2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part407【モノリス】

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 07:00:06.55 ID:1JydtYE00.net
運ってレアブレ狙う以外でどういう効果があるの?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 07:03:33.00 ID:9C4tEwsc0.net
デバフ喰らう確率とかじゃなかったっけな…多分

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 07:43:47.34 ID:lfNLIih3M.net
>>235
そういう解釈か!
頭が良いな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 07:44:40.61 ID:lfNLIih3M.net
>>236
リアクションの決まりやすさにも影響するらしいよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 07:54:29.02 ID:UZ/6aOR20.net
メレフのブレイクが決まらないのは運がクソだからだも

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 07:57:04.69 ID:FQfnDQjg0.net
メレフは天地一閃をするためだけに生まれてきたんだも

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 08:26:03.79 ID:6P1lVNAD0.net
ようやく見つけたようだな
己の存在意義を

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 08:44:04.49 ID:LPYUGNmb0.net
メレフは裏キズナに敵のブレイク耐性を下げるスキル持ってないから仕方ないも
ジークも持ってないも

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 08:58:43.82 ID:NqXWgg16r.net
エーテル力も妙に低いメレフ様

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 09:02:01.66 ID:LN/aZBVF0.net
ブレイドイーターでもないか弱い乙女だからね仕方ないね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 09:06:32.51 ID:lfNLIih3M.net
メツifよりも一般人メレフちゃんifに興味があります
パートナーはザクロで

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 09:06:41.11 ID:fnIJmVce0.net
大剣を背中で受けるの、めちゃくちゃカッコいいし仲間との連携あって成立する技だよね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 10:35:23.55 ID:E2CUtrnG0.net
もうこうなったらメレフは脱いで詫びるべき

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 11:18:55.40 ID:UZ/6aOR20.net
脱いでも詫びになるかどうかは怪しいも

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 11:20:05.75 ID:J8BTb7Xa0.net
男のケツに興奮する趣味はないも!

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 11:21:49.46 ID:E2CUtrnG0.net
ラウラとメレフが好きです
小さすぎず大きすぎず

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 11:27:28.07 ID:b+zv5K640.net
玉の肌なんだからいけるも

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 11:30:47.82 ID:EHAK/keR0.net
>>249-250
カグツチさんがそっち行ったぞ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 12:17:19.28 ID:LPYUGNmb0.net
メレフのエーテル力低いけどモーションが短いから強い天地一閃
ニアのエーテル力高いけどモーションも長くてダメージ倍率も低いホイールエッジ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 12:36:03.15 ID:AXhhYP5S0.net
レックスの唯一筋力で円形範囲で4ヒットするスクリューエッジもいいぞ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 12:46:50.92 ID:1d8uFjGu0.net
胸なんて脂肪ですよ
エロい人にはそれが分からんのです

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 12:47:16.26 ID:sK6BWGdl0.net
お嬢様…

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 13:04:04.45 ID:jJFGRyX50.net
胸関係なくてもレックスはわたヒカリちゃんを選ぶわよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 13:06:47.22 ID:PO07Jg4U0.net
対クロダイル戦ぐらいでしか実感ないけど運が高いとほぼ即死をレジストできる
トラで運カンストさせたら全く喰らわなくなったぞ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 13:18:46.49 ID:9mztxzq+p.net
ダークロッドってブレイクできるのか
マスターグラス持ちのトラで無理だったから運上げないとダメなのかな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 13:34:11.56 ID:PRiMwuKUa.net
即死レジストは闇属性ブレイドの仕様では

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 13:54:13.58 ID:PO07Jg4U0.net
>>261
運が高いと闇属性じゃなくてもレジストできるって話なんだけど

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 16:33:23.10 ID:4zM1YlRM0.net
2周目でライコのクエストやってたら、まだ合流してないメレフとジークが出てきて笑った

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 17:43:06.92 ID:1d8uFjGu0.net
ドフセイさん生存ルート(死亡扱い)の話をするですも

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 19:06:29.79 ID:lfNLIih3M.net
>>262
安心してください!伝わってますよ!!

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 19:23:28.33 ID:d/9BryJ0d.net
レックスにフィオルンをエンゲージしてOCGしたら凄い火力出るし使いやすかったわ
まあ天地一閃で良くね?ってなるけど

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 19:28:08.96 ID:UZ/6aOR20.net
「水属性じゃなくても消滅させることはできます」

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 19:28:15.82 ID:+5Ldl5yY0.net
社会的に死亡ルートと物理的に死亡ルートを選べるも

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 19:50:49.86 ID:iyplEAekd.net
なんか連休暇なんでエロさに釣られて買ってみたんだけどさ
戦闘のシステムがいまいちよく分からないのだけど
初心者へのアドバイスとかってある?まだ二話で人工ブレイドのパーツ集め終わったとこ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 19:51:12.81 ID:EmBmOEaq0.net
>>263
イーラ2周目始めたんだがいきなり全員いて笑ったわ
賑やかだなあ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 19:53:31.67 ID:lfNLIih3M.net
>>269
ニアちゃん助け出すまではドライバーアーツとか必殺技溜まったそばから出すゴリ押しでそこそこ行けるよ
装備品、特にポーチアイテムは凝ったほうがいいかも

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 20:04:58.43 ID:jJFGRyX50.net
>>269
戦闘システムは慣れか動画解説みて

ガンダムっぽい名前の人が出る前ではゴリ押し推奨

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 20:07:00.89 ID:iyplEAekd.net
>>271
ありがとう
サブクエストのゴリラ三匹にめちゃ手こずったんだがあれ楽に倒せる方法あったりする?
ともかく逃げ回って一匹ずつ仕留めたんだが、分かってる人はあんなのに手こずらんだろうな、なんて

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 20:08:18.99 ID:iyplEAekd.net
>>272
ありがとう
クリアまで動画や攻略サイトは見たくないから慣れるしかないな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 20:09:14.71 ID:2soJYWkZ0.net
>>269
公式の解説動画を見るのがいい
ここで文章で説明されても限度があるんで

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 20:11:36.21 ID:iyplEAekd.net
>>275
ありがとう
公式が出してんのか、じゃ暇なときに見てみるか

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 20:24:35.12 ID:J8BTb7Xa0.net
ポーチアイテムはアーツリキャストの物を詰め込むんやで
アヴァリティアで買えるナルシナシゼリーがお勧めや

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 20:26:03.33 ID:FQfnDQjg0.net
悩んだらhyperTって人を頼るといいも

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 20:29:24.21 ID:lfNLIih3M.net
そういえばカグツチが戦闘中に必殺技でネット攻撃してこなくて良かったなと思う反面、あれ結局なんだったんだ?とも思う

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 20:32:45.06 ID:2soJYWkZ0.net
>>276
戦闘で行き詰まったら
>>5のバトル関連動画か
https://youtu.be/vXSTAM5fP0s

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 20:50:55.17 ID:27/qjZmJp.net
3章までチェインまで解禁されないけど先に戦闘方法理解しといた方がいいと思う

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 21:53:34.27 ID:UZ/6aOR20.net
初プレイでこんなとこ覗いてるとネタバレされちまうぞ小僧

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 22:12:19.98 ID:shcpbtdca.net
ネタバレ:メツはホモ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 22:16:06.16 ID:eiUWMCso0.net
ネタバレ:男風呂イベントはなし

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 22:19:37.58 ID:EHAK/keR0.net
優しい世界だろここは

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 22:24:33.33 ID:FQfnDQjg0.net
やらせるかよ!

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 22:37:39.54 ID:E2CUtrnG0.net
俺だって!

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 22:39:36.47 ID:shcpbtdca.net
おとなしくしろってんだ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 22:42:22.33 ID:I5lyIu4z0.net
ここまでか…

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 22:45:09.68 ID:lfNLIih3M.net
(ネタバレ)
俺の息子を思い出すおっさん、レディに対しても息子とか言うから多分亀頭の方

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 23:01:32.37 ID:72Y48kQGa.net
お前たちの実力を見せてもらうも

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 00:02:59.29 ID:rWs9+lHG0.net
難易度設定が甘かったと教えてあげるわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 11:34:14.98 ID:rF8vB7tB0.net
なによここ。スペルビア兵だらけじゃない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 14:04:16.22 ID:fDBTKJ1ta.net
ヒカリさん、スペルビアやっちゃいましょうよ!

