2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】Fallout76 質問スレ24

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 16:58:47.19 ID:dIWS3Blcd.net
2個目のcampを作るときに新しく自販機を作ったら1個目のcampの自販機の中身もそのまま入ってますか?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 17:05:13.13 ID:PQmTN3iTd.net
>>592
はい、入ってますよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 17:53:05.41 ID:du7l3hM+0.net
>>591
減り方が明らかに違うからその説はないかなーと個人的に思ってます。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 18:06:34.33 ID:SXdHPDHEd.net
>>594
????????

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 18:19:51.67 ID:dIWS3Blcd.net
>>593
ありがとうございます!

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 19:37:38.07 ID:7eQqKYV40.net
>>594
現versionはこっちに1票

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 08:38:02.64 ID:SbtyxcXAd.net
campで今まで作ったものを一括で保存する方法はありますか?
図面ではなく個別に作成したものが保存される方法です
水場に作り終えたあとにFTしたら毎回水中に飛ぶもので1から作り直したいのですが…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 10:16:42.22 ID:eFUj8EunM.net
一括や個別てのはよく分かんないけど保存するって行為は図面しかないよ
作り込んだキャンプの移設は基本ムリと思った方が良いかと

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 10:16:44.35 ID:hpR1uELg0.net
>>598
キャンプの機械本体の置く場所ずらしてみた?
自分は機械の北側に着地するんだけど

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 10:20:31.87 ID:SbtyxcXAd.net
ありがとうございます、1度全部バラバラに回収したあとに機械の位置ずらしてみます

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 10:25:58.69 ID:hpR1uELg0.net
>>601
違うぞ。ファストトラベル位置に困ってるなら今キャンプ壊す前に機械本体を移動してみたら?
それでファストトラベル位置変わるから。それで地上に出れれば良いなら。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 10:28:36.25 ID:SbtyxcXAd.net
>>602
機械位置って変えれたんですね、知らなかったです
やってみます、ありがとうございました!

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 13:51:01.20 ID:tpxcAb/b0.net
カントリーガールのアンダーアーマーってありますがこれをアンダーアーマーとしてじゃなくて上からきる見た目装備として着ることって無理ですか?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 13:55:22.97 ID:+3bHJSisr.net
>>604
無理。上に何も着なきゃいいんじゃね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 14:46:13.18 ID:hpR1uELg0.net
ついでに狂戦士になれば良いな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 15:04:48.74 ID:PF0nQR3d0.net
最近始まったBOSのデイリーですが、専用のバックパックを背負うとあるので、PA着てたら達成できないのでしょうか?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 15:06:14.75 ID:PF0nQR3d0.net
クラフトと寝る時以外はPA装着マンで、戦闘もPA前提ビルドなので…

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 16:30:34.19 ID:hpR1uELg0.net
クラフトする時か寝る前にちょっとバックパック背負ってみたら?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 16:48:41.72 ID:tEd7tTLca.net
パンチラ神

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 18:01:00.44 ID:Cvrtlr3t0.net
核が落ちてくる時に対象地域行って脱いで待ってればいけるかもしれない

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 18:50:17.28 ID:SAxHiScU0.net
PA着てたら無理です
クリア直前でPA脱ぐか野良で寄生するかワークショップ防衛イベントみたいな簡単なイベントをクリアするかしましょう

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 19:44:45.33 ID:tEd7tTLca.net
ごじた
パンチラインでステ変えるとか?イージーイベントなら
生身のパークなくても行けると思うけど

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 20:57:16.76 ID:PF0nQR3d0.net
皆さんありがとうございました
当該地域で待っていてもなかなかイベントがポップしてくれないので検証もなかなかできず困ってましたが、ワークショップ防衛でも大丈夫だったんですね
しばらくPAがないと戦えないビルドにしてましたがパンチカードで生身ビルドも登録しておこうと思います

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 22:55:48.03 ID:ensYZbVQ0.net
レイダーアーマーのPA乗ってる。
先月パワーアーマーフレーム取得してジャンク探しに行って見つけた瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして遅い。フュージョンコア使って走り出す、マジで。ちょっと感動。
しかもパワーアーマーなのにレイダーだから仕組みも簡単で良い。
レイダーパワーアーマーは防御が無いと言われてるけど個人的には硬いと思う。
T65と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないってベケットも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただデイリーオプス暗号解読とかに参加するとちょっと怖いね。集合したら俺PAなのに味方が抜けていくし。
防御にかんしては多分T65もレイダーパワーアーマーも変わらないでしょ。
T65乗ったことないから知らないけど
そんなに変わったらアホ臭くてだれもレイダーパワーアーマーなんて乗らないでしょ。
個人的にはレイダーパワーアーマーでも十分に硬い。
嘘かと思われるかも知れないけどUraniumFeverで何回もT65より早く伝説倒した。
つまりはT65ですらレイダーパワーアーマーには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 22:56:36.87 ID:ensYZbVQ0.net
誤爆しました、すいません

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 03:21:19.73 ID:XtOey8su0.net
他人のキャンプでたまに見掛けるのですが
展示ケースに入っているオレンジのモヤモヤが出てる植物は一体何なのでしょうか
良い雰囲気なので自キャンプにも飾りたいです

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 04:34:04.47 ID:tI61lu4m0.net
Project Paradiseってイベントで拾える湿ったラッドケルプを飾ってるんだろうね
イベント後回収されない為の解説動画がある様だから見てみたら?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 08:42:37.70 ID:cMJdgDiyd.net
一応グリッチなんじゃねえか?やるなら自己責任ってやつで

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 12:00:20.94 ID:we/7UQoJa.net
スマーティが言ってた。「グラム、心の赴くままに行け、心が止まるまで」って

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 13:24:20.64 ID:XtOey8su0.net
>>618-619
ありがとうございます!
正式なものではないんですね、雰囲気出て良いんだけどなぁ
ちょっと調べてみます

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 01:25:02.66 ID:B2HMm7DD0.net
近接武器で一番使えるのってモールマイナーガントレットですか?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 06:39:31.65 ID:A7JVcEBqM.net
いいえミニガンです

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 12:08:07.35 ID:AyYR3BEx0.net
>>622
使えるの基準がまちまちなんであれなんですが、格闘武器に限定して物理火力面を考えればデスクローガントレットかパワーフィストが火力最高峰のはずです。
とは言っても火力差は微々たるものだから、見た目の好みによりますね。
片手近接ならシシケバブやプラズマカッターのヒートブレードなんかはFriendly Fireの対象になるので、NPCを守る上では使えると思います。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 12:41:40.12 ID:B2HMm7DD0.net
>>624
なるほどありがとうございます
パンチカードマシンのおかげで近接ビルド組んでみたのですがなかなか使えておもしろいと思いまして

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 13:54:38.32 ID:KlsOWu/10.net
ハンドメイドだけツイークとパワフルは攻撃力数値同じですけどツイークの効果は出てますか?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 14:03:43.61 ID:pEHmtOQdd.net
>>626
出ていません

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 14:45:23.53 ID:KlsOWu/10.net
ハンドメイドはハズレなんですね
地道にフィクサー掘りします

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 17:03:35.74 ID:SL0eVgA6a.net
ハズレじゃないぞ
威力はフィクサーと対して違いはないから
ハンメの良品あってフィクサーいいの出ても
お互い使っていける

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 18:01:46.97 ID:ZLAzvjx+a.net
性能的に連射少し速いしブレも少ないから銃自体の性能はハンドメイドが少し高いのと何よりフィクサーと違う弾種なので余りだした弾薬を見て使い分けれるから
フィクサーとハンドメイドはズッ友

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 18:11:03.22 ID:IcNGapuh0.net
ハンドメイドはスキンが豊富なのが1番の強みだと思う

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 23:47:28.91 ID:WaGwXIA10.net
ライフルってオート化するとレートは一律同じになるんじゃないのか

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 23:50:50.11 ID:W30xGGyo0.net
VATSは絶対ハンドメイドの方が命中率高いと言うかフィクサー途中で外れやすいからフィクサーに変えたら最初ストレス貯まるで

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 01:12:53.42 ID:yzTSMiId0.net
フィクサーのvatsが外れやすいってのは、リコイルが大きいから銃身で隠れて命中率が下がるって事なんでしょうか?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 15:02:51.41 ID:9I7Rya7TM.net
そうですよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 21:08:10.65 ID:MLIcXoEr0.net
最近始めて、長距離リコンスコープを入手できたんだけど、敵をマークできないんです。
設定かなにか必要なのかな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 21:10:41.97 ID:ou2d7fX00.net
スコープで狙うとピコン!って赤い逆三角でない?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 21:26:46.26 ID:MLIcXoEr0.net
>>637
Fallout4と違って、しばらく照準合わせているとマークできるけど、
照準覗いていないときの方位表示にのみマークが表示される、ってことかな
それが仕様なら問題なさそう

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 21:36:02.99 ID:dn57rOKA0.net
エクスカのMOD本体ってどのベンダーが売ってるんだっけ
色付きランプほしい

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 21:59:51.67 ID:FcA6Ojsrp.net
>>639
設計図ならカムデンパークとかで売ってるけどヘッドランプはデフォのしか無いよ
設計図じゃない現品のMODでも存在しない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 22:01:28.72 ID:dn57rOKA0.net
>>640
ありがとう無駄に飛び回るところだった
ブライトがないんじゃなく一つもないんだったか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/22(火) 22:27:00.14 ID:GDkPRN6M0.net
もしかして今グーリッシュ機能してない?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 10:53:43.03 ID:Vj2wMGr/M.net
PS2台、DL版1つ、PSプラス1つ
これで同時ログイン可能て認識であってます?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 11:32:59.34 ID:5+I7Rpfer.net
>>643
あってます。やり方はググれ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 12:02:50.00 ID:Vj2wMGr/M.net
あざます
助かりました

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 14:43:59.30 ID:MFitHJyda.net
最近よくダゲールが服脱いじゃうんだけどキャンプスロット変えると露出しちゃうんだっけ?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 15:30:37.46 ID:lvnRaBXcd.net
俺もよく脱いでる
変態だと思ってるが着せた服なくなってはないよね?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 17:02:32.38 ID:MFitHJyda.net
箱にあるし装備中アイコンもつくけど脱いでる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 17:06:07.11 ID:HH/n5PyCd.net
バッシュミニガンのバレルはプライムにせずに加速バレルにした方が火力は上がりますか

