2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX Part433

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 15:02:28.80 ID:Zkes3JXo0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

販売元:任天堂
対応機種:Wii U
発売日:2015年4月29日
価格:7,700円(税別) 8,316円(税込)
パッケージ版容量:22.7GB ダウンロード版容量:19.96GB
ジャンル:シームレスオープンワールドRPG
対応コントローラ:Wii U GamePad / Wii U PROコントローラー
非対応コントローラー:Wiiリモコン(プラス含む)とヌンチャク操作・クラシックコントローラー(Pro含む)
Wii U GamePad単体プレイ:対応
対応周辺機器:USBキーボード
プレイ人数:1人
オンライン:オンラインクエスト 4人 / ゆるくつながるオンライン 32人

■公式サイト
http://xenobladex.jp/
■公式ツイッター (ゼノブレイド総合)
http://twitter.com/XenobladeJP
■説明書
http://www.nintendo....tail/manual_ax5j.pdf

・このスレはsage進行ですも、メール欄に「sage」もしくは「sagete」と入れれば良いも
・次スレは>>950で宣言して立てましょう。無理な場合次のレス番を指定。
・次スレを立てるときは本文先頭に「!extend::vvvvv」と入れること。
・荒らしや異勢文明同士の争い、それに反応する人はスルー、各自NGで。

※WikiのURLは荒らしが貼っているものでありテンプレWikiは無しの結論が出ています。
 ウイルス等に書き換えられる可能性も高いので踏まないように。

■関連スレ
ゼノブレイドクロス / XenobladeX攻略スレ Part35 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1457926981/
■前スレ
【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX Part432
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1598656721/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 20:16:28.46 ID:d/gt8zKP0.net
>>182
ゲームカードの容量自体は32GBとかじゃない?
64が出る噂は度々聞くけど
スマブラゼルダスカイリムでも15GB前後なんでそれで充分なのかも

>>185
自分もスプラでそういう風に思ってたけど慣れたわ
そもそもゼノクロ自体ゲムパオンリーでやることも普通にあったし、その辺は問題無いかなと思ってる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 20:18:48.21 ID:q5vgrt8W0.net
俺もゲムパオンリーで割とやってたけどそこまで2画面活用してたっけ?
プローブ設定とセグメントマップくらいしか覚えてない

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 20:20:59.54 ID:KtjhxwgN0.net
トラベルスキップ以外は確かに要らないかもな。
でもやっぱ大画面でやりたいゲームではあるわ。

どなたかイェギラスいきませんか?
(GW中にくるかな)

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 22:41:00.42 ID:4WGxkUg70.net
このゲームっていうか、WiiU自体なのかな
スリープってできないの??

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 22:52:42.11 ID:R5RCYra6M.net
ゲムパの画面を真っ暗には出来るけどWiiU本体は動いたままだな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 23:26:41.72 ID:0FuIvNqU0.net
ゲームパットが真っ暗なのにあなたたちはなぜ動いていられるの…?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 23:31:45.59 ID:cMDiFlHi0.net
エルマさん!そんな呼び方じゃなくて、「デバイス」って呼んでくださいね!

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 00:40:41.88 ID:53gZ06F50.net
パッド無いとセグメントマップ見ながら移動できなくなるからクソ
もちろん解決策を提示できれば問題ないけどモノリスごときにそんな芸当は無い

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 00:55:04.95 ID:MndVi5RT0.net
キモッ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 01:19:30.60 ID:DryYylWL0.net
問題なのはゼノクロユーザーの大半がゼノクロのストーリーじゃなくて原生生物溢れるクソデカオープンワールドをロボットに乗ってホムラヒカリ並に乳を盛った私と一緒に走り回りたいだけと言う事実よ
ストーリーで好評だったラオもルクザールも肝心の声が死んだし残ったうるさい非常食やリンが出ても誰も喜ばないの
そこははっきりしておきましょう

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 01:30:35.10 ID:pFz/XSbg0.net
お前らがストーリーとか言うから、またニューゲーム始めたくなってきてしまった・・・

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 01:35:17.89 ID:rB/bmglj0.net
俺ロリコンじゃないけどリンちゃんはかわいいと思う

