2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/XB1】Elden Ring エルデンリング Part36

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 00:09:50.98 ID:olLNuefE0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RING(エルデンリング)』

プラットフォーム:PlayStation 4, Xbox One, PC
ジャンル:アクションRPG
発売日:未定

公式サイト
https://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
https://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
https://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html

・次スレは>>950が立ててください

※前スレ
【PS4/XB1】Elden Ring エルデンリング Part35
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1616548735/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 00:15:04.79 ID:u7wDueZt0.net


3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 22:14:01.76 ID:0cf2QrhW0.net
いい加減このスレが1000行くまでに新PV来てほしい

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 22:19:14.48 ID:k0tZ3WCw0.net
>>1
前スレ>>1から>>1000で19日くらい
そんな20日やそこらで公開されるとは思えないな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 22:32:52.17 ID:BZFn4SA00.net
何だかんだ今年ももう4月だぞ?
適当に社畜してたら6月なんてすぐさ…
なおE3で出るかすら不明な模様

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 23:55:21.60 ID:iUIcj/3j0.net
対馬のマップの各地に要石を置いて触れるとダンジョンにワープ
これなら広々としたオープンなマップと立体的なダンジョンを体験できる正門じゃなく裏山から侵入とかみたいな繋がりは体験できんけど

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 00:26:14.35 ID:ZYc9+BoI0.net
いつものリークが来ましたよっと
今更言うこともなかろう

https://imgur.com/a/jfouqXT
5月27日にエルデン・リングの公開を決定
>バンダイのオンラインイベント「バンダイナムコNEXT」に登場
>エルデン・リングのゲームプレイトレーラーが公開されます。 >発売日は2021年11月と発表予定
>トレーラーでは、ERの世界の広さと、それによってもたらされる新しいメカニズムが強調されており、直線的なエリアを繋ぐというこれまでのソウルの哲学とは全く異なるものとなっている。
>旧世代機、新世代機、PC版が同時に発売される。
>旧世代版と新世代版・PC版の違いは、DaS3と同じだが、新世代版・PC版はより高いフレームレート、解像度、高解像度のテクスチャに対応している。
>一部の人気ストリーマーにプレリリースアクセスを提供するが、発売日近くになるまではできない。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 00:33:14.20 ID:CeK9ph7C0.net
ソウルシリーズって一度もクリスマス時期に出たことないんだよな
デラシネは11月だけど

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 01:04:32.11 ID:gwPogrnNa.net
>一部の人気ストリーマーにプレリリースアクセスを提供するが、発売日近くになるまではできない。

ここだけは何としてもガセであってほしい

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 01:10:35.34 ID:ybSJp6fZ0.net
どうせガセだろ
俺には特別な智慧があるんだ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 01:11:51.65 ID:TtrHu0PQ0.net
もう砕かれマラソンは嫌だ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 01:32:21.70 ID:AFDEzzvY0.net
バンナムネクストが5月27日に配信なのは確定なのか?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 01:46:40.29 ID:Yej65S710.net
>>7
俺にはわかる
これはガチリークだ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 05:35:24.54 ID:YK6M2bkq0.net
バンナムが平日にそんなイベントやるわけないので却下

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 05:41:41.03 ID:EKbirEia0.net
>>6
1つの巨大で入り組んだダンジョンがあってそこへワープする無数の入り口(要石)というのを妄想している
それぞれの要石からいける範囲を全て攻略するとショートカットが開通してダンジョン内を自由に行き来出来るようになる
聖杯ダンジョンと地下墓地が合わさったようなイメージ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 07:07:15.14 ID:jSuWRq2M0.net
セキロは500万本止まりだったからやはりマルチはあるだろう
ダクソ3の1000万本は越えれないからな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 07:38:39.43 ID:EKbirEia0.net
ダクソ3は1年で500万本程とセキロとあんまり変わらない売上だし
2023年にはセキロも1000万くらいいってるかもよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 08:36:47.16 ID:VeaQwZ8t0.net
>>7
スレの流れが遅いからガセリークだな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 09:27:16.97 ID:smwCE765H.net
変に信憑性を持たせようとしてなくて結論だけを並べてるところがガチっぽいな
でも最後のストリーマー云々でやっぱガセかもと思った
このゲームで配信者に先行公開する意味がない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 09:54:41.67 ID:zW+YnMccd.net
バンナムの采配ならあり得ない話じゃない<ストリーマーへの先行配信
ガチかガセかはともかく

