2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX Part433

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 05:46:10.24 ID:N4dyT9+Td.net
60を後付けで100にするのは叩かれて当然だし、元から100なのを更に120にするのは評価されるのも当然
クロスは元が40でそのまま放置して40のままだから中古の山になったのも必然

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 06:44:22.05 ID:CMRsGcmN0.net
モンハンもテイルズもFFも完全版商法じゃん
総じてうんこや

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 07:42:27.03 ID:nikg5jGk0.net
>>530
完全版商法ってライズは「まだ」何も売ってないぞ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 08:43:44.91 ID:k5eIJamM0.net
それも思い込み?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 10:08:02.30 ID:A6hwoXBw0.net
そんな文句言うならモンハンはGがつくまで買わなきゃいいのに

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 13:38:06.00 ID:BtphtjK30.net
>>526
12は機種によって違うから好きなハードだと損する可能性あるぞ
機能として同じなのはXBとswitch版(PCもかも)
アプデ対応したけど全ての要素が追加されたわけではないのがPS版

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 17:24:41.64 ID:Ht2TNNsjM.net
そろそろ関係ない話やめろもチキュージン

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 18:22:14.14 ID:vtANmRxsa.net
>>529
このオッチャンは一体何を言ってるのですも?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 19:42:03.99 ID:ErWYsG5b0.net
まあゼノクロは少し売り逃げ感はある
だからその辺全部解消したゼノクロDEを何卒…

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 19:54:08.27 ID:9KH7KNzC0.net
別に売り逃げとは全く思わないけど
続編出さないのは普通にクソ
あとDLCがアンロック式だったのもクソ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 20:41:54.41 ID:Wij8JYIU0.net
6年経っても欲しい装備全部は揃えられてないから続編にはまだ早いも

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 21:57:22.83 ID:SGxtxlwzM.net
ミーバースあった頃にもう少しやっておけばよかった

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 21:59:29.69 ID:bP7uT/Zs0.net
刀ならグラナダG・G

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 22:04:38.04 ID:FnnTZj9u0.net
当時はプレイし過ぎて片付けもゴミ捨てもせずに食っちゃ遊びしてたから気付いたらゴキブリは湧くわハエは飛んでるわでこのゲームのせいで酷い目にあったのは今でも許さない

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 22:23:01.00 ID:M6Q3PNA7a.net
>>540
ネタバレ食らった奴も多かったんだろうなぁ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 22:27:06.33 ID:bP7uT/Zs0.net
攻略呟きメッセージとマルチメッセージと別々あったらよかったな
後者はディールみたいに参加でオンラインブレイドホーム行ける感じで

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 01:58:30.27 ID:dAyoW4vM0.net
どなたかイェギラス行きませんか?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 02:26:32.14 ID:nCWWxEC3a.net
>>544
Miiverse閉じた今はゲーム開始時のエラーメッセージが地味にウザい
俺は他のゲームのバグ回避でペアレンタルコントロールでMiiverseをオフにしてるけど、それはそれでまたエラーメッセージが出ると言うね……

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 10:10:23.33 ID:7PA7yj180.net
たまに遊んでるけど
いつもソロスコードには20人くらいいるよね
常に100人以上はオンラインにいる感じがする

発売から6年経ち本体は生産終了なのに
これってけっこう凄いことなのではなかろうか

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 11:29:48.68 ID:Fyilj9LLa.net
>>547
こないだまでフンドシ1丁の奴がいたが元気だろうか

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 17:47:05.23 ID:Bf/M1nvTd.net
>>548
多分自分も同じ人に会ってるが、服着て元気でいたぞ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 18:51:58.74 ID:x3a3ILl20.net
セントラルライフ突入の曲いいなあ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 20:59:42.59 ID:kLdbvADLd.net
前に低レベルのふんどしブレイドを見た気がするが低レベルでも作れるんだな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 22:31:30.89 ID:BjNgagJ8a.net
>>549
何故着替えたんだろうwww

>>551
どこで手に入るんだろう
開発かな
欲しい、エルマさんに(ry

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 00:50:42.56 ID:0qiTFCck0.net
このゲームってロボットありきで考えてるからいくつか不自然なセリフあるよね
フライトドールで「まだ人類がたどり着けない場所へ!」みたいなこと言ってたけど普通にヘリあるよねっていう

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 00:53:00.77 ID:ZxRQ1wwfa.net
撃ち落とされてるのかも

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 00:53:51.67 ID:3qqhnlFr0.net
ライジングで行けるよね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 01:17:32.18 ID:14E60GMCd.net
とりあえずローリングしながらA連打して弾幕を潜り抜けるしかない
こんな攻撃、ソーメンみたいなもんだと思えばかわせる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 01:19:37.76 ID:cJ3v7lDU0.net
一応フォローしておくとヘリコプターには燃料の問題がある
ミラニウムで賄うとしても現実的な話じゃ無いのだろう

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 01:21:50.83 ID:14E60GMCd.net
誤爆…

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 01:24:11.86 ID:0qiTFCck0.net
フライトドールのクエストで行く目的地はNLAと目と鼻の先
ヘリコプターは夜光の森のウォータが墜落してたところまで飛べるんだから燃料云々で擁護は無理だろ
モンスターに撃ち落とされるからドールじゃないと無理って方がわかる
それでも遠隔で燃料を送れる技術がありながらヘリコプターは無防備ってのもおかしいけどな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 01:27:00.73 ID:WZALtOn40.net
どうだろな
各地にキャンプあるからそこで補給はできるんじゃね?
どちらにせよミラで飛行なんてやっぱりドールくらいの武装してないときついと思う

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 01:56:17.17 ID:0Wpps67V0.net
ヘリならクムーバでも落とせそう

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 01:59:14.55 ID:ogTPSTUM0.net
襲われないようにより機動力高めた1人用のポッドとか開発されそう

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 02:35:31.82 ID:75syvuxia.net
ヘリとか、NLAの近くで呑気に水飲んでるデカい奴にあっさりはたき落とされるだろ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 03:20:16.63 ID:sv5FJ97J0.net
>>555
そのような変態ブレイドは想定外ですも!

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 08:28:02.94 ID:WZALtOn40.net
ダメだ、某スレのせいで変態ブレイドっていうと2の黒い大男しか思い浮かばん…

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 14:18:37.53 ID:fgJT9qQ00.net
>>553
空飛んでる原生生物も多いからそこまで万能でもないんじゃろ>ヘリコプター

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 17:56:55.50 ID:T9cOWczR0.net
マジレスすると急激に揚力が落ちる不思議エーテル大気なのでは
航続距離はまあ3桁kmはあるだろうけど、現実でも例えば縦に4km弱しかないはずの富士山の頂上付近でさえペイロードが急激に下がるやろ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 18:32:02.05 ID:BaFd7ncQM.net
空飛べない敵でも種類によってはタゲられただけでエーテル弾飛んでくるからな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 21:03:42.96 ID:12A7sivb0.net
ドールフライトカスタムのクエストでミルサードにドール破壊された事ならあるわ
詰んだかと思ったら保険適用されて何事もなかった顔でアームズ試験場まで戻ったけどリンちゃんやヴァンダムさんは観てるんだよなあ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 21:55:58.47 ID:fFXZy2bG0.net
ゼノクロワールドは特定の場所以外空中に殆ど敵居ないんだよなあ
白樹と黒鋼はグロウス兵器居るけど

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 22:47:00.50 ID:dN1qz9zh0.net
レックウザみたいなのウヨウヨ居たら怖すぎる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 04:50:37.89 ID:0AP8fQAs0.net
地上でも空中でも通常エンカして戦える!ってだけでこのゲーム買う価値あるあるけどそれはそれとしてモンハンのバルファルクやシャンティエンやクシャルダオラみたいな雲の上飛んでる奴も居てくれたらなとなる
上空の世界の壁に当たり続けてると999レベのゴーストとかがデリートしに来たりして欲しい

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 08:31:18.92 ID:hetQA2QG0.net
フライトカスタムクエスト限定のドールは何度でも生き返った気がする

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 09:11:03.27 ID:HhhxRhOy0.net
そらマイドールじゃなくて軍の貸し出し品だからな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 14:47:23.70 ID:zQi4Ke6adNIKU.net
奈落バグの動画で海底とか地下で戦闘ができてたな
もっと海にもエネミーがいたら良かったのに

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 15:57:19.15 ID:0RteSmbm0NIKU.net
ご両親の遺志を継いでドールを飛ばそうとするリンちゃん…
いい子過ぎて胸が熱くなるな(際どい水着を着せながら)

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 16:22:54.20 ID:hnppyJfT0NIKU.net
えらいな、健気だな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 16:50:46.93 ID:hetQA2QG0NIKU.net
海上散歩して急に下からサブエル的なやつ出てきたら怖すぎるわ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 17:30:16.68 ID:1fMU7X+z0NIKU.net
無印で魚との戦闘が急に終了することがよくあったし、
それ対策でそもそも水中に敵置いてないのかもな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 18:22:18.86 ID:hnppyJfT0NIKU.net
あったなぁ・・・

いきなり水に引き返していくやつ、勘弁してほしかったわ
お前のことだぞ湖面のマグダレーナ

クロスも時々急に先頭終了→敵がすっと消えてまた現れる
みたいなことはあった気がする

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 18:57:58.88 ID:poJnkhzU0NIKU.net
ドブロミラと戦ってる時に凄い勢いで明後日の方向に逃げていったかと思ったらふわふわと元の場所に戻って擬態し直す時あるね
仲間が表示されてなくて読み込み関係の問題ぽい

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 19:01:36.06 ID:enHOyfhv0NIKU.net
ゼノブレイドシリーズはどれも水の中に入ってまで戦闘とか無いね
水中まで作るのは作る側も遊ぶ側も色々シンドイのかな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 19:21:06.58 ID:hetQA2QG0NIKU.net
作った割に使い所が少ししかないなら容量バカみたいに使ってるゲームでやるべきではないわな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 23:36:24.91 ID:CNaSjUJJ0NIKU.net
ゼノブレイドシリーズでただ1人勇者の称号を持つ男が、水辺での戦闘中にプカプカ浮いているだけだったのは衝撃的だった

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 00:06:06.44 ID:z+f8pRlD0.net
差別だも!!モノリスゆるせねーも!!

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 02:56:06.27 ID:Zh1XyKUYa.net
タツはドールでの戦闘中どこにいるのかと思ったらリンのドールに乗ってたのな
リンがいない場合は知らん

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 03:09:00.01 ID:uCIP1fndF.net
WiiUのためだけにゼノクロ買ったけど特段追加コンテンツもなかったなぁ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 03:28:07.66 ID:KjxlFXmE0.net
もうちょっと売れてればね
NLAの作りかけの地区とかコロニー6的な増築要素が追加されるのかと思ってた

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 13:23:47.03 ID:OpnX6O7o0.net
>>586
リンいなかったらそもそも付いてこないだろ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 13:51:57.31 ID:gZDrdQ6d0.net
タツはあの美少女PTに紛れ込んでる時点で羨ましくて仕方ない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 15:47:53.60 ID:gS7LYUE7a.net
>>589
え?
右下のNPC欄にいなかったっけ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 15:55:51.36 ID:wG8ZotWi0.net
リンがいなかったらNPC欄からも消えるぞ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 15:59:02.51 ID:ZpA+FTG20.net
クエスト"上納"のノポンをNPC欄で一生連れまわしてたのは俺だけじゃないはず

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 16:33:44.64 ID:gS7LYUE7a.net
>>589
>>592
そうだったのか
よく考えたらリンがいない時、一緒にキッチンにいるもんな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 17:30:44.67 ID:TUo9QpSE0.net
ストーリークリア後
ブレイドホームにタツだけいない時があるけどどこにいるんや
捜したしたけど見つからん
鍋の中なのか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 17:33:55.48 ID:ZpA+FTG20.net
もしもし、私タツだも
今バイアスのコンテナにいるも

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 21:41:28.67 ID:z+f8pRlD0.net
わん、つー、すりー!

