2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Horizon ホライゾン Zero Dawn/Forbidden West 総合 part82

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 23:05:55.51 ID:1lhligNl0.net
■スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください

■Horizon Forbidden West
発売日 2021年発売予定
機種  PS5

■Horizon Zero Dawn
発売日 2017年3月2日
機種  PS4
価格 6,900円+税
CERO D(17才以上対象)
■公式HP
https://www.jp.playstation.com/games/horizon-zero-dawn/

■次スレは>>950が立てる
立てられなかったら後から宣言した人が立てる
■スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください

【PS4】Horizon Zero Dawn 写真晒しスレ Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1489620146/

【PS4】Horizon Zero Dawn 質問スレ Part2
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1492932209/

※前スレ
Horizon ホライゾン Zero Dawn/Forbidden West 総合 part79
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1597462360/
Horizon ホライゾン Zero Dawn/Forbidden West 総合 part80
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1601376725/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1610799320/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 13:45:50.17 ID:yocsnOzSM.net
フリプだけどDLCはできるのかな。まあできなくてもいいけどねボリュームすごそうだし
まだ最初のエリアしか雲晴れてないし進めるの楽しすぎるw

そういやキリン型の大型マシン殴っていいんですかね。あれだけはいい奴っぽくて手を出してないんだけど
この世界のマシンただでさえかわいいからほんと殴りにくい

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 13:50:11.85 ID:OWULy08N0.net
コンプリート版なので全部できます
DLCは難易度的に本編クリア後直前に巻き戻るので初見はそれからがいいです
キリンみたいなのはマップ解放タワーです

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 13:51:13.27 ID:84e5M6tEd.net
>>204
いいぞ
存分に殴れ
踏まれないようにな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 13:57:09.92 ID:yocsnOzSM.net
>>205
了解です。クリア後やってみます

>>206
踏まれたい(真顔)

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 14:10:52.74 ID:QuEMpoY+0.net
ラトラーとかイマイチ使い勝手が悪い

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 14:19:03.92 ID:84e5M6tEd.net
ラトラーは使えば強いんだけど初っぱなのチュートリアルがムズすぎたというか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 15:44:14.87 ID:r5o03WaW0.net
凍った大型をラトラー乱射でぶっ壊すのとかかなりの快感だから近接戦も楽しみたい人は使ってみて欲しい
とはいえいいコイルは他に回したいだろうし基本的に遠距離が強いから主力になれるのは大分進んでからかも

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 15:53:50.26 ID:i4/Yns5z0.net
ラトラーは操作コイルガン積みにしてるけどあれダメージコイルのほうがいいんかね分からんけど

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 15:59:08.03 ID:84e5M6tEd.net
たしか硬直化3操作1にしてる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 17:22:10.60 ID:zYmQG27D0.net
ラトラーがショットガンなんて優良誤認で新人義勇兵が手を出すとコレジャナイになる
リアルで必死に逃げ回るG相手に殺虫スプレー振り回す方がイメージとして近い

硬直3操作1:操167で全弾種そつなく使える汎用型
難易度によっては属性の蓄積がイマイチなので属性ボルトは予備弾倉
弓かスリングで冷凍状態にした敵に叩き込むのが理想
破砕が犠牲になっているので生撃ちだと鉄ボルトで敵が止められない

未詳3破砕1(or操作1):操作133(167)の鉄ボルト特化
破砕がほぼキャップまで伸びているので中型以下は目の前でボロボロになる
操作133だと敵の仰け反りダメージ抜けが起き難い

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 17:25:03.64 ID:n+RkSGr80.net
フリプでやり直してるんだけど難易度変更が出来なくて困ってる
プレイ中は設定で変更できなくて、タイトル戻ると変更出来るけどロードか、コンティニューでプレイに戻るとまた変更前の難易度になってる
おま環?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 17:31:15.68 ID:Oyr4UXHn0.net
>>214
NG+のデータでプレイしてるんじゃない?
NG+は開始時に難易度を選択して途中で変更はできない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 17:32:07.60 ID:yocsnOzSM.net
>>213
G相手ならスプレーで余裕だから感覚としてよくわがんね
簡易バーナーで焼く方がもっと早いならわかる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 17:37:19.14 ID:n+RkSGr80.net
>>215
マジでありがとう
久々のプレイでウルトラハードのスコーチャーにボコボコにされたわ
ストーリー思い出しがてらもう1回最初から頑張ります

