2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part356

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 14:57:45.27 ID:xzAUx/d1F.net
中々楽しめた DLCは動画勢になるわ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 14:57:57.98 ID:Y9VjgIvbp.net
物干し竿見た目のリーチ長いけど切先当てようとすると掠るしイマイチ見た目通りのリーチ感じづらいな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 14:58:22.86 ID:8q+xuBjB0.net
DLCが出たらどんなボスが爆誕するんだよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 14:58:27.28 ID:OwO2xcQ9d.net
ハクスラはオリジンあるんだからイキり厨二おっさんの着せ替え楽しんでこいよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 14:58:42.68 ID:J2S4T4G50.net
スクショ撮るの楽しす過ぎねぇかマジで
本編放置してるわ
他に良いシチュエーションとかロケーションあったら教えてほしい
https://i.imgur.com/MRMPpgP.jpeg
https://i.imgur.com/mqZLAvz.jpeg
https://i.imgur.com/eB5WSKg.jpeg

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 14:58:45.64 ID:XY/eKzuK0.net
プロレス王つよい。踏み込み範囲広すぎやろ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 14:59:01.63 ID:V6XLYMLx0.net
>>509
どうして…
もっと鬼畜な敵がきっと君を待っているぞ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 14:59:07.22 ID:XtWheUWAd.net
DLCでは聖杯ダンジョンを実装します!
デブを狩ってランダムドロップする強い戦技を獲得しましょう!

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 14:59:12.25 ID:4++exzbu0.net
>>506
あのままクラゲちゃん昇天したかと思ってたのに普通にいてちょっとがっかり

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 14:59:15.75 ID:GX7mXZq20.net
アステール、鉄茨のエレメール、ゴッドフレイ第1形態、黒き剣の眷属とかのこういうボスでいいんだよ感

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 14:59:22.39 ID:TeqXKWbQd.net
>>513
蟻の巣

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 14:59:47.64 ID:nKL01MkC0.net
>>501
エルデンリングより浅いゲーム見たことないんすけどw
浅くても楽しけりゃいいけどね
エルデンリングも魔法戦技ぶっぱが楽しいよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 14:59:48.52 ID:bV/KhZjCa.net
>>511
4人の神肌

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:00:09.73 ID:QfLQ5Wp00.net
戦技連打でもいいしr1チクチクだけで倒しましたでもいいし好きな解法選んで倒せるのがいい
だから対人がどうとかで弱体やめてね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:00:11.21 ID:oJB2Dc6o0.net
>>511
最強の王、ゴッド白鵬

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:00:25.80 ID:3JesrOFhM.net
エルデンリング最後のボスとして宮崎&谷村の開発のふたり出てこいや!!
ふたり倒したら遂に真のボス納期のデーモンとの一騎討ちでどうだ!

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:00:32.59 ID:Ummp3tw10.net
探索でレベル上げすぎてヌルゲーになってしまった

100で王都来たがゴッドフレイもモーゴットも1,2回で倒せてなんとも言えん気分になる
英雄のガーゴイル以降苦戦してねえわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:00:37.85 ID:K6FNUjgOd.net
戦技ぶっぱゲーと想定して作ったならぶっぱできるの基本にしてほしいけどな
(長い溜め)…霜踏みより弱いダメージ!…(動いて無いけど回避派生できない謎の硬直)
こういう戦技が大半じゃん

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:00:43.91 ID:1UNfrgdad.net
エルデンリングが深いは草

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:00:44.59 ID:B+9fjqKa0.net
バグを使ってでも勝つのが好きなフレイザードの上位種多すぎ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:00:49.63 ID:szRFlE9u0.net
エレメールは盾受け覚えたら良ボスだったわ 中ロリ回避狩られ過ぎて泣けた

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:00:52.45 ID:+Kbn8UtC0.net
弱体も強化も後でいいからバグ修正の告知くらいしてくれ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:00:54.31 ID:DCDfzYSo0.net
>>522
弱体厨は対人とか関係ないぞ
とにかく弱体したいだけ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:01:00.34 ID:bsGZODcF0.net
>>476
ダクソ3でももう数年経って安定期に入ってたのに
なんかの手直し時に産廃だった酸が急に間違って強く修正
なったりして誰かが使い始めて壊れまくった後
即弱体化手直しされたよな
中の人以外気づかんだろあんなのって気もしたなぁ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:01:01.77 ID:nKL01MkC0.net
>>513
おーかっこよく撮れてますね
見た目はホント最高ですよねこのゲーム

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:01:06.63 ID:CKTgphIM0.net
>>511
過去編
全盛期ラダーンvsマレニアに放り込まれる褪人

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:01:19.69 ID:V6XLYMLx0.net
対人は戦技とバグで地獄らしいが攻略は楽しいからさ…
それでよくない?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:01:51.72 ID:+Kbn8UtC0.net
>>513
2枚目いいっすね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:02:04.08 ID:XtWheUWAd.net
>>513
つ腐れ湖

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:02:07.23 ID:EpbycxN40.net
>>506
あの姉妹を全国の星見台に連れて行くデートイベントをDLCで販売して欲しい

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:02:24.20 ID:ZFfFkvqk0.net
ゲームバランス崩壊しまくりなのもアレだけどバグがめっちゃ多いのもかなりクソいって言われたら否定できんよなエルデン
イベント侵攻バグやオーラバグで即死祭りとかもう酷すぎる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:02:24.63 ID:szRFlE9u0.net
>>535
発売してすぐだしな 過去シリーズも1周目マルチはそんなにやらんかったわ自分の場合

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:02:25.77 ID:Y9VjgIvbp.net
戦技の霧の猛禽面白いな特大武器の隙なくせるし有能戦技じゃん

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:03:17.99 ID:XLVk+MjF0.net
>>517
死んでなお化けて出るほどに未練たっぷりな姉妹がようやく会えたのに結局離れ離れのまんまなのが雑

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:03:19.35 ID:aQhMhZ9b0.net
>>526
白王の大曲剣のやつの戦技とかマジで笑うからな
戦技ぶっぱげーっていってるくせに戦技はたった一つで戦技自体もゴミが大量とか話にならないのが笑う

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:03:19.55 ID:9n3pfskH0.net
鉄の麦わら帽子とカタリナアーマー着てるやつ多いけどなんなんあれ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:03:22.87 ID:CKTgphIM0.net
しゅまんクリアしたけど改宗の塔ってなんなん?
未だに謎なんだが

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:03:26.27 ID:8q+xuBjB0.net
>>534
最後に腐敗撒き散らされる未来しかない

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:03:29.97 ID:nKL01MkC0.net
>>539
これは戦祭りなのかもしれないですね
盾ビーム大罪なんでもアリの戦祭りじゃあーーー!

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:03:32.10 ID:ER/QGwpK0.net
火の巨人の直前が各地方のクソモブだらけで草
こいつらどうやってここまで来たんだよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:03:38.24 ID:szRFlE9u0.net
>>541
性質は違うけど猟犬ステップみたいなのはやり過ぎててこれは丁度いいイメージ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:03:40.50 ID:NuFGcPvBa.net
ゲームバランスとかふわっとしたの本当に好きだな。気に入らなきゃ何でもバランスバランス言ってるだけだろ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:03:43.08 ID:BOuej4zT0.net
フィアのパンツ見れるので話題になってたけどベストアングルで見れるのはDイベントの時の一瞬だけなんだな
こんなとこまで時限制かよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:03:48.45 ID:Xv3nyz040.net
これ2キャラ目でも知らない洞窟とかあるしもしかして神ゲーなんじゃねこれ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:04:04.98 ID:bsGZODcF0.net
>>511
ずっと空飛んで降りてこない
吸い込み掴みが得意な雑魚を複数従えた
ボス

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:04:06.30 ID:0ycOpRdn0.net
さよならブライブくん…
https://imgur.com/a/1zYAdY0

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:04:25.85 ID:mjR9O6nxa.net
>>531
というか開発が弱体厨だからなぁ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:04:34.27 ID:SXlXONKx0.net
決算前に急いで出したような感じだし開発スタッフも3月で退職でバグ直せなかったりして

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:04:35.41 ID:4T95U+Hi0.net
侵入は空烈狂火で通り魔するのが一番楽しいまであるな
https://imgur.com/UWJUhys.gif

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:04:39.97 ID:Lq/hsYqSM.net
アウレーザ手伝おうとしたら槍自分1人に任せて盾2人がかりで全然削れてないしアホやろ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:04:54.17 ID:9ovV/DKEa.net
小姓のやつ腕装備落とさねえ!!
やっぱこいつ素手なんじゃねぇかな?!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:05:20.46 ID:As6JPKK+a.net
どうでもいいけどカーリア騎士だけネームド遺灰ないよな
所詮魔術に傾倒したモヤシか

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:05:21.45 ID:uNWPosx6a.net
魔術はアズールメテオ以外は全然火力出ないけど
祈祷は火力あるし隙も少ないし範囲も広い

巨人の火の祈祷とか狂い火強すぎだろあれ
ブレスはまあ腐敗するだけだからアイテムでも良くね?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:05:22.34 ID:00J/DOUWa.net
>>545
特定のジェスチャーや装備被ってジェスチャー

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:05:23.41 ID:nGDYfrXhd.net
【求】侵入で勝った時に一番効果的な煽り

侵入で負けると煽られまくって腹立つから
勝った時は盛大に煽り返したい

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:05:25.33 ID:tGw/B7400.net
オルディナの西にいる鐘楼だけ追憶複製できないんだがこれってバグ?追憶はラスダンの灰の都以外は全部集めてるんだがそもそも複製ボタンすら出ないんだ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:05:33.32 ID:LyEP9nyy0.net
神秘武器が軒並み死んでるのいつまで放置するんだろうな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:05:52.77 ID:szRFlE9u0.net
>>551
これ会話開始してからめっちゃギリギリで見れて逆に興奮したわ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:06:01.50 ID:nKL01MkC0.net
>>526
昔からいつもそんな感じじゃないすか?
それが好きな馬鹿がやるゲームだからそれで良いと思いますね
僕もどう考えても他のゲームやった方が楽しいのにプレイしてしまいますね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:06:03.46 ID:E+j+iA3k0.net
ダークソウルからの伝統だけど「おっ棺や!中で寝たろ!」ってなる主人公が理解できない

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:06:23.01 ID:GNsH4APo0.net
3が優等生すぎたなまとまりがよすぎたフロムにしては
3の後じゃかわいそうだよエルデンは

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:06:31.03 ID:6pDhMYj80.net
>>545
叡智!