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 23:05:36.69 ID:BxAnz/jTd.net
さっきTwitterでゼノクロのプレイ時間8000時間越えたってのを見たわ
6年も経ってるゲームなのにそこまでやり込めるなんて恐ろしい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 23:44:06.17 ID:xTtrO7tLa.net
>>598
・仲間全部最高レベル
・仲間を全部レベル60ドール
・キズナクエスト全部クリア
・武器はドロップ縛り

でもしてんのかなぁ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 23:50:56.38 ID:ZpA+FTG20.net
ルガルバンダ20万体くらい倒してそう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 00:09:52.19 ID:8mH1ZwsS0.net
>>599
仲間全部最高レベル→20時間
仲間を全部レベル60ドール→他の作業のついで
キズナクエスト全部クリア→5時間
武器はドロップ縛り→?

戦闘スタイルいろいろ試す→1000時間
アフィックス強化・デバイス作成→1000時間
装備の厳選→5800時間
だよなぁ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 08:32:15.44 ID:FWu8zq+1M.net
奈落バグ見つかったのは落下をシステム側で回数カウントしてたからだしその辺のカウントしてるの制覇してんのかね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 13:18:12.22 ID:0s7f5SMX0.net
サブ垢3つ作って最強パーティ作成は?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 13:41:53.72 ID:Ohg8QmCad.net
8000時間のブレイド、厳選ももちろんだけど最大ダメとか縛りプレイなんかもしてるヤバい人みたいだね
サブ垢制作もかなりしているし普通に1万時間越えてるでしょ
…流石にそこまでやる気力はないわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 14:35:38.41 ID:0s7f5SMX0.net
8000時間あれば司法試験受かるらしいから、こういう人にクレクレ君するのは弁護士にタダで話聞いてもらおうとするのと同じってことかぁ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 16:47:24.49 ID:wGSaLWnC0.net
つけっぱで寝てるだけの1万時間目指しとこ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 16:53:02.41 ID:Umj5QDxn0.net
1年間つけっぱでも1万時間行かないと考えるとヤバいな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 22:37:49.76 ID:ndwfHL0Ma.net
どこのメーカーの装備か忘れたけど、マイクロミニスカート+ブーツみたいな奴をエルマさんに履かせてパンツ見ました
ごめんなさい
ちなみに白でした

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 22:39:04.51 ID:VOuKvXws0.net
猫耳学生服エルマさんが腰突き出してて結構キッ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 22:51:57.03 ID:1eHub71B0.net
マ・ノン人のメーカーじゃない?
奴ら地球人以上に地球人の好みを突いて来やがる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 22:56:58.88 ID:W2q6XnZNa.net
>>610
そうかも知れない
モブが『マノン人の装備って可愛いけどアタシたちにはちょっと〜』みたいな事言ってた
ちょっとミラニウム注ぎ込んでくる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 10:20:01.58 ID:4tz8XFFW0.net
ピザあげなきゃ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 10:31:48.06 ID:+rxE+mMT0.net
作中でも見た目のネタにされてしまってる真心堂装備…

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 10:57:14.04 ID:WZUKXz9T0.net
>>609
???「だから何?」

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 13:19:43.98 ID:wDOQ7FmD0.net
私は大好物ですが

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 14:36:21.56 ID:XYTjTHn3M.net
今更DL版に切り替えたけどNLA散歩しててもディスクドライブから激しいシーク音がしないってとても素敵

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 15:53:40.61 ID:c/TemGIHa.net
>>616
PS2のGTA:SAぐらいドライブが悲鳴上げるもんな
ダウンロード版の読み込み速度って、ディスク+データパックと同じなんだろうか

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 17:39:43.98 ID:Q2uAk5Y30.net
上位互換

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 19:43:16.10 ID:gHex+Y6h0.net
WiiUですら悲鳴を上げる化け物ソフト
スイッチ版出てもliteじゃ遊べなさそうなんだよな……

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 19:50:45.00 ID:fDp2w0J0a.net
悲鳴あげてるのはドライブ機構だから…

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 03:16:05.60 ID:yQnGIml1a.net
>>619
Liteの画面サイズじゃセグメントマップとか辛そう

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 04:29:30.69 ID:elRzBzjD0.net
Switchは拡張パーツとかでモニターに映しつつ
手元のタッチパネル付き本体に別画面映せれば
いい感じにWiiUやらDSの移植できたりしないのかな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 05:28:40.51 ID:yZifBmGua.net
http://www.monolithsoft.co.jp

エルマさん

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 10:50:09.66 ID:f4cqAPima.net
>>622
そう言う処理できるように元から作ってないだろ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 12:46:04.45 ID:49ruXioI0.net
前々から思ってたけどエルマとエルモって似てるよね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 12:48:49.69 ID:Bb9/GAdC0.net
確かセレクトボタン使ってなかったから、
ボタン押して画面切り替えとかでいけるよ(適当)

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 13:02:45.59 ID:kWjcWI4e0.net
>>623
見よ、少年少女たちに堂々と混ざるエルマさんの雄姿を

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 13:51:21.51 ID:5QwSBbxs0.net
めでたいよな俺達は
ゼノクロはWiiUと共に消滅したってのに
未だに何かしらの展開があると思ってのうのうと語っている

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 16:00:05.91 ID:Pc0tH1SB0.net
でもそれがファンなんです!
ファンなんてそんなものなんです!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 19:12:16.77 ID:yrk5lT8qd.net
今月はE3があったはずだ
任天堂もガッカリダイレクトは出来まい
もしかしたら発表されるかもしれんぜ?

気が変わったのさ
元々は俺の個人的感情でアンチをしてただけだ
気まぐれで信者になったって、不思議じゃないだろ?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 22:32:24.97 ID:cPl9MGBfa.net
>>628
スレが進んでるって事はいい事なんだぞ
俺が知ってる限りでコンスタントにレスがあるのって、

・ドラクエ系
・Wizardry系
・ブレワイ
・ゼノブレ1
・ここ

ぐらいなもんだからな
ドラクエはたまにおかしい奴が来るから、比較的平和にスレが進んでるのは珍しい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 23:07:31.37 ID:elRzBzjD0.net
6月16日[水]午前1時(6月15日[火]25時)より「Nintendo Direct | E3 2021」を放送します。
年内に発売を予定しているタイトルを中心に、Nintendo Switchソフトの情報をお届けします。
放送時間は約40分です。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 23:21:17.57 ID:UwRiIf4f0.net
き、期待はしてないけど見てやるぜ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 23:38:39.68 ID:yrk5lT8qd.net
だがわずかでも可能性はあるんだ!
発表されるかもしれない!
俺はそれに掛けた!
この俺の気持ち!お前らなら理解できるだろ!!

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 23:39:59.99 ID:sI9GDdPj0.net
今年来なかったら次世代ハードかな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 23:40:59.97 ID:elRzBzjD0.net
開幕ミラ爆発に100ペリカ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 23:43:31.92 ID:yrk5lT8qd.net
まあぶっちゃけ路線的に容量お化けになりそうなゼノクロ2はROMの原価的に実質16GBまでしか容量がないSwitchじゃストーリー語りきれなくてゼノクロ1の二の舞…って可能性高いしな
性能だって携帯モードだとWiiUより処理性能が低いし
それでWiiUより上の世代のグラフィックを動かすんだからフレームレートや解像度が安定しないのも仕方ない
ジャギジャギの惑星ミラなんて見たくないぞ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 01:30:42.54 ID:YDywclR60.net
Twitterで上がってたこれまでのサプライズ一覧拝借した
これ見るとゼノはもうちょっと先なのかなーって思ってしまうよね
出るなら絶対サプライズ枠だし
2018.03→ スマブラSP
2018.E3→ 全員参戦&リドリー
2018.09→ あつ森
2019.02→ 夢をみる島
2019.E3→ ゼルダBotw続編
2019.09→ ゼノブレDE
2020.09(マリオ35th)→ 3Dコレクション
2021.02→ スプラトゥーン3

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 02:15:52.76 ID:LLydv6fs0.net
>>637
スイッチの性能でゼノクロみたいなことやっても意味ないしな
あってもゼノブレイド3だな残念ながら

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 02:27:43.00 ID:nKQqAWr20.net
スイッチじゃデバイス無いからストレスたまるだけ
なのでスイッチには移植もクロス2も期待しない
出すならデバイスつきの新型スイッチ以外ありえないわ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 02:34:04.22 ID:YDywclR60.net
だが待って欲しい
E3ではSwitchの新モデルが出るはずだ
低性能はliteで既にやっているのだから出るのは当然高性能機では無いか?
そしてそう言った高性能機を売る為に一緒に出す高性能ソフトはモノリスソフトが関わる事も多い訳で(ブレワイ、ゼノNew3DS)ゼノクロが出るのはかなり自然な事になる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 08:09:11.73 ID:TxGpPAcxa.net
まぁ発表されなかったらpso2NGでもやろうや^^

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 08:13:04.74 ID:I18xxRbXd.net
高性能スイッチでしか動かないゼノクロ出しても売れねーだろ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 08:33:01.43 ID:oPyZcziLd.net
任天堂が性能捨てた時点でゼノクロ路線はもう有り得ないんだよね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 08:36:39.45 ID:Au0ZVx0z0.net
めんどくせー流れに

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 09:05:11.81 ID:YDywclR60.net
>>643
任天堂「それじゃあまるでNew3DS専用ソフトでゼノブレを出したうちのモノリスがバカみたいじゃないですか」

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 09:13:17.58 ID:oPyZcziLd.net
>>646
ただの移植だし
WiiUのダウンロードもあるからな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 15:16:36.74 ID:5oZqnJqd0.net
バカ言ってねーでさっさとナルキー倒しにいくぞ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 15:30:25.31 ID:fjS9hh000.net
んだんだ
新作出てもこっち終わっとらんかったら残業になるべ
夜光の尾根の隙間行くだよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 16:40:49.76 ID:fz5LbiPe0.net
エルマ「それがwiiU種汎移民計画。全てが救える訳じゃないのよ」

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 18:10:34.45 ID:W0o7oyNFa.net
>>641
New3DS専用ソフトが散々な有様だっただろ

実質ゼノブレイドとファイアーエムブレム無双しか出ず、そのファイアーエムブレム無双もノーマルで作ったゼルダ無双より出来が遥かに悪かったと言うね

そもそも売りたかったら新型では作らない
出ても新型が出て普及した数年後になるだろね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 20:09:14.59 ID:YW/0rJcg0.net
FEといえばuで出た♯FEはスイッチ版出たよな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 20:58:10.19 ID:9jUlNXqQ0.net
クロス2先に出して後からクロスDEで

