2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part409【モノリス】

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 13:00:15.84 ID:dEpszqnma.net
まるで強くないブレイドが1体いるみたいじゃないですか

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 13:01:36.61 ID:YFVSirISd.net
>>224
おれ2週目マルベニ戦までやってベンケイホタルコスモスがいなかったんだが
ここからイデア上げと運上げとエピック狩りして計500回くらいやってたら
ホタルはエピックから、ベンケイはレア消化中の99個目で出たわ
ホントこういうの二度とやめてほしい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 13:32:40.30 ID:zGvi5xaT0.net
>>227
本編でエキパスの恩恵が本当に受けられるのは最終盤やクリア後、二周目なのでそこまで至ってから考えても良いと思うよ
強いDLCブレイドがガチャ無しで貰えるのは魅力だけど攻略には必須でもないしね

個人的にはチャレンジバトルで過去作とのクロスオーバーや黄金の国イーラだけでも余裕で元が取れるのでオススメはしておく

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 13:34:04.53 ID:YG8PVIhI0.net
>>227
難易度極とカスタムが追加されるよ!
カスタムでは敵を弱くしてHPだけ上げてドライバーコンボでエピックコアクリスタル集めが便利だよ!

チャレンジバトルがあるよ!
前作主人公とヒロインをブレイドとして使えるよ!

前日譚が遊べるよ!

この辺に興味があったらぜひ!

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 13:43:35.37 ID:h9JhdokJM.net
>>230
ちがいますも?(両手の人差し指をこめかみに当てながら)

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 13:49:04.04 ID:zGvi5xaT0.net
光ハンマーの何がいかんのですか!!

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 13:49:45.69 ID:u9mK9ORa0.net
ガションガションうるせえしセリフもなげえんだよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 13:55:18.91 ID:QLQVIcybp.net
ふと思ったけどシュルク一行がコアクリスタルガチャやったらそれぞれ誰と同調するんだろ
リキに適性なさそうとか言われたらあれだが

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 14:19:40.59 ID:nEJsMDZma.net
強くないブレイドって書かれるともうビャッコしか出てこない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 14:22:48.16 ID:KSfMLWxYa.net
個人的にはシュルフィオをブレイドっぽい扱いにするより
シュルクをドライバーとして操作ギャラリーにして
アルヴィースをシュルク専用ブレイドとして出してほしかったも

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 14:24:21.42 ID:KSfMLWxYa.net
>>239
ミス
ギャラリー→キャラ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 14:39:24.35 ID:dv+r5fZNd.net
アルヴィースをブレイドってことにしたがる人定期的に出るな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 15:03:03.19 ID:6aaE7/080.net
定期的に出るって言いたくてしょうがない人定期的に出るな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 15:15:13.15 ID:RMF6v0QJ0.net
>>227の者やけどみんな情報ありがとう
調べたらAmazonでコード買う方が安かったから検討しておこう

あとニア可愛いな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 15:23:28.78 ID:2Gck9CBJ0.net
さきに言え

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 15:41:51.00 ID:6jcHjVQWd.net
※アルヴィースはブレイドではありません

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 15:59:41.12 ID:cfRqR2BQ0.net
シュルフィオだってブレイドじゃないぞ
それに機能考えればアルヴィースならブレイドっぽい事は出来るとは思うけど
まぁゼノブレ2世界にウーシア持ってくるのは不味いとダイセンニンが判断したという事で...

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 16:01:43.39 ID:pRNIxNCap.net
この先知りたければゼノブレイド1買っても〜
こういうことも?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 16:01:51.29 ID:P7+BuA4Ld.net
クリアした
いつ見てもホムラの乳は下品だなぁ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 16:06:51.07 ID:l7YuGiFOr.net
アルヴィースにブレイドをしてもらうとして何の武器を提供してもらうのかが問題だな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 16:07:49.64 ID:nEJsMDZma.net
アルヴィースのモナドとか見てみたい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 16:08:51.06 ID:MI2APacK0.net
剣に決まっている

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 16:24:58.71 ID:8bgfw7iH0.net
アルヴィース自ら制御コンピュータである事と同時に「僕はモナド」ってラスボス戦後言ってたやん…

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 16:29:16.62 ID:Mr88Rgp60.net
アルヴィースをブレイドとして見るならドライバーは閉じた世界そのものだも

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 17:15:05.28 ID:cKet48pO0.net
あの発言って自分を神剣モナドだって言った訳ではないよね多分
UまではザンザのモナドでVはシュルクのモナドだし

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 17:16:26.24 ID:3EHKT5KLa.net
敵に回して気付くトラのめんどくささ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 17:33:23.49 ID:Ox0D2XKZ0.net
ありがたみと言えも

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 17:35:14.40 ID:8pJ7UAXR0.net
なんかカビラだけ優遇されてね?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 17:35:56.84 ID:Lo84ujMe0.net
慈英?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 17:37:28.70 ID:POiV6f5ma.net
モナドをコピーできるマシーナの技術凄すぎと思ったけど
よく考えたら天の聖杯以上のスペック且つ適正の無いノポンでも扱えるハナを作り上げたトラ一族の方がヤバかった

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 17:45:20.32 ID:cfRqR2BQ0.net
>>253
実際あの閉じた世界にいる者達は全てモナドを宿してた訳だしこういう事だよな
ザンザモナドやメイナスモナド、モナドVはある意味ウーシアモナドの一部っていう

そう考えると改めてプネウマちゃんの凄さが分かるな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 17:50:27.54 ID:6aaE7/080.net
カビラ「いきなりですが同調です!ムムッ…早速戦闘ですね!?お任せください!クゥーッ!」

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 18:06:27.69 ID:POiV6f5ma.net
>>260
1の次元に飛ばされたことでただの人間が神に変異してることを考えると
ウーシアもこの時点でロゴスプネウマとは全く異質の存在になってるんじゃないかという気もする

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 18:30:45.20 ID:ooKbVyEZ0.net
川平慈英のカイザーゾーン

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 18:31:37.32 ID:h9JhdokJM.net
かびるんるんだろ?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 18:33:11.97 ID:2V4z9bP1a.net
メツが単独行動する直前の破壊活動の後に褒めてくれと言わんばかりに振り向いたら丸紅が怯えた表情でメツを見てるのがつれえも

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 18:36:13.95 ID:1VcgpNbAa.net
アナルンルン

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 21:39:22.52 ID:2Gck9CBJ0.net
はちゃぷり民?!
消えたはずでは……

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 22:34:56.89 ID:qVaGTNwOa.net
俺はトロプリ民

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 08:31:40.63 ID:QupXqKaP0.net
しかしブレイドクエストのムービー(ユウオウとかリンネとかミクマリセオリ加入イベントとか)でちょくちょくホムラがハブられんの何とかならんかったんか
離脱中ならともかくエンゲージしてるのにムービーでホムラだけ消えるの萎えるわ
ホムラがいないのにしれっとしてるレックスにも違和感ある

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 08:46:56.55 ID:gsUKGctdd.net
運コモンに運チップ付けても反映されるのは先頭のコモンだけ?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 08:56:04.02 ID:gsUKGctdd.net
>>270
ごめん自己解決しますた

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 09:01:56.94 ID:a/n7xjDza.net
リンネのハーレムパーティやユウオウのスイーツ作りのムービーでホムヒカハブるのは分かってねえなとは思った

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 10:59:28.36 ID:Sxitsheed.net
DEクリアして2始めるんだけどシュルクとフィオルンのチャレンジクエストってやるの終盤くらいまで難しいかな?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 11:14:38.64 ID:RzkDXXdd0.net
>>273
確かクリア後じゃないとできないはず

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 11:19:10.12 ID:xmqbQ+Qc0.net
チャレンジバトル自体は4話くらいでできるんじゃないかな?
クリアできるかは別だけど

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 11:20:22.89 ID:OpJXypz80.net
アルストに連れ出すのはクリア後じゃないとできなかった気がする
エルマさんはクリア前でも連れ出せた

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 11:27:33.31 ID:Sxitsheed.net
それならエキスパンションパス先に買わなくてもよかったかな
のんびり本編進めますありがとう

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 11:33:06.82 ID:EYAcSFkg0.net
ヒバナちゃん可愛いも!買う価値あるも

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 12:51:52.78 ID:omx615Y10.net
エーテルラインがガーターベルトみたいになってるのが拘りを感じました

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 12:59:16.50 ID:Dw9pEnxpd.net
変態に技術を与えた結果

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 13:11:02.00 ID:fzTmV7JWd.net
>>269
逆にホムラいないと進まないイベントもあるしな
しかしダウン奪えない小僧の役の立たなさには参った

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 15:31:11.54 ID:oSvrxdI40.net
このゲームってクロノクロスのオマージュも入ってるんだね
プレイしてて全然気づかなかったわ…

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 15:53:51.37 ID:oSvrxdI40.net
メツ
「来いよ、小僧! 来いよ、相棒!
 全身全霊で、全てでもって示して見せろ!
 お前たちの意志を! この世界に立っている意味を!!」

ダークセルジュ
「フッ……。来い、セルジュ!
 おまえがこの星に生まれてきたことの意味を……
 生きていることの意味を、
 教えてもらおう!!」

どっちも決戦の際の台詞。
20年以上も前のゲームなので補足すると、ダークセルジュは主人公の偽物。
人類すべてを新しい種族に進化させようとしていたけど、主人公の感情の影響を受けて「人類抹殺」という方向に精神が歪んじゃった。
んでもって決着場所が近未来の文明が色濃く残る研究施設でロボットに変身(?)するという
こういうのなかなか面白いね。ほかにもないかな?
レックスがセルジュ、ホムヒカがキッドなのはさすがに気づいた

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 16:10:32.42 ID:oSvrxdI40.net
pixivから転載
ツクヨミ
「中盤で一時的に仲間になるけど終盤で離脱してラスボス(の一部)になる」
「使命に縛られて人類抹殺に加担しているけど実は仲間想い」
「ヒロインの対となる役回りという設定」
どう見てもメツ兄貴。ダークセルジュとの合わせ技か。

セルジュ
「幼少の頃に獣に襲われて致命傷を受けるけど、不思議な物体との接触で治癒する」
「実は村を開拓した者たちの子孫」
レックスのモデルはこれかな?レックスというかフェイだけど。

キッド
「二重人格」
「片方の人格は献身的だけど自分を含めたすべての消滅を願う破滅的」
「武器がツインダガーで火属性」
ホムラとフィオルンのモデルらしい。

クロノクロスの舞台
「未来の科学者たちが不思議な物質を使った実験を行った結果、次元が引き裂かれて研究施設ごと過去へやって来る」
「何もなかった海に島々を作って、研究者たちが原住民として移り住んだ」
クラウスがアルスト作った経緯そのままやね。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 16:36:36.05 ID:2GFGfAnM0.net
クロノクロスとゼノブレイドシリーズは源流が同じだからね
クロノクロスの監督やった加藤さんはゼノブレイドには関わってなさそうだけど
その辺は高橋さんのディレクションの結果似た感じになったのだろう

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 16:43:59.58 ID:oSvrxdI40.net
>>285
そういうことでしたか。補足ありがとうございます

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 16:44:39.24 ID:cRbAS6G80.net
クロノクロスはあまり分からんのだけどホムヒカは普通にフェイ、イドの方がモデルに近いんじゃね?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 16:59:10.81 ID:2GFGfAnM0.net
ゼノギアスのオマージュとして考えたら

フェイとイドの関係をマイルドにしたのがホムラ・ヒカリ
グラーフをノムリッシュイケメンにしたのがシン
バカ王子に関西弁を喋らせたのがジーク

って感じだな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 17:09:10.04 ID:oSvrxdI40.net
>>287
正確にはゼノギアス、FF7が出て、それらの要素がクロノクロスに反映された……らしい
セルジュ(主人公)なんて幼馴染から「記憶がごっちゃになって自分を別の誰かと思い込んでいる」って言われたり、
本当に別の人間と体を入れ替えられちゃって、終盤で「本当の自分(の姿)を取り戻す」って、どう見てもクラウドやし
というかニアの過去設定のモデルってクラウドだよね?

他にも、
天帝カイン:クローンであるカーラン・ラムサスに殺される
サラ:分身として別の時代にキッドを生み出した。多分その後にラスボスに囚われ身動きが取れなくなる(ギアスの波動存在のオマージュ)
これを組み合わせたのがクラウスとザンザってところかな?

龍神
「信仰されている存在」
「主人公たちの味方だったけど実は利用していただけ」
「6体に分割されていたけど合体して化け物になり本性を現した」
マルベーニかな?合体云々は神鎧状態かなぁ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 17:24:37.59 ID:oSvrxdI40.net
>>288
若の他にもリコの要素があるらしい

リコ
「父親とは不仲」
「父親と対立する組織にいい様に利用されていた」
ゼーリッヒを脅迫していたマルベーニと、そのことを知らないでマルベーニの食客?になっていたジークか……

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 17:25:46.75 ID:oSvrxdI40.net
あとクロノクロスに登場するフェイトってやつも、
フェイト=未来人たちの研究施設を管理するメーンコンピュータ→どう見てもアルヴィースです。ありがとうございました

クロスってゼノブレイドまで及んでいるのか……

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 17:50:56.69 ID:oSvrxdI40.net
フェイの最強の機体ゼノギアスは、フェイの三つの人格が一つになったことでゾハルとの完全な接触を終えヴェルトール2が変異進化したもの
セルジュの最強武器グランドリームは、グランドリオンに宿っていた三つの精霊が力を合わせたことで初期武器と合体して誕生した
レックスの最強の相棒プネウマは、ホムヒカの力と人格が合体したことで誕生した

ゼノギアスの力の源は、ゾハルに内包された波動存在が持つエネルギー
グランドリームの力の源は、宇宙から飛来した鉱物生命体ラヴォスのエネルギー
プネウマの力の源は(ry)

なるいほどなぁ……

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 18:00:42.92 ID:oSvrxdI40.net
グラーフ
「ラカンがゾハルに接触したことで生まれた第二人格」
「500年前、同盟の裏切りで大切な女性を殺され、激しい怒りから世界も母もすべてを滅ぼそうとする」
「ゾハルとの接触で得た憑依能力を使い、他者の肉体を奪うことで500年間生き続けた」
「現在はフェイの父親の肉体に憑依している」
「ラカンの転生体であるフェイに憑依することでゾハルの力を完全なものにしようとする」
「最後は父親としてフェイを守るために身代わりとなる」

ヤマネコ(クロノクロス)
「もともとはワヅキという一人の人間だった」
「ワヅキは凍てついた炎を通して息子セルジュが抱いた恐怖(獣)の姿が反映されて姿が変わってしまう」
「しかもフェイトというコンピューターの精神まで反映され、やがて自分を見失ってしまう」
「ワヅキは自分をフェイトと思い込むようになり、完全にフェイトに乗っ取られてしまう」
「凍てついた炎はセルジュしか接触できないので、物語中盤でセルジュと自分の精神を入れ替えて肉体を奪った」
「しかしセルジュの肉体に残っていた感情の影響を受けて精神が歪み、凍てついた炎を手にするという目的を忘れたように人類抹殺に奔走する」

ヤマネコはグラーフのオマージュだけどシンとの関係はなさそうだね
どっちかというとメツ兄貴かなぁ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 18:03:43.85 ID:MNZpRPrj0.net
まぁそもそもゼノギアスとゼノブレイドは製作者含め同じゼノシリーズだし
特にゼノブレ2はがっつりギアス意識して作ってる節があるからその二つが似てるのは当然

