2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】Fallout76 質問スレ24

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 02:32:58.11 ID:Ty53cXkP0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
※スレを立てるときは↓を本文3行入れてください。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

■作品情報
◆開発元:Bethesda Game Studios
◆発売元:ZeniMax ASIA
◆公式 :http://fallout.bethesda.net/
◆発売日:2018年11月15日(木)
◆価格 :7,980円(税抜)・通常版
    :24,980円(税抜) ・Power Armor Edition
◆CERO:Z

■本スレ
【PS4】Fallout76 Vault550
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1618356774/

■関連スレ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault290【FO5】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1597494736/

※Fallout76についての質問は公式サイトや
此方のスレへどうぞ
先人達が優しく時に厳しく指導してくれます
http://fallout.bethesda.net/faq

※次スレは>>970が立てること。無理だった場合は番号指定。

■前スレ
【PS4】Fallout76 質問スレ23
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1605863060/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 20:35:38.87 ID:Jupwk44Z0.net
プラ鯖のウエ研究所でスパミュ狩りしてるのですが、リログしてもスパミュが復活しないことが多々あります。
ログアウト後に少し時間を置くしか方法はないのでしょうか?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 20:42:28.03 ID:lYPoJH9b0.net
ちょっと離れてリログすると良いとか悪いとか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 20:56:37.69 ID:Am6iAvFj0.net
>>542
爆発のライフルとヘビーを常用してますが付けてないです、武器も防具も強化修理キットで直してますがそれでも貯まるいっぽうで現在260個はあります

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 22:50:31.48 ID:OEqW94Ti0.net
>>542自分はステルス爆発ライフルマンですが、枠が余ってるので4積んでます。1st入っているのであれば、毎日クイーン行けば強化修理キットが溜まる一方なので、改造用の5だけ持っておけば普段は抜いてもいいと思います。自分も抜こうか検討してます。
>>543
プラ鯖は数分待たないと同じサーバーに接続するのでリポップしません。
その仕様を活かして1人でサブキャラにアイテム受け渡しとかできるわけで…

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 00:48:36.80 ID:NRThvPlB0.net
ありがとうございます、強化修理そこまで溜まってないけど
やり続けてたら溜まるのかな、1st入ってないけど…

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 09:16:08.72 ID:q+ea1zUJ0.net
1stと修理キットになんの関係が?と思ったけどジャンク貯められるからキットいらないって事かな?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 10:03:54.97 ID:MRZT/KOT0.net
プライベートってアドベンチャー経由すれば敵復活しないの?
始めて間もない3ヶ月前にエメットでNPC狩りしてたけどアドベンチャー→プライベート→アドベンチャー→プライベートで延々ループして稼いでたけどNPCだけで敵は復活しないのか?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 10:21:52.56 ID:Fh5pAmUC0.net
>>544.545.548
ありがとうございます。
試してみます。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 10:29:22.81 ID:I5SQcBkQ0.net
>>549
サーバー変わったら復活するよ
上でも言ってる通りプラ鯖は2分くらいでサーバー変わるからアド鯖行ってる間にプラ鯖が新しくなってるから敵が復活する
プラ鯖出てすぐまたプラ鯖入ると今まで入ってたサーバーに入るから復活しない

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 11:28:43.61 ID:fJ5rjuxy0.net
>>548
言葉足らずでした。
・1st入っていればジャンクを貯められるという事
・クイーンの討伐報酬で修理キットを貯められる
というニュアンスです。
1st入っていれば地割れ地点付近にテント置いて行き来しやすいですし、ついでにそう書いてしまいました。
紛らわしくて申し訳ないです

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 11:13:33.62 ID:jVHFMRhYM.net
NW放置とはどうやるのでしょうか?
ソロでやるというのはわかるのですが

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 11:20:05.40 ID:DG182Tcjr.net
草むらでウンコ座りして連射パッドでタイムアウト防止

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 11:26:35.58 ID:d46aRuwCM.net
ありがとうありがとう

