2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Horizon ホライゾン Zero Dawn/Forbidden West 総合 part82

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 23:05:55.51 ID:1lhligNl0.net
■スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください

■Horizon Forbidden West
発売日 2021年発売予定
機種  PS5

■Horizon Zero Dawn
発売日 2017年3月2日
機種  PS4
価格 6,900円+税
CERO D(17才以上対象)
■公式HP
https://www.jp.playstation.com/games/horizon-zero-dawn/

■次スレは>>950が立てる
立てられなかったら後から宣言した人が立てる
■スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください

【PS4】Horizon Zero Dawn 写真晒しスレ Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1489620146/

【PS4】Horizon Zero Dawn 質問スレ Part2
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1492932209/

※前スレ
Horizon ホライゾン Zero Dawn/Forbidden West 総合 part79
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1597462360/
Horizon ホライゾン Zero Dawn/Forbidden West 総合 part80
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1601376725/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1610799320/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 21:24:02.89 ID:GzaX7bP20.net
得た知識総動員して電脳生命体化したクソコテになりそう
ほうこれが核か ほーん コレが量子魚雷か あっちょっとやりすぎたか復元するのにざっと200年かまぁいいか
次は…

アーロイさん早くこいつどうにかして

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 21:28:15.66 ID:/LdUcENE0.net
でもそもそもの始まりを解明できるのはあいつしかいない気もする
アーロイやガイアに出来るのかな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 21:34:15.32 ID:GzaX7bP20.net
アーロイさん天才だから自分がプレイしてて知らんこと知り過ぎだしどうかな
というか一気に世代交代するかと思ったら続投なんだな三部作とかでもう大本のシナリオはあるのかな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 21:43:42.14 ID:vdrrMDmGr.net
早く続編やりたいわ
今までプレイしたゲームで間違いなくトップ3に入る

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 21:47:29.36 ID:EOJeZf3T0.net
黒幕がわからんことにはなぁ
行方不明テッドがクローンとかAI化とかしてなきゃいいけど

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 22:02:31.84 ID:M5LF+Cu60.net
>>846
自分は4くらいでやってます

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 22:34:01.68 ID:2+SzKTfyM.net
>>870
困らないならいくつでもいいべさ
物足りなくなったら8とかに上げて遊んだ後に4に戻すとおっそ!!ってなるよ
速度には人間すぐ慣れる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 22:52:12.75 ID:XhzRmAmU0.net
>>860
マジレスすると機械を作ってるのは副次機能の一つのヘファイストス。
ハデスは出来た機械をオーバーライドして禍つ機にして操っているだけ。
デスブリンガーとコラプターは古の時代の兵器だけど。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 23:32:17.45 ID:SmRro8Hz0.net
エレンドの姉の死体が偽装されてた理由がわからないんだけど、
データポイントか何か見ないとだめなのかな?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 23:32:35.39 ID:INUnGR2+0.net
先にDLC終わらせて今エンドロール中。トロフィーはあと最高難易度と馬人形壊すだけ
全然期待してなかったけど面白かったわ。このゲームが無料なんて凄いね
続編は買わねばなるまい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 00:12:53.13 ID:giQqzkRr0.net
ようやくクリアしたわ。これで明日から働けるな…
>>873
殺すだけじゃなくて拷問したいけど行方不明になったら捜索されるから死んだことにしたんじゃないの?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 00:24:30.70 ID:EbSBBkzz0.net
弓のコイルってダメージ優先か操作性優先かどっちにしてる?
今は強撃の弓はダメージ優先、討伐の弓は操作性優先にしてるんだけど

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 00:28:59.59 ID:7OkgTsX0a.net
>>876
部位破壊重視ダメージ重視操作性とダメージ重視火矢重視全部作れ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 00:39:01.90 ID:EbSBBkzz0.net
>>877
それやってたけどめんどくさい
火矢だけは特化したの作ってるけど

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 00:57:07.45 ID:4Qxx3aH90.net
やっと今日、二週目がクリアー出来たわ。
途中デスストに浮気してたんでクリアーに半年かかったけどw
二週目は装備も揃ってるし流れや戦い方も大体分かってるから、余裕を持って写真家に専念出来たわw
おかげで撮ったスクショは50枚以上。
撮影旅めっちゃ面白いよ!

