2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS5/XBOX1/XSX】テイルズオブアライズ【TOARISE】part29

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 08:50:56.86 ID:WrItxndj0.net
!extend::vvvvvv:1000:512

スレ立ての時に↓をコピペし、2行以上書き込んでください。
!extend::vvvvvv:1000:512

タイトル:Tales of ARISE(テイルズ オブ アライズ)
ジャンル:心の黎明を告げるRPG
プラットフォーム:PlayStation4 , PlayStation5 , Xbox One , Xbox Series X|S , STEAM
発売日:2021年9月9日予定(STEAM版は9月10日)
希望小売価格(全て税込)
通常版・DL版・STEAM版:8,778円、プレミアムエディション:12,980円、アソビストア フィギュアエディション:17,578円、
アソビストア コレクターズエディション:21,780円、デラックスサウンドエディション(DL):10,780円、
デラックスコスチュームエディション(DL):12,650円、アルティメットエディション(DL):14,300円、
デラックスエディション(STEAM):11,000円、アルティメットエディション(STEAM):13,750円、
ファミ通DXパック(PS4/PS5)通常版:14,278円、プレミアムエディション:18,480円、
電撃スペシャルパック(PS4/PS5)通常版:15,048円、プレミアムエディション:19,250円
早期購入特典:DLC アルフェン『浄咎の鎧』、シオン『ノーブルアッシュ、純黒の髪飾り』、
          大天使の片翼 アタッチメント4種、スタートダッシュお助け料理レシピ&具材セット4種
プレイ人数:1人
CERO:C(15歳以上推奨)

◇公式サイト
https://toarise.tales-ch.jp/
◇テイルズチャンネル+(プラス)
https://tales-ch.jp/
◇公式twitter:>>2

※次スレは>>950が、勢いがあれば>>900が立ててください。
  無理の場合は番号指定でお願いします。
  また、『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を忘れずに導入してください。

※前スレ
【PS4/PS5/XBOX1/XSX】テイルズオブアライズ【TOARISE】part28
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1630117650/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:02:15.92 ID:EiOyuSWya.net
>>377
アソビストアさんでフィギュア付き
ゲオ特典付き
DL版アルティメットエディションを予約してる。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:06:56.02 ID:KO74jTJ0p.net
学園衣装のキサラやっぱりキサラおっきいもんねって言われるだけはありますね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:07:36.68 ID:E5uJjHRRa.net
WQHDモニタとか4Kは辛いけどフルHDは余すぎなPS5での3Dゲーに超絶ピッタりなのに、
マジでなんで対応しないんだろうな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:08:26.21 ID:RDp6egraa.net
術技セット増えるアーティファクトは
ワニワニパニックのハンマー

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:08:54.89 ID:X5BveO5Z0.net
かわE

https://pbs.twimg.com/media/E-BuSN8UUAEYQfL?format=jpg&name=medium

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:09:02.90 ID:oFHwTy/00.net
ピコハンじゃねーか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:12:08.25 ID:qSVOxbk80.net
焦らずまったりじっくりやりたいけど
仲間は早く揃えたいよな〜ていうジレンマ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:12:30.78 ID:RDp6egraa.net
>>386
アルフェンよく見ると微褐色なんだな
そんな意識無かったわ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:12:37.49 ID:U1CHVynQ0.net
公式TwitterでPS4の通気性についてのリツイートしとるやん

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:12:43.31 ID:snT9cnax0.net
大元のソニーが4K推しまくってるのにその傘下のゲーム部門がWQHD推しにはなれないやん?
特に箱Xが4K強いし余計に

何かと思ったら限定版のステッカーか
わっちはDL版だから関係ないな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:13:56.71 ID:ivjdGvEf0.net
>>381
あらー 普通のモニターにしとくわ
サンクス

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:15:12.17 ID:oFHwTy/00.net
ジャス避練習でアルフェンやってたらまあまあでけた
昨日アドバイスくれたやつサンキューです
回避に夢中で炎技一度も使わなかったw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:16:06.62 ID:EiOyuSWya.net
>>385
お、バレ来た?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:20:14.48 ID:RDp6egraa.net
ピコハンじゃない方や
https://www.famitsu.com/images/000/228/353/y_60ffccb61cabd.jpg

