2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS5/XBOX1/XSX】テイルズオブアライズ【TOARISE】part29

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 08:50:56.86 ID:WrItxndj0.net
!extend::vvvvvv:1000:512

スレ立ての時に↓をコピペし、2行以上書き込んでください。
!extend::vvvvvv:1000:512

タイトル:Tales of ARISE(テイルズ オブ アライズ)
ジャンル:心の黎明を告げるRPG
プラットフォーム:PlayStation4 , PlayStation5 , Xbox One , Xbox Series X|S , STEAM
発売日:2021年9月9日予定(STEAM版は9月10日)
希望小売価格(全て税込)
通常版・DL版・STEAM版:8,778円、プレミアムエディション:12,980円、アソビストア フィギュアエディション:17,578円、
アソビストア コレクターズエディション:21,780円、デラックスサウンドエディション(DL):10,780円、
デラックスコスチュームエディション(DL):12,650円、アルティメットエディション(DL):14,300円、
デラックスエディション(STEAM):11,000円、アルティメットエディション(STEAM):13,750円、
ファミ通DXパック(PS4/PS5)通常版:14,278円、プレミアムエディション:18,480円、
電撃スペシャルパック(PS4/PS5)通常版:15,048円、プレミアムエディション:19,250円
早期購入特典:DLC アルフェン『浄咎の鎧』、シオン『ノーブルアッシュ、純黒の髪飾り』、
          大天使の片翼 アタッチメント4種、スタートダッシュお助け料理レシピ&具材セット4種
プレイ人数:1人
CERO:C(15歳以上推奨)

◇公式サイト
https://toarise.tales-ch.jp/
◇テイルズチャンネル+(プラス)
https://tales-ch.jp/
◇公式twitter:>>2

※次スレは>>950が、勢いがあれば>>900が立ててください。
  無理の場合は番号指定でお願いします。
  また、『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を忘れずに導入してください。

※前スレ
【PS4/PS5/XBOX1/XSX】テイルズオブアライズ【TOARISE】part28
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1630117650/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 09:49:08.64 ID:RI4pw2pb0.net
ベルセリア話し重すぎない思ったけどユーリも勝手に復讐果たしたりシリーズがそんな感じだった

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 09:50:24.02 ID:pegRkTff0.net
ベルセリアは仲間キャラの距離感がシリーズイチで好きだわ
戦闘はX2のが好きかな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 09:51:10.98 ID:ow71dHny0.net
>>597
アライズ作ったメンバーとゼスティリア作ったメンバーって違くね?
それともチーム規模じゃなくて会社規模の話?
日本人の誰かがやらかしたら日本という国なんだから全国民で責任を追うべき的な理論?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 09:52:19.47 ID:YLguAmuh0.net
>>612
Steamだと日本では販売がないが海外では1000円を切るようなセールをずいぶんやっているからな。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 09:55:54.93 ID:FsQ6rR9jp.net
まあ安売りしても売れないもんは売れないからな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:02:59.77 ID:x7WDDDZn0.net
>>618
誰もアライズの話なんてしてないのに急にどうした?
ゼスティリアの出来は普通にチーム全体の責任だって話しかしてないけど

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:04:16.43 ID:ICptARZIp.net
体験版10回くらい起動してぼちぼちやってるけどその度に聞いたことないショートチャット複数出てきて驚く
かなり種類あるし細かいな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:07:34.39 ID:8p+yL/GDd.net
>>589
責任者とはそういうもんです
少なくとも日本では全てババの責任

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:09:48.78 ID:VXuf1rxGd.net
ゼスティリアでやらかしたのもあるけどここ数作のテイルズって全部シナリオが陰鬱なんだよな
人間牧場とかもともと黒いとこは黒いのがテイルズだったけどそれでも明るいとことのメリハリはハッキリしてたしなにより主人公が犠牲になるだの終わりかたまですっきりしない
今回もそれなりに暗そうだけどせめてハッピーな終わりかたしてほしいよね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:10:25.74 ID:8p+yL/GDd.net
そういや今回はステップで玉消費しないんだよな?
ステップですら玉消費させてきたのてどのタイトルだっけ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:10:49.43 ID:1KEv16160.net
>>540
何ならシオンもレナ陣営から見れば裏切り者だし、キサラも他の地域のダナから見れば裏切り者に見えるだろう。今作は裏切り者だらけよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:11:40.52 ID:jwn0lLndd.net
こいつガチもんの信者なんだろうな
馬場という魔王が全て悪くてそいつさえ倒せばすべて解決ハッピーエンドになると思ってる
戦わなくちゃ、現実と