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 01:52:15.75 ID:KwUJMsW/0.net
俺のサミュエルはよくパンイチで居るわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 02:42:07.83 ID:ssZ8UP7E0.net
マームルさんからヴァンパイア爆発リロ速のハンドメイドライフルもらったんだけど爆発ダメージも回復乗るんですか?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 03:33:49.12 ID:ROGQo1HL0.net
>>651
乗ります。
限りなくゴールに近い完品なので、大事にしてやってください。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 11:10:48.68 ID:dM4ERyc50.net
>>649
火力自体は加速の方が高いらしい

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 11:59:06.06 ID:Q8BvcYQ+d.net
>>653
ありがとうございます加速バレルで楽しんでみます

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 13:38:12.37 ID:9/7gOXFPd.net
>>652
ありがとうございます!
大事に使わせていただきます。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 13:46:46.38 ID:+NazEhPy0.net
>>654
プライムバレルと加速バレルで弾を撃って攻撃するなら加速バレルですが
弾0にしてのバッシャー攻撃なら攻撃力はどのバレルでも同じだと自分は思います

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 13:59:16.56 ID:3hWZwy3G0.net
シーズンスコアボードの報酬が後から手に入れるようになるって話があるってのは本当ですか?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 15:16:36.38 ID:wW2c2CGhM.net
ブルーリッジ商人が売りに来るとか何とか

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 15:17:28.50 ID:wW2c2CGhM.net
>>658
間違いでした
すいません

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 17:03:58.68 ID:xq1sxKx4d.net
>>656
ありがとうございます。そうなのですね、加速バレルは短くてバッシャーミニガンに似合うのでこちらで楽しんできます。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 17:50:25.96 ID:Ss7wEnL7p.net
加速バレル、ダメージは同じだとしても、回転が早くてDPSが上がる、ってのをどこかで見たんですがどうなんでしょう?

あと、PAモジュールの溶接鉄筋ってのはバッシュミニガンには適用されますか?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 18:44:52.92 ID:Cb4x58Ot0.net
レジェの発射速度上昇も加速バレルも弾丸のスピードが上がる。着弾までの時間が短くなる。なので次弾の発射が早くなる
なので加速バレルは早く回ってるわけじゃないってPC勢が

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 18:47:27.16 ID:Cb4x58Ot0.net
近接攻撃は格闘武器攻撃と両手、片手武器攻撃とバッシュ攻撃の3種類に分かれてる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 20:58:17.36 ID:h6MK09Xq0.net
ツーショミニガンはバッシャーもツーショット扱いになる?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 22:22:55.67 ID:Fu5x7Aos0.net
>>664
ならないです、効果が乗るのは対アーマーとヴァンパイアだけ。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 22:47:32.93 ID:YaDjb7waa.net
多分それもSGみたいにいつかは修整される運命になるのだろうな
まあベセスダが仕様だといえばセーフだけど

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 23:00:39.65 ID:ZkYr8D++0.net
猛烈もバッシュ乗ってる気がする

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 23:36:06.04 ID:PDDQoGs2a.net
満タンのフュージョンコアがほしいのですが
現状ワークショップでしか取れないんでしょうか?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 23:42:58.85 ID:XHGxHVCB0.net
>>668
その通り。
他に入手する手段としてはベンダーで買うか、自販機で買うか、レジェンダリーperkのElectric Absorptionで充電するか

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 23:47:36.84 ID:PDDQoGs2a.net
>>669
すみませんどこのベンダーに売っていますか?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 01:41:35.00 ID:mFROaXvN0.net
>>668
あれ?その辺の発電機にささってるやつは満タンじゃないんだっけ?
なんだったらデイリーオプスの燃え盛る鉱山でもよくささってるからついでに頂いてるけど
あとよく行くのはマップ南の連邦処分場の発電機とか
ウエ研の裏手にあるやつとか

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 04:29:26.79 ID:bDb1BPvQa.net
>>671
スペシャルのLackが取ったときの残量に影響するらしいのですが不屈で底上げして24ありますが半分の残量しかないですね…

仕方なく自販機で購入しています
後ケミストリーステーションで作れるのわかったのですが材料の高放射水をドロップする敵がわかりません
ブラストゾーンとか今日初めていったのでその辺の材料関係わからん…

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 05:02:59.93 ID:wTIVx/ynM.net
ホワスプバンカーのARMORYのターミナルと
味方NPCがキャンプにいる時に来訪する行商人が売っているね
(必ずかどうかは知らんけど
高放射性流体はブラストゾーンの敵がランダムで落とすけど
それから作れる溶剤でフュージョンコアを作るのは勿体ない
発電所を占拠して核融合ジェネレーターでコア製造器を動かすのが結局楽だと思うよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 05:07:18.56 ID:bDb1BPvQa.net
>>673
やっぱりその方法が効率いいんですね
装備貧弱だから防衛できなさそうですが頑張ります
ありがとうございました

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 05:56:40.44 ID:PmbbK5DM0.net
装備に自信がないならポセイドン発電所オススメ
敵弱いしコア生産機近くのトラックにタレット雑に並べるだけでかなりの防衛力になる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 07:01:29.26 ID:lx8YMn80a.net
>>675
ありがとう
具体的な方法まで助かりました

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 09:58:38.64 ID:3c1SvVoha.net
>>670
クランベリー湿原のパブリックイベント
ディフィアンス砦の成功報酬で2個、ランダムだが弾丸BOXからも入手可能
その他にまあこれは溶剤ダダあまり前提となるが細工でも作成可能
セントリーポッドから極稀にドロップするけど満タンかわからない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 12:40:55.94 ID:mFROaXvN0.net
>>672
そっかぁ
力になれるかわからんけどフュージョンコアも自販機で売るようにするわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 12:43:42.04 ID:dmCqboOzp.net
フュージョンコアなら普通のジャンク同様素で湧く場所があるから何ヶ所か覚えておくと良いよ。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 13:14:42.65 ID:mFROaXvN0.net
>>679
あ、そうだわステーキハウスの2階の樽の上にいつもあるな!

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 16:22:03.79 ID:UY8dSTnnd.net
今更なんだけどパブリックマップアイコンのオンオフって画面にオンって出てたらオフ?
それともオンって出てたらオン?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 16:53:09.32 ID:46escNAB0.net
自分のキャンプの公開非公開の事ならオンでオン

マップで自分のキャンプアイコンから波紋というかレーダーみたいのがピロピロ出てたらオンって見分け方もあるって我々が言ってた

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 17:03:57.85 ID:UY8dSTnnd.net
>>682
ありげとう

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:45:26.19 ID:JXdEsMuoa.net
>>677
情報ありです
これでパワーアーマーとガトレーザー使えます

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/26(土) 15:04:56.04 ID:cU1L6bS70.net
アニメーション付きのパークカードは☆1のカードを所持していたら出ないですか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/26(土) 15:18:29.05 ID:G7JIcHa/0.net
出るよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/26(土) 17:13:54.26 ID:cU1L6bS70.net
>>686
ありがとうございます。出ないと思って都度解体してました

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/26(土) 19:57:21.61 ID:+owFK7Q2M.net
始めたばかりレベ11なんですが都度起きるレベ推奨25やらのイベントはまだ参加しない方がいいんですよね?とりあえず50になるまではストーリーやってればおけ?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/26(土) 20:04:25.27 ID:LtKIp+Hq0.net
ガン無視して参加してok

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/26(土) 20:09:53.38 ID:faueijITa.net
>>688
戦力にならない人の参加が煙たがられる恐れのあるイベントは参加者上限が決められかつ参加人数で
難易度調整入るデイリーOPSと核で発生するコロッサスイベントくらい、それ以外は特に気にする必要なし
イベント報酬や他プレイヤー蘇生チャレンジ消化、何よりゲーム楽しむためにも参加した方がいいよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/26(土) 20:20:32.79 ID:G+amMpvdM.net
スコビク戦は入りやすいよな
ルート取れんかも分からんが

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/26(土) 22:58:39.02 ID:CdwTADcFM.net
>>689
>>690
ありがとう楽しみます!

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 01:57:29.15 ID:4ko3J1cTp.net
本日AM1:00のアトミックショップ更新で武器スキンやPAスキンの再販きましたか?
諸事情で確認できず非常に気になります...

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 06:19:30.97 ID:ysCnN0f/a.net
>>693
今日はモザイクタイルだよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 06:28:22.05 ID:4ko3J1cTp.net
>>694
ありがとうございます‼︎!
武器スキンなし残念

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 09:16:43.80 ID:0K7K1DwLa.net
パワーアーマー回収したのにアーマー一覧にありませんでした
消失バクってまだあるんでしょうか?
リログしてもなかった…

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 09:19:24.88 ID:Lskp+8lm0.net
>>696
PAはシャーシに収納されるので、重量は10のままフルセットで持ち運び可能です。シャーシごと無くなってたらバグだと思いますが、聞いたことがないです。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 09:20:43.84 ID:YWt/m9+3d.net
可能性はゼロと言えないのが76の怖いところだけど

1.何らかの誤操作でフレーム丸ごと捨ててる可能性(特に連打癖ある人は注意)
2.なぜかスタッシュに無くしたPAが入ってる可能性(これも過去に実例有り)

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 09:21:08.98 ID:0K7K1DwLa.net
>>697
シャーシごとなくなりました…
仕方なく今拾いに行ってます…

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 09:25:19.22 ID:0K7K1DwLa.net
>>698
2はありませんでした
1はちょうど眠気があったのでないとは言い切れませんが…
まあまた拾いに行きます…
ありがとうございました

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 09:55:01.30 ID:YWt/m9+3d.net
>>700
始めたばかりだったり1st民じゃないと改造に必要な素材が大変だったりするからね、ご愁傷様

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 10:18:02.46 ID:urs2pdK70.net
眠いときはヤバイよね、レジェを売ってしまって効果音で目が覚めて買いなおせたけど音が無かったらそのまま売ってたと思うよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 20:54:29.97 ID:bFkAxAAg0.net
例えばレイダー側についたとして、その後でも入植者側の評判はウォードからのクエストで(VITAL EQUIPMENT)評判は上げられますか?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 21:01:15.38 ID:rU4uV5Uz0.net
>>703
上げられます

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 21:05:41.19 ID:bFkAxAAg0.net
その件で最後まで進められませんでした
ありがとうございます

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 21:16:39.41 ID:ubdNCAya0.net
今売っているHAREパワーアーマースキンは実装時にパワーアーマー効果のダメージと放射能のカットが出来よされないバグがあったようてますが今は修正されているのでしょうか?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/28(月) 01:14:07.99 ID:lEAJGtGR0.net
シュレッダーミニガンの血濡れとジャンキーは効果は乗らない?大辞典だと間違ってた情報も今まであったので検証動画見たいです