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 14:15:14.61 ID:P5sK1UoR0.net
そのためのナックル?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 14:25:05.36 ID:rWs9+lHG0.net
反政クーデター
野獣と化したウカ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 14:27:09.64 ID:JjrdP5/F0.net
灼いてかない?(国)

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 14:27:28.11 ID:qSTKdcNb0.net
スペルビア兵ってどこにでも沸いてきて気持ち悪いですよね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 14:33:03.92 ID:O3t5QmuLd.net
今更だけどスマブラのレックスの扱いは納得いく?
クロムであれだけ叩かれたのにまるで反省してなくてちょっと呆れたんだけど

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 14:33:39.87 ID:P5sK1UoR0.net
出たわね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 14:34:07.41 ID:xAYIPPCg0.net
先ほど獣人型ブレイドが「お魚さんには目がないんですよ」と言いながら我がグーラ領内の池の魚の目玉くり抜いているのを目撃したであります

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 14:34:57.77 ID:D/zSxR7W0.net
そういう話はスマブラスレでやってくれ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 14:41:54.20 ID:IHOyMdZu0.net
排除する!

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 14:44:55.25 ID:2yX/CFR60.net
ウカの右化が止まらないも

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 14:54:13.36 ID:+d5zQcY8M.net
反帝国勢力も同じこと言うから…

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 15:40:32.22 ID:4ONrNsYld.net
学校を作るクエストでルクスリアの腐女子を教師にしたけど子供達の未来が心配になって今になって後悔の念が湧き出てきた

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 16:01:56.10 ID:qBD+Vyeka.net
ウカは右とか左じゃなくて反スペ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 16:12:43.79 ID:rWs9+lHG0.net
>>306
文学的才能は間違いない先生だし多様性に理解のある優しい子に育つかもだし…(震え)

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 18:08:43.66 ID:+d5zQcY8M.net
フラッシュエンドなんでやめちゃったんです?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 18:20:11.04 ID:pXE8mdU+0.net
剣がクルクルしてる間暇なのよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 18:48:01.17 ID:4kkTwX0g0.net
踊りなさい、ヒカリ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 18:57:39.28 ID:AuBmeL8ba.net
ついでにザクロ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 20:37:49.84 ID:kQIEHo/20.net
やっとお目覚めかヒカリィ!

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 20:39:30.66 ID:rWs9+lHG0.net
ゼノグラシアかな?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 20:40:16.25 ID:D/zSxR7W0.net
ヒカリ、ザクロとじゃなくてメツとダンスしなさい

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 20:45:43.33 ID:DYu6ZkNP0.net
光と滅が合わさり最強に見える

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 21:04:30.50 ID:mdXDY3gE0.net
そこにちちびんたリカが

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 21:34:49.56 ID:CQ1vgxUS0.net
トラとレックスが合わさりティガレックスってとこかな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 22:00:27.93 ID:rWs9+lHG0.net
ユクモ村へ行くも!

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 22:03:21.88 ID:P5sK1UoR0.net
俺らこんな村いやだも!

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 22:08:35.33 ID:wu55PjvO0.net
聖杯の剣の切れ味が落ちた!!

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 22:19:33.56 ID:JjhMZz8Pa.net
ホムラ、これは…(聖杯装備)

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 22:23:12.49 ID:KuVO8dCUa.net
天の星杯のイヤリング×3
ノポンクリスタル×40
極上のノポンクリスタル×15
\500000

的な感じでイヤリングなのに3つ要求してきそう

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 22:45:36.35 ID:kQIEHo/20.net
そのほうがかっこいいでしょ?(強制変更)

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 22:48:37.80 ID:Coc4oeyNa.net
水着重ね着しますね〜

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 23:26:51.94 ID:jezjm5eA0.net
レックスでコモン割ってたらオオツチ出たけど誰に移せばいい?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 23:28:04.46 ID:mExIVAg6a.net
オマエたちは天の聖杯の怒りを買ってしまったも

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 23:32:42.94 ID:k5pnLtcZ0.net
>>326
自分はそのままかな
属性と武器種だけで見てたら
イーラ組は大体ニアに集まってしまう
ラゴウがニアちゃんを姫って呼ぶのが良い

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 23:36:49.52 ID:us5TIdHEp.net
オーバードライブ使いまくってたらレックスに戻せなくなったからニアメレジークに分けてるわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 23:38:19.48 ID:IHOyMdZu0.net
レックスどうせ他人のブレイドエンゲージできるから割るの無駄じやない?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 23:39:11.28 ID:rF8vB7tB0.net
イーラ組は全部ニアに集めて下克上

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 00:00:47.06 ID:lF4CiiWv0.net
>>330
他人のブレイドエンゲージできるからこそいままで割らなかったせいでレックスだけ全然イデア上がってなかったんだよね
だからリリース前提で適当にコモン割ったらオオツチが、って感じ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 00:03:35.13 ID:b/Xy0K8k0.net
そっか、イデアあるの忘れてた

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 00:06:36.04 ID:lF4CiiWv0.net
>>328
ラゴウがニアちゃんのこと姫って呼ぶのめっちゃ興味あるからニア以外から出たら変えるわ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 00:11:44.92 ID:7YZUq8yO0.net
まあオオツチとかくらいはレックスに付けといてもいいかと

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 02:19:34.14 ID:n86/vwNp0.net
ナナコオリとオオツチで
スイッチしてるだけで回復と攻撃が出来るなんて夢見たけど
オオツチのスイッチ時的にダメージはそんなに多くないから雑魚用に

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 03:50:37.10 ID:RLJYDPqt0.net
ラゴウって本編だとグワァーみたいなセリフしかないから印象薄すぎ。ザンテツとニャーと差ありすぎぃ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 03:58:28.57 ID:mbDWsv2Sp.net
オオツチと違って「お前そんなキャラだったの!?」
も特に無いしな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 06:43:08.10 ID:feJ5fU7300505.net
デザインもモノリス内製だしイーラ組ブレイドはメツたちの正体を隠すためにきょうきょ用意されたのかな感はちょっとある

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 07:11:10.05 ID:XWOsysxMd0505.net
逆に発注する際のサンプル見本としてイーラ組作られた説はあるかもね ここまで人外っぽくても行けますよ的な

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 07:31:23.54 ID:wm8IPvxlM0505.net
剣についてはモナド隠すためだろうね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 08:02:42.73 ID:FE8Nb/I000505.net
オオツチはライジング持ってないメレフだとダウン特効が死にスキルになるけど
レックスなら斧・ヨシツネ・サイカにライジングあるから
頑張ればダウン→オオツチ→ライジングができる
(ダウンは仲間にさせてもいいが)

スイッチで乱入して雑魚散らしが結構便利
クールタイムが長いからスイッチ短縮は無いときつい

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 08:53:36.41 ID:2iX3BhnW00505.net
2週目のヨシツネ面白すぎて草花
イーラの頭脳どこいったんですかね…

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 09:14:25.19 ID:m94NqDm6a0505.net
まるで1周目のヨシツネが面白くないかのような

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 09:15:03.98 ID:7YZUq8yO00505.net
https://i.imgur.com/SUYSZvp.jpg

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 09:17:19.57 ID:uIzotExLd0505.net
これ光弾に逃げ惑ってるシーンだと長いこと思い込んでたから最近ムービー見返してびっくりしたわ
ただ武器持って飛びかかるシーンでこんなネタスクショ撮れるとは

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 09:19:06.16 ID:ZYFwtrgQ00505.net
ヨシツネのピークは初回戦闘時だから
それ以降はネタ担当のエリートメガネ君

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 09:36:55.60 ID:chl7gYsy00505.net
ヒカリちゃんが出てきた瞬間から動揺しすぎのエリー…ヨシツネ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 09:38:06.45 ID:ArpVmnYC00505.net
本編終わってようやくイーラクリアした…
イーラだけだとよく分からない部分多いね。シンがマンイーターになる描写までをやるのかと思ってた
アデルはとにかくいいやつ過ぎて好感持てた

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 09:41:35.24 ID:6yG6RcFsd0505.net
イーラは正直500年前の謎が解けるというよりかはむしろ謎が増えてるまであるけど面白いのでOKですを地で行ってる

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 09:47:38.11 ID:0AZ0AFuu00505.net
フレースヴェルグ村で襲ってきた時もアヘ顔ドアップしてたなヨシツネ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 09:56:35.96 ID:DyDrTLII00505.net
小物界の大御所

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 11:20:25.12 ID:FwsO6itC00505.net
脇役がァァァァァァァァァァァ!!!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 11:32:10.29 ID:RLJYDPqt00505.net
ヨシツネ、アンタ脇役っぽーーい

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 11:50:44.93 ID:ukM3wUn3d0505.net
ルクスリアの人型ユニーク倒すとドロップする貴重品生々しすぎだろ
なんだよ血まみれって

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 11:53:34.15 ID:wm8IPvxlM0505.net
>>347
ああ、チェインの的ね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 11:56:04.28 ID:b/Xy0K8k00505.net
ミクマリよく揺れるな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 12:04:44.17 ID:RLJYDPqt00505.net
周りがたゆんたゆんだらけの中歩くニアちゃんの精神力よ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 12:06:30.44 ID:VYFbaZCL00505.net
ホタルよりはあるからセーフ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 12:09:23.29 ID:7YZUq8yO00505.net
ホタルも揺れる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 12:11:17.80 ID:ZYFwtrgQ00505.net
ホタルのボール(意味深)

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 12:14:33.76 ID:RLJYDPqt00505.net
お前らせめてライコと比べて差し上げろよ…

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 12:19:03.33 ID:wm8IPvxlM0505.net
カッチカチやぞ!

