2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/XB1】Pathfinder: Kingmaker パスファインダー:キングメーカー

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 08:26:06.66 ID:x2ePBzcTd.net
>>769
右手に何も持ってなきゃ有効化してれば発動するよ。
うちのヴァレリーは元気に水の刃を振り回してますわ。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 08:29:40.79 ID:tnuKN7h50.net
>>773
そういうことか、わからなかった
とんでもない縛りプレイしていた
どこかにそういうの解説しているところないですかね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 08:30:14.16 ID:o6m27Nt40.net
呪文は基本的に変成術や力術といった6つの系統に分かれていて
呪文熟練の特技は選んだ系統の抵抗の難易度を+1する
例えばファイアボールは力術に属しているから呪文熟練の力術を取ると少し抵抗されにくくなるという感じ

ウィザードで特定の系統に専門化していたりバードやソーサラーでも使用頻度の高い攻撃呪文の系統が偏っているならとってもいい

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 08:33:19.69 ID:S90yaWV4d.net
>>776
たったそれだけの事だったのかありがとう

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 08:33:53.15 ID:p6OqHWk+M.net
QAおじニート本日1発目の書き込み確認
今日も1日中ガンガン回答させるんで質問よろしくな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 08:41:41.27 ID:ofYcu5T30.net
>>780
小馬鹿にしてるけど質疑応答によって何かしらの役に立ってる分
お前よりは相当上位の存在だぞ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 08:43:38.86 ID:9dE3wsbl0.net
造語症はスルーしときゃいいよ。、NGNG

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 08:49:09.57 ID:R0U44VQm0.net
オートセーブなのに初見殺しがひどい
ナントカ子爵倒すのに何度もやり直した

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 08:50:30.07 ID:E4lZZOHOa.net
荒らしはスルーが一番よ
攻略サイトもろくに無いゲームて詳しく教えてくれる人には本当感謝です。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 09:09:32.44 ID:9dE3wsbl0.net
・メイジアーマーは鎧を着てない仲間(魔法使いと動物)に使おう
・バークスキンは鎧を着ているメンバーに使おう

・レベル1魔法ならグリースがめちゃくちゃ強い
・レベル2魔法はグリッターダストがめちゃくちゃ強い

・レベル3魔法のスティンキンクラウドは
毒を無効化するクレリック魔法(確かレベル3の魔法)をつければ死ぬほど強い

・得意な両手持ち武器で悩んだらグレートアクス選んどけ

・ステータスアップは高いほうが優先される。魅力+2の鎧を着ている状態で魅力+4の魔法かけても+6にならない
何が重複して何が重複しないのかステータスで確認するの大事

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 09:16:54.54 ID:x7V35XOsa.net
このゲームは
重複する→効果が高いものが優先される
累積する→効果が足し合わさる
って意味なんで、それを意識すると少しはルールも分かりやすいかもしれない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 09:23:27.06 ID:QGN+HpPD0.net
ペットについて聞きたいんですがヒョウって色は黒いですか?黒猫がいると一番いいんだけど、いたりする?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 09:35:58.82 ID:UotrgpLA0.net
>>780
君迷惑だよ
質問も解答も本当にありがたいから

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 09:42:52.67 ID:Nzyku+To0.net
基本的に○○ボーナスの種類が同じだと累積しないと思っておけばOK
累積するような呪文や特技持ちが重宝されるイメージ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 09:43:37.82 ID:UotrgpLA0.net
>>778
魔法攻撃って自分の光線攻撃ロールに敵が接触(遠隔)AC?で抵抗する?
ものと状態異常系とかは敵のセービングで成否判定?するものがあるって事なの?
この場合のセービング成功が相手12だとしたら-1し相手は11でも成功する?って事?
全くとんちんかんな事言ってたらごめん

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 09:47:13.59 ID:UotrgpLA0.net
>>786
揚げ足取りではないけど
重複しない→効果が高いものが優先される
かね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 09:53:14.95 ID:QGN+HpPD0.net
>>785
僕も助かってます。ありがとう

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 10:13:17.45 ID:9dE3wsbl0.net
2章でいけるキャンドルメア島はレジストライトニング必須だわ。
敵3体がそれぞれ30ダメくらいのライトニングを不意打ちでかましてくる。画像では軽減してるからノーダメだけど本来なら全体に30x3ダメ
https://imgur.com/8Z7WJxk.jpg

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 10:14:40.95 ID:o6m27Nt40.net
>>790
そんな感じ
命中判定を必要とする呪文
自動命中だけれどセービングスローで抵抗できる呪文
命中判定の後にセービングスローで抵抗できる呪文
自動命中で抵抗もできない呪文(その代わり無効化できる対策がある)
がある

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 10:20:39.69 ID:bgHPADgma.net
図鑑見てみたら情報量がヤバすぎた
これよく翻訳したよな、辞書レベルだわ
モンスターの所も読んでて面白い、時間ある時じゃ無いと流石に読めないけど
ローカライズしてくれて本当にありがたい

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 10:22:43.82 ID:hpPpcd7Ep.net
コボルドの洞窟ってどこ?
このゲームでまだコボルドに出会ったこともないのだが。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 10:26:16.56 ID:UotrgpLA0.net
そういう系は気にせず進めた方が楽しいよ多分
範囲もしれてるしな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 10:31:00.71 ID:UotrgpLA0.net
>>794
なるほどなぁ
難しいけど楽しいな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 10:38:15.69 ID:S90yaWV4d.net
トロルの巣のムーンディスクサンディスクがようわからん

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 10:48:43.87 ID:lJy8lVuM0.net
Divinity 2と比べても遜色ないくらいおもしろいですか??