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 01:58:41.82 ID:DryYylWL0.net
>>198
イラストだと可愛いけどどうしてCGであんなに目おっきくしちゃったかなあ
普通にこわい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 10:48:37.88 ID:IHlpWgL1a.net
>>199
目が大きいって言うか黒目がちだよな
俺はリン見た時に「あ、ゼノブレイドの絵師じゃない、ゼノギアスの人だ」って分かった

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 11:09:15.67 ID:aW7Lf3AD0.net
>>176
ラオさん…( ;∀;)

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 11:13:27.48 ID:aW7Lf3AD0.net
>>192
基本優しいエルマさんに辛辣にされるとドキーンとする僕はノーマル性癖

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 12:24:05.64 ID:MndVi5RT0.net
エルマさんのキズナトークで頭おかしいから病院行けって言われるの好き

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 12:36:06.50 ID:A3WR8uY20.net
エルマさんを攻略出来ると思ってしまうじゃん

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 12:41:13.29 ID:/JIkG1uyp.net
最初から攻略されていたのよ!

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 14:17:30.13 ID:aW7Lf3AD0.net
エルマさんが一人でミーティングルームで地図とにらめっこしてるの見ると
仲間に入れてしまうんだね…

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 14:23:06.13 ID:5SU9vqEk0.net
エルマさんは尻すぎた。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 15:06:58.29 ID:9BPlnlTp0.net
フンドシとサラシで夜の公園に立つNLAの聖女

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 17:19:02.35 ID:PGst4jzk0.net
個人的にwiiuパッドが一番使いやすいコントローラーだと思ってる
rスティックの位置がいい
ほんとなんで負けハードになってしまったのか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 17:25:06.98 ID:9exuCa1e0.net
耐久面もジョイコンよりはるかに良いしな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 20:57:55.14 ID:iM7FduOL0.net
>>186
ゲムパはタッチペンが使えるから問題ないんだよ
このゲームはタッチペンが使えないとストレスが凄い事になる
ストーリークリアする程度ならいいけどやり込み勢はキツイ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 21:52:42.47 ID:ziBFv3MuM.net
ゲームパッドオンリーだとマップに切り替えたら映らないだけで動いてるんだよな
あとゼノクロに限らずテレビとゲームパッドで分離されてヘッドフォンでちゃんと聴くことができないのもSwitchとかに移植してくれたら解消しそう

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 22:15:42.49 ID:S+U6xy5ta.net
オープニングでウエストゲートの横の階段から上がるくだりあるじゃん?
あそこでエルマさんのケツ凝視してしまった
あの人は無自覚に男を誘ってしまうタイプの人だな

https://i.imgur.com/Ld6Xo7S.jpg

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 00:40:13.71 ID:ISB4u2wg0.net
https://i.imgur.com/dGxZMzI.jpg


マジか

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 02:57:11.65 ID:o+YmtGwV0.net
爆死と爆死が噛みあみそれはまさしくビッグバンのようななにか

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 13:13:28.05 ID:La4wPn420.net
今はseriesXの時代ですよ奥さん

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 16:46:29.66 ID:W7YQ/0nE0.net
音楽は素晴らしい
だからこそサントラの謎構成がたいへん残念

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 18:13:23.48 ID:rOwoAIBTa.net
>>115だけど、無事にダウンロード出来た
……テザリングでw
ゼノブレイド、幻影異聞録♯FEその他諸々で丸一日かかってもうた

久し振りにやるけど、このゲームって画面の情報過多だよな
情報過多大好き

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 19:31:01.75 ID:ISB4u2wg0.net
https://natalie.mu/music/pp/sawanohiroyuki02/page/4

──あとこのサントラ盤の最大の謎が曲名なんですけど。なぜ歌モノ以外のタイトルをまず読めないものに?

あれっ!? 僕、そのお話ってしたことなかったでしたっけ?

──実は音楽ナタリーが澤野さんにサントラのお話を伺うのは初めてなんですよ。

あっ、そうか!