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:20:22.46 ID:X5BveO5Z0.net
>>394
1ヵ月前の情報です
ナムコネタやね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:20:30.48 ID:oFHwTy/00.net
せっかくアクションがんばって作ってるから
全キャラ触りやすいシステムだったらいいなって思う
ワンタッチでキャラ変更とか?
上級者はキャラ変更しながらコンボ繋いだり
作戦の設定でコンボ繋げやすくしたりするんだろうか

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:24:33.18 ID:/qDUhGpP0.net
そもそもWQHD自体がニッチな商品だし
それならあくまで延長線上にある4kの方にまずは注力するでしょ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:26:27.31 ID:E5uJjHRRa.net
>>397
そんなんもう体験版でできるだろ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:27:53.93 ID:k1nsMBSx0.net
作戦ガンビットみたいに細かく設定出来てびびったw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:28:36.23 ID:E5uJjHRRa.net
注力はすればいいけどWQHD対応は技術的に簡単に追加できるとのたまってから一年たってんだわ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:29:15.41 ID:mrlNePRa0.net
L1押し続けによるロックオン対象切り替え時に時間停止するのOFFに出来んのかな?あれテンポ悪く感じるわ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:29:47.74 ID:r0n7cjyY0.net
>>382
凄すぎです!

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:31:47.73 ID:ERSachCv0.net
作戦のとこガンビットみたいって思うよな
凄い便利になったと思うわ
グミは割合回復じゃなくなったし個数も15個制限じゃなくなったんだな
いつからか知らんけど

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:32:21.09 ID:3ktQpHCh0.net
これはPS5発売と同時に解像度追加くるな!って当時言われてたのおもろー

アーティファクトはアイテムの見た目したシステム追加ってのがなんか面白いな
これは全部二周目に引き継げんのかね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:33:59.66 ID:E5uJjHRRa.net
引き継げなかったらそんなとこまでアーツボールの二の舞になってしまう
Vでとにかく二周目にアーツボール無いのクッソ叩かれたしそこは引き継いでくれるだろう
あるいはアーティファクトを二周目に引き継ぐアーティファクトとか

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:34:41.18 ID:oFHwTy/00.net
>>399
上手いこと言えんけどアルフェン以外も触りたいけど
結局アルフェンしか触らないからアルフェン以外も触る必要性を用意してもらえるといいけどアルフェンしか触りたくないやつもいるだろうからシステム的に必須だと微妙かなーみたいな気持ち ストーリー中で全キャラ触る場面が出るとかくらいあってもいいかな モンハンで武器種いっぱいあるのに一つしか使わないのもったいないみたいな感覚

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:38:03.89 ID:EiOyuSWya.net
>>396
なるほど、ありがとう。意識して見てなかったみたい。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:39:50.52 ID:w+WKb1ZV0.net
>>345
となると場合によっては敵の影で自キャラ見えないとか起きてたんかね?
今の時代的にはマルチはネット上でそれぞれの操作キャラ視点とかになるのかね
戦闘入るまでは実況動画風で

考えてみればかなりマルチ目線では三世代ぐらい古い仕組みよな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:40:21.22 ID:omcjASrwa.net
テイルズってやったことないんだけどゴリゴリの難しめアクション?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:41:20.13 ID:KO74jTJ0p.net
アーティファクトはテュオハリムが古代の波動を感じて近くにあるの知らせてくれるんだっけ
加入までは地道に探索して探す感じかな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:43:03.58 ID:w+WKb1ZV0.net
>>303
俺はおしっぱの時だけ切り替える方が
同時押しで出したい技をすぐ出せるだろうから良いな
ボタン押すごとに切り替えだと今どちらの表示か記憶してないと一瞬で出せないし

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:43:14.97 ID:EiOyuSWya.net
ん?グレードの変わりの引き継ぎ要素として、アーティファクトを導入したんでしょ?持ってたら良いはずだけど。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:43:17.58 ID:qSVOxbk80.net
記憶あいまいだけど、富澤LIVEの質問攻めのときに
グレード関連と引き継ぎの話してなかったけ?
アーティファクトは引き継げないとか言ってなかった?気のせいかな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:43:39.38 ID:oUiFf8Hwd.net
>>410
テイルズの中では最高に難しいアクションだろうね
ダクソやらブラボやらツシマやらDMCやら隻狼やらやってる人なら普通だろうけど

