2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ブレイブリーデフォルトII part21【BD2】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 22:40:57.05 ID:eifwNo+C0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ立て時本文一行に↑の
「!extend:on:vvvvv:1000:512」を3行以上になるように必ずつけること

次スレは>>950以降に立てられる人が宣言してから立てて下さい。

◆公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/bd2/
◆公式twitter
https://twitter.com/BDFF_OFFICIAL

発売日:2021年2月26日
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
開発:クレイテックワークス
音楽:Revo
アート:生島直樹
シナリオ:F.E.A.R.

◆前スレ
【Switch】ブレイブリーデフォルトII part20【BD2】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1618201543/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 23:02:47.42 ID:tB9vpDFd0.net
うちはセス君がヒーラーでグローリア様がタンクor近接火力ですわ
身体を張って戦うヒロインってカッコE

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 23:14:36.72 ID:Yn2uxoSt0.net
へリオ&グラディスから剥いだアスタリスクの説明のセスとグローリアの逆じゃね感

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 23:24:12.65 ID:PvPmQ+Hk0.net
>>227-229
ありがとう!
育成は自由なんですね!
セス、魔法火力にしようかな・・・

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 23:27:20.86 ID:oxzt8+dj0.net
セスがサポートやヒーラーでクロちゃんが物理ってのはよくあるパターン
姫様があまりにも勇ましすぎるんじゃw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 23:33:43.27 ID:RDfS8eHQ0.net
2周目でアダマスに勝利ENDになってしまったが
エンディングが薄い
こっちの方がスローンも死なず各地の揉め事もなく
グラディスが残虐行為後死んでガラハることもないハッピーエンドなのに...
グローリアはセスを下等生物としか思ってないから
さっさとサヨナラでロマンスもないがな
アダマス勝利後、レベルとか剥奪して別の話用意してほしかったわ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 23:35:58.04 ID:6o3x30fg0.net
アダマスENDだとアデルとエルヴィスの旅終わらんな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 23:39:13.60 ID:RDfS8eHQ0.net
>>234
2人でラブラブ旅行できていいじゃん

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 23:41:25.81 ID:RDfS8eHQ0.net
DLCでアダマス戦勝利後シナリオ売ってほしい

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 23:59:36.83 ID:Yn2uxoSt0.net
ガラハードが悲しまない世界…?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 00:05:54.47 ID:L+0vRvsh0.net
>>237
アダマス初戦撃破後の世界でも
高齢童貞で悩んでるガラハードを助けてあげるイベントあるから
ガラハードは相変わらずガラハってる
グラディスの処女を奪ってあげるため
セスとエルビスが戦って負けた方がやるって言うイベントもあるよ
グローリアはアダマス戦後別れて
セスを汚らわしい下等生物と嫌ってるんで
グラディスとやっても
何とも思わない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 00:10:39.25 ID:TFne6qxld.net
裏エンディングちょっとめんどくせと思ってたけど下等生物で興味出たからやってみるわw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 00:23:04.77 ID:kHDcXVjW0.net
まだ1週目7章だが今あるジョブ解放レジェまでさせてクエストこなしてたらレベル80超えてた笑
そろそろクリアするか

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 00:26:07.03 ID:LJ3FGCJTp.net
アデルがメイン火力になりやすいイメージある

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 00:27:46.16 ID:L+0vRvsh0.net
セスとアデルにMHとアルテマ剣でダメージカンストするな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 00:33:34.91 ID:mhMsRF0s0.net
ミートピアのキャラメイク機能実装してくんねーかな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 00:37:47.80 ID:f3AR0l3n0.net
神速と魔獣使いと饅頭ドーピングやってたら後半の戦闘消化試合だったわ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 00:38:56.89 ID:f3AR0l3n0.net
フォリィちゃんかわいいのに勿体なかった

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 00:45:32.51 ID:pelBh9Pj0.net
>>237
本編より地獄じゃねーかw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 00:45:55.95 ID:pelBh9Pj0.net
>>238だった