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 01:25:47.41 ID:tTpELKjTr.net
まぁ黒幕が人間ではないのは確定的だね
しかしその正体よりも目的が全くもって不明だし予想もつかんな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 01:41:03.37 ID:wZfAAU4x0.net
最初の試練場戻ってなんかしようと思ってたけどいざ戻ると何をしようとしてたか忘れた

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 01:46:21.25 ID:UaoCGOuid.net
最初の試練場の管理人このゲームの中でもTOPレベルのイケメンだからただ会いにいったんじゃね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 01:48:08.24 ID:wZfAAU4x0.net
正規ルートを探すんだった
壊れてた

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 02:00:09.18 ID:wZfAAU4x0.net
この中に行きたいが入り口がない
https://i.imgur.com/Ui9uKim.jpg

中見てもない
https://i.imgur.com/zHzMZxU.jpg

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 02:03:51.81 ID:wZfAAU4x0.net
と思ったらあったー!
出口があった(出口しかない)
https://i.imgur.com/HeCA59f.jpg

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 02:13:38.55 ID:wZfAAU4x0.net
いやぁ満足
https://i.imgur.com/Wgl6UYC.jpg

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 04:38:43.88 ID:ZTzfDKlp0.net
動物狩る時ってその動物に適した武器使ったり頭を射抜かなかったり槍で殺すと毛皮とか骨出づらい?関係ない?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 04:42:25.50 ID:8TbUY+000.net
ただの確率

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 05:27:35.74 ID:fvpwepSK0.net
>>887
長弓系の収穫の矢を使うと良いのが出易いよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 06:54:03.38 ID:nB5LR3d6M.net
このゲームまずは難易度Storyで楽しんでから次周回で難易度上げてくのも悪くないと思うよ
戦闘もだけど、まずはストーリー自体を楽しむのが1番

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 06:56:50.10 ID:3bpztLETM.net
なんやかんや言ってカブトムシを爆発させるのが楽しくてな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 07:37:31.34 ID:psnQ2NZP0.net
ガイアさんが誤作動する原因になったっていう、謎の信号の正体が気になって仕方ない
続編出たら買わなきゃ…(掌の上)

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 08:02:07.09 ID:r2I7xhkn0.net
>>892
そこが一番大きな疑問として残ってる部分だから楽しみだね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 08:17:08.27 ID:4EbN3ITu0.net
SFで機械の暴走って割とあるからそこを作り手が謎と考えて紐解く気があるかは怪しいところかもよ
謎が虫食いになってわからないところがあるのは1000年前の古い出来事感を出すためかもしれないし続編単体でカタルシス感じれるストーリーにする必要もあるし

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 08:46:26.98 ID:O3CC8oaXa.net
まあ深刻なエラーとかじゃなくて外部からの不明な信号が原因って名言してるあたりその信号流したなにものかについてはやる気なんじゃないかな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 09:30:24.86 ID:fqyaCjvJ0.net
完璧と思える機械にも穴がある そこから攻略って意味で昔も現在も同じやり方やったってことかね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 09:58:06.40 ID:GuFLLMAb0.net
人間が不完全である限り 人間に造られた俺達も不完全なのは当然だね・・・・

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 10:18:49.37 ID:1As49tAG0.net
完璧なもんってのは基本存在しねえからな、高硬度のダイヤも酸素と火に弱いし何なら特定の方向に力かけると割れるらしいし

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 11:49:05.98 ID:/50W3ZIy0.net
謎のデータ通信が決定打になったけど
本編の700年前、計画開始からだと300年後には破綻してたからな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 11:54:38.65 ID:tjHJEz/00.net
1周目でたぶん一度も立ち寄らなかった機械炉に
2周目で行ってみたんだがすごい作り込みだな
地上の美しい景色と機械炉のギャップというかコントラストというか見事だわ
めっちゃワクワクした

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 12:07:07.70 ID:fvpwepSK0.net
ホライゾンって色んな所とコラボしたな
やってないけどデスストランディングのトールネック
やってないけどモンハンワールドだっけ?
days goneのバイクの柄、しょぼかった
ツシマの期間限定のノラの服とフォーカス、これはお気に入り
フォートナイトのアーロイのスキンとかパラシュート代わりのグリントホーク
これはかなり出来が良かったけどアーロイの顔は全然似てないw