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 10:52:40.96 ID:S90yaWV4d.net
>>800
翻訳がまともなら向こうの方がおもしろいかも
キャラクターはこっちの方が好きだわ俺は

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 10:58:03.27 ID:nN9BOaVO0.net
ディヴィニティ2はローカライズの醜さと戦闘のもっさりでやめた
こちらのほうがとっつきにくいが
物語に入り込めるから面白いわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 10:58:22.84 ID:S90yaWV4d.net
全力攻撃解禁され出したらかなりよくなるな戦術的になっておもろい

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 10:59:07.16 ID:UotrgpLA0.net
あれもおもしろいんだけどねぇ
数分で翻訳のやばさに気づくんだよな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 11:02:34.69 ID:tLj+OCXw0.net
最初の隠し部屋を開けるのに、下に2人、上の部屋に5人くらい刀を持った
やつがいて、それぞれ操作すると刀を上げたり下ろしたりするやつあるじゃん。
多分、全員が刀を上げるか下ろすかすると開くと思うんだが、全然わからねーよ!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 11:04:17.15 ID:QGN+HpPD0.net
ディビニティ2は床とか燃やすとキャラ見えなくなるからね…

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 11:05:32.59 ID:QGN+HpPD0.net
>>805
全部上げるんじゃなかった?
隣の部屋の一体が上の部屋のと連動してる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 11:07:33.39 ID:IZMleIGmM.net
パズルは苦手な頭オークなのでググって解答見たわ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 11:08:44.70 ID:UotrgpLA0.net
全部上げても全部下げても開くよ
隠しドアが上下の部屋に1個づつある
無視してOKだけどね別に

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 11:10:03.17 ID:tLj+OCXw0.net
>>807
違うんだよ。
下の部屋のひとりを上げると上の部屋のやつが下ろしたり、逆だったりおまえ
まで下げなくていいよっていうような感じで切りがないんだよ。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 11:17:06.78 ID:ofYcu5T30.net
ディヴィニティ2って日本語訳修正のアプデあったらしいけどそれでも尚酷いの?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 11:19:01.58 ID:c5vImGj2d.net
>>805
散開してキャラ別操作でそれぞれのスイッチの前に立たせて切り替えながら
連動する石像のメモでも取れば答えは出る 
自分のときはレアなんてなかったし序盤だからスルーしても問題ないと思う

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 11:20:59.31 ID:UotrgpLA0.net
>>811
そうなのか
それは知らないからマシになってるのかもね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 11:30:00.41 ID:tLj+OCXw0.net
>>812
そうか、あとでやってみる。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 11:39:05.24 ID:yPUalB61d.net
動物の相棒のペットって、パーティ内で何体までって制限とかあるのかな?
将来3人くらいはペット使いにしようと思ってるんだけど可能ですかね?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 12:04:20.83 ID:/GjgJ+pma.net
全部下げても開くのかよ
上げた方で満足して先に進んでた

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 12:10:16.93 ID:KFk3w59yr.net
セールっていつくらいに来るだろう?
冬くらいかな?
あまりに高いから似たようなのしたくて我慢できずdivinity sin2買ってしまった。

セールまでこれで遊びます

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 12:13:39.01 ID:x7V35XOsa.net
>>791
いや、>>786であってると思う
ボーナスとかが重複する場合は、もっとも効果が大きいものしか適用されなかったはず
それに、効果が重複してなかったら累積してるはずなので…

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 12:27:46.70 ID:G1b/Zrcha.net
ペット職が強くて動物園状態になってるわw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 12:37:22.16 ID:S90yaWV4d.net
サンディスクとムーンディスクいみわからんな
逆向きにしても向かい合わせにしてもなにもおこらん。無視するか

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 12:53:23.38 ID:P4p3bWrF0.net
ペットはイッヌにしたけどガチで行くならスミロドンが良いんだろうね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 12:57:51.17 ID:SAPBrGP1d.net
>>818
重複しない
と書いてあるものはあるけど
重複する
と書いてあるものないんじゃない?
つまり重複しないと書いてあるものを装備した場合、効果が高いものが優先であってそう

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 13:07:28.01 ID:eIzkpVq10.net
「防護の腕甲+1」が、鎧ボーナスと重複しないとあって全くの役立たずなんだがそういうものですか

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 13:11:54.41 ID:IZMleIGmM.net
キャンプで叩き起こされた時のためにウィザードかモンクあたりに装備させておく

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 13:12:21.21 ID:Nzyku+To0.net
>>823
鎧を装備しない裸クラスがつかうんだ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 13:12:49.82 ID:UotrgpLA0.net
魔術師とかにつけるものっぽいね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 13:14:03.35 ID:eIzkpVq10.net
>>824
>>825
なーるほどー
ありがとうございます

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 13:26:56.04 ID:M/knix0y0.net
恋愛要素ってある?
堅物聖騎士ちゃんといい感じになってきて、キャンプ後にキスの選択肢選んだらめっちゃ怒られた

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 13:33:34.28 ID:QGN+HpPD0.net
ペットの名前ってかえれる?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 13:36:42.89 ID:tnuKN7h50.net
メイガスのEldritch Archerで弓に魔法を載せる方法はどうやるのでしょうか
近接武器は片手をあげて近接魔法を使えば自動で武器でも追加殴りするのはわかったんですが、弓がよくわからなくて
秘術集積をアクティブにして弓で撃つのとは別ですよね?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 13:37:33.02 ID:o6m27Nt40.net
ACへのボーナスは一般的に
鎧(普通の鎧、メイジアーマー、防護の腕甲)
盾(普通の盾、シールド)
強化(鎧・盾それぞれ別、魔法の鎧や盾についている+の数値、マジックヴェストメント)
反発(プロテクションフロムイーヴル、シールドオブフェイスなど、護りの指輪)
外皮(動物の相棒の外皮、バークスキン、外皮の呪符)
回避(特技など色々、ヘイスト)
表示なし(モンク能力などのクラス能力)
サイズ(中型なら修正なし、大型なら-1、小型なら+1)