──ただ確かに一昨年の「進撃の巨人」しかり、澤野さんのサントラ盤のトラックリストって意味不明な曲名が多いですよね。

一応ルールはあるんですよ。例えばCD3枚目の4曲目「N市L街A」なんかはメニュー表に「○○市街でのBGMを」ってあったのを参考にした上で、パズルみたいに別の言葉を組み合わせていたりとか。

──確かにDISC 3のタイトルは解読できそうですね。5曲目の「忘KEI却KOKU心」は、誰かが何かを“忘却”しそうになっていて、それを“警告=KEIKOKU”するシーンのBGMなのかな?とか。でもDISC 2は? 「z5m20i12r04a28」「z15f20i12e09l14d」ってなんですか?

暗号です(笑)。皆さんのお役に立つのかはよくわからないんですけど説明すると、最初の「z5」とか「z15」っていうのは僕が改めて振り直したトラック番号。
ゲームの制作スタッフからいただいたメニュー表には「M1」「M2」っていう感じで通し番号が振られていて、僕自身納品する音源にはその通し番号を付けていたんですけど、今回のサントラでは2曲を1曲に合体させているので。
「メニュー表のM1とM2を合体させて作った曲が『z1』です」っていうふうに僕なりに整理した番号が最初の「z+数字」で、そのあとの数字は曲をレコーディングした日か、ミックスした日かの日付。
残りのアルファベットはメニュー表にあった場面指定の単語ですね。例えば5曲目の「z15f20i12e09l14d」なら、アルファベットの「field」が隠れているから……。

──「2012年9月14日に作った楽曲番号15番、フィールドの場面でのBGM」だと。

そうですそうです。ただやっぱりタイトルはあくまで暗号で、今の話は「一応そうやって整理してるんですよ」っていう話でしかないんです。

──あまり聴き手に深読みされたくない?

タイトルには意味を持たせたくないんですよ。それには2つ理由があって、まず、劇中曲、しかも歌詞の付いていないインストゥルメンタルの曲って、リスナーの方は基本的に「あのシーンの曲だ」っていう意識で聴くはずですよね。
しかも1曲が劇中のいくつかの場面、時間帯で使われることもあって。そういう曲に対して例えば僕が「夏」っていう意味のあるタイトルを付けてしまうと、みんな「あのシーンの曲」ではなく「夏の曲」として聴いてしまうかもしれないですから。
あと意味のあるタイトルを付けなければ、リスナーの方に自由にイメージを膨らませてもらえるとも思ってるんですよ。

──それって「あのシーンの曲だ」っていう聴かれ方をしたいってお話と矛盾しません?

そこが僕のワガママなところというか(笑)。今回のサントラであれば「澤野弘之」の名前で出している以上、「XenobladeX」のファンの方にゲームの曲として聴いてもらうのはもちろん、僕の曲としても聴いてもらいたくて。
で「scaPEGoat」の歌詞を日本語っぽくしなかったのもそういうことなんですけど、自分の曲ではメッセージ性とか意味よりも、音の響きの面白さを楽しんでもらいたいんです。
だからタイトルは「わからなくはない」っていう感じでいい。あまり意味はなくていいんですよね。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 20:38:43.87 ID:NN1cKeGx0.net
>>219
発売前に壮大なネタばれ喰らった記憶w

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 20:53:45.84 ID:M0hfpIOo0.net
「raTEoREkiSImeAra」はあかんよなw

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 00:29:54.00 ID:CrmgzDFMF.net
ラオの綴りはLaoだからセーフ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 01:00:45.40 ID:JNwMtcsJa.net
全然意味が分からん
良かった(笑)

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 01:32:04.89 ID:2soJYWkZ0.net
小文字と大文字に分けると
rao kimera
TERESIA

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 01:45:17.31 ID:wmG/Towb0.net
なんで全部大文字か全部小文字にしなかったのか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 09:36:13.54 ID:Qoc9go4cr.net
>>224
シンプル過ぎて笑った
これは何人もネタバレ踏むわw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 15:46:00.84 ID:Lcsb8dwEa.net
スマホの壁紙探してたらキッツいネタバレ見てもうた( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ \ \