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 17:44:38.04 ID:Hj4WM2yA0.net
ショットガンに近いのはラトラーより破砕砲だな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 18:15:49.38 ID:2yaMoE8VF.net
ラトラーはロープで固定して動けなくなってる機械獣にたらふく食らわせてやってくれ

動いてるやつにラトラー使う気にはならないな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 18:25:14.93 ID:gCvZx6Zl0.net
ラトラーは絶対5連クロスボウみたいなもんのはずなのにとんでもなく音がデカいのが解せん

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 18:33:50.27 ID:pWlSvGpmr.net
追加DLC武器の氷砲気に入った、そういや火炎放射器は紫レアリティないんかね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 19:00:01.78 ID:q9sC+mnj0.net
ラトラーはチュートリアルが「敵の人間を倒す」になっていてプレイヤーに対人用だと誤認させるのが最大の罠

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 19:07:56.80 ID:2ma+RF/ir.net
無料だったからやってみたがキーコンフィグ出来ないのがクソすぎる
しゃがむだけでもR3にさせてくれよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 19:26:39.75 ID:zMBpmH2Ad.net
>>222
そのせいで対人用だと思ってたわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 20:09:52.05 ID:F105ld28M.net
無料化されたと聞いて、通常版以来戻ってきた。コンプリートエディション初体験。
これってチュートリアル期間限定の収集物とかあるんだっけ?データとか。
その辺気になってなかなか先に進めんw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 20:22:03.42 ID:Oyr4UXHn0.net
>>225
全部あとからでも収集可能

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 20:24:25.25 ID:F105ld28M.net
>>226
あ、そうなんだっけか。トロコンまでやってたのに覚えてなかった。
幼少期に落ちたところのやつとか再収集不能とばかり思って隅々まで探し回っちゃった

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 20:35:18.87 ID:OWULy08N0.net
どのみち集める気ならその時集めた方が楽だろうしコンパスに箱マークも出る
ただしフィールドの「世界」に分類されるデータポイントだけは動画にたよらないと大変

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 21:30:15.73 ID:Oyr4UXHn0.net
>>227
そこは鉄の花があるけど入り口が塞がれてて
大人アーロイの槍でしか壊せないから
どっちにしろ後でまた行くことになるね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 21:30:45.19 ID:bHvvpLsc0.net
何かゾイドみたい

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 00:06:15.97 ID:BuwVjvRX0.net
二周目なんだけれどもアーロイの出自について疑問があるんだけれども
フリプで始めたばかりの人もいるからやめておこう

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 00:17:29.83 ID:O2lv16Tj0.net
やったー
やっと灼熱の太陽全部取った
これ推奨レベル15っておかしいw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 00:39:08.36 ID:yR1NQNIO0.net
ワイヤーが足りない…
買おうにも1個ずつとか苦行なんだけど、どこで集めるのが良いのだろうか

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 00:43:53.78 ID:Jtpt6cJ10.net
ワイヤーをなるべく使わない戦い方を身につければいつの間にか貯まってるよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 00:47:07.37 ID:zblvFJGv0.net
サンダージョーが2頭いる所で一頭にオーバーライドするのを繰り返せば
コイルも素材もいくらでも貯まる

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 00:48:17.24 ID:BuwVjvRX0.net
>>233
〇ボタンおしっぱなしでいいじゃん どこが苦行なんだよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 01:50:57.92 ID:yR1NQNIO0.net
>>236
その通りだった。>>233は忘れてくれ…