続編も出るしこれからもなんかありそうだな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 12:11:54.43 ID:fvpwepSK0.net
>>900
2周目で機械炉を初めて入りまくるんなら、2周目もまだまだ楽しめるな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 12:18:22.03 ID:VfKnNyXQ0.net
すみません。
ブラストスリングの衝撃弾で同時に複数の敵倒すチュートリアルクエスト、どこかおすすめの場所ありますか?
これ難しすぎる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 12:18:26.94 ID:ZncU3a4q0.net
最後までアーロイが可愛く見えなかった‥

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 12:19:33.44 ID:4YDL0Ig90.net
>>904
ロストはいつも我慢しろって

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 12:21:09.73 ID:1As49tAG0.net
モンハンワールドストームスリンガーはPS限定だがクソ強かった、雷弱点ならこれでいいってレベル

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 12:53:56.96 ID:fvpwepSK0.net
>>903
グレイザーがいっぱい居るノラの狩場はどう?
チュートリアルってよく覚えてないけど、その武器でトドメを刺すだけでいいんじゃなかったっけ
持ってるならトラップキャスターとかスリングとかの電撃やロープキャスターで一時的に捕らえてからブラストスリングとかどうかな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 12:54:34.25 ID:/50W3ZIy0.net
>>903
スクラッパーガチャ程度のコイルでいいから
ダメージコイル盛って威力上げれば簡単に達成できる
だからコイル無しで粘るのだけはお勧めしない

A) 狩場:ノラ
グレイザーとかウォッチャーいる群の密な部分にポイポイ
逃げても狭い所で振り返ってたりするから群の中に遠投
B)DLCの狩場
向こうから襲ってくるので同時キル狙ってポイポイ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 12:57:01.02 ID:fvpwepSK0.net
>>903
あー、あと上位の武器が出てからそれを使ってやってもクリアになるかもしれない

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 12:57:12.13 ID:4YDL0Ig90.net
>>906
あれこっちと違ってゲージ越えないと自傷ダメージ付かないし操作性も一定だから使いやすいんだよね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 13:06:48.45 ID:NW3JqYvN0.net
こっちの性能でモンハンでたら面白そう
というかマルチででかいの狩るの面白そうだ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 13:22:39.19 ID:1As49tAG0.net
流石に2作目はマルチプレイあるんじゃないかな結構評判いいゲームだしこれ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 13:25:41.72 ID:VfKnNyXQ0.net
ありがとう!
ダメージコイル積んでノラの狩場行ってみます。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 13:40:09.44 ID:jBaniM/fa.net
このスレでは昔からマルチは嫌がる人が多いよ
そこにリソースさくより機械獣の数やギミックをシングルRPGとしてもっと作り込んでほしい

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 13:49:43.44 ID:NW3JqYvN0.net
マルチ恐怖症のやつがいるのはわかるよ
どこにでもいる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 14:19:02.48 ID:tjHJEz/00.net
まぁホライゾンにマルチは要らんわな
一人で機械に立ち向かってどう狩るかを楽しむゲームだし

マルチ追加したところでツシマみたいに大して盛り上がらないのが目に見えてる
ホライゾンやツシマみたいな主人公固定でメインは基本ソロ攻略のゲームは、
元々マルチ前提で作られてるモンハンとは根本的なところで違う

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 16:23:53.60 ID:2MOhot9S0.net
これサブクエとりあえず無視してメイン進めた方がいいかな?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 16:33:42.75 ID:fvpwepSK0.net
なぜに無視するw
世界観がよりわかるからどうせなら並行してやった方がいいよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 16:34:37.21 ID:BIVMe3++0.net
時間無いからストーリーだけ追いたいならメインだけ進めればいいし、
スキルポイントと経験値稼ぐためにサブクエ積極的にやってもいい
メインだけ進める場合でも「母のたどった道」で槍ダメージ強化+1があるからそれは抑えておきたい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 16:39:02.22 ID:VfKnNyXQ0.net
メインクリアして初DLC行ったけどいきなり敵強すぎわらた。いや笑えない
明らかにメインマップより強いよね。難易度下げようかな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 16:47:30.56 ID:ZncU3a4q0.net
この世界の人達は天パなの?
立派なドレッドだよね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 16:56:47.80 ID:fvpwepSK0.net
>>920
あそこは最初にかましてくるだけだから
他は大して強くないよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 17:05:08.61 ID:4EbN3ITu0.net
DLCはちょっと見慣れれば動き自体はそう変わらない
大変なのは属性が効きづらくて硬さのインフレ調整なところ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 17:54:16.38 ID:/50W3ZIy0.net
DLC新型組は装甲1つ1つが小パーツ化してるからな
剥いたと思っても同じ角度で攻撃すると当たり判定が横の装甲に吸われるからまるで積載装甲みたいになって固い