クロノクロスはよく知らないけど、ゼノギアスの影響受けたタイプのゲームならそりゃ似るわな
エヴァの影響なのかこういう哲学モチーフのSF系RPG流行したからなぁ、今もそれを受け継いでるのがゼノ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 18:10:09.55 ID:u86uud6v0.net
ヨシツネの鎧の方の部分が盆栽用の鉢にしか見えん

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 18:46:14.88 ID:Tr4G8JzS0.net
ヨシツネは盆栽がモチーフ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 18:57:44.72 ID:oSvrxdI40.net
レックス:フェイ、セルジュ
ホムラ:エリィ、イド、ヴェルトール(2、イド含む)キッド
ヒカリ:ミァン、臆病者、ゼノギアス、ツクヨミ
ニア:エメラダ、マルー、クラウド
トラ:ビリー、マリア、ハマー
メレフ:カーラン・ラムサス
カグツチ:ミァン、ケルビナ
ジーク:バルト、リコ
シン:グラーフ、キッド(第二人格)
メツ:ミァン、ORヴェルトール、ツクヨミ、ヤマネコ(ダークセルジュ)
サタヒコ:ドミニア
ベンケイ:トロネ
カムイ:セラフィータ
マルベーニ:ラカン、ガゼル法院、龍神
アデル:ワイズマン、ロニ・ファティマ(500年前にORヴェルトールを倒して世界を救い、国を興した)
クラウス:波動存在、サラ
アイオーン・デバイス:デウス、フェイト

こんな所かな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 18:59:37.37 ID:2GFGfAnM0.net
まあクロノクロスとゼノギアスの時点で類似点たくさんあるって言われていたからね
というか両方シナリオ・脚本が加藤正人さんだから当然と言えば当然だけど

だからクロノクロスがゼノギアスの影響を受けたと言うより、高橋さんが加藤さんの影響を受けてると言う感じ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 19:04:39.23 ID:oSvrxdI40.net
>>298ああっ! そういうことかぁ!!
めっちゃ納得した。7話のメツの言動とかゼノサーガのアルベド意識してたし

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 19:20:52.89 ID:rgzKC+SDa.net
行方不明の親父を見つけて旅の目的は果たしたようなもんなのに
その後も特に理由なく物騒なテロリストに狙われ続ける旅に最後までついてきてくれるトラってすげーいい奴な気がしてきた

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 19:22:19.97 ID:3nOhKu1K0.net
トラはキモオタなだけで性格はぐう聖そのものだよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 19:22:41.38 ID:h/l8PfJt0.net
そうだも(便乗)

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 19:23:48.53 ID:UiMph6S50.net
多分えっちな服の女の子がいっぱい居たからだぞ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 19:30:11.59 ID:hGUA0RqGd.net
ゼノブレイドシリーズでそれぞれ看板を背負ってるリキさんとタツとトラさんはみんな良いノポンですも

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 19:41:50.42 ID:dKkUc7u4a.net
勇者ツケ払えも!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 19:44:26.39 ID:Mrn6cTqx0.net
歩いて帰るしかないのよ!?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 19:49:15.45 ID:MNZpRPrj0.net
ノポンは欲にまみれてるから性格良い奴の方が珍しいも
出自不明の謎の存在なのにどの世界でも経済握ってるのがノポンなのは恐ろしい事だも

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 19:52:20.96 ID:7g5Nd1570.net
クラウスってスプラトゥーン2オクトに出て来たデンワと似てるよね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 20:16:00.38 ID:guDGLelv0.net
トラといいビャッコといいなんで人じゃない奴らが人に欲情するんだ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 20:48:27.06 ID:NDgXGq5Ed.net
マンイーターフォームシンのデザインモチーフは堕天使もそうだけど真ヴェルトールも意識してそうだよな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 20:57:02.38 ID:NDgXGq5Ed.net
第1話でゼノギアスの接触のセルフオマージュからゼノサーガのシオンの夢のセルフオマージュが連続してて変な笑いがでたわ
わざとらしく教会アップにしてるし

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 21:15:25.58 ID:N/fat6g90.net
ジーク戦のパリーン好き

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 21:17:44.42 ID:EYAcSFkg0.net
ヒカリちゃんのぐぬぬ顔好き
https://i.imgur.com/f2ucc5a.jpg

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 21:27:00.75 ID:TFG1ELnD0.net
戦闘BGMを覇王の心眼に変えるオプション欲しかった

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 21:28:06.18 ID:Wufkbhp4a.net
ヒカリちゃんはそこに居るだけで可愛いの

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 21:47:30.88 ID:kXTCaSWla.net
割りと初期のレックスニアトラの子供組だけでわちゃわちゃ旅してる雰囲気も好きだったりするも

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 21:50:57.55 ID:EYAcSFkg0.net
トラが子供かどうかは怪しい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 21:52:59.71 ID:h/l8PfJt0.net
レックスニアトラと保護者のホムラかぁ安心な旅路だなあ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 22:04:58.81 ID:PEeB33ep0.net
歴代ノポンだとダントツでトラが愛らしい。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 22:55:10.18 ID:MNZpRPrj0.net
>>309
トラはまぁノポンだし何でもアリかなって...
じっちゃんとビャッコは見た目は獣でも本質はブレイドだからね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 23:02:58.17 ID:EYAcSFkg0.net
じっちゃんは彼女のための借金してたけどアルスに金貸すほうも相当だよな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 23:08:32.55 ID:EvQvU6mNM.net
じっちゃん気合入れれば幼体にも成体にもなれるようになったのかな?やっぱチートだわ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 00:46:31.26 ID:9B8unYnc0.net
初めてこのゲームでフリーズ?したわ
ランドマークで飛ぼうとマップ開いたら音楽流れたまま画面暗転が続いて5分経っても直らんからリセットした

俺の2時間を返してくれ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 00:51:03.25 ID:C4bSGXEBa.net
エンディング後じっちゃんも海に降りてしゃべる島になるんじゃないのか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 07:13:55.04 ID:IXa1ka4L0.net
2回くらいフリーズ体験してから頻繁にセーブするようにしてるわ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 07:38:59.68 ID:9xSSiPqy0.net
メニュー開く時にフリーズするからこまめにセーブだけじゃなく再起動もした方がいいって言われてる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 07:40:30.16 ID:hSxfIrSn0.net
100時間やってメニューでフリーズしたの1回だけだった
それでもほとんどオートセーブ無しのゼノブレ2じゃ致命的だけど

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 09:27:15.20 ID:s+/8CCcG0.net
発売日組は感動のラスト後にフリーズする人が結構いた。自分もその一人
モノリスのロゴが出るはずのところが暗いままフリーズ
仕方なく再起動してラスボスからやり直し

祈る気持ちで再びラストを迎え、クリアしたときはモヤモヤと安堵で微妙だった

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 11:36:50.77 ID:YW/kgfZVd.net
フリーズ起こしたのは重婚ソードバグがあったときぐらいだな
オートセーブ欲しかったよね
どうせセーブデータ1つだけなんだし

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 11:59:47.39 ID:FSovCQ50a.net
ブレイドニア「レックス、あ の 後ちゃんと寝られた?」

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 12:03:27.01 ID:xmusGHHna.net
相手はホムラなんでしょこれ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 12:04:40.01 ID:DOd1H+BL0.net
まーたお嬢様の忍耐力が上がってしまったのか・・・

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 12:11:48.67 ID:z833aSna0.net
何百何千時間やっても一回もフリーズしたことない
良い個体のSwitchなんだろうな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 12:13:55.75 ID:HFIjkFYm0.net
エラー落ちはあったな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 12:14:03.36 ID:dGw7kzuOr.net
他のゲームではフリーズ無い俺のswitchでも起きるからソフト側の問題だと思うよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 12:19:54.44 ID:fSpwCMsmM.net
ゼノ2とアトリエくらいしか遊ばないから本体のせいなのかソフトのせいなのか切り分けできない俺w

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 12:23:23.29 ID:i742veiX0.net
シンの能力もフリーズ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 12:32:09.09 ID:DAQbLFZC0.net
>>332
お嬢様本当に可哀想
でも戦闘後会話を聞くにレックス君も後から霊洞での告白意識し始めてる節があるからまだワンチャンあるぞ!頑張れ!

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 12:35:00.45 ID:i742veiX0.net
ニアちゃん水属性だから狙われるとヤバそう

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 12:44:00.86 ID:p6r6XNUe0.net
ゲート「ワンチャン?ないで」

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 12:44:15.61 ID:kgDB1Ztwr.net
ホムラはレックスの隣を譲る程度にはニアを認めてる
というかホムラの言葉が呪いとなってあそこまで積極的にさせたとも言えるも

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 12:46:28.47 ID:YW/kgfZVd.net
やっぱりニアのつながる未来も必要

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 13:01:52.40 ID:HFIjkFYm0.net
マンイーター至上主義の奴出てきそう

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 13:03:16.43 ID:i742veiX0.net
僕のことですかぁー

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 13:35:06.25 ID:p6r6XNUe0.net
ダブルスピンエリートォ…

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 14:01:05.39 ID:C4bSGXEBa.net
飛び降りた後時空の歪みに巻き込まれてアルストにワープするゲルガーか

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 14:50:01.31 ID:E6zktpRga.net
テロスの火力とライジングが優秀過ぎてレックスから外せなくなっちゃった
サルベージ技術も持ってるしもうこれ最高のお嫁さんじゃないか

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 14:52:07.24 ID:uAasWjX00.net
声がおばさんすぎるも

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 15:00:18.78 ID:wUJauJa40.net
あんたはおばさんのことが嫌いなのかい?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 15:03:00.31 ID:DAQbLFZC0.net
>>345
エリートって一言も言ってない筈なのに言ってる気がする男ヨシツネ
ヴァンダム枠みたいにゼノの伝統になっていくんだろうか>エリート枠

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 15:39:48.72 ID:DOd1H+BL0.net
>>349
これは草花

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 15:47:42.12 ID:i742veiX0.net
私は大好物ですが

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 15:55:55.22 ID:MheKmi+6d.net
ニアとのつながる未来(物理)

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 16:02:51.58 ID:qu/wUDhGd.net
ないですよ!!そんな未来!(照準光)

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 16:13:32.66 ID:KclVC8Q/0.net
ニアのつらみら

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 16:32:21.57 ID:uAasWjX00.net
つらいです。レックスが好きだから

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 16:55:42.23 ID:JIIGQFG00.net
半身タイガータイガース

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 17:24:14.95 ID:5hZ/VRm80.net
ホムラは独占欲強そうだしヒカリは食費がアホみたいにかかりそうだしイビキもやかましそうだし
割りとアニキを甲斐甲斐しく支えてくれそうなニアルートはありだと思うも

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 17:54:58.05 ID:4qg7Y4uo0.net
エルピス霊洞クソ杉
どこ行ったらいいかわからん、何とか突破したけど
飛び降り必須の構造に腹が立った
もしかしたら、正しい進み方あったかもしれんけど

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 18:10:51.29 ID:DAQbLFZC0.net
>>358
ニアちゃんも持ち前の忍耐力で抑えてるだけで実のところ独占欲強い気がするも
一回レックスとそういう関係になったら歯止めが効かなくなる未来が見えるも

クリア後世界のニアちゃんはあの面子の中だと一番どうなるか分からない娘なんだよね
医学の道志すとかアリだと思うも!

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 18:15:25.21 ID:4U7dNzV3a.net
つなみらのシュルクとメリアちゃんの熟年夫婦感は最高だったも
だから2にも新大陸を舞台にした後日談出せも

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 18:16:31.81 ID:g9d2RdyyM.net
エルピスは飛び降り必須やで
個人的にバトルが面白く感じるのは信頼度SSを一体作って大ダメージ出せるようになってからだと思う

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 18:20:13.33 ID:DAQbLFZC0.net
>>361
つなみらEDでフィオルンがシュルクに怒ってたも
きっと色んな意味で心配だったに違いないも

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 18:31:07.55 ID:C4bSGXEBa.net
大丈夫だよフィオルン、キノ以外とはしてないよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 18:53:33.53 ID:z833aSna0.net
ソーカントクって55歳位だっけ
65くらいになったら一線を退くのかなぁ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 18:54:52.55 ID:0Pa0mEtV0.net
亜人ホモシュルクはやめろ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 19:07:18.03 ID:+11F765m0.net
やめるも!そこは種まきバンバンを出し入れする穴だも!

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 19:10:45.44 ID:ztu3qJrqa.net
シュルクがトラを50代くらいの親父だと勘違いしてたが2のバーンみたいな明らかな老け顔とかニルニーみたいな渋い声の奴意外にノポンの年齢を見分ける手段があるとは思えんも

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 19:26:55.09 ID:FNm6NCKI0.net
むしろバーン会長が腹黒幼女って説もあるも

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 19:35:53.94 ID:i742veiX0.net
ラウラも胸だけ見てると男かと思うも

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 19:37:05.04 ID:DOd1H+BL0.net
はい天乱剣

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 19:37:42.30 ID:FNm6NCKI0.net
アンアンアン
とっても大好き
シンえもん〜

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 19:52:14.07 ID:qZVzoWGB0.net
流れで草

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 20:03:22.87 ID:GFRzmJ0Fd.net
あの世界樹が 輝くのは
どこかに君を隠しているから
たくさんの日が懐かしいのは
あのどれか一つに君がいるから

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 20:18:23.98 ID:uAasWjX00.net
じいちゃんが残した いかがわしい本
父ちゃんがくれた あのクソゲー

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 20:30:22.67 ID:YozReeoa0.net
因果は巡る 君に託して

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 20:40:28.23 ID:HsgoPPFPd.net
アルス!

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 20:41:01.46 ID:i742veiX0.net
輝くヒカリ きらめく焔

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 20:47:28.58 ID:IuEB5JwI0.net
シュルクは仲間に子供11人いる立派な40歳のノポンがいるから

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 21:34:47.39 ID:1mAXhwgfd.net
あーこいつのクソ騎乗のせいで5万飛んだわ
まじええ加減にせぇよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 21:39:17.98 ID:6Pf24j8Ed.net
ビャッコにキレるニアを想像してしまった

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 21:41:27.92 ID:uAasWjX00.net
口調的にニアビャッコに賭けてスったジークだな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 21:42:18.49 ID:1mAXhwgfd.net
すまん誤爆した

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 21:43:30.76 ID:7nNqg9Br0.net
勝手に抜け出した息子がギャンブルにハマって以下略

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 21:43:52.21 ID:IARkBeT0F.net
馬券的中率予測…うん、行けそう!