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:45:05.20 ID:oUiFf8Hwd.net
>>414
マジかよ…また最初はノロノロだったりワザ単発になったりすんのかよ…

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:45:40.40 ID:owD+xhDud.net
つかL1押しっぱなしにしたらキャラ選択にならねぇ?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:47:00.56 ID:WaeFotLt0.net
>>407
ちょっと何言ってるか分かんないな

ていうか戦闘中にメニュー開いたら直ぐに仲間変えられるけど

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:47:17.89 ID:EiOyuSWya.net
>>411
そう思っとくのが妥当だよね。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:48:11.67 ID:6cgz7mca0.net
今度出る鬼滅の刃とどっちが売れると思う?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:48:24.86 ID:w+WKb1ZV0.net
>>414
今回はグレードで交換とかなくてアーティファクトがその代わりになるって話だろ
だから引き継げる筈

つか装備引き継げるアーティファクトあるのにアーティファクトが引き継げないとか本末転倒すぎだし

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:50:10.39 ID:ZJQuzKos0.net
グレード交換なくなるのか
じゃあ難易度下げてもデメリットなくなるんかな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:51:10.52 ID:E5uJjHRRa.net
いつも通り難易度ボーナスでSPとか経験値増えるだろう

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:52:00.26 ID:oUiFf8Hwd.net
>>422
難易度で取れないアーティファクト無けりゃいいが…
とある強ボスをカオス以上で〜とか

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:52:04.87 ID:EiOyuSWya.net
>>422
無いわけじゃないよ?難易度を上げたらスコアを多く稼げる。スコアを元にスキルポイントを稼げるから、結局は難易度を上げるのがベターになる。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:53:48.79 ID:oUiFf8Hwd.net
良いなぁ、上手いやつは
ハード以上で初めてポイントexp爆上げゴッソリスキルだもんなぁ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:53:51.31 ID:EiOyuSWya.net
>>424
さすがに無いだろうけど、あったら面倒臭いよね。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:54:50.41 ID:oFHwTy/00.net
>>418
テイルズでキャラ色々使ってる?
俺は主人公しか基本使わない ボス戦とか主人公でやるし
他キャラは遊びで触る程度
アライズは体験版で全キャラ使ってみて面白いので
いろいろ使いたいけどRPGだし結局主人公だけ触ってサクサク進めちゃない?
システム的に強制で全キャラ使わされるとか
そうでなかったらメニュー開かないで
気楽にキャラ変更できたらしやすいかなて思った
例えば仲間呼ぶと追撃してくれるシステムがあって
アルフェンのコンボの切れ目にロウよんで追撃してすかさずキャラ変更してそのままコンボとかやりたい

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:55:07.50 ID:WaeFotLt0.net
>>426
言うて殆どはノーマルで始めるだろうし平気平気

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:55:41.22 ID:oUiFf8Hwd.net
>>427
リターンが良ければ皆んな挑戦するんだろうね
全攻撃に貫通付与とか
スキル消費1とか

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:56:21.56 ID:wALMl1R70.net
副反応があんまり出なかった奴が羨ましいわ
3日くらい熱が下がらなかったわ

>>34
そうなるな
それに芸能人でスケジュール埋まりまくってて動かせない人はどうにもならんからな
女性声優でワクチン2回目打った報告してた人いたけどそういう人の方が稀だと思うわ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:56:27.16 ID:EiOyuSWya.net
てか、今回はイヴィルとカオスどっちかな?まぁ2周目からだし発売まで10日切ってるから、今知らなくて良い事だけど。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:56:32.66 ID:qSVOxbk80.net
>>421
あぁそういう話だっけ?
アーティファクト自体が各種引き継ぎ要素を担ってるてなると
プレイヤー差とかでなさそうかな
それか入手難しいアーティファクトあるんかな。経験値10倍とか、そもレベル引き継ぎとか

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:56:40.07 ID:wALMl1R70.net
すまん
誤爆した