でサイズは今の自分の大きさ、回避とボーナスの種別表示がなにもないものは全て合計、それ以外はそれぞれ一番高いもの、
これを全て合計すると考えればいい
ただバカでかい敵は筋力が異常に高いので楽々当てて来るからAC上げても過信は禁物

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 14:08:26.76 ID:Nzyku+To0.net
スミロドンがおすすめされてる理由がわかったわ
全力攻撃が5連続攻撃になるんだな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 14:14:34.71 ID:IZMleIGmM.net
スミロドンにバフかけまくるの楽しすぎるんだよな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 14:15:15.47 ID:oQrjo+Nw0.net
これちょっとすすんだ所なのに入ってみると敵強すぎて全滅っての多くね?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 14:21:55.22 ID:S90yaWV4d.net
エクンダヨも4連攻撃の弓ではずせないわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 14:22:51.96 ID:hRnUUNC+0.net
>>817
PSの話だけどあんまDMMの大作ゲーはセールしない印象

Divinity 2は大作すぎてクリアするとお腹いっぱいになるからシミュゲー暫くする気なくなるよw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 14:27:20.43 ID:9dE3wsbl0.net
>>835
エクンダヨにキレられてパーティ離脱されたわ。強いらしいな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 14:29:11.15 ID:UTnBODof0.net
>>799
ダンジョンの中央あたり(別の階だったかも)に月と太陽の絵があるからその通りに合わせる
パズル解くとアライメント制限はあるもののこのレベル帯としては破格の鎧が手に入る

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 14:37:44.19 ID:tnuKN7h50.net
>>830
事故レス
単純に遠距離魔法使えば勝手に弓撃って、DMGが乗っていました
がっぺかっこええですわー

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 14:48:45.35 ID:S90yaWV4d.net
>>838
もしかして勇気の心臓とかいう鎧?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 15:03:29.65 ID:UTnBODof0.net
>>840
https://pathfinderkingmaker.fandom.com/wiki/Blessed_Path
多分違う

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 15:32:16.19 ID:S90yaWV4d.net
>>841
全然違うかった。あとでもっかい行ってみるわ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 15:34:55.11 ID:ObUu3lL80.net
ディヴィニティやBGにくらべてもマニアックなのか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 15:36:51.64 ID:yPUalB61d.net
アミリの初期装備の大剣って、グレートソードの括りで合ってるのかな?
バスタードソードって名前だけど片手じゃないから違うよね?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 15:38:18.45 ID:9dE3wsbl0.net
>>844
バスタードソードは片手版と両手版両方あるんよね。得意武器に指定するとどっちのバージョンも適用されるからお得

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 16:17:34.97 ID:yPUalB61d.net
>>845
そうなんだ、ありがとう。
じゃあ初期武器を生かしたい時の武器熟練は、グレートの方じゃなくてバスタードの方だったのね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 17:08:06.43 ID:Dzva4XcB0.net
キネティシストってどうやって強くなるの?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 17:22:30.66 ID:x7V35XOsa.net
>>822
ゲーム内表示だとそうなってるのかな
パスファインダーRPGの基本ルールでの使い方をしてしまったかもしれん
混乱させてすまぬ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 17:37:26.19 ID:IuVaEaqw0.net
装備付け替えでプラスの数値が変わらないものは効果なしってこと?
全部外して1個づつ付けて確認しても増えないものとかあるからようわからん
丸裸状態ですでにプラス補正ついてるところは、累積しない表記の装備は効果無しってこと?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 17:45:57.27 ID:vGmDaSHq0.net
トロルの巣で鍵が必要って言われて開けられない扉ばかりで困る
それっぽい鍵はいくつか拾ってるんだけど何かアクションがいるの?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 18:25:21.33 ID:Nzyku+To0.net
ターンベースモードで行動遅延(ターンの最後に行動)みたいなことってできる?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 18:25:42.75 ID:01kuhSiI0.net
>>850
基本合う鍵持ってれば勝手に開けてくれるので、合うものを拾ってないと思われ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 18:26:35.41 ID:01kuhSiI0.net
>>851
出来るはずだがこっちもやり方がわからん……

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 18:41:33.90 ID:8q5JzdXF0.net
スモウルダーバーンから逃げられないww

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 18:59:01.22 ID:oQrjo+Nw0.net
ロング弓が一番長けてるのはなんだ?レンジャー?パラディン?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 19:03:49.93 ID:IuVaEaqw0.net
>>850
ボス倒さないと開かない扉もあった

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 19:15:33.84 ID:Nzyku+To0.net
>>853
ありがとう、お互い探そうぜw

>>855
メイガスの妖力の射手
遠隔呪文撃がつよいっす

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 19:34:42.12 ID:gZSKUFnz0.net
>>851
十字キーの左押した後に上下でイニシアチブ調整
マル長押しで決定

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 19:35:36.35 ID:IuVaEaqw0.net
トロルのアジトのサンディスクとムーンディスクの報酬、善のキャラクターしか無理なんかーい
混沌中立だから無理

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 19:55:33.27 ID:wQOph2tK0.net
このスレ見てて
Divinity2みたいなてクソ古くてプレミア付きまくって日本語版がまともに手に入らない
10年以上前のゲーム今更なんでこんな話題になってるんだろう、濃いやつ多いなぁって勝手に思ってたけど

もしかしてOriginal Sin 2の話か

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 19:57:29.23 ID:UTnBODof0.net
>>847
土を取ってデッドリーアースを取る

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 19:59:52.25 ID:UTnBODof0.net
D:OSはカジュアル向き
CRPG界のSkyrimみたいなもん

