID:V6XLYMLx0.net
>>780
物理カットタリスマンつけるだけで大分違うのにな
まー最初の1個がとんでもないとこにあるけど

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:16:24.18 ID:/mkEWzl+0.net
生まれ直しそんなに重要か?新キャラ作ればいいだけじゃない
速攻でレベル100まで上げれるチャートもうあるぞ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:16:28.27 ID:AY2MkkEx0.net
>>786
そのブラボはダクソより売れてないし人気ないからな
ダクソの仕様の方がいいってことや

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:16:34.22 ID:Ef/Pn8k00.net
>>797
中の祝福つけてないなら詰みです
そのデータではもう進行不可

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:16:34.84 ID:usiDSaey0.net
>>797
ED見てないなら地図からワープできね?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:16:35.44 ID:Zjf1TtSS0.net
>>716
まあ自分はユニークも含めて通常10くらいならそんなに困らなかったけど
多くをちゃんと使う人にはしんどいか
それなら言いたいことはわかるよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:16:45.32 ID:/mkEWzl+0.net
というか新キャラ作る意味なくなったらホスト不足になって過去作でも言われたでしょ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:16:56.91 ID:psUMESKS0.net
>>765
弟者がどう見ても心折られてるのとかどう見てもやばい
あの効率重視プレイヤーであの状態なのかっていうのはマジで戦慄する

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:17:06.81 ID:f5trr8qz0.net
>>743
だから配信者のレベル知らんから具体的なことまでは分からんよ
配信者って一口で言ってもクソド下手クソも普通にいるしRTAガチガチにやってる奴もいるわ
大体特定のユーザーの声聞きまくった末路がアーマードコアだろ確か

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:17:14.61 ID:s6s2ygEA0.net
>>798
何故フロムは周回して欲しいんだ?プレイヤーが周回したからといって会社にお金入る訳ではないよな?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:17:18.61 ID:nKL01MkC0.net
>>784
意味なんか無いですよ
何度も出来た方がいいに決まってます
クソ要素の一つですね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:17:21.27 ID:yegCPdHG0.net
>>797
文字読めないのにどうやって日常生活送ってるんだこいつ?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:17:25.08 ID:9UCDF7hZ0.net
魔法買ったんだけどどうやってこれ装備できるんだ?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:17:31.48 ID:6sehybx30.net
>>808
円卓で2週目選べたわサンクス
ラニたん2週目クリアするまで待っててね…

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:17:31.53 ID:gOGatrx+d.net
>>803

別に回避主体のボスがいて何の問題があるんだ
お前のSEKIROに回避ボタンもジャンプボタンもついてないのか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:17:35.19 ID:yY/TT26/0.net
>>803
いうほど火牛ルール破ってるか?弾けるじゃん

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:17:38.14 ID:SL4jPi8w0.net
なんだかんだで所詮は一周目だからタリスマンやらバフかけるとマルチでも豆腐みたいにボスが溶ける

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:17:38.15 ID:g9eXaa8C0.net
周回させたいのかさせたくないのかよく分かんねぇ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:17:42.38 ID:+Kbn8UtC0.net
まあ5回生まれ変わったらその周では生まれ変われなくなって化粧も満足に出来なかったダクソ3よりは良くなった

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:17:48.82 ID:Zjf1TtSS0.net
>>807
普段のシリーズならレベル100行かず
生命力も30で最後までいけるし
回避も押した瞬間って差で響いてる人は割といそう

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:17:50.16 ID:nBm9nY6Bd.net
収益化して商売でプレイしてんだから辛いとか知らんがな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:17:52.59 ID:Ef/Pn8k00.net
エンディング見てなくても周回できるらしいので>>813は間違い