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 11:57:37.39 ID:Ea9jqIWdd.net
輪ゴムをアナログスティックに引っかけて放置してる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 12:07:09.13 ID:jYFsE9Y80.net
それって円が小さくなる時はどうしてるんですか?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 12:26:58.12 ID:DG182Tcjr.net
それはその時でまたマッチングして放置
ソシャゲの脳死周回と同じで細かい事考えたら負け

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 13:11:35.82 ID:Ea9jqIWdd.net
移動前提ならば移動してそのまま放置を繰り返す

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 13:12:51.42 ID:Ea9jqIWdd.net
かくれんぼは上手くなって2,3位は取れる、1位もスコビのおかげで複数回取ってる

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 20:42:11.06 ID:a9wnLPJFa.net
血塗れのミサイルランチャー表記攻撃力1100をウキウキでウエ研のスパミュに試し撃ちしたら530ぐらいしかダメージ出なかった…
もしかしてミサイルランチャーって弱い?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 21:02:09.29 ID:QPit4+VDM.net
はい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 22:03:17.77 ID:8zrIXW2/0.net
重さなら任せとけ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 22:07:26.76 ID:CBmFREpx0.net
ティックブラッドテキーラの回復効果ってバッシュも対象ですか?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 23:03:27.10 ID:a9wnLPJFa.net
解体するか…

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 23:31:30.50 ID:d1YQgHBd0.net
あるロケーションを探しています
主な敵はスパミュ、ゴアバックがありショボい砦みたいになってる、真っ直ぐの道(道路だったかも)、周りは壊れた民家
知っている方か居たら教えて下さい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 23:35:46.72 ID:Dj08H4O+0.net
>>566
ハンタースビルじゃないかな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 00:01:57.65 ID:mqtvpKp+0.net
ありがとう!!
ハンターズビルでした!

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 04:11:57.71 ID:S2SC+H2Ra.net
こういうクイズは面白いからどんどん出題してほしい

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 06:03:32.28 ID:WFZt7EkZa.net
火炎放射器使いたいのですが伝説効果の血濡れと爆発って出ますか?
また出る場合マームルガチャと敵ドロップのみ?
動画でガウスショットガンの伝説付与をクラフトでしていたので…間違えていたらすみません

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 06:37:27.13 ID:GWPbLlPb0.net
>>570
火炎放射器はエネルギー武器扱いなので爆発効果のレジェンダリーは既にレガシーです。ドロップだろうとガチャだろうと出ません。自動販売機で売る奇特な人もいないでしょう

入手するには取引スレやtwitterで対アーマー発射速度AP減フィクサー等の一級品と交換くらいしか手がないと思います。capでは入手できないと思います

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 07:50:00.84 ID:XSeikBBBa.net
>>571
ありがとうございます
もう出ないんですね 無駄に回さなくてすみました

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 14:47:33.94 ID:mYe8nZvQ0.net
>>572
でも血塗れ爆発火炎放射器と交換できる一級品のフィクサー出るかもよ?
本当に出たら交換するのやめた方が良いけどw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 18:58:48.06 ID:vaJQ4y/Ea.net
>>573
レガシーってグレーでしょたしか
フィクサーいいらしいけどヘビービルドにしたいんだ…

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 19:01:27.10 ID:0D7wEmCI0.net
不屈生身のカチカチマンってどんな構成でいけるんでしょうか
拾って一目ぼれしたLMGを使いたいのだけど
生身で血濡れLMG使うばあい
ブロッカ―、セレン、リコシェ、ドッジィくらいで大丈夫なんでしょうか

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 19:04:44.16 ID:l+oA7HCga.net
LONE WONDERER
BORN SURVIVOR

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 21:40:55.11 ID:GWPbLlPb0.net
レガシーがグレーなんじゃない。
レガシーをポンポン取引に出す奴がグレー…というか限りなくブラック

俺もエネ爆は自掘り品を数本持ってるが、他人が持ってるやつの9割はブラックだと思ってる

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 00:43:33.26 ID:G0dhrmCD0.net
ベセスダのトッド・ハワード、プレイステーションからの撤退について。集中することでより良いゲームが生まれる
https://wccftech.com/bethesda-todd-howard-on-leaving-playstation-behind-being-able-to-focus-will-make-for-better-games/

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 00:49:32.19 ID:VUCktV3z0.net
>>578
ここ質問スレですよね?
板違いもいいとこでは?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 04:56:48.39 ID:G0dhrmCD0.net
>>579
PSにも出るとかいうデマが飛び交ってたから注意喚起のつもりだったわメンゴメンゴ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 20:37:31.90 ID:9uAiL253r.net
オートマチック銃のVATSクリティカルについてなのですが
バージョンによって1マガジン全部乗るとか最初の一発だけとか結構仕様が変わってるみたいなんですが
今のバージョンはどうなってるんでしょう?