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/28(月) 03:08:42.01 ID:cYuhxA990.net
マームルガチャについての質問です。
ヘルファイアストームやクルセイダーピストル等の金塊系のモノは設計図がないと出ないのは把握してますが、通常のミニガン等の武器も設計図を習得してないと出なかったりしますか?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/28(月) 03:15:33.89 ID:h8TPM8350.net
出ます

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/28(月) 03:17:55.14 ID:cYuhxA990.net
ありがとうございます_(._.)_

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/28(月) 05:44:07.41 ID:ik3DxyeCd.net
>>707
見ればぁ???
>>706
修正されてる

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/28(月) 08:51:09.15 ID:f5asfBe8d.net
>>708
フィクサー、シープスカッチクラブ、コンパウンドボウなんかは交換可能だけど設計図読まないと出ないので、そこは注意です。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/28(月) 09:28:32.03 ID:BZ0YhQ7F0.net
キャップに置いたタレットが消えるバグを防ぐ方法ってありますか?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/28(月) 10:04:43.24 ID:ik3DxyeCd.net
>>713
残念ながら完全に防ぐ手だては無いんじゃなかろうか
ただあくまで個人の経験則なんだけど破壊されないオブジェクト(つまりコンクリ床等)の上に設置したタレットは消えた事が今のところは無い
屋根とかの上だと破壊されたついでによく消失する事が多いかな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/28(月) 10:10:29.55 ID:SaUiKW5/M.net
タレットの下にテーブルとかコンテナを置いておけば
消えた際に下に置いていたモノをキャンプメニューで保管すれば一緒にタレットも保管されるので再設置は出来る

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/28(月) 10:29:10.98 ID:BZ0YhQ7F0.net
確かに消えるときって破壊可能なオブジェの上ばかりだった覚えがあります
消えたときに置いていた床を回収しても保管されなかったのでコンクリ床が無難ですかね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/28(月) 10:39:37.48 ID:VoXaz3Mmd.net
ちなみに地面直置きでも消失することがままある
とにかくコンクリが無難

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/28(月) 11:41:10.64 ID:cYuhxA990.net
>>711
ありがとうございます。買いました( ^ω^ )
>>712
ありがとうございます!

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 08:20:51.18 ID:bN2XvYZfM.net
本編はZ指定だけど1stはウォレットから支払い出来ますか?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 08:42:41.37 ID:YO+BDosyM.net
クレカ必須です

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 09:56:45.92 ID:XqPOUMjod.net
コンビニでVプリカ買ってくればクレカなくても問題ないですよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 10:40:29.31 ID:bN2XvYZfM.net
レスありがとうございますm(_ _)m

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 10:44:17.94 ID:g+iCH0gi0.net
ちょっと聞きたいんですがメディカルマルプラクティスの設計図がベンダーに売れるのは前からですか?
他にもベンダーに売れる設計図ってありますか?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 11:20:38.42 ID:pAZG1BUU0.net
>>723
アンストッパブルモンスターとかも売れるな。他にもあるやもしれん

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 11:57:38.56 ID:g+iCH0gi0.net
>>724
ありがとうございました

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 12:47:19.85 ID:uAN9U2JM0NIKU.net
>>723
OPS報酬に絞れば、ガター、ホイッスルインダークの設計図も売れます。
ヘルストームやプラズマカッター、ウォーグレイブ、クルセイダーピストルなんかはmodに金塊が絡むため交換不可です。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 13:46:00.96 ID:q27//y1zpNIKU.net
perkのdemolition expertは
レジェンダリー効果の爆発に乗りますか?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 14:04:14.17 ID:uAN9U2JM0NIKU.net
>>727
乗ります。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 14:32:26.03 ID:nwYNr8CzaNIKU.net
>>719
1st加入だけならPSNカードでできるよ
Fallout76のDL版を買いたいならクレカが必要

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 14:55:38.44 ID:+R5w7swCaNIKU.net
うん1stはウォレットからでも買えるよ
自分いつも携帯支払いで済ましてるし

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 16:40:03.12 ID:CakKx8RN0NIKU.net
今日から始めましたが
みんな
プライベートサーバーでやるものなんです?
自販機売買考えたら
普通のサーバーに拠点立てる方が良いのでしょうか。それとも行き来するものですか?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:05:17.63 ID:iz0Q1g9HdNIKU.net
>>731
普段はアド鯖でやってます。プラ鯖はサブキャラへの物品渡し、一部デイリー消化の為位かな。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:08:29.85 ID:CvGwZBGd0NIKU.net
>>731
キャンプはアド鯖もプラ鯖も共通

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:18:19.67 ID:CakKx8RN0NIKU.net
共通、となると
プライベートで拠点立てて
普通のサーバに戻って
場所被ってたらどうなるんです?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:29:39.10 ID:CvGwZBGd0NIKU.net
被ったらその鯖に先にログインした人の拠点がそのまま建てられて
後からログインした人の拠点は建たない
被ったときはキャンプを建ててないのと全く同じ状態になるから自販機売買もできないしFT地点として利用することもできない
だからキャンプ被った鯖にログインしたら被った鯖に居座るか、鯖移動するかを聞かれるよ
ちなみに昔はキャンプ被ったら全部リセットされて一から建て直しだった

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 17:34:19.25 ID:GVyWlEOs0NIKU.net
デイリーやウィークリーチャレンジなんかである◯◯を倒せ系の達成とか経験値2倍期間のレベリングはプラ鯖でスコビクとかオプスやベンダー巡りはアド鯖って感じ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 18:40:30.35 ID:CakKx8RN0NIKU.net
なるほど
鯖って一度きまったら固定だと思ってたけど
割と緩いんですね
ありがとう

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 23:53:33.30 ID:e/UHn4GlaNIKU.net
不屈ビルドは血濡れと思っていたのですが対アーマーとクアッドが動画などで紹介されている
レールライフルは血濡れよりクアッドの方がDPS高いと感覚でわかるのですが…
対アーマーは血濡れよりDPS上なんでしょうか?
伝説厳選するにあたって知りたいので教えて下さい

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/30(水) 01:12:53.72 ID:v6ceTZu70.net
>>738
ヘッドショット1発で倒せる敵に対しては未だに血塗れや爆発なんかか有用なのは変わってないよ。でも何十発何百発と撃ち込む必要があるボス級だと話が変わる。

不屈防具や薬食事のバフでLを上げてクリティカルをバンバン出すクリティカルビルドにおいて、血塗れの効果にクリティカルは乗らないが対アーマーには乗るため。更にV.A.T.S.のクリティカルダメージが50%上がるレジェンダリーであればその差は歴然。

だからV.A.T.S前提のクアッドクリダメレールライフルや対アーマークリダメフィクサー、ハンドメイドなんかがもてはやされる。ダメージカット率が高いコロッサスやクイーンでさえソロで余裕

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/30(水) 03:22:15.43 ID:HnV2DvFZa.net
>>739
理解できました
ありがとうございました

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/30(水) 13:23:21.26 ID:MGbNZ1IyM.net
プラ鯖でJANKが3日ぐらい復活しなかったり、イベントが1つも発生しなかったりするんだけど、何か条件とかあるのでしょうか?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/30(水) 14:47:21.91 ID:cimonzWJa.net
ジャンクは180個拾わないと復活しないってやつが適用されてるんじゃね?

イベントの方はわからないでござる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:05:21.47 ID:gfi5PifCM.net
ありがとうございました。
JANK拾いまくってログインし直せば素材ウッハウハになれるってことですね!

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/30(水) 18:05:41.36 ID:StGYSmEgd.net
何もわかってなくて草

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/30(水) 21:20:28.84 ID:/i7F/m8Q0.net
NWの監督官レベル報酬でNW閉鎖後にイベント報酬に入る物入らない物を明確に出してるサイトなどありますか?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/01(木) 00:01:11.69 ID:9lcEi0dP0.net
公式から何も発表されてないのに明確に出してるサイトがあるわけないと思うんですが…

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/01(木) 01:14:45.44 ID:K5gtatD60.net
感じの悪い言い方しかできない人っているよね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/02(金) 10:57:31.63 ID:i5+J50lg0.net
テスラライフルのチャージロブ式バレルってもう手にな入らないんですかね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/02(金) 12:23:55.96 ID:qauZKiDIa.net
>>738
クリダメ対Aと血塗れ両方所持してる相手はクイーン
副腎効果と体力バー20
パークはコマンドー9枚
タンクキラーMAXコンセントレートファイア★1
ナードレイジMAX
コンバットオペレーティブMAX
火力には直結しないけどスニークMAX
夜だったのでミスター・サンドマンMAX
でど定番のベタクリつけてバフ効果はなしでちょいと検証
クリティカル血塗れ297

対A267
通常ダメージも血濡れのほうが若干上くらいだったなあ
ダメージ判定が不明瞭というか不確定要素多いから
覆る可能性あるのでよーわからんのよこのゲーム

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/02(金) 16:11:05.29 ID:7rOqcKv7d.net
>>749
よく言われているのが【対アーマーの効果はクリティカルダメージにものる】という仕様から、コロッサスやクイーンなどのデバフのかかりやすい敵に関しては
対アーマー>血塗れ
その他雑魚敵に関しては
血塗れ>対アーマーになるようですね

もちろん、武器の伝説効果にクリダメが付いているかどうかもDPSに大きく左右されると思いますが…

ソロでコロッサスとクイーンをやった際は血塗れクリダメフィクサー より対アーマークリダメフィクサー のほうが討伐時間も使用弾数も優れていました
でも表記ダメージは血塗れのほうが上
他の武器も同様ですが、私は武器の表記ダメージを信じないようにしてます

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/02(金) 18:09:26.37 ID:Ncqss1Xg0.net
>>748
極低確率で手に入るそうですが、所持者があまりにも少ないので確証がないのが現状ですね。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/02(金) 21:13:14.62 ID:dWMjFrB4M.net
>>751
入手は難しそうですね
ありがとうごさいました

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 10:19:48.37 ID:2voZ6bFLa.net
>>749
よくわからないですね…

>>750
ザコ敵は血濡れでボスは対アーマーでと使い分けます
両方持ってないけどな…

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 13:09:33.69 ID:lhjLYV/J0.net
いつもよく分からないんだけどシーズン4って具体的に日本時間の何日の何時まで?
例えば7日(水)の夜まで大丈夫?8日(木)の夜まで?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 13:17:42.50 ID:WNaGaOiT0.net
>>754
北米時間の7日と書いてあるので、日本時間8日の2:00くらいにメンテが始まると予測されます。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 13:24:07.48 ID:lhjLYV/J0.net
>>755
ありがとう
7日(水)中は大丈夫って理解で最後まで悪あがきしてみます