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 00:49:14.29 ID:L+0vRvsh0.net
光の剣なかなか落ちないね
でもレベル99でジョブもほぼカンストだと
もう装備にこだわる必要ないかな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 00:54:37.99 ID:MEHdh4kY0.net
よく挙げられるバラブレ戦法を縛ったつもりなのに
あっさり沈んじゃった最終ボスちゃん
やっぱ試練の全武器防具を回収してからだとレベル上げ過ぎかね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 00:58:43.64 ID:L+0vRvsh0.net
>>247
グローリアには下等生物と蔑まれて
結ばれることはないけど
ガラハらなくて
世界はずっと幸せなんだよ
その選択をできますか?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 00:58:56.81 ID:GvSyKZtBd.net
COM連打のいかにも勝ち確な雰囲気の演出からディザスター2連で死んだ……

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 01:58:21.41 ID:+RWLjXEP0.net
グロがセスを下等生物と見做した描写ってあったっけ…

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 02:01:38.76 ID:L+0vRvsh0.net
>>252
最初の頃は王族と船乗りだから
そう思ってて当然だろ
アダマス初戦で勝利してたら
グローリアは王家再興を考えて
セスは元いた国に帰ること考えないとだし

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 03:08:56.38 ID:L+0vRvsh0.net
アダマス初戦撃破ENDちゃんと作ってくれなかったのは残念だわ
それか、別の話に分岐するとか

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 03:21:51.28 ID:/5wUQPNO0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
でも1周目でも倒そうと思えば倒せるしなあ…
分岐作る前提だとそれこそセカンドみたいになってしまいそう

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 04:01:07.62 ID:+RWLjXEP0.net
ミューザ王家の血を引く者が下等生物なんて思うか
身分的にはそりゃ雲泥の差だけど

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 08:36:03.16 ID:Ry5WJB3Z0.net
初回エドゥナ倒して未来見た後2回目エドゥナ倒したらちょっとはエンディング変えろやって思ったよ
未来見た後セスが何で黙ってたんだ!って言うのギャグにしか見えない

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 09:03:43.86 ID:ltVZCsSka.net
グローリアによる封印シーンを見る前のポイントに戻されてるのでそれは無理記憶にない
封印シーン自体を覚えていなくて本に見せられて知ったのと同じで
「グローリアによる封印シーンをみている自分たち」を本に再生でもしてもらわない限り知りようがない

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 09:07:03.87 ID:ltVZCsSka.net
あごめん読解力壊滅してたそういう意味じゃなかったか
確かに2回目エドゥナ倒した直後が変わらないのは不自然だね
初代のループもだいぶおかしなところはあったけど・・・

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 09:22:36.03 ID:1xh8USMZd.net
初代もずっと一緒にいたアナゼルの素顔をイデアが知らなかったとかツッコミ所満載だしへーきへーき

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 09:34:03.25 ID:m8ly19rh0.net
うむ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 10:17:25.51 ID:B6MJDVxTd.net
クリア前の希少種でヨルムンガンドだけ強さおかしくない?
ハードとは言えレベル60位なのに瞬殺されたわ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 10:24:59.19 ID:cXuJblnW0.net
>>262
開戦直後は一番槍ワールドヘイストで
シルマスを強引に起動させて何とか凌いだわ

ヨルムン戦は取り巻きを排除するまでが大変
シルマスに土吸収(耐性低下があるから無効じゃ駄目)付けて
後は火力低下要員のピクトがいればヨルムン単体は大した事無い

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 10:28:42.64 ID:+RWLjXEP0.net
アンデッドには回復アイテムや魔法が効くぞ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 11:10:06.10 ID:Gk5+QNfg0.net
知り合い数人にこのゲーム布教したら気になってたけどタイトルに2が付いてるから続き物かと思って買わなかったって人が結構いたわ
だいぶタイトルで損してるのかな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 11:14:01.55 ID:m8ly19rh0.net
基本的に2とかついても続きものじゃない方が殆どなのにな
DQとかFFとかサガとか

