2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX Part433

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 15:02:28.80 ID:Zkes3JXo0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

販売元:任天堂
対応機種:Wii U
発売日:2015年4月29日
価格:7,700円(税別) 8,316円(税込)
パッケージ版容量:22.7GB ダウンロード版容量:19.96GB
ジャンル:シームレスオープンワールドRPG
対応コントローラ:Wii U GamePad / Wii U PROコントローラー
非対応コントローラー:Wiiリモコン(プラス含む)とヌンチャク操作・クラシックコントローラー(Pro含む)
Wii U GamePad単体プレイ:対応
対応周辺機器:USBキーボード
プレイ人数:1人
オンライン:オンラインクエスト 4人 / ゆるくつながるオンライン 32人

■公式サイト
http://xenobladex.jp/
■公式ツイッター (ゼノブレイド総合)
http://twitter.com/XenobladeJP
■説明書
http://www.nintendo....tail/manual_ax5j.pdf

・このスレはsage進行ですも、メール欄に「sage」もしくは「sagete」と入れれば良いも
・次スレは>>950で宣言して立てましょう。無理な場合次のレス番を指定。
・次スレを立てるときは本文先頭に「!extend::vvvvv」と入れること。
・荒らしや異勢文明同士の争い、それに反応する人はスルー、各自NGで。

※WikiのURLは荒らしが貼っているものでありテンプレWikiは無しの結論が出ています。
 ウイルス等に書き換えられる可能性も高いので踏まないように。

■関連スレ
ゼノブレイドクロス / XenobladeX攻略スレ Part35 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1457926981/
■前スレ
【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX Part432
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1598656721/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 15:53:40.61 ID:c/TemGIHa.net
>>616
PS2のGTA:SAぐらいドライブが悲鳴上げるもんな
ダウンロード版の読み込み速度って、ディスク+データパックと同じなんだろうか

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 17:39:43.98 ID:Q2uAk5Y30.net
上位互換

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 19:43:16.10 ID:gHex+Y6h0.net
WiiUですら悲鳴を上げる化け物ソフト
スイッチ版出てもliteじゃ遊べなさそうなんだよな……

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 19:50:45.00 ID:fDp2w0J0a.net
悲鳴あげてるのはドライブ機構だから…

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 03:16:05.60 ID:yQnGIml1a.net
>>619
Liteの画面サイズじゃセグメントマップとか辛そう

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 04:29:30.69 ID:elRzBzjD0.net
Switchは拡張パーツとかでモニターに映しつつ
手元のタッチパネル付き本体に別画面映せれば
いい感じにWiiUやらDSの移植できたりしないのかな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 05:28:40.51 ID:yZifBmGua.net
http://www.monolithsoft.co.jp

エルマさん

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 10:50:09.66 ID:f4cqAPima.net
>>622
そう言う処理できるように元から作ってないだろ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 12:46:04.45 ID:49ruXioI0.net
前々から思ってたけどエルマとエルモって似てるよね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 12:48:49.69 ID:Bb9/GAdC0.net
確かセレクトボタン使ってなかったから、
ボタン押して画面切り替えとかでいけるよ(適当)

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 13:02:45.59 ID:kWjcWI4e0.net
>>623
見よ、少年少女たちに堂々と混ざるエルマさんの雄姿を

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 13:51:21.51 ID:5QwSBbxs0.net
めでたいよな俺達は
ゼノクロはWiiUと共に消滅したってのに
未だに何かしらの展開があると思ってのうのうと語っている

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 16:00:05.91 ID:Pc0tH1SB0.net
でもそれがファンなんです!
ファンなんてそんなものなんです!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 19:12:16.77 ID:yrk5lT8qd.net
今月はE3があったはずだ
任天堂もガッカリダイレクトは出来まい
もしかしたら発表されるかもしれんぜ?