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:17:52.90 ID:rljBBylx0.net
>>765
うそだろ?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:17:57.37 ID:Y6SUTj6NH.net
>>650
鍛石の鈴玉とか半分は道中で拾えるんだからほんまいい加減にしろ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:18:07.26 ID:/b742Ufv0.net
>>793
そもそも擁護してる連中が昔PS3のころにいたゲームの中身一切気にせず
売り上げとかで語るエアプみたいなのばっかなんだよな。
ああいう連中ってゲームそのもののに全く興味ないから本当に害悪でしかない。
大抵荒らすだけ荒らしてプレイヤーも離れていってみんな不幸になる。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:18:11.28 ID:B+9fjqKa0.net
無くなるだけで頑強とか耐性下がるとか随分と性能高いよなマント

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:18:25.52 ID:EC3FBDzka.net
エルデンリングのメインボス動線
過去作と比べてかなりレベルデザインまともだわ
ちゃんと弱いしマルギットに至っては弱体化のアイテムまである

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:18:32.03 ID:QfLQ5Wp00.net
大壺ファイトやったら3人とも指紋盾チク霜踏みマンだったわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:18:38.86 ID:f5trr8qz0.net
>>803
あれもっと弱体化しまくって良かったわ
回復数少ない時期に弾きの上から削られるのは結構悪質
時期的に不死斬りも使えないしただただダルい

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:18:41.27 ID:SL4jPi8w0.net
まだ火牛ごときに文句言ってるチワワがいるのか

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:18:42.02 ID:5Ko6WRla0.net
ストームヴィル城で侵入したらマレニア防具とか刺客防具とか最終盤じゃないと手に入らないもん装備してたけどどうなってんだありゃあ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:18:46.98 ID:C1K/y+jU0.net
新キャラ作る人いないといずれホスト不足になるのは目に見えてるから仕方ないね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:18:53.36 ID:AY2MkkEx0.net
>>803
火牛の突進弾けば分かりやすく怯むし弾きの重要性を教えてくれるボスなんだがな
弾かずにヒットアンドアウェイするプレイヤーが大半だったことが問題や

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:18:54.93 ID:qdqkkAeX0.net
>>501
えー鈴玉取り直しなの
ますます周回したくないな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:19:04.35 ID:CKTgphIM0.net
さっさと周回したいけどやり残しが多くてなかなかいけんな
強化素材だけでも回収しとかな損だし

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:19:06.81 ID:QuvrTPpP0.net
坩堝の騎士何回出てくるんだよ
しかもこいつ複数戦ばっかしやがって

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:19:32.07 ID:gOGatrx+d.net
>>716
別にエルデンも武器は最大強化しなくても十分だろう

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:20:00.02 ID:LyEP9nyy0.net
>>836
弱体化アイテム誰も気づかないから公式で態々説明してなかったか

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:20:06.05 ID:aSBnS4pG0.net
戦技ぶっぱだけでやられることもしばしば...
やはり大盾は必要か

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:20:07.91 ID:yY/TT26/0.net
赤鬼は掴み多いから回避ゲーで文句言うよ分かるけど火牛は普通に弾きでよくね?なんか威圧感あるから弾き忘れるやつが多いのか?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:20:11.55 ID:YYBUci130.net
>>807
配信で遺灰使ってボコってたらそれこそネガキャンにしか見えんぞ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:20:23.80 ID:g+mPCoHDd.net
巨人くんダウン取ったのに弱点を地面に埋めるのやめて致命取れない

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:20:28.25 ID:127dDBl0a.net
>>825
刀持てない時点で武士道に背いてるよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:20:29.64 ID:Zjf1TtSS0.net
>>733
ボックのための動線ってより美しいさえ拾えれば説明と今までの台詞で繋がるって感じではある
動線弱いと言われたらそうねとは思うよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:20:41.73 ID:LTTBKqJm0.net
>>817
昨日も元気に5時間やってるみたいなんだけど

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:20:49.55 ID:1I6inDuG0.net
新キャラ作る人わざわざホストしながらキャラ作るの?
てっきり最短ルートで必要なもん集めてから侵入とか協力ばかりやってるのかと思ってたわ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:20:53.05 ID:UPBf72fC0.net
ラニの絵Twitterでよく流れてくるけど眉毛描いてるエアプが多すぎるんだ😢