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 20:17:21.37 ID:UTnBODof0.net
>>838
パズルが中央で絵が端だったか

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 20:28:17.94 ID:x6V356I30.net
>>854
狙われてるのを東に移動させてその他を南に移動して逃げれるか試したら東のがやられた後戦闘状態じゃなくなって逃げれたよ
再戦できるかが気掛かりだけど

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 20:35:06.01 ID:0MHi8lxf0.net
ようやく鹿の王を倒したけど、このゲーム難易度設定がバグってないか?
こちらのレベルが4なのに、相手は6とか8とか、レベル4が10人とか湧いてくるんだが
更にイベントで位置取りが不利スタートだし、相手の装備がこちらより上だし
諦めて最低難易度にして被ダメージも0.2にして蹂躙したわ

敵のレベルを下げるか、こっちのレベルを上がり易くして欲しいわ
あと時間制限が厳しい、どこにいけばイベント始まるか分からない、ヒント少な過ぎ
ウロウロしてたら期日が迫ってきたので動画見てイベント進めたし

交易所に入ると一人になるのが面倒臭い
買い物する時に不便だろ
装備買って、外に出て、仲間の装備換えて、また入って、不要な装備売って、また出ていく
この工程に疑問を感じなかったのか?全部一度にやらせろよ面倒だろ

海外での評価が低いのも納得できてしまうな
素材が良いのに調理に失敗している感じだ
クリアできるか心配になってきた

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 20:40:53.02 ID:wQOph2tK0.net
>装備買って、外に出て、仲間の装備換えて、また入って、不要な装備売って、また出ていく
>この工程に疑問を感じなかったのか?全部一度にやらせろよ面倒だろ

装備アイテム選ぶウィンドウでキャラ一覧のトリガー引くと普通に他のキャラも出てくるよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 20:48:17.81 ID:w/JX6ZwqM.net
戦闘はグリースって魔法使え。
このゲーム一部の例外除いて相手を動かなくさせてボコるゲームだから

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 20:59:27.50 ID:Vctg75rJ0.net
トロルの巣のハダルカってどこにいますか?
B1の左下以外回ったけど見当たらない
鍵はモンスターが持ってたりしますか?
1時間くらいぐるぐる彷徨ってる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 21:05:44.48 ID:xwoI3/LQ0.net
牡鹿の王、ヒディアスラフターで笑ってる間に死んでたわ
あの戦闘前にスヴェトラナの妹(だっけ?)と孤高っぽいファイターを裏切らせてオウルベアも調教すれば楽勝じゃない?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 21:08:48.53 ID:o6m27Nt40.net
>>865
シナリオ展開によってはクレスルが裏切って友軍になるみたい
自分はそうならなかったから正面突破したけれど前座を倒した後退却して休息・フルブーストして
グリースやウェブで行動不能にしてタコ殴りにしてもギリギリだった

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 21:11:58.20 ID:F+x202ad0.net
ヴァレリーって魅力高いのに無神論でパラディンになれないし、魅力をどう生かすんだ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 21:18:38.27 ID:UTnBODof0.net
>>871
周囲の敵を怯え状態にする威圧演舞(武器熟練が前提条件)という特技があるのでそれを取る
それ取った後に怯え状態の敵を攻撃するとACのDEXボーナスをないことにできる防御崩しを取る
防御崩しまでは前衛全員に取らせるのがセオリー

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 21:21:34.42 ID:01kuhSiI0.net
>>871
そのまんまファイターで生かすなら威圧演舞から先のスキルツリー取って行くと生物相手なら大抵怯えてくれる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 21:21:43.48 ID:w/JX6ZwqM.net
>>871
戦う吟遊詩人とかいいんじゃねえの。バードはカリスマ参照するし

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 21:22:21.44 ID:5yUJI8U+0.net
モンクの素手打撃を大型相当にする肉体攻撃強化特技ないのか!
と思ったら、PFだとそもそも素手打撃には効果ないのね、残念

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 21:24:36.37 ID:UTnBODof0.net
prd.qga.me/unchained/skills-and-options/consolidated-skills/influence.html#士気をくじく
威圧演舞取る前には単体対象の士気をくじくというのが特技なしでも使える

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 21:27:53.68 ID:YZLyI5zK0.net
仲間クエストのアミリでシカモアの老樹で猪の死体見つけたあと
近辺調査ってどこいけばいいんだ?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 21:28:45.99 ID:YZLyI5zK0.net
>>877
すまんジェイサルのクエだった

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 21:29:37.23 ID:01kuhSiI0.net
鹿の王を比較的楽に倒すなら
シナリオ分岐で裏切る奴のフラグを立てるのが1番手っ取り早い
攻略の残り日数時間かけ過ぎなければ大丈夫っぽいんだが正確に何日かは知らない

裏切りフラグを立てられなくても、砦の向かって右側から安全に鹿の王がいるテラスに登れる階段があるので、全員登り切ったら階段下にグリースとウェブばら撒いて、下の連中が転がり回ってる隙に鹿の王を倒してしまうのが1番簡単だと思われ
途中にモンスター召喚の罠があるけど弱いので解除できなくても踏み潰せばOK

鹿の王倒したら罠を抜けてきた奴を各個撃破しておしまい、全員に飛び道具持たせるのを忘れないこと

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 22:05:33.06 ID:ZarKrSZK0.net
魔女の家の井戸から出てくるウィスプが強すぎ問題

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 22:07:25.21 ID:UTnBODof0.net
前もってスティンキングクラウドを周囲にまいておきなさい
フレンドリーファイアはコミュナルディレイポイズンで防げる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 22:09:05.69 ID:bmR+89P50.net
牡鹿の王が興味を持ってる小屋てどこにあるの?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 22:11:46.00 ID:QGN+HpPD0.net
バーソロミューって仲間になる?
見た目どストライクなんだけど