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:06:37.91 ID:bKIRtca90.net
ラーヤを探す旅にでようと思う

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:06:53.45 ID:0ycOpRdn0.net
>>564
砲撃してくるヤツ?
普通にデミゴッドの追憶の複製とかできたぞ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:07:11.60 ID:c2CQwjns0.net
>>513
大型の敵に戦技撃ってるところとか挿絵みたいでかっこよさそう

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:07:21.66 ID:oCiZq1Qi0.net
>>511
高体力スパアマ超高速連続四股踏リゲインにワープディレイ掴み投げと事前モーションなしの連続攻撃で第4形態まである

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:07:25.68 ID:nKL01MkC0.net
>>569
3も敵が速くてプレイヤーは遅いからクソじゃ無いですかね
エルデンリングよりはマシだけど

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:07:35.36 ID:3JesrOFhM.net
エルデン遊んで思ったのはフロムってダクソを3で完結させたのメチャクチャ後悔してるんだろうなということかな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:07:35.59 ID:uNWPosx6a.net
>>557
祈祷まじで壊れてるわ
一発で発狂してやられるし修正してほしい

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:07:36.80 ID:9ovV/DKEa.net
ゴドリックの大ルーン、筋力とかの基本ステータスも上がることに今さら気づいて、
なんで最初に装備したとき要求足りてたのに今×ついてるんだろ?とかの疑問が解決したわ
ガゴ槍枠としてポールトーチ使いたいけどうちの子は筋力とかないんじゃ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:08:00.93 ID:CG5EucaK0.net
>>554
ちゃんと見てなかったけどこいつにもイジー同様に黒き刃が来てたのか
くびり殺されてるけど

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:08:09.90 ID:rQ4fUBlBa.net
鐘の無い鐘楼はデミゴッドの複製出来ないんじゃなかったっけ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:08:14.03 ID:tGw/B7400.net
>>572
ソイツです
やっぱりバグか誰か治し方わかりませんか?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:08:15.63 ID:6pDhMYj80.net
>>576
ダクソ世界としては完結してるしなんとも思ってないんじゃない?
システムはだいたい共通してるだけで

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:08:28.04 ID:GNsH4APo0.net
>>575
それいったら2とか1はもっとじゃないか?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:08:31.40 ID:6pDhMYj80.net
複製すら出ない奴はバグ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:08:42.93 ID:URD+T24z0.net
>>550
結局全部自分の感想だからな
でもこれはゲームだし体験に対する感情が評価に含まれるのはしょうがない
いくら理屈が通っていなくても感情はなかなか変えられない
同意出来ない意見は「こういう考えの人もいるんだな」くらいに考えるのが良い

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:08:48.31 ID:As6JPKK+a.net
俺も砲撃霊廟バグってなんもできなかったけどよく考えたら別に増やすもんなかったからスルーしたわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:08:52.66 ID:hIDpa77i0.net
今日は過去作のバランスは良かったそれに比べてエルデンリングは〜って言わないんすか?w

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:09:00.93 ID:3iA++MfVM.net
完璧じゃないけど神ゲーでいいでしょ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:09:02.95 ID:3JesrOFhM.net
>>582
そうかな?
敵モブを初めとしてストーリーまでダクソ3な気がするけど
世界観もダクソだしこれもう名前違うだけのダクソじゃん

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:09:15.11 ID:CKTgphIM0.net
>>562
npcイベントやらんといかんのね
サンキュー

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:09:15.35 ID:PLZL4PeS0.net
フィアイベントはお尻の丸みにエロさ感じた

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:09:33.71 ID:4++exzbu0.net
>>577
君も知力を99にするんだ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:09:35.49 ID:bsGZODcF0.net
>>568
寝ることが必要ない人外が最後に休め還れる場所的な?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:09:37.85 ID:6pDhMYj80.net
>>589
ダクソならわかるけどダクソ3ではないかな
3しかプレイしてない?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:09:46.40 ID:aQhMhZ9b0.net
>>575
程度問題でいうならあれぐらいならこっちが楽しんで対応できるところにあったと思う

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:10:01.87 ID:e22rwTb80.net
>>513
シーフラ河とかおすすめ、くそ綺麗

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:10:11.55 ID:9UCDF7hZ0.net
乗り物トレントって変えれたりしないの?もっとカッコいいのが良かったな
夜の騎兵が乗ってるような

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:10:24.38 ID:szRFlE9u0.net
>>576
別に思ってないだろってか オマージュぐらいは入れとくかって遊び心でしょ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:10:26.00 ID:6pDhMYj80.net
DLCでアリに乗れるように!

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:10:26.91 ID:XLVk+MjF0.net
>>583
2は全体のゲームスピードがゆっくりになって遅く見えるけど、こっちの攻撃の隙とかロリキャンできるから実際はかなり機敏に動ける

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:10:31.62 ID:GNsH4APo0.net
いやいや荒らす気なんて毛頭ないぞw
事実を言っただけで

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:10:35.82 ID:0ycOpRdn0.net
>>579
イジー爺様も相打ちにはなったけど少なくとも二人は倒してるしようやっとる
あのお腹の中の石板だけは最後まで謎だったが

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:10:38.02 ID:LyEP9nyy0.net
単に自力ではダクソ諷しか作れないだけでダクソに未練がある訳ではないでしょ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:10:39.14 ID:nKL01MkC0.net
>>583
1は自分も敵も遅いから文句無しですよ?
2はやってないっす

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:10:46.65 ID:K6FNUjgOd.net
追憶複製できてももう片方は別ビルド用ってのが大半だから意味無いんだよな、素直に宝箱置いて欲しかった

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:11:02.84 ID:kUnrdhixr.net
侵入されてなお雑魚の群れから離れないのは何故なんだ
先導するから全力疾走でボス部屋まで駆け抜けてくれよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:11:11.87 ID:aSqzY3Vvd.net
発見力上がる防具って今回あるの?
スカラベと鳥脚だけじゃ流石にしんどくない?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:11:15.49 ID:szRFlE9u0.net
>>597
トレント装備欲しいよな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:11:24.27 ID:As6JPKK+a.net
別に恒例だからいいけど3で超いい感じに締められたパッチが今作でも普通にいるのちょっと笑った
品揃えゴミだけど

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:11:32.08 ID:gNG1eEnwd.net
DLCではトレントに羽が生えて飛べるようになるぞ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:11:34.73 ID:aSBnS4pG0.net
ホスト以外も大ルーン効果使わせてくんねーかな...

対人できるくらいのレベル帯だと極限まで盛ってやっと中ロリなんだよ脳筋は

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:11:47.52 ID:GTXH6ad1d.net
120だとマップのマッチング状況どんなかんじ?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:11:52.37 ID:Lq/hsYqSM.net
次回作は馬で駆け回るファンタジーレッドデッド出そう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:12:08.96 ID:5lD/9fwl0.net
ダクソの未練は知らんけど
要所で同名者とかいろいろソウルにあったの使ってるのは
ただのファンサか、つながりを匂わせてるのか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:12:20.76 ID:oJB2Dc6o0.net
最初初めて「思ったよりダクソだな」と思った奴は多いと思う
俺も思った

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:12:21.65 ID:EEGEhDM0d.net
>>612
レベル関係あるのこれ?
ほぼ全域見えてるよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:12:22.64 ID:MFs0F0bu0.net
>>589
世界観全然ちがくね?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:12:34.68 ID:SqQxa0WHd.net
トレント以外のマウント来たらメリナがいよいよ空気の中でも二酸化炭素レベルになっちまう

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:12:41.48 ID:nKL01MkC0.net
>>597
トレント汚くてモサモサでかわいいじゃ無いっすか
微妙に小さくて不恰好なのもかわいいですよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:12:42.51 ID:rQ4fUBlBa.net
鳥脚は祝福使うと消えるからルーンも装備もマラソンには全く使えないよな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:12:54.11 ID:bsGZODcF0.net
>>609
パッチってシュタゲの観測者ポジションだよなw
苦しまず純粋に楽しんでそうで何よりだけども

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:13:07.99 ID:3JesrOFhM.net
後悔もしてないし未練もないなら普通少しはストーリー変えて来ませんかね...?
壊れるの確定の世界を少しだけ延命させる為に王を目指すとかダクソ3そのまま過ぎないかな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:13:17.13 ID:6pDhMYj80.net
13パッチは同一だろうけど他は別パッチだし…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:13:26.15 ID:mjR9O6nxa.net
それっぽい名前出してれば妄そ考察勢が勝手に盛り上がるからな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:13:32.93 ID:O5yIA2qCd.net
まだどれが時限イベントかはわからないけど
自分のペースで遊びたいのにそういうの付けないで欲しいわ
せっかく楽しいのに時限イベントあるとわかってからソワソワする

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:13:33.03 ID:K6FNUjgOd.net
ブレワイ参考にしたんじゃね知名に過去作の名称付けてるのは

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:13:33.43 ID:d0xG0o7Ha.net
ダクソ3もデーモンの古老のダンジョンとかエルデンリングのダンジョンよりも不快だ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:13:40.68 ID:jCnJY0UE0.net
狂い火ルート思ったより怖いな
それとメリナが通常ルートよりヒロインしてる早く殺し合ってほしい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:13:42.01 ID:5ZvtqmZG0.net
フロム四つん這いの剣士擦りすぎだろ
そろそろアルトリウスの呪縛から逃れろ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:13:45.09 ID:V6XLYMLx0.net
>>620
あれ意味わからんよな
効果時間中ずっとじゃないと稼げないじゃん

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:13:48.91 ID:GTXH6ad1d.net
>>616
だってマッチングしない範囲を表示させる意味なくない?
マルチやらんから知らんけど

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:13:51.15 ID:0ycOpRdn0.net
ん?モーグウィンで例のルーン稼ぎしてた時に鳥脚食ってたけど
効果時間が過ぎるまでは祝福で敵復活させても消えなかったぞ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:13:55.99 ID:JmYDjY2ta.net
上から言われてダクソしか作れなくなっちゃったんだろ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:13:56.66 ID:+Kbn8UtC0.net
まあ世界観こそ変われど似通った雰囲気なのはフロムが作ってるのと、あとはゲームシステムの都合じゃね
敵が復活する理由をゲームシステムだからで済ませず設定に盛り込むなら色々縛りが生まれるし