本体機能で動画キャプると装甲命中時に色付くから形状が分かりやすいけど
熊なんて正面からどう避けてどの角度からどこを攻撃されると見越して配置してあるからヤラシィよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 19:14:15.27 ID:Ee/f9ByN0.net
アーロイさんの腹筋すごいな
もう腹の見える服しか着れない

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 19:28:27.13 ID:tjHJEz/00.net
太陽に腹をさらせ…

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 19:42:19.63 ID:wVAq6n480.net
名前忘れたけど青い服着せるとちょっとナウシカっぽくて好き

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 19:43:05.46 ID:OtrV2/JC0.net
ヴァナーシャの腹筋も凄いぞ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 20:19:30.88 ID:SQvaTnya0.net
マルチにしたらもっと敵かたくして、罠も弱くせんとだめだな
仲間3人で星形に罠おかないと捕まえられないとかしたらおもしろそうだな
ハイテク縮小持ち運びアイテムでボールに機械の敵捕獲して、使いたいときに使うとかできそうだ
強いチームはランクづけしたら、ガチャで武器出るようにしたら課金されまくりそうだ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 20:21:43.17 ID:tnzFblFuM.net
アーロイのけつがでかいというレスを見てからケツばっかり見てるけど
あんまりでかくなくね?ヒラヒラがついてるからそう見えないこともないけど
装備とると乳なしケツなしな気がする。とりあえず目の前で、胸ないっすねって言ってどんな反応するか見たい

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 20:21:50.47 ID:AmpY7yLJ0.net
腹筋と言えばヴァナーシャ
キンタマがドクドク作られるほど美しい

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 20:26:04.45 ID:1As49tAG0.net
金玉炉製造を止めろ!

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 20:26:39.33 ID:oqw6xdYI0.net
なんでシャドウカージャ装備あの腹筋見せつけ装備じゃないんだよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 20:35:59.78 ID:P//LmRVid.net
ファイアブレイクのサンダージョーが強すぎて刃が立たない
ワイヤーも使えないし

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 20:42:21.38 ID:J/XBDj11r.net
俺は正直ヴァナーシャさんはあのままフード被ったままでいて欲しかった

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 20:46:11.30 ID:GM3qEHD20.net
このゲームってボタン配置変えられないの?
〇での回避が全然慣れないんだけど

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 20:50:57.16 ID:tnzFblFuM.net
>>934
モンハンとかしてれば「見る」の意味が分かってるから楽なんだろうけどね。このゲームも同じだよ
苦戦してる場合はだいたい装備に頼りすぎなのと敵を全く見てない。槍と討伐弓さえあればいい
ノーマルならレベル40もいらない

ジョーに攻撃させる ころりんの無敵時間を把握しころりんでさける
ディレイを発生させる 弱点に弓を打ち込む

アクションゲーの基本を押さえるのだ。あ、氷爆弾は使っていいよダメージ増えるし

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 21:07:51.99 ID:2MOhot9S0.net
サブクエやってるとメインクエ全く進まないわ。ファウストトラベルの無限版が手に入るらしんだけどどの辺で手に入るんだ?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 21:21:07.66 ID:P//LmRVid.net
見てるつもりなんだけど踏まれるしなぜか一撃で殺される
途中で難易度変更できるといいんだけどなあ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 21:23:21.65 ID:wZfAAU4x0.net
>>939
近すぎるんじゃね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 21:44:22.95 ID:fvpwepSK0.net
>>939
newgameなら途中で難易度変更できるよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 21:49:56.49 ID:tnzFblFuM.net
多分一番威力が高い尻尾ぶんまわし食らっても一撃はなかったから
レベルが低すぎるとかじゃないか。それか難易度がうっかりハード以上になってるとか
既に言われてるけど距離を置くのが一番いいよ。接近されたらしっかり回避で
あと背中の武器を落とせばすんげー威力のジョーの武器を使えるからそれもいいらしい

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 21:53:35.83 ID:/50W3ZIy0.net
>>939
封鎖されたゲート前のサンダージョー?
高台と台下をグルグル走ってサンダージョーを振り切って攻撃するというのが基本