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 12:40:23.13 ID:/nIgF5kv00505.net
防御高そうな胸っすね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 12:43:29.27 ID:lF4CiiWv00505.net
ニアちゃんは伸びしろあるから...

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 12:50:46.39 ID:RLJYDPqt00505.net
無いものは無いと認めちまったほうが楽だぞニャー

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 13:03:33.44 ID:/nIgF5kv00505.net
https://i.imgur.com/e1GT6OT.png

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 13:03:49.25 ID:zE/e80j200505.net
万イーターになったデメリットが加齢なら可能性はある

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 13:05:28.31 ID:b/Xy0K8k00505.net
万イーターってすごい金好きそうだな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 13:07:35.86 ID:wm8IPvxlM0505.net
バーン様

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 14:13:26.49 ID:RV59D8uG00505.net
女性ブレイドって巨乳か貧乳か両極端だね
普乳なのってサイカくらいじゃないの

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 14:15:32.56 ID:FE8Nb/I000505.net
>>367
いつも思うが服の股の皺がエッチだよなあ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 14:17:26.89 ID:ZYFwtrgQ00505.net
>>367
お嬢様…

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 14:20:35.05 ID:2iX3BhnW00505.net
>>367
クラウス「今のお前達ではない、別の形ーー」

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 14:28:01.50 ID:FabEZlmh00505.net
成長したらどうなるか不明な子供型ブレイドは除外して
ウカ、メノウ、アザミ、カムイ、ベンケイ、フィオルン、エルマ
はそんなに大きくないし小さくもない

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 14:39:36.79 ID:dHauG8c700505.net
ルクスリアの秋雨の〜ってユニーク
春雨の墓の前にいるのいい演出だったけどなんか申し訳なくなった

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 14:51:59.49 ID:q8s2JyfB00505.net
ブレイドって最初から姿固定じゃないの?
成長とかするの?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 15:04:35.16 ID:feJ5fU7300505.net
>>376
近づくと向こうから殴ってくるし正当防衛だから…

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 15:05:07.43 ID:b/Xy0K8k00505.net
しないでしょ
マンイーター化に失敗したら姿変わるっぽいけど

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 15:13:01.58 ID:+mUmxgpt00505.net
ブレイドは最終的に巨神獣になるからそれが成長といえば成長

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 15:24:35.35 ID:wSVKijdkp0505.net
アルスになったライコちゃんの上で暮らす…アリですね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 15:26:43.65 ID:0AZ0AFuu00505.net
カサネがアルスになったら呪われのアルスとして畏れられるのかな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 15:28:20.74 ID:lF4CiiWv00505.net
誰も住めなさそう

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 15:31:36.08 ID:3vUA/Do7p0505.net
テンペランティアみたいになりそう

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 15:37:22.84 ID:ZYFwtrgQ00505.net
住んでるアルスから「こんにちは!」って聞こえてきたら全力で脱出しなきゃ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 15:46:24.40 ID:7m2kzosI00505.net
・コモンかレアかや容姿がどうなるかはコアクリの質と初同調で決定され以後アルスに変異するまでは固定される説

・同調が繰り返される事によりコアに蓄積した情報が閾値を超えるとコモン→レア→アルスと変化する説
 ただスパンが非常に長いのでヒトの歴史視点ではほぼ固定同然

個人的には後者のが好き

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 16:45:29.88 ID:wm8IPvxlM0505.net
>>385
私羽化です!

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 16:50:30.67 ID:pr6yWGpD00505.net
カサネがアルス化したらドラクエビルダーズのラダトームみたいになるよきっと

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 17:00:59.23 ID:A7YEQYixa0505.net
ゴールデンウィーク終わりそうなのに
レアブレイドのキズナリング埋め終わらない
ユニークモンスター関連終わらせたしあとはイベントやキズナトークなんだけど

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 17:08:57.33 ID:2iX3BhnW00505.net
>>387
スペルビアを延々と追いかけ回して体当たりしそうなアルスですね…

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 18:44:36.66 ID:6yG6RcFsd0505.net
>>386
1つ目の説を採用すると
カスミはラウラが初同調だからラウラに影響されることになり
ファンレノルンの「記憶がないんです、(1500年前に描かれた)アルスト壁画の頃から私は存在していたはずなのに」が微妙に矛盾するんだよな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 18:51:47.35 ID:chl7gYsy00505.net
カスミ関連のエピソードは本当に胸が痛くなる…

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 18:57:42.87 ID:p5WVC463p0505.net
ライコみたいなブレイドとしての能力が成長途上の子もいるし、ブレイドが同調を繰り返す中で個として成長していくってのはたぶんそうなんだろうな
同調を繰り返していくうちに能力が安定して、その際に見た目も大人びていくってのもありそうや

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 18:58:19.63 ID:PK0vNdnVd0505.net
経験値のファンさん

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 19:11:05.59 ID:chl7gYsy00505.net
大人びたカサネちゃんとか却って怖い

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 19:45:24.78 ID:zfymt8TXa0505.net
>>386
たぶん後者だろうとは思うけど
コモンから直接アルスになる個体もいるんじゃいかな、途中でレアに進化するブレイドはそれこそレア個体っていう
進化コードは蓄積してく形式らしいから境界は曖昧なのかもしれんが

初めてレアに進化した時のドライバーの見た目に影響される説が濃厚かなぁ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 20:47:20.87 ID:b/Xy0K8k00505.net
メノウさんの巨神獣に住みたいです

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 20:48:41.63 ID:VYFbaZCL00505.net
虫とかいっぱい住み着きそう

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 21:51:20.82 ID:RLJYDPqt00505.net
>>391
カスミの「アルスト壁画の頃から私は存在していたはずなのに」というのは
自分はブレイドだからその頃にも存在したはずという思い込みであって他人の証言や記録があるわけではないんじゃないかな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 22:22:59.26 ID:SSXPlv07a.net
GW最終日に滑り込みクリアしたも
DEとは平行世界で、別次元に行ったプロセッサはアルヴィースってことで合ってる?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 22:30:43.97 ID:d4xwqPFZ0.net
>>400
DEの大きな変化ってアルヴィースの胸元だけだしまぁ答え合わせよね
アルヴィース=ウーシアっていう

新しい宇宙作る際に時間が無い!って焦ってたけど
今思うとザンザが潰えてゲートが消滅寸前だったからなのね
本当に最後にして最大の事象変移だったんだなぁ、ゼノブレラスト

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 11:28:19.82 ID:PEE+3305d.net
ノイズキャンセラーとノクトビジョンてチャレンジバトルで誰相手に勝つと出る?
レア2の奴を持ってたんだけどどこで取ったか分からん
逃亡軍団は相当な回数戦ってるけどあれ相手で出たことはないはず

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 11:39:27.66 ID:JmPA1flZp.net
ノイキャンは感染道路で出るって見た

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 11:57:39.29 ID:xRfs6L0l0.net
嫌な道路じゃねえか
嫌な道路だろうここは

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 12:10:44.01 ID:p8ONY3tap.net
非道い話じゃあないかい
非道い世界だねぇここは
(漫画あるすと昔話「ろごすと豆の木」)

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 16:33:28.36 ID:PEE+3305d.net
>>403
ありがとう、感染道路いってみる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 18:00:59.01 ID:cQjWkbd6M.net
キズナMAX6が出ねえぞ
逃亡戦士じゃ出ないのか?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 18:28:25.85 ID:RQuGX/Pz0.net
ブレイドのステータス補正って場に出てない2体分も効果あるんだっけ?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 18:49:10.91 ID:n8F/LgSl0.net
>>408
効果あり
なのでなにかのステータスに特化したい場合はコモンブレイド厳選をする必要がある

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 18:49:39.81 ID:T8OV2GK+0.net
>>408
ある
エンゲージするだけでステータス上がってる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 19:22:44.40 ID:V+eCuvDg0.net
コモンブレイドガチャこそ真のガチャよな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 19:45:32.75 ID:NjVA0M0w0.net
24%補正のコモン出すのめんどい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 19:48:43.14 ID:6d6HmOr5r.net
>>407
個人の体験だけどアレは本当に出ないので素直にマーガレットドレスを集めるのがいいと思う