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 10:03:53.10 ID:F/zUNKa9a.net
フロムはそういうの嫌いそうだがバンナムならまぁ…

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 10:07:24.43 ID:aWuP0mFrH.net
セキロも沢山のストリーマーが先行配信してたっしょ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 10:14:34.46 ID:TfYrYN14M.net
セキロはアクティだからなー
でも国内のPRはフロムがやったんかなキズナアイとか先行プレイしてたよな
原田の弁を借りると今はただ良いゲーム作れば売れるって時代じゃないから、ストリーマーの影響は無視できない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 10:23:25.28 ID:OLh452z10.net
いいゲーム作れば口コミで売れるよ
逆もしかり

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 10:27:18.12 ID:aM7vSNIR0.net
そうか?もう開発は自分も信じないし客も信じないよ。大手はとくにそう

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 10:53:29.54 ID:kqiYVMbod.net
それはお前が卑屈なだけだぞ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 10:55:37.92 ID:OLW4G/lD0.net
ネットワークテストが無いじゃん
リーク通りならオン無しか?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 10:57:41.54 ID:7VlgRVnI0.net
人気配信者に乗っかるのは正解だろ
ファミ通とか4gamerのチャンネルなんて再生数ゴミだし誰も見てない
もうあんなメディア価値ないよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 10:57:48.28 ID:OLW4G/lD0.net
というか続報出ますよと発表されてるテイルズより早く出るとは思えんよな
2021年後半って予定通りなら大作結構出るし
そこにテイルズエルデンぶつけるとしたら売り方ヘタ過ぎる

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 11:00:00.75 ID:7so78mRL0.net
客層違うだろ
オレはテイルズ一回買ってオープンニングの喋り方でそっ閉じ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 11:14:01.37 ID:OLW4G/lD0.net
フロムゲーしかやらない人ってすぐ客層違うとか言い出すよね
フロムゲーを特別扱いするのは勝手だけど
みんながみんなそうとは限らないということを知った方がいいよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 11:23:30.89 ID:UufPhGa9d.net
スレ立て乙デンリング

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 11:40:23.93 ID:nOvkCNq9M.net
>>7
これは当たりだろうな
SEKIROを先行プレイさせてもらえた海外の配信者もバンナムネクストってイベントの時にエルデン新情報が来るだろうと言っていたし
しかしバンダイナムコnextと検索しても出てこないのは何故?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 11:44:26.78 ID:kqiYVMbod.net
隻狼は発売前にキズナアイにやらせてたな確か。宣伝にvtuber使うのは最近は強い

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 11:47:20.37 ID:nOvkCNq9M.net
初期はPS4とかだったんだろ?んで次世代機が出てさらにコロナ騒動
開発が遅れまくるのはしょうがない
国家プロジェクトのサイパン2077でもバグ祭りなんだ
カプコンの消えたソウルライクみたいにならないだけマシ
今の時代はハイレベルなプレイをするやつが必死にバグ探しして承認欲求満たそうとしてくるしバグは無い方がいい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 12:13:19.06 ID:0qkZPWARa.net
ボロ布纏ってうなだれてるガッリガリの一般市民しか居なさそうなエルデンの街はまぁそんなにバグも無いだろう

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 12:17:20.12 ID:Mi3vbu5Xa.net
>>31
フロムゲーと一括りにしてるけど、宮崎ゲーとフロムゲーは似て非なる物だから一緒くたにしないでね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 12:20:52.62 ID:Mi3vbu5Xa.net
フロムゲー→独創的な操作性を持つアクションが多い、ACシリーズ、天誅等