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 02:06:52.52 ID:CDGUvXa30.net
それぞれ検索したら場所が動画付きで出てくるけど
・スクラッパーガチャ
序盤向けコイル+α稼ぎ場所
・ベヒモスマラソン
コイル、金策、弾薬素材…全てがここにある、マラソン始めるまでが手間
・サンダージョー乱獲
ベヒモスマラソンで余剰した素材を使って高火力武器を使ったコイル掘り
今はバグ利用した狩はできない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 03:33:54.51 ID:x7ApzWEnd.net
まあマラソンする必要ないけどな
スクラッパーガチャだけは序盤ちょっと楽にするのに便利だけど、中盤以降や2周目はUHでも道中入手で十分
エンドコンテンツ的なものも無いしな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 07:49:46.37 ID:vS625xxkr.net
ワイヤーは割と色んな所で手に入るしぶっちゃけ草食機械(ブレイズ持ち)を暗殺しまくってたら結構稼げる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 08:33:37.22 ID:6/9vuZj40.net
Days Goneの後にこれやってるけど、めちゃくちゃオモロいな!!

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 09:22:07.58 ID:vS625xxkr.net
肉から体力回復の薬が作れるの少し戦慄してる

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 10:07:02.23 ID:7Lvv4kETd.net
やっとスクショをスマホに送れるようになったぜ!
遅ればせながらフォトモードにハマるわ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 10:29:04.04 ID:3MVXcSghM.net
槍で何も考えずぶっ壊すマンしてきたせいで、狩場のパーツを打ち落とせみたいなクエストが
めんどくさいなこれ。ベロウバックを電気で麻痺はできたけど、キャニスターがどこにあるのかわがんね
腹の下に一個あって、炎のベロたんと氷のベロたんが出てきたから一個ずつ壊したけど
あと一個がなくて失敗。どうせなら3匹出せよケチ!

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 10:30:56.31 ID:efe6xtvAd.net
一周終わらせたけど狩場とか館とかスルーしてた

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 10:34:14.60 ID:CDGUvXa30.net
コイルマラソン必須では無いけど操作性60%以上は1〜2周目の人に劇的ビフォーアフター
コイル掘りが主目的ではなく弾薬素材集めや金策だとしてもどうせやるならベヒモスマラソンで並行した方が効率いい

>>244
フォーカス使えば黄色くなって見えるよ
腹の下にカバーがあって外すと剥き出しになって1匹に3個入ってる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 10:53:41.39 ID:7Lvv4kETd.net
カバー剥がさなきゃいけないと気づくまで相当時間かかった

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 10:57:01.11 ID:3MVXcSghM.net
>>246
カバーがあったのか。スキャンするのもすっかり忘れてたありがとん
3個あるってことは火で誘爆させてもいいんかな。帰ったらやってみるお

>>245
脳筋プレイだと丸太の罠で倒せとかいうのはだるいだけであんまり楽しくないしスルーでいいんじゃね
ウォッチャーに偶然3匹まとめてあたってシルバー太陽がとれたけど報酬もたいしたことないし

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 10:58:28.31 ID:DzG7d6Xt0.net
よく覚えてないけど、破砕させる長弓系の弓が使えるんじゃないっけ?バイーーンってやつ
あと収穫の弓じゃインチキになってダメなのかな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 11:07:28.49 ID:vS625xxkr.net
>>249
炸裂矢弾での破壊はおkよ、ていうか下手にダメージ矢弾で破壊すると武器落ちない

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 11:22:41.13 ID:3MVXcSghM.net
槍はスキルアップでしか強化できないんですかね?
背中にコンテナしょったマシンが破砕46%とかいうすごいのを落としてくれたから槍につけたいのに
スロットがない。強化できないとなると近接は伸びしろがないなぁ。弓が強いって言われるのはそのせいなのかな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 11:27:48.94 ID:vS625xxkr.net
槍はテンプレに一応コイル数値あるけど伸び悩むからな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 11:33:35.43 ID:Uau03smhd.net
いつもアイテムパンパン
何売ったらいいんだろ
下手に売ると武器買えなかったりだし