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 19:50:55.61 ID:SUDm8zi90.net
コモンブレイドガチャはマジで闇

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 19:53:28.09 ID:NjVA0M0w0.net
でもぶっちゃけ20%超えてたらそこで妥協していいよね?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 19:54:13.45 ID:+LbUEUaK0.net
筋力:斧・槍
エーテル力:キャノン・槍
器用さ:キャノン・槍
素早さ:刀・ナックル
HP:斧・ハンマー
運:斧・槍・リング・ボール・ナックル

レアブレイドガチャのついでに24%補正コモンが居たら残せばいいも

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 20:04:29.88 ID:9e01qp57d.net
ソシャゲでもゼノブレ2でもガチャの本質はやっぱり性能よりキャラスター愛なんだなって思った…
高性能コモンのに愛を注ぐのは無理だった…

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 20:07:28.39 ID:xRfs6L0l0.net
見た目がね…

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 20:09:00.20 ID:T8OV2GK+0.net
名前を愛でよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 20:10:04.08 ID:r5nXMMMPp.net
カサネ使いたいけど結局使わずに終わった
最後までアタッカーしか使わなかったわ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 20:11:43.92 ID:peA5DrbUa.net
イーラやると一部のコモンならアリだなと名前と姿が合えば
レアコンプしてもアルドランバスケは終わらない…

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 20:14:46.00 ID:9e01qp57d.net
せめてもっとブレイドの所持枠多ければもっと高性能コモンガチャやっても良かったけど
同調より厳選リリースを繰り返すのが苦行過ぎた

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 20:32:01.20 ID:kGK1v0xO0.net
風ナックルでカエデちゃんを引き当てたいレックスくんの戦いが今日も始まる…

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 20:37:07.67 ID:9e01qp57d.net
風カエデちゃんが存在するのなら是非ともラウラボイスでお願いしたい…

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 20:49:54.51 ID:xRfs6L0l0.net
ラウラボイスブレイドにたこ殴りにされるシンが病んでしまうぞ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 20:56:32.53 ID:NFnrexljd.net
24%コモン狙うとなるとエピックコア以外使い道が無くなるんだよな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 22:25:24.70 ID:O0pV9J9Ud.net
ホムヒカってレックスが食べ頃になるまで育ててるってまじなの?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 22:32:06.92 ID:BKJ0h6Iga.net
すでにつまみ食いしてるぞ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 23:02:37.49 ID:2rQ5fKWnM.net
思い描いたことを実現するスキルで楽園に性徴したレックスを呼ぶヒカリちゃん

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 23:18:07.63 ID:d/hzOnqK0.net
戦闘終了後の掛け合いでヴァンダムさんがレックスにムキムキになるまでレッスンしてやるって話があるけどその時ホムラはレックス今のままがいいって反対してたよ
やっぱショタ好きなんですね〜

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 23:30:47.61 ID:sDc8O1MH0.net
ドライバーが思い描いたことを何でもできる能力だからヒカリが妄想しても無駄だぞ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 23:44:34.04 ID:9e01qp57d.net
トリニティープロセッサのくせにまともな飯も作れないなんて

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 23:54:18.67 ID:2rQ5fKWnM.net
アデルは想像力が足りないよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 23:54:42.28 ID:kjvwkne70.net
新作まだなのかなあ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 23:55:12.63 ID:9e01qp57d.net
ヒカリちゃんの創作料理はアデルの想像力が反映されていたのか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 00:07:16.14 ID:SQ6aoEB20.net
ヒカリ、人のせいにするのはやめなさい

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 00:26:44.48 ID:ELQU4apxd.net
トリニティプロセッサ自体ブレイドになることを想定されていたのかよくわかんねえし夢遊病や料理下手で住んでるだけマシなのかもしれない
下手に全ブレイドの進化コード持ってるせいで素からイカベーニみたいなのが出てこないとも限らないんだし

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 00:53:57.89 ID:NAnvFRGId.net
しかしメツにはこれと言った欠点がない…なぜヒカリちゃんだけポンコツなのか…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 00:57:11.77 ID:ubwjW57U0.net
アデルがポンコツだからよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 01:03:02.53 ID:OTuKFO9kM.net
父様「厨二イキり半身とポンコツイキり娘を同時に見守るのつれぇわ…」

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 01:30:58.33 ID:hy6wdPkZd.net
メツはマルべー二の完璧だけどやべーやつをそのまんま投影しすぎなところある
アデルがポンコツだったんかねえ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 03:09:55.78 ID:4P+MFIFZ0.net
アデルの理想の身体と性格は反映したけどその2つに集中しすぎて料理が得意という設定を忘れてた説

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 04:23:36.05 ID:NKf0P3ii0.net
メツは勤勉すぎることが欠点だな
適当な性格なら自分の使命から逃げ出せていたのかもしれん

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 05:14:51.36 ID:M8Vfu3ZDp.net
ピュアメツ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 05:26:00.81 ID:RN1ttHYO0.net
小僧、赤ちゃんはコウノトリさんが運んでくるんだぜ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 06:25:43.95 ID:HGsfN4gD0.net
ラウラ「キャベツ畑やコウノトリを信じている可愛い男の子に無修正のホモビを突きつける時を想像するような下卑た快感」

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 06:47:06.54 ID:+1hmfEXB0.net
┌(┌^o^)┐

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 06:48:55.78 ID:osUDo+f80.net
>>446
丸紅に56されて正解やなw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 06:59:10.03 ID:oltQKeki0.net
これはシンも病み堕ちしますわ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 07:26:03.16 ID:0A5nenMA0.net
もしヒカリちゃんが料理上手だったら世界は変わっていただろうか

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 07:28:58.35 ID:+1hmfEXB0.net
ヒカリの対になるホムラちゃんが料理下手になるからトラの家で詰むってことも?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 09:02:48.60 ID:Y+WPJx++a.net
ホムラ「かき氷は得意です」

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 09:18:04.14 ID:VJ6lAjpt0.net
現実から逃げる為の身替わりとして創造するついでに欠点を改善したのがホムラなんだから
下手にはなりませんも

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 09:25:44.70 ID:/1iRrgnMd.net
ホムラといえばネットでの痴女扱いはどうにかならんのだろうかあれ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 10:28:36.56 ID:oltQKeki0.net
メツだって変態ショタコンホモ扱いだし、5chなんてこんなもんよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 10:40:17.80 ID:VBL0iX4z0.net
ニアのまな板扱いも5chのせいだからね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 10:42:05.31 ID:t5j+ZX5k0.net
人間ってのはそういう生きもんだろ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 11:22:30.14 ID:4P+MFIFZ0.net
おじょ…ニア様がまな板なのは真実なのではないでしょうか

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 11:27:01.80 ID:FufIQJ3t0.net
ニアの胸とゲートって似てるよな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 11:28:26.22 ID:3MADYmcqa.net
そう…こうなることは必然
起こるべくして起きたことなのだよ
ホムラのデザインが発表された時から
ショタコン痴女扱いされることも因果律…未来視でわかっていた

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 11:37:33.15 ID:HG2BgZmMp.net
基本選択肢によってオチが変化するキズナトークで、どっちの選択肢にしても「レックスみたいに沢山の家族が欲しい」に押してくるホムラがどれだけヤバいか分かる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 11:39:34.24 ID:NAnvFRGId.net
ニアは自分の能力で自分の細胞の再生・増殖を促せばナイスバディになれるのでは!?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 11:49:09.21 ID:e1BwncQs0.net
強制的に家出させられたアルヴィース君はカマホモ扱いされるし酷い世界だろ!ここは!

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 12:08:54.19 ID:4P+MFIFZ0.net
レックスがニアの胸を大きくしたいと望めば「望んだことが望んだとおりに」なるのかな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 12:08:58.65 ID:0e6uhnbJM.net
>>462
お腹の細胞のほうが発達しやすいと思うんだよ
本当に残念だけど

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 12:20:14.79 ID:5dQmLB37p.net
>>464
ゲートの力は「普通に考えてあり得ないけど計算上は絶対起きないわけではない」ことまでは起こせるけど「どう計算しても絶対確率0%」なことは起こせないので、残念ながらお嬢様の胸に関しては…

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 12:20:38.93 ID:FufIQJ3t0.net
お前ら本当に巨乳のニアなんて望んでいるのか?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 12:22:38.90 ID:7LYyc/mh0.net
クリア後タイトル画面のような4ぴ……4人で仲睦まじく暮らすのは望んでる

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 12:38:39.85 ID:65kvOaNT0.net
つまりニアの巨乳化を望んだら波動存在が降臨してしまうのか

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 12:41:32.55 ID:NAnvFRGId.net
巨乳じゃなくても良いけどぺったんこ過ぎるんですよ!