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 20:58:27.25 ID:I18xxRbXd.net
Switchがリージョンロックないから海外での規制に引っかかる作品は海外版標準で移植されるからね
ゼノクロなら女アバターは胸のサイズ変更出来ないしあまりにヤバい変態装備は消されるか抑え目になる
そして何より真っさらなセーブデータに生まれ変わって本当にそれでも移植されたって言えるのか?という哲学的問答が

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 21:10:34.28 ID:fjS9hh000.net
オンライン人口が数倍に増えるならまた射撃デバイス30個くらい作るさ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 21:11:18.68 ID:I18xxRbXd.net
Switchは有料オンやからそんな人増えんやろ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 21:11:21.54 ID:sRChxUjz0.net
また赤錆流して

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 21:13:51.54 ID:hguUDtVP0.net
たまには庶民の相手でもするか

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 22:09:02.51 ID:T3jWN59y0.net
これが黒き妖精の導きか

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 23:23:15.16 ID:fjS9hh000.net
新作ではメルカリみたいにディール受け取った側がブツを評価して、
点数高いディーラーに名誉をくれ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 23:51:42.67 ID:ysUJk7FE0.net
ディールはあれ本当に面白かった。最初は参加の仕方が分からなくて戸惑ったけどw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 23:58:15.34 ID:sRChxUjz0.net
忘れないで。私達は決して独りじゃねーよ…

どこかの誰かと繋がっている。
ゼノブレイドクロスDE

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 00:53:15.96 ID:rbKYlowUM.net
このWii Uで生きていく。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 09:45:55.58 ID:M8qwoGIpa.net
>>661
俺は未だに仕組みすら出来ていない

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 12:27:50.47 ID:dD78wo6td.net
移植とか全く予定ないよね?
WiiU中古で買うか悩んでんだ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 12:28:29.68 ID:+3oe97bz0.net
バイオハザード新作のロボット戦かなりゼノクロっぽいと思うんだけどやった人居る?
ハイゼンベルグとの一騎打ちの時向こうがロボットの中から喋って来る感じが対ルクザール戦とかに似てて楽しかった

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 12:31:06.23 ID:S0bjkeWD0.net
>>665
E3の発表待ってからでもいいんじゃね、一縷の望みをかけて

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 13:35:19.27 ID:qxq0JRGc0.net
新型スイッチ発売で
テレビ画面とデバイス連動可能なら間違いなくクロス移植かクロス2が出るだろうけど
デバイス無いなら無理ですも

つーかWiiUでできたことがなんでスイッチでできないですも?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 13:38:55.86 ID:nnVAXIY0p.net
なんか妙に2画面に拘る人いるな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 13:45:40.12 ID:6do7nskrd.net
スプラトゥーンだってできたんだから、別にゼノクロもニ画面なくてもいけると思う

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 13:50:00.69 ID:apXxk+uwM.net
パッドオンリーモードをベースに調整すればいいんじゃないの

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 13:51:38.19 ID:gWHKXjDt0.net
>>665
中古ならゼノクロとゼルダとスプラ買ったらあれマジで元が取れる。買うと良いよ!

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 13:54:28.06 ID:+3oe97bz0.net
移植が難しいなら新作作るしか無い訳で

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 14:18:33.65 ID:cdVZeOUma.net
2画面と言えば絵心教室もほしい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 15:35:16.01 ID:L+WtPXSA0.net
ブレワイが実質ゼノクロ2だよな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 15:41:45.74 ID:dJ7b+9xn0.net
移植するだと?
じゃあ、今俺がWiiUでやってきたこのデータはどうなる?
引き継ぎのできない移植で真っ新なゲームデータに生まれ変わって
それで本当にいいのか?そんなんでも、移植されたって言えるのか?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 15:50:57.33 ID:TL1utnVv0.net
この経験は(移植先での)力になる!

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 15:56:47.78 ID:urLE51wR0.net
Switch移植はもう無いと諦めて最近DLC買ったからこれで来たら嬉しいような損したようなw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 16:13:15.23 ID:b0YtJxZi0.net
経験が力になる、それはこのハードでも変わらないわね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 16:36:52.93 ID:1bvGs2RC0.net
>>676
ラオさん…

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 17:17:06.56 ID:UFigh46B0.net
ゼノブレイドクロスはwiiUで稼働できるんだから移植どうこうではなく新しい作品を生み出せ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 17:19:56.44 ID:+3oe97bz0.net
現在のモノリスの社員数はゼノクロの頃の2倍で進んでるプロジェクトの数はゼノクロの頃の3倍
ゼノクロは変わらず100人と考えてゼノ3は2と変わらず40人、新規プロジェクト60人ぐらいと言った所で良い塩梅ではなかろうか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 18:11:00.39 ID:3U/qOvwu0.net
ドック無しでテレビとスイッチに映像を出せる謎の技術が発明され
どうして動いていられるの状態が起こるかもしれない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 19:17:24.29 ID:rvBi4Bm9d.net
マップをセグメントで分けて目的を明白にしたりとか色々とアイディア自体はいいのに何故かそれを最低限のレベルにすらまとめられずとっ散らかってるのがゼノクロって感じ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 22:50:30.79 ID:3A8CMB9KM.net
ブレワイだって強引にパッド対応やめれたんだから1画面で問題ない
むしろヘッドホン使うのにテレビとゲームパッドのミキシングしなくて済むからSwitch化してほしい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 23:24:59.47 ID:0XhPqjRX0.net
ゼルダは最初から大して2画面アピールしてないし
ゼノクロは2画面使っても尚ゴミみたいなUIでパッドオンリーだと産廃レベル

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 23:52:00.29 ID:jtkp3Kvr0.net
ちくちくことばこわいも;;

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 00:19:54.81 ID:SEcLNw0dd.net
モンハンライズとゼノクロだったらどっちが綺麗かね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 00:25:51.64 ID:+UNc8gnN0.net
圧倒的ゼノクロ
なんでモンハンでしかもライズと比べたのかはよく分からんけど

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 00:27:17.86 ID:TSFLAK3na.net
>>685
> ブレワイだって強引にパッド対応やめれたんだから

ちょっと意味が分からない

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 01:37:46.29 ID:YBVPm/R8M.net
>>690
元々はWiiU専用ソフトとして販売予定だったブレワイなのでシーカーストーンはまんまゲームパッド前提だったけどSwitchでも販売することになり2画面やめて1画面専用になった

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 08:13:34.31 ID:2Z2e/Au90.net
これからE3までずっとこの話題

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 15:14:41.99 ID:g7fymMaAp.net
いつもの事だし
お祭りみたいなもんだ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 15:33:58.12 ID:Xfl9RgIJd.net
話題に出されたら何か都合が悪いのかな?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 16:40:11.85 ID:MqNbXMz20.net
直近がゼノブレDEだし移植続きになるのもなんだからまだ慌てる時間じゃない
どうせなら性能アップした次世代機で出してもらいたい

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 19:42:47.91 ID:SEcLNw0dd.net
移植ばかり出してる任天堂にも同じこと言えんの?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 19:59:34.70 ID:0Wca+JHH0.net


698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 02:12:08.36 ID:YK9+Brwj0.net
お客さん多いなぁ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 08:15:47.79 ID:ARmQRoCk00606.net
ココダケノハナシモ…

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 11:29:54.13 ID:ajLrmXfta0606.net
ニンダイ楽しみうあなぁ
ゼノクロ移植より続編の方が嬉しいな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 11:43:16.98 ID:ZGgfidl300606.net
またロボットで未知の惑星探索したいな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 12:48:45.00 ID:EaCBCzaH00606.net
今更スペック2周遅れくらいのswitchでゼノクロみたいなゲーム出されてもワクワクしないんだよな
新型出るにしてもどうせnew3DSみたいな奴だろうし
モノリスもわざわざ無駄な手間掛けてクロス2作るよりゼノブレイド3作るよね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 15:18:15.81 ID:O/iHIWjC00606.net
そっかこのゲームアンチ板無いからこっち来るんか

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 15:18:49.27 ID:a3Pb2bbia0606.net
ゼノクロ2は海のなかに行けるようになる
ゼノクロ3は宇宙や

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 17:48:30.89 ID:VtpJY8AMa0606.net
海行けるとして呼吸はどうなるんだろ
BBって呼吸してるよな?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 18:25:38.11 ID:EaCBCzaH00606.net
ちなみに「お客さん」のお前らと違って2013年初報の頃からスレにいるんでそこんとこよろしく
俺は発売日に本体同梱版買ったし設定資料集も買いました
全肯定の気持ち悪い馴れ合いがしたいのなら他所に行きなさい

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 18:27:06.62 ID:1NSjG6zL00606.net
お前何と戦ってるの?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 18:28:37.74 ID:9ROyGjKv00606.net
キモイ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 18:29:25.52 ID:Y1VMnXHi00606.net
追加ストーリーを足して完全版程度のボリュームがせいぜいな気がする
続編として丸々一本作れるほどの遊びは無さそうなんだよなあの世界

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 19:02:17.89 ID:LNvY4bue00606.net
>>705
窒息やら毒やら無用な機能再現して付けてるよな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 19:05:47.41 ID:oqJ/Cq1fd0606.net
Blacktarの歌詞によるとミラの海はブラックマターなんで普通の海とはちゃうで

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 21:50:15.82 ID:dzcK2NIT00606.net
移植されたらWEの種類を増やして欲しいなあ
テレシアとイェギラスだけだとすぐに飽きてしまう
パッドの問題はブレワイみたく画面切り替えでどうにか解決しないのかね
欲を言えばエーテル属性以外も使える性能にして欲しいけどインブレやパーツブレイク関係を弄る方法が現実的かな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 22:17:58.17 ID:m/l93O0O0.net
WEバッサリ切られたりして

かわりにセリカメインのつながる未来が追加されます

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 22:21:22.12 ID:WDDDK8uL0.net
WEなんてサンドバッグなんだからなんでもいいのだ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 00:44:21.89 ID:U674/VaI0.net
インブレが消えるだけならヒート重力ボルトがいい感じに同じくらい強くなりそうよね
考えてたらロンソでエンチャントボルトやりたくなってきた

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 02:33:05.22 ID:7MZyig2Z0.net
ボルト攻撃W潜在は強そうな気がする
気がするだけだけども

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 03:11:54.62 ID:FWoEyj++0.net
ゼノクロはギアス2の布石
おれにはわかってる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 14:48:52.55 ID:Ovq7iNv4K.net
>>701
今度はインナーメインでも探索できるようバイクもほしいな
バイクが変形してアーマーになるとか贅沢はいわないから、飛行モードにもなるようして

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 16:17:51.92 ID:vct8Tmll0.net
バイクでTOZANか
浪漫あるな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 17:11:31.77 ID:kvMNszRnM.net
ドールTOZANでは何度も瞬間的にバイク形態になってたろw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 17:52:53.27 ID:1Grx4P5Da.net
>>719
イリーナ姐さんが泣いて喜びそうだな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 17:53:01.91 ID:nngn+VNA0.net
新しいWEなら
ノポポンがいいな
楽しそう

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 19:41:24.24 ID:U674/VaI0.net
ゼノクロでもタイガータイガー的な息抜き沼ゲー欲しいな
真心堂防具に限ってはそっちの方が効率よかったりしてもいいかも

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 19:55:03.23 ID:gaden+Fo0.net
To-zanTo-zanという上へ上へ登るミニゲーム
ノーマルモードでは、壁に横側が接するだけでダメージを受けます

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 20:28:57.44 ID:7MZyig2Z0.net
ナルキー狩りとかいうら息抜き沼ゲー