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 21:44:57.18 ID:HH8mxUi+0.net
絶対ウマ娘やろw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 21:48:27.89 ID:DOd1H+BL0.net
お嬢様もウマ娘でしたね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 21:51:11.41 ID:DAQbLFZC0.net
>>385
トリニティプロセッサーの正しい使いどころさん!?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 21:52:40.53 ID:7nNqg9Br0.net
そんなことしなくてもレックスがニューツ連れてスペルビアでサルベージしてれば億万長者だも

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 21:57:19.55 ID:oOlJRZNq0.net
トラ娘を開発して一儲けするも

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 22:02:41.36 ID:C4bSGXEBa.net
やっぱ金稼ぐならサルベージが1番効率いいのかな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 22:02:46.51 ID:1mAXhwgfd.net
Tigirls!Tigirls!はクソゲー

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 22:03:21.30 ID:0dgYe/Hoa.net
セイレーンの有能っぷりに比べてサーペントの無能っぷりよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 22:06:59.36 ID:kBKdfY+Xd.net
金稼ぎは単体効率だとモルスでサルベージが最高
ただリンネでクロダイルシバいた方が経験値諸々をまとめて稼げてお得だとは思う

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 22:35:43.05 ID:DxTTapVx0.net
サーペント「使い手がぽんこつなだけッス」

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 22:45:48.45 ID:Z6AqoUEId.net
ガーゴイルでちょっと突いただけで退場とか相当なガラクタやぞこれ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 22:46:31.13 ID:HH8mxUi+0.net
サーペントはユニーク戦のときが本番だから…

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 22:51:51.83 ID:0Pa0mEtV0.net
ユニークモンスターのセイレーンと戦いたかった

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 22:54:51.87 ID:ROWrRBg+0.net
セイレーンとは戦いたいな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 23:08:31.75 ID:+11F765m0.net
用意は周到にしないとねメツ→ああサーペントが!
このスピード感よ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 23:17:23.77 ID:DAQbLFZC0.net
>>398
トリニティプロセッサーが直接操作してるかどうかで大分強さは違うだろうけど
セイレーン自体は何体もいるはずだしユニークモンスターとして参戦しても良かったと思う

サーペント君は対サルワートル戦でも使われていなかった辺りお察し
でもなんか楽しそうに自由に世界樹の周りフワフワ飛んでる君が好き

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 23:19:03.26 ID:aoDlkJh6d.net
セイレーンは旧世界だとそれなりに汎用兵器なのにアルストだとヒカメツの一点物感がめちゃくちゃ強いよな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 23:19:31.60 ID:yMqDCN9ta.net
しまいにゃディラトンチップの為にかつての主に破壊されて終わりという

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 00:28:13.62 ID:fyPf7L1d0.net
ガーゴイルに殴られて退場したサーペント
サーペントよりレベルが低いメツ+アイオーン
よってガーゴイル>メツ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 00:46:59.90 ID:8LlNHXzIM.net
2週目サーペントの乗っ取りシーンあった?見逃したのかな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 05:44:06.73 ID:N4dyT9+Td.net
国王が危険な現場にわざわざ出向いて死んだりとか1秒を争うヤバい時に立ち止まってベラベラ臭いこと喋る会話イベント入れたりとか全然リアリティのないゲームだった
世界樹が起動エレベーターで楽園は人間のエゴで滅んだ場所でしたって言う安易な現代文明批判も陳腐だし
これで評価高いってレベル低すぎだろ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 06:10:53.08 ID:Ctw6LsD20.net
むかしむかしあるところ
周囲と自分の意見が食い違うのは周囲が愚かだからだと考えた男がいました
男の名前はクラウス

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 06:23:48.01 ID:5m6pOVoOa.net
我はただ友人が欲しかったのだ…

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 06:24:48.40 ID:EglOB0W10.net
例えば全方位から世界樹攻めたとしたらサーペント一機じゃ防ぎきれないよね
意外とガバガバね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 06:28:15.89 ID:CVNR+nj2F.net
がんばりゲージとそれを回復できる料理持ってよじ登れるんだからガバガバもいいところよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 06:43:50.37 ID:/AEUb1GY0.net
サーペントは世界樹の配管掃除ロボットだから

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 06:56:07.34 ID:Ruc4QEmU0.net
まあ丸紅が登ったのはサーペントが防衛を始める前だから多少はね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 07:32:42.32 ID:Nsxk6iUUd.net
サーペント配管掃除デバイス説好き

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 07:55:06.46 ID:+HSI0Myq0.net
イーラのサーペントは突然畑違いの所に駆り出されて困惑していたのか

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 08:14:17.43 ID:8LlNHXzIM.net
転生したらサーペントだった件

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 11:31:04.13 ID:+2fe5M0k0.net
メツとつながる未来サーペント編

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 11:57:24.20 ID:ENDML+Frd.net
>>406
映像は良くなかったか?飯食う描写だけは違和感覚えるが、グーラの大平原などはかなり評価出来たが
自分はまあ小僧に好感抱けないのと小僧に都合の良いなろうの走り的なストーリーが結構キツイ。マスタードライバーなんて要らんね
ルクスリアで残り三時間なんて言われた割にクエスト消化出来たりする点は、まあRPGのお約束だからなぁと諦めたりしてる

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 11:59:43.53 ID:pwruoaAS0.net
なろうって言いたいだけでしょ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 12:29:44.79 ID:SulJPBm4d.net
たまに来る人でしょ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 13:04:45.02 ID:qZktKzWN0.net
お?

声優「古谷徹」さんが演じた、アムロ・レイ以外のキャラで、あなたが一番好きなのは誰?【人気投票実施中】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/215346/

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 13:07:03.71 ID:Hgu+pNQu0.net
投票したけど安室強すぎぃw
腐女子パワー恐るべし

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 14:10:25.38 ID:JgJuJgOId.net
アムロがあっても安室が勝ちそう

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 14:16:00.22 ID:+HSI0Myq0.net
この人マリオ演じた事あるのか…

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 14:30:30.12 ID:StmInsoaM.net
消えろぶっ飛ばされんうちにな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 14:37:23.61 ID:/AEUb1GY0.net
お?古谷さんとゼノブレイド2って何か関係あるのか?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 14:47:03.34 ID:MYPxHTLD0.net
>>418
まぁ実際唐突にゾハル登場して事象の書き換え使い始める所にガチで盛り上がるのはシリーズファンじゃないと難しそう
8章辺りからは急展開のオンパレードだから置いてけぼりの人が少々出てくるのもしかたないんだろうなぁと

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 15:07:40.10 ID:+2fe5M0k0.net
異世界転生して俺なんかやっちゃいました?からの不遇職でハブられてたけど俺最強職が判明してモテモテでかつての仲間が戻ってきてほしいと頼まれたけどもう遅いなろうをちゃんと読み込んでこい
なろう要素無いのに頭なろうで語るから頭が弱い人になってる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 15:12:05.55 ID:99s9r7o0d.net
司馬宙は旧版は古谷で神版は諏訪部なんだよな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 15:45:52.06 ID:7a8XEavFH.net
下野紘が演じたキャラで一番好きなのは誰?(出来レース)
津田健次郎が演じたキャラで一番好きなのは誰?(出来レース)

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 16:11:20.74 ID:Hgu+pNQu0.net
津田健次郎は亀ちゃんには悪いけど海馬社長のイメージが強すぎる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 16:12:40.43 ID:K3wAusMs0.net
下野は明久が一番(マイノリティ)

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 18:21:43.48 ID:ehvn3aLU0.net
俺だって!

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 18:28:09.15 ID:PvK8Vwi60.net
定期的に湧く一般スペルビア兵君ほんとすき

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 18:34:43.10 ID:QZLiDdqBa.net
やってきた所業を考えれば自業自得だけど遺言も残せずあっさり死んだベンケイと
マンイーターになったことを呪いながら死んでいったヨシツネは救いがなさすぎると思ったも

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 18:38:18.98 ID:AOgIP04/r.net
信じて送り出したシンが小僧の言葉にほだされて改心善人ムーブをしてくるなんて…

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 18:41:38.87 ID:MvZHIs8Y0.net
またコアクリスタルから生まれてニアたちにこき使われてるからいいじゃーん

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 18:47:49.73 ID:1l29qrEA0.net
哀しき過去ありイケメンをあっさり送り出す方が悪い
しゃぶり尽くされるに決まってんじゃん

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 18:51:28.78 ID:pwruoaAS0.net
ヨシツネはイケメンじゃないし別に

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 19:00:32.01 ID:ehvn3aLU0.net
イエメンのハードル高すぎない?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 19:06:33.61 ID:Hgu+pNQu0.net
イエメンは草花

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 19:25:55.51 ID:uCNyr7OE0.net
イーラの
エリートな

ンバー

つまりヨシツネこそイエメン(Q.E.D.)

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 19:46:00.44 ID:YHK2Kj+Za.net
https://i.imgur.com/85ysJb1.jpg
https://i.imgur.com/gW0CmGI.jpg

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 19:48:10.74 ID:MvZHIs8Y0.net
スタンディング…オベーション…!!

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 20:34:51.66 ID:8LlNHXzIM.net
>>436
やっぱり世界樹崩壊のときにモルスの地に落ちたのかな?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 20:50:39.05 ID:BKhnR1ek0.net
イカ吸収組って復活できるんか?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 21:25:52.78 ID:6pFnLWX0a.net
世界樹のシン戦でブレニアで戦ってると特殊なセリフがあるのに最近気づいた
割りとバトル中の限定セリフ用意されてんのな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 22:08:48.81 ID:90TP1r2Ga.net
マジか知らんかった

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 22:56:25.82 ID:mG1swqo70.net
ついにコスモスでたわ
モデリングの出来も最高だし満足だわ
俺のゼノブレイド2やっと終わるわ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 23:03:48.97 ID:8LlNHXzIM.net
>>448
3週目に行ってテロスのキャラクエでコスモスとの会話聞くのやり直し

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 23:55:18.24 ID:Vt0kZB6Vr.net
シュルクのクエストもコスモス必要だったろ確か

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 00:14:42.91 ID:HJElh3MF0.net
すげぇ今更だけどもう一人デフォのヒーラー欲しかったな
7人(-1)で良かったのではないか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 00:17:07.83 ID:cO8Qkj2t0.net
最終的にヒーラーはパーティにいらなくなる

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 00:21:04.17 ID:/beqDA1N0.net
>>449
今2週目のラスボス手前でブレイド育成とかクエストやってる
160時間やってるけどいまだに初めて行く場所とか初めて見るイベントとかあってビビる
3週目もやってもいいかもと思い始めてる…

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 00:25:04.88 ID:A/ezEOXw0.net
フィオルンという優秀な回復ブレイド(枠の一般ホムス)がいるよ!

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 02:49:11.72 ID:ViZfOlq/a.net
エルマのキズナリング解放イベントでシュルクがエンディングのウーシアのセリフに言及するのは憎い演出だったも
キズナリングの特性上一度しか見れないけど

https://i.imgur.com/ZCl7oKu.jpg

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 07:01:28.58 ID:/hrfQVfJ0.net
一般ホムスなのにどうしてトラのブレイド役にだけはなってくれないも!?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 07:06:46.89 ID:eAkNLq2na.net
その理屈で行くとハナもトラ以外にくっつけられるのでは…

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 07:48:36.50 ID:GiTn0yfA0.net
寝取らせはええで、トラ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 08:42:50.72 ID:ST40qHRaa.net
いいじゃーん…

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 08:49:30.70 ID:/F77p0wuM.net
>>458
王子ぃ、ごめんな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 08:53:27.01 ID:iMQMH+4G0.net
酷い小僧じゃねえか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 08:58:10.96 ID:1dwNoyou0.net
カルチャーショックは得意分野ですも

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 09:05:03.14 ID:A/ezEOXw0.net
>>457
お任せください(ガチャンガチャン…)

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 09:13:42.75 ID:UC5Txa/8a.net
ハナバスターなんかよりキクがDLCで来てほしかったも

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 09:17:11.57 ID:sx9Xsels0.net
カメ頭ァでヒカリが顔赤くしてたのどういうこと?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 09:20:27.30 ID:7wwuaszo0.net
メツスレで教えてやるぞ小僧

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 09:20:52.41 ID:Ou/bcSZG0.net
とうさまにいやらしい記憶を植え付けられたに違いない

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 09:53:59.95 ID:wk15YxU+a.net
序盤でニアが加入するから回復で困る機会はあんま無かったけど
カルナ入るまで回復がライトヒールのみだったシュルクとラインってなんか凄いな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 10:05:29.96 ID:p6Bu5Nnyd.net
ヒカリちゃんが亀頭知ってるってことはホムラも知ってるわけで
なのにムッツリ感が出ないのはなぜだろう

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 11:36:00.90 ID:iMQMH+4G0.net
アデルに教え込まれたも

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 11:43:21.03 ID:EHtuU+oPd.net
あ…でるっ!

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 11:47:45.04 ID:30jqf4hJa.net
亀頭大好きだぞぼかぁ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 11:49:13.95 ID:iMQMH+4G0.net
たしかにホモっぽかった

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 13:09:07.37 ID:Ne58ZPP10.net
>>451
ニアが最初からビャッコ持ってたり
ツインリング・ボール・ナックルクロー全てにリアクションアーツあったり
エーテル力が高かったりするから回復役を任せることが多いけど
実はこのゲーム一応全員ヒーラーやらせようと思えばやらせられるんですよ
ただ全員アタッカーにして会心回復のほうが強くて楽なだけで

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 14:04:05.83 ID:jmQb47Bdp.net
いつから錯覚していた?
アデルの奥方が女性だなどと…

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 14:11:53.59 ID:q+mk58ddd.net
黄金の国イーラ時点でヒカリとは1年程度の付き合いなんだしヒカリとやる事やってから奥さん見つけて結婚しててもおかしくは無い

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 14:31:34.93 ID:X/Yvq5R50.net
最後は会心回復すらいらなくなりますも
火力盛りまくって瞬殺ですも

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 15:12:44.68 ID:cYllpup+0.net
今なんか炎ブーム来てない?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 15:21:07.79 ID:A/ezEOXw0.net
炎の魅力、貴様らにはわかるまい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 17:24:34.91 ID:1BMe+XM3M.net
>>474
回転光にはお世話になりました
今もお世話になり続けています

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 17:54:45.45 ID:dJP0z9nBM.net
会心回復はいるっしょ
ユニーク極モードまでしかやってないからその上は知らんが

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 22:04:57.22 ID:Z0WXaDp90.net
ヒバナ使ってると会心回復よりアーツヒールの方が安定したりするな
カムヤだとそもそも回復切っちゃっても死なんし
TAするなら生存能力は試行回数で補う構成が人気だけどそれはまぁまた違う話も

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 06:57:01.67 ID:vE9XYaU70.net
サーペントなんかはアヴァンギャルドメダル入れるよりやられる前に殴り倒すからなあ…
ブレイドとアイテムの構成次第でどうとてもなるのが面白いところ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 08:31:51.60 ID:Y/aaNequ0.net
ブレニアの姿でドライバーとして使えればなあ
ムービーでビャッコのツインリング借りて戦ってるシーンあるし

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 09:31:27.68 ID:n1KkYmlna.net
ニア(ブレイドのすがた)参戦!!

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 11:42:55.15 ID:SliG9cYq0.net
3ではDLCでニアが使えるようになるとかでよろしく

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 11:47:16.98 ID:PwBOk/XMd.net
ニアのスピンオフをゲームでもなんでも良いので出して欲しい
その時はちょっと盛ってあげて

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 11:50:38.72 ID:SliG9cYq0.net
何も無いのがいいんじゃないかも

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 11:51:11.27 ID:ho56D7Vf0.net
何にも無いじゃないか!定期

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 12:18:19.26 ID:QYbKKEsyp.net
このスレ見てたらニアの忍耐力255くらいありそう

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 12:20:13.40 ID:44gRRv4ed.net
レックスは胸で選んでるわけじゃないから……

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 12:28:57.77 ID:NyAd+HOlr.net
でも大きい方が好きそうな顔と声してると思う(言い掛かり)

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 12:38:56.27 ID:QYbKKEsyp.net
顔はsaitomのせいだし声は善逸のせいだから…

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 12:49:25.60 ID:VA3XoKard.net
下野は善逸以前から元々童貞キャラやりまくってたからそのイメージが誇張されてんじゃないの

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 13:01:33.70 ID:SliG9cYq0.net
レックスくらいの年頃だと大きいおっぱいに憧れてるはずだも
小さいのがいいとか言い出すのはある程度年齢いってからだも(偏見)

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 13:13:12.86 ID:2ZXf85Y70.net
レックスは大きい胸が好きなんですよ…ふふふ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 13:14:00.66 ID:LJCMu6tLM.net
最近ゲームBGM集め始めたのですがゼノブレイド2の楽曲はCDのサントラが最高音質ですか?
もっと高音質で配信してるサイトとかありますか?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 13:21:49.28 ID:OOywhMmt0.net
>>497
ハイレゾ音源の配信サイトが最高音質なんじゃない?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 13:26:12.14 ID:LJCMu6tLM.net
>>498
ありがとうございます
ハイレゾ配信の96kHz/24bitが最高音質な感じみたいですね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 13:26:24.74 ID:rpgx7fKb0.net
レックスはニアの胸もみんなの胸も大好きだよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 13:32:38.65 ID:F0VTVtay0.net
本当か小僧?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 13:48:18.95 ID:SliG9cYq0.net
おめえのは筋肉だから

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 13:49:20.30 ID:W5UlLuqj0.net
スマッシュさんの胸も?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 13:50:19.62 ID:8LLt4MYUa.net
メリア「ニアという娘とは話が合いそうだ」

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 14:59:56.18 ID:hWMNqzSw0.net
好きな人と同じように歳を取れないという点では共通するところがある
それ以外は何も言わないも

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 17:51:57.06 ID:T9cOWczR0.net
今おわた。
仮面ライダーカブトとガンダムOOを履修済だったために世界樹に冒頭で察しがついてしまった(そこから連想で被造物に対する創造主の正体にもなんとなく……)のがネタバレされたみたいで悔やまれる。私は大好物ですが。
なおさいかわはブレイドコンボBでくるんくるんジャンプしとるヒカリちゃん、次点でホタルちゃんの横乳だと思います

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 17:53:39.96 ID:iPsaFIaa0.net
>>506
イーラも面白いから遊んでいなかったらオススメも

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 17:58:29.88 ID:T9cOWczR0.net
>>507
注文しました〜!