セカンドがデフォルトから地続きだったから今回もそうだと思ったってのならわかるけど

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 11:22:54.32 ID:+RWLjXEP0.net
https://i.imgur.com/2bVLxTM.jpg

ワロタ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 11:25:52.32 ID:USpsEVfR0.net
あとはどうせセカンドのリメイクor移植だろ?そんな糞イラネって意見も見かけたことがある
ナンバリングタイトルで損してるというよりブレイブリーのタイトルで損している部分もある気がする
またFF外伝なんちゃらのタイトルで出直すべきでは

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 11:31:59.09 ID:USpsEVfR0.net
聖剣も2や3のリメイクで続き物だから買わないという意見が普通に出ていた
お前らが思っているよりもナンバリングイコール続き物のイメージが一般には浸透してるのが現実なんだろ
一応FFでも10-2や13-2という前例があるしな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 11:45:54.07 ID:+dFXy7rp0.net
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/47689.html
ここにも書いてあるけどFF10-2やFF12の例えが分かりやすいね

↑でもガラハード草

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 11:46:13.40 ID:8HVMUq1qd.net
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/47689.html
ここにも書いてあるけどFF10-2やFF12の例えが分かりやすいね

リンク先でもガラハード草

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 11:46:45.48 ID:8HVMUq1qd.net
すまん2回書き込んだ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 12:07:04.15 ID:HmM+wuwK0.net
ブレイブリーシリーズの第2作目だと公式自ら宣伝してるのが余計ややこしさに拍車をかけてるだろ
セカンドを完全に黒歴史として葬り去りたい気持ちは分かるがやられた側はそう都合良く記憶消せないんで

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 12:07:54.76 ID:+RWLjXEP0.net
公式なりのがんばリベンジやぞ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 12:13:24.20 ID:tynMCDSKa.net
ナンバリングタイトルは、前作と直接つながり無くてもそれ前提の内輪ネタを入ってたり、
掲示板とかでも前作からのファンが大きな顔で居座っていたりして、いろいろウザいからな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 12:18:28.64 ID:USpsEVfR0.net
実際BD2にも石碑からドラゴンやCOMタロウいるし妖精周りは前作プレイしてないと直感的には分からんからな
特に石碑からドラゴンは前作プレイヤーじゃないなら思わせぶっといて大したことなかったガッカリポイントらしい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 12:30:03.36 ID:QO7T+AhF0.net
質問です
アデルとエルヴィスはなし崩しセックスしてるんですか?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 12:33:56.76 ID:FY+gLEBn0.net
点穴とたいあたりとったらボスだいぶ楽になった。ちなみに2章。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 13:33:44.37 ID:cXuJblnW0.net
アデルをサブすっぴん固定で使ってたな
バフデバフや死の宣告みたいなレア異常を使う相手だと
すっぴんのアビリティが重宝するから中々外せんかった
たいあたりはメインジョブの得意武器に耐性持ってる相手に使う程度だったけど

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 14:32:52.75 ID:L+0vRvsh0.net
なんたらのアトリエとかは
アトリエシリーズだけど
別物なのがわかっていいな
やったことないけど

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 14:40:11.23 ID:PoPuxfDsa.net
セカンドとはこんな違いがありますと公式が説明すりゃいいのに
名前を出すのも嫌なほどの黒歴史か

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 14:42:57.54 ID:L+0vRvsh0.net
多少の分岐は用意してほしかったな
アダマス初戦撃破後でもエドナが色々暗躍して
別の王を立てて災厄続行とかでもよかった
一番ハッピーエンドっぽいアダマス初戦撃破後
結局セスとグロは別れるとか
ハッピーエンドでもないというのが

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 15:09:57.73 ID:hLD+UXGA0.net
今始めたけどフィールドマップに出て、あまりのクソグラに失笑してしまった
なんで天下のスクエニ様がこんなPS1レベルのクオリティなんだよ・・・
ゼルダやゼノブレ2とか綺麗なゲームあるからSwitchのスペックのせいとは思えんし