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:20:55.52 ID:TRHK1AP70.net
>>837
エゲツねえな

指紋盾大楯タリスで消費ゼロってこれ仕様なんか
強すぎってレベルじゃねえけど、黄金ビームに並ぶくらいイカれてんぞ、さすがに想定外なんだよなフロム?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:20:59.16 ID:6sehybx30.net
ルール稼ぎで作業するのつまらないから白霊かボス協力したいんだけどオススメある?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:21:00.56 ID:AY2MkkEx0.net
>>793
もし本当にクソゲーならこんなに売れないしSTEAMの同接ももっと少ないはずなんだよなぁ…

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:21:03.08 ID:f5trr8qz0.net
>>824
隻狼の回避性能クソ低いの知ってるか
怨嗟ですら突き詰めれば弾いた方がいいってのに

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:21:03.44 ID:aQhMhZ9b0.net
>>834
確証バイアスがどうたらいってたが
このゲームのあらゆる問題を「下手糞だからそう感じる」で正当化しようとする信者らしきやつらのほうが確証バイアスそのもので笑うよな
カルト宗教はこれだからとかいってるオウム信者みたいになってて爆笑する

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 17:21:22.65 ID:V9fjwRmM.net
炎の魔法強すぎだろ(・ω・)
どんな固い敵にも一定のダメージ与える(・ω・)
防御無視効果ついてるんか(・ω・)

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:21:31.73 ID:K+D3RTiZd.net
https://i.imgur.com/zMCZcxN.jpg
これ好き

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:21:35.64 ID:5lD/9fwl0.net
ほうき星取ってなかったからやっととったけど
やっぱ氷のが燃費いいし有能ね
あと攻略で魔封魔術つかってる猛者ているんだろうか?
ラダーンとか有効だったりシないかな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:21:52.94 ID:nBm9nY6Bd.net
>>856
かなり薄いけど一応眉あるくね?
ただの影なのかあれ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:21:53.77 ID:+Kbn8UtC0.net
>>847
導きに従って進んでもパッチに会えないから普通は気づかんよな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:22:01.45 ID:D49otCywd.net
だいたい一匹で十分な戦闘能力を持つように調整されてる敵をボスで複数出すとかキチガイの所業なんだよなぁ

流石は毒沼に欲情する男が作ったゲーム

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:22:02.40 ID:Y6SUTj6NH.net
>>855
発売日からクリアまで駆け抜ける奴は1周目ほぼ強制的にソロになるしどうせならマルチしときたいからな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:22:18.87 ID:rljBBylx0.net
>>849
赤鬼の直後ってのと弦一郎の前ってのが大きいかと
大抵のプレイヤーは弦一郎戦でセキロのゲーム性を理解したと思うわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:22:24.24 ID:fXk74XPEd.net
>>866
祝福さん「はよマルギットいけ」

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:22:31.88 ID:1MSlgeQld.net
今まで気付かなかったがラニコス裸足なのか

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:22:39.38 ID:AY2MkkEx0.net
>>836
今作のボスは攻撃を見切るのが楽しい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:22:45.67 ID:EOR6uMKna.net
セレンに協力してラニと敵対しないか心配してたけど大丈夫そうだな
あの姿は衝撃的だわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:22:58.02 ID:k+n5RW+hp.net
パッチのいる場所結構分かりづらいし手前のドラゴン見て引き返す人多そう

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:23:01.76 ID:C1K/y+jU0.net
でも馬乗ってれば腐敗も毒も効かないのはかなり良心的だと思った

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:23:02.27 ID:YDP7KLLJ0.net
>>848
大盾は楽出来ていいぞ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:23:08.49 ID:H6KTEs920.net
次スレある?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:23:26.99 ID:LTTBKqJm0.net
>>832
残念ながらDbDスレだと狩野が野良に来てくれた方がありがたいレベルの扱い

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:23:27.13 ID:s6s2ygEA0.net
>>859
良い所はあるし発売前で既に話題沸騰だったゲームだからな