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 11:34:30.32 ID:W/Lozxui0.net
槍はDLCがリリースされるまでは一部のクエスト以外では強化はなかったけど今はDLCのクエストをやれば改造できるようになります

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 11:40:34.22 ID:vS625xxkr.net
>>253
大抵ブレイズとか冷却水余りまくってるだろうからそれら売れ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 11:41:47.24 ID:/SN41dTDM.net
これって○と✕入れ替えできない系?もう✕に慣れちゃったよ。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 11:42:28.89 ID:c+Fvlysjd.net
>>254
先にdlcやったけど改造出来なかったよ
メインを進めないと駄目だった

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 11:43:31.04 ID:7Lvv4kETd.net
>>257
サブクエやった?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 11:50:21.25 ID:CDGUvXa30.net
>>248
べロウバックだし雷スリングや雷矢で感電→カバーを外す→出てきた部位に火矢ってプランなら成功すると思う。
感電効果は時間経過以外もダメージを受けると減るから火矢で誘爆するまでの手際は大事かな

丸太は機械を追いかけて道沿いに走ったらダメ
・普通に追い立てたら川沿いの丸太2箇所ある道いくのは分かっているから予め丸太の場所に設置型の感電罠を置いておく
・一度奥まで追い立てると奥から初期位置に逃げるコースはどれもロングで通るから丸太を遠くから撃てる高所に行くとか
・追い立てた後に姿が見えないと立ち止まる特性を利用して高所に迂回して、再度逃げ出したら進路上の丸太を撃つ
みたいな感じで手はいくつもあるから頭が冷えた頃にまたやるといい

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 11:55:59.87 ID:CDGUvXa30.net
槍を強化するコイルは三角形で全く別のコイル
破砕コイルは円形でこういうのは弓とかにしか使えない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 12:03:08.06 ID:2vPnJgJQ0.net
ネットで調べたらコイルを特化にすると上がり幅が減るって書いてあったけどシャドウの長弓は40%以上のダメージコイル3つ乗っけて良いのかな?
細工師まだ取ってないから自分で試せないもどかしさ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 12:04:59.40 ID:w4MhOGpN0.net
やっぱり過大評価の糞ゲーだったな
無料だからやったけどもう無理

まずアホな世界観について、ロボ多すぎ問題
クリアしてないから何でこんなにロボがいるのか知らないけど、普通の街道迄ロボだらけ、しかも好戦的
こんな世界があったら人は生きていけません
そして野生動物少なすぎ
こんなに野生動物少なかったら木々は生い茂りません、頭悪すぎ
上記のアホな点がゲームバランス自体も崩してるから尚イラつく、動物の素材集めにくいとか

次ゴミすぎるインターフェイス
こういうリニアな道順を求めるオープンでは必須とも言っていい小マップが無い
小マップが無いから細かいルートが解らない
またアクションを魅せたいためのリニアな仕掛けでしかいけない部分が多すぎるためその突起物を探すとか言うアホな作業を強いられる
他にもボタン配置が変えられないのにL3ダッシュが当り前だったり、矢を放つ時にR3でズームが出来ることも説明すらなかったりする

余りにも糞だからウィッチャー3を久しぶりに起動してみてその快適性にほれぼれしたわ
ウィッチャー3もボタン配置変えられないけどL3ダッシュの様なアホな事はしてないからな

総評だが、今迄作られたオープンワールドRPGゲーム(ほぼウィッチャーのパクリ)とアンチャーテッドの様なゲームから色々パクリまくって製作者のオナニー全開で頭の悪い奴が作った感じ
唯一良い点は誰もが言ってるがグラフィックだけだな
グラフィック、特に人物モデルだけは口の動きとかも良くできてる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 12:07:40.26 ID:vAd8Nca40.net
>>262
黙れ乞食ジジイ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 12:10:19.64 ID:W/Lozxui0.net
>>257
シャーマンに鉄の鳥のレール持って来い言われるクエストですよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 12:10:51.34 ID:vS625xxkr.net
クリアしてから文句言えよクソジジイ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 12:15:24.73 ID:w4MhOGpN0.net
しかしロボ多すぎなのは誰も問題視しなかったんだろうか?
これ例えばウィッチャーだったらいたるところに怪物いる状態だぜ
スカイリムであったとしても同じ
山頂とか特殊な所云ったら化け物多いとかなら解るけど、アホすぎだろ