884 :882 :2021/05/17(月) 22:14:04.25 ID:bmR+89P50.net
すまん牡鹿の王の小屋あったわ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 22:14:42.45 ID:IuVaEaqw0.net
>>868
ハダルカってトロルの王だっけ?
地下にいるから多分見落としてるよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 22:15:25.89 ID:gZSKUFnz0.net
鹿の王攻略は詰将棋みたいで楽しかったな
まともに正面突破はまず無理だけど、インビジとグリースで少しずつ敵戦力を削り取る
よく出来たマップだよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 22:17:39.42 ID:IuVaEaqw0.net
鹿の王は檻に入ってる熊味方にしたら簡単に死んだぞ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 22:18:07.78 ID:gZSKUFnz0.net
宮廷錬金術クエストで郊外に工房を建てるってどうすればいいのですか?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 22:25:24.29 ID:wm+bxJt10.net
これから始めるところだけどパーティー全員ペットスキルがあれば12体パーティーに出来る?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 22:28:24.32 ID:M/knix0y0.net
牡鹿の王のワインに毒盛っておけば弱体化されてる気がする
毒でフラフラの牡鹿の王しか戦ったことないからどれだけ弱体化されてるかわからないけど
色んなやり方あって楽しいわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 22:55:04.71 ID:bmR+89P50.net
関係の無い場所をウロウロしてしまい
エルクの神殿クリア
残り45日なんだがクリアできるの?
無理だったらかなり前のセーブデータからやりなおそうかな・・

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 23:11:56.53 ID:8ByM7uDB0.net
泥沼のテンドリキュロス、環境も相まって準備不十分だと余裕でぶっころされるな……

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 23:17:36.55 ID:y9s+spJ7r.net
盾女、大剣女、鎌ゾンビ、モンク先生の脳筋PTになった
遺跡のスケルトンどうやって倒したらいいの?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 00:30:44.03 ID:ZrgAcNl90.net
傭兵雇用する値段って上限ありますか?
後々オリジナルのコンパニオン作りたい場合早めに雇って置いた方が良いのかな。
現時点で18000かかるんですが…

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 00:58:35.77 ID:Ujw30wxA0.net
>>888
事故解決、トレードガードの集落の建造物リストに追加されていたわ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 01:15:25.63 ID:lVESV6w60.net
今 LV10で5万だったかな、確か

早く雇ったほうが良いんじゃない

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 01:47:49.47 ID:TkXJ0BO30.net
けっこう色々まわったけど鹿の王倒した時点で残り55日とかだったはずなので、45日もあれば楽勝

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 02:04:42.59 ID:gahe3Q6Z0.net
PS4版のアプデまだかなー
謎の語尾カタカナ地味にうざいナゾゴビジミ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 02:30:42.52 ID:ZrgAcNl90.net
>>896
雇いました。もっと早く雇えば良かった

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 02:33:14.23 ID:ZrgAcNl90.net
スロットに設定した魔法とか能力がちょくちょくクリアされるんだけど同じような人いる?
今のところ傭兵のみなんだけど

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 02:54:09.05 ID:h79Munpnd.net
うちの傭兵もロードするとクリアされちゃう
しょっちゅうエラー落ちするから困るよね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 07:44:07.09 ID:kpc/4UKt0.net
自分用メモから抜粋

 @
       D
 A     E
 B
 C

1手目@、2手目D、3手目E、左側隠し部屋開く
4手目A、5手目@、6手目B、7手目C、8手目B
9手目@、10手目A、11手目D、右側隠し部屋開く

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 07:47:00.76 ID:kpc/4UKt0.net
左の隠し部屋にはウーズが潜んでいるので
俺は右側担当をリンジィにしてます

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 07:53:19.48 ID:6YqUzc3g0.net
最初の屋敷隠し部屋ふたつあったんか……

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 08:16:45.56 ID:MoDr1L4O0.net
王国要素きてからきついわ
ロード回数と長さが半端ない
エラー落ちも結構あるし

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 08:28:50.06 ID:irHEYmDW0.net
老樹でうろうろしてるけど何をどうすれば良いのかわからない上に支配期限があと12日しか無いから多分ゲームオーバーだなコレ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 08:30:35.27 ID:/68uV+Zdd.net
PS5ならロード速度ましとはいえ俺もきついなと感じてる
ロード多すぎてペルソナ5かよとおもったわ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 08:37:27.21 ID:jSdlgluj0.net
>>900 >>901
うちは傭兵集団だからしょっちゅうスロットが空白になって少し困る
やっぱりバグかぁ
画面切り替え中のエラー落ちも時々あってその時になるんよね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 08:38:38.53 ID:/68uV+Zdd.net
PS5でもエラー落ちするのほんま原辰徳

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 08:41:27.96 ID:MoDr1L4O0.net
>>907
5でもマシな程度なのか
残念だな。これから更にきついんだろうな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 08:46:46.67 ID:q1CPmTGn0.net
オートセーブ切ってる?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 08:51:43.12 ID:UzLAzNQV0.net
やっとレベル9になってオクタヴィア生き返らせられると思ったらポートレート押しても魔法が使えないんだけどこれバグってる?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 09:25:30.72 ID:6YqUzc3g0.net
>>906
老樹まで行けてるなら12日あれば余裕だから頑張れ
メニュー画面の日記にやるべきことが赤マークでマークされるから確認してみて

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 09:30:18.62 ID:6YqUzc3g0.net
>>912
その状態だと、このゲームにあるのか分からんけどトゥルーリザレクションが必要みたい……