 クソな所は間違いなくあるが発売して3ヶ月くらいは持つでしょう

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:23:28.19 ID:/M9JrkIe0.net
角の弓って使ってる人おる?
多少なりとも魔力ダメージ入るからいいかと思ったけど知力参照しないからロングボウにしとくか迷ってるんだが

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:23:36.24 ID:KhqvqQmX0.net
修正ルーン3で派生エンド回収したいけどラストのうんこを思うと萎え萎え

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:23:38.01 ID:OtB1HLyo0.net
地下に落ちてたモーグ拘束具、モーグってボスにあったら使おうと思ってそのまま忘れてトロコンしてたわ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:23:43.92 ID:KL1Tw44k0.net
そろそろ2週目行こうかなって思ってるんだけど火山岩のタニスって殺しちゃった方がいいの?
ずっとライカードの死体に食べられようとコントみたいになってるんだけど。殺してイベント終了?
最初から疑ってたから何の恨みも無いんだけど殺さないとイベント終了しないのなら2週目行く前に処理しないと・・・。

あとゴーリーもずっと泣いてるんだけど殺しちゃっていいのかな?基本皆殺しが正解?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:23:49.91 ID:MzAr74ni0.net
猫2匹のボスまじクソ 雑に増やしてんじゃねえよ殺すぞ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:23:50.16 ID:psUMESKS0.net
>>818
ロボゲーは根本的に母数が少ないからな
ACはナインブレーカー以外は純粋に楽しんでるから次回作待ちわびてるけど

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:23:53.18 ID:XLVk+MjF0.net
>>875
なお腐れ湖

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:23:55.64 ID:AY2MkkEx0.net
>>861
実際は売れてるし人気あるから必死に叩いてる方がカルトに近いんですけどね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:23:59.16 ID:Lxw8EM920.net
坩堝の騎士使いすぎだよね
割と好きだけど複数で来るのはやめろ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:24:13.48 ID:cITpBIr70.net
火牛がルール守らないは草、スレ平和にしようとしてるだろ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:24:23.92 ID:GNsH4APo0.net
このスレみんなセキロは詳しいのにブラボはあんま語らんよな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:24:27.03 ID:l51TA5h40.net
https://live.erinn.biz/live.php?h209405501
グリッチレスRTA現在世界一位です!よかったら放送見に来てください!もしかしたら記録更新に立ち会えるかも!?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:24:30.40 ID:YDP7KLLJ0.net
>>873
完全にバッドエンドよな
まぁセレン自体がとんでもない奴だから妥当なオチか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:24:32.56 ID:V6XLYMLx0.net
大盾槍チクは小型の敵に囲まれたらどうすんだよって思ったけど霜踏みがあったか
中々完成されてるじゃねぇか…

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:24:44.46 ID:Y6SUTj6NH.net
2キャラ目でのんびり各地回ってるけどほんと王都クリア前って優しいボスばっかやな
居合一本で何とかなりそうな分かりやすいモーションの奴ばっかだし

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:24:46.85 ID:hzwaoLzN0.net
>>861
あーいえば上祐

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:24:49.44 ID:Iki1CZBBd.net
>>743
プロ経験無しの素人配信者て基本的にみんな下手くそだぞ
2ブロとかいうのも昔から凄い下手
上手いのはチームに所属してた元プロのストリーマーだけ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:24:53.00 ID:OEQbeint0.net
腐れ湖はまたアナスタシアとかが侵入が来ればデモンズっぽかった

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:25:16.17 ID:EEGEhDM0d.net
勝手に建てたよ

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647159887/

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:25:17.83 ID:Y6SUTj6NH.net
>>893
サブウェポンとしての霜踏みほんと万能過ぎる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:25:20.55 ID:Iki1CZBBd.net
>>792
しゃべんなくていいよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:25:23.65 ID:AY2MkkEx0.net
>>879
3ヶ月も持ったらその先もずっと人気維持し続けるわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:25:24.57 ID:f5trr8qz0.net
>>890
少なくともレベル4ゴース縛りでようやく見るような光景がエルデンリングでは当たり前のプレイになってるのはどうにかした方がいい