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 21:40:13.94 ID:poD50f6k0.net
>>725
親玉に気付かれないように下から狙撃するガンシューティングミニゲームですね
親玉もまとめて駆除する猛者もいるとか
もう2000回くらいやってるけどゴールが見えないんだよなあ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 21:56:52.36 ID:7MZyig2Z0.net
自身の肉体の衰えとハクスラの限界を感じ、思案の末にクロスが辿り着いたのが、自分を形作ってくれた武具への感謝であった。
そこで、武具への感謝を表すためにクロスは夜光球に籠りを初め、一日1万回感謝を込めてナルキー狩りを行うという修行、すなわち「感謝のナルキー狩り」を行い始める。
この感謝のナルキー狩りを行ったクロスは、最終的に音を置き去りにするほどのスピードを手に入れた

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 22:03:07.00 ID:5aRhS53/d.net
移植要望が狂ってるかどうかはわかりませんーーーーが
やろうとしていることには協力しますよ
オレも巨神獣界(こっち)で強くなりすぎた
これだけでかいレベルだと自然発生する小さなひずみじゃあミラに行けない
これで続編が出なかったらWiiUにトンネルあけてでもミラに戻らなきゃあ戦う相手がいないからねぇ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 22:32:35.25 ID:poD50f6k0.net
夜光球に籠ってる間にあの空間が妙に落ち着くようになってしまったよ
緑色の液体に満たされた神秘的な雰囲気、球体の色の変化で時間や天候の変化さえ感じるようになってしまった
目の前のナルキーだけに集中できるその時間は永久の時間の流れさえ止まって感じられるようだ
まるでそこは羊水に満たされたあの時を感じずにはいられない

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 00:37:39.42 ID:/FXiSTYr0.net
通常武器掘りもルガルバンダでしかできない病にかかってしまったから
しばらくナルキーに会ってないな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/09(水) 14:08:04.41 ID:fPAZ1Utv0.net
昨日厳選5時間やったも
成果は何も得られませんでしたああっ!

でもバトルそのものが快適で楽しいのでストレス感じないのは変態ブレイドだからだろうか

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/09(水) 16:20:51.63 ID:r9xL8cfyd.net
自分はあんまり厳選したことないや
全盛期の頃はディールで賄えたし

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/09(水) 16:37:19.62 ID:yzKGhhKi0.net
やったぜ。 投稿者:変態糞BLADE(6月9日(水)07時14分22秒)

昨日の6月7日にいつものジェネラルソードのおっさんと先日メールくれたトレジャーセンサーの兄ちゃんとわしの3人で白樹にある夜光球の中で盛りあったぜ。
今日は明日が休みなんで商業エリアでコーヒーとピザを買ってから滅多に人が来ない所なんで、
そこでしこたま珈琲を飲んでからやりはじめたんや。
3人でドールに搭乗してR-cannon撃ちながら持って来た燃料チャージチケットを3本ずつ入れあった。
しばらくしたら、ウォーターナルキーがひくひくして来るし、生き残ったナルキーが出口を求めて夜光球の中でぐるぐるしている。
ジェネソのおっさんにディスクボムを撃たせながら、兄ちゃんがナルキーを追っかけてたら、
先に兄ちゃんがファルシスの頭にR-cannonをドバーっと出して来た。
それと同時におっさんもわしもファルシスにディスクボムを出したんや。もうそこら中、エーテルフィールドまみれや、
3人で出したディスクボムを交互に切り替えながらファルシスの体にぬりあったり、
エーテルフィールドまみれになったのドールをリペアチケットしまくったり。ああ〜〜たまらねえぜ。
しばらくやりまくってから又ナルキー狩りしあうともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
ジェネソのおっさんの潜在スベルトにわしのW潜在ブキャを突うずるっ込んでやるとナルキーが金箱と猛毒玉でずるずるして気持ちが良い。
にいちゃんもおっさんのトレジャーディールで流れた潜在スベルトをつかって居る。
金箱まみれのおっさんのトレジャーディールを掻きながら、思い切りディール参加したんや。
それからは、もうめちゃくちゃにわしと兄ちゃんのスベルトの取り合い、ナルキーを撃ち合い、二回も会心潜在スベルトを出した。もう一度やりたいぜ。
やはり大勢でナルキー狩ると最高やで。こんな、変態ブレイドとナルキー狩りしないか。
ああ〜〜早く猛毒玉まみれになろうぜ。
スコード画面の上のとこであえる奴なら最高や。わしは163*90*53,おっさんは165*75*60、や
猛毒玉まみれでやりたいやつ、至急、メールくれや。
グラナダスーツ姿のままR-cannonして、猛毒玉だらけになろうや。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/09(水) 19:45:17.01 ID:DCT2Y5fT0.net
あぁ〜顔中猛毒まみれや
てのは放っておいてナルキーの素材はとっくにカンスト済み
自分も昨日はナルキー狩りしてたわリアルに3人はナルキー狩りしてたみたいだな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/09(水) 19:48:25.30 ID:Xk/88iKFa.net
>>733
だから何?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/09(水) 19:51:55.66 ID:kv+efXs40.net
そういえば所持金ランキングカンストしてる人って意外と少ないんだよな
SNS見てると5000人はいるように感じちゃう

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/09(水) 22:23:30.00 ID:r9xL8cfyd.net
>>736
そもそもランキングは自分の周囲で見ない限りTOP100までしか見れなかったと思う
所持金ランキングカンストは長時間プレイしていてば通過点でしょ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/09(水) 22:40:34.56 ID:yzKGhhKi0.net
SNSでゼノブレイドクロスの名を出してる人がお前と同じくらいやり込んでると思うなよ…!

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/09(水) 22:52:40.66 ID:7bVA5SJBd.net
ラオ「どいつもこいつも、暇を持て余しているようだなw」

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/10(木) 03:04:03.25 ID:4SGqZodF0.net
>>733
ファルシスがファルシに見えて来て頭の中が(FFで)ぐるぐるしている
やはり、固有名詞だらけの文は脳が理解を拒んで最悪や。
書いてて思ったけどそういやこのゲーム原点はFFだし同じようなもんか

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 14:48:10.02 ID:DlWRDq2J0.net
今年のE3はモノリスから何かありそうな雰囲気あるから楽しみ
ゼノクロとは限らないけど

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 16:40:47.99 ID:HGzqjsxL0.net
ゼノクロのわけないですも!
何を期待してるんですも!
どれだけ裏切られてきたかまだ分かってないのですも?
ふんごふんごも!

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 17:04:27.35 ID:eQgVzLsQ0.net
>>741
そりゃイーラから3年経つしあると思うのが普通じゃないの

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 17:23:57.92 ID:zznJlc3Q0.net
だが希望はあった!俺はそれに賭けた!

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 17:25:54.52 ID:HGzqjsxL0.net
ラ、ラオさん落ち着くですも
誰か止めるですも
また長文投下されますもっ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 19:07:49.49 ID:6SrwLHvTd.net
次世代機同士の争いに巻き込まれ
WiiUは消滅してしまった
あの時 他のWiiUソフトも運命を共にするべきだったのさ

それが本心なんですか!
なら 何でラオさんは
WiiUソフト移植計画に参加したんですか!
モノリスのクルーになったんですか!

あの計画がWiiUソフト全てを移植するものと
信じていたからさ
いや 百億のWiiUソフト全てを移植させることが
不可能だってことは誰の目にも明らかだった
だがそれでも ジャンル 売上 評判
そんなものの垣根を超えてWiiUソフトを救うんだ
という想いは本物だと信じていた

だから 世界がWiiUソフト移植計画に
力を貸したんだ!

それはーー

だが実際はーー
全メーカーの力と財を集めた上で市民権を
持ったWiiUタイトルを移植させる計画だった

・・・ハッ!?

知っているか?
ファン層が異なるゼノブレイドシリーズで移植されたのは
スイッチの販売スケジュールを維持するソフトとして集められた
ゼノブレイドだけだーー
その他の多くのソフト達ーー
今も任天堂に眠っている移植ソフトは
最初から選ばれるべくして
選ばれたソフト達なんだよ!

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 19:08:05.89 ID:6SrwLHvTd.net
そんなーー

エルマ あんたは知っていたんだろう?

恣意的に選ばれたソフトがなかったとは言わない
それでも 何も移植しないよりは有意義な計画だと思ったから 私は協力した 

売上 知名度 格 作風

ゲームとゲームを隔てるそれら壁は
あくまで人が定義したものに過ぎない
コアゲームのレベルで見れば
ごく僅かな差異でしかないわ

僅かな差異なんかじゃないんだよ
ゼノクロ人にとってはな
あんたには理解出来ねぇだろう エルマ
いいや ゼノクロ人なんて
一括りにする必要はないな
この俺の感情さ!

たとえ救われるのが
一握りのWiiUソフトであったとしても
それでも任天堂ソフトがWiiUと一緒に
滅ぶべきだったなんて
全然ラオさんらしくないです!
おかしいですよ!

リン 俺のゼノブレイドクロスはなーー
WiiUが消滅した時に死んだんだよ
人気だの評判だの関係ない
俺は 俺の好きなゲームを救うために
WiiUソフト移植計画に参加した
いやーー 参加したからってそのゲームが
選ばれるって保証はどこにもなかった

結果選ばれず
消えゆく運命なら その時はーー
心穏やかにそれを受け入れようって
誓い合って
それでも 僅かだが希望はあったんだ!
選ばれるかもしれないっていう希望がな!
俺はそれに賭けた

だが計画の上層部は最初から
救われる一握りのWiiUソフトを
全タイトルから選ぶつもりなんかなかった!
自社のエリートソフトを救うために 奴らは!

それは違うわ ラオ

何が違う!
どう違う!
ゼノブレイドだけが生き残っちまったーー
希望なんて最初からなかった
ゼノブレイドクロスに
俺は何もしてやれなかったんだ!
その真実を後から知った俺の気持ちが!
俺達の気持ちが あんたに理解出来るのか?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 19:08:11.03 ID:6SrwLHvTd.net
たとえ一部のWiiUソフトのみを
恣意的に救う計画だったとしても
何も移植しないよりマシ
それが私の考えよ

…ぐぬっ!

だから ラオーー
救われたWiiUソフトを滅ぼそうとする
アンチに力を貸すあなたの気持ち
分かってあげるわけにはいかない

それでいいさ
誰にも分かってもらおうなんざ
思っちゃいない!