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:56:58.52 ID:oUiFf8Hwd.net
>>429
まあ
自分はアクションド下手なんで
ノーマルでも大変かも知れんわ今回は

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:57:17.24 ID:E5uJjHRRa.net
そうなるってどうなるんだろうな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:58:34.87 ID:oUiFf8Hwd.net
>>436
打てないって感じかな?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:58:43.68 ID:WaeFotLt0.net
>>428
回復とか魔法系キャラはあんまり使わないけど近接系のキャラは満遍なく使いたい派かな

テイルズに限らずね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 19:59:59.66 ID:eoyyIbhb0.net
セキロトロコンしたしダクソ2と3は4周以上したしブラボはクリアまでやったけど
テイルズはモンスターのモーションがあっちほど大袈裟じゃないのと急加速するせいで初見からジャストアクションするのはこっちのが難しいまである
ちょっと練習すると簡単に取れるようになるしアクションRPGとしては割と理想的だと思うわこの調整

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:00:25.85 ID:EiOyuSWya.net
>>430
私もするし、皆もするはず。
あ、ステータスに貫通力があるから、貫通付与は無いはず。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:00:45.03 ID:oUiFf8Hwd.net
>>428
テイルズは基本主人公か似たようなタイプのキャラくらいしか使えないかな
Gだけはあんまりにも爽快過ぎて全キャラで闘技場やれたわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:00:56.23 ID:oFHwTy/00.net
>>438
どういうタイミングで使用キャラ変えてるの?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:01:48.02 ID:qSVOxbk80.net
ん〜昔のテイルズにあったショートカット指示なくなったまぁまぁ経つけど
思ったんだがコントローラーにマイク付いてるんだし
せっかくだから音声で「回復して」とか「防御重視」とか音声認識で支持できたら楽しくない?

恥ずかしい?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:02:25.14 ID:oUiFf8Hwd.net
>>440
あ、なるほどありがとう
後はダメージ2倍5倍10倍
はありそうかな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:03:39.62 ID:EiOyuSWya.net
>>433
基本的にフクロウ集めと同じで、教えてくれるキャラが居る。フクロウはフルルが、アーティファクトはテュオがね。だから中盤?テュオが参戦するまでは、地道に探すしかないよ。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:03:41.70 ID:3ktQpHCh0.net
Gの称号システムは自動で切り替えしてくれる設定あったの神システムだったんだなって
Bのめんどくささを味わうと身に染みた

そう言う意味ではアライズのスキルシステムは放置しても成長止まらず、使いたいと思った時にポイント使って一気に育成できるからいいな
Bは装備更新をサボるとそいつだけクソ雑魚になるの辛い

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:04:33.95 ID:qIp/+0m90.net
最近テイルズの新作が出ると知ったけど、イラストレーター藤島さんでもいのまたさんでもないんか…
買うの悩むな…

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:05:50.18 ID:sNhUjR7m0.net
なんか珍しくて敵幹部みたいなの発表されてないんだな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:06:23.88 ID:EiOyuSWya.net
>>444
まぁ、グレードの替わりだからあるんじゃないかな。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:08:04.63 ID:qSVOxbk80.net
>>445
いやそういうどこで取れるかどうかてより
例えば闘技場最上級の景品だったり、裏ボス撃破とかさ難易度で取りづらいのもありそうだよね

グレード引き継ぎのときも実際稼ぎとかしないとまず全要素引き継げないほどポイント必要だったし

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:08:29.16 ID:EiOyuSWya.net
>>448
OPでチラ見せされただけだもんね。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:08:41.19 ID:HkfFCT6P0.net
>>448
スルドが敵幹部とすると5人いるうちのビエゾしか出てないのか
テュオハリムもスルド確定したし中田譲治ボイスのおっさんもそうだと思うけど
謎の剣士もマジで謎のまま発売だしな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:09:35.87 ID:oUiFf8Hwd.net
前にGで砂漠行ったくらいで調子こいて
脇道進んだら隠しダンジョンクラスのザコ出てきて瞬殺された思い出

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:10:09.99 ID:KMN1jgfN0.net
>>428
割とお前の書き方がクドい