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 17:59:11.32 ID:2ZXf85Y70.net
ホタルの横乳(事象変異)

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 18:02:57.14 ID:SliG9cYq0.net
私は大好物ですが

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 18:43:11.56 ID:y0lQZRf30.net
ここで言うことじゃないけどようやくゼノギアスのギアのプラモセット届いたわ
完成してないセイレーンと一緒にちゃんと作って並べてえなあ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 21:29:41.31 ID:ekPyehZYd.net
フォーミュラのプラモデルも買うんだよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 23:18:28.80 ID:F1z5HJ9z0.net
ノポン族の1/1スケールのぬいぐるみ用意しろも

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 23:19:59.24 ID:WrKcYM030.net
ミクマリの1/1スケールのフィギュア欲しいも

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 23:20:15.82 ID:EDz7nJTk0.net
一体ナニに使う気だも!?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 00:04:06.51 ID:o3dLxUqyM.net
眼帯を設置したり取り付けたりして遊ぶんよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 00:07:37.49 ID:Yev1GrSt0.net
シキはフィギュア化するの難しそう

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 00:43:27.63 ID:577ZiBs00.net
1/1クビラのイス

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 00:51:03.97 ID:kSUpdYNt0.net
実寸大ニアの膨らみ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 01:20:51.82 ID:s3kEwCep0.net
>>519
その辺のメロンパンでももんどけ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 01:22:06.63 ID:7gvgxQWn0.net
メロンパンの方が大きいも

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 01:33:43.33 ID:fRVFx0I10.net
メロンパンとかヒカリちゃん並みじゃん

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 02:01:06.69 ID:C/Z9Jjg+0.net
こちらメロンパン入れとなっております

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 02:40:25.54 ID:LdHcHA0M0.net
ニアのメロンパン食べたいも

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 06:44:14.34 ID:kVnc8j650.net
例の選択肢初見の時ヒカリ呼びにしたけど正直レックスとヒカリってそんな絡みもないし素直にホムラ呼びにしとけばよかったと若干後悔した

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 06:53:52.09 ID:NV9TxTP30.net
ヒカリ呼びを選んだならイーラ編をさっさとクリアするも

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 07:03:27.84 ID:kSUpdYNt0.net
中盤以降ホムラでダブルスピンエッチしてた人だけがホムラ呼びしなさい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 08:23:14.81 ID:bkchnLsvM.net
>>525
ヒカリのほうが強そうに見えたからその選択は間違ってなかったと今でも思う
ただし2周目はホムラ呼びにしたw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 08:33:45.24 ID:9Bno6dW50.net
1周目ホムラ
2周目ヒカリ
3周目ホムラ
だぞ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 09:13:53.43 ID:XhGQLbbIa.net
イーラに拐われたり小僧との思い出を消されたり父様に会うシーンだったり重要なシーンじゃいつもホムラが担当してるからヒカリの印象が薄いってのはあるも

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 09:18:18.29 ID:bfdgyLMr0.net
ホムラ「計画通り……!」

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 09:18:26.61 ID:HhhxRhOy0.net
よく考えたらもしヒカリが丸紅選んでたらレックスのブレイドはメツだったかもしれないんだよな
逆だったかもしれねぇ…

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 09:20:38.71 ID:kSUpdYNt0.net
可憐な大胸だったんでね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 09:21:52.15 ID:YdHMA2uHa.net
EDのプネウマに穏やかな口調で語りかけてる時のメツが素なんだろうし
割りとダンバンさんみたいな面倒見のいい兄貴分みたいになりそうなメツは見てみたいも

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 09:40:56.84 ID:81VB4MIma.net
メツがホムラみたいな口調になってホムラがメツみたいな口調になるよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 10:00:44.91 ID:oX8D5i5V0.net
目の前で大男が泣いてるってのに
そんなの放って置けるわけないじゃないか!

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 10:10:07.32 ID:kSUpdYNt0.net
これが俺の本当の力だ。それでも俺が欲しいか

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 10:23:03.90 ID:OpzzWGZJ0.net
ああ、約束だろ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 10:24:27.39 ID:sUWI2AtVa.net
小僧優しい…

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 10:32:05.00 ID:6TUw5t0ud.net
先に入らせてもらってるよ──
って メツ
何で?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 10:34:20.88 ID:kSUpdYNt0.net
ナイス亀頭だな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 10:44:14.57 ID:r/8p8gYBM.net
かめあたまと聞いてメツが頬を染めながらレックスをモナドサイクロンします

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 10:46:31.08 ID:9Bno6dW50.net
ダイ大のマァムが多人数戦闘衣装に

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 10:47:03.34 ID:o3JCJye10.net
ニア様の出番だよ
https://twitter.com/gsc_kahotan/status/1398441723911491598?s=19
(deleted an unsolicited ad)

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 10:52:08.17 ID:Yev1GrSt0.net
メツをイヤサキ村に連れてきたらコルレルおばさん困惑しそう

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 10:53:04.88 ID:CQBJlPVba.net
メツブレイドの世界線ならお嬢様が正ヒロインですね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 11:43:56.47 ID:sPu7qjxPF.net
お前のこと、最高に理解(わか)ってやれてるぜ///

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 11:48:35.48 ID:kSUpdYNt0.net
ウッキウキで世界を壊そうとするイキリちゃんはちょっと見てみたいも

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 11:58:00.29 ID:NX2XmGYH0.net
またメツスレ化してるじゃねえかニアァ!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 12:00:15.39 ID:le3kbbno0NIKU.net
お嬢様のフィギュアは心を癒やしてくれますね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 12:04:22.99 ID:ytkKiwmcaNIKU.net
ヒカリ「そーてんい実験施設?を管理するコンピューター?と言っても君には理解できないでしょうね。
あたしもよくわかんない!」

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 12:12:17.00 ID:HCx0tggo0NIKU.net
もう語り尽くされてメツを弄るしかないんだニャー

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 12:12:53.28 ID:DmVa8Z/1aNIKU.net
「酷い世界だと思わないかい?ここは」ってネットリ喋る天の聖杯アルヴィース

「私に教えて?あなたが選ぶ未来を」とシュルクに迫る謎の巨乳女性プネウマ

「小僧との思い出を奪わないでくれっ!」とアルヴィースに懇願する大男メツ

これはこれで...悪く...ねぇ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 12:27:37.81 ID:C/Z9Jjg+0NIKU.net
お嬢様のフィギュア、少し胸が大きすぎるのでは?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 12:34:17.60 ID:kEL/1d2r0NIKU.net
>>554
再生の力を胸に全集中させたのですね、お嬢様・・・

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 12:42:15.84 ID:ihbMSPhMaNIKU.net
ホムヒカ
モッコス
メリア
ニア

次は誰や

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 12:43:53.02 ID:kSUpdYNt0NIKU.net
製作側にちゃんと情報が伝わってないのでは・・・

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 12:45:55.08 ID:PdChJyJl0NIKU.net
フィギュアと言えばホムヒカ再販の方はあと1ヶ月だっけ。半年延期は流石に長かったぞ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 13:08:14.03 ID:577ZiBs00NIKU.net
フィオルン…

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 13:14:18.12 ID:o3JCJye10NIKU.net
>>556
ハナちゃんとロボ ですも

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 13:26:29.02 ID:l54Xt/NlaNIKU.net
スタミナスAのAはやはりエースと読むんだろうか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 13:29:31.38 ID:FkW/49rh0NIKU.net
小僧、俺のフィギュアはまだか?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 13:42:04.04 ID:577ZiBs00NIKU.net
これがフィギュア化に憧れた羊の限界か…

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 13:55:37.42 ID:mTi00eqLaNIKU.net
シュルクですらamibo以外で立体化されてない以上野郎のフィギュアは絶望的だも…

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 14:01:55.54 ID:kSUpdYNt0NIKU.net
ねぇパクス君
ボクが何て言ったか覚えてる?
ボクは ”水風船みたいな”おっぱいを持った
ミクマリを造れ って言ったよね?
だーれも 野郎のそれも
お値段15000円程度の
メツを造れなんて言ってないよね?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 14:06:42.03 ID:HCx0tggo0NIKU.net
水風船にたいにぶっくぶくになったメツを立体化するも
サイバイマンにやられたヤムチャが立体化する時代だからいけそうな気がするも

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 14:14:25.18 ID:kkkrbnJ80NIKU.net
野郎とかドライバーニアとかはアミーボワンチャン
スケールに次があるとしたらプネウマかハナJDかフィオルンだろうし

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 14:14:41.54 ID:kkkrbnJ80NIKU.net
アミーボじゃないわねんどろ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 14:40:58.21 ID:SpQnvOKd0NIKU.net
むしろアミーボ出ろ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 14:41:39.52 ID:kEL/1d2r0NIKU.net
ねんどろにするならハナが一番映えそう・・・
あとはイブキとか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 14:47:01.90 ID:Qacqr/P2aNIKU.net
最初からねんどろ体型の人工ブレイドがおるじゃろ?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 14:50:27.97 ID:C/Z9Jjg+0NIKU.net
サァクラだもぉ〜!!

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 15:01:35.79 ID:xoCPgjUJ0NIKU.net
大男の話題だと伸びますねぇ!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 15:10:20.52 ID:ECL3rT2w0NIKU.net
ここは敢えてクラウスorガラテア説を提唱
ゲートとセットで例のシーンを再現!

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 15:14:33.23 ID:kEL/1d2r0NIKU.net
確かにねんどろサクラ出たら欲しいな

オマケでバーンさまとムイムイを付けると
全国のムイムイファンに爆売間違いなしですも

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 15:17:26.82 ID:EbEYNhAW0NIKU.net
今日の晩御飯がなんですって?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 15:22:13.69 ID:DN34O1SHdNIKU.net
え?ヒカリちゃんノポン族が好物なの?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 15:59:01.76 ID:Yev1GrSt0NIKU.net
ねんどろいどサクラを大量生産して大もうけ〜

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 16:03:22.01 ID:LgIUpEZKdNIKU.net
いっけなーい
間違えちゃった!

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 16:45:48.90 ID:kSUpdYNt0NIKU.net
これはサクラではないも。グレートサクラだもー

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 16:47:00.42 ID:9JA8FyM6dNIKU.net
まーた戸詐欺のポンコツ騎乗で飛んだわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 16:49:33.10 ID:9JA8FyM6dNIKU.net
誤爆

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 16:53:59.61 ID:NX2XmGYH0NIKU.net
競馬おじさんがいるも
アルストでも競馬ならぬ競アルマとか無いのかも?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 17:07:23.93 ID:RiWcOPwv0NIKU.net
今からでもブレニアにブレイクかライジングのアーツ追加してくれよ〜

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 17:07:33.59 ID:mt0Hm73idNIKU.net
うひょひょw
https://i.imgur.com/63LMR3n.jpg
https://i.imgur.com/UOINgDd.jpg
https://i.imgur.com/RICNUEp.jpg
https://i.imgur.com/pK9ktTI.jpg

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 17:18:56.42 ID:kEL/1d2r0NIKU.net
>>585
パーツ細かっっ!

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 17:26:42.22 ID:PdChJyJl0NIKU.net
誰作かと思ったらホムラとコスモスの人なのね
良さそうな感じじゃないですか

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 17:28:51.34 ID:WQ3pxnR00NIKU.net
ぶれニアはハイレグがえぐすぎる
これじゃエッチなゲームと勘違いされちゃう

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 17:29:18.34 ID:2YbCgOfr0NIKU.net
作るの大変そう(KONAMI)

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 17:35:25.37 ID:JW5Ovu/Q0NIKU.net
ホムヒカに釣られて入ってきたミーハーがニアに落ちるのは割とあるあるだも

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 17:52:13.47 ID:NX2XmGYH0NIKU.net
お嬢様のハイレグは心を癒やしてくれますねぇ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 17:57:22.07 ID:eCh+s8f60NIKU.net
やっぱりブレニアもスマブラ参戦したらタイツ穿かされるのかね?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 18:02:33.01 ID:3vh/pmMC0NIKU.net
ニアにはビャッコの着ぐるみとかノポンの着ぐるみとか着て欲しいも
実はハイレグってそこまで趣味じゃないも

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 18:05:42.19 ID:S4n6YW4faNIKU.net
見た目大人びてエロくなってるのに変にしおらしくなったりせずに
普段通りのサバサバした口調ってのがツボだも

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 18:09:01.18 ID:C/Z9Jjg+0NIKU.net
もしかしてゼノブレイド2はエッチなゲームも!?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 18:19:09.22 ID:HCx0tggo0NIKU.net
CERO C!セクシャル!

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 18:23:00.46 ID:577ZiBs00NIKU.net
レックス、トラ、ジークの硬派パーティーだも

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 18:41:09.39 ID:3vh/pmMC0NIKU.net
アニキトラメレフも強いカッコイイパーティも
ブレイドがえっちって話しはご愛嬌も

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 19:37:15.69 ID:MGkREaRi0NIKU.net
ご主人はえっち枠も

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 19:51:00.07 ID:kSUpdYNt0NIKU.net
アニキ・メレフ・ジークのホムス組だも。この三人は一緒に温泉も入れるも

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 19:55:25.72 ID:+NCXlIY30NIKU.net
メレフの尻

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 20:02:35.50 ID:bkchnLsvMNIKU.net
>>556
ホモ目に?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 21:14:35.55 ID:PIfkvmcA0NIKU.net
DE1周年だったのか、買うのに満足してガウル平原で止まってたからやらないと

アルヴィースのアクセサリの形変わってたのビックリしたな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 21:49:32.14 ID:wVpVPLRJ0NIKU.net
あのハイレグにタイツ履かせたらただのバニーガールじゃん最高かよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 22:00:36.12 ID:S4n6YW4faNIKU.net
絶対にウズシオの展望台でレックスとニアのキズナトーク用意されてると思ったら何もなかったも

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 22:23:47.68 ID:ECL3rT2w0NIKU.net
>>605
物語が始まった場所だから意外と思い入れあるんだよねぇウズシオ
ニアが幼馴染みヒロイン感あるのもこの最序盤からレックスと馴染んでるからだと思う

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 22:29:01.64 ID:+NCXlIY30NIKU.net
ハナJDのエロさに最近気付いてきた
やばいねあれ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 23:00:31.65 ID:tRcC4/KK0NIKU.net
>>585
エチチチチチ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 23:30:35.08 ID:ECL3rT2w0NIKU.net
>>607
やばいも!最高だも!