あまりサンダージョーとの戦闘経験ないと思ってレスするけど
まず背中のディスクランチャーを落とす
側面攻撃できる時は足の付け根にあるコア狙い、顔面撃つ時は縦に並んだ目みたいな赤色LED

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 21:53:54.79 ID:tnzFblFuM.net
>>938
中盤あたりでは手に入った気がするけど肉が足りなくて買えなかったな
ぶっちゃけあれいらないよ。適当にイノシシとか撃ってればすぐ作れるし、まああれば便利だけどね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 21:55:11.92 ID:P//LmRVid.net
ニューゲーム+でベリーハード
オーバーライド前に最高レベルまであげた衝撃のワイヤーを36本使うと
1/5くらいダメージを与えられるのが分かった
ワイヤーだけで殺すには180本打ち込んどく必要があるな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 21:56:12.90 ID:P//LmRVid.net
>>943
いやもう5周くらいしてる
単にヘタクソなだけ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 22:03:05.89 ID:tnzFblFuM.net
やっぱ難易度の問題かwそれこそ一撃が重くなってるわけだから、しっかりころりんの無敵時間を把握して
回避率をあげないとだめやろね。アクションゲーの基本に戻るのだ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 22:10:55.29 ID:+Ce8hHiW0.net
一気にやってクリアしたけど
本当に面白いゲームだったわ
これが無料とか神すぎる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 22:13:00.48 ID:fvpwepSK0.net
>>938
なかなかノラから出られないよねw
全体マップの東西のかたまりの丁度境界の辺りにあるよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 22:14:58.50 ID:P//LmRVid.net
段差の下に一方的に攻撃できる場所見つけて何とか倒したわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 22:24:42.38 ID:fvpwepSK0.net
>>948
クリアおめ
強いコイルを積んで装備強化するとまた楽しいよ
ウルトラハードのしんどさも楽しいし

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 23:22:50.84 ID:tnzFblFuM.net
NEWゲームプラスはやる目的が見当たらなくてやってないなぁ
ローカルゲームによくある強制負けイベとかあったらな。アーロイ強化して挑みたかった

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 23:31:41.34 ID:wZfAAU4x0.net
特に目的なくぶらぶらしてる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 23:41:52.27 ID:tnzFblFuM.net
散歩するくらいならモンハンしちゃうんだよな。マルチあるとやっぱそっち行っちゃうね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 00:01:48.98 ID:pU3xA7WY0.net
コイル掘り楽しいです(惨敗中

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 00:11:05.43 ID:V1nz/t4gd.net
>>954
一生モンハンだけやってろキッズ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 00:13:26.46 ID:F6zIoKK20.net
ホライゾンやって狩りのゲームだから面白いかとモンハンやってみたけどくっそつまらなかったわ
何であれが人気あるのかさっぱり分からん

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 00:19:02.98 ID:ZQb2ftQv0.net
オフラインで無料版やったらライセンス確認できませんって+切れ時と同じ
15分後にアプリ落とされたんだけどこれ無料期間中だけ無料なんか

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 00:21:19.59 ID:vUT/37qV0.net
モンハンって単調だよな
マルチだと楽しいのかもな
ライトボウガンでひたすら撃つだけでMMOみたいにつまらんかった

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 00:22:17.88 ID:vUT/37qV0.net
>>958
それインストールできてなかったんだな最後まで

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 00:22:49.43 ID:jOqvqavr0.net
>>958
ライセンスの修復やってみるとか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 00:23:17.97 ID:aUrSoMsE0.net
2週目UHで始めたら逸品装備の価格で泣いた
さっさとDLCに行って宝石集めた方が良さそうね
追加の強力なコイルって2個目入手出来る?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 00:29:35.94 ID:ZQb2ftQv0.net
>>960
>>961
ええインスコ失敗してる可能性あるのか
入れなおしてみるわありがとう

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 00:30:17.16 ID:pU3xA7WY0.net
>>962
DLCコイルは1周1セット限定というだけ
2周目入ったらまた手に入るから大丈夫頑張れ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 00:30:18.73 ID:Kn2JuegsM.net
>>956
ごめんやで

>>959
ストーリーはおもろいよ。狩りに特化したゲームだからホライゾンのマシン戦じゃ物足りないなら
はまると思う。てか近接武器がいいよ。ライトは普通に単調になる

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200