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 12:54:41.48 ID:kaS9cNUC0.net
ニアパパがロリコンなのが悪いも

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 13:08:05.99 ID:ubwjW57U0.net
メツブレイドだしアルヴィースもカマホモ扱いならヒカリはレズなのでは?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 14:15:35.38 ID:FufIQJ3t0.net
ホムラはヒカリにとっての理想の女性像(恋愛対象)だった…?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 14:19:44.76 ID:zi1mV2DZd.net
全員主人公(レックス/シン?/シュルク)大好きってだけでは?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 15:19:11.38 ID:7ZheTurvM.net
>>472
ラウラが喜ぶ要素しかない

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 19:01:32.45 ID:0e6uhnbJM.net
どうせifならラウラとメレフで女子力について語り合って

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 19:30:46.11 ID:GUJG5sRD0.net
女子力について(拳で)語り合うラウラとメレフ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 19:34:39.28 ID:9HjmdSYB0.net
中央広場でチェルル(だっけ? 走っているノポン)に話しかけると「フェッセルン」受注前なのに世界破滅教を壊滅させたことになってた
なんかフラグ踏み抜いたのだろうか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 19:41:53.55 ID:GUJG5sRD0.net
2週目だとブレイドのキズナリング進行度がイベントフラグになってるNPCは自由すぎる順番でトーク始めたりするも

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 20:00:33.05 ID:FufIQJ3t0.net
昼飯戦で既に聖杯居るしまぁ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 20:21:49.25 ID:0e6uhnbJM.net
クッキー配ったあとで眼帯共に襲われたりするのか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 20:48:42.67 ID:4P+MFIFZ0.net
ジーク見て「増えたぞ!」って言ってるのワラタわ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 21:39:23.12 ID:2/UvKAaC0.net
クエストによっては仲間になってないメレフやジークが突然出てきたりする

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 22:00:26.59 ID:4P+MFIFZ0.net
ユーゴ皇帝陛下何してるんですかね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 22:30:01.69 ID:lWSQGKwaa.net
グングンノポン 人間にも使えないかなぁ
コモンブレイドのキズナ解放 傭兵でもダルい

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 23:35:47.75 ID:itDif3PN0.net
ところであまあまうぃんなはスイーツなのか?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 23:41:13.03 ID:QSmI3N000.net
あまあまういんなはおかずだも!

あれ多分アメリカンドッグだと予想してる

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 23:44:53.01 ID:/GARlhG20.net
1だとその辺に落ちてるのを拾うんだよな
カテゴリが謎系だし名前が同じなだけかもしれんけど

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 00:11:58.22 ID:SRVwyLCqM.net
うに(栗)かな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 03:24:54.92 ID:hrh2Q8lR0.net
水うに(うに)かもしれん

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 05:59:21.59 ID:QJqEDWsE0.net
お前らアトリエ民だろw

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 07:05:30.39 ID:nJUzW+JB0.net
ベンケイのアトリエ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 07:22:16.04 ID:4ZOW+Nom0.net
ヒカリちゃんのアトリエを作るも
料理は全部攻撃アイテムになるも

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 07:28:45.59 ID:pKqoiBb30.net
作った料理が全部超失敗作になるとかルンファク世界じゃ大活躍だも
ヨロコベも

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 07:31:25.08 ID:oNWa3Rkl0.net
これが努力の成果だが!(奇跡のパフェ)

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 08:51:11.56 ID:1WZl1i/l0.net
私はそこにいるだけで可愛いから料理中に何かする必要ないもの

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 09:28:59.12 ID:zscgf7Xl0.net
つまりメツと同レベル

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 09:40:46.76 ID:wOPxAxZp0.net
俺はなぁ勤勉なんだよ!

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 09:48:52.38 ID:QJqEDWsE0.net
闇を使った料理ならなんでもござれだぜ!

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 09:56:05.45 ID:hLQd6/NtM.net
500年前は料理を手伝いに来たのに自身をなくしたヒカリちゃん

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 10:32:45.51 ID:nJUzW+JB0.net
なんにもするな!と言われたのを守っているのだ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 10:45:54.13 ID:wOPxAxZp0.net
手料理で三体のアルスを沈めるヒカリ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 10:46:36.35 ID:b9sHrOX60.net
ヒカリ、あなたはもう何もしないで

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 11:19:39.90 ID:Z4oen2Eb0.net
ホムラちゃんがヒカリちゃんの料理を
ゴミを見るような目で見てるも

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 11:24:29.12 ID:wOPxAxZp0.net
ゴミだも

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 11:27:10.99 ID:QJqEDWsE0.net
それは失礼だぞ

ヒカリちゃんの料理をそこらのゴミと同列にするな、あれはゴミを超えた破壊兵器だぞ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 11:28:22.20 ID:W8HEtjOep.net
理想のホムラに料理上手にさせたあたり自覚はあったのかな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 11:29:34.00 ID:nJUzW+JB0.net
1週間待ってなさい。あなた達に本当のゴミ料理と言うものを食べさせてあげるわ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 11:53:35.12 ID:913n2I3h0.net
アデル「この料理は出来損ないだ。食べられないよ」

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 11:54:53.02 ID:zscgf7Xl0.net
好きな人と一緒に食べる料理ならなんでもおいしいよ
※ヒカリちゃんの手料理が存在しない世界に限る

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 12:08:30.93 ID:3V7QBsb30.net
ヒカリちゃんの料理でもちゃんと役に立つんだから世の中には必要なのだよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 12:24:35.13 ID:jPjLLTeip.net
ヒカリ「できらぁっ!」

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 12:25:02.04 ID:ah4F8jkV0.net
無理も

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 12:30:37.07 ID:jPjLLTeip.net
>>503
料理だけは作らんといて下さいよ!

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 12:33:11.62 ID:eKPOmtJ/0.net
ヒカリ「え!?虫を食材に使わずに料理を!?」

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 12:42:36.28 ID:ZwJ2L8c10.net
ヒカリちゃんは蟲食が好きなの?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 13:04:13.87 ID:mrc1QZw/0.net
全種族の好物をねじ込んだ結果です

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 13:12:59.50 ID:pVo0koXn0.net
ご主人の入力したデータによるとニアは虫料理が好きですも

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 13:18:08.61 ID:bXJ1J/hFp.net
メノウがこのスレにいたら発狂しそうだな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 13:29:07.24 ID:62ZYLEo40.net
メノウさんスタイル良くて好きです!!

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 13:38:09.47 ID:913n2I3h0.net
俺だって!!

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 13:47:49.25 ID:Q726UN3R0.net
俺だって!

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 13:48:45.42 ID:QJqEDWsE0.net
私も大好物ですが

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 14:16:01.07 ID:wt7opX8M0.net
最終的なコアチップって
タキオン(万能、迷ったらこれ)
ムーンマター(会心特化、ヒカリちゃんとかに)
ディラトン(ガード率特化、1週で十個しか入手できないのがネック)
って考えでいいのか

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 14:18:15.42 ID:hLQd6/NtM.net
ヤらせるかよ!

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 14:18:47.46 ID:62ZYLEo40.net
いんじゃね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 14:21:08.04 ID:Q726UN3R0.net
>>524
ディラトンはDLCのチャレンジバトルでいくらでも手に入るも

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 14:33:27.95 ID:wOPxAxZp0.net
ムスビエロいよね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 14:46:05.49 ID:62ZYLEo40.net
え、

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 14:48:50.34 ID:dqVSGFTA0.net
>>524
サンライト(各種アフィックス有り、斧HP+500やハナJS素早さ+50などが便利)
プレオン(オートアタック特化、キャノンなどの会心率高くないやつに)

タキオンはばらつき率低いからダメージ安定してるし
レアブレイド武器の見た目を初期装備に戻せるのも嬉しい

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 14:50:17.72 ID:bXJ1J/hFp.net
ヂカラオの秘伝要員としての優秀さ半端ないな
ポケモンでいうトロピウスやビーダル並に役に立ってる

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 14:54:32.58 ID:pKqoiBb30.net
メレフでスザクすればバ火力も出せるぞ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 14:55:21.06 ID:hLQd6/NtM.net
>>531
秘伝要因でもトロピウスじゃなくてカイリューですね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 15:16:21.09 ID:wt7opX8M0.net
>>527
マジか...
何のチャレンジクエストで手に入る?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 15:43:27.71 ID:uaNEhl1U0.net
ディラトンは確率高いのは恐竜
回すスピードも考えたら逃亡軍団

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 15:50:08.44 ID:ZwJ2L8c10.net
そもそも10個も使うか微妙だしカムヤのクエストでも3個貰えるし気にする程でもない気がする

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 15:55:14.06 ID:J4YV4SRad.net
ディラトンはハナJSとライコあたりに付けりゃ十分だからなあ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 16:44:45.98 ID:q28AZPdAp.net
ディラトン以外ムーンマターでもいいくらい
自分は使わないキャラにはタキオン付けてたけど

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 17:51:34.73 ID:SU6VzFVnp.net
削りダメージを回復できる手段が限られてるからガードしてるだけで相手が倒れるライコとかじゃないとガード特化はジリ貧になりがちですも
まぁ好きだから使うけどね!