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 19:17:38.45 ID:gPX9qvd/0.net
今こんな気色悪い信者しか残ってないの?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 19:29:58.38 ID:E4id7kjr0.net
信者じゃないやつはみんなとっくの昔にゼノ2行ってると思う

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 19:30:59.95 ID:8+NEm9lI0.net
相手すな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 21:09:17.56 ID:sO0x6NHh0.net
ラオさん……

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 01:38:04.37 ID:GOYCzb0W0.net
ラオさん…
タツのお弁当あげるですも

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 15:45:51.30 ID:QxFEZbWXd.net
RTAの世界記録ついに3時間切ってて草

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 16:53:53.81 ID:gfaU0v8V0.net

RTAってbiimシステムの面白い奴しか普段見ないけどそれは見てみたいな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 03:10:02.11 ID:C1M4SSMq0.net
3時間切ったってオンラインでしょ?
どんなに記録更新してもオフライン記録の方がすごいと思っちゃう

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 03:16:04.35 ID:2eDiujl30.net
うん
やっぱオフラインだよな

まあどっちもやり込んでる人は凄いと思うけど

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 09:47:15.85 ID:2x/EuCQrd.net
去年のRTA JAPANは面白かった
視聴者参加型だったから同じスコード行きたかったけど辿り着けなかった

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 09:53:35.65 ID:fRaa6Pwq0.net
聞いたかね?
こんなにプレイヤーが減ってもプレイを極めてタイムアタックしているんだ
偉いだろう 健気だろう
それを聞いたら君もWiiUを起動せざるを得んだろう、ん?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 12:24:42.10 ID:Yr4SDSXQM.net
E3でクロス2発表されるんだろ?俺は詳しいんだ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 13:24:26.22 ID:aKJecElI0.net
なんでオンとオフで変わるの?
スカウト使えるかどうかってこと?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 13:32:20.44 ID:SPbwBsyE0.net
ゼノブレイドクロスのRTA見てたけどこのゲーム絶望的にRTAや実況と相性良くないな
一人でする分には神ゲーなんだけどなぁ
メインストーリーがアレだしRTAだと微妙すぎる

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 13:38:43.46 ID:uLwR/MKiM.net
>>761
スカウトとディールも使ってokなのがオンラインのカテゴリ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 14:18:46.35 ID:dpT42P/d0.net
あらかじめ欲しい武器をスタンバイさせておいて
「はい、今ちょうだーい」は興覚め

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 14:26:53.05 ID:gBk4nU8Dd.net
エンタメじゃなくて最速を目指してるんだから当たり前だろ
RTAでガバをエンタメ扱いにしてるのbiim系だけで本来のRTAはミスしたりふざけたりミスをちゃかそうとしたりしたら普通に恥だぞ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 14:31:15.99 ID:yr4UhcxKK.net
RTAは? 楽しく 遊ぶだっけRが思い出せない
クリア前にミーア回収するのに最速で進めても16時間かかったわ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 14:39:42.41 ID:gBk4nU8Dd.net
リアル楽しく遊ぶ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 15:40:29.17 ID:2eDiujl30.net
>>759
ナギおじ
素敵すぎるもw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 19:52:44.46 ID:C1M4SSMq0.net
オンラインRTAは一人相撲みたいになっちゃってるし
どうせならオフラインRTAも記録更新してほしいね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 20:21:39.96 ID:C80gUUXm0.net
水曜日は有給取ったから安心して夜更かしできるぜ
ゼノ関連来いよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/14(月) 21:26:11.79 ID:Lyfh/v3A0.net
滅ぶべし!地球人!ドン!

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 08:25:04.73 ID:2FluhHID0.net
モノリスが新作発表してもどうせ地球爆発した後だろし

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 11:02:57.57 ID:WeCTpaxn0.net
そっか船に乗せられないパンピーは何も教えられてないんだね...

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 13:44:47.47 ID:3+cr07hL0.net
ゆるオンアバターのために捨てたもので1本作って欲しいなあ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 16:26:48.65 ID:5Nib9goU0.net
明日の朝起きたらこのスレッドが1000超えてdat落ちしているのを願っている

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 16:36:57.72 ID:IDtBjuE+a.net
伸びて850だな(無慈悲)

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 16:56:10.26 ID:KJfp8Kxl0.net
スイッチ持ってないからわからないのだけど
ゼノクロはシステム的にスイッチに移植は無理ですも?
テレビ画面だけであの細かい操作を何回も繰り返すのはイライラしてふんごふんごも?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 17:39:18.00 ID:bMEwv4VX0.net
うーんTOZANしてたら生半可なコントローラーはついて来れへんやろうな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 18:13:45.99 ID:2poOI0w30.net
今ゼノブレイド2だから後8作品出せばゼノブレイドXの続編が出るぞ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 20:00:23.59 ID:huahWV3Za.net
ゼノクロ2
ゼノブレ2派生作
ゼノブレ3
モノリスソフト新作
どれかは確実に来るだろ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 20:01:14.46 ID:TlmCardD0.net
そんな競馬でどれかの馬が必ず勝つみたいなこと言われても

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 20:13:54.06 ID:xhbHoptGd.net
>>771
下級領事復活?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 20:22:33.85 ID:TlmCardD0.net
中の人死んでるからなぁ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 21:10:31.14 ID:sdKhDq3e0.net
ラオさんいいんですか?ヒステリックな中年扱いのままで終わっちゃって?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 21:10:38.32 ID:9rv2BZ5P0.net
期待とかしたことないけどグレートドリルパイルはセットしておくわ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 21:22:50.82 ID:NUNhu6Nv0.net
>>780
ゼノブレ3(ゼノクロ風)しかないだろ
特に上の2つはありえない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 21:45:50.03 ID:fiFydfRda.net
>>784
リンさん辛辣ですも

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 22:44:20.37 ID:Rv+cTCtOd.net
https://i.imgur.com/zYEPVNC.jpg

ニンダイ見ながらみんなもどうだい?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 22:52:21.04 ID:mNDBWNvm0.net
遠慮しておきます

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 23:00:41.68 ID:lJrsLvYFF.net
https://i.imgur.com/U7cFSAp.jpg

オススメは、水割りですも!
って!タツは芋焼酎じゃないですも!!

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 23:14:33.25 ID:KJfp8Kxl0.net
ゼノブレイド3なんかいらない
やりたいのはゼノブレイドクロスの世界!

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 23:17:39.58 ID:KJfp8Kxl0.net
あ、タツは顔が可愛くないので
次回ノポン主役はタツの弟かクピィちゃんでお願いします
ムイムイモイモイも好きです

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 23:41:01.36 ID:xhbHoptGd.net
>>790


794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 00:45:39.36 ID:6R7Ov98a0.net
あぁもうすぐだ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 00:48:34.10 ID:zhdTY+dH0.net
ニンダイ前にシャワー浴びて缶詰で腹ごしらえしてきた

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 00:53:39.98 ID:nrze6w+3d.net
ウィータを回せ!
私自ら観る!

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 00:54:09.06 ID:mmYOJtQs0.net
缶詰ってなんだっけ・・・?シャワーは覚えてるけど

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 00:58:32.81 ID:h68XTG5h0.net
うおおおおおおおおおおお

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 01:32:46.14 ID:MI76f1dJ0.net
何もなし・・・

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 01:39:38.67 ID:IH7DHiKn0.net
ぴえん

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 01:39:40.08 ID:fncOv/Dw0.net
寝るわ、みんなおやすみ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 01:39:55.34 ID:W4Csb4/R0.net
お通夜会場はこですかも?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 01:40:08.16 ID:6R7Ov98a0.net
零も行ってしまったか

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 01:41:10.53 ID:ZiT5+IjZ0.net
はいお前らの負け

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 01:42:49.90 ID:6R7Ov98a0.net
wiiuの名作一作ずつ移植されていってるから
この調子で行けば来年には出るはず

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 01:43:36.86 ID:h68XTG5h0.net
厳選作業するか

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 01:44:23.13 ID:+5F8ER2k0.net
なんで負けたか、来年の発売までに考えといてください
そしたら何かが見えてくるはずです

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 01:45:41.54 ID:J66RAYmT0.net
ゼノクロは23年かーw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 01:47:32.68 ID:s9pCSEgM0.net
モノリス何もなかったな…
零 〜濡鴉ノ巫女〜 に先こされたか
移植されてないのもうほとんどないんじゃ?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 01:47:34.17 ID:bujTgas/0.net
最初から何もなかったのよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 01:54:52.88 ID:fncOv/Dw0.net
早くwiiu捨てたいも

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 01:59:48.44 ID:nrze6w+3d.net
希望なんて最初からなかった!
ニンダイが終わった時の俺たちの気持ちが!あんたに理解できるのか!

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 02:05:40.88 ID:J66RAYmT0.net
ゼノクロを超える作品に出会いたい
早くここから出してくれモノリス!!!

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 02:10:13.70 ID:vybHsPnVM.net
ブレワイ2、空か、なるほど

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 02:10:59.07 ID:LEQwd5JE0.net
最初のスマブラの映像で一瞬ゼノクロかと思ってしまった。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 02:15:31.39 ID:bujTgas/0.net
もうブレワイ2にドール型ガーディアンでも実装してくれ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 02:22:11.00 ID:XH7jfdR20.net
よかった、これで装備掘りに専念できますね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 02:25:46.40 ID:nrze6w+3d.net
嘘つけ新作や移植出ても掘ってたろ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 02:39:50.99 ID:W4Csb4/R0.net
>>813
たぶんもうそんなゲームは出ないと思う

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 02:44:43.97 ID:nh0PZXcA0.net
このままじゃ俺の魂は惑星ミラに囚われたままなんだ…

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 02:50:18.34 ID:ZiT5+IjZ0.net
零マルチになってるな
モノリスが自腹切らない限りゼノクロ移植はもう無理ですね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 02:59:40.38 ID:s9pCSEgM0.net
零は PS4/PS5/Xbox Series X|S/Xbox One/PC(Steam)も発売するのか
ゼノクロは移植厳しいかもな
続編はあってくれ頼む

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 03:01:52.34 ID:nrze6w+3d.net
そもそも零は版権持ってるだけで子会社のソフトじゃないから

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 03:03:15.95 ID:XH7jfdR20.net
雰囲気が悲しくなってるんでとりあえずThe way流しときますね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 03:09:45.59 ID:nrze6w+3d.net
私はあなたの事を想っているから
もうどこにも行かないで
私はあなたの帰りを待っているから

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 03:50:18.95 ID:ZiT5+IjZ0.net
子会社だから尚更絶望的なんですけどね
零はコエテクが頑張ってくれたんだろうけどゼノクロは任天堂が拒絶したらそこで終了なんだから

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 04:03:48.73 ID:/eYbNmEgd.net
零もゼノクロもいわっちの存在が大きかったからなあ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 04:43:06.80 ID:nrze6w+3d.net
https://i.imgur.com/aYq9Yag.jpg
https://i.imgur.com/eI4bxAB.jpg

完全に一致

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 05:39:41.78 ID:IWlqbc+J0.net
えーと、発表したタイトルの他にも開発は進めてるよーらしいので
まあ、汎スイッチ移住計画はその…ね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 06:24:34.63 ID:pAZnV1Lx0.net
>>828
わかる
ゼノクロ感はあるんだよな
あるんだけどあるだけなら原神とかでもできるしな
ゼノクロ要素は山ほどあるからほんの少し同じだった所でなんだよな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 08:03:12.08 ID:3wZ90L1D0.net
Switchだと機能的に厳しそうだから次世代機で更に改善した完全版を待ってる

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 09:55:02.07 ID:hzZ5vlm6d.net
まさかゼノクロどころかモノリスの発表自体無いとは思うまい

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 09:56:49.89 ID:7oZaL752M.net
高橋さんが直接する日はまだかも

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 10:51:17.74 ID:I+CjbUOAa.net
モノリスダイレクトがあるも?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 12:10:56.34 ID:NE7gCkIoM.net
クロス2発売して
惑星の謎追加したクロスリメイク出してくれるだけでいいのに

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 19:11:41.21 ID:W4Csb4/R0.net
デバイス連動の新型スイッチが出ない限り夢は叶わないと思うも