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:12:41.68 ID:8p+yL/GDd.net
>>626
信頼関係築くから裏切りがあるわけでどこの誰かも知らないただ同じ人種な程度で仲間ヅラされて裏切りとか言われてもちがうっしょ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:13:03.35 ID:O5Xneatf0.net
ベルセリアは全員裏切りそうはオーラ出しつつ裏切り無かったけど今作はみんな仲良さそうだし逆に裏切るパターンもみてみたいね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:14:44.17 ID:oq/cSuWX0.net
提供はPS5とSteamだけでよくね?
PS4とか箱はもうオワコンだろw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:15:32.74 ID:ow71dHny0.net
>>621
ああ、大本は
>>579の発言辺りだと思ってたんだが違うのか
流れとして、
自分で作っておいてトラウマとか→馬場が作ったのであって今回のプロデューサーが作った訳じゃない→馬場一人で作れる訳がない、チームで作った
という流れの発言かと思ったが
その流れとは関係なく持論を展開しただけだったんだな
悪かったよ

まあ、何にせよ違うチームなのに自分で作っておいてトラウマは違うんじゃねと思うな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:15:46.64 ID:FsQ6rR9jp.net
>>626
それはそうだけどそう言う話ではないんだ
パーティを裏切るいつものやつのことよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:16:23.87 ID:pegRkTff0.net
エレノアは最高のスパイだっただろ!

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:18:50.85 ID:x7WDDDZn0.net
記憶を取り戻して裏切ったアルフェンがラストシオンに泣きながら炎の剣で貫かれてこれが痛みかって涙を流して死んでEDだよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:22:31.75 ID:QD/jBpsZ0.net
陰鬱じゃないシナリオのテイルズなんか一つもないけど
たまにアホなこと言い出す奴いるよな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:23:42.01 ID:pbXu7prBa.net
まあもとからメインは暗めではある
最初がそもそも復讐の物語だし

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:25:57.51 ID:pegRkTff0.net
シリーズ通して味方側もいっぱい死ぬしな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:28:21.36 ID:wTQwnnIhd.net
シリーズ通して最大の裏切り者は馬場

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:28:23.53 ID:0vZPi3NTd.net
ps5感ないな。微妙。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:37:23.63 ID:knpVszj9M.net
陰鬱の中で解決の糸口を見つけてハッピーエンドと
陰鬱で何も救えない展開が続いて最後は自己犠牲じゃ受ける印象全然違うから

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:39:28.62 ID:VSsX8qVA0.net
昔はアニメ寄りのグラとかコミカルなチャットとかでバランス取ってたんだけど、最近はずっと暗いグラだったしコミカル要素も微妙だったから陰鬱さに拍車がかかってたんだよな
アライズはグラは今までより少し明るくなったしコミカル要素はめちゃくちゃ入ってそうだからバランス良さそう

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:40:02.50 ID:pbXu7prBa.net
まあ主人公が最後も残る作品はエクシリアが現状最後

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:42:22.31 ID:QD/jBpsZ0.net
エクシリア1はテイルズ全作で一番明るいシナリオだしな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:44:05.61 ID:pegRkTff0.net
まぁ主人公のミラ死んだけどね一応・・・

まぁX2よなぁやっぱ、あれがインパクト強すぎたわ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:44:26.63 ID:knpVszj9M.net
>>642
エクシリアも半分消えたようなもんでは
仲間と一緒にいないという意味で

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:48:24.34 ID:pegRkTff0.net
ルドガーに関してはなんかちょっと意外だったのは、ただ死んだだけっぽいよね
この手の自分が贄になる作品て最悪「存在そのものが消失」で世界中の記憶記録から抹消とかもあったりするじゃん
そのためか大人エルのルドガーコスプレでトマト齧って歩き出す最後のシーン結構好きだわ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:53:07.31 ID:pbXu7prBa.net
>>644
>>645
ミラに関しては続編で分史ミラの件もあるけど戻ってはこれてるしなぁ…(長くはいられないとは言及されてるけども)