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 13:52:50.77 ID:Ne8fQCcM0.net
ピンクのショートスーツてベンダーで売りに出せますか??取引不可かな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 15:13:27.84 ID:zqClC3FR0.net
>>756
ギリギリはやめた方がいい
いつも23時頃メンテだけど前回は20時くらいからメンテ始まったので泣きをみる可能性がある

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 16:23:54.29 ID:ur3p/TSV0.net
始めたばかりで
武器や防具がホイホイ壊れますが
修理しながら使うより
最初は使い捨てにするべきですか?
そもそも修理キットが全然無いですが

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 16:27:40.66 ID:e7HMkrNad.net
50までは
武器や防具のレベルも
上がってくから
使い捨て気味でも
いいんじゃね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 16:28:18.17 ID:ZghiHkYad.net
>>759
Lv50より前までは使い捨てでオッケー
修理キットはクイーン戦で集めよう

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 16:53:45.39 ID:we1WEmqR0.net
>>759
レベル45未満の装備なら使い捨てか証書でいい、45以上の伝説良品は修理かとっておく
修理キットはクィーンの報酬にあるので、参加して適当にダメ与えておくだけでいい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 17:01:44.81 ID:ur3p/TSV0.net
ありがとう!
まだ14レベルなので使い捨てます

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 18:12:34.98 ID:0T1hGjMb0.net
14ならスキーソードや夜行性の武器が有り難い頃だね。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 19:39:27.60 ID:lhjLYV/J0.net
>>758
ありがとう
余裕を見てこなしてみます

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 20:51:51.94 ID:YfrEp0lsa.net
>>763
lv14だとルート権得られるダメージ出すの厳しいし
弾薬消費も激しいからクイーンはまだおすすめはできない
レベルを上げる事が最優先だと思うので経験値を積んで
ある程度パークを覚えて
レベルが50になってからクイーンに挑戦するといいよ
現在の最大武器レベルが50なのでね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 22:30:23.38 ID:EcmbQ/L60.net
今スコアボードが76マス目なんですがもうクリア無理ですかね?
ウィークリーチャレンジは全部クリアしちゃいました

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 22:48:27.08 ID:iV8FjCpMa.net
80ちょいくらいが限界かもね
ゴールしたかったらアトムの力に頼ろう

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 23:26:35.56 ID:EcmbQ/L60.net
>>768
ですよねー…きっぱり他人にそう言ってもらえて踏ん切りつきましたATOM課金します!
今までのシーズンはちゃんとクリア出来てたのにここに来て未クリアは悔しいので

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 23:30:32.72 ID:EcmbQ/L60.net
>>768
ありがとうございますと書き忘れました
スレ汚しすみません

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/04(日) 16:33:08.70 ID:0do/+u3b0.net
これウリとか栽培するのに設計図必要ですか?
クラフトしようとすると設計図が無いと言われますが

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/04(日) 20:03:03.89 ID:70sUcUMz0.net
パワーアーマーに乗った瞬間にフリーズしました。
その後再起動すると裸でピップボーイが開けないバグになってしまいました。リログしても直りません。
対処法はあるのでしょうか?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/04(日) 20:20:06.94 ID:5xRM1Pe40.net
>>772
全く同じ状態になった
動きまくってコア消費したらやっと脱げた

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/04(日) 21:01:12.70 ID:W0nGvuB30.net
取引可能アーマーで、実弾・殴りに対しての防御が高めのアーマーの種類って何でしょうか?

あと、バーバリアンとかみたいなSPECIALによって防御が上がるPERKってどう言うのがありますか。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/05(月) 01:43:48.54 ID:9wh53WA00.net
>>771
ウリと肥料があって土の上なら大丈夫だったと思うけどなー

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/05(月) 02:46:39.73 ID:jdq+677g0.net
>>774
物理耐性ならヘビーコンバット、ヘビーメタル辺りでしょうか。総合性能を見るとヘビコンか森林/市街偵察アーマーが強いです。

数値で変動するperkならAGIのevasive3(数値ごとに物理とエネルギー耐性3上昇、最大45)があります。無条件に物理耐性を上げるならENDのironclad5(物理とエネルギー耐性50上昇)もあるので、構成次第ではそっちの方が楽です。ENDが上がれば最大hpも増えるので、耐久力はこっちの方が増すかもしれません。
ただ、一定の防御力(350〜400?詳細は忘れました)があれば、防御力によるダメージカット率が誤差レベルになるので、STRのblocker3(近接ダメージ45%カット)やAGIのdadgy3(被ダメ時ap30消費してダメージ30%カット)の方が有用だったりします。不屈構成であればLCKのserendipity3(hp30%以下の時45%の確率で攻撃を無効化)が必須perkになります。

少々脱線しましたが、一定の防御力未満ならironcladやevasive、一定以上ならblockerやdadgyを推奨します。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/05(月) 02:50:07.75 ID:jdq+677g0.net
何故か文字化け?してるので訂正
一定の防御力(350から400?)

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/05(月) 08:56:41.66 ID:Y6xL2w8E0.net
>>775
栽培出来ました、ありがとう

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/05(月) 16:01:05.69 ID:6zGriQAu0.net
ありがとうございます。

40%以下不屈頑強あたりを検討してます。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/05(月) 20:22:04.45 ID:KubhxhPer.net
不屈やるなら防御なんて幾つあっても変わらんよ
SerendipityとDodgyとBlocker付けてHP20%以下維持で十分

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/06(火) 21:41:04.37 ID:2V9CrNVV0.net
先月Fallout1stに初めて入ったのですが毎月のメンバー特典(レンジャー衣装のカスタム等のあれ)は何日に貰えるんでしょうか?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/06(火) 21:53:58.38 ID:r5f5d10Ya.net
>>781
月に入って最初のショップ更新日
だからこのあと1時に特典貰えるはずだよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/06(火) 21:59:37.45 ID:2V9CrNVV0.net
>>782
うぉぉ楽しみです。
ありがとうございます。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/06(火) 23:56:19.61 ID:Kh/1psSQ0.net
アサシンの効果って対プレイヤーには無意味?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/06(火) 23:57:56.03 ID:e8W1MZKa0.net
意味ある

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/07(水) 00:04:30.84 ID:rV9JHfXm0.net
>>785
本当?アサシン爆発のガトプラとかPvPで出番あるかな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/07(水) 00:07:56.34 ID:hHP0/SrI0.net
信じなくても良いけど

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/07(水) 01:26:11.75 ID:4KJWIUfOp.net
パブリックチームのperk共有のためのcharismaの数値はレジェンダリーperkで上げてもいいんでしょうか

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/07(水) 01:28:53.83 ID:IlckKNDx0.net
ウルトラサイトガトリングレーザーの設計図ってクランベリーのイベントやってれば出るんですかね?
なかなか貰えないんですが他の手段あったりします?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/07(水) 01:38:28.46 ID:JAKF6EIid.net
>>789
1.取引スレで募集をかける
2.改造代行を募集かける

ぶっちゃけウルガトは無改造で良いと思ってる、重さの割に性能向上が微妙過ぎる
コンプリート目当てで欲しいなら頑張れって感じだけど

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/07(水) 01:41:31.37 ID:rV9JHfXm0.net
クアッド+クリティカルダメのハンドメイド、第三の効果は何がいいだろ やっぱりAP減かな
クリティカルビルドならクリティカルメーターもあり?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/07(水) 01:48:58.46 ID:hHP0/SrI0.net
>>791
luck23でクリメータフィクサハンドメイドフルオートならずーっとクリティカル
クリメータついてない場合luck 33?かな?必要

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/07(水) 01:49:18.50 ID:hna8CK8g0.net
>>788
いいけど上げるならLuckとかintとかAgility系のレジェパを上げて、上げた分をCharismaに振り直すのをおすすめする
理由はレジェパで上げた分のスペシャルは振り直しできないから
仮にCharismaのレジェパを最大まであげたら最低でも6ポイント分はCharismaに振ることになる
LとかIとかAは必須パーク多いからどんなビルドでも6ポイント以上使うこと多いけどCharismaはビルド次第では1ポイントしか振らないのだってあるからどうせ上げるなら必須系パークの多いLuckから上げていくのがいい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/07(水) 01:52:15.83 ID:rV9JHfXm0.net
>>792
ありがとう
クリメーターの溜まり方はハンドメイドとフィクサーで違いはあるの?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/07(水) 04:43:10.92 ID:HAWcunuA0.net
>>786
元々人間キャラかいないのにアサシンが導入されてるってのは対プレイヤーしか想定してなかったんだから効果なけりゃ死にレジェでしょ。ゆえに効果あって当たり前。

俺はPVPの時はアサシン爆発レーザーライフル使ってる

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/07(水) 06:22:56.47 ID:Zb4BDs4Ia.net
>>788パーク共有時のカリスマは元の数値だけでレジェパ底上げ分は共有ポイントに反映されないんじゃなかった?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/07(水) 08:44:16.05 ID:rV9JHfXm00707.net
>>795
なるほど、私は正に死にレジェだと思ってたよ
ありがとう

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/07(水) 10:55:02.61 ID:StZPTunlr0707.net
元々プレイヤー同士がリソースを巡って血みどろの戦いを繰り広げる事を想定して作られてた頃の名残りだからな…

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/07(水) 11:14:07.89 ID:IlckKNDx00707.net
>>790

やっぱり取引になっちゃいますよね
取引出来そうな物探してみますありがとう

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/07(水) 12:07:41.46 ID:fb+7BAiWr0707.net
>>799
前は古いバージョンのモールマイナーの桶から大量に出て、価値が下がりすぎて一時期自販機で売れなくなってた。その頃のストックがある人がいると思うよ。レアになっちゃったのは変わらないけどね。

俺もサブキャラが持ってた気がするなぁ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/07(水) 15:24:33.10 ID:pGYAFXWn00707.net
>>788
それが出来てしまったら不屈ビルドがもっと蔓延ります。共有するにはCHRのベース数値をperkスロットの数値に対して3:1の割合で上げる必要があります。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/07(水) 15:40:29.75 ID:pGYAFXWn00707.net
>>801
普通に読み間違えました。レジェパで上げた数値の分も共有可です。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/07(水) 22:21:39.22 ID:i4jVak8v0.net
昔は元々振ってる数値分しかダメだったのに今はレジェパで上げた分も含めてくれるんだな
他のSpecialのレジェパ上げて不要分カリスマに移動させてたわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/07(水) 23:38:47.54 ID:JMb/wzdE0.net
>>791
ハンドメイドはAPの消費が激しいからAP減優先。フィクサー はAP効率が良いので3枠目はクリメーターでもAP減でもどちらでも(自分のLuck値による)