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:13:59.57 ID:4++exzbu0.net
それより青瓶半減がつらすぎるからレガシーダンジョンでも回復するようにするか、瓶半減なくしてくれ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:14:21.68 ID:9ovV/DKEa.net
>>597
ブレワイみたく着せかえしたいよね
そのうち有料で追加されないかな
フロムってそういうところ商売っ気皆無なんだよな……

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:14:26.17 ID:i07vg4XR0.net
ひょー!アステール倒せたー!
やはり血の斬撃は正義……ってか、細かく刻もうとするとなかなか手が届かない気がするんだがどうなんだろう?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:14:54.04 ID:uv0Osku9M.net
円卓にいてていつの間にか火山館に居てる従者探してる奴ってイベントあんの?
全く分からんかったけども

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:14:55.92 ID:127dDBl0a.net
>>622
ダクソ3は王になるんじゃなくて王を殺して終わる話だろ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:15:06.53 ID:J2S4T4G50.net
>>519
蟻の巣あそこはマジやべぇよな
似合いそうな装備手に入ったら撮りに行きたい
>>537
スレ見てるとかなり衝撃的な場所みたいだな
まだ行ってないから楽しみだ
>>573
戦技良いなドラゴン系のボスで技決めたい

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:15:21.76 ID:szRFlE9u0.net
>>622
ソウルシリーズって大体そんなだろって感じじゃね てか後悔云々をここで言われても知らんがなとしか言えんだろスタッフじゃないんだから

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:15:40.16 ID:yY/TT26/0.net
>>614
セルフパロディみたいなもんだろ月光なんてPS1時代のキングスフィールドからムーンライトソードって名前であるからな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:15:51.42 ID:LyEP9nyy0.net
>>638
内部的には続きあるっぽいけどカットされたっぽいとか何とか

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:15:54.43 ID:LYGzkjl50.net
夜と炎のビームって知力依存なんですね、純魔だったがこれから信仰に24までふって使ってみようかな。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:16:05.85 ID:bPmdH2aH0.net
写し身ボス前で全部脱いで遺灰くんに全部任せてトイレタイム
なんて残酷な攻略法だ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:16:12.62 ID:tR6i+5Pt0.net
RTAのルートでレベル9で火山館いって+10の装備作ったらその後通常ルート戻っても誰もマッチングしなくて笑うわ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:16:20.91 ID:YDP7KLLJ0.net
>>620
マラソンに使えないgmよな
いや食べながら攻略すればいいのか
考えたら残しておく意味ないな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:16:26.20 ID:cUzHLdxZ0.net
写し身くん強すぎ
ライカード殺しのイベント武器まで普通にコピーしてて笑った

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:16:38.59 ID:yY/TT26/0.net
>>625
別に無理にイベント追わなくても起きたイベントだけ楽しめばよくね?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:16:48.08 ID:3JesrOFhM.net
>>639
ダクソ3って復活した王達を殺してもう一度かつての火継ぎの儀式のやり直しって話でしょ
もうやり直しても世界はそれほど保てないんだけど
流石にそこはエルデンは真似しなくて良かったと思うけど別作品なんだし

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:16:54.64 ID:GX7mXZq20.net
狂い火エンドのその先をやりたいわ

運命の死の力を使ってガチで殺しに掛かってくるメリナをボスとして追加しよう

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:16:55.76 ID:SqQxa0WHd.net
鳥足は祝福触っても効果切れないぞ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:16:57.34 ID:PLZL4PeS0.net
フーテンて寅さんみたいに無職放浪のことだと思ってたんだが
地名ってことありえるかね?
俺がおっさんだからかパッチはフーテンに帰ったみたいな書き込みみてパニックなったわ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:17:06.89 ID:ER/QGwpK0.net
顔隠れる兜探してたけどどれもこれも目が見えてたり完全に隠れてるやつ少ないな
持久40あるけど結局軽めな騎士装備のままだわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:17:22.79 ID:7uZwdottd.net
>>458
よかったな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:17:28.99 ID:nDFdvhZB0.net
>>638
一応従者探してる→レアルカリア前で死体見つけてキレてる→円卓で火山館行く→無能って流れではあるけど
ネフェリとか領主とかと一緒で納期のデーモンかもな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:17:34.46 ID:7OX7TLlY0.net
侵入って武器レベルも関係するって聞いたけど、喪色強化もあんま変わらん感じなんかな
普通の武器と特殊武器で強化回数が違うけど、普通に特殊武器2強化も普通武器2強化と同じ扱いなんか分からん

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:17:35.91 ID:V6XLYMLx0.net
初見のホストをクソ強敵と侵入の攻撃をしのいでボス前まで連れてく白
今回難易度最高だろ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:17:43.35 ID:d0xG0o7Ha.net
>>644
黄金律の聖印で祈祷つかったほうがほとんどの魔術より火力も出せたり状態異常で便利だから
魔術捨てたくなる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:17:45.82 ID:GTXH6ad1d.net
レベル270でもマップ上では10箇所弱くらい対戦マーク出てるな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:18:09.14 ID:mUfhpUQs0.net
夜と炎の剣って普通の鍛石で強化できる?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:18:14.67 ID:May3Sz0y0.net
ダクソに戻ったらジャンプ出来ないのめっちゃ違和感ありそう

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:18:14.79 ID:yY/TT26/0.net
>>622
キングスの頃からずっと王だの世界滅ぶだのの物語だからそういう話が得意なだけだろ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:18:18.21 ID:iLvVqSsZ0.net
>>629
あれの元ネタベルセルクの獣の鎧だし・・・

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:18:25.79 ID:YDP7KLLJ0.net
ムーンライトソードはキングスフィールドの聖剣なんだよな
ダークスレイヤーとエクセレクターもたまには出せよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:18:26.56 ID:wKxY5lF90.net
運99にあげたらドロップポンポンするね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:18:30.62 ID:vsjOfbJEa.net
ブラボが初めてだったから雲パッチは普通にキモかった

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:18:48.30 ID:bsGZODcF0.net
流石にダクソ3の考察やネタバレは辞めてやれよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:18:52.01 ID:isz5tYuma.net
トレントってのは名前から分かる奴もいると思うが、
木の精霊なのであまり派手とか漆黒とかにするとイメージ崩れるので

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:18:55.47 ID:yY/TT26/0.net
>>650
真似じゃなくフロム作品ダークファンタジーのテンプレなんだよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:18:58.70 ID:uv0Osku9M.net
>>656
死体は見つけれんのか
つってもそれだけなら確かに後味悪いな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:19:12.61 ID:jCnJY0UE0.net
いくら擦られてもアルトリ大好きだしマリケス見た時も写生しそうになったよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:19:13.81 ID:9n3pfskH0.net
>>563
黄金盾で集団でビーム撃って屈伸してる奴らと同じレベルになりたいのね
礼に始まり礼に終わる対人こそが真の玄人

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:19:24.63 ID:4++exzbu0.net
>>658
祝福灯せたらご褒美大ルーンほしい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:19:28.41 ID:yY/TT26/0.net
>>661
試せばわかるよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:19:37.12 ID:rQ4fUBlBa.net
あれ?祝福触って鳥脚の効果切れたと思うんだけどな、後でまた試してみるか

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:19:41.41 ID:nwrl7DEx0.net
メガテンだってずっと似たような話でも人気だし……人気……まぁ人気だし 

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:19:42.32 ID:May3Sz0y0.net
>>664
ベルセルク読んでる奴は獣の鎧なんて言わない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:19:47.51 ID:GNsH4APo0.net
祈祷って状態異常ブレスしてるイメージしかないわ
おまえの息は臭すぎる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:19:49.19 ID:XtWheUWAd.net
脳筋と技量と魔術キャラ作って満足してたのに祈祷の良さを語るのはやめてくれ… 作るの疲れた…

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:20:09.32 ID:NvE5+qt9a.net
>>653
普通にそのフーテンでいいよ
今までも当人の特徴を指した名前だったし

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:20:10.46 ID:127dDBl0a.net
>>650
でも王になって統治する話じゃないじゃん
リセットか存続かは違う

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:20:18.73 ID:J2S4T4G50.net
>>533
>>536
今回は本当にどこ撮っても絵になるからめちゃ楽しいわ
こうゆう遊び方もオススメ
>>596
シーフラ河もすごいよな
開けた場所に出た瞬間満点の星空が広がったわ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:20:19.80 ID:3JesrOFhM.net
そういう意味ではダクソ2ってダクソの中ではストーリーが異端だよな
結局最後に火継ぎも放棄したオチっぽいし
王達殺しても殺さなくてもどっちでも良いよってストーリーだしソウルライク感ある

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:20:22.30 ID:PLZL4PeS0.net
>>654
グレートシリーズとかあるぞ
どこで売ってたかは忘れたが商人がもってた
あと後半のダンジョンから奪うやつは大体隠れてた気がする

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:20:44.39 ID:+Kbn8UtC0.net
>>651
ゲールマンみたいにエンディング分岐で出るボスみたいなの居ても良かったかもね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:20:46.66 ID:fieIeavU0.net
霊峰まで来たけどクソモブばっかで草
高強靭高耐久で射程長い攻撃や連続技してくる奴らばっかじゃないか
これダクソ2じゃん

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:20:47.43 ID:As6JPKK+a.net
>>681
言うほどパッチに鉄板の特徴あるか?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:21:07.89 ID:MFs0F0bu0.net
>>662
クリア後ちょろっとダクソ3に戻ったけどこれじゃない感あってすぐ戻ってきてしまった
武器もなんか振ってて楽しくねぇ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:21:16.35 ID:0ycOpRdn0.net
>>671
兄貴と戦うときに乱入してくるの期待してたんだが残念だったわ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:21:21.29 ID:MIa/jVZAa.net
>>644
信仰は24以上振っても死にステだから知力メインでいいね
夜ビームは知依存だし
月隠、各種怨霊魔法も使えるよ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:21:22.82 ID:hIDpa77i0.net
装備に特殊効果付いてるゲームで着せ替えとかクソでは?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:21:28.59 ID:e5Cfmsj5d.net
デカい敵に対するロックがクソすぎない?
胴体なんかをロックされても当たるわけねえだろ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:21:35.51 ID:yY/TT26/0.net
ついでに言うとシースという名の流星だって無印初じゃなくキングスからだからな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:21:39.16 ID:7OX7TLlY0.net
多分喪色も変わらんプラス2まででとどめて攻略踏ん張ればストームヴィルで普通にマッチする
レベル30縛りで強い構成ってなんやろうな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:21:52.75 ID:5+MDmJLm0.net
筋力足りなくて両手持ちで補ってる場合って、何かデメリットあるんですか?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:22:06.68 ID:yY/TT26/0.net
>>696
ない

