2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】Fallout76 質問スレ24

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 02:32:58.11 ID:Ty53cXkP0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
※スレを立てるときは↓を本文3行入れてください。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

■作品情報
◆開発元:Bethesda Game Studios
◆発売元:ZeniMax ASIA
◆公式 :http://fallout.bethesda.net/
◆発売日:2018年11月15日(木)
◆価格 :7,980円(税抜)・通常版
    :24,980円(税抜) ・Power Armor Edition
◆CERO:Z

■本スレ
【PS4】Fallout76 Vault550
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1618356774/

■関連スレ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault290【FO5】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1597494736/

※Fallout76についての質問は公式サイトや
此方のスレへどうぞ
先人達が優しく時に厳しく指導してくれます
http://fallout.bethesda.net/faq

※次スレは>>970が立てること。無理だった場合は番号指定。

■前スレ
【PS4】Fallout76 質問スレ23
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1605863060/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 00:19:28.85 ID:oYul2wgI0.net
>>582
初段しか乗ってないんすね
ビルド考え直すか…

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 03:50:28.27 ID:/RWeOeEA0.net
>>583
LUCKあげてクリティカルビルド組めば二発に一発はクリティカルだけど

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 03:51:45.68 ID:/RWeOeEA0.net
>>583
その上にクリティカルビルドだとコロもクイーンもソロ攻略が楽になるよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 03:55:44.83 ID:k3ayct97r.net
>>585
クリティカルで単発切りするぐらいならトリガー引きっぱなしでぶっ放してた方が強くないですかね?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 04:15:51.77 ID:/RWeOeEA0.net
>>586
オートライフルの話でしょ?
オートでトリガー引きっぱなしで二発に一発はクリティカルだよ
強くない?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 04:22:26.50 ID:/RWeOeEA0.net
>>586
ちなみにクリティカルのボタン三角だっけ?その都度推すんじゃなくて押しっぱなしだよ。バッツしてR2と三角ボタン押しっぱなし

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 08:55:02.15 ID:fDHiDw9gr.net
>>581
その情報、クリティカルと扇動が混じってるよ

クリティカルはゲージ溜まった後の1発しか有効じゃない。でも他の方が言うようにクリティカルビルドで2発に1発がクリティカルになれば相当強い。

ちなみに血塗れや処刑人等の効果にクリティカルは乗らないけど対アーマーには乗るからクリティカルビルドにするなら…あとはわかるな?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 13:00:06.86 ID:AkyAmBKoH.net
>>586
それだとクリティカルビルドにする意味があまりないんじゃないかなと
クリティカルの強みは少ない弾数で雑魚散らしができるところが大きく、トリガー引きっぱなしだと途中で△連打してもゲージ消費するだけでクリティカル入ってないっぽいんで

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 13:35:57.05 ID:hwp+aG2+r.net
トリガー中クリティカルは数字上は反映されてないけど実際には反映されてる説まであってカオス

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 16:58:47.19 ID:dIWS3Blcd.net
2個目のcampを作るときに新しく自販機を作ったら1個目のcampの自販機の中身もそのまま入ってますか?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 17:05:13.13 ID:PQmTN3iTd.net
>>592
はい、入ってますよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 17:53:05.41 ID:du7l3hM+0.net
>>591
減り方が明らかに違うからその説はないかなーと個人的に思ってます。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 18:06:34.33 ID:SXdHPDHEd.net
>>594
????????

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 18:19:51.67 ID:dIWS3Blcd.net
>>593
ありがとうございます!

