2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ブレイブリーデフォルトII part20【BD2】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 13:25:43.54 ID:qIt8J+qTa.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ立て時本文一行に↑の
「!extend:on:vvvvv:1000:512」を3行以上になるように必ずつけること

次スレは>>950以降に立てられる人が宣言してから立てて下さい。

◆公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/bd2/
◆公式twitter
https://twitter.com/BDFF_OFFICIAL

発売日:2021年2月26日
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
開発:クレイテックワークス
音楽:Revo
アート:生島直樹
シナリオ:F.E.A.R.

◆前スレ
【Switch】ブレイブリーデフォルトII part19【BD2】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1617499996/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 17:29:43.08 ID:lsvdVYrkx.net
図鑑のカストルの盗んだアイテムが2つ???になってるんだけどこれ取り返しつかない?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 17:38:04.34 ID:To1aIYoV0.net
2周目へGo

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 17:58:52.80 ID:vIud8cW80.net
>>265
竜騎士は男もエロいから無問題だゾ(ホモ並感)

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 18:17:49.81 ID:6LUrPEdDp.net
おれはしょうきにもどった!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 18:18:16.28 ID:ljIbnreE0.net
せっかく男の子がやってきたのに
黙って帰しちゃうなんてもったいないし


まずセリフからエロい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 18:21:26.25 ID:O4mgBrzQ0.net
>>270
性別逆にしたらCERO上がるレベルだよな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 18:22:41.06 ID:6LUrPEdDp.net
マルファ「はやくきて じらさないで…」


セス「………ゴクッ………」

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 18:22:58.69 ID:TXN94AvMd.net
なんか良い正気に戻ったコンボありませんか

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 18:28:47.72 ID:To1aIYoV0.net
>>270
正直なところ期待したよな
でも薄い本出そう

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 18:32:58.93 ID:kPn5B3ix0.net
>>273
死中活とかそんな感じ名前の奴使って攻防強化しつつ全回復する感じ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 18:59:40.43 ID:/RGW7Ne30.net
自デバフ自歌唱でターン回し即回復とかするつもりだったんだがBP面で上手くいかなかった

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 19:26:36.64 ID:kzSO+/tb0.net
石碑ドラゴンで正気をコンボパーツにしてる動画は見た

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 19:41:04.76 ID:7vhPuX9P0.net
カストル王子が柵から落ちる
俺(水の上に落ちた感じの音がしたらか実は生きてました、からの再登場なんだろうな)
→普通に死んでいました

フォリィが落盤の中残る
俺(正確な死亡描写が無いし実は生きてました、からの再登場なんだろうな)
→普通に死んでいました

アダマスが爆破する飛行艇の中に残る
俺(フォリィと同じで正確な死亡描写が無いし実は生きてました、からの再登場なんだろうな)
→普通に死んでいました

この3人は実は生きてましたみたいなフラグだと思ったよ…

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 20:01:03.64 ID:To1aIYoV0.net
へリオ含め極悪人はきっちり死んでるんだよな
グラディスもだがバーナードも生きてたら改心ルートがあったんじゃ…

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 20:08:14.98 ID:u70LKiLS0.net
>>261
下手すると1回のスリップダメージが最大HPを超えるが良いか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 20:28:11.97 ID:7vhPuX9P0.net
>>279
バーナードがニハルに庇われる→和解→何だかんだ良いパートナー関係になる

バーナードはニハルとの和解するのがお約束展開になる矢先
まさか死ぬとは

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 20:32:11.65 ID:vIud8cW80.net
バーナードはミューザ襲撃してるしモーラの親父殺してるし、なあなあで生き残ったら駄目な極悪人
死んだからこそ「あいつにもほんの少し良い所あったんじゃん」ですむんだよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 20:49:46.77 ID:zvEAF/SC0.net
今回パーティーメンツは不殺なんだな
今だと昔みたいにすると文句言われるか

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 21:03:49.61 ID:+u8Bzwop0.net
焼きヘリオのシーンほど胸がスカッとするシーンはないな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 21:13:05.87 ID:OaMUoa5Jd.net
セスの正体というか、別の世界(外海)から来たってことなの?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 21:14:32.78 ID:u70LKiLS0.net
神竜様「ウルトラ上手に焼けました」

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 21:15:43.69 ID:1FAS6Bz30.net
前作をswitchでリメイクしてほしいな
まぁFF7Rさっさと完成させてほしいが

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 21:17:29.74 ID:ABuLBBM4d.net
グラディスの背後からへリオが来たときあっ、止め刺しにきたんか!?と思ったら逆にポカされてわろた