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:22:21.06 ID:127dDBl0a.net
>>684
「不死の病を治す」という当初の目的が達成されないまま終わる未解決エンドや

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:22:27.58 ID:oJB2Dc6o0.net
>>696
そら両手で持ってる事よ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:22:48.21 ID:9UCDF7hZ0.net
>>619
イカつい装備でイカつい武器担いでイカつい黒王号みたいなトレントに乗りたかったどござる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:22:55.19 ID:IwnMCL4P0.net
>>693
せめて弓持ってる時だけ個別部位ロックするようにすればいいのにね
中途半端だったり手抜きだったりが目につく

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:23:05.34 ID:Fr2js+36a.net
ラダーン前半は安定してるのに後半全然だめだな攻撃当たらんしホーミングがえげつない

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:23:08.23 ID:qLTnN80+0.net
>>658
ボス倒すまでが白の仕事だぞ
ボスのHP増やすだけで仕事せずに死ぬ白はいらない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:23:16.12 ID:nwrl7DEx0.net
>>696
左手武器が使えない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:23:19.83 ID:yY/TT26/0.net
純魔やってるのにボス相手だと霧踏みの方がよほど効率よくダメージ通るの嫌いだわ
ほうき星なら遠くから似たようなダメージ出せるけど数発でFPきれるし

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:23:21.30 ID:4CUE0cPq0.net
写し身が回れ回れでマレニアごりごり押してたんだけどひょっとして強いのか?
てかあいつ左手右手の戦技自由自在に使うね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:23:26.43 ID:N8Gf893A0.net
赤オーラてマジ?
100は越えたと思うけどまとわないなぁ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:23:27.84 ID:hIDpa77i0.net
>>698
DLC全部クリアで主人公だけは不死の呪い治せる装備手に入るぞ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:23:34.33 ID:GNsH4APo0.net
結局3以下2以下1以上くらいのゲームで終わったなアプデもないし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:23:34.73 ID:3JesrOFhM.net
デモンズダクソ時代はまだキングスのフロムって印象あったからキングスのモンスターとか引っ張ってくるのは分かるが今のフロムならセキロとか出せるんだからちゃんとオリジナルとして勝負しろよとは思うけどな
敵モブの見た目動作使い回しはファンサービスじゃないし

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:23:38.42 ID:As6JPKK+a.net
ヤーナムの夜明けとかいうソウルシリーズとは思えないスカッとしたハッピーエンド

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:23:39.25 ID:Lj2Mp+1ad.net
指紋の盾に鉄壁の盾でガーゴイルだろうがホーラルーさんだろうがガードしてもスタミナがミリしか減らない、そこを重派生の十文字槍でチクチクすれば勝てるよ!
ガー不と異常は甘んじて受けるべし

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:23:40.59 ID:MFs0F0bu0.net
>>670
テンプレはしっくりくるな
肉付けが違うんだし全然気にならないけどなぁ
ドラクエみたく魔王倒す話だってのと変わらんと思うのだが

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:23:41.04 ID:d0xG0o7Ha.net
>>679
ボス腐敗させたところで相手が倒れるまでかなり時間かかるしブレスの強さ分からんわ
雑魚敵は巨人の火の祈祷とかで瞬殺できるし
デカイボスは雷撃系とか狂い火で火力出せまくるから殴った方が早いし

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:23:42.02 ID:YDP7KLLJ0.net
>>693
デカイ奴はロックしないほうがいいぞ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:24:03.80 ID:ee1ks8It0.net
>>692
特殊効果なんて誤差だから好きなの着れば良いんだよ
俺は脳筋バッタだけど格好いいから猛禽着てるよ!

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:24:16.29 ID:XFXtuqbj0.net
>>557
空裂1発さえ当たれば発狂で2発目も当てられるのほんと壊れ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:24:17.51 ID:XtWheUWAd.net
初狩りするならSLと武器強化いくつにすればいいんだよ?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:24:23.26 ID:/b742Ufv0.net
>>492
そら需要側の性的嗜好が分かる奴が需要に合わせて作るのが一番刺さるわな。
要するに中の人は自分たちと同等かそれ以上のおっさんという。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:24:25.83 ID:mjR9O6nxa.net
カメラの変な挙動のせいでノーロックもやりにくいっていう

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:24:28.76 ID:LyEP9nyy0.net
ロックオン無しで戦おうとすると勝手に前向きたがるカメラくんにイラつく

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:24:33.54 ID:Fxy8RbHz0.net
モーン城のボス倒せない(>_<)
助けて(>_<)

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:24:42.24 ID:szRFlE9u0.net
ラダーンはやばくなる直前くらいに手早く再召喚でなんとか倒せたわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:25:02.53 ID:aSBnS4pG0.net
2刀バッタのせいで両手持ちしんでね?

両手持ちでめちゃくちゃ専用モーションの武器があればねぇ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:25:25.74 ID:YDP7KLLJ0.net
>>692
基本ネタ装備ばっかりだろ
見た目こだわるなら選択肢に入らん

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:25:27.91 ID:nKL01MkC0.net
>>705
離れたとこから打てるから魔術楽じゃないですか?
霜踏みは近づかないといけないからめんどくさいですよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:25:28.27 ID:yY/TT26/0.net
純魔だからわからないんだけど普通の武器使ってるやつはR1と戦技交えて近接やってんの?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:25:51.98 ID:qLTnN80+0.net
大型の敵でのカメラの挙動けっこうクソなのは直してほしい

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:25:59.12 ID:uXtFxh6v0.net
大罪血エンチャドバドバ出血して笑うわ
氷と血で使えるし2周目全部これでいいな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:26:06.22 ID:Fxy8RbHz0.net
サインってボス前でまってたらいつか出てくる?(>_<)

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:26:07.01 ID:5+MDmJLm0.net
みんなありがとう
技量振りすぎてて振り直さないと行けないかな?と思ってたけど、振り直す前に両手持ちで筋肉武器試してみます

安価つけると書き込めない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:26:14.37 ID:2RXm00IXa.net
密使ってもしかしてハズレだった?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:26:18.81 ID:WpJyMnLLa.net
使者たちの長笛手に入れた人どれぐらい時間かかった?
神秘99にしてからマラソンしたほうがいいのかな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:26:20.33 ID:oJB2Dc6o0.net
>>727
ほんと稀に差し込むかどうかくらい
基本戦技かジャンプ強

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:26:23.29 ID:XtWheUWAd.net
ブラボの瀉血の槌よりカッコイイ武器ないのか

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:26:24.34 ID:VTcri+0L0.net
このシリーズはいい加減、拾ったもの何のカテゴリーなのか同時に表示しろよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:26:24.57 ID:Ws8BpoGX0.net
アップデ遅すぎてやる気ないんだろう

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:26:32.75 ID:TifRwEZR0.net
>>696
もう片方の手に杖持ちたくても持てない、つまり魔法が使えないって事になる

ケイリッドのサインだまりに送ると、ラダーン、サリア結晶坑道、サリア結晶坑道(隠し)の3強だな
ちなみにレベルは149

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:26:40.90 ID:efGn6Qzr0.net
エルデの獣以前にラダゴンもつまらなくないかこれ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:26:44.40 ID:nDFdvhZB0.net
>>718
30で武器はユニークなら+3くらいで嵐城
ただ最近明らかに生命にふってる集団とか増えた

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:27:15.89 ID:2RXm00IXa.net
>>733
初見で落ちたから確定ドロップかと思ってたわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:27:24.21 ID:0ycOpRdn0.net
>>730
サインが見えるようになるアイテム使わないと見えないぞ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:27:26.31 ID:XLVk+MjF0.net
今回大槌大斧共にしょぼいサイズでつまらない
全部特大武器に統一してサイズでかくしてくれ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:27:27.53 ID:MFs0F0bu0.net
>>716
防具の数も沢山あってロールプレイ好きとしては捗るよな
今のお気に入りはパッチの装備

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:27:30.23 ID:DI2nFcXE0.net
今作武器無強化レベル1だとどこかしらのポイントでダメージ通らなくなって詰みそうだな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:27:32.62 ID:May3Sz0y0.net
>>736
してるぞ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:27:37.17 ID:URD+T24z0.net
>>736
表示されてるらしいぞアイコンで

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:27:39.55 ID:V6XLYMLx0.net
バグ修正くらいはすればいいのにな
もう2週間…いや3週間経ったのか!?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:27:40.35 ID:Ws8BpoGX0.net
>>739
何かとりあえず範囲攻撃しとけばいっかっていう
しょうもない考えが透けてるよな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:27:41.96 ID:ee1ks8It0.net
>>735
同系統で言うとグレートスターかな
名前だっせえけど

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:27:42.06 ID:OzrlLR4+a.net
モンハンの時にドラゴンのロックオンで困った事なんてほとんどないわって思ったけど

モンハンってロックオン機能じゃなくてボタン押した時だけターゲットカメラ向き直す機能だったわな
モンハンと同じことすりゃ簡単にドラゴン戦える

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:27:50.76 ID:olW7KFS80.net
ソールの城砦に白サイン出そうと思ったらどこがいいんだ?
ボス霧前?教会の祝福前?エレベーターの下?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:27:54.22 ID:pq+sZXyb0.net
>>739
ラダゴンはソロ攻略なら普通のボス
マルチなら一気にクソボスになる

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:28:07.75 ID:GNsH4APo0.net
次回作ではひたすらダンジョンの奥に潜るウィザードリィ風にしてほしい
マルチもいらないマルチがあるからつまらなくなるまである

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:28:09.86 ID:iDW2rRxd0.net
モンハンのカメラも近すぎて糞だと思った事あるけど、このゲームのカメラ挙動はな
あんなカッコいいドラゴンの爪先をずっと見て戦わないといけないのマジ草