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 19:37:38.07 ID:7eQqKYV40.net
>>594
現versionはこっちに1票

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 08:38:02.64 ID:SbtyxcXAd.net
campで今まで作ったものを一括で保存する方法はありますか?
図面ではなく個別に作成したものが保存される方法です
水場に作り終えたあとにFTしたら毎回水中に飛ぶもので1から作り直したいのですが…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 10:16:42.22 ID:eFUj8EunM.net
一括や個別てのはよく分かんないけど保存するって行為は図面しかないよ
作り込んだキャンプの移設は基本ムリと思った方が良いかと

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 10:16:44.35 ID:hpR1uELg0.net
>>598
キャンプの機械本体の置く場所ずらしてみた?
自分は機械の北側に着地するんだけど

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 10:20:31.87 ID:SbtyxcXAd.net
ありがとうございます、1度全部バラバラに回収したあとに機械の位置ずらしてみます

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 10:25:58.69 ID:hpR1uELg0.net
>>601
違うぞ。ファストトラベル位置に困ってるなら今キャンプ壊す前に機械本体を移動してみたら?
それでファストトラベル位置変わるから。それで地上に出れれば良いなら。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 10:28:36.25 ID:SbtyxcXAd.net
>>602
機械位置って変えれたんですね、知らなかったです
やってみます、ありがとうございました!

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 13:51:01.20 ID:tpxcAb/b0.net
カントリーガールのアンダーアーマーってありますがこれをアンダーアーマーとしてじゃなくて上からきる見た目装備として着ることって無理ですか?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 13:55:22.97 ID:+3bHJSisr.net
>>604
無理。上に何も着なきゃいいんじゃね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 14:46:13.18 ID:hpR1uELg0.net
ついでに狂戦士になれば良いな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 15:04:48.74 ID:PF0nQR3d0.net
最近始まったBOSのデイリーですが、専用のバックパックを背負うとあるので、PA着てたら達成できないのでしょうか?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 15:06:14.75 ID:PF0nQR3d0.net
クラフトと寝る時以外はPA装着マンで、戦闘もPA前提ビルドなので…

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 16:30:34.19 ID:hpR1uELg0.net
クラフトする時か寝る前にちょっとバックパック背負ってみたら?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 16:48:41.72 ID:tEd7tTLca.net
パンチラ神

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 18:01:00.44 ID:Cvrtlr3t0.net
核が落ちてくる時に対象地域行って脱いで待ってればいけるかもしれない

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 18:50:17.28 ID:SAxHiScU0.net
PA着てたら無理です
クリア直前でPA脱ぐか野良で寄生するかワークショップ防衛イベントみたいな簡単なイベントをクリアするかしましょう

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 19:44:45.33 ID:tEd7tTLca.net
ごじた
パンチラインでステ変えるとか?イージーイベントなら
生身のパークなくても行けると思うけど

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 20:57:16.76 ID:PF0nQR3d0.net
皆さんありがとうございました
当該地域で待っていてもなかなかイベントがポップしてくれないので検証もなかなかできず困ってましたが、ワークショップ防衛でも大丈夫だったんですね
しばらくPAがないと戦えないビルドにしてましたがパンチカードで生身ビルドも登録しておこうと思います

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 22:55:48.03 ID:ensYZbVQ0.net
レイダーアーマーのPA乗ってる。
先月パワーアーマーフレーム取得してジャンク探しに行って見つけた瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして遅い。フュージョンコア使って走り出す、マジで。ちょっと感動。
しかもパワーアーマーなのにレイダーだから仕組みも簡単で良い。
レイダーパワーアーマーは防御が無いと言われてるけど個人的には硬いと思う。
T65と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないってベケットも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただデイリーオプス暗号解読とかに参加するとちょっと怖いね。集合したら俺PAなのに味方が抜けていくし。
防御にかんしては多分T65もレイダーパワーアーマーも変わらないでしょ。
T65乗ったことないから知らないけど
そんなに変わったらアホ臭くてだれもレイダーパワーアーマーなんて乗らないでしょ。
個人的にはレイダーパワーアーマーでも十分に硬い。
嘘かと思われるかも知れないけどUraniumFeverで何回もT65より早く伝説倒した。
つまりはT65ですらレイダーパワーアーマーには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 22:56:36.87 ID:ensYZbVQ0.net
誤爆しました、すいません

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 03:21:19.73 ID:XtOey8su0.net
他人のキャンプでたまに見掛けるのですが
展示ケースに入っているオレンジのモヤモヤが出てる植物は一体何なのでしょうか
良い雰囲気なので自キャンプにも飾りたいです