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:56:16.66 ID:/GdhKd3xd.net
>>646
あのラストシーンいいよな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 11:01:27.05 ID:pbXu7prBa.net
エクシリア2→トゥルーエンドでエルの代わりに犠牲になって死亡
ゼスティリア→マオテラスの浄化のために眠る(アニメ版においてはヘルダルフの浄化のために自分ごと閉じ込めて長く浄化かなり時が経った時に起きる)
ベルセリア→カノヌシを封じるために喰って喰わせる状況にして自分ごと未来永劫封印(アニメ版ではその後にスレイの後押しを夢の中でする)

かなり必死

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 11:05:24.04 ID:gQDK4cBId.net
誰か無印PS4HDDと無印PS4SSDのロード比較した奴おらんか?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 11:15:03.93 ID:yACWjpCVd.net
>>638
オレは悪くねぇRPG

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 11:20:05.98 ID:HlMx58Kv0.net
テイルズシリーズではそれほど多くないけど
そろそろ大団円のハッピーエンドで締めてほしい
せめて主人公やヒロインの犠牲エンドは止めてくれ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 11:24:36.17 ID:yACWjpCVd.net
>>652
アルフェン『俺、消えっから…!』
シオン『私も、また貴方に会う為に…!』
〜ED絢香さん曲流れて
〜転生した2人が
何処知らない土地で邂逅する…!
2周目のデータセーブ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 11:27:41.30 ID:knpVszj9M.net
歌で匂わせてきてるしハッピーエンドは期待しないほうがいいな
ここでは悪く言われても自己犠牲エンドって人気高いし作る側も手軽に泣きゲー作れるし
読後感が良いとやらもどうせ泣けたでしょ?感動したでしょ?みたいな意味だよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 11:34:58.19 ID:yACWjpCVd.net
びゃびゃさん『へへ…泣けたろ… ...』

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 11:39:52.35 ID:7fT+sa7i0.net
言うほど人気高いかな…自己犠牲エンドって
あんまり他ゲーのタイトル出したくないので悪いほうのは上げないけど俺の知ってる限り評価いいのはff10くらいしか知らないな
他にも何作か経験してきたけどたいてい荒れに荒れてたな
いやあれ自己犠牲エンドとは言わないっけか…?曖昧にしか覚えてない

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 11:40:18.99 ID:RRV6ra1b0.net
>>605
既にルミナリアが発表されてるからシリーズは終わらないぞ
ソシャゲ専用にタイトルにされるかもしれないがw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 11:46:28.68 ID:pbXu7prBa.net
自己犠牲はアビスで受けたから長くやってるんだろうけど
流石に乱発し過ぎではとは思う



アライズのライター誰だっけ?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 11:49:25.78 ID:nAAKWro+a.net
ベルセリアってアバタールチューナーのパクりじゃね?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 11:49:57.17 ID:PGMXxVlU0.net
>>658
発表されてない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 11:58:45.78 ID:ICptARZIpEQ.net
アルフェンにはアスベルくらいの全員ハッピーエンドにする力持っててほしいな
消えそうなソフィと死亡フラグ乱立してたリチャードとラスボスのラムダも全員まとめてハッピーエンドにしたし自己犠牲エンド続いてるから恋しくなってきた

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 12:11:36.72 ID:Pfmp2WhMa.net
裏切りキャラいて一時離脱とかはいいけどゼスティリアのアリーシャの二の舞だけは本当マジでやめてほしい
あれトラウマなんだよな
まああれは馬場のせいなんだろうけど

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 12:11:37.99 ID:Gdy60WLJ0.net
VとGとXのストーリーがあれだしな感動ランキングやストーリーの話題にも全然上がらんし、良いもの作れないなら、死を題材にしたテーマに逃げようってなってるんだろう

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 12:14:03.27 ID:WeuiLX3da.net
Gはほんと良かったな
力云々じゃなくアスベルはメンタルの強さと器のデカさで全ての鬱フラグを粉砕してた
アルフェンに一番期待してるもの

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 12:18:22.10 ID:8p+yL/GDd.net
アルフェンも全部のフラグ破壊しそうなキャラだけどな
そのくせおまんこびちょびちょにさせるフラグはちゃっかりタテちゃう

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 12:18:27.29 ID:aqu1M9dk0.net
アスベルは序盤から中盤に掛けての、
もう見てるこっちがいたたまれなくなるレベルの踏んだり蹴ったりな痛い目にあってなおへこたれずにあれだったのはポイント高い
腐らずに前に進もうとする旧スタンに似たものを感じる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 12:18:28.89 ID:ICptARZIp.net
>>664
アルフェンも今のところ全く折れそうにない器の大きい青年に思えるから期待してる
体験版のボイスなしの会話でもツンツンなシオンに対して爽やかに接してる時点ですげーと思った
もし中盤とかに記憶取り戻して曇っても今回の印象なら多分仲間が支えてくれるだろうし