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 22:23:54.53 ID:Lcsb8dwEa.net
クソみたいな質問ですまん
インナーレベル19で第4章なんだけど、ラオのとこ行くのにどのルート行ってもLv30↑の敵がウロウロしててどうにもならん
何とかなんないかな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 22:35:55.21 ID:1Kk3lxMCd.net
手っ取り早いのは操作キャラをエルマ大佐に変えてシャドーランナー発動して駆け抜ける
パーティ編成で1番上に持ってくればNPCも操作できる

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 22:41:18.99 ID:Lcsb8dwEa.net
>>229
マジや……
主人公以外操作出来るの知らなかった
早速試して見る、サンクス!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 23:16:37.76 ID:Rhx2mLyR0.net
ラオのキズナトークは9章までに終わらせときなよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 00:23:52.16 ID:4rkuGaFN0.net
>>230
タツはずーっと知らなかったも

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 00:30:41.72 ID:9gZzxDzf0.net
知り合いの2週目プレイを見て存在を知ったんだけど、タツってキャラは裏切った仲間にお弁当あげるいい奴じゃん
嫌われる要素なくね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 00:38:49.69 ID:4kkTwX0g0.net
プレイしてから書き込んでね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 00:40:08.45 ID:9gZzxDzf0.net
だってWiiUなんか今更安くても買いたくないし

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 00:44:32.76 ID:4kkTwX0g0.net
うわきっつ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 00:59:51.00 ID:9gZzxDzf0.net
そんなキッツイこと言ってるか?
せっかく興味持ってやったというのにファンの民度が高くねぇな…

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 01:21:39.26 ID:RMO92Bqqd.net
タツは確かに空気は読まんがそこまで嫌うキャラでもないやろ
ワイは好き

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 01:27:21.76 ID:xAYIPPCg0.net
>>237
・たった一つの反応だけでファン全体の民度までに主語を大きくするのはどうかと思うわ
・未プレイや未購入で感想言うのは自由だが、金払って遊んできた人達が集まっているであろう場で「買いたくない」とか言ってどんな反応を受けるかなんて容易に想像できるだろ
・俺もタツはそんなに嫌いじゃないが、買った買ってないとかこのゲームすら関係なしに「興味持ってやった」とか何様だよw これはタツよりウザがられても仕方ないわw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 01:50:17.93 ID:4kkTwX0g0.net
案の定で草

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 02:17:33.82 ID:0WqV5LJu0.net
WiiUはいいぞ
他で出来ないVCがいっぱい
特にGBA辺りは豊作
WiiのDL限定作品はもはやネットサービス終了でこっちでしか買えない
そこにワンコイン追加するだけでゼノクロが付いてくる

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 07:22:11.21 ID:WDPtbQw80.net
スイッチで続編がでるってCM見て嘘やろーってほっぺつねったら痛かったって夢見た

なんか1000年経ってもグイン達が「どうしたら元の体にもどれるんすかねぇ」とか言っててわろた

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 07:45:54.50 ID:WeQHccq70.net
ほっぺつねる時って人生で夢の中ぐらいしかねえよな
全部痛いし

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 07:55:51.35 ID:yervnzj+0.net
ただWiiUはゼルダの伝説Bowも出来るからマジでいい。
エルマさんとBowで元はとれる。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 11:20:04.52 ID:HS3bzDmB0.net
>>239
ワッチョイ見ろよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 11:51:55.31 ID:dhs3HYes0.net
スイッチプロが出たら高画質リメイクを期待したい(´・ω・`)

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 16:40:32.73 ID:zGVpzwk30.net
始める度にミーバース使えないよエラーって消すことできないのかな?
今更アップデートも期待できないが本体にもエラーログ残るのが何かイヤ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 16:57:29.11 ID:gbzVh105a.net
>>244
スレ違いだけどハート20のウルフリンクを連れ回せるのはWii Uブレワイだけ!