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:25:27.40 ID:yY/TT26/0.net
火牛って何に対して文句言われてるのか分からなくね?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:25:45.60 ID:Zjf1TtSS0.net
>>888
ちょっと強い黒騎士ぐらいの感覚で出るな
まあパリィし易いから慣れた今はある程度いいけども

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:25:49.34 ID:AY2MkkEx0.net
>>900
論破してごめん

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:26:18.14 ID:FKSUGeGiM.net
しかし勢いスゲーな アンチイライラじゃんwこれだけのゲームをほぼハグなしで作るとかスゲーわ 一回はまって身動きとれず死んだくらい

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:26:20.18 ID:f5trr8qz0.net
>>904
黒騎士にしちゃ体力高すぎんだけどあいつ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:26:21.46 ID:TjzrskiBa.net
>>770
王都とかな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:26:29.87 ID:127dDBl0a.net
>>890
エルデンのコピペボスってようはブラボの聖杯ダンジョンのボスだからな
聖杯ダンジョンとかキチガイしかいかないし誰も触れたがらない

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:26:30.57 ID:rljBBylx0.net
>>878
ドラクエがコマンド式であることに異常にこだわる人が多いのはそれが理由か…
アクション化されたらクリア出来ないんだな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:26:45.62 ID:aQhMhZ9b0.net
>>894
王都まで90点でそれ以降40点みてぇな出来だわ
とくにモブとそのクソ配置な

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:26:49.07 ID:UPBf72fC0.net
>>865
ないぞ
https://i.imgur.com/ayW2Iv9.jpg

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:26:56.71 ID:gOGatrx+d.net
>>860
何と比べてるか知らんけど
回避でも簡単にクリアできる調整だからお前が下手なだけだろ

怨嗟も突き詰めれば弾き?
それ回避能力と何か関係あるの?攻防一体の弾きの方が理論DPS高いのはわかるが
クリア出来ないこととは関係ないよね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:27:03.91 ID:Vgjo6amX0.net
左手武器で戦技ってどうやって使うの?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:27:06.68 ID:KhqvqQmX0.net
エルデンスレなので比較でも無い過去作の話は普通ならしないでしょ専用スレあるし

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:27:13.29 ID:f5trr8qz0.net
>>903
まだ回復が少ない頃に弾いても貫通ダメージ与えてくるところ
その頃まだ傘はない

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:27:13.66 ID:LTTBKqJm0.net
>>879
1か月でだいたいわかるBF2042さんがそう教えてくれた
https://i.imgur.com/bz5w2aR.png

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:27:21.16 ID:+Kbn8UtC0.net
>>883
タニス殴ると館で横にいた騎士が侵入して来て倒すとタニス装備

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:27:24.28 ID:bYUpIfZWa.net
>>898
乙ダルヴァ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:27:27.27 ID:s6s2ygEA0.net
>>901
正直、発売前の話題沸騰加減は限界突破してたからある程度の人気は維持し続けると思う

 これだけ人数いたらそこそこの人は残るだろうし

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:27:43.97 ID:KL1Tw44k0.net
>>861
フロムゲー初の俺が最初は死にまくって何だこの糞ゲーって思ってたけど
今はまあ何とか単独でマルギットコピーを倒せるレベルになってやっぱおもろいわ・・・ってなったから
どっちかというとやっぱり上手くなれば解決すると思う。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:27:49.09 ID:Y6SUTj6NH.net
>>907
強さ的に黒騎士枠は各地に居る戦技ぶっぱなしてくる騎士共だよな
坩堝は超越した何か

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:27:51.34 ID:3pENkffRp.net
>>890
ブラボスチームにないからなあ
ツシマといいやりたいものがピンポイントでない悲しみ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:27:54.68 ID:1I6inDuG0.net
アナスタシア雪原にもいたけど何やってるんだアイツ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:27:59.93 ID:tJpyeaEG0.net
今作は助っ人呼ぶのが当たり前のゲームだから考え方変えて遊んだ方が良いとは思うよ
今までのやり方は通用しないし、でもちゃんとできるようにはなってる

だからと言って戦技のガバガババランスと雑魚のクソ攻撃力は許されんからな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:28:09.99 ID:yY/TT26/0.net
>>916
火耐性上げるアイテム使う頭すらないガイジが文句言ってる感じか

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:28:14.92 ID:g9eXaa8C0.net
BF2042さんは何もかも異質だから...