宮崎ゲー→基本的にモンハンシステムの流用
客層もモンハンからの流入が大半

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 12:36:37.42 ID:4ho7zayt0.net
モンハンのシステム流用ってさすがに範囲が広すぎて、何にでも言えてしまうのでは?
宮崎ゲーって、モンハン亜流、(と言いたいのかどうか知らんが)というよりキングスフィールドの後継って感じが強いな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 12:37:24.78 ID:POX2jLhqa.net
売り上げはほぼ広告宣伝費で決まるよ
物が良いから口コミで売れるってのは運が味方した稀なケース

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 12:38:38.60 ID:POX2jLhqa.net
>>39
多分烏骨鶏だから触るな
構うと延々連投始めるぞ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 12:43:36.62 ID:mK9MUv7kp.net
ダクソスレのガイジだから相手するだけ無駄だぞ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 12:46:35.66 ID:6S3zH5SNa.net
きたか

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 12:48:19.18 ID:Mi3vbu5Xa.net
>>39
確かに雰囲気はキングスまたはシャドウタワーだけど、アクション面はかなり今風だね
デモンズは当時のモンハンブームの流行に乗った操作性と言われても違和感ないね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 13:37:09.60 ID:WfnPSCQTd.net
ダクソが1000万本売り上げたのって三部作含めてじゃねーの?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 13:40:55.07 ID:Mi3vbu5Xa.net
アーマードコア6まだかなぁ
小ジャンプ機動も復活して欲しいよね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 13:45:26.36 ID:aG2db5u1p.net
フロムじゃないけど、ベセスダとかは広告に力入れすぎると開発に負担かけるってことで発売日の見込みが立ってから露出を増やすことにしてるらしいね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 14:15:17.99 ID:bvqsoYlYd.net
>>45
フロムのTwitterによるとダクソ3が1000万本、シリーズ累計で2700万本らしいぞ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 15:40:07.92 ID:5piRmgFk0.net
1が1000万2が700万3が1000万と雑に勘定してもとんでもない化け物コンテンツだよなあ
エルデンリングは名前が変わっても基本はダクソ系らしいからまたとんでもなく売れそう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 15:40:58.51 ID:Pmzb2t/d0.net
昔はDL版だとカウントされないらしかったが今は数に入ってるのかね
フリプに追加DLCのみ購入もどういう扱いなんだか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 16:10:17.65 ID:RaDVTP7ma.net
ダクソってそんなに売れてたんだな
こんだけ売れるIPをあっさり3作で終わらせるフロムすごいわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 16:22:04.33 ID:54vP+7NS0.net
コエテクだったら出涸らしになって味がなくなるまで続編を出し続けるだろうな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 16:26:05.67 ID:P/QNFyL10.net
マンネリ化してたし英断

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 16:32:07.51 ID:7so78mRL0.net
流石にダクソの魔法はもうお腹いっぱいだから新しいものがいい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 16:45:05.58 ID:NuVYUsxr0.net
浮遊はあるっぽいけど魔法陣が出るからしばらくは新鮮だろうね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 16:47:05.92 ID:ZYc9+BoI0.net
https://twitter.com/LeakyPandy/status/1381310502807146501
バンダイナムコのアップデートはもうすぐです。

これまでに発表されたもので、今後発表される可能性のあるもの(発表されることが確定しているもの、次回以降に発表されることが確定していないもの、随時更新します)。 DBZ カカロット スイッチ SKU
テイルズ オブ デスティニー PC/PS4/XBO/NS
テイルズ オブ アライズ @ XBGP
ダークソウルがさらにNS/stadiaに拡大
ガンダムブレイカー4 PC/PS5/XBSX

エルデン・リングについては何も言うことはありません。
BNE(バンダイナムコエンターテイメントの略)がどのようにアプローチしているのかわかりません。
否定しないでください。
(deleted an unsolicited ad)