気が変わったのさ
元々は俺の個人的感情でアンチをしてただけだ
気まぐれで信者になったって、不思議じゃないだろ?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 22:32:24.97 ID:cPl9MGBfa.net
>>628
スレが進んでるって事はいい事なんだぞ
俺が知ってる限りでコンスタントにレスがあるのって、

・ドラクエ系
・Wizardry系
・ブレワイ
・ゼノブレ1
・ここ

ぐらいなもんだからな
ドラクエはたまにおかしい奴が来るから、比較的平和にスレが進んでるのは珍しい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 23:07:31.37 ID:elRzBzjD0.net
6月16日[水]午前1時(6月15日[火]25時)より「Nintendo Direct | E3 2021」を放送します。
年内に発売を予定しているタイトルを中心に、Nintendo Switchソフトの情報をお届けします。
放送時間は約40分です。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 23:21:17.57 ID:UwRiIf4f0.net
き、期待はしてないけど見てやるぜ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 23:38:39.68 ID:yrk5lT8qd.net
だがわずかでも可能性はあるんだ!
発表されるかもしれない!
俺はそれに掛けた!
この俺の気持ち!お前らなら理解できるだろ!!

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 23:39:59.99 ID:sI9GDdPj0.net
今年来なかったら次世代ハードかな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 23:40:59.97 ID:elRzBzjD0.net
開幕ミラ爆発に100ペリカ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 23:43:31.92 ID:yrk5lT8qd.net
まあぶっちゃけ路線的に容量お化けになりそうなゼノクロ2はROMの原価的に実質16GBまでしか容量がないSwitchじゃストーリー語りきれなくてゼノクロ1の二の舞…って可能性高いしな
性能だって携帯モードだとWiiUより処理性能が低いし
それでWiiUより上の世代のグラフィックを動かすんだからフレームレートや解像度が安定しないのも仕方ない
ジャギジャギの惑星ミラなんて見たくないぞ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 01:30:42.54 ID:YDywclR60.net
Twitterで上がってたこれまでのサプライズ一覧拝借した
これ見るとゼノはもうちょっと先なのかなーって思ってしまうよね
出るなら絶対サプライズ枠だし
2018.03→ スマブラSP
2018.E3→ 全員参戦&リドリー
2018.09→ あつ森
2019.02→ 夢をみる島
2019.E3→ ゼルダBotw続編
2019.09→ ゼノブレDE
2020.09(マリオ35th)→ 3Dコレクション
2021.02→ スプラトゥーン3

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 02:15:52.76 ID:LLydv6fs0.net
>>637
スイッチの性能でゼノクロみたいなことやっても意味ないしな
あってもゼノブレイド3だな残念ながら

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 02:27:43.00 ID:nKQqAWr20.net
スイッチじゃデバイス無いからストレスたまるだけ
なのでスイッチには移植もクロス2も期待しない
出すならデバイスつきの新型スイッチ以外ありえないわ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 02:34:04.22 ID:YDywclR60.net
だが待って欲しい
E3ではSwitchの新モデルが出るはずだ
低性能はliteで既にやっているのだから出るのは当然高性能機では無いか?
そしてそう言った高性能機を売る為に一緒に出す高性能ソフトはモノリスソフトが関わる事も多い訳で(ブレワイ、ゼノNew3DS)ゼノクロが出るのはかなり自然な事になる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 08:09:11.73 ID:TxGpPAcxa.net
まぁ発表されなかったらpso2NGでもやろうや^^

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 08:13:04.74 ID:I18xxRbXd.net
高性能スイッチでしか動かないゼノクロ出しても売れねーだろ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 08:33:01.43 ID:oPyZcziLd.net
任天堂が性能捨てた時点でゼノクロ路線はもう有り得ないんだよね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 08:36:39.45 ID:Au0ZVx0z0.net
めんどくせー流れに

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 09:05:11.81 ID:YDywclR60.net
>>643
任天堂「それじゃあまるでNew3DS専用ソフトでゼノブレを出したうちのモノリスがバカみたいじゃないですか」