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:28:19.70 ID:6k90WHm8d.net
カメラは何とかしてほしいな
狂った誘導の攻撃多いから後ろ見ながら走りたいんだがなんか上手く回らない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:28:22.11 ID:Gkdbu0eoa.net
喪色強化がお手軽すぎて通常強化武器が死んでるよね
さっさと月隠取って強化したら通常武器使わなくなるよ
通常武器は犬ステップ仕込む用のハリボテだよね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:28:26.53 ID:MFs0F0bu0.net
>>736
アイコンが小さく表示されてるぞ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:28:32.44 ID:hIDpa77i0.net
>>736
ざっくりならしてるぞ
取得時UIの左上見てみろ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:28:39.94 ID:4++exzbu0.net
HP初期値純魔にとっては後半ボスとか近づいたらワンパンだから、霜踏みとかするくらいなら永遠に岩石うってる

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:28:49.60 ID:nwrl7DEx0.net
後半に出てくる足ブレードの白い鷹は武器によったら大苦戦するよね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:28:54.24 ID:Fxy8RbHz0.net
>>742
使ってるけどなかなかでないょ(>_<)

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:28:58.16 ID:oJB2Dc6o0.net
マルチラダゴン凄いよなあれ
腰グネグネでキモいしワープでグチャグチャになる

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:29:16.55 ID:/9IN/yES0.net
スピードランみると霜踏みはこれ明らかに調整ミスじゃないかな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:29:24.09 ID:l+Re/UiJd.net
>>752
ショトカ開通してる前提でエレベーター付近が良い気がする

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:29:25.91 ID:+Kbn8UtC0.net
>>733
神秘そんなに降らないで銀のスカラベつけて聖樹で扇笛と一緒にマラソンしたけど30分くらいで両方出たかな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:29:35.99 ID:uz9okdDh0.net
連続ヒットすると回復するタリスマン 戦技じゃ回復はしないのか
なら、攻撃上がる方も機能しなさそうだな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:29:44.15 ID:0ycOpRdn0.net
>>757
ガゴ両刃剣で血と氷派生の二刀流とかやると普通に強いぞ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:29:44.18 ID:Fxy8RbHz0.net
モーン城で遺灰もつかえないのなんで(´;ω;`)

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:29:51.52 ID:pq+sZXyb0.net
ブラボのときもカメラさえ良ければと思ってプレイしてたけどエルデンでも全く進歩してないとはなあ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:29:52.73 ID:aSBnS4pG0.net
通常強化も鍛石1個ずつでいいんじゃないだろうか
それでも割高だと思うし

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:30:04.99 ID:LyEP9nyy0.net
と言うかアイテム拾ったら直接アイテムを確認できるようにすればいい
Newマークも出て後からも確認しやすくなればなお良しだが

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:30:14.54 ID:efGn6Qzr0.net
>>749
このゲームの雑なとこ煮詰めたみたいな臭いがするわ
なんで後半ボスこんなクソつまんねぇんだ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:30:33.33 ID:CUSw37AfM.net
YouTube見てると竜のツリーガード相手に馬乗ってるやつ多いけど馬乗ってたら戦いにくくない?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:30:38.69 ID:gbXCr1/vM.net
>>764
バランス調整諦めて霜踏みを救済措置として投げたんだろうな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:30:43.92 ID:TifRwEZR0.net
>>751
カメラ自分で動かさない限り追従するロックオンもあるぞ、凄まじく使いづらかったけど

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:30:44.89 ID:MFs0F0bu0.net
>>764
RTAでも1択レベルで選択されてるの見るとやっぱやりすぎ感あるよな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:30:53.73 ID:oCiZq1Qi0.net
参ったなコントローラーがイカれ始めてしまった。ボタンがへたった。他ゲーで消耗してたのもあるけどこれでトドメを刺されるとは。またパーツ交換せにゃならん。ドロップマラソンとビルド調整やってるだけだから深刻じゃないけどショックだわ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:30:54.26 ID:pq+sZXyb0.net
>>763
もう完全に体乗っ取られたゾンビの動きなんよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:31:01.03 ID:4++exzbu0.net
>>733
神秘初期値で聖樹アイテム回収してるだけで3つ落ちたよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:31:15.18 ID:TRHK1AP70.net
このゲームのクラゲは以外と癒しだよな
攻撃しないと襲ってこんし

クラゲってなんかあるのかもな、元は人間とか
あのクラゲ姉妹のイベントも人間だった時の話なのかもな
クラゲって喋れんし

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:31:15.56 ID:WpJyMnLLa.net
>>766
30分かー やっぱそれなりにかかるのね
それなら雫使おうかな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:31:18.06 ID:wem1xVoXd.net
このゲームはスプリント移動しながらカメラ操作ができない操作性がアクションゲームとして致命的な欠陥品だと思う。

キーコンフィグで○→R1とかに帰ると今度は弓矢で不便だし……どうしようもねーこのゲーム

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:31:21.81 ID:oeXKJ1ved.net
>>773
フロムは中小企業で体力がない上にエルデンリングを開発してた時期に別のタイトルも開発してたから

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:31:23.82 ID:l+Re/UiJd.net
>>774
馬乗ってケツシバキながらグルグル回ってたらハマった事あるから馬のが楽だと勝手に思ってるわ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:31:25.18 ID:mjR9O6nxa.net
>>770
むしろ劣化してる
勝手に前向くの何なんだあれ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:31:26.23 ID:tR6i+5Pt0.net
>>733
スカラベつけるだけで即効落とすだろ
スカラベつけて鳥脚食うだけで発見率200以上あるのに
神秘は1上げても発見1しか上がらないから非効率すぎる

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:31:26.61 ID:YYBUci130.net
>>773
遺灰縛ってると後半ほど楽しくなってたけどな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:31:29.78 ID:szRFlE9u0.net
ガーゴイル2体は特攻入ってたのか知らんけど騎兵フレイルで結構楽に倒せたな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:31:32.45 ID:0ycOpRdn0.net
マリケス、ラダゴン、マレニアは普通に良ボスだろ
糞オブ糞なのはエルデの獣と神肌の大体ふたり

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:31:36.18 ID:G1/zBze60.net
黄金律の大剣死ぬほど弱くて草
本体も戦技も見た目全振りすぎるだろw
隙も消費fpもヤバいのに700ダメージ強しかでない戦技とかこの武器くらいだろ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:31:40.58 ID:PLZL4PeS0.net
俺が入手アイテムで混乱する理由が改めて分かったんだが
アイコンで種別は解ってもその中で細分化されてるからなんよな
俺は斧槍だと思っても特大剣だったり鎧は布とか鉄とかで結局探しにいったりとかな
一気に4〜5個拾える時は探してる間に3〜4個目を忘れがち

一応ソートで入手順あることはあるんだが
おそらく内部区分けでの種別が変わるとソートがデフォに戻るから
目的の項目までL1orR1押してタブかえたらまたおし直さないといけないという

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:31:44.57 ID:Q12uVauY0.net
王都ローデイルって明らかにラストダンジョンっぽいステージだけどそうでもないんだな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:31:49.53 ID:MFs0F0bu0.net
>>739
ラダゴン楽しいじゃん
見切りやすいし隙もあるし
BGMもカッコイイし

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:32:13.17 ID:4IicQQU/0.net
血の垂れた布鎧って見かけた人いる?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:32:25.39 ID:2CD7YT7Y0.net
カテゴリ関係なく新着アイテム欄欲しいよな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:32:36.52 ID:AGVvYIP4d.net
ユニークのほうがお手軽強化なのはダクソから変わらんな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:32:49.94 ID:JorAfMEM0.net
>>774
竜のツリーガード君はストーリー前半に騎馬戦
後半に馬に乗れない場所で戦わしてくれるいいやつだぞ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:32:50.63 ID:ee1ks8It0.net
ブラボはデカい敵もロックオン位置がちゃんと考えられてたからロック外しが有効な敵も殆んど居なかったし今作ほどアホみたいな暴れ方するボスも居なかったからカメラに対する印象は大分マシだわ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:32:54.13 ID:l+Re/UiJd.net
>>792
キーアイテムとタリスマンだけは未だに混乱する

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:32:58.23 ID:isz5tYuma.net
ソール砦がサイン争奪みたいでホストが右往左往してるので、
90くらいで暇な奴はサイン出してやってくれ
5分以上待たされてる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:33:14.81 ID:YYBUci130.net
>>781
黄金律外れた月側の人間なんじゃね?星の話からそう解釈したけど

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:33:25.95 ID:WpJyMnLLa.net
一体どっちなんだ…聖樹でマラソンすれば早いのか?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:34:00.39 ID:GNsH4APo0.net
今回そもそも明るい感じがそもそも嫌
もっとじめじめしてたほうがいい

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:34:11.62 ID:szRFlE9u0.net
これ馬なかったらだるいなっての相当居るよね まぁ遠距離でしばく手段とかは色々あるけど

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:34:12.37 ID:0ycOpRdn0.net
ソール砦ってそんなサイン拾わないといけないほど難しかったっけ
というかあそこのボス覚えてないわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:34:12.50 ID:Fxy8RbHz0.net
あ、かてた^_^b

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:34:32.94 ID:MFs0F0bu0.net
>>788
わかる複数ボスは使ってたけど
単体は戦技もそんな使わないプレイで死にまくったけど遺灰前提の難易度とは感じなかったな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:34:39.44 ID:l+Re/UiJd.net
メリナちゃんかわいい

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647153240/

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:34:43.44 ID:viVxPQrod.net
ラダゴンはダメージ判定アリの瞬間移動だけうんち

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:34:44.94 ID:May3Sz0y0.net
>>777
RTAなんてむしろ一択になるだろ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:34:52.33 ID:nDFdvhZB0.net
>>806
最強二刀騎士だろ?
あとオマールとかなんとかいうやつ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:35:03.12 ID:viVxPQrod.net
>>809


814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:35:05.29 ID:tR6i+5Pt0.net
魔術大シャボンとシャボンはあるのに
長笛の戦技で有能な降り注ぐシャボンっていう1番有能なやつだけ魔術にないの嫌がらせだよね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:35:05.67 ID:oeXKJ1ved.net
>>803
マラソンならやっぱモーグウィン王朝かなー
自分は白い影でカエル集めて暗黒波で一気に殺してた

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:35:07.43 ID:+Kbn8UtC0.net
>>804
言うほど明るいか?
黄金樹のおかげで見かけは明るく見えるけどかなり陰湿な雰囲気漂ってると思うが

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:35:08.43 ID:isz5tYuma.net
>>804
俺は今作の方がいいね
ブラボもやってたしずっと地底人だったけど
結局暗いとどんどん気が滅入ってくわ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:35:40.46 ID:LyEP9nyy0.net
じめじめ成分は忌み捨ての地下で補給してどうぞ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:35:41.03 ID:oeXKJ1ved.net
>>815
ごめんこの書き込みは忘れてくれ
文の流れ完全に無視してた

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:35:43.44 ID:4++exzbu0.net
>>809
乙メリ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:35:44.26 ID:MFs0F0bu0.net
>>790
これ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:36:06.16 ID:nwrl7DEx0.net
>>801
あれお供がめっちゃ強いし
白呼ぶとニアールもすげぇ固くなるからな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:36:15.08 ID:isz5tYuma.net
>>809
かわ…う〜ん………

乙!!!!!