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 19:19:03.19 ID:PdX+h9BT0.net
ムーンマターはデザインの禍々しさがね…

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 19:44:09.52 ID:62ZYLEo40.net
セオリにディラトンつけてます…

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 20:20:31.12 ID:tXqoCdwoM.net
せっかくCOS-MOS引いたから使いたいと思ったんだけど、レックスにヒカリ、ジークにシュルクつけて、残りトラが鉄板っぽいから出番ないんだよなぁ…
どっかの攻略サイトに「貴重な光属性」って書いてあったけど、むしろ光属性持て余してるわ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 20:22:45.18 ID:tXqoCdwoM.net
有能そうなキャラに限って光属性に偏ってるのもったいない感

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 20:27:52.00 ID:pKqoiBb30.net
初期はヒカリモッコスハナしかいなかったからしゃーない

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 20:28:17.08 ID:nJUzW+JB0.net
にゃー

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 20:31:57.47 ID:VQwhwn1s0.net
初期は光属性貴重だったからねぇ
ヒカリと超レアのコスモスとJD(クソゲー報酬のみ)ぐらい
偏ってるのはアプデでついでに数補填した結果なんじゃないかな…

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 21:15:54.58 ID:dqVSGFTA0.net
刀はムーンマターにアバンギャルドメダルでダメージ受けた端から回復とか
サンライトチップでオートアタック回復とか
(HP30%以下で回避率の上がるワダツミには向いてないが)
タキオンチップで回避時反撃とか
けっこう遊べる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 21:42:35.39 ID:pVo0koXn0.net
光属性でドライバー付け替え自由でエルピスで弱体化しない有能がいるらしいも

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 21:44:05.88 ID:XoAaODPz0.net
ガシャンガシャンうるせえぞ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 21:44:56.38 ID:eKPOmtJ/0.net
台詞なげえぞ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 21:47:23.79 ID:Mz50SwMQ0.net
コモンブレイドがたくさん必要な無能がいますね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 21:47:44.70 ID:ZwJ2L8c10.net
デカすぎて視界の邪魔だぞ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 21:49:54.65 ID:lUXzhfgqd.net
必殺技4で文字通り爆発して結構なクールタイムがいるやつじゃん

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 21:55:32.07 ID:3V7QBsb30.net
有料DLCブレイドではヒバナちゃんダントツでカワイイ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 22:10:25.54 ID:hLQd6/NtM.net
>>548
遠隔操作で自分をボコすの辛いも
眼帯だけ殴るも

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 22:21:08.62 ID:mt4Imw6h0.net
ヂカラオといえばモンスターと同調したブレイドってどう思ってるんだろう
会話とか出来るのかな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 00:47:38.58 ID:E/A2Olun0.net
>>548
ハナバスター使ってなさ過ぎてシュルクのことかと思った

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 00:56:32.09 ID:SHBQcdPU0.net
二次創作のプネウマの水着イラストは大体似通ったデザインの水着多いけど公式であるの?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 01:14:41.06 ID:z6O9WARo0.net
プネウマに公式水着イラストはない
そもそも通常立ち絵すら最近までなかった

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 01:28:19.23 ID:axcAuHJD0.net
アルレコにお父様が勝手に書いたやつはあるも

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 01:31:52.40 ID:SHBQcdPU0.net
アルレコにあるなら公式にあるんだなあ
ネットで検索したらちょろっと頁上げてるやつくらいいそうなもんだがでないもんだな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 01:32:12.36 ID:9PGSb9y70.net
アルレコ買えも

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 01:34:38.82 ID:SHBQcdPU0.net
売ってねえじゃん

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 08:35:25.99 ID:jVQm7Dg4a.net
フィギュアより本の方が再販簡単そうだけどそうでもないのかな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 08:38:34.02 ID:PvFNjZXbd.net
本はなんだかんだ物理書店で注文すれば時間はかかるが来ると思うぞ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 09:08:58.79 ID:3wCbEQFqr.net
エッチなゲームの本を店頭で注文するの恥ずかしいも
このゼノギアスってゲームの本とかヤバすぎだも

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 09:48:43.96 ID:d/fvGzeE0.net
マスターロゴスってメツかと思った

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 10:03:38.18 ID:WYPLrR1b0.net
正直ホムラちゃんはえっちが過ぎるも

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 10:10:55.17 ID:WMoaul000.net
ヒカリちゃんからはエッチな感じが伝わってこない

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 10:49:53.72 ID:8mAOX8P30.net
ホムラちゃんは近所の歳上お姉さん感溢れてるのに対してヒカリちゃんは干物妹感ありますね…

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 10:55:38.63 ID:G/Xi0ajY0.net
お前らは梯子を昇り降りするヒカリちゃんのパンツを覗こうとしたことはないのか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 11:03:53.87 ID:m5Hf4jrN0.net
だってネタ抜きでなんか汚そうなんだもん

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 11:05:30.44 ID:HlYumzazd.net
美しいってサタヒコも言ってただろ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 11:20:24.68 ID:aacDDfMGa.net
>>573
今思うとヒカリのあの攻撃に美しい...って言えるメンタル凄いよなサタヒコ
正直トラウマになっててもおかしくないだろ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 11:20:35.14 ID:H9RLPwDJM.net
規制前ヒカリちゃんの服装忘れちゃった
多人数戦闘用衣装を常時つけてるせいで

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 11:36:26.49 ID:0xvfN+es0.net
>>574
思わず出た言葉って感じだしな
500年振りだし

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 11:51:29.19 ID:CmmfOTe40.net
先月にもう一冊欲しくなったから何店か本屋さんに聞いてみたら買えたよ
具体的な店名は転売ヤー対策のため伏せるけど

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 11:51:43.14 ID:Q60jm6430.net
ブレイドはうんこしないでほしい
だから汚くないよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 11:53:00.33 ID:mvrEYMD40.net
シンがメツやサタヒコ、ベンケイなんかと出会うストーリーやりたいもタイトルはシンブレイドでいいも

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 11:54:59.69 ID:XNHDb6vKa.net
なんでアルレコはニアの乳首が載っててホムラちゃんのは載って無いも?

ふこーへーだも

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 12:11:25.79 ID:WYPLrR1b0.net
男の乳首は載せてもセーフだも

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 12:12:18.63 ID:Zyha8iLY0.net
そうだも メレフも早く見せるも

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 12:15:25.76 ID:mvrEYMD40.net
それはつまりメツの乳首にはもう飽きたと。そういうことか

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 12:42:24.81 ID:H9RLPwDJM.net
>>578
食った飯どこ行くんだよ
もしかして武器がうんこでできてんのか

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 12:54:06.46 ID:8mAOX8P30.net
ブレイドの排泄物はゲート通して巨神機神の周りの海に流してるらしいも

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 12:58:19.48 ID:G/Xi0ajY0.net
臭いスレだろ、ここは

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 13:00:17.81 ID:Sirf+L7w0.net
カサネちゃんの食べるサチベリアパンになりたいも・・・

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 13:30:17.96 ID:E/A2Olun0.net
吸収効率が滅茶苦茶良くてトイレ行かなくてもいいんでしょ(願望)
ニアのトイレ発言はビャッコが獣型、自分は人喰いだから純粋な人型ブレイドがどうなってるか分からなかったとか

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 13:40:36.84 ID:axcAuHJD0.net
ニアもマンイーターじゃない期間が数年間はあったから勝手は分かってるはず
ブレイドだってうんちを出し入れするも

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 13:43:44.22 ID:fgOz4cdK0.net
出しはしねえも

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 13:48:58.85 ID:dqFfrvDE0.net
入れはしないだ、も

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 14:08:56.30 ID:d/fvGzeE0.net
ほぼ多人数戦闘用衣装しか見てないから偶に普通のヒカリ見た時変態にしか見えない

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 14:31:32.30 ID:NZIhJR9I0.net
>>592
似合いすぎなんだよな多人数戦闘服
もうこっちがヒカリの正式デザインでいいよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 14:43:02.46 ID:Q60jm6430.net
イーラで欠けてるの直さない限りやだ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 14:50:29.97 ID:PvFNjZXb0.net
食べ物の質量を100%エネルギーに変換することであの膨大な光の力を発生させているのだ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 15:46:35.49 ID:51DMsbzYa.net
どんな食材もヒカリちゃんがいれば安心、でしょ?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 16:16:32.46 ID:8mAOX8P30.net
食べ物の質量→エネルギー