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 01:32:13.61 ID:PSpoOMVr0.net
実際の所ゼノからゼノクロまでに10年かかって開発人数は増えてもゼノクロ班の人数は増えてないんだから次回作も早くて2025年とかじゃねえか?
完全な惑星ミラ作るなら2030年とかでも早いレベル

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 03:12:33.75 ID:0wodxdhL0.net
開発だけ長い作品ってダメな気がするからまだ未着手ってことにならねーか?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 03:40:46.66 ID:XfkNGOLt0.net
内容はともかく絶対大赤字だからそんなに長い年月かけて開発なんてするわけないわ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 05:27:01.71 ID:nWIDDmLP0.net
ぬんは2030年まで生きていられる自信は無いですも…
認知症でプレイできないかもしれませんも…
はよゼノクロ2をプレイさせてくだされ…

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 08:43:06.90 ID:dmr/u8zh0.net
2054年7月に全人類強制プレイやぞ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 10:26:02.17 ID:72LYCyhj0.net
>>839
きっと今モノリスソフトがエルマさん(29)をヒロインで大丈夫でしょうか…
いや、必ず大丈夫だ。なぜならおれが熟(ここから途切れる)してるからきっとリリースされるぞ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 12:13:23.83 ID:3KShvI97M.net
ゼノブレがWiiで15万ゼノクロがWii Uで15万なら可能性ないことはないだろ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 14:35:21.03 ID:PSpoOMVr0.net
ゼノクロ自体「ここから俺たちの真の戦いは始まった」みたいなオチだしあれで続編来なかったら詐欺
未完成と言うよりそもそもwiiuのスペックじゃどう考えても完成品にならないような作りで完全に「未来のすごいゲームの体験版」って感じだったし

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 16:37:14.39 ID:K4GRuHp60.net
アメリカドラマでよくある終わり方を真似ただけだと思ったけどなぁ
売れたらシーズン2作るよって感じの

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 19:00:35.87 ID:Kv80aIceK.net
せめて小説とかで補完してほしい部分はあるよなあ
BBもフルパワーならドールの装備担いで走れるとかそういうメカニカル設定をもっと知りたいんだよ
ドールは内燃機関無いから電池で動いてるようなもんで、本来は母艦や親機からの無線エネルギー範囲内で動くとか
隙間の光は次元装甲と言うらしいが何に作用してんだとか

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 19:33:00.16 ID:7hvHlzUC0.net
>>843
開発コストが全然違う

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 19:39:49.48 ID:7hvHlzUC0.net
>>845
悪い部分を真似て何がしたかったんでしょうね?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 19:47:49.27 ID:RzJxn4IXd.net
そもそも真似したってのは勝手な妄想だろバカかお前

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 21:15:05.53 ID:XfkNGOLt0.net
前作を手にできる新規ユーザーいないんだから続編出すタイミングは逸したでしょ
ゼノクロ風の新作期待したほうが良い
アートオブミラの完全版出すほうが現実的
文字や絵から情報得るのも悪くない

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 21:21:23.23 ID:7hvHlzUC0.net
アートオブミラの完全版ってそれ続編なのでは

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 21:42:40.72 ID:dmr/u8zh0.net
ゼノブレイド2からゼノブレイドシリーズ知ってDE出てから1の世界観を知ったという人はたくさんいるから別に同ハードで前作がないから続編はダメとかそんなの固定概念では

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 21:47:49.88 ID:XfkNGOLt0.net
>>851
ごめん通じなかったか
紙媒体でって意味

>>852
続編じゃないじゃんその2つ
前作知らないのに続編とか無理ゲー
1と2みたいにするならただの二番煎じやし
詰んでるんだよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 21:57:45.30 ID:dmr/u8zh0.net
はい、次の患者さんどうぞー

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 22:21:18.72 ID:nWIDDmLP0.net
ルーさんの魔界へ突入とか
セリカちゃんの星へワープとか
ついでに海底帝国とか
やりたいもやりたいも!

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 22:40:56.44 ID:PSpoOMVr0.net
とりあえずゼノクロ続編は今年出ない事だけはもう決まった

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 03:53:44.79 ID:MZh3tEOpa.net
たった今クリアしたけど、これで目くじら立ててたらほとんどの洋画は観れないな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 09:24:57.00 ID:yanl40uc0.net
そんなに続編出してほしかったら
署名運動でもやってみろ
しっかり形にして制作会社に送り付けるくらいの
情熱を見せてみろ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 09:58:26.61 ID:EpSFPC4f0.net
いや、署名運動とかじゃなくてDLCとか買うのよw
メーカーは本当にそれに関しては素直だから…

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 12:46:20.30 ID:UcsbmkWId.net
みんな続編は望んでないみたいだし
これでモノリスは思う存分ゼノブレイド3に力注げるね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 12:53:35.23 ID:Px7vms76a.net
重ねてしつこいけど、ゼノブレイドクロスの終わり方は本当に洋画ではよくあるパターンだよ
で、下手したらその続編が10年後公開とかもある話

個人的にはそこまで叩くほど未完成だとは思わない
終わりのラオと謎の人影、メッセージの匂わせは「続編あるな」とは思ったけどね
とにかくスタッフも言ってたように容量的にあれ以上話を入れられなかったんだろ
むしろ真のエンディングをDLCなんかで出したらそれこそフルボッコよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 13:06:02.85 ID:TQbfdNEpM.net
2時間で終わる映画と比べんなよ
いずれにせよみんなの意見を纏めると続編不要という結論に落ち着くよね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 13:21:11.98 ID:4+oTOyDNd.net
正直メインストーリー消してでも良いからswitchかpcに移植してほしい
wiiuはさすがになぁ...

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 13:49:13.75 ID:OZy4zBnQ0.net
発売日からなんだかんだ定期的にやってるけどエンディングにそこまで疑問を持ったことはなかったな、それこそ洋画の終わりと同じ感覚だったわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 13:50:51.23 ID:OZy4zBnQ0.net
確かに発売してすぐ経ってクリアした奴らの声は聞こえてきたけど、正直当時からそんな怒ることか?って思ってた

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 13:54:16.01 ID:j8/8IPCC0.net
メインストーリーは正直どうでも良いな、考察サイト見ると色々繋がっててスゲェって思う程度

やっぱゲーム性に惚れたわけよ
外来種になってバカでけぇ生き物にビクビクしながらぴょんぴょんしたり
出会い頭にワンパンしたりやりたい放題
2回も3回もデータやり直してると流石にリザルト画面とか
毎回ティロリン♪の確認とか面倒いから
欲しいアフィ付いてた装備だけキープして売却設定とか
痒い所に手の届くようになった移植が欲しい

もちろん理想は進化した続編を出して貰う事だけどね?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 13:59:19.82 ID:OZy4zBnQ0.net
わかるわ、ストーリー進めるってよりも色々と探索要素が凄すぎて必死に遊ぶって感じになってた。
厳選した装備の保護とかセット保存とかさせてほしかったなぁとは思ったり

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 14:20:11.14 ID:ab9SS8XnM.net
ストーリーはともかく任天堂の戦略的なとこでもMORPGの技術は維持しときたいってのはあると思うけどな
まあMMORPGになったゼノクロオンラインやってみたいっていう願望込みだけど

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 14:56:52.42 ID:dtAXUtTSM.net
ゼノクロ2は他の惑星も探索できるようになるだけでいいぞ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 15:18:06.60 ID:lGiAuHs90.net
ゼノクロオンラインは
ジョーカーさんの奪い合いでギスギスして楽しそうだも
やりてえもやりてえも

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 15:37:50.96 ID:nkmLGvdI0.net
実況とか生放送見るとメインストーリーしかやらない人多いしそういう人達は怒りそう

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 17:49:50.58 ID:H2LoXSWyd.net
洋ドラなんかは打ち切りくらう様なのはそもそも日本に来ないし
話題になる様なのは大体既に二本三本放映済みとかだからな
日本発の作品で続編匂わせ未完とか許されんよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 19:05:19.01 ID:7iPlvDjk0.net
仕方ないと受け入れてる人はいても
この方がいいと望んでいる人はいない

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 19:06:00.36 ID:OmErdPfmd.net
今作ってるのがゼノブレイド3にしても2ファンが望んでるような作風や方向性で仕上げてくるとは限らないんで、クロス下げで3に期待するのは構わんけどがっかりした挙句暴走とかだけはやめてくれよ面倒だから

高橋「飽きっぽいから同じ作風を続けられない」
高橋「脚本は一度書き上げたらどうでも良くなる」
高橋「褒められると逆にやる気をなくす」
高橋「成功体験に縛られるのは良くないと常に思っている」

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 19:22:39.83 ID:PHdw/QuR0.net
割と真面目に高橋の性格ってクソだよな
だからゼノギアスもゼノサーガも切られたんだろうけど

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 19:27:15.27 ID:I2v3B/rZ0.net
ゼノブレイド3がゼノブレイド2を踏襲してくると思ってるやつはいないだろ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 19:30:31.45 ID:OmErdPfmd.net
ゼノギアスは性格で切られたんじゃなくて売上がミリオン行かなかったから続編の企画が潰れただけ
スクウェアもFF(と映画)にだけ予算を注力する方針に変わった時期だから高橋以外のチームも続々辞めて行った

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 19:35:42.24 ID:OmErdPfmd.net
>>876
ゼノブレイド2の作風でゼノブレイド(Wii版と3DS版)とゼノブレイドクロスの世界売り上げを合算しても勝てないくらいに売れたから次もその路線で来るって思ってる人は結構いるよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 19:46:13.81 ID:H2LoXSWyd.net
>>875
自覚して人の話聞く姿勢は見せてるけど
本当に反省してる風には見えないんだよなぁ…

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 19:55:39.53 ID:5akC1fWi0.net
ニンダイで結構ゼノクロの名前上がってたから待ってる人は多そうだけど

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 19:56:02.96 ID:OmErdPfmd.net
ジブリの監督も人間性はクソだし
良いもの作るから良い人とは限らんでしょ
意味わからんもの作るけどめっちゃ聖人な開発者もいるし

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 21:36:33.02 ID:3qpRekFIa.net
クリアして思った事

・桑島法子さんは「のりこ」じゃなくて「ほうこ」
・真エルマは貧乳?
・真エルマのコスチュームドコー?
・クライマックスでナギにふざけた格好をさせるべきではない
・レベル60ドールへの道は遠い
・エルマ大佐の見た目変更は親切
・メガネ系の『ツル』が無いのが気になる
・おかげでダグにグラサンが変な感じになる
・エルマ大佐には赤メガネ
・13歳が車運転て
・ミーア忘れてた
・主人公は主人公、エルマ、タツ、ルー、ナギ、ヴァンダム、イリーナ、グイン、ラオ
・脳みそじゃなくて金玉袋では

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 21:44:52.86 ID:49ZfLrzs0.net
性格が良い人は能力が高いと錯覚するようなネタが転がってるせいだろうな
どっかの最新作のゲームも一番のお偉いさんが色々と問題が起きる原因を作ってるのに
基本的な性格は悪くないから擁護されまくってるし

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 22:17:15.67 ID:j8/8IPCC0.net
インサイドブレイカー決め込んでOGC天乱剣撃ちてぇなぁ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 00:46:29.44 ID:QwFit/zO0.net
>>878
あんな気持ち悪いデザインの萌えキャラゲーしか作れないのなら
もうゼノブレ3なんか出なくてもいいわ
出ても買わんけど

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 01:18:47.09 ID:Ya4jStcs0.net
>>885
俺も同じ気持ち!