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 09:13:17.58 ID:oPyZcziLd.net
>>646
ただの移植だし
WiiUのダウンロードもあるからな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 15:16:36.74 ID:5oZqnJqd0.net
バカ言ってねーでさっさとナルキー倒しにいくぞ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 15:30:25.31 ID:fjS9hh000.net
んだんだ
新作出てもこっち終わっとらんかったら残業になるべ
夜光の尾根の隙間行くだよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 16:40:49.76 ID:fz5LbiPe0.net
エルマ「それがwiiU種汎移民計画。全てが救える訳じゃないのよ」

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 18:10:34.45 ID:W0o7oyNFa.net
>>641
New3DS専用ソフトが散々な有様だっただろ

実質ゼノブレイドとファイアーエムブレム無双しか出ず、そのファイアーエムブレム無双もノーマルで作ったゼルダ無双より出来が遥かに悪かったと言うね

そもそも売りたかったら新型では作らない
出ても新型が出て普及した数年後になるだろね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 20:09:14.59 ID:YW/0rJcg0.net
FEといえばuで出た♯FEはスイッチ版出たよな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 20:58:10.19 ID:9jUlNXqQ0.net
クロス2先に出して後からクロスDEで

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 20:58:27.25 ID:I18xxRbXd.net
Switchがリージョンロックないから海外での規制に引っかかる作品は海外版標準で移植されるからね
ゼノクロなら女アバターは胸のサイズ変更出来ないしあまりにヤバい変態装備は消されるか抑え目になる
そして何より真っさらなセーブデータに生まれ変わって本当にそれでも移植されたって言えるのか?という哲学的問答が

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 21:10:34.28 ID:fjS9hh000.net
オンライン人口が数倍に増えるならまた射撃デバイス30個くらい作るさ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 21:11:18.68 ID:I18xxRbXd.net
Switchは有料オンやからそんな人増えんやろ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 21:11:21.54 ID:sRChxUjz0.net
また赤錆流して

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 21:13:51.54 ID:hguUDtVP0.net
たまには庶民の相手でもするか

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 22:09:02.51 ID:T3jWN59y0.net
これが黒き妖精の導きか

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 23:23:15.16 ID:fjS9hh000.net
新作ではメルカリみたいにディール受け取った側がブツを評価して、
点数高いディーラーに名誉をくれ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 23:51:42.67 ID:ysUJk7FE0.net
ディールはあれ本当に面白かった。最初は参加の仕方が分からなくて戸惑ったけどw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 23:58:15.34 ID:sRChxUjz0.net
忘れないで。私達は決して独りじゃねーよ…

どこかの誰かと繋がっている。
ゼノブレイドクロスDE

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 00:53:15.96 ID:rbKYlowUM.net
このWii Uで生きていく。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 09:45:55.58 ID:M8qwoGIpa.net
>>661
俺は未だに仕組みすら出来ていない

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 12:27:50.47 ID:dD78wo6td.net
移植とか全く予定ないよね?
WiiU中古で買うか悩んでんだ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 12:28:29.68 ID:+3oe97bz0.net
バイオハザード新作のロボット戦かなりゼノクロっぽいと思うんだけどやった人居る?
ハイゼンベルグとの一騎打ちの時向こうがロボットの中から喋って来る感じが対ルクザール戦とかに似てて楽しかった

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 12:31:06.23 ID:S0bjkeWD0.net
>>665
E3の発表待ってからでもいいんじゃね、一縷の望みをかけて

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 13:35:19.27 ID:qxq0JRGc0.net
新型スイッチ発売で
テレビ画面とデバイス連動可能なら間違いなくクロス移植かクロス2が出るだろうけど
デバイス無いなら無理ですも

つーかWiiUでできたことがなんでスイッチでできないですも?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 13:38:55.86 ID:nnVAXIY0p.net
なんか妙に2画面に拘る人いるな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 13:45:40.12 ID:6do7nskrd.net
スプラトゥーンだってできたんだから、別にゼノクロもニ画面なくてもいけると思う

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 13:50:00.69 ID:apXxk+uwM.net
パッドオンリーモードをベースに調整すればいいんじゃないの

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 13:51:38.19 ID:gWHKXjDt0.net
>>665
中古ならゼノクロとゼルダとスプラ買ったらあれマジで元が取れる。買うと良いよ!