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 15:15:58.38 ID:0JuukRkK0.net
>>283
失笑したのか…そうか

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 15:17:41.01 ID:UGTz+JiD0.net
オラ夏にすら負けてるからなもうスクエニイコールグラだけはナンバーワンの時代とっくに終わってる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 15:36:38.53 ID:pelBh9Pj0.net
面白けりゃそれでいいんだよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 15:58:52.75 ID:/Egn7voz0.net
流石にPS1レベルはいいすぎw
オリジナルFF7やらせるぞバカタレ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 16:23:43.20 ID:FjxvLs+c0.net
>>281
自分たちで作ったゲームをこき下ろしながら宣伝されたらそれこそ絶対に買おうとは思えないが

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 16:55:18.31 ID:L+0vRvsh0.net
今のゲームエンジンやCGの素材で
BD1リメイクしてほしい

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 16:59:03.41 ID:+fizcuS90.net
…もしかしてBD2が思ったより爆発的ヒットしなかったのはセカンドを公認黒歴史にしたからなんじゃなかろうか
自分たちで作ったゲームをこき下ろして誕生したゲームってまさにBD2だしなあ
こんな奴らの作った世界やキャラなんて愛着湧きにくいわだっていつまたヤリ捨てられるか分からんもん

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 17:40:38.15 ID:C6sZSMmsd.net
なんか妖精がいっぱい出てきたな
へリオ様こいつら妖精です!

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 17:54:33.89 ID:L+0vRvsh0.net
アサクリは一度作ったゲームエンジン使って
同じようなゲームたくさん作ってるのに
スクエニはやらないな
3d-2Dくらいか

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 19:15:04.26 ID:+RWLjXEP0.net
神竜様のご加護を!

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 19:35:03.23 ID:/5wUQPNO0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ヘリオ様とガラハードごとゴードリルに焼かれろ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 20:01:30.03 ID:pelBh9Pj0.net
ガラハード巻き添えで草

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 20:10:48.38 ID:cXuJblnW0.net
回復草×1 これ以上持てない
魔力草×1 これ以上持てない
ガラハード×1 これ以上モテない

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 20:19:24.92 ID:h2VjBatF0.net
今作から何の前情報もなくやりはじめたけど
2というから続き物、50年前のスローン達の話が前作だと思ってました…

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 20:25:35.88 ID:pelBh9Pj0.net
ティズとグラディスの声言われるまで同じ人だと分からんかったわ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 20:26:27.14 ID:L+0vRvsh0.net
>>297
それだと前作がバッドエンド確定じゃん
FFやDQみたいに
世界観だけ借りてるってのが普通
DQは1-3は一応続きではあったが

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 20:27:31.02 ID:L+0vRvsh0.net
正直あんま売れなかったし
DLCとかもなくシリーズ終了かな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 20:49:31.60 ID:TiyjWyXq0.net
野田ゲー3万って数字をクッソザツゥに参考にするとパケ合算17万超売れてるくさいが

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 21:04:53.24 ID:PoPuxfDsa.net
初週9万ちょっとで累計13万くらいじゃなかったか
先週くらいのファミ通のゲーム販売数ランキングではそうなってた気がす

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 21:06:15.01 ID:L+0vRvsh0.net
>>301
声優雇ったり、費用掛かるし続編作らなくてもええわとか思われてそう
最近のゲームは政策費用掛かるし
大ヒットでもないともう続編なさそう

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 21:26:14.21 ID:3yuBEFk80.net
6800円が13万本売れると約8億