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 01:14:53.72 ID:km6vSCMI0.net
>>585
鼠径部がヤバいも

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 06:45:00.25 ID:vQhL/IPLa.net
1話でシンとメツを連れた状態でアヴァリティアにスキップトラベルしてじっちゃんに話しかけたらどうなるかと思ったが話しかけるアイコンが出なかったも

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 07:39:45.25 ID:+CkldXic0.net
ハナJDもフィギュア化して欲しいも

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 08:06:43.80 ID:IGn5UApla.net
親御さんがビックリしちゃうからダメも

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 08:28:25.27 ID:5WldfTWSa.net
ニア「ホムラホムラホムラホムラ…いつもそうだ!アタシを見ろ!レックス!!」
ヒカリ「私は?」

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 08:43:36.71 ID:iJIv8f0T0.net
命を分けてくれたのもホムラだし楽園に行くって約束したのもホムラだからしゃーない

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 08:48:02.46 ID:WMGItVyN0.net
ホムラとヒカリは元を辿れば同じコンピューターなので
ホムラを褒められるとヒカリも褒められた気分になるのだ!

でもニアちゃんは違う、皆知ってるね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 11:32:12.67 ID:8GrJ+c3k0.net
つまりヒカリがポンコツ!と貶されるとホムラも貶されてる気分になるのか

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 12:32:22.29 ID:L+h3bRIBa.net
何となくストーリー的にルクスリアは亀ちゃん操作で
エルピスはニア操作で進めたくなるも

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 14:02:15.28 ID:ZS2u36n/0.net
550時間の格闘の末にようやくコスモス出たけどコアチップ何がいい?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 14:03:49.98 ID:Lw9kIDE30.net
ムーンマター
タキオン
じゃね?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 14:14:19.84 ID:Z9U0cFYya.net
ゾハルキャノンがかっこいいのでタキオン推し

性能も十分

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 14:16:36.70 ID:Lw9kIDE30.net
つか550時間でコスモスてやばいな
沼るとそんな出ないのか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 14:24:15.47 ID:1bHhXqsl0.net
まあそんなにやってようやく出る人もいればグーラの時点でいきなり出す人もいるみたいですしおすし

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 15:05:38.80 ID:yqoSdyM80.net
>>619
一応候補としてはこのへん

ムーンマター オートアタック1533 クリティカル率20%
サンライト   オートアタック1564 クリティカル率15%(特殊効果:アーツ・必殺技ヘイトダウン25%)
タキオン    オートアタック1580 クリティカル率14%(特殊効果:マシーン確率1%で戦闘不能)
プレオン    オートアタック1594 クリティカル率13%

自分ならタキオンにします(理由:見た目)

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 15:43:21.58 ID:WMGItVyN0.net
>>623
確率って怖いよなぁ
せめて回数上限とかあれば良いのにね(最低でもX回引いたら確定とか)

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 15:44:51.64 ID:2vawQfDn0.net
今ならクラウドバックアップつかえばガチャは余裕だけどね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 17:22:18.08 ID:V6KQO8dZp.net
時折発作的にプネウマ連れ歩きたくなるからイベント戦離脱用のデータ一個作ってあるわ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 20:45:44.79 ID:+CkldXic0.net
ロルバ出来るとは言っても単発ガチャ連打は地獄だわ…

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 23:54:56.82 ID:1bHhXqsl0.net
単発ガチャだとテンポ悪いから10連ガチャ欲しいって意見は良く見るし気持ちはわかるんだけど
一度に10体のブレイドと同調するって凄い絵面だよな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 00:26:02.64 ID:aUJM7lWW0.net
いい感じの雷槍コモンとか狙ってるがなかなか出ねえな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 08:49:23.44 ID:gXb4/yy50.net
ホムヒカは目的が仲間を騙して利用して楽園に行って自殺するってのが判明してから嫌いになったわ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 09:06:48.97 ID:g5yDZRBba.net
騙して…?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 09:11:23.01 ID:6BW0dXeoa.net
幼なじみの復讐という王道な展開だった1と比べて自殺願望のメンヘラ女を更生させるって癖のあるストーリーだから人によってハッキリ好みが別れるのはしゃーない

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 09:26:12.95 ID:Ltj2OlH/d.net
えぇ…?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 09:35:15.13 ID:g5yDZRBba.net
あそこまで覚悟決めてるメンヘラ見たことねえよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 11:26:02.00 ID:UFHgqyV10.net
重い割には道中でレックスとイチャイチャし過ぎじゃないですかねえ!!
ホムラホムラホムラホムラ!!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 11:33:37.78 ID:dwGMXamD0.net
お嬢様…

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 11:34:55.39 ID:hidtJJJc0.net
その場面とかリザルト会話見るにニア惚れられてることはレックスも気付いてるからワンチャンあるにゃー

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 11:45:03.83 ID:zgv52Ex70.net
>>631
ワッチョイW 234e-+cSs

>>633
アウアウウー Saff-+cSs

わかりやすすぎるぞニャー

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 11:47:22.18 ID:rzrtQj090.net
自分の意見を既成事実化させたくて頑張ってんのかなぁこういうのって

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 11:51:10.10 ID:surU/zQH0.net
もう3年半も前のゲームにまだその手の輩がいるのが驚きだも

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 12:15:45.93 ID:uNv4fHqBM.net
情けなくならんのかなこういうことしてて

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 12:16:24.88 ID:AdTbVzmm0.net
>>633
フルプライスとかステマとかメンヘラとか
意味をわからずに使ってる人多いよね・・・
もう少し頑張りましょう

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 12:22:18.51 ID:5Bt8gLa+a.net
私は神の言葉を代弁しただけだ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 12:26:49.57 ID:Ik+db7rSM.net
>>629
10連鼻血ガチャを傭兵団に入るための入団試験として実施
失敗したら出血多量で死ぬ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 12:27:39.99 ID:o3hk3TGnM.net
>>644
黙れテンタクル落下死

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 12:31:52.13 ID:SgQMi+M3d.net
そうかホムラちゃんくそ重いから上は無理か潰れそう

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 12:40:04.16 ID:/CopuYXU0.net
マスタードライバーになったら遺伝子組み換えとかできるようにしてほしいよね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 12:45:16.87 ID:zgv52Ex70.net
ビャッコ(遺伝子組み換えでない)

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 12:47:18.85 ID:R+WT3a0R0.net
ブレイド配合して良いところだけ合わせたい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 12:52:45.82 ID:m2DqqHhur.net
ブレイドを2人任務に就かせるとランダムに能力を引き継いだコアクリを持ってくるようにしよう

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 12:52:49.08 ID:surU/zQH0.net
キメラ生まれそう

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 13:24:03.57 ID:q/pBzeI2d.net
今更だが
このゲーム去年の時点で世界売上200万本突破してたんだな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 13:28:04.92 ID:IifcNIAld.net
200万本、よく言われるけどソースは「任天堂は年度ごとのミリオンセラーしか発表しないから俺がそれ以外の任天堂ソフト売上も発表してやるぜ」みたいなノリでReseteraに何者かが投稿したスクショだけなんだよな
実際のところ200万本超えてるのはほぼ確実だがソースは薄い

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 17:00:52.14 ID:WG5H33NIa.net
おまた撮ってきた
https://i.imgur.com/cLgWpuQ.jpg

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 17:04:49.62 ID:WG5H33NIa.net
https://i.imgur.com/rSwGYh8.jpg

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 17:09:17.07 ID:nFIYrwtG0.net
草花は心を癒してくれますね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 17:15:19.11 ID:bNDITrK1M.net
ブレイドニアは草花なさそうだが、あるの?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 17:17:39.90 ID:veSY7nONd.net
saitomだから草は間違いなくあるぞ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 17:19:35.43 ID:bNDITrK1M.net
業が深いなw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 17:21:01.89 ID:SHWKFlrm0.net
酷いスレだな、ここは

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 17:21:04.29 ID:R+WT3a0R0.net
花だってあるだろう

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 17:31:26.65 ID:UFHgqyV10.net
つなみらメリアは発注開始までだいぶ待たされたけどブレニアは割と早く発注できそうだね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 17:59:43.32 ID:EmZJPaaHM.net
花びらってそういう

酷いスレだな小僧

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 18:06:40.47 ID:UFHgqyV10.net
花びらより雄しべに興味のあるラウラちゃん

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 18:11:51.94 ID:m2DqqHhur.net
あまあまういんなを隠語に使うのは止めるも

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 18:14:44.12 ID:nPwD5Da/a.net
ラウラちゃん童顔貧乳だし草花も生えてなさそう

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 18:18:14.41 ID:SgQMi+M3d.net
27歳つるぺた

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 18:24:25.52 ID:yCnvctoI0.net
メツブレイドネタよりちょっと抵抗感持ってるの草も

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 18:49:44.65 ID:Us/2ghlK0.net
正直お股部分はドライバーニアの方が好きというか
あのニット的な服にぷっくり感がたまらないんだ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 20:40:21.34 ID:8cf6R9Jc0.net
あのニット服どうやって脱ぐも?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 20:40:57.98 ID:q7Rj6vEC0.net
>>638
その時はその場の勢いで流しちゃったけど
後から考えるともしかして...と悶々してるっぽいレックス君良いよね
積極的に攻めればニアもワンチャンあるも!

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 21:08:21.12 ID:+F3b1gRK0.net
ニアが着てるのはロンパース?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 21:33:39.73 ID:Ik+db7rSM.net
パンパース?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 21:39:57.52 ID:w4E5vOM10.net
どう断ろうか悩んでるだけなのでは?(レクホム過激派)

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 21:40:21.34 ID:qNnyVFdW0.net
花ってなんだよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 21:56:45.96 ID:oBkV+0Jz0.net
私の大好物ですが

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 21:58:28.49 ID:SHWKFlrm0.net
いい加減にしろ淫獣w

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 21:59:55.74 ID:tYQm/o0Id.net
よくわからんけど
ハナJKの変身シーンてゼノサーガのエルデカイザーのオマージュだったりする?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 23:20:46.40 ID:R+WT3a0R0.net
ホムヒカからレックスを奪って独占するのは無理なので大きいのばかりじゃ飽きるだろと言って割って入るしかないな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 23:23:06.01 ID:q7Rj6vEC0.net
>>675
ごめん...やっぱり俺、ニアの事友達としてしか見れないよ...ってするのか
それはそれで興奮する展開だな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 23:27:40.11 ID:7qvMJ2qz0.net
お嬢様!実力行使はおやめください!お嬢様!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 23:36:21.87 ID:ejSd4s4j0.net
>>675
クラウスの幻覚見る限りは、まあそうかも
ああなることを、恐れているのだから

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 23:44:37.69 ID:QjqlBF63d.net
むしろニアが実力行使した後のホムヒカの反応が見てみたいまである

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 23:50:04.24 ID:LknbkLr00.net
>>675
ニアもそれ察してるから聞きたくなくてはぐらかしてるんだろうなと思ったよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 00:00:06.00 ID:doIk007Ra.net
ブレイドやブレイドイーターは生殖能力があるのか
人間とそれはできるのか
そこが問題だ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 00:02:15.10 ID:AYKI4xfL0.net
小僧の能力は望んだことが望んだままに出来ることだ

さぁこいよ愛棒

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 00:11:02.73 ID:PvD5K8H20.net
望んだことを出来るのはプネウマであってメツでは何も起きない…これが神の意思

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 00:15:37.84 ID:pG2/b3VjM.net
メツも覚醒したら任意に相転移可能になるかもしれないじゃん

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 00:18:05.18 ID:doIk007Ra.net
任意に性転換可能だと?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 00:25:07.16 ID:Cl2lgd9+0.net
ちょっと最近このスレ酷くない?というか汚れてない?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 00:40:38.78 ID:owN5YDjQ0.net
ロゴスの圧倒的人気に嫉妬
ウーシアのネットリホモ気質もプネウマの女性的魅力も評価されないのに...

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 00:43:48.73 ID:RzNudhDv0.net
>>691
メツスレに比べればへーきへーきも

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 00:46:31.76 ID:fnuXQjmt0.net
僕達が望むのは…ホモなき世界だ!

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 00:47:44.89 ID:pG2/b3VjM.net
ホム亡き世界

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 00:50:43.80 ID:jglMJoIa0.net
奴らはホモォな世界を望んでいた。本望じゃねえか

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 00:52:16.15 ID:owN5YDjQ0.net
>>694
ゲート「駄目です」

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 06:59:35.43 ID:M7dEfKa30.net
ゲート「ラウラの願い共感できるわぁ〜」

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 07:02:07.76 ID:jglMJoIa0.net
マルチバース“ジョイント”ってそういう意味なのか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 07:02:15.76 ID:YOz8vbwba.net
おねショタだけでなく腐ってまでいやがるのかこの板

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 08:02:02.43 ID:eL00spf3d.net
ゼノブレイドの世界の上位存在はホモ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 08:18:14.93 ID:SvJy4dvTd.net
メツブレイド♂

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 09:44:54.37 ID:hnfxO3Oa0.net
まあ度が過ぎるとネタでもホモはキモイから程ほどになメツスレ民

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 10:09:54.60 ID:e37kzrsEd.net
>>679
更に元を辿ればゼノギアスのGエレメンツ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 11:51:36.95 ID:jglMJoIa0.net
子牛脳

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 12:12:13.10 ID:7pJKOHUfF.net
ルンファク疲れて前から良い評判を聞いてたゼノブレ2をやろうかとサラッとテンプレ読んだけど
脳筋パワーだけじゃ詰みそうな戦闘システムなのかな
属性が重要とかレベルは飾り程度の戦闘向いてなくてもいける?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 12:14:19.53 ID:RXuShbta0.net
レベルゴリ押しができるのはDEの方だな
2はコンボ覚えないと敵の体力多くてきついと思う

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 12:15:12.44 ID:odEHpceRp.net
マルチバースジョイントさんは機能上あらゆる可能性を同時に許容しなければならないからな
腐も百合もおねショタもおにロリもNTRもイチャラブも全部いけるのは当然ですも

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 12:16:10.51 ID:yU7UD7and.net
コンボ理解出来りゃストーリでそんな詰まることはない
ガチ勢は無茶苦茶な戦法やったりするけど

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 12:16:46.27 ID:S+9hNLzs0.net
なんだその検閲で引っかかりそうな名前は

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 12:17:14.39 ID:jD1BWuXAr.net
まあ難しいと思ったら難易度下げればゴリ押しも出来るからあんまり気にしなくても良いよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 12:20:35.69 ID:7pJKOHUfF.net
コンボぐらいならいけるかなー買ってみるか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 12:27:06.71 ID:pG2/b3VjM.net
>>706
ヒカリちゃんが出てくれば結構ゴリ押しで終盤まで行けるよ
難易度イージーね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 12:28:22.76 ID:jglMJoIa0.net
こんなとこ見てるんじゃねえ小僧!ネタバレされちまうぞ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 12:29:34.63 ID:Oae1fHpJd.net
ヒカリちゃんは本当に戦闘では優秀

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 12:55:11.47 ID:YVGalE8s0.net
トラは途中で永久離脱してラスボスになる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 13:01:15.33 ID:+PG7rQtx0.net
ポリクロロトルエン子牛脳、ゼノギアスのちょっと前に狂牛病が大問題になってたことを知らないとなんのこっちゃである

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 13:08:25.94 ID:DSXoXBry0.net
極プレイ後だとノーマルの敵が柔らか過ぎてびっくりする

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 13:08:30.71 ID:uZbg0uz/0.net
戦闘では、ね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 14:13:04.24 ID:m2y0ZQLCM.net
>>712
序盤は出来ること少なくて戦闘退屈だけど、中盤から一気に忙しくなってめっちゃ楽しくなるぞ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 14:44:02.99 ID:jglMJoIa0.net
ダンクと天地しかしなくなる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 15:50:48.25 ID:7p2GBTePa.net
メレフフィオルンとジークヒバナはアタッカーとしても強いうえに回復アーツもあるからなあ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 15:55:13.92 ID:7p2GBTePa.net
ハナJDも回復アーツ持ち高火力アタッカーだった

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 15:55:29.84 ID:0wZU35+o0.net
は?????
ヒカリちゃんがいれば暗い道でも安心でしょあなたエアプじゃない???😠😠😠😠😠😠

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 16:05:43.64 ID:3BNFJzbyr.net
DEと2
初見はどっち先からのプレイがオススメ?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 16:07:47.76 ID:3bUA5BlEa.net
どっちかっていうとDEかな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 16:08:33.62 ID:1dxMeQYNd.net
好きな方からやりゃいい
どっちもボリューム自体はかなりあるので両方早く終わらせようとするより片方ずつ色々と遊んでみたらいいと思うわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 16:11:38.15 ID:qVz/raoM0.net
ゼノブレイド1と2は直接的な繋がりはない(大嘘)

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 16:12:26.53 ID:D8PQhD+4d.net
DEをおすすめしますも

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 16:18:32.05 ID:RtJ5Ie/Zr.net
ぶっちゃけどっちからやっても何かしら比較しての不満は出るからより興味ある方からやるのが1番のモチベ維持に繋がる

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 16:19:29.45 ID:3BNFJzbyr.net
>>726-729
DEからにします
ありがとう

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 16:25:30.46 ID:hnfxO3Oa0.net
>>728
やっぱりソーカントクはウソつきだもw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 16:32:57.83 ID:ezWk7bPSd.net
別の世界の話なのは確かだからセーフ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 17:01:33.66 ID:PvD5K8H20.net
間接的だからセーフ!