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/08(木) 11:07:42.27 ID:WnDdhP9f0.net
とりあえず50レベル目指した方が良いと
聞いたので、50にしたのですが
敵が強くなって寧ろキツくなりました
使う武器も決まってないので
パークも色々中途半端です
何か使い捨て出来るオススメな強い武器
ありますか?レジェとかじゃない
普通の武器で良いのですが...
今ボードで殴ってますが
スコーチ一匹倒すだけで瀕死です

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/08(木) 11:35:52.73 ID:nO+2ye4M0.net
使う武器を決めるのがいいよ。
適当ならガトリングガンは結構使えると思う。
一発一発は遅いけどダメージあるし弾丸も無駄に使わないし。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/08(木) 11:39:22.85 ID:vPtlle/fp.net
近接武器は現環境ではかなり玄人向けの武器になってしまいました、良いレジェンダリー武器が揃うまではレバーアクションライフルやハンドメイドライフルなどで敵と距離をとって戦うといいと思いますよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/08(木) 11:43:29.70 ID:vPtlle/fp.net
ちなみにレバーアクションライフルの設計図はレスポンダーベンダーがレバーガンって名前で売ってます

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/08(木) 12:03:40.25 ID:WnDdhP9f0.net
感謝です、探してみます

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/08(木) 13:14:18.26 ID:uzmFFKtdr.net
このゲームは敵との相対的な生身性能はVault76から出た瞬間が一番強いからね
序盤の近接は強いし正解だけどLv30ぐらいからは他の武器に切り替えた方がいい

個人的にはワトガに行ってレールライフルの設計図を購入し生産/解体でオートピストンを解放するのがオススメ。
レールライフルはvats運用前提のクセがある武器だけど単純に弾が鉄のみで作れて安いから序盤はオートマチック運用しやすいかと

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/08(木) 14:32:46.40 ID:8gW6brK0d.net
他の人も言ってるけどガトだろうなぁ、コスパと強さ的に言えば
Lv50越えたと言うことは装備制限一切ないわけだから、そこらのcampで買うと良い

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/08(木) 14:48:21.04 ID:IY+hhCYD0.net
自分も30くらいから敵一匹倒すのに弾数十発つかってようやくって感じだったけどたまたま拾ったガトリングガンに救われた

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/08(木) 15:08:09.50 ID:icmGFO7I0.net
bosのクエストはじめたばっかりなんですがどのあたりで分岐くるんでしょうか

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/08(木) 15:58:16.32 ID:wF3GHmM9d.net
>>813
細かいとこだと農家の兄弟どっちをスカウトするかで報酬のユニーク武器が変わり、本筋だと第一弾アプデで追加されたストーリーの最後の方で、ナイト・シンかパラディン・ラフマーニのどちらに与するかの分岐があります。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/08(木) 16:35:57.01 ID:icmGFO7I0.net
>>814
ありがとうございます
なら最初と最後以外はとくに選択肢気にする必要なさそうですね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/09(金) 02:55:49.03 ID:iQGVi9Uz0.net
レジェモジュールってもしかしてもしかしてマームルで交換出来る10個が1日で入手出来る限界の量?
サブキャラクターは使わないとしてで

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/09(金) 03:04:55.98 ID:wZlqUc+/a.net
リログしたら在庫復活するよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/09(金) 03:09:09.04 ID:oXl5ikH/0.net
というかBBA以外から手に入れる方法あんのか?スコアボードとデイリー?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/09(金) 05:37:37.15 ID:iQGVi9Uz0.net
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ>>817

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/09(金) 07:53:53.57 ID:iveDdjYo0.net
クラフトしたあととかにパッドのスティックだけ効かなくなって移動ができなくなる現象がたまに発生するんですか
この現象について知ってる方いませんか?
その都度ファストトラベルしたらまた動けるようになるんですが、まあまあ面倒です

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/09(金) 11:00:03.33 ID:UkvN2KU7a.net
>>820
FT後少し操作不能はCSでもPCでも起きる
運が悪いと動けないまま現地にいるモンスターに袋叩きにされる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/09(金) 11:08:49.79 ID:UkvN2KU7a.net
>>820
あーごめん
クラフトのそれもPTSでも散々言われてた不具合なんだけど治ってないので今の所どうしようもない
まあアップデート来たばかりで人が増えたってのもあるんだろうけど今はどうしようもないね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/09(金) 12:58:02.82 ID:kXG3ypH80.net
占いマシンから出てくるおみくじみたいなメモって捨てられるものと捨てられないものがあるけど何なん?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/09(金) 13:15:57.67 ID:iveDdjYo0.net
>>821-822
ありがとう!自分の環境のせいじゃないとわかり一安心

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/09(金) 14:56:59.93 ID:rN2yGlHUp.net
血塗れでアドレナリンとブラメスってまだ有用?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/09(金) 15:43:20.48 ID:FoyuTyYO0.net
>>823
バグらしいです。
リログしたら消えるみたいな話も聞きました。

>>825
雑魚散らしにはまだまだ現役ですが、ボス級にはクリティカルビルドが最適解らしいです。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/09(金) 16:27:52.99 ID:xND8FEVW0.net
☆2を☆3にクラフトすると三つ目だけ新規で付くのか全部ランダムで変わってしまうのかどちらですか?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/09(金) 16:38:23.05 ID:UkvN2KU7a.net
>>827
追加効果は全てリロール
つまりランダム好きなものだけ残したり削ることは不可能

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/09(金) 17:07:26.30 ID:PcoMksSI0.net
もしかして非レジェ作って星3付けれるの?
馬鹿みたいに星3ハンドメイド、フィクサー保管してたよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/09(金) 17:14:17.57 ID:xND8FEVW0.net
>>828
淡い期待抱いてたけど甘かった
地道に頑張ります

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/09(金) 17:35:29.24 ID:80hucsAKr.net
>>829
証書交換が厳しい今は無印に星付けるのが正解やね
レジェモが有り余ってるなら星上書きでいいと思うけど

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/09(金) 17:36:44.01 ID:evbWwjnm0.net
50レベルなりたてですが
何か良い金策ないでしょうか
自販機に弾薬1capで置いても全く売れません
地道に水売りですか?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/09(金) 17:55:45.16 ID:80hucsAKr.net
>>832
店売りならデイリーオプスに参加しまくってスティムパックを売る
スーパースティムパックは重いから優先的に売っていい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/09(金) 17:57:03.51 ID:wWLvivtc0.net
>>832
45、44、5.56辺りじゃないと買い手は少ないよ。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/09(金) 19:11:11.34 ID:c/ZDtfkD0.net
ヘルキャットPAには塗装できますか?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 09:19:06.96 ID:KJgwZfil0.net
シルバーシェラウドの服って、単品では買えないんですかね?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 10:23:31.56 ID:8A/Q7uGQ0.net
初めて不屈ステルスマンして武器はサプ付いたオートフィクサーを使っているのですがステルスアタックの表記が出たり出なかったりまちまちです
クリティカルヒットの表記と同じで表記には出ないけどステルスアタックにはなっているのでしょうか?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 10:25:56.41 ID:N8Grq079a.net
>>832
一気にガツンと稼げる方法なんて無い
水売りオプス回し狩りで溜まった武器売りとかしか
そもそもベンダーの1日のキャップ上限があるから当たりレジェ販売みたいな纏まった金額を稼げる要素がパッシブに無いので
日々の積み重ねでその中でも水売りなんかは放置でも元手が入って来て楽って感じ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 10:39:40.16 ID:xx3aJcw10.net
>>832
自分はトウモロコシ、マットフルーツ、テイトを栽培して粘着剤に精製してバルクを30capで売ってましたね。置いとけば片っ端から買ってかれるので、手間はかかるけど選択肢の一つとしてどうでしょう?

>>837
ダメージ表記と減り方を見れば一目瞭然だと思いますが、少なくともcaution

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 10:42:06.12 ID:xx3aJcw10.net
>>839
途中送信失礼しました。
少なくともcaution〜hidenを維持してしゃがんで撃てばステルスアタックは成立するので、表示に捕らわれすぎない方がいいと思います。おま環かもしれませんが、頻繁に出すと表示すら出なくなることもあります。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 11:36:11.74 ID:xrkE6zT70.net
>>836
単体販売で再販された時もあったけど今は無理だね。
どのタイミングで来るかは誰にも分からないし、実は1日限定で色んなアイテムが再販されていたりするから毎日チェックしてる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 11:40:48.33 ID:xrkE6zT70.net
>>832
敵の武器を売るのが無難じゃないかな。近接武器と重量特化なら回収も楽だし弾もいらないし

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 12:02:53.76 ID:MteOUhl70.net
>>835
具体的にどの塗装なのか分からないけど出来るよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 12:46:55.44 ID:jfVRigaY0.net
>>832
スパミュ狩り
少量のcapやネジも落とすし武器売りなはれ
ミュータントスレイヤーのレジェが付いた防具を付けるとダメージが軽くなるよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 12:50:42.68 ID:/4WXRL31d.net
すげえな、ゴミみたいな金策しか書かれない
これが高度な情報戦というやつか

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 13:15:10.63 ID:6hGSxnbH0.net
デイリーオプス以外でおすすめのレジェンダリー掘りの場所ってありますか?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 13:15:13.36 ID:/GtwQ1gk0.net
>>832
マジレスするとオプスなりウエ研なりでゴミ星3レジェ武器をゲットして自販機で売りなされ
俺はやったことないから相場分からないけど、多分300~500キャップくらいで売れる
証書目的で買う人がいるから、多分

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 13:49:06.95 ID:kes8jdCv0.net
ラッキーホールで鉛集めて45口径と5.56mm量産するのが手軽に稼げる

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 14:09:02.30 ID:G4EAg+p20.net
エメット山イベでよく見かけるスパパパーンって音がする広範囲武器ってアレなんですか?
なんかレジェついてる武器なんですかね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 14:19:22.85 ID:VDybkOKaa.net
>>849
多分レーザーとかガトリングプラズマに爆発がついた武器。
威力はとんでもないけど今はドロップしないし自爆する

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 14:37:05.56 ID:dajVuxwar.net
ガウショじゃなくて?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 14:41:29.65 ID:wUzEmaC80.net
猛烈なショートガトリングガン
という星3レジェンダリー拾ったんですが
説明文に弾が爆発し、周囲にダメージを与える
と、あります。
この武器は爆発系のパークが乗り
ヘビーガンナーのような
非爆発系のヘビーガンに乗るパークは効果無し
という認識で合ってますか?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 14:49:14.88 ID:sAsgGbvJa.net
ヘビーガンナーで弾自体の威力が上がる
デモリッションは弾が当たった後に追加で起こる爆発ダメージが上がる

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 15:23:52.31 ID:95JUcGORa.net
本スレのウエ研のエレベーターってなんですか?
30秒ほど待ってからエレベーター乗ると敵がリポップするって事?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 15:50:55.00 ID:wUzEmaC80.net
>>853
あ、なるほどです
ありがとう!