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:28:30.89 ID:s6s2ygEA0.net
>>917
BF2042って期待はされてたけど、どうせクソゲーだろって声も多くなかった?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:28:31.70 ID:oCiZq1Qi0.net
>>861
そらそうだ。これは神ゲーで批判してる人は下手って構図を作るのが目的なんだから。メタスコアで神ゲー主張も点数下がろうもんなら下手くそが荒らしてるって変換するし無敵だぞ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:28:34.28 ID:Y+NGAlVW0.net
信仰戦士じゃ侵入者に勝てないので信仰99にしたらぬるいやつは雷でワンパンできるようになりました
やっぱこれよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:28:35.72 ID:oljnMTMg0.net
マヌス・セリス前のドラゴンのホーミング魔法散弾って遮蔽物に隠れる以外に避けようない感じ?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:28:41.36 ID:X8aw1e8hd.net
何故フロムは異形を萌えキャラにしたがるのか

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:28:46.31 ID:3sRtppghd.net
学院正門前今かなり赤サインあるぞ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:28:47.64 ID:fRGrBCIE0.net
黒き刃強くね?
出血ついてたらぶっ壊れだったな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:28:51.08 ID:4T95U+Hi0.net
てすてす

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:28:58.88 ID:psUMESKS0.net
>>896
多分フロムもそう思ってエルデン作ったんだろうな
シューティングゲームの衰退まっしぐらすぎる

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:29:14.11 ID:rljBBylx0.net
>>928
想定されてたクソさを更に二段階くらい下回ったから…

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:29:39.47 ID:aQhMhZ9b0.net
>>921
すまないがお前のいまやってるところは面白い部分なんだわ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:29:42.30 ID:Y6SUTj6NH.net
白とか弱すぎていらんだろ
写し身+10とティシー+10越えられる奴おりゅ?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:29:42.91 ID:WzeOHqR00.net
クリア、120時間かかったわ
社会人生活ボロボロよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:29:43.14 ID:xjzOn68Xr.net
マレニアノーダメ動画とか見ると結構やれそうやなって思うけど、いざやると遺灰戦技ぶっぱしちゃう

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:29:43.37 ID:yNKFX45fd.net
タニスとか一応周回前まで殺すのは放置してな
糞食いも初期のころは殺して装備で終わりて出回ってたし
イベント流れで死ぬやつ以外はわんちゃん続きのイベント見つかる可能性を信じて

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:29:43.87 ID:uAhNNPN80.net
俺のつるはし二刀キャラ対人じゃなんの強さもなさそうだ....

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:29:44.25 ID:G2k9q76l0.net
>>932
異形はそもそも萌えだろ…

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:29:52.37 ID:qt44bG0f0.net
>>890
9kv8xiyi
naapatbx

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:30:00.54 ID:f5trr8qz0.net
>>913
あいつ回避主体でやると火力不足になってジリ貧だと
弾くと少し止まるからモーション的には弾き有利だが火牛の攻撃は弾いてもダメージを受ける上に隻狼は序盤回復が本当に少なくて弾くのはハイリスク
このチグハグさが問題だよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:30:08.69 ID:MZjqnxfM0.net
破裂した結晶雫2個つけたらどうなるんだ?倍?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:30:15.74 ID:KL1Tw44k0.net
>>918
なるほど、じゃあまだイベント途中だったのね。タニスがちょっと待ってななかなか食べてくれへんねんみたいなことずっと言ってるから
いつ進展するんだろう・・・後ろからどついちゃっていいのかな・・・ってなってたよw