巻物とか呪文のレイズデッドで復活出来るのは、戦闘後のアイコンが赤い状態の時か戦闘中に死亡した時で
アイコンがグレーになってる状態は回復できない、昨日確かめた…

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 09:35:27.85 ID:TF9054q00.net
フリーズ多発する場合は余分セーブ消しておくのが効果的らしいっすよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 09:41:35.76 ID:Ki5yqwJ50.net
>>912
呪文で生き返らせるにはダイヤモンドが必要
値段1000Gぐらいしか変わらないから呪文スロット消費しない分スクロール使ったほうがいい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 09:51:41.71 ID:Ki5yqwJ50.net
>>914
いや、さすがにそれはない
死んでポートレイトがグレーになるのはチャレンジ以上は必ずだし

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 09:56:24.08 ID:UzLAzNQV0.net
>>916
確認なんだけどホットバーにある巻物を選択してカーソルを出した状態で左にあるポートレートのアイコンを選ぶんだよね?丸ボタン押しても反応がないんだけど他に操作が必要なのかな?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 10:14:38.13 ID:/68uV+Zdd.net
>>911
ロードでエラーちょくちょく出るから怖くて切れん

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 10:24:38.86 ID:Uhjvleh20.net
ほんとどの時代になってもPSはダメだよな
オート切るだの荷物整理だのエラー祭りだのロード地獄だの問題外だわ
PS2くらいからずっとこんな感じだ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 10:38:49.41 ID:Ujw30wxA0.net
なんかね、火耐性持ちのトロールと遭遇したんだけど…
紙版だったらDMを殴るとこやぞw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 10:53:31.03 ID:NJZH5nxR0.net
バーバリアンのペット職業やってるやつ、インクイジターのペット職業を3まで育てるのオススメするぞ。
飼い主が協調攻撃持ってるとペットも使えるようになって更にペットが強くなるで。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 11:13:18.74 ID:Ki5yqwJ50.net
>>921
酸でないと殺せないとシナリオ上なっているが、とどめの一撃を使うと死んでくれるのだからどうってことない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 11:15:36.12 ID:lVESV6w60.net
バークスキンって相当ありがたい呪文だった印象だけど
外皮ボーナスのアクセサリがそこら中で手に入るせいで
あんまり有り難み無いなw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 11:19:47.48 ID:lzg8FjAH0.net
倒れたトロルに0レベル呪文のアシッドスプラッシュをペシペシ打ってたわ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 11:38:14.90 ID:6YqUzc3g0.net
>>917
アイコン赤とグレーアウトが両方いる状態で確かめたが
赤にはレイズデッド発動できるが、グレーアウトには出来なかったぞ?
グレーアウトひとりだけの状態でも試したけど、その時は発動すらできなかった

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 11:51:04.98 ID:Ki5yqwJ50.net
>>924
なんだかんだで反発も鎧も外皮も呪文の伸びのほうがアイテムよりも早いよ
+1の積み重ねが重要なゲームだから、たとえ装備があっても呪文でバフ入れたほうがいい
>>926
https://www.reddit.com/r/Pathfinder_Kingmaker/comments/f3b1vf/if_a_character_dies_and_is_greyed_out_can_you/
レイズデッドは死んだキャラ本人がインベントリー開いて使うでも行けるらしいね
これでだめならコンソール日本語版特有のバグなんじゃないの

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 12:38:58.32 ID:NJZH5nxR0.net
ゴブリンのノックノックかわいいからレギュラーにしたいけどもう空きがねえ
リンジィ外してもいいかなあ。勇気鼓舞したらあとは劣化魔法使いだし

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 13:38:12.53 ID:IKr09t7G0.net
外付けSSD買っちゃった。
ロード時間半分くらいになった

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 14:26:20.66 ID:5y2PJiIN0.net
大鎌女のイベント、猪の周りにある手掛かりが分からない……何処を見落としてるんだろう

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 14:33:56.46 ID:mhm+iCUBH.net
>>811
あんまり変わらないくらい読みにくいよ。まぁディビにティでもドラゴンエイジとかでもそこまでストーリー深読みしないし平気だったけどさ。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 15:17:12.41 ID:TkXJ0BO30.net
>>921
このイベント紙版にもあるんですよ……
前もって酸攻撃のアイテム渡して対処させたけど

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 15:49:30.64 ID:QvCJAASYd.net
>>920
ゲハとか好きそう

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 15:54:43.86 ID:irHEYmDW0.net
>>926
TRPG版では生き返るのに制限があるからそれのどこかに引っかかってるとか?
例えば「術者レベルごとに1日前までに死んだクリーチャーしか復活させることはできない。」とか「アンデッド・クリーチャーにされたり、[即死]効果で殺されたクリーチャーをこの呪文で生き返らせることはできない。人造、エレメンタル、来訪者、アンデッド・クリーチャーを復活させることはできない。」とかあるから。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 15:56:06.72 ID:Ujw30wxA0.net
>>932
えぇぇ …メリケンシナリオはぱないの。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 16:29:58.43 ID:0QaBBQsR0.net
ファングベリー拾えないから「ここじゃないのかな?」とか思いながら
スウォームを必死に倒しながら奥にまで行ったけど
結局最初の所で良かったのかよ
何度もボタン押しまくったら何故か拾えたわ
訳分からんが、まあ良しとしよう

前衛皆で松明装備してペチペチしてたら時間かかったが
何とかスウォーム全滅させれた
久々に楽しいRPGで遊べてワクワクしてるよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 16:30:09.17 ID:Uhjvleh20.net
>>933
なんだよゲハって

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 16:31:17.56 ID:QK10OglD0.net
換金用アイテムってガンガン売っちゃって良い?他の使い道があるかも…と思って渋ってしまう