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 16:09:11.06 ID:Y5fyzNs1d.net
>>845
Lv50なりたての奴に血清とかオススメって言えない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 16:10:48.74 ID:IFxFJdGJ0.net
不屈ステルスマンです。追加SPECIALロードアウトを買ったんで、今更ながらヘビーガンビルドを組んでみてるんですがPAを着ると重量オーバーになってしまいます。
重量オーバーの良い解決方法は有りませんか?
エクスカも持ってますが他のPAも着たいので汎用性の有る解決方法が有ればと思ってます。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 16:18:48.09 ID:vUd9f8Ac0.net
断捨離

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 16:19:34.58 ID:4dl9Ngp3a.net
防具で重量軽減系使ってたならPAでも厳選するか諦めてその都度PA出して着るかだろうなー
俺はパブイベとロボ、スパミュ狩りする時だけPAだけどスタビライズは常につけてる

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 16:20:25.97 ID:N8Grq079a.net
>>857
PA着るとかばん効果が0になるため着れないんだと思う
エクスカベーター以外を着たいならかばんを抜いた重量を視野に入れないといけないので
必然的にパーク構成は重量軽減系をてんこもり(何を多く持ち歩くかで人によりけり)にしてPAを着てみて重量塩梅を確認しつつ
残った点数をPAで使うパークに点数振っていく感じ
パークを絶対に犠牲にしたくないならば断捨離

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 16:28:03.05 ID:KJgwZfil0.net
>>841
そうなんですね。ありがとうございます。
毎日、チェックしてみます。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 16:40:56.56 ID:N8Grq079a.net
>>857
老婆心ながらスタンダードバックパックのmodにお薬重量9割カット載せてるならパークで直にお薬9割カット載せないとPA時は動き取れないと思う
それか薬をこまめにちゃんと整理して増えすぎない様に管理するか
ごはん9割カットはすぐ整理できて簡単なんだけどお薬だけはちょっと目を離すと爆発的にふえちゃうので

863 :856 :2021/07/10(土) 17:22:24.62 ID:IFxFJdGJ0.net
みなさん、ありがとうございました。

やっぱり、アイテムもパークも断捨離考えないとダメそうですね
バックパックの前にスタッシュの断捨離も必要か…

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 17:27:06.36 ID:6WnGB9Pe0.net
今はレジェPAパーツ山ほど出るから重量軽減付いてるパーツはフレームに仕舞い込んでおくと良いかも

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 17:28:12.69 ID:N8Grq079a.net
同じ事で悩んだ(悩んでいる)ので気持ちはわかる
使う武器を3つくらいに絞って使わない弾薬種は最低限残してあとは弾薬変換器でポイントに変えるとか薬とごはんの管理だけでも多少マシになるとは思う
でも溜め込み癖やズボラな性格(自分はコレ)だとマジでキツい

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 17:28:13.11 ID:8knCSDlm0.net
>>854
そもそもエレベーターってなに?ってことならB.O.S.のメインクエスト最後まで進めると乗る
そうでなければ書いてる通り

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 17:50:53.12 ID:dvvg0pnN0.net
1st加入しようと思ったのですが購入ってクレカ限定でしたっけ?
ストアチケットでチャージしてウォレットから買えますか?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 17:58:51.08 ID:BABAgg+fa.net
1st加入はPSNカードでチャージしたウォレットで決済できるよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 18:17:11.86 ID:dvvg0pnN0.net
>>868
ありがとうございます
レーティングZだからできないかと思ってました

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 19:31:43.69 ID:Mt6I6ciip.net
レジェンダリーPAのおすすめ構成とか有りますか?
今のところ自分は暴食5部位と暴食4部位+救命で迷ってるんですけどどっちが良いですかね?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 19:39:14.24 ID:1O8NIA/a0.net
>>866
ありがとう!

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 19:41:47.46 ID:W01XXVVFd.net
オープニングのグール達のタコ部屋って列車エリア?本編にあったっけ?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 20:35:27.46 ID:Mt6I6ciip.net
レジェンダリーPAのおすすめ構成とか有りますか?
今のところ自分は暴食5部位と暴食4部位+救命で迷ってるんですけどどっちが良いですかね?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 21:04:49.97 ID:2GKIdQG50.net
1時間に1回同じ質問をするつもりか

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 21:11:30.52 ID:8knCSDlm0.net
やべえのが来たぞ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 02:20:38.06 ID:sHy9tKtI0.net
初歩的な質問で申し訳ないのですがワークショップで作成した建築物って格納したら自分のキャンプに持ち帰ることできますか?
フュージョンコアが足りない初心者なので発電所でコア製造がしたいんですがそのためにジェネレーター大10個作るのはもったいない気がして

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 02:33:45.51 ID:y0UMEShop.net
レイダーPAの中身がいつのまにかすごくいいものに変わっていたんですが
これは単なるバグかそれともなんらかのグリッチにまきこまれたのか
一体どういうことでしょう?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 02:38:13.54 ID:GTFPKlgX0.net
凄くいいものが何かわからんと答えようが無いと思う

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 08:14:51.29 ID:3l2cwxzOr.net
>>876
無理です

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 10:50:09.58 ID:2plbhWBw0.net
「やり方わからんけど」「知らない間に」の後に「アイテム増えた」とか言うのはグリッチやった奴の常套句になるから発言は気をつけたほうがいいぞ。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 12:23:25.05 ID:V3RmHcyp0.net
>>845
ならお前が代替案出せよ
それすら出来ない奴が質問スレに書き込むな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 12:32:35.70 ID:kKPe/2w6a.net
フィクサーについて
@クアッドクリダメAP減orクリメーター
Aクアッド発射速度AP減
ボスなら@、雑魚散らしならAもあり?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 13:47:11.32 ID:BiWV8K4z0.net
>>882
そのレベルは完全に個人の好みだけど…自分なら@を雑魚ボス両方に使う
分けるとしても雑魚戦にハンドメイドやレバアクを使うよ
フルオートで.45口径ってすぐ弾が無くなる印象があるから

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 15:09:18.19 ID:1Q8OmMSCa.net
>>883
.45ってコスパ悪いのか…

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 20:21:39.84 ID:0nb3aWRA0.net
ちなみに、レジェンダリー装備を白に戻すのってどうやるんですか。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 21:53:09.24 ID:nIPGfwUL0.net
>>885
出来ない

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 22:26:20.56 ID:0nb3aWRA0.net
なるほど。ありがとです。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 02:16:19.19 ID:UGC3Y/nn0.net
>>882
ビルドによるけど、クリvatsビルドなら間違いなくクリダメの方がDPS高い
逆にクリvatsビルドじゃないなら射速のほうがDPS高い
あなたのビルド次第

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 11:56:12.45 ID:KNJefkWoa.net
>>888
なるほど、わかりやすくありがとう

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 13:03:11.46 ID:YCjdzQZ/a.net
>>884

今はキャップ上限40000だし普通にベンダーでジャンクを爆買したり
変換器の利用とキャンプベンダーから大量に購入できるから
そこまで困らんよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 20:13:46.86 ID:4aVEe9x0p.net
初心者です
自動販売機作ろうと思いますが
どうも相場がわかりません
例えばこんなのいくらで出しますか
猛烈バッシャーAgilityのフィクサー

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 20:16:35.47 ID:DJ/EGqavd.net
私なら300capくらいかな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 20:25:03.83 ID:j3pTLta+0.net
>>891
わからないうちは弾薬(5.56と45)を1capで並べとこう。
バッシュはミニガン以外についてても役立たずなので砕く用に500capぐらい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 20:32:55.06 ID:SXy3Fuzq0.net
レジェンダリーパークってどれか一つめっちゃ強いとかこのビルドにはこれが必須とかあったりしますか?
PAヘビーガンビルドにしようと思っているのですが特に強パークがないのなら鍵あけハッキングのやつ取っちゃおうと思うんですがもったいないですかね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 20:39:54.96 ID:zQSIHu2s0.net
どのビルドでも大体special系は必須だけど最初にとるものとしては鍵開けは優秀だしいいと思う
付け替えもたいしたコストじゃないし

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 20:40:16.63 ID:IdtQgcjj0.net
PAならTaking one for the teamが強いよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 20:51:31.09 ID:sY0T3tZFr.net
鍵開けは6perk節約できるからアリじゃろ
まぁ普段は鍵開け捨ててどうしてもって時だけ付け替えれば良いんだけど

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 21:10:09.65 ID:SXy3Fuzq0.net
鍵開けは無難な選択としてありな感じなんですねありがとうございます
チーム組まないからtake one for the teamはいらないかなと思ってたんですけど常にカジュアル組めは強そうですね検討してみます

もう一つ初歩的な質問で申し訳ないのですがPAヘビーガンの時のSのperkがカツカツで困っています
医薬品軽量化をレベル3にするのは確定としてヘビーガン威力アップってレベル3を3個積むべきですか?
ジャンク軽量化は必要なときにつけるとして常時つけたい弾丸軽量化とヘビーガン軽量化との兼ね合いで迷っているのですが

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 21:38:12.77 ID:kENognrJ0.net
序盤ならAmmoFactoryも強いよ
Lv1でも単純に撃てる弾丸が1.5倍に増えるから
ヘビーガンビルドだとそこまででもないかもだけど

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 21:47:47.81 ID:S1rDWlGUa.net
ヘビー火力強化パークは最低でもレベル1を3種使うのは当然として例えばノーマルの
レベル1と3、エキスパート1と3、マスター2と3みたいに複数用意しておけば火力パーク
4〜9枚に可変できるから残りどのパークを使いたいかで調整、って具合にみんなしてる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 22:41:47.64 ID:SXy3Fuzq0.net
>>900
なるほどですありがとうございます
レベルが異なる複数枚を用意して用途に応じて使い分けるようにします

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 23:59:43.47 ID:Pywl8LJR0.net
>>894
もう遅いかもだがC以外のspecial上げきってから他のに手を出した方がいい