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:10:48.67 ID:EiOyuSWya.net
>>450
何個かは難しいのもあるだろうね。仕方ないね。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:11:10.72 ID:CsTk7uQXd.net
>>418
407はイースの攻撃属性みたいな操作キャラを変更するシステム的な需要が欲しいと言っているのだろう。
イース7〜9は味方に斬・打・射の攻撃属性があり、敵側に弱点属性
を持つものがいて、属性が合わないと攻撃が非常に通り辛い。
6〜7人パーティーのうち3人を選んでアタックメンバーにするが、基本は3属性をそろえて属性付きの敵が来たらチェンジしながら戦うことになる。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:12:47.05 ID:oUiFf8Hwd.net
>>454
ゴメンて

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:15:48.43 ID:oFHwTy/00.net
得意属性でキャラ変更でもいいな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:21:26.34 ID:uPXpekz30.net
グレイセスリマスターも同時に待ってる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:21:35.07 ID:oFHwTy/00.net
アルフェンとかのジャスト回避に慣れると
キサラは使用感違って戸惑うな
キサラの方が反射で出すとジャスガになりやすいから基本はやりやすい

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:23:24.86 ID:EiOyuSWya.net
>>459
アライズが売れれば、リメイクなりリマスターなりを通し易くなるはず。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:30:55.49 ID:EiOyuSWya.net
ゲオ特典のアクリルスタンド良いゾ〜(≧▽≦)

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:31:54.37 ID:wALMl1R70.net
もう無くない?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:34:24.65 ID:PuufkxIK0.net
もう明日は9月か。長かったな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:35:27.83 ID:EiOyuSWya.net
>>463
私は予約してるからね、入手出来るんだ。
宣伝してる訳じゃないし。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:40:09.22 ID:EiOyuSWya.net
>>464
そうだな。既に延期してるから、土壇場になって再延期なんてあり得ないし。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:41:18.32 ID:qMuRra2O0.net
でも@9〜10日もあるやん 積みゲー追いついてないからいいけど

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:42:46.86 ID:EiOyuSWya.net
>>467
1週間とちょっとじゃない。すぐよすぐ。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:43:20.98 ID:CXAj2St40.net
ここって乗り物の中っぽいよな
https://i.imgur.com/JmtnJ0i.jpg

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:43:22.76 ID:eoyyIbhb0.net
明日になったらもう発売前日!

の1週間前か

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:47:39.72 ID:EiOyuSWya.net
>>469
宇宙船内部だろ。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:50:49.64 ID:oFHwTy/00.net
キサラでED見た
てゅおはりむ 理想郷の代償になにを犠牲にしてたのか
気になりますな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:55:28.23 ID:X5BveO5Z0.net
>>458
得意属性のキャラと融合するテイルズがあったような…
うっ…頭が…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:57:31.56 ID:qSVOxbk80.net
>>473
ソーディアンてかっこいいよね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:59:40.15 ID:w+WKb1ZV0.net
>>433
確か意図としてはグレード形式だと戦闘がうまくない人は中々開放できないし
グレードを貯めるために延々と戦闘をしたりするようになってしまうから
探索してもらうためにそうしたんじゃなかったかな?
フクロウとかミニクエの報酬でも貰えるだろうし
2周目以降限定アーティファクトとか称号コンプリートアーティファクトとかあるんじゃないかね

自分はレベル上げとか延々と戦闘するのは面倒なタイプなので
今回の試みは応援したい

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 21:01:24.85 ID:k1nsMBSx0.net
一周目からハードでクリアできるかな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 21:03:56.26 ID:w+WKb1ZV0.net
回避よりのバトルは好きなので楽しみ
ジャスト回避とそれによるカウンターはシンプルながら達成感も強いし良いよね
ヴェスペリアやってると俺の腕だとガード主体になってしまってて不満が強い

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 21:04:18.30 ID:n63zAS9Va.net
アライズって過去作だとどれに似てる?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 21:05:51.29 ID:k1nsMBSx0.net
スキルは真っ先に空中回避 取りに行くわ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 21:11:41.07 ID:EiOyuSWya.net
>>476
システムを熟知して的確な操作をしたら、出来るだろうな。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 21:12:15.56 ID:NVVRtJOC0.net
割り込まれてイラッとするから連携止めて回避したいけどヌルゲーになるかな

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200