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 12:18:44.46 ID:ApWiRlEWr.net
そろそろ中東の富豪フラゲ来てもおかしくないよな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 12:22:28.51 ID:htMukfE1a.net
うん、そろそろ来ても良い頃よね。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 12:24:56.89 ID:18kuypov0.net
S、Gとかあたりは主人公マンセーが全然なかったから男目線からみても素直に主人公好印象になる
Zは言うまでもないけど実はVとか割とユーリきつかった

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 12:25:05.37 ID:pbXu7prBa.net
Gはマモレナカッタがネタにされるし、系譜編でのシェリアとの再会もネタにされるが
アスベルはやっぱ正統派なのよね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 12:25:57.43 ID:WeuiLX3da.net
マモレナカッタと連呼しながら最終的に全て守り抜いた男だったからな
アルフェンにも期待してる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 12:27:32.79 ID:1fdKX+kg0.net
最近Gやったら全て守ろうとするアスベルが主人公すぎてカッコいいと同時に
「誰かを犠牲にするなんて間違ってる」みたいな事言ってて笑っちゃったわ
聞いてるかルドガー達って言いたくなった

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 12:31:35.33 ID:TQiSvm+n0.net
アルフェン痛みを感じない設定なので
痛みを感じるようになったらメンタルどうなるか見どころ
ダナ人の解放が主題だけど
シオン的に見るとボーイミーツガールなので悲しい話で終わることはないだろうがどんな話になるかなー

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 12:33:13.44 ID:8p+yL/GDd.net
>>668
そんな有名なタイトルじゃないからまだ大丈夫だろ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 12:33:15.82 ID:PGMXxVlU0.net
>>673
ルドガー「先祖とクロノスに言ってくれ」

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 12:33:32.56 ID:pbVEcvfB0.net
ユーリは確かになんかラノベにありそうな感はあったけど言うてラノベも真っ当なラノベ感

スレイはもうなろうの中でも底辺のやつ
もう〜ほんとスレイったらスレイなんだから〜!おもしれー導師!って寒い茶番繰り返すの耐えきれなかったわ
どっかで見た別の作品を形だけ真似ようとして大失敗してるやつ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 12:34:28.87 ID:htMukfE1a.net
8日と半日を切ったんだなぁ。何にせよ楽しみさ。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 12:34:30.33 ID:8p+yL/GDd.net
>>674
多分ドMになる
痛みで生を実感するっ!とか言うようになるよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 12:36:22.46 ID:htMukfE1a.net
な訳…

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 12:36:47.55 ID:ICptARZIp.net
この旅はきっと貴方を解き放つってシオンの事言ってるのかなと思ってたけどPV見てたら全員にかかってそうな感じがしてきて楽しみ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 12:38:19.52 ID:wTQwnnIhd.net
ユーザーをZの呪縛から解き放って欲しい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 12:45:07.57 ID:WeuiLX3da.net
貴方を解き放つRPG

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 12:59:48.78 ID:0Wbcnvk+0.net
トロフィーバレまだきてない?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 13:00:59.08 ID:8p+yL/GDd.net
きてない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 13:06:04.33 ID:knpVszj9M.net
>>682
事前に与えられた情報が信用できない呪いは強すぎたな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 13:09:35.76 ID:1fdKX+kg0.net
>>676
結局そいつらに屈したからお前は死んだのだ
主人公ならそんな亡霊の呪縛ぶっ壊してユリウスもエルも自分も救ってみせろ
あとエルのスープを作れ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 13:13:32.22 ID:pBUuvrmm0.net
テイルズに限らず連作前提でつくられると最終作以外どこかスッキリしないエンドになりやすいからどうかと思うわ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 13:28:06.06 ID:PGMXxVlU0.net
>>687
流石にそこまで言うの冗談でもキツいわ...