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 01:50:18.35 ID:ZTZNvMmO0.net
言うほどゼノクロのキャラがキモくないか?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 02:22:35.04 ID:so23vSA60.net
モデリングはキモいな
デザインは良い

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 03:33:22.05 ID:E57dzFNr0.net
ウネウネしてるでっかいエネミーキモい

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 04:01:06.08 ID:kTYtcYtn0.net
見た目がキツい上に群生してないせいで100匹称号が埋まらないナグァダとサブエル

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 04:16:45.44 ID:2uX0u91Pd.net
厄災くん迫真の反応力

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 04:28:58.85 ID:QwFit/zO0.net
サブエルさんは回虫ですかね
ナヴァダさんはインナーで挑んで吹っ飛ばされて遊ぶのが好き

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 06:16:09.56 ID:2uX0u91Pd.net
ジウィンドブローズハドゥリセンバー…
アラスファイドゥーユリメンバー…

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 19:17:11.34 ID:4VjsNYSR0.net
switchがこれだけ普及してんだし今のうちにIP知名度稼いでほしいけどなー
ブレワイ2が落ち着いたらしばらく休暇取ってクロスDEからのクロス2たのまい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 20:36:44.43 ID:kIfVh4AXa.net
エルマのキズナトークって、主人公が頑張ってエルマに告白してんのに元カレの存在を匂わされた挙げ句、割となダメージで振られるのを見るストーリーか

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 22:37:52.62 ID:Z01WLLdm0.net
まあ恋人に出来ないならペットにすればいいし

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 00:04:06.41 ID:1cH1ZC+ka.net
エルマって最後のキズナトークで「正体を知られたくなかったから特別な部屋を用意してもらった」って言ってるけど、その割にはNLAの住人に「見た事のない異星人が1人歩いてた」とか「イリーナさんと買い物してたエルマさんが大胆なイメチェンしてた」とかめっちゃバレてるやん

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 02:18:15.67 ID:2lz7pg2E0.net
クリア前の話?
クリア後はみんな知ってるみたいだけど

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 02:26:20.45 ID:LnIKSFu/0.net
キズナトークはストーリー進行でちょっと違ったりするから回収大変そう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 02:57:11.82 ID:RFiruPzIa.net
>>898
クリア後
クリア後にエルマのキズナトーク一気にやったから、最後の「正体を知られたくなかったから」と、先に書いた街の人の会話が辻褄合わねぇなぁと思って
ま、「今も知られたくない」敵な発言は無かったから、カミングアウトしたんだろうね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 02:58:00.84 ID:RFiruPzIa.net
>>899
あ、そう言えばクリアに急ぎ過ぎてラオのキズナトーク全然だったわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 11:04:48.21 ID:oST5GWSQ0.net
去年3月末のニンダイはゼノブレDEのムービーから開始だったんだな
なんとなく古いやつ見返してた

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 14:44:10.61 ID:2lz7pg2E0.net
>>900
クリア後ならまあ普通やね
ずっとエルマの噂話していた二人組は
異星人だったのねー///とかいってるしw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 18:10:51.08 ID:d3UbfGKxd.net
異星人じゃと!?
エルマ、貴様まで我々地球人を騙すために姿を変えていたというのか!
ええい!やはり異星人など信用ならん!

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/22(火) 08:04:25.47 ID:lEXQndHz0.net
ハゲ=ボウズは放浪王の前で心頭滅却して徳を積んで来い

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/22(火) 09:15:24.52 ID:yrsa7Kuua.net
Lv30ボウズ「ええい、まだ分からぬか!この拳を持って分からせてやろう!」

Lv60主人公「……」

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/22(火) 14:02:16.25 ID:oHU/Hdov0.net
やはり集会は必要だったのだ
異星人め

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 11:31:43.39 ID:ere2NhQUa.net
ゲームパッドでデータプローブ設置する時、一覧が右側に出る時に下から2つ目あたりの一部分のタッチが反応しないんだが……
別のゲームでは反応するからゲームパッドの故障ではないんだけど……
何か気になる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 11:35:43.44 ID:NTaOKTjzd.net
https://www.bankier.pl/wiadomosc/FOREVER-ENTERTAINMENT-S-A-Podpisanie-istotnej-umowy-8138094.html

任天堂、多数の移植委託を手掛けるFOREVER ENTERTAINMENTと契約を結ぶ
かなりの規模のラインを任天堂に提供する予定でWiiUやそれよりも前のハードの大規模な作品を複数移植するためではないかと言われています

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 14:07:51.96 ID:VM5etUnDa.net
>>909
こないだのE3見てから別に驚かない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 14:48:36.78 ID:pnd+WZG70.net
まだ夢を諦めていないんだな
偉いだろう健気だろう

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 15:35:47.41 ID:VM5etUnDa.net
ああ、熔岩のカローレが倒せない!
インセクト特攻付けまくってんのに!
後回しにしてLv60ドール作ってから挑もうかな……

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 16:03:10.53 ID:7fJyFfxa0.net
ヴァサルトならドタマの一本角を壊してやりゃいいんじゃねぇか?(指令談)

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 16:39:51.85 ID:0nj0M74ya.net
>>913
部位破壊はあまり気にしてなかった
今Wii Uと3DSが18:00までオンラインメンテだから、終わってから試してみる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 18:50:44.75 ID:ESLHZjB50.net
ニン〇ンドー「ゼノブレイドクロスがWiiUの専売になることで価値を高める作戦なんだよ」

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 22:49:22.87 ID:Uq4wcofF0.net
E3終わって露骨にスレの勢い落ちるの笑う
お前らなんだかんだ期待してたんじゃねえかよ……

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 23:57:06.42 ID:i9/BE4PG0.net
E3は終わった。
明日になれば、再び移植が出るまでWiiUが酷使されることだろう。
しかし、ゼノクロの内容に傷つき倒れ、夜のゲオへと売りにいった隊員達たちが、
ゼノクロの移植を迎えることは決してない。

一人狩り尽くすアバターの姿は、イェギラスの出現が激減し、
今にも消えてしまいそうに見えた。

なぜ、厳選しなくてはならないのか。
誰もアバターに、そのことを教えてはくれない。
休む間もなく、どこかでテレシアが襲来し、
再びアバターは戦いの渦へと巻きこまれていくのだろう・・・

妥協を捨て切れぬオーバードハンター・X(クロス)。
彼の戦いはどこまで続くのであろうか。
彼の厳選はいつまで続くのであろうか。
彼の腕に冷たく光る、アガースラ・カノンの輝きと共に・・・

???「お前が遊んだものは、ゼノクロ本体ではない。
WiiUのゼノクロは、いわば試作品のようなもの。
ゼノクロは再び、続編となって蘇る・・・
アバターよ、また会える日を楽しみにしているぞ。
ハハハハハ・・・」

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 15:18:35.48 ID:VrxCWbnr0.net
ありもしない希望に未だに縋り付く哀れな信者の落胆の声で飯がうまい

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 15:29:21.50 ID:uvJTR+9L0.net
ゼノブレイドクロス2か
そいつは任天堂が発表したのか?
モノリスが開発してると言ったのか?
新しいオーバードをぶっころせるのか?

それが真理よ!

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 16:05:06.71 ID:mDQMK9I20.net
ゼノブレイドクロスクロス!!!

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 16:18:02.99 ID:gN42XokH0.net
>>917
ゼノブレイドクロスをwiiUが擦り切れるほど遊んでてワロタ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 16:19:09.12 ID:gN42XokH0.net
Wって大文字なのね…(どうでも良い発見)

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 16:59:00.16 ID:JdBm1lUg0.net
ユーザーが減るごとにミラ最大の脅威・イェギラスの出現頻度が下がる。
......あれ?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:02:24.81 ID:QHDjiYYGa.net
>>921
Wii Uを擦り切れさせるとは、ゼノブレイドクロスはオーバードだったのか(白目)


ゼノブレイドクロスの続編?
それは故事に言う、ゼノブレイドダブルクロスですね!?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 19:09:48.32 ID:8i30TC4Od.net
WiiU 片面25GB
ゼノブレイドクロス 22.7GB
Nintendo_Switch 16GB


あっ、ふーん(察し)

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 19:52:33.20 ID:gqW/vpFqM.net
Switchの圧縮技術をご存じない!?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 20:22:26.91 ID:v4IS6G490.net
続編はゼノブレ3でもクロス2でも良いけどゼノブレ2みたいにアーツ減らすのはやめて欲しいわ
戦略性がガタ落ちする

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 20:58:12.53 ID:xW1IQvuNa.net
>>926
Wii Uでも圧縮してるだろ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/26(土) 00:34:25.90 ID:o4u+FxCma.net
暇だから、忘れてそうな事・忘れがちな事をまとめてみる

・ドール車両形態時、ZLでバック。但し方向は変えられない
・ドール飛行時、ZLとZR同時押しで自由落下。燃料を消費する事なく下降できる
・任意のキャラを先頭に持ってくると、そのキャラを操作できる
・クリアしてなくても、DLCを導入すればファッション装備解禁
・ファッション装備にも必要インナーレベルがある
・Lスティックを押し、走らなくてもそのままジャンプでダッシュジャンプと同じジャンプができる。TOZANに便利。もちろんインナー限定
・画面右上のミニマップに拍子されているトレジャーなどの『高さ』は、ドール搭乗時とインナー時では表示が異なる。要注意
・部位攻撃時、『集中攻撃』で仲間が部位を攻撃してくれる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/26(土) 01:41:02.26 ID:+jb0ScyQ0.net
ここはお前の日記帳じゃないぞ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/26(土) 07:57:50.18 ID:4J3DM3880.net
たすかる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/26(土) 08:15:09.13 ID:7PggPYB20.net
偉いな 健気だな
流石はエルマのチームだ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/26(土) 17:58:05.02 ID:hUOgq/kVM.net
ゼノブレイド X・Y

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/26(土) 20:48:08.57 ID:XgNL5yTU0.net
ゼノブレ2のアーツって
ブレイドチェンジがオーラアーツの代わりで
ブレイドアーツが補助的なアーツだから実質的に減っては無くね?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/26(土) 21:29:58.90 ID:+jb0ScyQ0.net
ゼノブレ2はアーツ云々よりもナメクジみたいな移動速度でうんざりする
生身ってクソだわ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/26(土) 21:50:41.35 ID:BfPEFS3Ad.net
セリカ・ルー「おっ、そうだな」

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/26(土) 23:30:29.45 ID:a33dI8bV0.net
>>935
ゼノブレ2狭いから問題ないやろ
クロスはクロスでフライトパック手に入れたら狭くなったとか文句言うし

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 12:52:35.47 ID:CrMFj4Dqd.net
クロスとゼルダで決定的にちがうのは不自由の中で自由なことをさせてるからそうでないか
クロスで悪い意味で自由すぎるからそういう不満が出る
ゼルダはパラシュートでスタミナが減るとかリーバルトルネードに回数制限があるとか不自由だけどその中でいかに自由なことをするかって点でユーザーの楽しみがある
クロスのドールはその楽しみを全て奪ってしまった
プローブ設置してないエリアでは急速に燃料が減ってすぐに使えなくなるとか制限をつけるべきだった

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 13:07:19.20 ID:yAk3Cfug0.net
そこら辺は当初の計画だとドールの修理費用でバランス取ろうとしたんだろ
でも救済措置入れたからあんまりデメリット無くなった

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 13:09:50.61 ID:zM7kj6xf0.net
ゼルダと比べてる時点で頭悪すぎるんだけど
そもそも別のところで不自由だらけのゼノクロでこれ以上不自由にさせてどうするのかと

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 13:12:53.46 ID:D1jK3qGR0.net
ジグはやりすぎ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 13:14:43.26 ID:hGI/b6xNa.net
ドールで簡単に移動できるからつまらないっていう意見が信じられない
縛りプレイは勝手にやっててくれよ
あと別にゼノクロが不自由だとも思わない

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 13:34:15.23 ID:7e/VfLXi0.net
ピピーッ!チクチクことば警察だ!!