エネルギー→膨大な光の力

恐るべきヒカリのきょうい

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 16:18:59.13 ID:Zyha8iLY0.net
>>596
ヒカリ ごっつぅんこするも

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 16:27:08.75 ID:Us4YCQFF0.net
全部アデルの趣味も

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 17:50:01.32 ID:mvrEYMD40.net
アデルMっぽそうだも

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 20:42:26.78 ID:WZ8UTnpT0.net
採取系のフィールドスキルは3人分までしか効果無いらしいけどサルベージ技術は明らかに人数多い程結果良いんじゃねえのコレ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 21:00:31.83 ID:CdkfmffDa.net
守護者ノーネーム、OCG発動した瞬間にこちら全滅したんだが
反射とかあるタイプ?
一周一回しか戦えないからか情報全然なくて…
誰か教えて欲しいも

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 21:01:13.72 ID:WMoaul000.net
サルベージって2では世界を動かすレベルの重要技術だったのに掘り下げがそこまでなかったなあ
アーケディアもユーディキウムの技術力もサルベージした超古代文明(旧地球文明)の遺産から構築された物っぽいし

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 21:01:27.17 ID:CmmfOTe40.net
確か9人発動ぐらいでコマンド全失敗でも最高結果が出るんだったっけな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 21:28:14.69 ID:mQ8+Cizwa.net
ゼノクロもだけど水中探索やってみたかったな
製作コストでかそう

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 21:35:31.93 ID:dqFfrvDE0.net
水中でキモい巨大モンスターに遭遇したら気絶しそうだからやめてくれ
現実でも深い海とか恐怖感じるし、エルピスにいるマーリン系とかにも恐怖感じるし

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 21:48:56.55 ID:W8KJZUYy0.net
マンタとイソギンチャクとウツボとダイオウイカのいる海中かぁ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 21:57:10.48 ID:LFszcs3rp.net
ルクスリアの下層が一応そういうイメージなんじゃね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 22:05:14.40 ID:dGkRUWp3d.net
サルベージは多分レベル上限ないからコモン含めてLv3持ちを大量に用意すれば無操作でも行けると言うのはある

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 22:15:54.06 ID:AbTKXZPU0.net
無銘君がサルベージ持ちだったから長いことお世話になったなぁ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 23:21:30.05 ID:H9RLPwDJM.net
エルピスの蜘蛛も正直言うとダメだわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 00:00:46.18 ID:sn7wc36t0.net
無印ではやたらユニークが多い蜘蛛
もうなれてしまった...

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 01:08:12.15 ID:4AAaZH230.net
今更知ったけどイカみたいなモンスターって自分の事をイカだと思い込んでる一般ドラゴンなのか…

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 01:16:41.40 ID://JAYTh10.net
ドラゴンだと思い込んでいるイカだと思ってたけど逆なの?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 01:26:36.33 ID:us7Q1Lsf0.net
それ何処情報なの?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 01:40:55.59 ID:lbkFwqYCa.net
料理が美味いと思い込んでいるポンコツ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 02:03:52.57 ID:o2F3uiAa0.net
ギリギリ食べられますよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 02:10:18.82 ID:lWSwWSSmd.net
イカじゃなくてドラゴン、よく言われるけど確かに明確にわかんねえんだよな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 02:26:43.44 ID://JAYTh10.net
まあイカは空飛ばねえか

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 02:40:54.71 ID:Ef/F4yFE0.net
サメじゃあるまいしイカが空飛ぶわけないよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 02:48:23.44 ID:oBugT7Fea.net
イカゴンでよくねえかなあれ…

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 03:09:26.99 ID://JAYTh10.net
でもペンギンは飛んでたわ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 07:14:05.28 ID:si7/HwTo0.net
象だって耳で羽ばたけば空飛べるんだからイカも飛べるでしょ(適当)

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 09:02:04.75 ID:misyeqqU0.net
ゲッソーが空飛ぶんだからイカは空飛ぶだろ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 09:53:25.66 ID:3SVtvKE/a.net
お嬢様、因みに昨夜はレックス様がホムラ様とヒカリ様を飛ばしておられました

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 09:55:21.69 ID:NUw7omB00.net
忍耐力を鍛えようとするな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 11:12:45.50 ID:BS7vobitd.net
269なんだが
眼帯関西弁って、兄さんと呼びたくなるようなキャラやね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 12:11:43.51 ID:DXgZ4DPfp.net
レェェェェックスちゃあぁぁぁん!

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 12:36:54.03 ID:Gb+UaeoF0.net
真島かよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 13:36:24.41 ID:us7Q1Lsf0.net
アネキは重すぎてアニキじゃ飛ばせないも。絶対潰れるも!

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 14:48:33.37 ID:dsNXbC/K0.net
イキリちゃんかわいい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 18:57:50.49 ID:us7Q1Lsf0.net
イキリちゃんと一緒ならカグツチとの舌戦も安心でしょ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 19:12:00.68 ID:cLsLuHST0.net
張飛と呂布の舌戦と同レベルだな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 19:57:44.60 ID:AyKmEZlQM.net
サルベージしたらでっかいイカ出てきて楽勝楽勝→ブロー落下死するの理不尽だも!
落下師はジークだけでいいも!

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 20:25:34.13 ID:qH0BqInp0.net
ヒカリvsカグツチは舌戦というかプロレスのマイクパフォーマンスに見えますも

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 20:29:03.96 ID:gt7DYnpP0.net
パイプ椅子用意してBGMに雷轟アルティメット流すも

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 20:37:28.77 ID:/Hh8Wyqad.net
アデルにお座りって言われたでしょ!聞こえてなかったの、この単細胞!

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 21:02:50.78 ID:/YMxEGRm0.net
最初イキられた時なんだこいつって思ったけど
ポンコツだとわかると途端に可愛く見えてくる

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 21:24:15.67 ID:AyKmEZlQM.net
理想が火属性なの内心カグツチのこと好きでしょ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 21:43:24.89 ID:nBKOaCEe0.net
あら^〜

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 21:48:04.00 ID:4FsN51aGp.net
笑えるほどお似合いね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 22:05:14.07 ID:M1IVjd310.net
ラウラ「ミノチ!カグ×ヒカで薄い本描いてよ!」

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 22:25:29.58 ID:VL8A/4Cv0.net
ヒカリちゃんポンコツなところ以外カワイイところがないよね…

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 23:33:37.86 ID:jtBf4dL+0.net
イーラをプレイした後だと
本編でヒカリとカグツチが喧嘩するキズナトークがとても微笑ましく見えるぜ
というか泣ける

イーラ組は背負ってる物がクッソ重くて暗いってのに面白い人達ばっかりなの好き
戦闘後掛け合いのギャグセンスが本編より高い

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 02:38:48.45 ID:4ZPEsxIxd.net
でも最後が悲しすぎるも
ソーカントクはどうしてあんな最後にしたも

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 03:06:44.58 ID:eyiiaGGl0.net
イカはしゃべるし空も飛ぶという本がある

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 05:55:56.37 ID:hdVLlXBX0.net
ソーカントクには前科があるも
それも2度や3度

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 06:09:19.15 ID:aWC6blVF0.net
酷い話じゃねぇか
酷い結末だろアレは!