まぁそもそもロボが出てくる時点で子供向けゲーなのかもなぁ
村人とか殺せないし
マジしょうもないゲームだわ
無料でもやらない方がマシだった

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 12:22:43.10 ID:X9dYQWiE0.net
考えの転換ができない可哀そうな人間の典型

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 12:32:00.45 ID:CDGUvXa30.net
>>261
減少自体はするが全く気にしないでいい
それより変な遠慮して中途半端になる方が悪影響
細工師とかも考えないでいい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 12:39:01.97 ID:c+Fvlysjd.net
>>264
それやってもはめるスロットが無いから駄目だった

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 12:42:13.02 ID:2vPnJgJQ0.net
>>268
ありがとうございます
3個積みにします

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 12:42:57.44 ID:c+Fvlysjd.net
これね
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1601376725/265

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 12:53:27.47 ID:OCdPNJRQ0.net
サクラ革命よりブスとか凄いわ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 12:55:18.07 ID:efe6xtvAd.net
>>266
ゾイドが沢山居るのには理由がある
一度最後まで終わらせてから書き込みしなよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 13:06:41.77 ID:CDGUvXa30.net
>>270
細工師がないと困るのは
・テンプレ>>2のDLC領域で1周各1個しか手に入らない特別なコイル
・テンプレ>>4のコイル掘りで手に入る理論値に近いもの
これ以外は再入手可能なのでバシバシ使った方が持ち腐れしない

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 13:14:43.40 ID:YbkhubmZp.net
何故機械獣が多いのか、生物が少ないのか、等なぜこんな世界なのかの謎を解いていくゲームなのにクリアせずに文句を言うとか、頭悪過ぎて草も生えない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 13:29:07.88 ID:EeEiKb/kr.net
2ではマルバツ逆になるのかな
そのままがいいなぁ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 13:37:32.08 ID:3MVXcSghM.net
>>253
同じく、〜の心臓とかレンズとかを商人売却用と勘違いして片っ端から売ってましたつらい

>>254
了解です。DLCってことはクリアまではそのままのほうがいいね。ただでさえマシンたちがやさしすぎて
虐待っぽいから強化は控えておいたほうがよさそう

>>262
難易度間違えてるんじゃねーの。ノーマルだとアーロイが強すぎて三國無双張りの槍無双だよ
大群のなかに突撃して遊んでるけど、ころりんの回避性能すごいし大攻撃がホーミングするから
槍だけで勝てるようになってる

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 13:39:58.85 ID:c+Fvlysjd.net
>>277
だから254は間違いだっての

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 13:40:38.38 ID:RwOpQXnJa.net
多分口ぶりからして試練の前ぐらいでもうやめてんでしょ、襲撃まではアーロイの出自ぐらいしか謎がないしな
創造主の落日以降はどんどん謎が明らかになっていって止まらなくなるんだけど

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 13:41:17.27 ID:EeEiKb/kr.net
>>277
相当上手いんだな
俺ノーマルでもフルボッコだったぞ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 13:42:13.80 ID:7Lvv4kETd.net
あのワクドキ感はヤバいよな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 13:48:04.65 ID:DzG7d6Xt0.net
>>266
そこらに居る機械獣とはいちいち戦わずに通り過ぎちゃえばいいんだよ
相手してたらキリがないから
あと動物の素材は収穫の矢で倒すといいのが出易いみたい

突起物は確かに分かりにくいから、フォーカスで光ってくれたら良かった

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 13:49:13.87 ID:ToKqbzUbM.net
>>279
人それぞれだろ
俺はストーリーは全然興味ないよ
狩りが面白いからやってる

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 13:49:55.55 ID:EeEiKb/kr.net
動物にも有効とは初耳