試した感じ2秒ぐらい適応されてるかな?という気はするんですが

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 23:52:29.39 ID:VUCktV3z0.net
>>581
フルオートだと今は初弾しか乗ってないっぽいので、自分はクリティカルゲージが貯まったら一旦止めてクリティカル発動してまた打って…とバースト射撃みたいにしてます

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 00:19:28.85 ID:oYul2wgI0.net
>>582
初段しか乗ってないんすね
ビルド考え直すか…

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 03:50:28.27 ID:/RWeOeEA0.net
>>583
LUCKあげてクリティカルビルド組めば二発に一発はクリティカルだけど

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 03:51:45.68 ID:/RWeOeEA0.net
>>583
その上にクリティカルビルドだとコロもクイーンもソロ攻略が楽になるよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 03:55:44.83 ID:k3ayct97r.net
>>585
クリティカルで単発切りするぐらいならトリガー引きっぱなしでぶっ放してた方が強くないですかね?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 04:15:51.77 ID:/RWeOeEA0.net
>>586
オートライフルの話でしょ?
オートでトリガー引きっぱなしで二発に一発はクリティカルだよ
強くない?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 04:22:26.50 ID:/RWeOeEA0.net
>>586
ちなみにクリティカルのボタン三角だっけ?その都度推すんじゃなくて押しっぱなしだよ。バッツしてR2と三角ボタン押しっぱなし

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 08:55:02.15 ID:fDHiDw9gr.net
>>581
その情報、クリティカルと扇動が混じってるよ

クリティカルはゲージ溜まった後の1発しか有効じゃない。でも他の方が言うようにクリティカルビルドで2発に1発がクリティカルになれば相当強い。

ちなみに血塗れや処刑人等の効果にクリティカルは乗らないけど対アーマーには乗るからクリティカルビルドにするなら…あとはわかるな?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 13:00:06.86 ID:AkyAmBKoH.net
>>586
それだとクリティカルビルドにする意味があまりないんじゃないかなと
クリティカルの強みは少ない弾数で雑魚散らしができるところが大きく、トリガー引きっぱなしだと途中で△連打してもゲージ消費するだけでクリティカル入ってないっぽいんで

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 13:35:57.05 ID:hwp+aG2+r.net
トリガー中クリティカルは数字上は反映されてないけど実際には反映されてる説まであってカオス

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 16:58:47.19 ID:dIWS3Blcd.net
2個目のcampを作るときに新しく自販機を作ったら1個目のcampの自販機の中身もそのまま入ってますか?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 17:05:13.13 ID:PQmTN3iTd.net
>>592
はい、入ってますよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 17:53:05.41 ID:du7l3hM+0.net
>>591
減り方が明らかに違うからその説はないかなーと個人的に思ってます。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 18:06:34.33 ID:SXdHPDHEd.net
>>594
????????

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 18:19:51.67 ID:dIWS3Blcd.net
>>593
ありがとうございます!

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 19:37:38.07 ID:7eQqKYV40.net
>>594
現versionはこっちに1票

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 08:38:02.64 ID:SbtyxcXAd.net
campで今まで作ったものを一括で保存する方法はありますか?
図面ではなく個別に作成したものが保存される方法です
水場に作り終えたあとにFTしたら毎回水中に飛ぶもので1から作り直したいのですが…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 10:16:42.22 ID:eFUj8EunM.net
一括や個別てのはよく分かんないけど保存するって行為は図面しかないよ
作り込んだキャンプの移設は基本ムリと思った方が良いかと

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 10:16:44.35 ID:hpR1uELg0.net
>>598
キャンプの機械本体の置く場所ずらしてみた?
自分は機械の北側に着地するんだけど

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 10:20:31.87 ID:SbtyxcXAd.net
ありがとうございます、1度全部バラバラに回収したあとに機械の位置ずらしてみます

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 10:25:58.69 ID:hpR1uELg0.net
>>601
違うぞ。ファストトラベル位置に困ってるなら今キャンプ壊す前に機械本体を移動してみたら?
それでファストトラベル位置変わるから。それで地上に出れれば良いなら。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 10:28:36.25 ID:SbtyxcXAd.net
>>602
機械位置って変えれたんですね、知らなかったです
やってみます、ありがとうございました!