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 01:56:31.58 ID:eomUSqAS0.net
>>902
先にIやAやLあたりで必要なポイント分取るべきってことですか?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 03:10:21.72 ID:eMVBtEBm0.net
Charismaが8あるのにもかかわらずコスト1のパークしか共有できないんですけどなぜでしょう?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 09:46:39.72 ID:IKxzfT2sa.net
すっぴんのカリズマ値が5以下なのです

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 10:14:41.21 ID:eEVHeMggd.net
>>903
付けるだけならなに付けてもいいが上げるのはspecial優先でって意味だった

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 10:55:56.05 ID:JfgeKvVFr.net
最初に付けるのは鍵開けでいいよ。どうせレベルアップ出来るほどパークコイン無いし
ふたつ目からはSIL辺りのスペシャル選んでレベル上げていけば良いと思う

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 12:21:15.77 ID:J5tQbcY5p.net
NW武器の存在を知ったんですけど、NW武器の仕様って耐久も弾数も減らない武器って認識でいいんでしょうか
NW武器の中でもやたらレーザーばっか話題になってるような気もするんですけど、それもなんか理由あるんでしょう

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 18:27:45.90 ID:leybHPUo0.net
>>894
paマンならElectric Absorptionがオススメ
隠し効果でフュージョンコアと同時にHPも回復する

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 20:59:52.23 ID:GkXomdzI0.net
>>908
装弾数が無限になるからリロードすることが無くなるけど、弾は普通に減りますぜ
射程が727とかになるのがでかくて、遠距離でもVATSで反応しさえすればほぼ95%で当たるし、エネ爆と違って自爆もしない、爆発属性ないからクイーンやコロにもダメ結構入る
Lv5から使えるからサブ育成に便利。
ほんで、今回のアプデでレジェ効果までつけれるようになっちゃってさらに強化されたw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 08:08:41.39 ID:7ac5DA6Zp.net
今って自販機にスタッシュの中身が勝手に並ぶバグはあるのかな?昨日クアクリクリ速フィクサーめちゃ安で買えて、ホクホクしながら次のキャンプ飛んだらレガシードラゴン売ってた、そっちは買えなかったけど

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 08:14:24.26 ID:B0YLvNtv0.net
ガウスショットガンやガウスミニガンってダメージのとこのマークが照準になってるから実弾武器で絶縁体の影響ってうけませんよね?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 08:48:15.40 ID:k+imxsS1a.net
>>911
アプデ後から緊急メンテまでの間に一度なったことがある
例のサーバー応答メッセちらちらしてるときに手持ちのアイテム自販機にセットしたら正しく反映されず
なぜかその価格でスタッシュに入ってた武器が自販機にセットされてた、売れる前にたまたま自販機の
アイテム全タブ見直したから気づけたもののこのバグ遭遇したら売れるまで気づかない人多いと思う

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 09:28:50.88 ID:7ac5DA6Zp.net
>>913
やはりまだありましたか、自販機バグの原因がわからないと怖くて自販機出せない、てかよく気づきましたね!

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 10:05:05.76 ID:RpJ4Y0060.net
スコーチクイーン戦参加すると
ヘビーガンの人、みんなガトリングレーザーで
ガトリングガン見かけませんが
でかい敵にはレーザーのが良いとかですか?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 10:21:43.21 ID:k+imxsS1a.net
>>914
去年の騒ぎのときも今と同じ状況だったしサーバー応答怪しいときは出品したものがちゃんとセットされたか
確認しとけば大丈夫だと思う、気づけたのはバグ出品されたものがリネームしてたゴール品で目立ってたから
あと>>911のレジェドラゴンはダブルドラゴンでもない限り既にレガシーではないので完品じゃなければ惜しくないかと

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 12:08:58.18 ID:CY53FJPCa.net
>>915
単純にDPSが出るからだね
火力高い方が確実にルート取れるのと物資が潤沢で弾薬にも困って無い人が多いからだと思う
ガトリングガンの良い所は弾薬の圧倒的燃費の良さとDPSは劣るけど1発の威力は高いので別にガトリングガンでおk
弾薬なんかに余裕でたら変えたらいいんじゃないかね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 12:21:51.06 ID:NxAoI0Kya.net
>>915
地上に降りたときのDPSが超かめはめ波がガトプラと
ウルガトで実弾系武器がエネルギー弾くらい違うから
手に入れたら試してみて
ガトガンじゃ豆鉄砲すぎてはなしにならない
ヘヴィーガン系はエネルギー弾のほうがダメージ値が高く
弾持ちも良く生産コストもかからないから楽なんだよ
クイーンやコロ助は弾消費が激しいのもあいまって
エネルギーに軍配があがるのよね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 13:24:47.56 ID:Z1BNDaG80.net
ドラゴンにレジェクラフトしてるのみたけど昔のレガシーと比べるとレンジや攻撃力の数値が低いような
気がしますけどレガシー持ってないから比べられない

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 15:51:49.28 ID:hOgJffli0.net
昔のドラゴンは400

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 15:52:35.67 ID:hOgJffli0.net
>>920
途中送信失礼。昔のドラゴンはレンジが400だったので、そこさえ知ってれば簡単に見分けられます。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 19:31:26.90 ID:9Gj4wmnyp.net
クルセイダーピストルにレジェンダリー付けられますか?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 19:43:22.18 ID:ryYD6i19d.net
>>922
可能姉妹

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 19:55:45.08 ID:9Gj4wmnyp.net
ありがとうございます
設計図買うか迷ってたもんで

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 20:14:55.70 ID:2Xjks1tX0.net
貴族、対アーマー、ヴァンパイアでヘビーガンで高HPで戦闘する場合に相性の良い防具レジェンダリーは何でしょうか?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 20:19:59.38 ID:YmY4D3FC0.net
恒常的にPA来てるせいでフュージョンコアが足りなくて困ってるんですけど今はどこで集めるのが最適解なんですか?
ワークステーションはその都度核融合ジェネレーター作るのがしんどくて

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 20:27:47.52 ID:dQV4krAU0.net
充電レジェパーク取ればいいのでは?
20%の確率でエネダメ無効&HP回復&コア残量回復するパーク

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 20:49:29.41 ID:9H8KihKP0.net
コアなら安く売ってるキャンプは少なくないから簡単に集まると思う。
強化されたけどPAは人を選ぶからね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 21:41:33.89 ID:0fZ6Harbp.net
>>910
そうなんですね。ありがとうございます。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 00:48:18.75 ID:hihYWJ0P0.net
>>926
デイリーオプスでガトリングレー持って完了すれば、
コアを4個くらいは貰えたはず…

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 05:30:13.38 ID:CIYuBH8Z0.net
>>920 >>921
ありがとうございました

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 07:17:37.26 ID:W15qfvjBa.net
Fコアに関しては>>668あたりからざっと読むと参考になるかも

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 10:04:22.05 ID:csHSpyta0.net
>>843
ありがとうございます!

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 10:57:34.13 ID:auNKdcUa0.net
最近始めたものです。
メインクエストに表示されているクエですが、
初期からあるものと、アプデで追加されたものがあると思いますが
最初は初期から実装されたクエを最後までクリアしてからアプデ実装クエに
行くのがいいのでしょうか。それとも満遍なく平行していくのがよいのでしょうか。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 11:34:39.76 ID:crkMxNxjd.net
>>934
そこは本人次第、どちらでも良い
ただまあ時系列的な事考えるなら最初からあるクエストやっていくのが吉かとは思う

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 11:36:17.24 ID:W15qfvjBa.net
>>934レベル上げやロケーション探しもあるし個人的には最初からで良いと思う

くそ長おつかいに飽きたら他のを進めたりでも良いだろうし

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 11:38:43.82 ID:N3I30mWWp.net
>>934
追加されたほうのクエはレベル制限かからなかったっけか。
いろんな理由で正解ってのはないと思うけど、ウェイワードのクエストでゲームに慣れて、監督官のログを集めながら色々なところをまわって、そのうち追加されたクエストの方にも誘導されると思うから好きな方を進める。みたいな。
最近追加されたBOS関連のクエストはそもそもできるのかわからないけど、後回しでいいと思う。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 11:39:30.20 ID:CZia4Y4Ld.net
早くできた方が得な要素あるクエは優先した方がいいと思うな
金塊とか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 11:46:37.91 ID:N3I30mWWp.net
>>938
スコアボードで金塊もらうと債券解放されなかったっけ?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 11:57:15.85 ID:CZia4Y4Ld.net
ああそうなんだ
覚えてないわ
それでためとけばいいのか
友好度もあまり意味なくなっちゃったから

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 12:39:47.53 ID:6+n6cp5wr.net
コレクトロンにロックかけている人がいますがあれってどうやってやるんでしょう?

942 :933 :2021/07/15(木) 13:29:12.08 ID:auNKdcUa0.net
ありがとうございます。
初期のメインクエスト軸に、ちょっとずつ寄り道しながら進めようと思います

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 13:34:32.76 ID:gE5OrC8S0.net
>>941
コレクトロンはターミナルと取り出し口の2つにロック掛けられるからロック掛けたい方に照準合わせてL2ボタン押したらいいよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 16:17:56.96 ID:YEf9F6Jgd.net
血濡れレバアクを手に入れたのですがあまり強い感じがしません、雑魚専用なのでしょうか?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 16:31:24.08 ID:5lujvixza.net
このゲームパークビルドにより強弱が出るからさ
レジェンダリ効果あくまでもはパークのアシスト的位置だので

レバーとかのワンショ武器場合はライフルマン何枚積んでるかだとか

ステルス運用がマストな武器種なのでサプレッサーを付けて
コンバットオペレーティブとアドレナリンつけてみたりだとか

夜間ならミスター・サンドマン
とかLのブラメスベタクリ付けると全然火力の差が違うから
そのあたり考えてみてはどうかな?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 16:34:24.14 ID:bkG2N4Tqd.net
>>945
ありがとうございます、COMMANDERからライフルマンに変えただけだったので
他のparkも変えてみようと思います
ちなみに血濡れレバアクは他のparkやらなんやら変えれば雑魚だけじゃなくスコビとかにも有効ですか?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 17:23:59.39 ID:S5g2hXsk0.net
>>939
金塊のチュートリアル的な画面は出るけどパブイベで債権はもらえないから結局最後までクリアしないとダメだったよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 17:35:25.54 ID:mTwysWit0.net
ストーリー全然進めてないけど債券もらえてるよ
いろんなところでもらえる
ストーリー進んでないから金塊に変えれるかなと心配したけどクレーターで変えれた