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 13:33:30.65 ID:xS0aEg5F0.net
早くネタバレ来ないかな
テイルズ発売日買いするほど愚かじゃないから情報揃ってから買うか決めたい
Zほどじゃないにしろどうせガッカリ要素入れてくるテイルズチーム

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 13:35:37.47 ID:RI4pw2pb0.net
ゼスティリアの傷は深い

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 13:43:30.59 ID:0NpJuZ6Ad.net
>>656
その10も続編で復活するんだよなぁ
自己犠牲の精神は人気あるけど結末はなんだかんだハッピーエンドが望まれてる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 13:43:38.76 ID:DykQiAXP0.net
前作にあった経験値2倍は今回はないのね・・・社会人にはつらいわ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 13:44:04.52 ID:2WnbNE4/d.net
エクシリアってそんなに明るいシナリオだったっけ?
ミラの脚破壊とかジュードの理不尽な八つ当たりとかいきなりキレちらかすエリーゼとかあまり明るいイメージないな
テイルズってスキットがあるからそういう感じは薄れてるけど結構暗かったりグロかったりするよね
鬱とか犠牲エンドもそんなになかったから途中暗くてもハッピーエンドで終われば我慢できたけどエクシリア2は過去やったなかで一番最悪だと思った

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 14:02:01.73 ID:knpVszj9M.net
自己犠牲エンドってどちらかと言えば女さんに人気なんだよね
女さんたち暗い話読んで尊い尊いって言うの好きだから
X2とかZとかちょうどホモで媚びまくってた時期でもある

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 14:05:58.88 ID:E0DpGWvea.net
トロフィーバレ北からそろそろ退避したほうがええな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 14:13:03.57 ID:pegRkTff0.net
主人公自己犠牲だと面白かったのはアークライズファンタジアかな
あれは一応数百年だか眠りについてちゃんと目覚めて、メインヒロインが迎えに来たけど

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 14:22:29.10 ID:pBUuvrmm0.net
結局乱発しすぎが問題なんだよな
DODシリーズじゃあるまいしテイルズにバッドエンド期待して買う奴がどれだけいるのかと

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 14:23:50.74 ID:qvP8dS9G0.net
既存キャラ以外のキャラトロフィーは無いっぽいな。追加キャラクターはおらんのか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 14:31:05.25 ID:ICptARZIp.net
トロフィーバレ来たのか

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 14:33:27.06 ID:3DEJlH960.net
>>697
スレイさんじゃねぇか…

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 14:35:49.70 ID:C2dmDrRSM.net
つか本当に追加キャラが居るなら隠す必要ないと思う
そのキャラのdlcとか出した方が稼げるし

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 14:36:29.33 ID:b4G4P6A2M.net
ラスボス主人公の父親かよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 14:37:23.42 ID:WeuiLX3da.net
スレイは流石だね
それでこそ真の導師だ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 14:43:38.29 ID:6TtuRrLi6.net
追加キャラとかいるわけがない

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 14:48:28.94 ID:Gdy60WLJ0.net
まじか、皆さようなら。発売日の0時ぐらいの盛り上がり時は見に来るぜ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 14:51:42.27 ID:knpVszj9M.net
まさかアルフェンがレプリカだったとは・・・

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 14:55:42.55 ID:wTQwnnIhd.net
アルフェンが親指立てながら溶鉱炉に沈んでいくトロフィーあって草

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 14:57:01.83 ID:YhEVR/M4p.net
ウソバレも活性化してきたな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 14:58:37.93 ID:neYdpgpwa.net
シナリオ的なバレは置いといて
non DLC skill
non DLC enemies
ってことは衣装以外にやり込み系DLC来そう

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 15:00:06.26 ID:PAQK/8R6a.net
爪竜連牙斬はあるんだっけ?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 15:04:51.55 ID:RRV6ra1b0.net
>>710
クリア後用のEXダンジョンDLCあってもいいのよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 15:06:28.52 ID:3ClgnSvP0.net
アルフェンが爪竜連牙斬使うの不吉だわ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 15:10:41.80 ID:8p+yL/GDd.net
>>691
ゼスティリアでみんな膝に矢をうけてな状態だからな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 15:11:23.91 ID:X1MCzNzWp.net
ちなみにアライズ最終章は暴走したシオンをアルフェンが泣きながら抱きしめてプレイ終了

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 15:31:53.59 ID:Gygxigbi0.net
体験版やってみたけど、やっぱハマらんなぁ。
キャラデザからしてハマらんかったけど、戦闘の爽快感もないしリザルト画面もなく掛け合いが薄い印象。
懐古厨かもしれんがテイルズとしてはハマらん、グラフィックを重視した別ゲーとしてならまぁ楽しいんじゃないかな

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200