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 13:54:28.06 ID:+3oe97bz0.net
移植が難しいなら新作作るしか無い訳で

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 14:18:33.65 ID:cdVZeOUma.net
2画面と言えば絵心教室もほしい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 15:35:16.01 ID:L+WtPXSA0.net
ブレワイが実質ゼノクロ2だよな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 15:41:45.74 ID:dJ7b+9xn0.net
移植するだと?
じゃあ、今俺がWiiUでやってきたこのデータはどうなる?
引き継ぎのできない移植で真っ新なゲームデータに生まれ変わって
それで本当にいいのか?そんなんでも、移植されたって言えるのか?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 15:50:57.33 ID:TL1utnVv0.net
この経験は(移植先での)力になる!

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 15:56:47.78 ID:urLE51wR0.net
Switch移植はもう無いと諦めて最近DLC買ったからこれで来たら嬉しいような損したようなw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 16:13:15.23 ID:b0YtJxZi0.net
経験が力になる、それはこのハードでも変わらないわね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 16:36:52.93 ID:1bvGs2RC0.net
>>676
ラオさん…

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 17:17:06.56 ID:UFigh46B0.net
ゼノブレイドクロスはwiiUで稼働できるんだから移植どうこうではなく新しい作品を生み出せ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 17:19:56.44 ID:+3oe97bz0.net
現在のモノリスの社員数はゼノクロの頃の2倍で進んでるプロジェクトの数はゼノクロの頃の3倍
ゼノクロは変わらず100人と考えてゼノ3は2と変わらず40人、新規プロジェクト60人ぐらいと言った所で良い塩梅ではなかろうか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 18:11:00.39 ID:3U/qOvwu0.net
ドック無しでテレビとスイッチに映像を出せる謎の技術が発明され
どうして動いていられるの状態が起こるかもしれない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 19:17:24.29 ID:rvBi4Bm9d.net
マップをセグメントで分けて目的を明白にしたりとか色々とアイディア自体はいいのに何故かそれを最低限のレベルにすらまとめられずとっ散らかってるのがゼノクロって感じ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 22:50:30.79 ID:3A8CMB9KM.net
ブレワイだって強引にパッド対応やめれたんだから1画面で問題ない
むしろヘッドホン使うのにテレビとゲームパッドのミキシングしなくて済むからSwitch化してほしい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 23:24:59.47 ID:0XhPqjRX0.net
ゼルダは最初から大して2画面アピールしてないし
ゼノクロは2画面使っても尚ゴミみたいなUIでパッドオンリーだと産廃レベル

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 23:52:00.29 ID:jtkp3Kvr0.net
ちくちくことばこわいも;;

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 00:19:54.81 ID:SEcLNw0dd.net
モンハンライズとゼノクロだったらどっちが綺麗かね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 00:25:51.64 ID:+UNc8gnN0.net
圧倒的ゼノクロ
なんでモンハンでしかもライズと比べたのかはよく分からんけど

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 00:27:17.86 ID:TSFLAK3na.net
>>685
> ブレワイだって強引にパッド対応やめれたんだから

ちょっと意味が分からない

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 01:37:46.29 ID:YBVPm/R8M.net
>>690
元々はWiiU専用ソフトとして販売予定だったブレワイなのでシーカーストーンはまんまゲームパッド前提だったけどSwitchでも販売することになり2画面やめて1画面専用になった

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 08:13:34.31 ID:2Z2e/Au90.net
これからE3までずっとこの話題