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:36:22.70 ID:epcEPi9a0.net
竜王の岩剣の可能性を感じる
戦技の火力が中毒性高いわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:37:13.62 ID:YDP7KLLJ0.net
とりあえずボス霧入ったら遺灰召喚!
何やコイツか雑魚乙
雑に二体置いてくる癖に雑魚一匹だったり落差が激しいよな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:37:14.18 ID:nDFdvhZB0.net
2キャラ目でもクソだなってなったのはガーゴイルと神肌の3~4人だったな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:37:27.59 ID:+Kbn8UtC0.net
>>803
長笛欲しいだけなら王都がいいと思うけど灰都にしてたら聖樹しかないと思う

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:37:48.77 ID:l+Re/UiJd.net
レベル上げてくれるし馬もくれるし次スレまで建てられちゃうヒロインはやっぱりわたメリナちゃんだけなのよね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:37:49.33 ID:K6FNUjgOd.net
神肌2匹が悪いよ
あそこでどうでも良くなって壊れ遺灰戦技解放して残りのボスそのまま終わらせてつまらんって言ってる人かなり多いでしょ
締めがあいつだから気分悪い状態でクリア迎えるのも追い風

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:37:50.40 ID:AGVvYIP4d.net
騎乗前提のボスは普通にいるでしょ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:37:56.02 ID:efGn6Qzr0.net
ラダゴンで遺灰呼んで魔法撃つのやめてソロ月影ぶっぱにしたらだいぶまともになったわありがとう

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:38:00.68 ID:0ycOpRdn0.net
>>812
あー…あいつらか
その時ちょうど星砕き使ってて星呼び使ったらお供二人簡単に溶けたし
オマールは動き読みやすいボスだったから一発でいけたわ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:38:12.56 ID:nKL01MkC0.net
>>804
オープンワールドより、自動生成の地下ダンジョンに潜るとかの方が良いですよね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:38:27.71 ID:isz5tYuma.net
>>822
まぁ分かるけど多分ホストも3人欲しいんだと思う
あれ個々に1ずつタゲ持ってたらジリ貧になるから1人がフレックスで動かないとスムーズにいかないんだよな

ニアールの一撃がでかすぎてここ突破できない奴多い模様

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:38:43.62 ID:H6KTEs920.net
>>800
次スレ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:38:51.56 ID:hRrIfCuf0.net
37分RTAのマリケス着地狩り霜踏みかっこよすぎだろ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:39:03.83 ID:ee1ks8It0.net
フロムゲーのじめじめした雰囲気も好きだけど今作の王都とかセキロの源の宮に到達した時の感覚を思い返すとやっぱ明るいのも良いなと思う
フロムはステージを景観に見立てて造るのが上手いから尚更

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:39:04.94 ID:nDFdvhZB0.net
>>832
オマルは派手な技避けやすくて気持ちよくしばける旧型のボスだけど二刀騎士が尋常じゃないラッシュだからな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:39:11.00 ID:psUMESKS0.net
ここまでVerup来ないのはマジで問題だらけで修正補正不可能なんだろうな
みんな使っているであろう霜踏みの不発バグくらい直したらどうかと思うけど

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:39:19.21 ID:MFs0F0bu0.net
>>817
俺はブラボの雰囲気だめだった
クリアはしたけど気が滅入るしビルドも多くないしでこっちのが性に合ってるわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:39:21.30 ID:l+Re/UiJd.net
>>835
>>809

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:39:32.23 ID:dpDlB8Q+d.net
PC版そろそろフィアのパンツMODとか出そう
素材はあるから作るの簡単だろうし

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:39:36.63 ID:aSBnS4pG0.net
ノクス装備マラソンするか〜〜

おすすめの場所ある?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:39:45.72 ID:H6KTEs920.net
>>841
すまん


845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:39:52.38 ID:5nl3FcyQ0.net
神肌2勝てない
霜降み使うしかないのかな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:39:52.61 ID:AGVvYIP4d.net
神肌2体が遺灰なしにクリア出来ない人は
そもそも神肌一体のときちゃんと練習してなかったんだろな
一体なら余裕って状態が前提だぞあれ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:40:21.99 ID:isz5tYuma.net
>>840
NPCがどんどん死んでくのもあってSAN値に響くよな
シナリオと雰囲気でどんどん陰鬱になってく

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:40:43.65 ID:b5kLHqsAa.net
まあ貴種の動きがうざいのは間違いない

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:40:49.15 ID:WLi+k3Ti0.net
うーん光輪系の祈祷微妙
信仰はバフ使える25で止めて残り知力に振ったほうがいい気がしてきた

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:40:52.61 ID:XFXtuqbj0.net
マリケスって最初くそくそ言われてたけど実際戦ってみると全然クソじゃないよねわかりやすい隙もあるし
獣の司祭は近づくと暴れ回ってダルいんで血の斬撃のリーチで倒しちゃったけど

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:41:00.64 ID:1+GWWq0P0.net
まぁ霜踏み他の似たような範囲戦技より圧倒的に強いからな
普通に考えると凍結があるぶん威力はそこそこって理屈になるはずだし…

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:41:04.58 ID:MFs0F0bu0.net
>>826
ふたりじゃねぇの草だよな
同時に倒せば復活なしでいけるか?と思いきやしれっと復活するっていう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:41:21.10 ID:VTcri+0L0.net
>>747
>>758
アイテム欄ではそんなアイコンないやん
共通性もって表示しろよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:41:28.87 ID:eDZYZp0B0.net
エブレフェールで6本脚テレポート野朗とクソったれ白ゲジゲジ人間の大群と遭遇したときは絶望した

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:41:40.73 ID:pQdNgUGP0.net
ラーヤに薬渡すイベントとかあったのか
渡さないまま火山館イベント終わらせちゃったけどラーヤはどうなったの

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:42:00.54 ID:oCiZq1Qi0.net
神肌のふたりはクソではギリないと思う。ものすごくバカバカしいけど。なるべく得意な方を相手すると決めて障害物に片方引っ掛けて戦うだけだし。もちろんそれが楽しいわけじゃないのはものすごくわかる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:42:02.13 ID:g2UsMgp+d.net
カーリアの城館、裏手の祝福から東の墓地の白い狼が三匹いるところを初見でウロウロしてたら、大きい赤狼みたいなのがいきなり突進してしてきて、死んでしまったんだが
もう一度行っても普通の白い狼しかいない、夜に行っても再起動してもいない

あのデカい狼どこにいったんですか?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:42:15.37 ID:i07vg4XR0.net
低レベルで写し身さん呼ぶとひょっとして即死?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:42:18.74 ID:K6FNUjgOd.net
マリケスの最初のこんなんどうしろってんだよって印象から
倒した時にはこいつ隙だらけやんけ前半のが強いわって印象に変わってるのいいよな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:42:21.93 ID:5nnuKoM6a.net
ちゃんと練習してないから嫌になって遺灰戦技頼りでクリアしてますます下手くそになるっていう悪循環
そりゃつまらなくもなるよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:42:22.07 ID:NzbmNu3s0.net
遺灰は写し身だけクリア報酬にすれば良いバランスだった気がす
ティシーはそれなりに取得が大変だから良い

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:42:39.30 ID:nDFdvhZB0.net
>>852
何が二人なんだよ?って話だわ
デブのローリングが柱先輩高確率ですり抜けてくるからハゲ散らかしたわ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:42:42.76 ID:ttV+0CqZ0.net
>>856
なんか楽しくないって自分に言い聞かせてるみたい

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:43:23.30 ID:eiLM+FBpd.net
>>843
鉄球いるとこの2体を倒すのおすすめ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:43:27.35 ID:YYBUci130.net
遺灰縛って神肌のふたりも言われてるほど苦戦してないからよくわからんわ
何回もその前に会ってるし体力低いし多分2,3回ぐらいで終わったわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:43:27.56 ID:URD+T24z0.net
一番滅入ったのが王都下水道だな
暗いし汚いし迷うしモブ強い

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:43:30.06 ID:efGn6Qzr0.net
神肌2体は遺灰呼んでデブに初手アズール砲ぶっぱや
2周目が思いやられる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:43:40.15 ID:+Kbn8UtC0.net
大体4人のハム王が不評だったからなのかそれ以降のソウル系統ではああいうボスいなかったはずなのになぜ神肌は

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:43:52.92 ID:Ws8BpoGX0.net
ふたりが蘇るの寒いよな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:43:54.32 ID:ee1ks8It0.net
単体なら良く出来たボスってのは分かるがふたりに苦戦してるのが単体練習してない奴ってのは違うだろ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:43:54.56 ID:eDZYZp0B0.net
獣の司祭のグネグネ殴りモーションどこかで見覚えがあるなと感じてたが、あれsekiroの首無し獅子猿だわ 

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:44:02.45 ID:WLi+k3Ti0.net
夜巫女頭で君もネコ耳になろう

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:44:14.10 ID:aSBnS4pG0.net
>>864
助かる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:44:16.23 ID:icfQB+diM.net
一通り終わったけど個人的なクソボスはホグワーツの狼