ゴーリーもバックスタブで殺していいよね・・・2週目行く前に祈祷揃えときたいし・・・

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:30:20.52 ID:9UCDF7hZ0.net
>>940
仕事なんてやめちまえよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:30:28.69 ID:OEQbeint0.net
ブラボの簡易聖杯のマッチングは便利だったし続投してほしかったけど
サイン溜まりはちょっと違う。まあ墓地でサイン出すと各地に飛ぶけどね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:30:28.68 ID:aQhMhZ9b0.net
>>929
阿Qみたいなやつらが大量で笑うよな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:30:46.93 ID:+Kbn8UtC0.net
>>942
そろそろ鷹ニートのイベント見つかってくれ…

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:30:50.68 ID:Y6SUTj6NH.net
>>947
あれ2個目あるんか?
1個しか無いなら1つしか付けれんぞ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:30:52.94 ID:psUMESKS0.net
>>907
というか戦技で致命否定するから根本的に違う何かだけどな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:30:55.13 ID:MUxlFMtxa.net
白霊で呼ばれたけどホストもいないし脱出もできない謎の空間に幽閉された

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:31:06.16 ID:uAhNNPN80.net
そういや今作青ニートおらんな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:31:06.57 ID:oSrYcutp0.net
そういえば発売前に切望してて今の今まで忘れてたけど結局フォトモード無かったな
アプデでも追加して貰えんだろうか

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:31:08.23 ID:ALGHf76k0.net
アレクトー強すぎる

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:31:21.16 ID:f5trr8qz0.net
>>936
背中から殴るの正義のゲームで言われてもな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:31:27.24 ID:+Kbn8UtC0.net
>>948
ゴーリーは殺しても死なないバグが起こることもあるらしいのでそこだけ頭に入れといて

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:31:33.47 ID:AY2MkkEx0.net
売上とか客観的な数字を無視して主観で叩いちゃうヤベー奴が多すぎるな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:31:35.95 ID:KL1Tw44k0.net
>>938
いや、エンディングまで行ったけど普通にめちゃくちゃ面白かったよ。最近のゲームでは突出して面白かったと個人的には思ってる。
ボス戦の獣は・・・大変だったけどw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:31:36.33 ID:EEGEhDM0d.net
>>956
でも鷹ニートはいるから…

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:31:37.39 ID:4YXM5WQA0.net
>>177
ps5は壊れやすい 訴訟起きてるレベル

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:31:59.48 ID:LTTBKqJm0.net
>>928
BFVよりはいいゲームになりそうという評価だったぞ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:31:59.93 ID:MZjqnxfM0.net
>>953
2個あるんだわ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:32:07.62 ID:tGrOzpPy0.net
終盤でクソだと思ったのはミケラの聖樹だな
3だとほぼ落下死しなかったのに極端なんじゃ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:32:18.93 ID:4YXM5WQA0.net
>>177
よく見たらそれはお前の問題だわ ps5でよく起きてるのはドリフト現象

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:32:26.39 ID:LVfP0OAWr.net
三聖獣を倒せってやつ、一体しか倒してないのに封印が開いたってメッセ出て
とりあえずあと二匹ずっと探してたのに見つからなくて調べたらバグなのか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:32:26.74 ID:yY/TT26/0.net
白でアズールぶっぱする時って魔術の地、決意しとけば良いよな?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:32:44.49 ID:1I6inDuG0.net
ディアロスのイベントも見つけてくれ
火山館から失踪したあとどこいったんだよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:32:44.55 ID:aQhMhZ9b0.net
>>958
いやあいつはまだ面白い部類

>>962
じゃあザミュエルの廃墟とかひたすら全武器で繰り返し回ってみて

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:32:52.69 ID:KL1Tw44k0.net
>>960
マジか〜祈祷どこで買おう・・・売ってくれる奴殆ど死んじゃったよ〜
ゆびのお婆ちゃんも死んじゃったよ〜悲しい・・・