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 21:44:34.53 ID:kPn5B3ix0.net
>>283
同開発メンバーのオクトパストラベラーは普通に殺すしそういう事ではないと思うが
今回不殺なのは何故だろう

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 21:47:08.16 ID:mfgtNNNWd.net
ホントは1と同じくループして殺さないルート作りたかったけど納期でダメになったから殺さなかった
グラディスは殺すルート無かったけどガラハる姿を見せたかったから殺した

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 21:52:29.67 ID:To1aIYoV0.net
どんだけガラハードいじめたいんや…

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 21:52:47.49 ID:u70LKiLS0.net
別に主人公達が手心を加えてる訳でもないと思うけどな
ドMアンデッドにはキッチリ引導渡してるし

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 21:54:34.32 ID:1FAS6Bz30.net
不殺は敵の自害や崩落墜落での死が予見できてつまらんからやめてほしいわ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 21:55:29.85 ID:7vhPuX9P0.net
芸術キチて自己満足して死ぬパターン多いよね
フォリィは「嫌だあああああ!作品を完成させるまで死にたくないいいいい!」みたいなことを
聞きたかったけど、これだとエセ芸術作家としてキャラが薄くなりそう

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 22:10:25.14 ID:+u8Bzwop0.net
ロンズデイルみたいのは前作基準なら殺されてもおかしくなかった

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 22:16:02.42 ID:kNh3Hfp3a.net
前作基準ならニハル死んでる

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 22:17:27.98 ID:eiRpuqZc0.net
じゃあマルファさんも・・・って思ったけどあそこでマルファさん殺してたらただのキチガイだったw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 22:19:13.37 ID:+u8Bzwop0.net
仮に殺すなら文字通り正気に戻っていて(正教サイドについていて)倒さざるおえない展開になりそう

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 22:21:49.91 ID:7vhPuX9P0.net
「人殺ししたキャラはたとえ今後償うとしても許されないし生きていちゃ駄目だよね」
こんな強い意志を感じる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 22:23:36.60 ID:/RGW7Ne30.net
ティズ「じゃあ死にます」

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 22:24:02.84 ID:NOnxw44Ra.net
ざるおえない

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 22:26:06.12 ID:ClNHRGng0.net
ダグ、セレネ、ロンズデイルは人殺し経験ありそうだけどな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 22:28:45.83 ID:1FAS6Bz30.net
>>294
子供殺すの自体最大のタブーだから
死にたくないとか言うガキが死ぬシーンは無理
狂ったガキが崩落に巻き込まれるけど
生死は有耶無耶が限界

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 22:32:02.72 ID:7vhPuX9P0.net
フォリィは精神はクソガキで未熟だけど
年齢自体は子どもの描写ってあったけ?
あの人形劇だと年齢がイマイチつかめない

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 22:36:47.98 ID:d3a66+1c0.net
タグセレネ
 逃げたし、スローン重傷だったのでこっち優先

トコロテン
 でこっぱちがしてくれた

カストル
 対外的にどうしよと思ってたら死んでくれた

グルメ野郎
 カストルがやってくれた

ニハル
 敵意なし

サイコ絵描き
 埋まった

マモレナカッタ・ヒゲ・人形遊び
 俺は正気に戻った

マルファ
 敵じゃない

ランバラル
 やらずに兵たちをなだめさせたほうがいい

ニンジャナンデ
 トドメさしてたっけ?

丸メガネ
 トドメさしてた。

アダマス
 トドメささないでも死ぬからおk

始末する必要あったら、始末してたんじゃ?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 22:45:25.12 ID:1FAS6Bz30.net
>>305
幽遊白書が顕著だけど
主人公側が人間殺すのはタブーだけど
人型でも妖怪なら惨殺してもおkなんだよ
丸メガネはアンデッドになったから
退治してもおk

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 22:47:03.89 ID:To1aIYoV0.net
>>305
所々誰だかわからねーよw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 22:49:53.06 ID:kPn5B3ix0.net
ファントムは自殺してなかったか?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 22:54:40.22 ID:d3a66+1c0.net
トドメをささないといけないヤツは成り行きで死ぬって感じで、アンデッドになった丸メガネ以外は主人公たちが始末してないんだな。

デフォルト1だと初戦のモンクと白魔さえ始末してたけど、「やっちまった以上自分たちが正義じゃないと困る」って心理はあったかも?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 22:58:09.81 ID:1FAS6Bz30.net
主人公側の殺人ってそんなにCEROとかの推奨年齢上がるの?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 23:00:23.46 ID:+u8Bzwop0.net
1の場合cero:Cは赤いおじさんとブラボービキニのせいでもあるな…