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:44:16.84 ID:psUMESKS0.net
状態異常自体がおかしいから
ぶっちゃけ霜踏みとか適正なんじゃねくらいの感想しか持たないけどな
出血武器に冷気派生つけて殴れば大体死ぬ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:44:19.07 ID:RYlMRlD+0.net
神肌は鉄壁先輩かステップ後輩つかえ
ローリング笑

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:44:24.18 ID:ttV+0CqZ0.net
>>850
俺は逆に司祭の方が楽に感じたな。前ロリすると色んな攻撃すかるし大体盾受け出来るから

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:44:26.31 ID:nKL01MkC0.net
>>863
信者ってみんなこんな感じですよね
素直につまらんクソって言えばいいのにねw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:44:31.53 ID:jCnJY0UE0.net
2周目あんまり敵の強化感じなったけどもっと高周回になったらキツイんかな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:44:32.11 ID:aa1xei+E0.net
ボリュームだいぶ増えたからネタ切れして過去のパターン入れ込んで来たんでしょ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:44:48.88 ID:CUSw37AfM.net
神肌さん二人とも居なくなったのにデブがどこからともなく来るけどじゃあそもそもふたりじゃねーじゃんって
何を根拠にふたりなのあいつら

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:44:49.48 ID:tR6i+5Pt0.net
>>827
気のせいかもしれんが王都より聖樹のほうがドロップ率高い

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:44:59.45 ID:f/6gQx6wa.net
楽しくないって言う人の大半はそもそも楽しもうなんてしてないんだろうな
いつまでもそういう受け身の姿勢じゃ何も得るものなんてないよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:45:09.38 ID:epcEPi9a0.net
>>803
聖樹の最初の祝福から少し進んだ所に長笛持ってる奴がいる
後ろから致命入れてあとはゆっくり削らないと落ちるので注意
灰都になったらここでマラソンしかない

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:45:15.02 ID:NzbmNu3s0.net
神肌2体は上手い人の動画で壊れた柱の上でゴロゴロ無効化しながら
グレートクラブで乱撃かましてるの笑った
そもそも上手い人は工夫してる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:45:21.49 ID:Y9CKSoRbd.net
出血ビルドあんまり強くないなぁ
無理やり攻撃を押し付けれないのが辛い

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:45:30.45 ID:AY2MkkEx0.net
エルデンはやり込めばやり込むほどボスの出来の良さがわかるいいゲームや

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:45:32.99 ID:qR8ZL4c9d.net
>>883
きっしょ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:45:42.99 ID:YYBUci130.net
ラダーンはマレニア行くまで忘れてたからマレニアを倒すヒントがあるんじゃないかと思って成長しきったキャラでやってしまったから手加減しなきゃモーションも全部見れなかった

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:46:37.86 ID:aeoksSQxa.net
>>887
稚拙さのほうが目立つだろ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:46:44.28 ID:CUSw37AfM.net
神肌のデブ柱の根元を乗り越えてくること多いよな
柱で止まるか止まらないかの基準が分からん

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:46:54.18 ID:AY2MkkEx0.net
>>883
よく言われるけどすぐつまらないって言う奴はそいつ自身がつまらない人間なんだよな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:46:54.66 ID:NzbmNu3s0.net
>>874
猟犬ステップで遊んでるとあの狼は単なる的だった
相手の攻撃と同時にステップでそのまま攻撃チャンスだったような

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:46:57.61 ID:7XnO9yZVd.net
ゴッドフレイ君が夜炎のビームで秒で溶けて草
モーションほとんど見れんかったわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:47:01.92 ID:eh+PUW+qd.net
霜踏みのおかげでラダーンとケイリッド塔の神肌倒せたけどリエーニエから難易度上がりすぎだろ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:47:34.83 ID:RVsH5L6td.net
神肌の4人〜5人

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:47:44.15 ID:GNsH4APo0.net
まあぶっちゃけるとデモンズが奇跡の賜物だったしあれでほぼ完成してたからな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:47:46.60 ID:NzbmNu3s0.net
>>881
二人でHP共有してるから復活するんじゃないかと脳内補完してた

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:47:50.47 ID:uY8wJuhX0.net
話題のミケラ来たけど落ちまくってというより落とされまくってストレスすごいな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:47:52.95 ID:nKL01MkC0.net
>>883
意識高ぇーw
そのスーパープレイを動画か配信で見せてくださいw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:47:55.18 ID:45PUbtC8a.net
>>892
SEKIROは単調でつまらないとかいいながら単調なR1チクチクガイジやってる間抜けが何言ってるんだ?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:47:55.83 ID:ee1ks8It0.net
楽しもうとしてないってなんだよw

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:48:10.43 ID:oCiZq1Qi0.net
>>863
楽しいか楽しくないかで分けるのもおかしな話ではあるかもだが神肌のふたりはこんなボスと戦いたいとは思わない相手だったからさ。ボスというより試練な感じ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:48:20.19 ID:aQhMhZ9b0.net
てかボスよりモブどうにかしろよまじで後半

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:48:26.04 ID:aa1xei+E0.net
>>897
逆に言うとデモンズからほとんど進化してないんだよな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:48:30.36 ID:psUMESKS0.net
ゲームなんて受動的な奴らの為に作られてるコンテンツだろうが
それを勘違いした結果がこれなんだけど
それでも文句言ってるやつらはゲームが仕事のやつらばっかだからシューティングゲームみたいに衰退するんだけどな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:48:30.90 ID:LMDTj70W0.net
こいつ攻撃してこないのやっぱバグなのか
https://i.imgur.com/pFaDYIY.jpg
https://i.imgur.com/0Iu2C0a.jpg
https://i.imgur.com/cawasrG.jpg

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:48:41.83 ID:+Kbn8UtC0.net
楽しくないと感じたものは楽しくないだろ…
口に合わない料理を食べたときに美味しいと感じる努力が足りないって言われたらどんな気分になるか考えろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:48:42.87 ID:Ws8BpoGX0.net
>>883
社畜みたいな考え方だな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:48:43.73 ID:nKL01MkC0.net
>>902
頭おかしい釣りレスでしょうね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:48:50.54 ID:AY2MkkEx0.net
>>878
今までで1番売れてるしスコアも1番高いしつまらないと思う方が少数派の異端者や

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:48:54.48 ID:KhqvqQmX0.net
シャボン玉ふざけるなと言わんばかりにラダコンさんにかち割られて草

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:48:54.79 ID:GNsH4APo0.net
戦技なんて余計でしかなかった
おれは3の時からこれでいい余計なことするなと言ってたのに
案の定このざま

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:48:54.94 ID:eiLM+FBpd.net
>>899
蟻と雪だるまと獣と魔術師とときどき花のアスレチック

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:49:03.27 ID:5+MDmJLm0.net
>>738
知力は初期値なんで大丈夫でした

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:49:12.11 ID:jCnJY0UE0.net
でもまあクソクソクソボスつまんないつまんないって言ってると流石にやめれば良いんじゃねえかなって思っちゃう

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:49:23.45 ID:NzbmNu3s0.net
ダガーに色んな属性つけて二刀流で遊んでるけど
まだまだ遊べそう
魔法や祈祷も遊び尽くしてない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:49:49.33 ID:QRlccB1Sa.net
>>911
SEKIROは単調でつまらないとかいいながら単調なR1チクチクガイジやってる間抜けが何言ってるんだ?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:49:50.41 ID:ee1ks8It0.net
>>892
分かるわ〜すぐ相手を下手くそって決め付ける奴が一番下手くそなんだよね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:49:57.07 ID:CUSw37AfM.net
フロム信者の家にはモチベーションアップのポスター貼ってそう
フロムの会社にはリアルに貼ってそうだから何も言えない

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:49:57.80 ID:uY8wJuhX0.net
>>914
結晶人一番嫌いだわ
1番のクソモブ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:49:58.47 ID:ttV+0CqZ0.net
>>903
面倒なのはわかるぜ。俺は野良呼んで連携して倒したから楽しかった

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:50:02.17 ID:MFs0F0bu0.net
>>887
ボスはそう思う
どちらかというと後半の一部モブがめんどいレベルの強さなのが気になる

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:50:07.91 ID:Fxy8RbHz0.net
モーン倒してもまだ地図に黄色の矢印でてて祝福からも光線でつづけてるんですがこれはまだやり残してることがあるということですか?(>_<)

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:50:18.60 ID:IwnMCL4P0.net
批判に対する擁護が、昭和の新幹線引く時の反対派の意見とかぶるんだよなー
「これ以上時間短縮しても意味がない」「速くなると情緒が失われる」とか
後者はまあ分かるけど嫌なら鈍行使えばいいしな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:50:36.92 ID:HAtoU+in0.net
レベル80の武器+18+7なのにケイリッド、アルター、火山やらそれ以降全て侵入と協力できる
ケイリッドとアルターは自分のレベル高すぎて無理かと思ったけど今回の仕様どうなってるんだろ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:50:50.80 ID:0ycOpRdn0.net
>>899
大弓もって雪だるまとか掃除してから行け

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:50:54.13 ID:XFXtuqbj0.net
>>921
いうて怯みと打撃と夜巫女に弱いからなあ
弱点分からなければクソだけど分かればそうでも無い

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:50:54.21 ID:YYBUci130.net
ただ間違いなく縛ってやってるやつの方がエルデンリング楽しんでるよ
ちゃんとアクションとして楽しんでるって事だからな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:50:55.46 ID:RVsH5L6td.net
神肌単体は良ボスなのに

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:51:16.82 ID:fXk+grQya.net
ホスト側が使う狂い火ビームつよくね?
反応できない速度で飛んできて一撃で発狂したわ
発狂モーション初めてみた

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:51:17.18 ID:WLi+k3Ti0.net
シャボン玉出すときの音ほんと好き

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:51:20.29 ID:AY2MkkEx0.net
>>908
食べ物とゲームは違うやろ
ゲームにしてもスポーツにしてもルールを理解してある程度上達したら楽しくなるってことはよくある

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:51:25.16 ID:hurXTr+j0.net
脳みそ縛ってゲームやるのが悪いと思う

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:51:27.63 ID:szRFlE9u0.net
>>926
ジワジワ各地回ってるから俺もそんぐらいの

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:51:38.17 ID:YDP7KLLJ0.net
斜に構えずに楽しむってのは知ると人生が変わるレベルなんだが
そもそも斜に構えるのがデフォになってる人間には元々ない感覚なので理解させるのが難しい