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 15:14:41.99 ID:g7fymMaAp.net
いつもの事だし
お祭りみたいなもんだ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 15:33:58.12 ID:Xfl9RgIJd.net
話題に出されたら何か都合が悪いのかな?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 16:40:11.85 ID:MqNbXMz20.net
直近がゼノブレDEだし移植続きになるのもなんだからまだ慌てる時間じゃない
どうせなら性能アップした次世代機で出してもらいたい

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 19:42:47.91 ID:SEcLNw0dd.net
移植ばかり出してる任天堂にも同じこと言えんの?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 19:59:34.70 ID:0Wca+JHH0.net


698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 02:12:08.36 ID:YK9+Brwj0.net
お客さん多いなぁ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 08:15:47.79 ID:ARmQRoCk00606.net
ココダケノハナシモ…

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 11:29:54.13 ID:ajLrmXfta0606.net
ニンダイ楽しみうあなぁ
ゼノクロ移植より続編の方が嬉しいな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 11:43:16.98 ID:ZGgfidl300606.net
またロボットで未知の惑星探索したいな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 12:48:45.00 ID:EaCBCzaH00606.net
今更スペック2周遅れくらいのswitchでゼノクロみたいなゲーム出されてもワクワクしないんだよな
新型出るにしてもどうせnew3DSみたいな奴だろうし
モノリスもわざわざ無駄な手間掛けてクロス2作るよりゼノブレイド3作るよね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 15:18:15.81 ID:O/iHIWjC00606.net
そっかこのゲームアンチ板無いからこっち来るんか

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 15:18:49.27 ID:a3Pb2bbia0606.net
ゼノクロ2は海のなかに行けるようになる
ゼノクロ3は宇宙や

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 17:48:30.89 ID:VtpJY8AMa0606.net
海行けるとして呼吸はどうなるんだろ
BBって呼吸してるよな?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 18:25:38.11 ID:EaCBCzaH00606.net
ちなみに「お客さん」のお前らと違って2013年初報の頃からスレにいるんでそこんとこよろしく
俺は発売日に本体同梱版買ったし設定資料集も買いました
全肯定の気持ち悪い馴れ合いがしたいのなら他所に行きなさい

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 18:27:06.62 ID:1NSjG6zL00606.net
お前何と戦ってるの?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 18:28:37.74 ID:9ROyGjKv00606.net
キモイ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 18:29:25.52 ID:Y1VMnXHi00606.net
追加ストーリーを足して完全版程度のボリュームがせいぜいな気がする
続編として丸々一本作れるほどの遊びは無さそうなんだよなあの世界

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 19:02:17.89 ID:LNvY4bue00606.net
>>705
窒息やら毒やら無用な機能再現して付けてるよな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 19:05:47.41 ID:oqJ/Cq1fd0606.net
Blacktarの歌詞によるとミラの海はブラックマターなんで普通の海とはちゃうで

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 21:50:15.82 ID:dzcK2NIT00606.net
移植されたらWEの種類を増やして欲しいなあ
テレシアとイェギラスだけだとすぐに飽きてしまう
パッドの問題はブレワイみたく画面切り替えでどうにか解決しないのかね
欲を言えばエーテル属性以外も使える性能にして欲しいけどインブレやパーツブレイク関係を弄る方法が現実的かな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 22:17:58.17 ID:m/l93O0O0.net
WEバッサリ切られたりして

かわりにセリカメインのつながる未来が追加されます

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 22:21:22.12 ID:WDDDK8uL0.net
WEなんてサンドバッグなんだからなんでもいいのだ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 00:44:21.89 ID:U674/VaI0.net
インブレが消えるだけならヒート重力ボルトがいい感じに同じくらい強くなりそうよね
考えてたらロンソでエンチャントボルトやりたくなってきた

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 02:33:05.22 ID:7MZyig2Z0.net
ボルト攻撃W潜在は強そうな気がする
気がするだけだけども

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200