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 23:02:36.11 ID:gI5AXn2O0.net
初代って言うほど全員殺してたかと思ったけど殺してた
十字砲火の子とかイデアの父ちゃんは殺したような殺さなかったような、思い出せない

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 23:04:24.73 ID:1FAS6Bz30.net
アダマスくらいは確実に殺してほしかったわ
グローリアがやろうとしたところをセスが代わって手を下すくらいで

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 23:05:12.23 ID:xwio2nT80.net
イデアの父ちゃんは殺してはないよ
再び剣を握ることはできないとか言ってたから重傷は負わせたんだろうが

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 23:07:41.14 ID:Zj0QzaQX0.net
殺してたけどべつにはっきり殺した描写があったわけじゃないしな
あとで手帳見たら戦いで死んだことになってて、あれ殺してたのかって驚くぐらいだったし

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 23:07:42.59 ID:d3a66+1c0.net
忘れてたメンバー。

乞食詩人
 始末するほどじゃない

負けぎれギャンブラー
 始末するほどじゃない

魔王
 敵意なし

睫毛ゴリラ
 勝手に逝った

糸目
 GWGJ(ゴードウィルグッジョブ)

ジジイ
 糸目ないすう!

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 23:12:07.16 ID:1FAS6Bz30.net
クリア後の世界を遊べるようにしてほしかったけど
そういうゲームはないのかな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 23:17:13.23 ID:kPn5B3ix0.net
Motherかアンダーテール、ポケモンシリーズとかっすかね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 23:28:12.75 ID:To1aIYoV0.net
ドモヴォイはへリオのインパクトが強くて影薄い

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 23:35:09.89 ID:P/rSYxDn0.net
二章は楽勝も思ってたのに三章から雑魚強くて凄いきっついわ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 00:36:17.59 ID:mDkXseFW0.net
シンプルに殺す以上にザマァな末路を迎えた奴もいたし
主人公達が直接手を下さない事には特に違和感無かったな
むしろボスモンスター狩るような感覚で敵対する人間を殺すほうが嫌

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 00:45:22.36 ID:tsrRdK5m0.net
上にも出てたけどヘリオだけは仕留めたかった

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 00:55:04.68 ID:mnaG2dUU0.net
へリオはなー
まぁこいつがライムダールの黒幕だろうなとは予測がついてたがグラディスを唆した挙げ句両親殺ったの私でーすwでヘイトが限界突破した

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 01:17:44.29 ID:mDkXseFW0.net
フォリィ、ヘリオ、ヴィジヌが和気あいあいと話す光景が見たい

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 01:27:12.78 ID:O+O8Nn8q0.net
仮に生き延びてもクリスタルを落とすようなヘマをやらかすような無能はアダマスさんに処分されそう

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 02:58:15.02 ID:al6lFuvu0.net
フォリィ、ヘリオ、ヴィジヌが和気あいあいとして話すネトラジはまだですか?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 03:10:36.33 ID:r+He31Mmp.net
カストルじゃなくってヘリオなのか…

覇道の影のなんたらが好きすぎてずっとカストル、フォリィ、ヴィジネ戦してたらこの3人の組み合わせ好きになりました(隙自)

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 03:16:26.00 ID:mnaG2dUU0.net
試練3の面子グランoutマルファinがよかったな
幻とはいえグラン気まずいだろw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 07:31:09.57 ID:YFoatZA60.net
お兄ちゃんと呼んでくれても良いんだよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 07:37:40.15 ID:dBck8Zdbd.net
>>282
これすごい分かる
悪人だからこそニハルに見せた優しさが光るんだよな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 08:22:18.06 ID:SUxSNLYza.net
別に極悪人が生き残って善人ばかりが死んでいっても構わないぞ
そういうシナリオも面白いし
私は妖精ではありません

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 08:26:37.66 ID:H1wze/3/0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
こいつ妖精だろ
アギトダイブかガラハるか好きな方を選べ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 08:30:31.31 ID:O+O8Nn8q0.net
こいつヘリオじゃね?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 09:07:20.85 ID:/GmPXATK0.net
3章入って雑魚が強い思ったからリャナンシーのところでJP稼いでたらレベル40超えた
3章の雑魚が逃げるからマップ走破には快適だわ
しかしクエストの敵も逃げるからちょっとめんどくさい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 09:08:41.27 ID:vQ5BCKuS0.net
前作のベタ移植でもしてくれないかな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 09:10:55.82 ID:1eAv8eH90.net
ボス戦でフルブレイブによる神速瞬撃で9999×4を当てる
ボス「ふ、その程度とは大したことないなwww」
ボス「ぐぉぉおおおお!!な、なんて強さだ!!このままでは負ける!」