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 04:34:04.47 ID:tI61lu4m0.net
Project Paradiseってイベントで拾える湿ったラッドケルプを飾ってるんだろうね
イベント後回収されない為の解説動画がある様だから見てみたら?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 08:42:37.70 ID:cMJdgDiyd.net
一応グリッチなんじゃねえか?やるなら自己責任ってやつで

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 12:00:20.94 ID:we/7UQoJa.net
スマーティが言ってた。「グラム、心の赴くままに行け、心が止まるまで」って

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 13:24:20.64 ID:XtOey8su0.net
>>618-619
ありがとうございます!
正式なものではないんですね、雰囲気出て良いんだけどなぁ
ちょっと調べてみます

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 01:25:02.66 ID:B2HMm7DD0.net
近接武器で一番使えるのってモールマイナーガントレットですか?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 06:39:31.65 ID:A7JVcEBqM.net
いいえミニガンです

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 12:08:07.35 ID:AyYR3BEx0.net
>>622
使えるの基準がまちまちなんであれなんですが、格闘武器に限定して物理火力面を考えればデスクローガントレットかパワーフィストが火力最高峰のはずです。
とは言っても火力差は微々たるものだから、見た目の好みによりますね。
片手近接ならシシケバブやプラズマカッターのヒートブレードなんかはFriendly Fireの対象になるので、NPCを守る上では使えると思います。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 12:41:40.12 ID:B2HMm7DD0.net
>>624
なるほどありがとうございます
パンチカードマシンのおかげで近接ビルド組んでみたのですがなかなか使えておもしろいと思いまして

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 13:54:38.32 ID:KlsOWu/10.net
ハンドメイドだけツイークとパワフルは攻撃力数値同じですけどツイークの効果は出てますか?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 14:03:43.61 ID:pEHmtOQdd.net
>>626
出ていません

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 14:45:23.53 ID:KlsOWu/10.net
ハンドメイドはハズレなんですね
地道にフィクサー掘りします

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 17:03:35.74 ID:SL0eVgA6a.net
ハズレじゃないぞ
威力はフィクサーと対して違いはないから
ハンメの良品あってフィクサーいいの出ても
お互い使っていける

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 18:01:46.97 ID:ZLAzvjx+a.net
性能的に連射少し速いしブレも少ないから銃自体の性能はハンドメイドが少し高いのと何よりフィクサーと違う弾種なので余りだした弾薬を見て使い分けれるから
フィクサーとハンドメイドはズッ友

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 18:11:03.22 ID:IcNGapuh0.net
ハンドメイドはスキンが豊富なのが1番の強みだと思う

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 23:47:28.91 ID:WaGwXIA10.net
ライフルってオート化するとレートは一律同じになるんじゃないのか

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 23:50:50.11 ID:W30xGGyo0.net
VATSは絶対ハンドメイドの方が命中率高いと言うかフィクサー途中で外れやすいからフィクサーに変えたら最初ストレス貯まるで

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 01:12:53.42 ID:yzTSMiId0.net
フィクサーのvatsが外れやすいってのは、リコイルが大きいから銃身で隠れて命中率が下がるって事なんでしょうか?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 15:02:51.41 ID:9I7Rya7TM.net
そうですよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 21:08:10.65 ID:MLIcXoEr0.net
最近始めて、長距離リコンスコープを入手できたんだけど、敵をマークできないんです。
設定かなにか必要なのかな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 21:10:41.97 ID:ou2d7fX00.net
スコープで狙うとピコン!って赤い逆三角でない?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 21:26:46.26 ID:MLIcXoEr0.net
>>637
Fallout4と違って、しばらく照準合わせているとマークできるけど、
照準覗いていないときの方位表示にのみマークが表示される、ってことかな
それが仕様なら問題なさそう

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 21:36:02.99 ID:dn57rOKA0.net
エクスカのMOD本体ってどのベンダーが売ってるんだっけ
色付きランプほしい