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 17:38:36.59 ID:crkMxNxjd.net
>>946
そこらを飛んでるスコビにもちゃんとダメージ与えられるけどスコビクイーンに対しては無力とは言わないけど貢献は出来ないかな
勿論パスパス撃ってればルート権くらいは取れると思うけど

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 17:46:39.13 ID:S5g2hXsk0.net
>>948
マジか
シーズン1か2でサブキャラに金塊取った時は債券貰えなかったんだけど仕様変更したのかな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 17:48:14.74 ID:h7z5nD2rd.net
>>949
ありがとうございます、クイーン意外で試してみます

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 18:14:04.62 ID:UC59qapE0.net
PAカメレオン5部位スニーク3でもヘビーガンぶっぱするとデンジャーになる?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 18:19:42.35 ID:o1P01UUgp.net
ツー爆ガトプラと対爆ガトプラだとどっちが強いというか完成形に近いか分かる方いますか?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 18:40:36.06 ID:UwXi3wks0.net
ウィークリーチャレンジの「ゴールドスターのデイリーチャレンジを完了する」みんな達成出来てる?
デイリーチャレンジ全部達成しても未達成扱いのままなんだけどポイントだけ入ってるのかな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 18:50:05.22 ID:XLVFFcAv0.net
>>953
ツー爆の方が強いけどお薬キメないと使い物にならないから対爆の方が使いやすい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 19:00:31.00 ID:2rUqoPHpa.net
>>954
昨日達成出来なかったけど今日は出来たよ
多分バグかな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 19:17:15.80 ID:UwXi3wks0.net
>>956
そっかーありがとう
今週様子見てみるわ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 00:35:48.39 ID:UOENnuh6p.net
>>955
フォーミュラPとかですか?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 06:37:08.61 ID:oWGrSTMZp.net
nw武器?ってもともとはどうやれば手に入る物だったの?グリッチの類?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 08:05:11.35 ID:OzHEp4ghd.net
意図せず手に入ってしまった人がいるレベル
まあグリッチ(ゲーム内不具合の悪用)品かと言われるとYES

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 08:40:28.49 ID:UY5MYc30M.net
オートライフルの爆発初めて使うんだけど、普段コマンドービルドならデモリ付けるだけでokかな?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 09:46:02.16 ID:PeggO91Hp.net
エネ爆の頂点って何なんですか?
ガトプラ?それとも火炎放射器?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 10:12:22.72 ID:OzHEp4ghd.net
>>961
オッケー
>>962
普段使いなら火炎なんだけど対ボスとなるとやはりガトプラ
生身爆発ガトプラは論外だけど

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 11:08:34.99 ID:ItgReHtTd.net
>>959
1年前のベンダーボット不具合での入手だね〜
いまRMTで4万〜6万くらいするけど、NWのサービス終了(9月)のタイミングで消去されるのでは?とも言われてるから、無理に手に入れるのは得策じゃないよね

あ、ちなみにredditやLOBIなど取引サイトでNW武器の取引しようとすると袋叩きにあうから気をつけて
なぜかTwitter取引だと騒がれないけど

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 11:09:06.35 ID:G59+0Xlha.net
ランダムイベントでパイプからガスでるやつって臭い嗅ぐと数分視界がぼやける効果の他に何かあるの?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 11:26:49.25 ID:RGYLSt7Tp.net
>>963
血塗れ、対アーマー、ツーショット、ヴァンパイアあたりを見かけますがどれが一番強いんでしょうか?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 11:57:11.54 ID:GQAcix/md.net
>>966
威力で言うなら血濡れツーショ
便利さで言うならヴァンパイア

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 16:44:28.40 ID:ItgReHtTd.net
>>967
ビルドとどんな敵に使うかで全然違うよ
一昨日、外人ニキがYouTubeで対アーマーと血塗れのソロコロ比較してたけど、対アーマーのほうが遥かに早く討伐できてたよ
どちらもHP2割、副腎、ナードレイジ、ブラメス、テンダライザー、クリvatsビルドの検証

クリティカルビルドじゃなきゃどうなんだろね?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 17:01:41.54 ID:3b668nuN0.net
>>968
エネ爆ガトプラでの1枠目何がいいですか?って質問にクリティカルビルドとか何いってんだ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 17:06:01.69 ID:UrPmADUld.net
>>968
ヘビー武器のエネ爆でクリVATSと言う発想が無かったわ
質問者に教えて差し上げて、どうぞ

ついでにその動画のURLも頼むよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 17:06:05.71 ID:/nIc3Shy0.net
1か月前から始めて今は「ファウンデーション」と「クレーター」の評判を上げる
デイリークエストをやり始めたのですが
Daily: Photo Opportunityだけ発生しません
カメラは持っているのですが、ダベンポートと話す前に収納箱にしまったり出したりしても
発生してくれないです
原因や解決方を知ってる方がいらっしゃったら教えて頂きたいです
宜しくお願いします

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 17:08:51.72 ID:oeefAfuFd.net
クイーンにはエネ爆だけ爆発ダメージ入るのですか?通常武器の爆発はまったくダメージ入らないのですか?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 17:19:27.86 ID:i3hZP8jw0.net
>>971実は既に受けてるとか言うのはない?あと実装時にカメラが改造されてるとバグるってうわさもあった

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 17:29:35.13 ID:3b668nuN0.net
答えられる質問がないから次スレたてといたぜー
【PS4】Fallout76 質問スレ25
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1626423879/

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 17:35:15.37 ID:/nIc3Shy0.net
>>973
今確認したところやはり受けられてないです
あとカメラは先にサイドクエスト「Bucket List」で手に入った
105mmレンズをつけてました・・・
そのせいで受けられないのかもしれませんね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 17:37:01.62 ID:w0TmkZ0hr.net
クエストが受注出来ない系は俺もいくつか抱えてるけどダベンポートのはキツいな
一度MOD外してみるとどうだろう?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 17:37:06.28 ID:3b668nuN0.net
>>975
取り敢えず標準レンズに戻してから監督官の家に行ってみたら?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 17:40:39.13 ID:/nIc3Shy0.net
標準レンズに戻してもダメでした・・・

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 17:42:53.26 ID:i3hZP8jw0.net
>>974タテ乙ミニニュークをあげよう

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 17:51:30.83 ID:oWGrSTMZp.net
nw武器?ってもともとはどうやれば手に入る物だったの?グリッチの類?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 17:58:04.92 ID:j6VScwQJd.net
>>980
半日に一回同じこと聞く上に回答無視とは恐れ入ったぞ

963 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-hwij [49.98.216.36]) 2021/07/16(金) 11:08:34.99 ID:ItgReHtTd
>>959
1年前のベンダーボット不具合での入手だね〜
いまRMTで4万〜6万くらいするけど、NWのサービス終了(9月)のタイミングで消去されるのでは?とも言われてるから、無理に手に入れるのは得策じゃないよね

あ、ちなみにredditやLOBIなど取引サイトでNW武器の取引しようとすると袋叩きにあうから気をつけて
なぜかTwitter取引だと騒がれないけど

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 18:29:19.95 ID:UrPmADUld.net
エネ爆の話題にクリビルド云々言い出す痰壷がいるくらいだし仕方ない

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 19:10:51.98 ID:5yi/2+3Ep.net
エネ爆でクリVATSするビルドがあるんですか?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 20:08:38.67 ID:UrPmADUld.net
>>968に聞いて下さい

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 22:58:20.17 ID:mmXHzmgA0.net
>>978
自分もクエスト始まらなくて苦労した記憶があるけど、確か既に持っていたカメラではなくてクエスト開始後に新たに取得したカメラで進んだような

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 23:00:03.41 ID:jkTo85vBp.net
パワーアーマーのシャーシって作成出来るんですか?それとも拾うしかないんですか?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 23:17:46.50 ID:3b668nuN0.net
>>986
拾うしかない

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 23:17:55.07 ID:/nIc3Shy0.net
>>985
ああーいけました!
カメラを破棄して作り直していけました
ただ、そのまま横で作ってもその時は反応しませんでした
1回外に出てサーバーも変えて入り直したら
ダベンポートへのクエストマークがついてできるようになりました
いや〜あきらめかけてたので本当に助かりました
助言を下さった皆様ありがとうございます

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 23:29:08.04 ID:Oc155zrt0.net
ねじれた筋肉は変異のマイナス軽減パークで精度悪化12%まで下げれますが12%でも体感でわかるぐらい精度落ちますか?
私はヘビーガンナーでガトリング、ガトプラ、火炎放射器、グレポンをメインで使ってます

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 23:36:00.78 ID:5lxAU8xB0.net
頼む、助けてくれ。
スティールレインのメインクエ一発目、イニシエイトノーランドがやられて、イニシエイトヒューセンをを探しに行こうと隠れた隙間に入ったら、ナイトシンがパンイチで突っ立っててクエ進行不可になったんだが、どうしたらいい?
ファストトラベル、自爆、リログ、どれやってもダメなんだが。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 23:36:45.84 ID:jkTo85vBp.net
パワーアーマーのシャーシって作成出来るんですか?それとも拾うしかないんですか?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 23:37:37.61 ID:jkTo85vBp.net
放置してブラウザ開いたら同じこと書き込んじゃったけど気にしないでください

993 :989 :2021/07/16(金) 23:54:51.86 ID:5lxAU8xB0.net
ナイトシンをダウンさせてリログ、ってのを数回やったら進行できるようになったわ。お騒がせ失礼しました
みんなも、ナイトシンがパンイチになったら注意な

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/17(土) 00:42:25.32 ID:suEv+8+Qa.net
パラディンダンスといいつ無駄に正義を語りだし
一方通行型で曲がらない性格のBOSメインキャラは裸になる不具合に
してしまおうと言うことかトッドハワード

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/17(土) 02:01:29.07 ID:5EuLmWSq0.net
>>989
自分のヘビーガンキャラではそれほど気にならなかったよ。ガトリングガンだけ少し当たりにくく感じたかな。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/17(土) 03:23:55.08 ID:d0ZvxiCr0.net
懐かしいなパンイチのダンス

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/17(土) 04:42:03.12 ID:U8gxg+d80.net
>>995
なるほど、ありがとうございます!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/17(土) 06:56:45.59 ID:68kwZG/R0.net
Fo4でディーコンが変装得意なんだよって言いながらサングラスにパンイチで現れた時はバグなのか演出なのか分からなかった

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/17(土) 11:47:46.81 ID:H+ZSWUFN0.net
>>956
今日も達成できなかったからもう諦めたわ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/17(土) 19:24:01.92 ID:KVe4NzNM0.net
質問してもいいですか?

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/17(土) 19:24:11.16 ID:KVe4NzNM0.net
あ、ここ質問スレか

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200