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 13:51:01.20 ID:tpxcAb/b0.net
カントリーガールのアンダーアーマーってありますがこれをアンダーアーマーとしてじゃなくて上からきる見た目装備として着ることって無理ですか?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 13:55:22.97 ID:+3bHJSisr.net
>>604
無理。上に何も着なきゃいいんじゃね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 14:46:13.18 ID:hpR1uELg0.net
ついでに狂戦士になれば良いな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 15:04:48.74 ID:PF0nQR3d0.net
最近始まったBOSのデイリーですが、専用のバックパックを背負うとあるので、PA着てたら達成できないのでしょうか?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 15:06:14.75 ID:PF0nQR3d0.net
クラフトと寝る時以外はPA装着マンで、戦闘もPA前提ビルドなので…

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 16:30:34.19 ID:hpR1uELg0.net
クラフトする時か寝る前にちょっとバックパック背負ってみたら?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 16:48:41.72 ID:tEd7tTLca.net
パンチラ神

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 18:01:00.44 ID:Cvrtlr3t0.net
核が落ちてくる時に対象地域行って脱いで待ってればいけるかもしれない

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 18:50:17.28 ID:SAxHiScU0.net
PA着てたら無理です
クリア直前でPA脱ぐか野良で寄生するかワークショップ防衛イベントみたいな簡単なイベントをクリアするかしましょう

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 19:44:45.33 ID:tEd7tTLca.net
ごじた
パンチラインでステ変えるとか?イージーイベントなら
生身のパークなくても行けると思うけど

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 20:57:16.76 ID:PF0nQR3d0.net
皆さんありがとうございました
当該地域で待っていてもなかなかイベントがポップしてくれないので検証もなかなかできず困ってましたが、ワークショップ防衛でも大丈夫だったんですね
しばらくPAがないと戦えないビルドにしてましたがパンチカードで生身ビルドも登録しておこうと思います

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 22:55:48.03 ID:ensYZbVQ0.net
レイダーアーマーのPA乗ってる。
先月パワーアーマーフレーム取得してジャンク探しに行って見つけた瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして遅い。フュージョンコア使って走り出す、マジで。ちょっと感動。
しかもパワーアーマーなのにレイダーだから仕組みも簡単で良い。
レイダーパワーアーマーは防御が無いと言われてるけど個人的には硬いと思う。
T65と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないってベケットも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただデイリーオプス暗号解読とかに参加するとちょっと怖いね。集合したら俺PAなのに味方が抜けていくし。
防御にかんしては多分T65もレイダーパワーアーマーも変わらないでしょ。
T65乗ったことないから知らないけど
そんなに変わったらアホ臭くてだれもレイダーパワーアーマーなんて乗らないでしょ。
個人的にはレイダーパワーアーマーでも十分に硬い。
嘘かと思われるかも知れないけどUraniumFeverで何回もT65より早く伝説倒した。
つまりはT65ですらレイダーパワーアーマーには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 22:56:36.87 ID:ensYZbVQ0.net
誤爆しました、すいません

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 03:21:19.73 ID:XtOey8su0.net
他人のキャンプでたまに見掛けるのですが
展示ケースに入っているオレンジのモヤモヤが出てる植物は一体何なのでしょうか
良い雰囲気なので自キャンプにも飾りたいです

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 04:34:04.47 ID:tI61lu4m0.net
Project Paradiseってイベントで拾える湿ったラッドケルプを飾ってるんだろうね
イベント後回収されない為の解説動画がある様だから見てみたら?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 08:42:37.70 ID:cMJdgDiyd.net
一応グリッチなんじゃねえか?やるなら自己責任ってやつで