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 21:59:51.67 ID:FcA6Ojsrp.net
>>639
設計図ならカムデンパークとかで売ってるけどヘッドランプはデフォのしか無いよ
設計図じゃない現品のMODでも存在しない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 22:01:28.72 ID:dn57rOKA0.net
>>640
ありがとう無駄に飛び回るところだった
ブライトがないんじゃなく一つもないんだったか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/22(火) 22:27:00.14 ID:GDkPRN6M0.net
もしかして今グーリッシュ機能してない?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 10:53:43.03 ID:Vj2wMGr/M.net
PS2台、DL版1つ、PSプラス1つ
これで同時ログイン可能て認識であってます?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 11:32:59.34 ID:5+I7Rpfer.net
>>643
あってます。やり方はググれ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 12:02:50.00 ID:Vj2wMGr/M.net
あざます
助かりました

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 14:43:59.30 ID:MFitHJyda.net
最近よくダゲールが服脱いじゃうんだけどキャンプスロット変えると露出しちゃうんだっけ?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 15:30:37.46 ID:lvnRaBXcd.net
俺もよく脱いでる
変態だと思ってるが着せた服なくなってはないよね?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 17:02:32.38 ID:MFitHJyda.net
箱にあるし装備中アイコンもつくけど脱いでる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 17:06:07.11 ID:HH/n5PyCd.net
バッシュミニガンのバレルはプライムにせずに加速バレルにした方が火力は上がりますか

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 01:52:15.75 ID:KwUJMsW/0.net
俺のサミュエルはよくパンイチで居るわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 02:42:07.83 ID:ssZ8UP7E0.net
マームルさんからヴァンパイア爆発リロ速のハンドメイドライフルもらったんだけど爆発ダメージも回復乗るんですか?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 03:33:49.12 ID:ROGQo1HL0.net
>>651
乗ります。
限りなくゴールに近い完品なので、大事にしてやってください。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 11:10:48.68 ID:dM4ERyc50.net
>>649
火力自体は加速の方が高いらしい

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 11:59:06.06 ID:Q8BvcYQ+d.net
>>653
ありがとうございます加速バレルで楽しんでみます

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 13:38:12.37 ID:9/7gOXFPd.net
>>652
ありがとうございます!
大事に使わせていただきます。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 13:46:46.38 ID:+NazEhPy0.net
>>654
プライムバレルと加速バレルで弾を撃って攻撃するなら加速バレルですが
弾0にしてのバッシャー攻撃なら攻撃力はどのバレルでも同じだと自分は思います

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 13:59:16.56 ID:3hWZwy3G0.net
シーズンスコアボードの報酬が後から手に入れるようになるって話があるってのは本当ですか?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 15:16:36.38 ID:wW2c2CGhM.net
ブルーリッジ商人が売りに来るとか何とか

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 15:17:28.50 ID:wW2c2CGhM.net
>>658
間違いでした
すいません

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 17:03:58.68 ID:xq1sxKx4d.net
>>656
ありがとうございます。そうなのですね、加速バレルは短くてバッシャーミニガンに似合うのでこちらで楽しんできます。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 17:50:25.96 ID:Ss7wEnL7p.net
加速バレル、ダメージは同じだとしても、回転が早くてDPSが上がる、ってのをどこかで見たんですがどうなんでしょう?

あと、PAモジュールの溶接鉄筋ってのはバッシュミニガンには適用されますか?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 18:44:52.92 ID:Cb4x58Ot0.net
レジェの発射速度上昇も加速バレルも弾丸のスピードが上がる。着弾までの時間が短くなる。なので次弾の発射が早くなる
なので加速バレルは早く回ってるわけじゃないってPC勢が