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 16:31:29.22 ID:0vFdRQzba.net
休憩がスムーズに始まった試しないんだが…どうすりゃいいのよ?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 16:34:31.00 ID:Uhjvleh20.net
>>936
ログ固定して見る癖つけると何が起こってるかよくわかるよ
ファンぐべりーの収穫は危険で、採取するのに知識が必要
そのダイスを振って失敗してるから取れてない
最後成功したから取れてる

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 16:38:50.71 ID:6YqUzc3g0.net
>>938
売っちゃっても平気、仮にあとで必要になっても買い戻せる

なので、もし必要になった時の為に、アイテム売る専用の商人を1人決めておくと簡単に済む
あまりあちこちに売って回ると何処だっけ?と探し回る羽目になる……

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 16:41:30.31 ID:6YqUzc3g0.net
>>934
とにかく、今のところバグなのかなんなのか
死んでしまうとレイズデッドでは復活できない状況があるので、死なない様に気をつけようって事だなぁ

死ぬ前のデータ残ってて良かったわ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 16:43:09.18 ID:NJZH5nxR0.net
>>938
オファーで自動で売れるやつは売ってOK
それ以外の換金っぽいアイテムは持っておくといい

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 16:45:51.88 ID:QK10OglD0.net
>>941
>>943
サンキュー早速売ってくる

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 17:42:38.45 ID:IKr09t7G0.net
食材って売っても平気?
少しでもお金ほしいの

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 17:44:18.26 ID:6YqUzc3g0.net
>>945
平気
レシピ揃ってないうちはキャンプの時の料理のレパートリーも少ないから
強そうなレシピ見つけたらその食材買うと良いかも

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 18:01:39.38 ID:NJZH5nxR0.net
ノクノクめちゃくちゃつええわ。メインアタッカーが30ダメ2回攻撃なのに50ダメ4回攻撃とかかましてくれる
得意武器のククリ二刀流もメインクエで強いユニークがすぐに2つ見つかるのもありがたい

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 18:01:59.87 ID:6YqUzc3g0.net
お、PS4だけどアップデートきたわ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 18:16:18.45 ID:BQhPM+ZU0.net
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 18:17:58.72 ID:Uhjvleh20.net
キャンプの説明ってあれで正解なのかな?
糧食がないと狩り以外行えないって書かれてるけど、チェックし忘れても全行動してるよね
読み方が違うのかな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 18:19:56.09 ID:Uhjvleh20.net
文字の修正だけかね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 18:26:04.17 ID:BgozrDHR0.net
ロ、ロードが爆速になったり
セ、セーブ時の硬直がなくなったりは…?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 18:27:37.58 ID:Uhjvleh20.net
そんなのがこの短期間でできたら最初っから大丈夫だw
発売後わりとすぐにブラボでそんなのあった気もするけど

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 18:32:18.76 ID:QdisFYRz0.net
修正シュウセイ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 18:33:31.58 ID:KglHkVWHd.net
オプション見てないけど画面の回転なんておしゃれ機能ないよね?戦闘中にオブジェクトが邪魔で悲しいときない?
もしくは透過でも嬉しい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 18:38:36.95 ID:mljj1VkL0.net
>>955
魔法の範囲が敵や味方に引っ張られるから画面の回転ほしい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 18:49:21.07 ID:nkZiLHrt0.net
恨むならクソエンジンのunityを恨みなさい

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 18:50:21.57 ID:MoDr1L4O0.net
>>957
何度も見たw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 18:53:36.22 ID:TF9054q00.net
ぶちゃけ蘇生費用かなりきついから死んだらリロードくらいの感覚でいいんでない?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 18:54:56.23 ID:/68uV+Zdd.net
パッチノートググったらapexの鉄屑と同じ名前だからapexばかり出てきてうぜえわ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 19:01:17.11 ID:MoDr1L4O0.net
>>959
ロード祭りはつまらない
って層がかなり多いジャンルだからねぇ
ダイスの意味も薄れるしな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 19:25:12.69 ID:MS/Bs0L50.net
フォントサイズの設定が効いてないね。
言語英語に変えたら適用はされるので、日本語でサイズ変わらないのは仕様かな。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 19:31:21.31 ID:h79Munpnd.net
イッヌ大きくなると相棒って感じしなくなるな
大型犬くらいのが縦横無尽に駆け回ってる時期が可愛かった

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 19:39:30.25 ID:0tZwYG2v0.net
アルケミストの爆弾とか投げるときにターゲットがいない場所に投げる方法はあるでしょうか?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 19:44:19.55 ID:Emqwgtzna.net
確かにウェブに火を投げ込みたい…邪魔なんじゃ!

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 19:49:18.39 ID:MS/Bs0L50.net
メインよりヴァーンホールドの運命からやった方が良いのかな。クリア内容反映出来ると書いてあると気になる…

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 20:02:25.39 ID:NJZH5nxR0.net
ペット君レベル8でこれは強すぎませんかね・・・
https://imgur.com/bYTDlvp.jpg

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 20:22:01.73 ID:Emqwgtzna.net
ペット職6人でパーティー組むのが一番強そうですね…

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 20:34:49.40 ID:TF9054q00.net
ウェブってどんくらい経過で消えるの?
シカモア地下が地獄だわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 20:34:59.63 ID:jSdlgluj0.net
意思セーヴ弱いんでその辺だけは気を付けて

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 20:37:57.80 ID:jSdlgluj0.net
>>969
10分/レベルなんで一般的なバフ呪文が切れるのと同じくらい

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 20:39:19.49 ID:TF9054q00.net
>>971
ありがとう
5分くらいつかまり続けたからバグかと思ったわ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 20:47:10.34 ID:jSdlgluj0.net
そういえばこの次スレの指定がないけれど970なんで立ててみます

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 20:57:40.69 ID:jSdlgluj0.net
残念ながら立てられず
>>980の方お願いします