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 13:52:49.82 ID:X9dYQWiE0.net
なんかアフィ臭くね?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 13:54:17.69 ID:vS625xxkr.net
狩りで思い出したがストスリ自傷ダメージって雷耐性でどうにかできる?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 13:56:31.34 ID:OB0EJ7Sh0.net
ストスリって何だ
変な略語使われてもわからん

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 13:58:27.03 ID:vS625xxkr.net
ごめん、モンハンワールドの時にだいぶお世話になったもんだからつい……
ストームスリンガーのことだな略してスト(ーム)スリ(ンガー)

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 14:09:47.71 ID:DzG7d6Xt0.net
雷耐性でもダメだったと思う
もしかしてらちょっとはダメージ減ってるのかもしれないけど、少なくともストームスリンガー使い放題って感じにはならない
あれ雷耐性で電撃自爆を完全に防げるようにして欲しかったよなー

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 14:11:44.93 ID:ToKqbzUbM.net
俺も試したけど効果なかった
あれは改善して欲しいわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 14:26:16.28 ID:vS625xxkr.net
まじか……暴走域でのダメージ辛いんだよな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 14:54:33.02 ID:vAd8Nca40.net
このゲームの唯一の欠点はローカライズ
2は頼むで

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 15:07:59.73 ID:9GTykYBX0.net
槍無双マジかよ
サイレントストライクくらいでしか槍使わねえわ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 15:31:30.83 ID:3MVXcSghM.net
>>280
俺もモンハンやってたけどアクションゲーはみんないっしょやで。むずかしいって人は
だいたい敵の攻撃モーション中に攻撃しかけてぶっとばされてる。見る→マシンに攻撃させる→回避→ディレイ発生→槍
これだけでノーダメなるよ

>>293
弓ダメージ低くね?体力多いマシンでも
ステルスでケツに槍→アッー!(硬直)→大槍2発くらい→ダウン→クリティカル槍ですでに瀕死

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 15:40:49.05 ID:GmRxV6Z5a.net
いっておくけどこのゲームはレベル上がってもHP以外上がらんからね
装備強化しないと強くならない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 15:53:20.47 ID:x6iNsMzi0.net
>>286
雷耐性盛った防具にすれば連射できる段数が増える感じになる
どちらにせよ押しっぱなしにしてたら瀕死まで撃ち続ける

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 16:46:21.32 ID:vS625xxkr.net
長弓だと強いけどその前にそこまでやりでボコボコにできる才能は裏山

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 17:30:35.49 ID:AeYY25mCd.net
ノーマルで槍無双は可能だけど、めんどくさくてやる必要がない
そーゆープレイが好きな人はいるってのは理解できる
試しにクリア前データの難易度をノーマルにして、ベロウバックとソウトゥースが2体ずつ+スクラッパーが数体いるとこで槍だけで戦ってみた
回避性能はいいけど、敵の攻撃の当たり判定と持続時間が長いのと、地形や倒した敵の残骸に引っかかったりするのでノーダメは難しそうだと思った
あと敵のロングレンジの攻撃があるから4体くらいになるとキツい
ベロウバックの隙突いた瞬間に遠くのソウトゥースに飛びかかりされると音でわかるとは言え避けられん

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 17:36:07.50 ID:9P1+pvzc0.net
押し込みのダッシュやり辛い(´・ω・`)

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 17:36:39.28 ID:rsF1627l0.net
DLCやってなくて久しぶりに落としたけどPS4だとゴミロードだから即アンスコしたわ
PS5買ったらまたやるか

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 17:39:39.01 ID:AeYY25mCd.net
RTAやりこみまくってる外人がUH槍だけ動画も上げてるけど、基本1発当ててコロリンでだいぶ苦行っぽかった
道中は基本ガン無視だし、対多戦の被弾もかなり多かった

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 18:34:15.44 ID:Q2P8j03M0.net
>>300
PS5でもあまり早くないよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 18:37:08.08 ID:ZNS7Ul690.net
なんかでっかい鳥が襲ってくるんだけど強過ぎて勝てないナニコレ…

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200