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 17:04:28.35 ID:KJsI4iAw0.net
>>728
直接的な繋がりは無かったから間違ってはいないぞ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 17:07:41.59 ID:7I79XvX/0.net
>>735
あの手のゲームの直接的な繋がりはありませんって全く関係ありませんって言葉と同意義だと思ってる偏見野郎だからごめんよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 17:10:40.92 ID:KE33q4Uk0.net
「繋がってるけど大筋とは関係ない」と言えば良かったのでは

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 18:26:41.46 ID:PvD5K8H20.net
クラウス「私はゼノブレイド1のキャラクターとは無関係」

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 19:11:04.37 ID:09upgjZ70.net
ソーカントクが本気で繋がり無いよって言いたかったなら「直接的な」とかいう匂わせワード挟むわけが無いんだよなぁ
>>738
爺さんになっても黒歴史が過去になってくれないとか酷い生き地獄だろここは!

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 19:56:38.81 ID:/z5L8IcM0.net
>>738
お前が一番はっちゃけとったやんけ!

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 20:04:29.22 ID:cE8iFh8md.net
前知識なしでプレイしてたから1の世界(巨神と機神)が跡形もなくなった後の世界だとしばらく思ってたも

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 20:09:05.22 ID:Kjxr+Yyp0.net
>>737
楽園のイベントの衝撃がなくなるからダメ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 20:52:35.44 ID:e4fDkLY50.net
繋がりがあろうとなかろうと地球っぽいのは爆発するし故郷は襲われるしヒロインはメカになる

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 20:56:50.86 ID:+PG7rQtx0.net
主人公が過去に一度死んでいる作品が続いたからレックスは長生きしたほうとか言われてたっけな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 20:59:12.06 ID:uZbg0uz/0.net
あなたは、シンだ──

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 21:07:17.60 ID:L+hRRtYC0.net
イーララストのレックスはあの数秒後に刺されると思うと笑いの方が先に来る

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 21:22:57.55 ID:e4fDkLY50.net
気持ちよかったなぁ〜あの少年の感触ゥ〜
サクーってなぁ!!

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 21:38:08.12 ID:1jopOMKZ0.net
>>745
オクトパストラベラーみたいな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 21:44:09.22 ID:owN5YDjQ0.net
直接的な繋がりはないというけど
実際はゲートなんて物をお出ししてきてゼノブレ1どころかギアス&サーガとも間接的に繋がるという
ゼノブレイドがゼノシリーズの一部であると完全確定させた作品よねゼノブレ2

ゼノクロ...お前は一体...

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 21:46:24.85 ID:7/DNQa080.net
だから何?(半ギレ)

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 21:57:21.36 ID:Cl2lgd9+0.net
ゼノクロにはテレシアさんが居たから…

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 21:58:43.80 ID:PvD5K8H20.net
謎の分身おばさんと化したエルマさん

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 21:59:13.36 ID:nEwXduGj0.net
めでたいよな俺達は 
ゼノクロはWiiUと共に消滅したってのに 
未だに何かしらの展開があると思ってのうのうと語っている

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 22:03:24.34 ID:e4fDkLY50.net
次世代機同士の争いに巻き込まれ
WiiUは消滅してしまった
あの時 他のWiiUソフトも運命を共にするべきだったのさ

それが本心なんですか!
なら 何でラオさんは
WiiUソフト移植計画に参加したんですか!
モノリスのクルーになったんですか!

あの計画がWiiUソフト全てを移植するものと
信じていたからさ
いや 百億のWiiUソフト全てを移植させることが
不可能だってことは誰の目にも明らかだった
だがそれでも ジャンル 売上 評判
そんなものの垣根を超えてWiiUソフトを救うんだ
という想いは本物だと信じていた

だから 世界がWiiUソフト移植計画に
力を貸したんだ!

それはーー

だが実際はーー
全メーカーの力と財を集めた上で市民権を
持ったWiiUタイトルを移植させる計画だった

・・・ハッ!?

知っているか?
ファン層が異なるゼノブレイドシリーズで移植されたのは
スイッチの販売スケジュールを維持するソフトとして集められた
ゼノブレイドだけだーー
その他の多くのソフト達ーー
今も任天堂に眠っている移植ソフトは
最初から選ばれるべくして
選ばれたソフト達なんだよ!

そんなーー

エルマ あんたは知っていたんだろう?

恣意的に選ばれたソフトがなかったとは言わない
それでも 何も移植しないよりは有意義な計画だと思ったから 私は協力した 

売上 知名度 格 作風

ゲームとゲームを隔てるそれら壁は
あくまで人が定義したものに過ぎない
コアゲームのレベルで見れば
ごく僅かな差異でしかないわ

僅かな差異なんかじゃないんだよ
ゼノクロ人にとってはな
あんたには理解出来ねぇだろう エルマ
いいや ゼノクロ人なんて
一括りにする必要はないな
この俺の感情さ!

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 22:03:28.84 ID:e4fDkLY50.net
たとえ救われるのが
一握りのWiiUソフトであったとしても
それでも任天堂ソフトがWiiUと一緒に
滅ぶべきだったなんて
全然ラオさんらしくないです!
おかしいですよ!

リン 俺のゼノブレイドクロスはなーー
WiiUが消滅した時に死んだんだよ
人気だの評判だの関係ない
俺は 俺の好きなゲームを救うために
WiiUソフト移植計画に参加した
いやーー 参加したからってそのゲームが
選ばれるって保証はどこにもなかった

結果選ばれず
消えゆく運命なら その時はーー
心穏やかにそれを受け入れようって
誓い合って
それでも 僅かだが希望はあったんだ!
選ばれるかもしれないっていう希望がな!
俺はそれに賭けた

だが計画の上層部は最初から
救われる一握りのWiiUソフトを
全タイトルから選ぶつもりなんかなかった!
自社のエリートソフトを救うために 奴らは!

それは違うわ ラオ

何が違う!
どう違う!
ゼノブレイドだけが生き残っちまったーー
希望なんて最初からなかった
ゼノブレイドクロスに
俺は何もしてやれなかったんだ!
その真実を後から知った俺の気持ちが!
俺達の気持ちが あんたに理解出来るのか?

たとえ一部のWiiUソフトのみを
恣意的に救う計画だったとしても
何も移植しないよりマシ
それが私の考えよ

…ぐぬっ!

だから ラオーー
救われたWiiUソフトを滅ぼそうとする
アンチに力を貸すあなたの気持ち
分かってあげるわけにはいかない

それでいいさ
誰にも分かってもらおうなんざ
思っちゃいない!

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 22:25:36.17 ID:Ve+0msnu0.net
ながいも

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 22:26:44.35 ID:RzNudhDv0.net
次世代型ノポンまで読めたも

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 22:50:53.09 ID:ef2hDSFS0.net
長いから簡潔にまとめてやるも
ゼノクロSwitchに移植して欲しいも
以上だも

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 22:51:14.33 ID:uZbg0uz/0.net
突然の怪文書
その熱い気持ち、是非メツスレで発散してくれ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 22:51:28.31 ID:JXsR3Ebpa.net
2並みのグラでリンちゃんを拝める日が来るって信じてるも

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 23:15:07.56 ID:uc41HvZrM.net
>>755
死んだ息子のことを思い出すな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 23:30:56.09 ID:fDp2w0J0a.net
多分ロックマン本家ナンバリングシリーズとロックマンXナンバリングシリーズみたいな感じでやっていくんじゃないのゼノブレとゼノクロは

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 23:48:00.51 ID:Cl2lgd9+0.net
私はリマスターされたセリカちゃんを拝みたい

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 00:18:25.33 ID:yZifBmGua.net
イショクヒヨーをモノリスにソーキンすればいいんだも!
さっそく全財産をケーバで賭けて開発資金をヨーイしてくるも!

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 00:21:43.92 ID:Ww/mlODqM.net
そんなことしなくてもショーヒシャキンユーって言う優しい人たちがいるも

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 00:25:53.83 ID:yZifBmGua.net
キングスクイズ「これはこれは」
バーン「これは…いい金ヅルを見つけたも」

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 00:35:15.42 ID:5VpAomOI0.net
ゼノクロの移植も良いけど続編も欲しいも!
というか訳わかんない要素多すぎるしもっと設定明かしても!

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 01:50:55.36 ID:13pPXA8J0.net
これにはノポンダイセンニンもニッコリ
https://i.imgur.com/eFTk3f0.jpg

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 01:55:20.43 ID:5VpAomOI0.net
>>768
一番手前で力強く主張してるコスモスで大爆笑だも
レックス影薄すぎだしエルマさんが養豚場の豚を見るような目をしてるも

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 02:03:06.92 ID:fvzSdviu0.net
コスモスっていうかゼノサーガの版権って今どこが持ってるんだも?バンナム?モノリス??

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 02:18:26.40 ID:uZuVEoY80.net
>>770
バンナムよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 02:19:31.78 ID:UwRiIf4f0.net
フェイもエリィもいない……

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 02:23:34.12 ID:13pPXA8J0.net
オトナのジジョーって奴だも

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 02:33:32.87 ID:bSebRfWwd.net
新作来ないな…
中世アクションも今更感だし没になってそう

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 03:25:36.68 ID:eU4Luqgpd.net
スマブラ、ホムラでスマッシュ攻撃連発するだけでスピリットのお題殆ど溶けたわ
もうスピリット集めの苦行はしたくねぇ。アルストに戻りたい

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 06:31:12.02 ID:O/Skxepm0.net
中世アクションと思わせてからの実はゲート案件でしたって流れやろ
俺はジョジョ読んでるから詳しいんだ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 06:38:42.68 ID:Ca8YxXfd0.net
ソーカントクはゾハルがないとなにも作れないも?
ヒカリちゃんと一緒だも

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 07:05:23.33 ID:yZifBmGua.net
任天堂(ゾハル)
↑↓
モノリスソフト(ゲート)
↑↓
高橋哲哉(父様) ←→高橋嫁(ブレイド)

ゼノブレイド(ロゴス)
ゼノブレイドクロス(ウーシア)
ゼノブレイド2(プネウマ)

ウーシアはWiiUと共に飛ばされて行方不明

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 07:06:37.35 ID:yZifBmGua.net
任天堂なら…オレに世界と戦う力と場所を与えてくれる
それが面白いのよ!それが真理よ!

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 07:14:00.48 ID:XJqRvHdi0.net
クロスでオンゲ、2でソシャゲ風の要素が入って来たし次は何だ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 07:19:01.39 ID:O/Skxepm0.net
次はボドゲになります

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 08:25:25.86 ID:XtQjQ3ATa.net
>>777
でも正直、オレはゾハルが出てくると嬉しくなっちゃうチョロいファンだも

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 09:01:51.43 ID:qEkZwMmda.net
>>770
画像にも右下に権利表記ある

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 10:07:41.75 ID:3qtLYb7Ld.net
宝の持ち腐れなんだからさっさとモノリスに渡せばいいのに

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 12:16:56.54 ID:fzcBOpZQp.net
なんだかんだで生きてるコンテンツだからモノリス以外の会社としても叩き売りはできないのが難しいとこよな
版権は呪いだ、ややこしい世界だろここは!

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 12:19:00.80 ID:3YZmdAM8r.net
持ってるだけで何もしなくてもモノリスがたまにお金を払いに来てくれるんだ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 12:34:07.59 ID:14R7GQf40.net
>>786
そんな端金より権利売ったほうが

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 12:41:54.40 ID:ZqJMLUJsa.net
権利持ってるだけでサントラの売り上げとかPSアーカイブスの売り上げとかも入ってくるんだぞ
そしてゼノギアスの世界観やキャラクターや音楽を好き勝手に使って良いというのもある
やろうと思えばリメイクだって出来る
売る理由がない

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 12:50:17.12 ID:F5zVh5t7d.net
バンナム側は「ゼノサーガリマスターしようとは考えたが採算が取れないと判断した」って明言しちゃってるしどういう扱いなのかは割と謎

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 12:52:49.56 ID:o463pvUQ0.net
権利を貸してればモノリスが俺に金を与えてくれる
それが面白いのよ――!

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 12:56:30.52 ID:PI7UuJFwa.net
ロボッ娘が好きなのね、NLAなら選り取りみどりよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 12:57:09.35 ID:13pPXA8J0.net
今のホムヒカの人気見てるとサーガリメイクしても問題なく採算取れる気がする

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 13:11:21.03 ID:rfdEiZEq0.net
ヒカリちゃんはゲートの力に頼らずに創作料理を作れる
ゲートなんて最初から要らなかった

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 14:20:36.99 ID:Adikcq3Y0.net
不味い料理なんて幼稚園児でも作れらぁ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 14:22:27.79 ID:uZuVEoY80.net
>>794
スペルビアでは食べられないような珍味だも!

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 14:50:14.09 ID:eSdV4PgHa.net
>>789
謎でもなんでもなく答えが出てるやん

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 16:00:53.92 ID:vbyumPNDM.net
失礼ね!ちゃんと食べられる食材で作ってるわよ!
ポーチアイテムとしても効果抜群なんだから!