開発費ていくらかかってるんかね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 21:28:57.29 ID:GQ6dzN6ud.net
一番金かかってる声優誰なんだろ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 21:48:56.48 ID:Kp4iabvZ0.net
>>305
オルフェかエルヴィスじゃないのか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 21:50:26.26 ID:cXuJblnW0.net
>>305-306
声優のギャラって確かその作品でどのキャラを担当したかは無関係で
声優自身のランクによって決まるんだっけか
ランク一覧でもどっかにあれば簡単にわかりそうだな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 22:00:01.44 ID:KXjsOliV0.net
>>307
文字量多いからエルヴィスじゃないの?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 22:13:49.90 ID:L+0vRvsh0.net
>>304
そこから店舗や卸しや遊走の取り分
スクエ二の高給取りの社員、外注費用、声優etcが差し引かれます

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 22:38:58.49 ID:ltVZCsSka.net
声優のギャラなんて開発費から比べたらゴミみたいなものだよ
むしろ収録したり編集したりするスタッフの人件費の方が遥かに大きい
そしてそれよりもグラフィックやプログラム等の部分はもっとバカでかい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 22:47:23.35 ID:L+0vRvsh0.net
スクエ二の社員高給だし
今の売り上げや利益で続編開発するかな?
今の世代の開発費は肥大してるらしいし

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 22:47:45.76 ID:h2VjBatF0.net
ウィズワルドのフィールドのもや?エフェクトとかすごいことなのかなとも思うけど
そこばっかりすごくても…と思うことはある

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 22:52:50.64 ID:L+0vRvsh0.net
>>312
ゼルダ夢島でもあった
トイカメラぽい画質だよな
unrealエンジンの エフェクトにあるんじゃないかとおもうが

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 00:16:19.32 ID:hS8x8H3Y0.net
強化限界突破の説明がよく分からないんだけどバフ効果の上限が上がるって認識でいいの?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 00:31:08.44 ID:4tYNf+CX0.net
オルフェは丸尾君で
アダマスは毛利のおっちゃんかな
この二人は結構もらってそう

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 01:22:54.33 ID:5RTyZUW8p.net
グローリア王女?
死んだんじゃないの〜w

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 01:49:42.47 ID:daHwbGrU0.net
カワサキじゃねーよw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 05:56:27.69 ID:Z9vOujXf0.net
>>315
オルフェは産婦人科医の比良坂竜二先生だろ?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 08:25:23.42 ID:FGNgx4900.net
倍速戦闘ストレスなくていいなーって思ってたけど
サガフロリマスターに慣れると非戦闘画面でも倍速がかからないとストレス感じるようになってしまった

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 08:32:48.78 ID:JdYYLu6+0.net
>>319
移動もっと楽したかったよね
クソみたいなおつかいクエもあるし

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 08:43:23.21 ID:uk4uKVagp.net
愛妻弁当のクソクエは生涯忘れられそうにないわ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 08:49:14.67 ID:daHwbGrU0.net
サヴァロンの牢屋の兄弟も

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 08:51:56.17 ID:FGNgx4900.net
慣れるって怖いわ
最近PCとPS5でしかゲームやってなかったら
ブレイブリーレベルのロードすらめちゃくちゃ長く感じる
別にほかのSwitchゲーと比べて長いわけではないやろ?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 09:10:34.75 ID:FuTpXGSy0.net
サガフロはダッシュあるから戦闘以外の倍速はしなくて良い派だけど
こっちはダッシュしても微妙に遅いから倍速欲しいのは同意

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 09:39:10.94 ID:YmH7V49t0.net
ブレイブ、黒魔、ジャッジメントの上位クエ
HP倍化あればいけるな
黒魔優先に倒して後はチマチマしてたわ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 10:18:18.16 ID:DpiF4K5p0.net
4章到達したところだがシーフゲーになってしまっている…
神速瞬撃強すぎワロタ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 10:41:43.85 ID:9iPDVAxU0.net
愛妻弁当で弁当届いたけどフォークねえぞと言われた時は殺意湧いたわ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 10:44:10.50 ID:EHAK/keR0.net
フォークを顔面に突き立ててやりたくなるよな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 10:49:51.27 ID:A/THkwKid.net
手で食えよ!

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200