【PS4/XB1】Pathfinder: Kingmaker パスファインダー:キングメーカー part2

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512


◆ジャンル:ファンタジーRPG
◆発売日:2021年5月13日(木)
◆価格:8,778円(税込)
◆対応機種:PlayStation4 / Xbox One ※Xbox One版はダウンロード専売
◆公式サイト:https://pathfinderkingmaker.games.dmm.com/

次スレは >>970 の方お願いします

前スレ
【PS4/XB1】Pathfinder: Kingmaker パスファインダー:キングメーカー
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1619605903/


VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 21:37:04.94 ID:gahe3Q6Z0.net
>>955
続編では回転できるようになるらしいよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 22:00:31.53 ID:XrxbqDSJ0.net
キネティシストって耐久力依存の魔法みたいな攻撃ができるクラスって認識でok?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 23:18:49.93 ID:nm+ZC0YQ0.net
思いついてしまった
ローグ系でLv3まで上げて妙技訓練取ってあとはファイターあげれば
ハーフリングやノームで前線やれるんじゃないかと

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 23:35:25.99 ID:MoDr1L4O0.net
エラー頻度増えてきたわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 00:26:59.45 ID:Puhas1uQ0.net
魔女の沼のマッドリーフって時間経過でまた生えたりする?収穫に失敗したみたいで二本たりない

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 00:38:12.26 ID:PyelGpiW0.net
いってみます

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 00:41:14.67 ID:zSwfgHSWd.net
戦技って何なの?
突撃とかは違うの?
戦技ボーナスとか防御ってログにでてきたことないんだが

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 00:43:10.58 ID:tk5VBontp.net
次スレ
【PS4/XB1】Pathfinder: Kingmaker パスファインダー:キングメーカー part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1621352399/l50

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 00:50:37.72 ID:4ttTefQ10.net
>>981
特技の足払いとかだよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 00:51:31.18 ID:74w1ow5L0.net
>>981
足払いとか組み付きとか武器破壊とかそういうのやってくるまたはやる時に関係してくる

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 00:51:31.65 ID:4ttTefQ10.net
狼とかに転ばされる時は狼の戦技判定がお前さんの戦技防御を上回ってるんや

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 00:52:13.05 ID:kl0tJG2x0.net
>>982
タートゥチ乙

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 00:52:48.91 ID:4ttTefQ10.net
>>967
ペットでかくする魔法、メイジアーマー、アルケミストでシールドとかかけると最強やで

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 00:58:14.10 ID:+6MV889l0.net
>>987
やっとるやっとる。それにブルズストレングスみたいなバフも山盛りだわ。それにヘイストでこれ最強

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 01:00:05.38 ID:4ttTefQ10.net
ただペットは最強前衛バフ呪文「レジェンダリープロポーション」の効果がないので、
結局ダメージ減少が25/アダマンティン(レジェンダリープロポーションで10、ストーンスキンで10 バーバリアンで5)になったアミリが最強だよ
ペットとか弾除けでしかない

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 01:04:04.75 ID:4ttTefQ10.net
>>828
めちゃくちゃフラグ建てまくる必要あるけど結婚エンディングあるよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 01:08:27.74 ID:HeR0miHJ0.net
クラスは紙版見ると一本伸ばしが強そうなんだけど、ググると複雑な混ぜ方してるのが色々あったり
頭が沸騰しそう

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 01:10:17.95 ID:4ttTefQ10.net
一本伸ばしが強いクラスとそうでないクラスがいるし
そもそもプレステージクラスは一本伸ばしでは取れないしな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 01:12:18.60 ID:4ttTefQ10.net
定番はやっぱローグ3までとって他のDEXで戦闘できるクラス伸ばすビルドだな
妙技訓練とスニークアタック2D6で充分強いうえに、ノクノク使わないと手先の早業専門家がいないからローグを自キャラにやらせると序盤が楽

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 01:36:03.99 ID:4ttTefQ10.net
>>606
最終的にマスヒール(ベホマズン+状態異常解除)のスクロール100個買いこんで使いまくればいいだけになるから回復力がどうのとか考える必要一切ないです

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 01:45:12.29 ID:HeR0miHJ0.net
何度かある質問だけど、猪の死体の所にはジェイサル連れて行くとイベ進行するよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 01:53:31.40 ID:4ttTefQ10.net
多分日本人が一番怒るのは

・最終章直前にリンジーが永久に離脱する
・同じタイミングでそのNPC専用のクエストを良い結果でくりあしていないNPCは死亡して永久に離脱する

ってところだろうな
なかまのくえすとはちゃんとクリアしとけよ 俺はそれで詰みかけてまったく育ててないけどクエストは何故かやっていた盾女とメガネ錬金術師をを泣きながら使ってクリアしたからよ・・・

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 04:36:50.71 ID:qZA/jOjbd.net
>>996
え!マジで!?
主人公の相棒っぽくて日記も彼女目線だし、外してると違和感あるからパーティに入れてるんだけど結構ショックだわ。
しかも他の仲間も個人クエストを良い結果でクリアしてないと離脱ってw

序盤で主人公+傭兵5人でやってる人は絶対少数だよなぁ
高いし会話もなくて寂しいし

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 07:18:42.27 ID:Puhas1uQ0.net
街に作った錬金術師の店ってどうやっていくんだ?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 07:25:39.89 ID:RKKhEdhC0.net
建物立てても街の景観は変わらずステータスに影響するだけの存在
ボッケンに関しては1か月に1度献上品を持ってきてくれる
クエストやら王国ステータスやらのすべての条件を満たすと最終的に1回だけ
永久ステアップの薬を献上してくれる

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 08:10:28.87 ID:K3QIE6Udd.net
未購入の俺が1000get

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200