>>247
3DSもWii UもMiiverseのアイコン消せてないし、何かあるんだろうな
プログラムって足す分にはいいけど削るのはバグの元らしいし
俺はじっくり絵心教室やってるから(Miiverse制限しとかないとフリーズするバグがある)子供もいないけどペアレンタルコントロール弄ってる
制限解除してもエラーは出るんだっけか

話変わるけど士官服のテクスチャ担当の人はかなりの尻フェチ
これは間違いない

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 16:58:50.91 ID:zGVpzwk30.net
それと今更ながらDL版買おうと思うんだけどDL版てセーブデータとゲームデータ別々になってるんですかね?
一緒だと容量的に外付けストレージから本体へのバックアップがキツいと思うんだけど

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 20:03:34.60 ID:wp/mTVm20.net
池の水全部抜くでゼノクロのBGM流れてワロタ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 20:06:36.11 ID:rWs9+lHG0.net
下級領事「宇宙の癌全部抜く」

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 20:27:50.94 ID:QyTbVvjq0.net
NLAの水全部抜け

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 20:31:32.47 ID:xAYIPPCg0.net
まずは浄水場を綺麗にしろよw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 20:33:15.09 ID:yXmeLhF10.net
>>239
きっしょ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 21:11:22.59 ID:WeQHccq70.net
池の水はいつもゼノクロのBGM使ってるぞ
ただ進撃の巨人もUCも使ってるから単に澤野が好きなだけなんだろうな
澤野の曲ってどれでも同じようなもんだし

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 21:13:35.63 ID:XblXUj8Rd.net
ゲームの音楽は安く使えるってだけだけどな
JASRAC管理だからゼノブレイド1や2よりも申請楽だし

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 23:57:22.86 ID:I082cih2a.net
>>249
・ゲームソフト
・セーブデータ
・更新データ(あれば)
・追加コンテンツ(あれば)

これらはゼノブレイドクロスに限らず全て別
だから、やろうと思えばセーブデータだけ消して最初からやり直す事もできる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 00:00:08.32 ID:cTeKX2hIa.net
>>249
前のレス見たんだけど、パッケージ版からの移行か?
だったらあらかじめセーブデータ、更新データ、追加コンテンツを外部ストレージに移しとくといい
ダウンロードソフトは外部ストレージに保存だから(繋いでいれば)、ソフトがダウンロードされれば上記のデータとひとまとめになってくれる

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 16:05:44.78 ID:SsAZsm2Ta0505.net
スコード選択画面の右側にタイムショックみたいなドーナツあるけど、これ何だろ?
同接の人数?んなこたぁないか

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 16:07:48.03 ID:SsAZsm2Ta0505.net
>>259
あ、ごめん
下に書いてあったわ
でも討伐開拓度って何だろ?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 16:35:42.38 ID:l1IqhLzi00505.net
>>260
スコードミッションクリア等でゲージが増える
あのゲージが満タンになるとワールドエネミーが出現

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 17:08:04.91 ID:hopxO+Bi00505.net
前から気になってたんだけどDL版に移行するひとってなんでなの?
わざわざ新規で買い直してるってこと?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 17:53:29.60 ID:R192vR8ia0505.net
>>261
サンクス

>>262
まず第一にディスクの入れ替えが面倒
で、入れ替え等によるディスクの傷を気にしなくていい
DL版はロードが速い(ゼノブレイドクロスは追加パックあるけど)
俺はこれらがあるからかな
だからHDD買ってからは今までにパッケージ版で買ってたソフトもダウンロード版で買い直してる

個人的にだけど、ディスクの傷とかピックアップレンズの傷みを気にしなくていいのは精神衛生上凄くいいよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 17:59:57.92 ID:R192vR8ia0505.net
追加
これはWiiのダウンロードソフトになるけど、Wii Uで買うとゲームパッドで操作が出来るようになるソフトもあるんだよ
ゼノブレイドなんかもゲームパッドでプレイ出来るんだけど、リモヌンより操作のしやすさが段違い

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 18:29:55.00 ID:zJXT3xYC00505.net
disk動作音が無くなり無音に慣れるとdisk版はやってられんよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 20:03:57.86 ID:UVsXkT7V00505.net
NLAの読み込み音は不安になるもんな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 22:32:32.00 ID:aEEYZ26Ya.net
https://i.imgur.com/tbs2AsO.jpg

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 23:05:30.06 ID:uRSKrtGK0.net
ディスク版でマップダウンロードでやってるけど
今からソフトをDL版にしようかな・・・と思い始めてきた。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 23:46:14.75 ID:aEEYZ26Ya.net
>>268
財布が許すならぜひオススメする
もしピックアップレンズが死んだらダウンロード版が無いゲームが出来なくなるからね
ピックアップレンズ温存の意味でも