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 12:00:20.94 ID:we/7UQoJa.net
スマーティが言ってた。「グラム、心の赴くままに行け、心が止まるまで」って

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 13:24:20.64 ID:XtOey8su0.net
>>618-619
ありがとうございます!
正式なものではないんですね、雰囲気出て良いんだけどなぁ
ちょっと調べてみます

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 01:25:02.66 ID:B2HMm7DD0.net
近接武器で一番使えるのってモールマイナーガントレットですか?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 06:39:31.65 ID:A7JVcEBqM.net
いいえミニガンです

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 12:08:07.35 ID:AyYR3BEx0.net
>>622
使えるの基準がまちまちなんであれなんですが、格闘武器に限定して物理火力面を考えればデスクローガントレットかパワーフィストが火力最高峰のはずです。
とは言っても火力差は微々たるものだから、見た目の好みによりますね。
片手近接ならシシケバブやプラズマカッターのヒートブレードなんかはFriendly Fireの対象になるので、NPCを守る上では使えると思います。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 12:41:40.12 ID:B2HMm7DD0.net
>>624
なるほどありがとうございます
パンチカードマシンのおかげで近接ビルド組んでみたのですがなかなか使えておもしろいと思いまして

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 13:54:38.32 ID:KlsOWu/10.net
ハンドメイドだけツイークとパワフルは攻撃力数値同じですけどツイークの効果は出てますか?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 14:03:43.61 ID:pEHmtOQdd.net
>>626
出ていません

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 14:45:23.53 ID:KlsOWu/10.net
ハンドメイドはハズレなんですね
地道にフィクサー掘りします

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 17:03:35.74 ID:SL0eVgA6a.net
ハズレじゃないぞ
威力はフィクサーと対して違いはないから
ハンメの良品あってフィクサーいいの出ても
お互い使っていける

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 18:01:46.97 ID:ZLAzvjx+a.net
性能的に連射少し速いしブレも少ないから銃自体の性能はハンドメイドが少し高いのと何よりフィクサーと違う弾種なので余りだした弾薬を見て使い分けれるから
フィクサーとハンドメイドはズッ友

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 18:11:03.22 ID:IcNGapuh0.net
ハンドメイドはスキンが豊富なのが1番の強みだと思う

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 23:47:28.91 ID:WaGwXIA10.net
ライフルってオート化するとレートは一律同じになるんじゃないのか

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 23:50:50.11 ID:W30xGGyo0.net
VATSは絶対ハンドメイドの方が命中率高いと言うかフィクサー途中で外れやすいからフィクサーに変えたら最初ストレス貯まるで

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 01:12:53.42 ID:yzTSMiId0.net
フィクサーのvatsが外れやすいってのは、リコイルが大きいから銃身で隠れて命中率が下がるって事なんでしょうか?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 15:02:51.41 ID:9I7Rya7TM.net
そうですよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 21:08:10.65 ID:MLIcXoEr0.net
最近始めて、長距離リコンスコープを入手できたんだけど、敵をマークできないんです。
設定かなにか必要なのかな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 21:10:41.97 ID:ou2d7fX00.net
スコープで狙うとピコン!って赤い逆三角でない?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 21:26:46.26 ID:MLIcXoEr0.net
>>637
Fallout4と違って、しばらく照準合わせているとマークできるけど、
照準覗いていないときの方位表示にのみマークが表示される、ってことかな
それが仕様なら問題なさそう

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 21:36:02.99 ID:dn57rOKA0.net
エクスカのMOD本体ってどのベンダーが売ってるんだっけ
色付きランプほしい

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 21:59:51.67 ID:FcA6Ojsrp.net
>>639
設計図ならカムデンパークとかで売ってるけどヘッドランプはデフォのしか無いよ
設計図じゃない現品のMODでも存在しない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 22:01:28.72 ID:dn57rOKA0.net
>>640
ありがとう無駄に飛び回るところだった
ブライトがないんじゃなく一つもないんだったか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/22(火) 22:27:00.14 ID:GDkPRN6M0.net
もしかして今グーリッシュ機能してない?

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200