中盤以降のボス戦でよく見かける光景
同じターンに言うと即オチ2コマ感がすごい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 09:11:15.67 ID:Wl72yz8sp.net
魔除けの光使えばよいやん

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 09:12:57.11 ID:Kba4Lkw30.net
エドゥナってクリア後も戦えるん?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 09:16:52.01 ID:O+O8Nn8q0.net
そもそも瞳さんに取り込まれてるからもう戦えない

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 09:39:08.66 ID:vQ5BCKuS0.net
ホログラードはドイツ敗戦後のベルリンみたいになればよかったのに

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 09:58:54.84 ID:mDkXseFW0.net
>>338
表クリア直後なら再戦できる
少しでも進めると>>339のいう通り取り込まれてしまう

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 10:08:37.74 ID:qzd20ahda.net
神速使っみたら笑ってしまったわ
初発でも十分強いのに

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 10:40:57.18 ID:snROo3Ahd.net
>>329
お兄ちゃん…

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 10:46:55.35 ID:0uHoSyYq0.net
何度言ったらわかるんだ!エギル!
もっと甘えた声でお兄ちゃんって呼べって言ってるだろ!

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 11:03:35.29 ID:snROo3Ahd.net
ガラハードさんはそんなこと言わない!
こいつ妖精だ!

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 11:25:39.97 ID:T2yCIYrZ0.net
エギルって誰や

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 11:27:55.37 ID:tKP00bgp0.net
>>754
>戸柱の
>よくそ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 11:28:25.24 ID:9IjFror10.net
初代の主人公ティズの弟

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 11:29:45.04 ID:T2yCIYrZ0.net
前作キャラか、新規だから知らんかった

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 11:31:29.83 ID:snROo3Ahd.net
事前に情報集めてなかったからティズとグラディスの中の人が同じって気付かなかった

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 11:32:55.26 ID:9IjFror10.net
ごめんめっちゃデマこいた
ティズの弟に似た別のNPCだった

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 11:35:14.84 ID:VN9/SZdL0.net
前作と比較すると中盤以降から一気に難易度がヌルく感じられる
ジョブとサポアビの性能が良すぎるんだろうな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 11:42:21.05 ID:2lq08ozc0.net
ジョブ構成適当だとボスにしゆんころされるけどな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 12:19:50.94 ID:cCpE4GwWF.net
>>351
ティズの弟はティルだっけ
幾ら◯んでるキャラだからって名前の付け方テキトーすぎるだろって思った

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 12:20:56.92 ID:tsrRdK5m0.net
>>354
リー家ディスってんのか?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 12:36:11.16 ID:O+O8Nn8q0.net
グラン・グリン「おっ、そうだな」

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 12:40:13.62 ID:rDTYYS850.net
なんというか、今作は殺られる前に殺らないとヤバそうな敵が少なかった気がする
モーラとかも推理されて詰んだから最後の悪あがきって感じだったし

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 12:53:18.27 ID:xxV2XLE9M.net
どのゲームの敵もヤられる前にヤらないといけないのですが

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 13:04:53.20 ID:mnaG2dUU0.net
へリオはさっさと逃げてりゃ恐らく任務達成できてたよな
わざわざ最後に煽りに来るからタックル食らうんだよw

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 13:12:31.29 ID:0jplCkq10.net
先ず本体にクリスタル届けてから煽りにくれば良かったのに何で持ったまま来るんだよwwというのはあった。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 13:12:44.45 ID:0jplCkq10.net
本隊

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 14:02:10.37 ID:UhWYVfS00.net
エルヴィスさんと妖精さんが恋に落ちてると思うけど子供は生まれるのかだろうか

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 14:26:52.12 ID:Wl72yz8sp.net
>>362
子孫を残すのに人間は必要ないんだから、そういう意味の恋じゃないよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 14:33:47.93 ID:UhWYVfS00.net
>>363
アデルさんはそうだろうけどエルヴィスさんはそういうことしないとこども作れないから・・・

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 14:35:10.06 ID:O+O8Nn8q0.net
これが吾輩の全力だぁぁぁ!!!!


ふぅ……

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200