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:32:55.74 ID:MUxlFMtxa.net
>>956
ネフェリがたぶんそう

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:32:58.35 ID:vBj2roVca.net
協力白はまじゅちゅし一択状態だよね
アズールメテオでしっかり火力吐いてくれないと増加したボスHPに対して釣り合わないからね
瞬殺を嫌う人も居るだろうけど、そういう人は写し身遺灰に頼ればいいからね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:33:01.52 ID:XJzgXrZX0.net
>>940
ほぼ一緒だわ
仕事に影響出まくったけどトロコン出来たし楽しかった
2周目走り抜けて狂い火でクリアしたけど、4時間位でいけたからこれもまた違って面白い

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:33:01.81 ID:f5trr8qz0.net
売上だけが指針ならFGOはどんなゲームも敵わない最強の神ゲーなんだが?
本当に売上だけでゲームの出来語れるなら

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:33:09.14 ID:yNKFX45fd.net
ディアロスが一応青ニート枠じゃないか
続きのイベントが解析では見つかってるけどバグか未実装かでいけないからただの糞キャラで終わってるが

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:33:20.30 ID:hzwaoLzN0.net
>>964
保証切れた直後にコントローライカれたよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:33:42.39 ID:uAhNNPN80.net
ダイパリメイクは神ゲー

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:33:45.03 ID:g9eXaa8C0.net
>>977
最強はマイクラだぞ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:33:53.03 ID:127dDBl0a.net
>>957
まずフォトモードに必須な一時停止がない時点でな…

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:33:56.58 ID:gOGatrx+d.net
>>946
ジリ貧とか感じたことないから多分お前避けるの下手なんだよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:34:01.35 ID:aygzWzuNa.net
ゴドリック竜つけないでエビつけて
ご賞味あれにすれば強そう

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:34:01.89 ID:f5trr8qz0.net
>>980
カイリキーの ぜったいれいど!

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:34:18.59 ID:aQhMhZ9b0.net
火の巨人、HP127600

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:34:47.56 ID:YDP7KLLJ0.net
>>977
ソシャゲにしても今はもうFGOより原神ちゃうんか
振り回す棒すら古い

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:34:53.09 ID:dSixOwLt0.net
今更火牛で論争始めるの草

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:34:56.94 ID:Y6SUTj6NH.net
>>981
実際自分だけのものが作れるとしガチで最強だから仕方ない

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:35:11.59 ID:yNKFX45fd.net
steamのプレイ人数遷移見れば糞かどうかはわかるきがする
bfとか見てみろよ過去作品のほうが人数多いんだぞ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:35:15.07 ID:nBm9nY6Bd.net
買い切りとキャラ来るたびに現金入れるゲームを比較する意味がわからん
そもそもなんでFGOピンポイントなんだ?原神とかのがいいんじゃない

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:35:17.91 ID:Iki1CZBBd.net
同接も3ヶ月経ってもLoLより上だったら凄いね
このゲームはリトライの中毒性あるのは認めるけど色々なところがかなり低質で微妙
今んとこ発売してすぐだから人多いだけと思える

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:35:34.24 ID:f5trr8qz0.net
>>987
マジ?
ソシャゲのセルランなんて煽りに使われてるのしか見たことないから情報クソ古いかも

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:35:38.74 ID:b+DssPUU0.net
あつ森も神ゲーだな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:35:38.76 ID:Zjf1TtSS0.net
>>981
神ゲーだわ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:35:52.61 ID:TVSjHeFy0.net
クソ蛇の地割れ避けられないんだけど・・・

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:35:59.46 ID:LTTBKqJm0.net
>>980
神ではないけど良だな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:36:09.42 ID:Y6SUTj6NH.net
>>990
4以降から劣化がやばすぎるから仕方ない

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:36:16.47 ID:yNKFX45fd.net
ただほんまの対人ゲームがメインてわけではないからそのうちがた落ちしそうではあるが

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 17:36:21.36 ID:MDV5HTyEd.net
1000ならメリナちゃん生存後のdlc発売決定!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200