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 17:10:12.31 ID:Ww/mlODqM.net
>>781
リア友居ないからカタンやりたい

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 19:22:20.81 ID:DMcsteuh0.net
アルストのボードゲームラインナップ見てると開発にボードゲーム詳しい人いるんだろうなってのは分かる
趣味なのか仕事の一環で勉強してるのかわ分からん

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 19:45:44.04 ID:tmUNHie/0.net
第14回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100 開催中
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/25545/1622469364/l30

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 20:36:59.98 ID:OaSRyNup0.net
>>781
パンデミックで

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 20:41:14.12 ID:yrk5lT8qd.net
確信鉄板レースだったのに落馬のせいで200万パーだわ
ムカつくからメツをボコボコにして憂さ晴らしするか

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 21:23:57.05 ID:Adikcq3Y0.net
なによこれ。外れ馬券ばかりじゃない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 21:31:13.89 ID:rJUqiKYha.net
うん…(三連単)いけそう。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 21:41:23.49 ID:C38ox0OOd.net
任天堂にも部屋がボードゲームで埋まってるスタッフとかいたし趣味と研究を兼ねてってことなのかねえ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 21:46:58.19 ID:rfdEiZEq0.net
ヒカリ、お金はちゃんと働いて稼ぎなさい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 23:02:38.39 ID:uZuVEoY80.net
ダイレクト来たね
モノリスの新作チラ見せとかされないかな・・・

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 23:24:09.44 ID:EM/hqg5KM.net
>>805
えっ任天堂はボドゲやさんでしょ?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 23:30:44.96 ID:GoBx4vkQa.net
花札から始まった会社だしな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 23:37:02.88 ID:yrk5lT8qd.net
E3でチラ見せ程度だったら今年中には絶対出せないだろ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 23:50:52.99 ID:o463pvUQ0.net
囲碁将棋麻雀作ってるしな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 23:54:13.48 ID:fvzSdviu0.net
自宅に任天堂印の将棋盤あるも

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 00:02:18.11 ID:I18xxRbXd.net
ユニークモンスター名 タレントアーツ

組長のヤマウチLv85 超甘笑みXI
世界のミヤホンLv68 ちゃぶ台返しX
直接のイワタLv55 ダイレクトフォーユーX

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 00:20:43.94 ID:tiUnNm9d0.net
再来週にメツブレイド発表とかこれマジ?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 02:59:19.51 ID:21YP25ZUa.net
ゼノブレイドの続編…?
まーたクラウスの好奇心ボタンポチーが晒されるわけやな?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 03:19:48.05 ID:dfuFv1FP0.net
そんなものはない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 03:32:49.29 ID:+Z7PiRpr0.net
ゼノブレ2の初報が1/17で12/1に発売だから仮にE3で発表があったとしたら発売日は来年春かな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 03:48:42.01 ID:rS48p3T70.net
クラウスさんは成仏しただろいい加減にしろ!

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 04:09:31.57 ID:uYKzgrOv0.net
モノリスの新作「シムクラウス」が出るんだな
君も新世界の神になろう(ボタンポチッ)

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 06:04:11.04 ID:/TpbKZpF0.net
シムクラウスだとクラウス作りゲームになるのでは(混乱)

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 07:11:21.77 ID:XAO2DRbM0.net
クラウスが分割されたのは本当に2つだったのか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 07:13:58.40 ID:DBibqrb70.net
六等分のクラウス

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 08:23:27.01 ID:ke17LaGd0.net
クラウスの股間「愚か…だな…」

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 08:24:36.08 ID:zqMR9ypq0.net
分裂した竿と玉を集めるゲーム

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 08:24:51.38 ID:I18xxRbXd.net
俺はそうやって腐っていくクラウスをただ見守りたかっただけさ
半身のイキリを見た時のクラウスの反応は実に理想的だった
まるで純粋な少女にポルノ画像を見せつけた時のような…

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 10:08:16.35 ID:dfuFv1FP0.net
ゲートが消えるからクラウスも消える?連れていかれただけでは

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 10:13:25.86 ID:6Gk89gtba.net
>>823
ガラテアの事を思い出して今になって勃起する2世界のクラウス...?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 11:12:37.65 ID:qd3mSMav0.net
>>825
エセゲートキーパーさんはお帰り下さい

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 11:31:56.62 ID:WZFkRxvWd.net
むしろクラウスの半身が死んだせいでゼノブレ2クラウスも消える→よってゲートも消えるって順番じゃないの

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 11:49:29.53 ID:5PVYYXRE0.net
クラウスが消滅したからゲートも別次元へ消えたのか
レックス・プネウマが覚醒してゲートも覚醒させた時点でそれが始まっていたのか
この辺の因果関係はわかんない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 12:00:54.17 ID:6Gk89gtba.net
クラウスが死ぬとゲートも消滅するっぽいこと言ってたけどどういうメカニズムなんだろうね
ゼノギアスと同じような形なのか

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 12:03:52.88 ID:dfuFv1FP0.net
クラウスさんが先に消えてたらそれを感じとって「我は消えたくないだけだ」とか言うのかしら

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 12:27:11.28 ID:NnfpAv7Tp.net
ザンザ様は垢の前だから強がって高慢に振る舞ってたけど自分の理解の及ばない上位の存在とか世界の法則とかによって一方的に消されるってなればみっともなくパニクりそう

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 12:28:23.80 ID:kkcAYVZJM.net
ゲートが事象変異を起こす際にゲートに囚われた波動存在がゲートの檻から解き放たれたからなのか
ゲートを通じて上位領域から下位領域を観測している波動存在が観測に飽きたからなのか
ゼノブレイドシリーズの次回作に出演するために作品間を移動したからなのか

謎は深まるばかりも

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 14:02:01.47 ID:+Z7PiRpr0.net
お馬鹿な自分はクラウスの願い(神に近づく)を叶え終わったから
ドラゴンボールが散るようにどっかに去っていったんだと単純に解釈してる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 14:03:53.97 ID:2Rp5CZJhd.net
クラウスは自分がずっと生きていることを「神が私に課した罰なのだ、償いとして世界の再生をやった」みたいなこと言ってたし
なんだかんだ言ってクラウスとゲートは一心同体みたいなとこあるんだよな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 14:14:58.12 ID:U9tSS62K0.net
地球相転移実験やった時に波動存在取り込んじゃってクラウスの存在が実質的な檻になってたっていうほぼゼノギアス説
クラウスが死んだタイミングで「もう
ここは観なくてもええな」と上位存在がブレイド宇宙を観ることをやめた説
色々と解釈できますね

20XX年時点だとゲートの背後に神の存在を考えていたのクラウスだけっぽいし
そこら辺もゲートと繋がった一つの理由かもな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 14:29:13.11 ID:CYvinmpap.net
ゲート=高橋監督で次の作品を作りに行ったんだよ
レックスとホムラの奇跡の再同調も高橋監督がおねショタ見たいなぁ…って思ったからだよ
知らんけど

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 15:10:36.66 ID:Vjm5SEwXd.net
>>837
サルワートルも名前からしてゲートに神性を感じている組織っぽいと思う

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 15:13:29.41 ID:lccLOsVD0.net
10話のメレフ強すぎて詰まってる
回避高いから回復ポッド全然出せないし、
防御中に回復するアーツ使ってもそもそもメレフのオートアタックの火力高くてジリ貧になる
弱点属性の必殺技Vで瞬殺と書いてる攻略ブログがあったが、撃ってもせいぜい4割くらいしか削れない
大人しくレベル上げるしかない?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 15:14:31.56 ID:5PVYYXRE0.net
>>840
ハンマーブレイドを連れて行きなさい

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 15:19:56.29 ID:cliQ5COnd.net
>>840
僕はイダテン先輩に頼りました

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 15:33:08.28 ID:dfuFv1FP0.net
>>840
そこにライコおるじゃろ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 15:35:13.58 ID:OoqeFSV30.net
ザクロとかいう陽キャ女子のお陰で僕は詰まずに済みました

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 15:40:48.88 ID:I18xxRbXd.net
ライコの声どっかで聞いたことあるんだよなぁ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 16:18:50.15 ID:rS48p3T70.net
>>840
アヴァリティアにいるカムヤ連れて行け

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 17:15:12.21 ID:pLyrrF2dM.net
>>840
あれ?まだ夜間命中アップとかとれないんだっけ?
…って世界樹の先のやつか

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 17:48:36.35 ID:gHaa0YM6p.net
モノリスHPの新規イラストってエルマの世界樹でのキズナトークの面子よね
エルマがいきなり話ぶった切ってなぜ私達はここに集まったいえ集められたのかしらって意味深な事いって
ここで己を鍛えていつか惑星ミラの秘密をって独り言で終わるやつ
あれ見て1とクロスがスイッチに来るの期待したもんだけど実際1はDEとして来たしクロスもいつか来ると思ってるわ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 19:13:56.37 ID:OUGTpMm00.net
次のニンダイで新作発表……はないかw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 19:27:24.01 ID:19q7GZKY0.net
>>840
その感じだとハンマーブレイド使ってるけど勝ててないっぽいね
最悪ガードレールに引っ掛けて遠くからキャノンで打ち殺すとか

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 19:36:03.55 ID:+29AYOtt0.net
ゼノブレイド2DE乞うご期待!

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 19:43:59.90 ID:bDNjaRIs0.net
ライコちゃんという防御してるだけで相手は死ぬブレイド

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 19:53:26.45 ID:KZSvVNxtd.net
射撃がカグツチに効くのだろうか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 19:57:32.81 ID:76fociYm0.net
>>840
そこは敵レベルがレックスのレベルに連動するからただレベル上げるだけでは意味が無いかと
まずはキズナリングを育ててるか確認を

ライコのキズナリングが埋まってたらガード率重視のコアチップとダメージヒールのアシストコアと
レックスにオートアタック回復のアクセつけてれば突っ立ってるだけでも勝てるはず

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 20:08:46.07 ID:76fociYm0.net
このゲームの育成要素はドライバーのレベル・アーツレベル・キズナリング
ブレイドのキズナリング・信頼度……etc.と多岐にわたるから
ドライバーレベルと敵レベルが連動する場面はけっこう厄介なのよね

低レベル縛りでやると3話のメツ&ヨシツネ戦がキツいと思う

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 20:57:39.29 ID:lccLOsVD0.net
>>843
ブレイドのスキルやらをいろいろ吟味した結果ライコ+他防御2体の編成で勝てました!
ほかの方もアドバイスありがとう
ビリビリガール強すぎて笑った
スパイク系のスキルここまで強いと思ってなくて1度も使ってなかったわごめんライコちゃん

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 21:25:47.91 ID:I18xxRbXd.net
ノポンって虫とか喰うんだよなぁ美味いんかなぁと思って試しにカブトムシの丸揚げ食ったけど病院に運ばれたわ
ついでにコロナではなかった

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 21:26:38.50 ID:yOZ/L5Bk0.net
笑えないネタレスは怖いからやめろも

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 21:36:21.32 ID:Tk7JfhdQ0.net
おいしいですよね、カブトムシ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 21:40:56.39 ID:+29AYOtt0.net
やばいやつや、ガチの

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 21:42:32.84 ID:d28IBtiA0.net
私は遠慮しておきます

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 21:45:55.44 ID:Au0ZVx0z0.net
心を込めて作った料理は美味しい…でしょ?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 21:51:36.65 ID:dfuFv1FP0.net
このカブトムシ切り捨てたくなる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 22:06:25.33 ID:XAO2DRbM0.net
ダークマターができた瞬間にホムラちゃんに切り替わるヒカリちゃん

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 22:07:55.83 ID:d28IBtiA0.net
ヒカリ(威圧)

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 23:21:29.10 ID:laU5D7JK0.net
ごめんなさいて…

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 23:24:49.77 ID:idEp7EgI0.net
料理なんてレシピ通りにやりゃ誰でも出来るだろ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 23:27:58.48 ID:6w742MHP0.net
レシピが間違ってるだけだからヒカリちゃんは悪くないわ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 23:41:59.25 ID:zIW5X4WTM.net
タイトルがどうなるかわからんけど次はいよいよラスボス真の黒幕戦やろ
それでゼノブレシリーズは完結やと思うで
楽しみやな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 01:06:18.13 ID:Z58YcBfy0.net
ヒカリちゃんの創作料理は味以外はしっかりしてると何度言ったら

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 01:12:15.20 ID:mtWUQZeG0.net
見た目もグロすぎるも!

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 01:56:03.51 ID:JOINRtSO0.net
別に見た目が悪かろうが不味かろうが食えばハート回復するし、なんならネジとか薪とか岩とか入ってても私は一向に構わんけどな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 06:21:52.92 ID:odqLBoQF0.net
おは英傑

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 07:32:13.22 ID:oj1PL1JM0.net
随分と饒舌になったな英傑さまは

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 07:32:51.98 ID:Vhvg2tfM0.net
丸紅でしょ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 08:07:41.56 ID:u0+P6CUta.net
ハイラルの今年の勇者だったのか聖下

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 08:16:39.21 ID:DaRpgj1V0.net
若く見えるのは回生したからだった…?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 08:41:46.91 ID:dtGFX8qZ0.net
世界樹まで桃白白して登ったって本当ですか?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 09:08:50.07 ID:BxyVcUgUa.net
一方英傑様はペアルックに着替えていらなくなったサルベージャー服を拾って着てハイラル各地で厄災行為をしていた

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 10:17:16.45 ID:Vhvg2tfM0.net
小僧の手配書が出回るハイラル

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 10:20:41.59 ID:mtWUQZeG0.net
ブレワイ世界にレックスがいたらホムラの炎であちこち焼き回ってると思うわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 10:22:40.48 ID:odqLBoQF0.net
小僧・・・小僧・・・

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 12:02:29.75 ID:DaRpgj1V0.net
ライコの怒り、いつでも放てます!

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 12:14:56.74 ID:uQT61JXnM.net
ニアーの祈り いつでも使えるよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 12:16:37.75 ID:PuQzQc6mr.net
あっちはwiiu版で買ったのでプレイできないハードでコラボされても…となってたの懐かしい

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 12:24:58.69 ID:iHx/qDxU0.net
スザクトルネードいつでも準備OKだ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 13:03:57.18 ID:X0F+LfYsa.net
セイレーンの怒り、いつでも使えるわよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 13:10:42.79 ID:dtGFX8qZ0.net
うおおおおおお!モナドジェイル!

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 13:15:17.70 ID:sk1PPvCTH.net
水属性
癒しの力
負けヒロイン

何か見たことあるよなあ?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 13:39:09.22 ID:9PWQsQ5Pa.net
武器が槍で姉属性らしいですよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 15:12:18.65 ID:RHKV3oGi0.net
そっちはスタイルだけで圧勝してるので

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 17:10:30.28 ID:LvOT+aH30.net
言うほど負けヒロインかと言われると...
主人公が特に選んでない以上勝者も何もないというか
まぁ強いて言うなら先に死んじゃったからね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 18:31:08.71 ID:mtWUQZeG0.net
ヒカリ「さあっ さあっ!」(ゲテモノ料理を差し出しながら)

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 20:44:41.19 ID:DaRpgj1V0.net
生でカエルを食わせようとしてくるゼルダと比べれば料理してるだけヒカリちゃんの方がマシだから…
なおヒカリちゃんの創作料理は生のカエル以上の危険物な模様

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 21:23:04.62 ID:JOINRtSO0.net
カエルなら大きな温泉施設にいた千尋のことを笑ったやつを食べたことあるけど結局吐いたな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 21:25:51.13 ID:u3yy6OUs0.net
ここ最近雑食のやつが一人スレにいるのおもろいな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 21:28:22.87 ID:JOINRtSO0.net
>>896
おまえ、笑ったな?

ガブっ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 21:31:05.81 ID:u3yy6OUs0.net
>>897
チートすぎるぜ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 21:33:47.27 ID:oj1PL1JM0.net
千と千尋の神隠しも20年前の作品なんだなあ
例え話として通じにくくなってるだろう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 21:49:58.61 ID:Lh8HxCUn0.net
まだゼノサーガも発売していない遠い昔

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 21:55:07.89 ID:Lh8HxCUn0.net
立ててみる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 21:59:03.86 ID:Lh8HxCUn0.net
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part411【モノリス】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1622811322/

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 22:08:03.55 ID:yJENhVF40.net
ヒエッ…
https://i.imgur.com/Hgterbm.jpg

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 22:10:31.39 ID:Bti+AC0R0.net
答えは決まってる!!