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 23:48:13.63 ID:UVsXkT7V0.net
一世代前のゲーム機なのにもうレトロゲーム並みに丁重に扱ってる人もいるんだなー

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 23:48:20.84 ID:Xi3G2mymd.net
中古で買ってハマった口だからモノリスに貢げると思えばDL買いなおすのもいいな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 00:10:21.55 ID:CRC+meem0.net
数か月夜光球から出なかったせいで飽きて放置して半年以上、
久々に新垢作ってやるとめーーーーっちゃ楽しい

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 00:22:00.40 ID:Q1eM9lJB0.net
スコードミッションやってる途中でサーバー切断されたから再起動して
何度か入り直したけどなかなか元のスコードに入れなかった
現状32人埋まっているの見たことがないからソロ向け1つとマルチ向け1つの二つだけかと思ってたけど
ソロ向けだけでも複数のスコードがあるんだね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 00:22:47.62 ID:+Mdz1OVlM.net
まぁ試してからDL版にしても遅くはないと思う

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 01:44:52.38 ID:CRC+meem0.net
ソロ向け(マルチ向け)
マルチ向け(ソロ向け)

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 02:00:08.09 ID:48i+KTGna.net
>>270
一世代前と言っても悲しい事に売れなかった、イコール市場に出てる数が少ないって事だからね
近所のショップでもなかなか入荷しないSwitchの代わりに中古のWii Uがどんどん消えてる

>>271
HDDは必須だけどね
まあ今後もダウンロードソフト買うかも知れない事を考えれば1TBあった方がいい
それでも10000円しないのがあるから

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 04:12:45.33 ID:sVUE2jef0.net
>>262
3000時間ほどプレイしてついに読み込みエラーでどうしようもなくなりましたので
買い替えましたも
DL版快適ですも

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 06:32:58.21 ID:CRC+meem0.net
HDDとかSSDは静音性も大事よ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 12:25:16.44 ID:vSdbcFt+M.net
ゼノクロは外付けHDDのセーブデータを本体にコピーして更に別のUSBメモリにもコピーしてるがそれでも不安だ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 12:36:04.62 ID:PTI8EWf30.net
媒体が破壊されてもセーブデータを生かし続けたいなら惑星ミラに移住するしかないのだ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 12:55:01.45 ID:CRC+meem0.net
へけっ!

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 13:17:58.03 ID:I4H7g2E2d.net
まあ事実だけを伝えると2015年に発売された時から壊れていて既に失われていたのだけどね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 14:23:00.76 ID:Sf9cqfvO0.net
異星人分からせお姉さんのエルマ好き
エルマさんと敵対してたか無関心だったら人類滅亡してたの凄い

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 15:15:37.97 ID:+mcfpqCI0.net
DL版買うって言ったけど、wiiUのショップ?からクレカで買えるよね。
あと、セーブデータは共通で使えるよね(←超重要

WiiUはゼノクロと1週間だけやったスプラトゥーンしか持ってないから
容量は大丈夫なはず

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 15:15:59.08 ID:BJO05Ma/M.net
HDDやSSDにするならXとともに今のうちに1も入れておくこともおすすめしたい

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 16:01:56.84 ID:iKsBwA5ra.net
>>284
> DL版買うって言ったけど、wiiUのショップ?からクレカで買えるよね。

俺はクレカ使った事ないけど、残高追加の画面にニンテンドープリペイドカード、クレジットカード、電子マネーとあるから大丈夫なはず

> あと、セーブデータは共通で使えるよね(←超重要

ソフトの詳細画面の下の方にインストール先が書いてあるから、そこにセーブデータがあれば組み込まれる。更新データも追加コンテンツも同様

> WiiUはゼノクロと1週間だけやったスプラトゥーンしか持ってないから
> 容量は大丈夫なはず

データ管理で見るとゼノブレイドクロスのデータは19GBだけど、ソフトの詳細画面では22.5GBになってる
念の為それぐらい確保しておいた方がいい
ダウンロードする時は本来のデータより多くダウンロードするらしいから

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200