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 17:01:14.08 ID:NuVYUsxr0.net
おおお
いいい

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 17:01:57.84 ID:ZYc9+BoI0.net
個人的にはエルデン並みにガンブレ4が気になる
全作買ってnew以外トロフィーまでコンプリートした身として

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 17:27:02.01 ID:RGJzBqV/d.net
ダクソが売れたからこそ
それに代わるコンテンツとして早い段階でエルデンリングの制作をアナウンスしたかったのもある気がする
後継作もなくただ終わらせたら株主も黙っちゃいないやろうし

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 17:31:05.51 ID:WfnPSCQTd.net
適当言うなよw

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 17:39:09.68 ID:KmuJt83f0.net
騎馬どうなるかだけ気になる
大手門みたく人馬一体なら楽しそう

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 18:19:47.99 ID:aWuP0mFrH.net
>>56
そいつ
当たらないリーカーで有名みたいだよ

海外の情報貼り付けるのもいいが後処理もしっかりな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 18:36:03.73 ID:ko8rtaPA0.net
ダクソ1が出た時はそれがフロムの代表作になるとは思わなかったしまさか続編出るとは思わなかったわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 18:40:04.07 ID:NuVYUsxr0.net
>>63
正直無印はボロボロの出来だったからな
その初期verしか知らんから今の超名作扱いは不思議な気分になる
そりゃ光る部分も多かったけど

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 18:51:02.28 ID:x6ZaTunj0.net
アニメのドロヘドロすごく背景がいい^^

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 18:58:42.05 ID:1uUq+QcV0.net
無印初期はバーグソウルだったな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 19:11:56.72 ID:zK316PERa.net
ゲーム初心者がアクション上手くなったように錯覚できるゲームだからね
配信者に人気なのも頷けるね
でも実際はパズルゲームの傾向が強いかな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 19:57:00.27 ID:EKbirEia0.net
アーマードコア6が出ない腹いせにフロム系スレを荒らし続ける男

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 20:02:11.87 ID:p1cyb0ig0.net
あいつのせいでかえってACの心象悪くなって話題に出し辛くなってるの草ですよ
笑えねえけど

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 20:26:22.73 ID:UufPhGa9d.net
パズルガイジがエルデンスレにまで現れて草

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 20:31:17.44 ID:s5VxiE5Y0.net
なお実態はACを叩き棒にした構ってちゃんの模様

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 20:54:12.44 ID:aWuP0mFrH.net
有名人なの?
"走り抜け"に親を殺されたかの如く憎んでるから分かりやすいけどw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 20:57:27.72 ID:54vP+7NS0.net
アーマードコアのムービーはダクソ系より綺麗だったよなあ
フロムは機械モノのがムービーは得意なんだろうな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 21:02:00.03 ID:p1cyb0ig0.net
ムービーは外注じゃねえの
白組とか

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 21:03:41.95 ID:RnzM0hRRa.net
>>69
ACの話題振っても知らない顔されるからなぁ
やっぱり宮崎ゲー以降は客層がガラリと変わったように感じるね
今の子はムラクモミレニアムとか知らないでしょ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 21:07:41.37 ID:mxGzOCID0.net
えっ!?
無印箱のシューティングゲーム「叢雲」の話していいのか!?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 21:07:42.50 ID:aWuP0mFrH.net
エルデンのトレーラーは外注みたいだね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 21:08:10.34 ID:NuVYUsxr0.net
烏骨鶏といい、まるけもといい、なんでこういう奴はIPを変えまくるんだろうな?
迷惑すぎる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 21:09:18.78 ID:WfnPSCQTd.net
末尾aはNGしとけなー