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:51:39.25 ID:By6hlqB/a.net
>>899
>>916「嫌ならやめろ」

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:51:40.66 ID:nKL01MkC0.net
>>919
爆笑
上手いこと言いましたねw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:51:43.45 ID:tR6i+5Pt0.net
坩堝の騎士とか鈴玉狩りとか結晶人みたいな
怯まないのにスーパーアーマーで近接の連続攻撃してくるやつが1番どうして良いか分からんわ

あれパリィ以外対処法あるんか?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:51:43.80 ID:ZMPORF2H0.net
俺エルデンめちゃめちゃ楽しんでる擁護派だけどソウル量マッチング再来だったら粘着アンチになる自信あるわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:51:46.56 ID:oCiZq1Qi0.net
>>922
そういうのは楽しいかもしれんな。次は真正面からやるよりも賑やかにやるか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:51:52.93 ID:psUMESKS0.net
>>916
どれがどのくらいまでクソで
それを理路整然と説明できるように最後までプレイするんだよ
購入した商品を評価するんだから最終的にはそうなる

ちなみにそれを焚きつけてるのはこういうスレで神ゲー連呼してるやつらな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:51:56.49 ID:nKL01MkC0.net
>>920
貼ってそうwww

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:52:02.70 ID:aa1xei+E0.net
バランス調整は難しいのかもしれんがバグ取りは早くしてほしいな
NPCフラグもなんか一部おかしい気がする
周回で同じ順序でやってるはずなのに消えたりするし

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:52:15.72 ID:XFXtuqbj0.net
>>931
当たったら発狂で最速2発目確定で入れられる超強祈祷だぞ
射程も長いから牽制で使うだけでも強いし

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:52:16.49 ID:icfQB+diM.net
高々ゲームで勘違いしてる人多すぎやしませんかね…

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:52:20.44 ID:AY2MkkEx0.net
>>919
マレニアノーダメ出来るぐらいにはプレイスキルあるで

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:52:29.25 ID:By6hlqB/a.net
>>929
ちゃんとしたアクション(R1コロチク)
ちゃんとしたアクションに失礼だろ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:52:30.93 ID:a/uAS427d.net
振り直しが無限に出来たら色んなビルド変えながら延々と遊べるんだがなぁ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:53:06.82 ID:iLvVqSsZ0.net
まあオープンワールドの宿命なのか後半なんか大味なバランスになってるけど
総合的に見れば楽しいゲームだよな?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:53:08.82 ID:Ikg8Smgq0.net
今レナラ終わったくらいのグレートアクス使ってる脳筋なんだけど、グレートアクスの伸び代どうなんだろ、Sまでいかないんかなこれ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:53:09.58 ID:127dDBl0a.net
>>908
ここにいるやつらって揃い揃って忌まわしき糞食いなんだから糞ゲーを食い続けてろよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:53:10.11 ID:1+GWWq0P0.net
>>949
そんなにいろいろ遊びたいなら周回したらええやんけ…

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:53:13.66 ID:oJB2Dc6o0.net
猛虎弁の奴連鎖NGしたらほとんどのレスバ消えるぞ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:53:21.44 ID:loNfS/TU0.net
霜踏み写身戦灰を強すぎつまらん言う奴は
前者は100歩譲ってまぁわかるとして
後者はガイジ極まりすぎ
自分からすずらん集めて+10まで強化しといて強すぎつまらんはかなりキマってる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:53:24.84 ID:MFs0F0bu0.net
>>913
何も変わってねぇて暴れる層もいるし多少はね
バランス調整はしてほしいと思うが

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:53:32.37 ID:np+qWW5Ed.net
>>948
ソウルシリーズ全否定で草、なんでこのゲームやろうと思ったんだよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:53:41.20 ID:bPmdH2aH0.net
夜巫女の霧ってどういう場面で使う?
今のところ火力低すぎて使い所全く無いんだけど

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:53:43.81 ID:NzbmNu3s0.net
>>949
まあ周回すればいいんだけど
ぶっちゃけ最初からやったほうが面白いよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:53:47.65 ID:AO+ljqHDa.net
>>947
指紋盾頼りで距離取りまくってノーダメw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:54:12.13 ID:hzwaoLzN0.net
NPCがバタバタと死んでいく…
円卓の周りとかもう人居ねえしなんなん?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:54:12.53 ID:lf3Ztp0I0.net
>>950
結局個人にとっては脳の中毒性が全てだからね

エルデンやってない時に、ああしとけばよかった、あの装備があれば‥とか考えだしたら脳は完全にはまってる

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:54:15.81 ID:ttV+0CqZ0.net
>>942
捻くれてんなあ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:54:25.19 ID:bsGZODcF0.net
皆そんなにUBIになりたいのかよw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:54:33.48 ID:fXk+grQya.net
>>945
タイマンはまだしも数に紛れて撃たれたらめちゃくちゃこわひわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:54:35.82 ID:RVsH5L6td.net
>>961
フロムの伝統

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:54:48.81 ID:0ycOpRdn0.net
>>958
マルチでバリアなしレナラがフワフワしてるとき

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:54:58.86 ID:bPmdH2aH0.net
>>961
ダークファンタジーなんで

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:55:16.52 ID:tR6i+5Pt0.net
>>928
魔術はハイマ、祈祷は黄金の怒りで吹き飛ばしループすれば簡単に防御割れるけど
魔術祈祷それ以外に体制簡単に崩す方法あるんかな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:55:17.54 ID:tR6i+5Pt0.net
>>928
魔術はハイマ、祈祷は黄金の怒りで吹き飛ばしループすれば簡単に防御割れるけど
魔術祈祷それ以外に体制簡単に崩す方法あるんかな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:55:25.78 ID:AY2MkkEx0.net
>>942
最後までプレイしたらなおさら神ゲー定期

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:55:37.74 ID:YDP7KLLJ0.net
>>939
結晶人はバクスタ取れるぞ
坩堝と鈴玉は盾チクで圧殺してる

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:55:45.99 ID:OlmKQ0cJa.net
>>971
SEKIROは単調でつまらないとかいいながら単調なR1チクチクガイジやってる間抜けが何言ってるんだ?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:56:00.79 ID:TW9b987z0.net
ホントにソール砦入れ食いだな
後半で唯一得意なボスだから捗る

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:56:01.83 ID:bsGZODcF0.net
>>949
ロザリアバグと原盤バグは良心だったのかな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:56:06.84 ID:+J1w82Qtp.net
すまんライカードを備え付けの槍じゃなく普通の武器で倒したい場合は大弓か魔法が良いんかね?チャレンジした人おる?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:56:16.47 ID:lf3Ztp0I0.net
>>304
なんだかんだいって暇なときに遊べる法のゲームでは

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:56:20.33 ID:XFXtuqbj0.net
>>970
グラングの岩と岩石弾とか

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:56:33.20 ID:pq+sZXyb0.net
マレニアBOTはいい加減にテンプレに入れたら?
レスバでどんだけスレ埋めるんだ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:56:34.40 ID:Ft1pxpE00.net
結晶人は豆腐にするまでの勝負だよな
複数で来られるとそれが非常に大変なわけだが

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:56:41.18 ID:aa1xei+E0.net
>>950
いつものフロムゲーって感じだな
楽しいけど雑で部分もいっぱいある
半年後くらいに完成してあとから傑作と言われるパターン
今回は最初から持ち上げられすぎた

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:56:45.46 ID:eDZYZp0B0.net
神肌ガリはサシで戦うなら脅威にならないけど、デブと同時に相手にするとなると出の速いエスト狩り黒炎弾が滅茶苦茶厄介なんだよな デブはただでさえ肉弾戦車が鬱陶しいのに

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:56:48.01 ID:psUMESKS0.net
>>971
世の中にはクソゲーマイスターが山ほどいるのを知らず?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:56:48.29 ID:aSBnS4pG0.net
129だがソール砦モッチングできんわ
2週目勢にかけるか

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:57:10.10 ID:tsl9DY+Br.net
UBIゲーも後半飽きるしこれも一緒だよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:57:11.40 ID:np+qWW5Ed.net
コロチクがアクションじゃないっていう奴定期的に沸くけど
写し身が戦ってるの遠くで眺めてるよりはアクションしてるんじゃないかな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:57:11.79 ID:XFXtuqbj0.net
>>958
結晶人は撒いてればガリガリ削れる

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:57:38.78 ID:nwrl7DEx0.net
結晶はハンマーぶんぶんしてると怯みまくる
R2で馬鹿みたいに吹っ飛ぶし

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:57:43.56 ID:oPOnrZA50.net
人の遊び方にケチつけて玄人ぶってるのがこのゲームの上級者だからな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:57:55.79 ID:f/6gQx6wa.net
>>942
ここまでくると哀れみすら感じるわ
やってることが子どもっぽい上に陰湿
楽しくない理由を必死に探す為にゲームやってるんだな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:58:16.72 ID:fXk74XPEd.net
エルデンはボスに隙なさすぎるからコロチクしか出来ないんだよな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:58:19.18 ID:LyEP9nyy0.net
愚痴が盛り上がって他ゲー下げや人格攻撃でガス抜き
いつものながれやな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:58:28.23 ID:uY8wJuhX0.net
ニアールさんの高速移動突っ立ってると当たらないとか中々にかわいい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:58:31.82 ID:nKL01MkC0.net
まだ神ゲーとか言ってる奴いんのかよw
ネタ擦りすぎやろw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:58:32.56 ID:hzwaoLzN0.net
>>942
これは神ゲーだよ!頑張ってね!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:58:52.31 ID:AY2MkkEx0.net
>>983
エルデンがフロムゲーで一番売れてるし一番スコアも高いからなぁ
クソゲーってのは逆張りにも程がある

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:59:00.97 ID:SqQxa0WHd.net
他ゲー上げも楽しんでた身からしたらやめて欲しいけどな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:59:05.36 ID:ee1ks8It0.net
>>986
アクションとして遊んでるかRPGとして遊んでるかの違いでしかない
ガイジが一方を下手くそだ救済だと噛み付くから話拗れる訳で

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:59:16.89 ID:AY2MkkEx0.net
>>994
売上が証拠やな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 15:59:26.96 ID:127dDBl0a.net
モンハンもコロチクだしコロチクで何が悪いんだ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200