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 18:47:27.16 ID:Cb4x58Ot0.net
近接攻撃は格闘武器攻撃と両手、片手武器攻撃とバッシュ攻撃の3種類に分かれてる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 20:58:17.36 ID:h6MK09Xq0.net
ツーショミニガンはバッシャーもツーショット扱いになる?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 22:22:55.67 ID:Fu5x7Aos0.net
>>664
ならないです、効果が乗るのは対アーマーとヴァンパイアだけ。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 22:47:32.93 ID:YaDjb7waa.net
多分それもSGみたいにいつかは修整される運命になるのだろうな
まあベセスダが仕様だといえばセーフだけど

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 23:00:39.65 ID:ZkYr8D++0.net
猛烈もバッシュ乗ってる気がする

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 23:36:06.04 ID:PDDQoGs2a.net
満タンのフュージョンコアがほしいのですが
現状ワークショップでしか取れないんでしょうか?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 23:42:58.85 ID:XHGxHVCB0.net
>>668
その通り。
他に入手する手段としてはベンダーで買うか、自販機で買うか、レジェンダリーperkのElectric Absorptionで充電するか

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 23:47:36.84 ID:PDDQoGs2a.net
>>669
すみませんどこのベンダーに売っていますか?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 01:41:35.00 ID:mFROaXvN0.net
>>668
あれ?その辺の発電機にささってるやつは満タンじゃないんだっけ?
なんだったらデイリーオプスの燃え盛る鉱山でもよくささってるからついでに頂いてるけど
あとよく行くのはマップ南の連邦処分場の発電機とか
ウエ研の裏手にあるやつとか

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 04:29:26.79 ID:bDb1BPvQa.net
>>671
スペシャルのLackが取ったときの残量に影響するらしいのですが不屈で底上げして24ありますが半分の残量しかないですね…

仕方なく自販機で購入しています
後ケミストリーステーションで作れるのわかったのですが材料の高放射水をドロップする敵がわかりません
ブラストゾーンとか今日初めていったのでその辺の材料関係わからん…

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 05:02:59.93 ID:wTIVx/ynM.net
ホワスプバンカーのARMORYのターミナルと
味方NPCがキャンプにいる時に来訪する行商人が売っているね
(必ずかどうかは知らんけど
高放射性流体はブラストゾーンの敵がランダムで落とすけど
それから作れる溶剤でフュージョンコアを作るのは勿体ない
発電所を占拠して核融合ジェネレーターでコア製造器を動かすのが結局楽だと思うよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 05:07:18.56 ID:bDb1BPvQa.net
>>673
やっぱりその方法が効率いいんですね
装備貧弱だから防衛できなさそうですが頑張ります
ありがとうございました

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 05:56:40.44 ID:PmbbK5DM0.net
装備に自信がないならポセイドン発電所オススメ
敵弱いしコア生産機近くのトラックにタレット雑に並べるだけでかなりの防衛力になる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 07:01:29.26 ID:lx8YMn80a.net
>>675
ありがとう
具体的な方法まで助かりました

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 09:58:38.64 ID:3c1SvVoha.net
>>670
クランベリー湿原のパブリックイベント
ディフィアンス砦の成功報酬で2個、ランダムだが弾丸BOXからも入手可能
その他にまあこれは溶剤ダダあまり前提となるが細工でも作成可能
セントリーポッドから極稀にドロップするけど満タンかわからない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 12:40:55.94 ID:mFROaXvN0.net
>>672
そっかぁ
力になれるかわからんけどフュージョンコアも自販機で売るようにするわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 12:43:42.04 ID:dmCqboOzp.net
フュージョンコアなら普通のジャンク同様素で湧く場所があるから何ヶ所か覚えておくと良いよ。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 13:14:42.65 ID:mFROaXvN0.net
>>679
あ、そうだわステーキハウスの2階の樽の上にいつもあるな!

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 16:22:03.79 ID:UY8dSTnnd.net
今更なんだけどパブリックマップアイコンのオンオフって画面にオンって出てたらオフ?
それともオンって出てたらオン?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 16:53:09.32 ID:46escNAB0.net
自分のキャンプの公開非公開の事ならオンでオン

マップで自分のキャンプアイコンから波紋というかレーダーみたいのがピロピロ出てたらオンって見分け方もあるって我々が言ってた

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200