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 21:11:39.78 ID:p1cyb0ig0.net
便乗してゲハのスップガイジも湧いてきたな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 21:57:11.87 ID:RnzM0hRRa.net
アーマードコア6欲しい
小ジャンプ機動したいよね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 22:10:25.09 ID:EKbirEia0.net
>>81
パズル君は宮崎のことを憎んでいるようだけど、AC6が出ないからって宮崎を恨むのは筋違いだよね
どーーーーーーしても誰かを憎みたいならACVを失敗させた人らを憎むべきだよ

そもそも宮崎がエスカフローネのようなゲームを作ってみたいけど反対されたと言っていたように
彼の独断で作る作品が決まっているわけでは無いよね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 22:13:25.29 ID:RnzM0hRRa.net
>>82
宮崎を憎んではいないけど、そろそろ走り抜け対策はするべきじゃないかなぁ
道中が薄味になるからね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 22:16:57.28 ID:EKbirEia0.net
>>83
宮崎に対する今までのレスから気持ちが手に取るように分かるよ
簡単なパズルだよね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 22:35:27.34 ID:x6ZaTunj0.net
大ダークおもしれえSFダクソ感

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 23:20:42.32 ID:Yej65S710.net
>>83
だいたいのRPGには逃げるっていう選択が出来るんだけど、他のRPGやったことないの?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 23:28:51.74 ID:AFDEzzvY0.net
アーマードコアって正直あまり売れないんじゃないの? それなら海外でも売れるダークファンタジー系統の作品を作るのが妥当じゃない?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 23:40:24.23 ID:Pj6x4w6/a.net
>>86
ゲームジャンルはあまり関係ないんじゃない?
アクションゲーのsekiroも道中スルーが強かったからね
宮崎ゲーは何を作らせても、レースゲームになってしまう病があるね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 23:42:02.99 ID:WfnPSCQTd.net
末尾aはNGしとけなー

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 23:42:55.09 ID:NuVYUsxr0.net
>>87
ニッチな層目当てになるだろうな
ただ、開発陣の意欲はあるとインタビューで言ってた

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 23:43:09.56 ID:Pj6x4w6/a.net
>>87
フロムゲーは売れなくていいんだけどね
初心者お断りで、人を選ぶニッチなゲームを作り続けるメーカーでいて欲しいね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 23:44:53.21 ID:Yej65S710.net
>>88
なんでID変えたの?
ワッチョイ無しの他スレで自演でもやってんの?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 23:48:35.64 ID:EKbirEia0.net
パズル君の宮崎に対する憎悪はすごいね
アーマードコアファンの好きな闘争を求めるってやつなのかな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 23:55:23.69 ID:Pj6x4w6/a.net
>>93
闘争を求めるっていうフレーズは、アーマードコアの劇中には一切存在しないんだけどね
そのネタを見る度に、アーマードコアの間違った世界観が広まってるなぁと思う

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 00:01:24.45 ID:UBoOLHnN0.net
>>94
ファンの攻撃性は十分表しているみたいだね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 00:04:09.37 ID:bLTw3VX50.net
走り抜けでスルーしたくなかったら走り抜けしなかったらいい
マルチプレイしたくなかったら残り火使わなかったらいい
レベル上げてしまくって強くなり過ぎるのが嫌ならレベル上げ抑えればいい
単純にこいつ→アウアウウー Sa47-hpyE馬鹿なん?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 00:06:32.79 ID:pWlQ7IwWa.net
レイヴンはあくまで斡旋された傭兵集団だからね
どの企業にも加担せず、粛々と任務を遂行し報酬を受け取る
少なくとも、血に酔った戦闘狂ではないかなぁ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 00:06:44.22 ID:ZoENiRQLd.net
末尾aはNGしとけなー

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 00:08:21.44 ID:0ZBh7i9Z0.net
こんなのと一緒くたにされたくねぇわ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 00:22:55.86 ID:pWlQ7IwWa.net
レイヴンは生き残るために戦ったりはしたけど、自ら闘争を求めた事は一度もないんだよね
また一つ、フロムゲーに詳しくなったね
誰かwikiにも書いといてくれないかな?

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200