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 22:11:46.98 ID:9PWQsQ5Pa.net
ヌギヌギ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 22:16:24.14 ID:OaTid/US0.net
>>902
お疲れだも

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 22:17:23.17 ID:058bix+EF.net
プネウマちゃんはヒカリちゃんと中和されているからそんなに重くないはず

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 22:22:17.44 ID:rvBi4Bm9d.net
ヒカリ「ごめんねレックス。今日の晩御飯のこと謝っておこうと思って」

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 22:58:30.70 ID:oj1PL1JM0.net
>>903
トラはどっちでもいいも

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 23:35:01.68 ID:LvOT+aH30.net
>>907
ホムラはプネウマからヒカリを除いた余剰エネルギーから生まれている
つまりプネウマはホムラとヒカリを足して2で割っていないので重いよ

そもそもトリニティプロセッサーだよ?
他の兄弟2人を見てごらん、プネウマちゃんだって重くない筈がない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 00:08:52.38 ID:iO5tD1Vqa.net
なんとなくやってる事のスケールのデカさと落ち着きぶりからウーシアが長兄なんだろうなってのは分かる

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 00:10:44.29 ID:cqJojw2oa.net
>>911
時間で言ったら数万年単位で先に実体化してるのもあるしね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 00:11:35.14 ID:SEcLNw0dd.net
人間が人間の肉を食うと腹壊すっていうけど焼けばなんでも食えるだろ
上手いのに勿体無い

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 00:14:58.27 ID:gKasMzEd0.net
E3のニンダイでそろそろモノリスの新作情報がほしいところだ
ホムヒカのスマブラ参戦から3ヶ月くらい経つし新ファイターも出る頃かね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 01:14:03.76 ID:PP1iugdQ0.net
>>903
ヒ、ヒカリ── な、何を?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 07:13:57.74 ID:6n4BcnPc0.net
服を具現化して着せられるプネウマはいつでもレックスを裸に剥けるということか

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 08:37:50.41 ID:EtfQGagF0.net
それってメツも出来るんじゃないかも?
こっちの方がかっこいいたろ!ってやりだすんだも?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 08:54:07.10 ID:lezO9udI0.net
プネウマとメツに挟まれて脱がされては着せられ脱がされては着せられるレックス…

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 09:05:33.75 ID:ZjX9ABDFa.net
ゲートの力だし
女体化だろうと何でもアリよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 09:18:32.74 ID:FqO6n+GL0.net
>>917
祭具ペアルックはやめてくれ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 09:28:54.12 ID:HiN/kP5Ta.net
クラウス「ウーシアは銀髪イケメンで…プネウマはムチムチボインで…ロゴスは…まあ筋肉ゴリラでいいか」

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 09:33:58.05 ID:hmBESxNR0.net
3人ムチムチボインにしました。
これにはきちんとした理由があって
僕が大きいほうが良いと思ったからです。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 11:46:15.68 ID:ZjX9ABDFa.net
実際トリニティプロセッサーのビジュアルってどういう過程で作られたんだろう
個性自体は20XX年時点で育成されてたらしいしクラウスが決めたわけでは無さそう
その頃から(Vtuber的な感じで)モデルとか用意されてたのか、それとも相転移時か同調時にプロセッサーが作ったのか

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 11:53:24.29 ID:6n4BcnPc0.net
ヒカリのデザインはアデルの願望

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 11:58:47.00 ID:V0/O7Ygg0.net
メツのデザインは丸紅の願望?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 12:07:00.72 ID:lezO9udI0.net
思考(脳)が肉体に影響されるってのは昔から言われてる話だし、人格形成の段階で人間としての仮想ボディを構築してるのはありそうな話

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 12:29:25.06 ID:6n4BcnPc0.net
ヒカリとホムラはアデルの影響下にあるけど
レックスによって解き放たれたプネウマがポニテなのはレックスの願望が密かに影響されているんだよ!

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 12:47:53.51 ID:eINW+FgL0.net
丸紅ホモだったとはなあ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 13:02:38.12 ID:3lgEq2c/0.net
アデルがヒカリちゃんのデザインに拘ったばかりに中身はポンコツに

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 13:04:23.72 ID:eINW+FgL0.net
じゃあ俺がドライバーになったらガッキーのこと想像してたら、ガッキー似のブレイドがくんのかな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 13:06:39.84 ID:S/6eRE1qa.net
ビャッコ型のコモンになるよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 13:09:32.69 ID:ZjX9ABDFa.net
同調者の願望強く反映してるのはトリニティプロセッサーだからなのでは
コアクリスタルの場合もドライバーの影響は色濃く出るそうだけど容姿に関しても願望反映なんだろうか
単純にドライバーに似るケースならあったが

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 13:09:59.91 ID:V0/O7Ygg0.net
顔だけガッキー似の犬コモンが出てくる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 13:56:17.80 ID:8HppNPqnM.net
>>903
裸ペアルックとか業が深いな
一文字見えてない?あれはモニターにへばりついたごまだも

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 13:56:57.97 ID:mcD4T0rr0.net
僕の成長は止められないッスよぉ〜www

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 14:37:34.16 ID:oFLK6mjTd.net
AI(?)が自身の形態をどう決めるかみたいな話になってくるとタイタンを思い出す

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 14:47:41.07 ID:TE06LzAC0.net
※ゼノギアスのヴァンダーカム戦
・劣勢に立たされたヴァンダーカムだがグラーフ駆るORヴェルトールが現れ、ドーピングされたことでパワーアップする
・主人公たちを蹴散らして一気に優位に立つ
・次々と殺される仲間の姿を見たことで主人公のうちに眠る第二人格が表出する
・第二人格は圧倒的な力でヴァンダーカムを撃破した

ちょっと変わってるけどヴァンダムさん死亡からのヒカリ出現までの流れは一緒なんやね
カムイの能力を破ったシーンがドーピングか

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 14:49:29.42 ID:PKV2CvUNa.net
第三のゼノブレイドだと!?
何故そんなものが!

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 14:55:35.45 ID:TE06LzAC0.net
ゼノギアス、ゼノサーガ、クロノクロス、FF7
この辺りの要素がゼノブレ2に交じってるけど、知名度的にクロノクロスやったことない人って多いのかな?
だとしたらちょっともったいないと思う
例えばヒロインのキッドは、

・金髪に赤い服で二重人格
・孤児院を焼き討ちされて家族を皆殺しにされた怒りから世界を滅ぼそうとする復讐鬼になった(第二人格)
・本来なら死ぬはずだった主人公を救い出す
・強がってるけど実はお人よしでそのことを必死に隠している

オマージュ元はゼノギアスのイドその他だけど、キッド自身はホムヒカのモデルと言っても過言ではないのよね
名作だから楽しめると思うし、ゼノブレ2を意識してストーリーを見るともっと楽しめると思う
俺宣伝乙!

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 15:09:57.67 ID:wzG6N5Rqd.net
あんまり古いタイトル持ち出すと「うっせぇも」って思われるも

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 15:34:59.13 ID:pAmdiCRo0.net
あなたが思うより懐古厨ですも

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 15:55:54.09 ID:V0/O7Ygg0.net
前もクロノクロス宣伝おじさんおったな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 16:13:50.78 ID:zDDOay6E0.net
一瞬ゼノブレイドクロスの話してるかと思った

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 17:22:02.67 ID:n8pRJ4B5M.net
勝手なイメージだけどメイちゃんはうっせえわにハマってそう

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 17:38:40.61 ID:8HppNPqnM.net
うっちゃりうっちゃりうっちゃりも
あなたが思うよりまんまるだも
まんまるマラカスかわいいも〜

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 18:40:32.05 ID:wzG6N5Rqd.net
今の大学生だって幼少期にやってたゲームはDSでポケモンだも
時の流れの早さは恐ろしいも

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 19:20:36.68 ID:6n4BcnPc0.net
このスレにいるのはゲームウオッチで遊んでた世代が大半だろう小僧

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 19:21:57.18 ID:V0/O7Ygg0.net
俺はギアスの時消防だったヤングだからそんなん知らねえぞオッサン

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 19:36:25.11 ID:S/6eRE1qa.net
ギアスが出た時は幼稚園児だったも

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 19:36:36.14 ID:SEcLNw0dd.net
今時の子供は竹馬なんぞで遊んでてイカン
子供なら寺に行って勉強するべき

って言われて育った世代じゃわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 19:54:33.71 ID:O8cuwgcvd.net
ゼノギアス出る前に生まれた人間がもう大学卒業する年になってんだよな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 20:15:28.04 ID:pAmdiCRo0.net
>>944
メイちゃんはブレイドクエスト見てると「陰で文句言うくらい下らないと思ってるならやらなきゃよくない?」って言うタイプな気がするも

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 20:56:32.31 ID:Ns81hu7uM.net
ギアスと言われてシャーリー死ななかったことにされたんだよな…と思った人間はナウなヤングでよろしいか

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 20:57:20.41 ID:eINW+FgL0.net
メイちゃんがメツちゃんに空見してしまった…休も

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 21:12:27.75 ID:ztwsMrwu0.net
メツの馬鹿!もう知らない!

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 21:27:25.72 ID:BITXavead.net
お化け屋敷でもヒカリちゃんが居れば安心。でしょ?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 21:36:18.23 ID:2FAzKHvK0.net
アルストレコード、尼でポチッちまった…今月金ないのに……




まあ後悔はあまりしてないけどさ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 21:36:41.55 ID:6n4BcnPc0.net
ヒカリ料理より怖いものはないぞ僕は

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 21:38:55.88 ID:0OF++p220.net
アルストは滅びぬ、何度でも甦るさ!
楽園の力こそ人類の夢だからだ!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 21:48:37.75 ID:0oY/rGs10.net
>>957
在庫復活したのね 一時期はかなり値段釣りあげられてたから良かった

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 21:50:54.20 ID:V0/O7Ygg0.net
マジで在庫復活してるじゃん
ポチってくるわ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 21:52:41.62 ID:gKasMzEd0.net
ゲームファンブックという狭いカテとはいえ1位になってて笑うわ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 21:58:02.85 ID:89Ccagw50.net
レアブレイド出るかなと何気なく同調しまくってたらボールメーカーとボールブレイカー持ちのコモン引いて笑った
そして情報通りめっちゃ優秀過ぎる

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 22:37:31.79 ID:RC6B2tJjM.net
癒しの風コモンは割と便利でタコ叩くところではお世話になってたけど愛着がわかないのがコモン共通の難点

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 23:56:14.22 ID:wN015+HL0.net
癒しの風コモンのナックルはジークにつけとけばダウンで勝手に回復してくれてとても楽

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 07:40:35.45 ID:YjeqRBIb00606.net
優秀でもコモンは使っててつまらないのがな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 10:06:07.97 ID:BYgVsPgV00606.net
やっぱりキャラクターってストーリーあってこそやなって
その点カエデちゃんってすげぇよな最後まで魅力たっぷりだもん

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 11:23:39.73 ID:Htrc5WpY00606.net
カエデちゃん厳選はレアブレイド出すより大変…

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 11:26:09.21 ID:YjeqRBIb00606.net
水属性だったら途中で蒸発しそう

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 13:51:32.93 ID:95Mnvdjf00606.net
ブレイドニアの忍耐力の解放条件がホムラヒカリと一緒に戦闘する…

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 13:52:32.28 ID:HTTPeiJmM0606.net
ヒバナ、ブレニア、ホムヒカ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 14:20:28.14 ID:1RHu/iZ7a0606.net
インヴィディアの高台のキズナトークから見るに既にインヴィディア辺りの時点でニアはレックスを意識してたっぽい

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 15:43:48.51 ID:a3Pb2bbia0606.net
イブキちゃんのにおい嗅ぎたい

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 15:44:24.82 ID:YjeqRBIb00606.net
ビャッコで我慢しとけ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 15:46:55.09 ID:tcdub9s900606.net
臭花心癒

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 15:48:30.53 ID:sJ5+u1Ux00606.net
まあその割にはカスミの葬式の時にレックスのことでヒカリからかったりしてたが

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 16:38:36.56 ID:YjeqRBIb00606.net
ヒカリにジャブ撃って反応を確かめてるのさ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 17:18:56.40 ID:8PJ9fTbFp0606.net
ニア様は告らせたい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 17:41:28.22 ID:Qxxb/cc1a0606.net
イブキちゃんのにおいで思い出したが
世の中にはインコのにおいの香水なんてものが実在する
一部の人には癖になるにおいらしい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 17:44:55.06 ID:jZSZhp+5M0606.net
ウンコのにおい??

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 17:54:32.35 ID:YjeqRBIb00606.net
ウンコじゃないよ ウンコだよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 17:58:18.14 ID:ddzf6unL00606.net
チューリップってのは鬱金香とも呼ぶらしいな
ウコンの匂いがするからってんで名付けられたのさぁ!
勤勉なんだよ俺は!

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 18:00:39.12 ID:HTTPeiJmM0606.net
ひまわりの花がキモいと言われることはあるがチューリップの花のほうがキモいよな
…あれ?なんのはなしだっけ??

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 18:02:26.18 ID:GxM4J/0F00606.net
>>983
要するにだ
パクス×モーフかモーフ×パクスか
ってことよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 18:06:07.79 ID:f43/Pvqh00606.net
>>983
ひまわり苦手って一部の集合体恐怖症の人が声高に言ってるだけだろう
チューリップも花として珍しい形なだけでキモくはない

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 18:30:01.11 ID:2AFPvu1v00606.net
は?ハナは可愛いだろ!?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 18:33:58.58 ID:YjeqRBIb00606.net
あったらしーいハナですもー

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 18:35:02.28 ID:HI0/jvyP00606.net
ハナちゃんかわいい…も…

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 18:36:58.23 ID:frLwcSrp00606.net
ナハ!ナハ!

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 19:52:20.49 ID:WQLgnoYZ00606.net
ハナちゃん「へぇ、あんたもハナって言うんだ」

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 19:54:09.39 ID:W7G4J/ea00606.net
>>988
勇者金返せも!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 20:00:46.58 ID:IpsS4tAy00606.net
未だにベンケイが出ないんだけど

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 20:01:24.74 ID:tcdub9s900606.net
アルドンバスケをひたすら続けるも

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 20:05:15.09 ID:fPyaxaaMd0606.net
アルドンバスケやるよりかはクロダイルTAやった方が経験値とか美味しいしガチ勢の戦術学べるので個人的にはおすすめ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 20:16:41.93 ID:IpsS4tAy00606.net
アルドンバスケってどんなパーティーが理想なんですかね
レックス ホムラ スザク 斧 
トラ   ハナJD
ニア   リング 

かな 

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 20:22:02.81 ID:YjeqRBIb00606.net
ジークとトラだけで勝手にブレイクからスマッシュまで決めてくれるぞ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 20:29:51.95 ID:012X6kck00606.net
トラ操作でクロックアップリスト持ちなら
JDブレイク→JCダウン→JDライジング→JKスマッシュ
の一人ドラコンも可能ではある。
JCに切り替えたあと即ダウンさせずにJDのリロードをちょっと待つ必要があるが
もしくはカムイニアにブレイク連発マシーンになってもらうか

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 20:33:41.85 ID:lMZNpes300606.net
アルストレコード届いたも
ギアスの設定資料集と並べてみるも
いい景色だも

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 20:49:28.55 ID:FlDLL3T500606.net
ゼノブレ2はアートワークスはあっても設定資料集が無かったの少し残念だったも
代わりにセイレーンプラモの情報量で度肝抜かれたも

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 21:02:42.84 ID:f43/Pvqh00606.net
>>999
だも

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200