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 13:57:50.84 ID:43DgwHwB0.net
武器が壊れたり走って息切れとかいろいろ合わなかったわ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 13:59:00.27 ID:43DgwHwB0.net
あ、ゼルダがね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 16:17:20.17 ID:ebALdyIx0.net
で、次のイェギラスいつ?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 16:56:54.92 ID:QavAEt7/a.net
>>938
じゃあブレワイやっててくれとしか
それだと

プローブ無い

ドール無いとろくにプローブ集まらない

プローブ(ry

みたいな悪循環に陥って投げる奴出て来るぞ
ドールも決して安いもんじゃないし

それにドールだって万能じゃない
インナーじゃないと行けないとこだってあるし、アーツ使うと燃料使うし
フェニックスとかの強力なアーツだと1発で燃料200食うんだぞ?
ほんとにゼノブレイドクロスやった事あるのか?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 18:28:36.63 ID:gJMTDWpmd.net
>>935
アーツパレット無くなって
有りがちな選択方になったの悲しかったなあ
アレ好きだったのに

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 18:51:46.66 ID:PDM32ijZ0.net
ドール燃料はM-Missileがあればあっという間に満タンになるからなー

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 19:42:20.58 ID:JpyNxPDD0.net
ドールは便利すぎるから
それに気づいた変態ブレイドはインナー縛りに嵌ってしまうのだ
黒鋼のインナー縛りは楽しいぞー

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 19:48:46.06 ID:yIbk3sbKK.net
落ちこぼれ 不良 聖女 ドールフェチ HB 美少女異星人。というNLAのAチームをもっと活躍させたいんで強い敵ください

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 19:52:03.67 ID:2dj3hIK5a.net
フォグ・クリストフとか言う米津玄師

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 20:20:34.00 ID:1fP7jUzCd.net
まあ俺も最初はドール便利すぎって思った
フロントミッションとかボトムズ的なスケールで
バーニアジャンプとローラーダッシュでやりくりしたほうが楽しくね?的な
でもそうなったらそうなったでこの大空を自由に飛び回りたいなと思うんだろうな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 21:23:45.60 ID:yAk3Cfug0.net
そりゃ慣れて無いうちは
ポケットマネードールでさえ壊れに感じるからな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:39:31.56 ID:FiCmFm9R0.net
バイアス人やベルデをドールで蹴り飛ばせた時のあの気持ちを忘れないで

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/28(月) 22:08:50.03 ID:uXkKou8d0.net
ドールで体当たりしないとロックオンできない虫を思い出したゾ...

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 00:04:57.90 ID:36Y9A9vkM.net
横穴の虫とか?
毎回戦場を舞う鳥に巻き込んで焼いてた

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 01:53:34.26 ID:5I1quf1a0.net
次スレ行ってみる

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 02:04:26.27 ID:dJUy0/16d.net
次スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1624899348/

連投規制かかって遅くなった、行けてる?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 12:29:38.76 ID:O8CshEFF0NIKU.net
大丈夫だ問題ない

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 12:55:02.15 ID:YX0elKDQdNIKU.net
本当にそれでいいのか?
今まで語ってきた事が何もかも消えちまって
何もかも新しいスレッドに生まれ変わって…
そこでゼノクロを語る俺は本当の俺なのか?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 14:56:56.11 ID:OhrGd8PU0NIKU.net
>>959
立て乙!!
>>961
ラオさん…

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 15:00:31.40 ID:OhrGd8PU0NIKU.net
>>950
金の力とドール操縦資格の強さだ…!!
あと副次的にDLCの強さも分かる仕様で優秀です

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 18:38:08.70 ID:lYGHDzRgaNIKU.net
結局総合的に見たらインナーでやるのがリスク少ないのか?
死んでもランドマークに戻されるだけだし、ドールだと燃料気にしないといかんしタイミング失敗すると保険減るし

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 19:05:30.86 ID:tjEBAn+WdNIKU.net
保険ラス1になったら100%ジャスト脱出成功させる味方に押し付ければ良いよ
後燃料はそこらのヴァサルトでキャッチして補給すれば宜し

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 19:07:06.82 ID:YXDG6Ru10NIKU.net
そもそもハンガーで保険回数が満額表示されないと許せないンゴ
60ドールとかの被撃墜だとどんなに進捗あってもリセットしてる

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 19:13:37.70 ID:1FiL9M/XaNIKU.net
インナーはノーリスクなんだからそりゃそうでしょ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 19:20:37.92 ID:YgzAMzTu0NIKU.net
Mミサイル確保したらもう燃料の心配はいらない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/30(水) 00:01:19.18 ID:iOl9YONya.net
>>965
俺、くだらない拘りでキャラにあったドールと名前とカラーリングしてるから、お下がり押し付けとかは考えてないんだ
で、俺も>>966と同じ病気w

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/30(水) 06:47:47.61 ID:OmnG/cp80.net
店売りドールとか保険切れたら装備全部外して売却すれば良いだけ
結構高値で売れるから被害などほとんど無い温い仕様だったりする

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/30(水) 07:43:40.07 ID:v9VTWf/J0.net
何となく買って乗せた30ドールが専用機になって
買い替えも同じシリーズの50ドール
そんなことをキャラ毎にやってたなぁ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/30(水) 10:25:51.66 ID:BJqzXdSi0.net
ドール保険が効かない?いや、俺は最後までお前に乗り続けるぞ→スゴイ額の請求書→やっぱり新しいドール買ったよ…

この流れ好き

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/01(木) 03:25:26.63 ID:3wXaSZG90.net
Uncontrollable, In the forest, Wie fliegen, Black Tarあたりのカラオケ追加ずっと待ってる
澤野のボーカル有り曲なんだし出してくれよ……

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/01(木) 08:04:51.05 ID:iFXSF0HH0.net
真エルマさんの髪型のアバター居るけどどうやってるの?
選べたっけ?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/01(木) 12:06:44.69 ID:iKDhg57pa.net
>>974
改造とか?
真エルマさんのコスチューム欲しかったな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/01(木) 17:07:11.68 ID:HS8LDcFm0.net
>>974
マジ?
見てみたい

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/01(木) 17:12:51.22 ID:iFXSF0HH0.net
真エルマさんのコスチュームはあるよ。
材料集めて開発するやつ。黒色は確かガッデスシリーズ。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/01(木) 17:18:36.36 ID:iFXSF0HH0.net
Twitter見てたら真エルマさんの髪型したアバターのスクショがでてた。
改造かよ。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/01(木) 17:37:27.07 ID:rlEpR8zO0.net
トゥルーシリーズ作ってみたはいいものの色的にはガッデスの方が格好良いことに気がつく
でもせっかく作ったのでトゥルーを脱げないという

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/01(木) 22:49:41.80 ID:HS8LDcFm0.net
>>977
女専用?
うちのイケメンにも着せたい

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/01(木) 23:53:51.18 ID:d+Bk/vDA0.net
>>980
女用にも男用にも変化するやつです

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/02(金) 00:15:32.65 ID:yY87MIxAd.net
【SFが現実に】空飛ぶクルマが35分の都市間飛行に成功、スロバキアで試験飛行
news.livedoor.com/article/detail…

160馬力のBMWエンジン1基と固定プロペラを搭載。3分足らずで航空機から道路を走る車へと変形できる。関係者は「エアカーはもはや概念実証ではない」としている。


エルマさん頑張ってるな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/02(金) 02:04:04.63 ID:UYzDr3NMa.net
>>977
あるのか
そう言えばインナー開発とか全く手を付けてないな
素材が集まってないのもあるけど

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/02(金) 17:56:35.43 ID:/L0UBjJz0.net
イケメンでも女の子になれば関係ないよね!!

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/04(日) 00:50:37.54 ID:tiSO1BM4a.net
勇敢なるゼノブレイドクロス本スレッド民の皆さん、モーリス・ショーソン行政長官です。
今日も私は、皆さんに素晴らしいお知らせを伝えたいと思います。
昨日、新たな10人のスタッフがモノリスソフトに入社されました。
様々な専門知識や技術を持つ彼らを、モノリスソフトの一員として迎えることによって、更に開発基盤が強化され、発展していくと確信しています。
これはひとえに、ゼノブレイドクロス移植の重要性を訴えた私の提案に、理解を示して下さったモノリスソフトの方々の賢明さによるものです。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/04(日) 01:13:09.91 ID:KDwnO5880.net
実際には一人みたいに聞こえるわw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/04(日) 05:35:05.85 ID:Bj1Ts01i0.net
聞いたかね?
>>985はまだ望みを捨てていないのだ
偉いな健気だな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/04(日) 07:56:02.74 ID:tiSO1BM4a.net
そうでも言わないと、夢も希望もないって思ってんだろ
ついこの間まで静かだったのにE3やダイレクトの度に発表されるのが前提みたいな面して、たまんないっすよねぇ〜

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/04(日) 10:22:08.04 ID:89fNnckg0.net
>>986
少し位吹かさないとね。士気は上がらないからね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/04(日) 11:16:30.51 ID:eKwHvSbpM.net
その一人が最終的に1万人分くらいの働きするから大丈夫だな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/04(日) 12:06:33.74 ID:tiSO1BM4a.net
その一人「僕です!僕がエンジン改善しました!」
ファン「ほう、流石は高橋チームだ」
その一人「僕がとっつき易い戦闘を作りました!」
ファン「高橋チームは仕事が早いな」
その一人「僕がキャラモデリングを作りました!」
ファン「流石、モノリス1の高橋チームは違うな」
その一人「僕がUIを作りました!」
ファン「モノリスのUIスタッフは無能だなぁ」

その一人「」

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/05(月) 15:49:10.44 ID:xPyy4NFWM.net
「死後にデジタルで再現していい?」
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2107/02/news155.html

埋めネタにラオさん6割

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/05(月) 15:50:42.35 ID:pGA9ihch0.net
ハイエンター墓所かな?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/05(月) 19:34:09.63 ID:Kry3eEY3d.net
死ねないさーー
この体を失ってもまた意識ごと再生される
参ったなぁ…

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/05(月) 21:16:12.38 ID:9X0/IX/U0.net
>>994
ラオの代わりにピザ屋の奥さん復活させろよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/05(月) 22:03:44.37 ID:Kry3eEY3d.net
自殺は本人の意思を尊重して復活対象外のはず

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/05(月) 23:02:22.72 ID:De0qkqZj0.net
全部マノンのせいだ
や異糞

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/05(月) 23:05:07.26 ID:UcX+OiFva.net
エリート埋め

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/06(火) 00:25:56.46 ID:6uiMqGfdd.net
前スレは駆除する
それがグロウスの定め!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/06(火) 00:26:36.32 ID:6uiMqGfdd.net
滅ぶべし、>>1>>998人!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200