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 06:26:04.99 ID:WYYAbCSVa.net
その結末にオヌシが関わっていることを忘れるな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 07:01:48.28 ID:sYjfTJB00.net
てつやくんは畜生だからしゃーない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 11:33:10.14 ID:3yKEsT6d0.net
3ではどんな畜生展開するのかオラワクワクすっぞ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 11:48:13.26 ID:f1InPien0.net
ヒロインが死ぬところから始まるぞ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 11:52:44.28 ID:yN4wHdFP0.net
霧乃獣がまず人類を全滅させるところから始まります

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 11:57:55.24 ID:9CHWpz7Q0.net
ゲート「また俺、なんかやっちゃいました?」

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 12:06:05.02 ID:3yKEsT6d0.net
3でもクラウスさん出てきそう

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 12:08:09.25 ID:20RKtaK60.net
カレンデバイス…ストックします

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 12:08:26.69 ID:JfYZXzcCp.net
クラウスさん出る度に半分になってく説

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 12:13:08.95 ID:+o8HWnN20.net
まあぶっちゃけギアスの時点でもうとっくにエグい展開振り切れてんだし今更もう驚くこともないだろうけどなHAHAHA

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 12:17:44.68 ID:JfYZXzcCp.net
ゼノブレイド:故郷と幼馴染を失うところから冒険スタート
ゼノブレイドクロス:地球滅亡から物語開始
ゼノブレイド2:前日譚でヒロインが世界を破壊、本編ではプロローグで主人公が死ぬ

うーんこの

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 12:25:12.19 ID:r6bBZr0E0.net
ゼノブレイド3はヒロインが主人公と幼馴染みをぶっ殺して故郷を破壊しそのあと地球を爆破させるところからスタートだも

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 12:25:44.45 ID:yN4wHdFP0.net
クラウスがぶっ壊してヒカリがぶっ壊して
2は悲惨だな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 12:34:25.52 ID:hdVLlXBX0.net
クロスはプロローグに地球消滅やらミラ移住やら持ってきてるけどこれ全部ゲートの仕業だよね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 12:45:41.30 ID:nL4MPMJYd.net
とりあえず1と2でほぼ全ての伏線回収してあと不明なのゲートがなんなのかくらいだから
3だすなら消滅した後のゲートが再構築された世界かなんかが舞台になるんじゃね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 12:57:38.63 ID:f1InPien0.net
ゼノブレイド3とシン・ゼノブレイドクロスを出そう

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 13:10:42.76 ID:m1ki+doH0.net
次回作はガラテアの半身が一から世界を構築するゲームになるぞ
そうだな…ゼノブレイドビルダーズなんて名前はどうだ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 13:58:26.66 ID:8Kn6H+wha.net
クソダンジョン生成ゲームも

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 14:54:01.00 ID:R/5n/SsMa.net
タイガータイガーメーカー

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 14:54:44.78 ID:ULzU+2LI0.net
3は学園物だな!

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 15:47:48.41 ID:3yKEsT6d0.net
ホムラ・ヒカリ・ニアが主役のゼノブレイド2−2

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 16:26:40.91 ID:W+VJzHiBp.net
ノポン伝説はよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 16:39:32.81 ID:9xgFLFnT0.net
永遠のニア節

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 17:21:07.33 ID:ycLaSVXcM.net
ゼノブレイド2.2
セイリュウさんが大陸になるのを阻止するために戦う話

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 17:53:47.58 ID:vZ2E/w5Z0.net
学園物はそれはそれで面白そう
FE以上にストーリーが悲惨なことになりそう

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 18:32:42.89 ID:qErFOojBa.net
魔道院ペリシティリウムスザクだ、よろしく頼む

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 18:41:33.74 ID:w+WbGg+W0.net
スザク(鳩)…よわそう

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 19:11:16.99 ID:HZNg2JsC0.net
5年後の同窓会は戦場だった学園モノなら大好物ですが

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 19:12:01.12 ID:sYjfTJB00.net
血の雨が降るよ!

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 19:16:32.82 ID:TWAWfa19p.net
SRPGのゼノシリーズ寄越せも
本編扱いが難しいならノポンスピンオフでもいいも
マリラビ参考にどうも?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 19:17:26.17 ID:3yKEsT6d0.net
ゲンブはともかく水面に倒れこんじゃったスペルビアとか住人かなり死んでそう
リベラリタスも雲海が消えて垂直落下で海面に叩きつけられて・・・

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 19:18:42.75 ID:w+WbGg+W0.net
リベラリタスの群島もアルスだから垂直落下はしないと思うんですが…

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 19:20:43.48 ID:kNaYJ4Vv0.net
>>678
プロジェクトクロスゾーン2やろうぜ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 19:23:44.12 ID:f1InPien0.net
ゼノブ無双どうして出さないんですか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 19:29:40.59 ID:WYfJnRj20.net
是之無礼怒が如く

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 19:31:25.86 ID:TWAWfa19p.net
>>681
ノポン族がいないんだが?
世界にはもふもふが足りない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 19:35:39.08 ID:pTR/crO4a.net
ノポン族すき

ノポン人きらい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 19:51:11.12 ID:CRkKt70N0.net
>>683
ジークがそのままのキャラでいけそう

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 19:52:36.82 ID:4YlHQXZ1M.net
王子じゃなくて家政婦やってそう

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 19:55:35.80 ID:d7uPFuvMa.net
ノポンの不思議のダンジョン希望

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 20:25:22.54 ID:cIN5P7ZBa.net
音ゲーやろう
ゼノブレイド・プロジェクトgate
曲には困らないだろ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 20:30:20.62 ID:hS0SzVOK0.net
ペルソナみたいにダンスしよう

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 20:30:46.04 ID:WeuVHOcHa.net
ゼノカート

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 20:32:56.68 ID:w+WbGg+W0.net
ぜのぴったん

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 20:35:33.27 ID:WYfJnRj20.net
コラボでもいいぞ

ドラえもん ノポンの恐竜
ドラえもん ノポンとグロウス兵団
ドラえもん ノポンと地球誕生
ドラえもん ノポンと銀河超爆発
ドラえもん ノポンのサイハテ漂流記
ドラえもん ノポンと借金王伝説
ドラえもん ノポンと今年の勇者たち

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 20:52:27.00 ID:4kQZkebDr.net
あつまれ サイハテの村

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 21:14:30.98 ID:u4usv4+fd.net
実際モノリス以外の作るゼノ関連作はかなり気になる(そもそも作れるのかよくわからんが)

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 21:30:08.73 ID:f1InPien0.net
テレビつけたら下野www

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 21:35:19.11 ID:CRkKt70N0.net
同じ色のノポンを4つ並べたら消えるゲームとか
ノポンを1列並べたら消えるゲームをやりたい

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 21:37:45.46 ID:3yKEsT6d0.net
タイガータイガー完全版はまだかも?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 21:58:42.92 ID:WYYAbCSVa.net
>>698
https://www.monolithsoft.co.jp/

タイガータイガーのこれからを、あなたの手で

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 21:59:19.31 ID:XFPEXN7k0.net
タイガータイガーはぶっ壊すのが世の為だも

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 23:30:42.25 ID:w+WbGg+W0.net
>>697
ノポン消したいだけで草花

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 23:45:20.66 ID:VHhC7N6aM.net
戦いの吟遊詩人は虎虎やりまくってエーテル結晶稼いだ説
ハナバスターとハナJSだけで済んで良かった

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 23:51:51.23 ID:VewciQuY0.net
>>665
割とマジで3の主人公ガラテア半身説を推す
記憶喪失の女主人公、って体で物語が始まるんや

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 23:54:22.59 ID:BqTFaGkN0.net
3はゼノブレイド2DEです

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 00:07:05.86 ID:VS+vZNHR0.net
ガラテアの半身というか本体っぽいキャラが出てきても救いがないことを察しちゃうから辛いな…
クラウスがああなったのにガラテアだけゲートパワーで昔の姿取り戻すとかやられても流石にご都合主義だしなあ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 00:40:45.21 ID:mfUEXce7M.net
ゼノブレイド 2 dead end

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 04:40:42.31 ID:ky2gbOk80.net
クロスのアバターの中身(魂)はガラテア?
ちょっと強すぎませんかねえw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 05:51:27.22 ID:SXsrxqCz0.net
ガラテアさんは1で完結してますも
シュルクがラストのクラウスさんの回想が流れてくるところであれはメイナスってちゃんと言ってますも

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 06:22:14.20 ID:VOQu0qCb0.net
メイナス様がクラウス=ザンザより先に殺されている以上ガラテアさん絡みのネタは使えないよ
3で過去の話やるとかならワンチャンある

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 07:30:52.17 ID:osq8cC6y0.net
ありがちだけど過去編で見覚えあるランドマーク出してくる展開アツイも
これモルスの地じゃねーか!とか、これアンノウンリングじゃね?とか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 07:34:43.65 ID:3HLuwtPO0.net
カエデ「私が育てた」

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 10:30:19.20 ID:A4BhZCpb0.net
>>684
どうぶつの森に語尾が似てる奴居たぞ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 10:56:19.67 ID:evOVD8i6H.net
モノリスの新作発表ま〜だ時間かかりそうですかね〜?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 11:06:53.50 ID:ytoK7cAw0.net
もうすぐE3だから正座して待ってるも

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 11:38:29.26 ID:ZsP53WWH0.net
イーサンで発表されてもそこから更に1年後とか酷い話じゃねえか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 11:51:25.21 ID:6cEJu6Gmp.net
メツのナレーションだけで飯食えるわ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 12:01:53.45 ID:KsQRsj+7a.net
訓練されすぎ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 12:08:21.54 ID:yTs1eRl/d.net
E3ダイレクトはメツのナレーションじゃないかもしれん

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 12:09:32.26 ID:/Rqs9Bn/p.net
メツじゃなくてグインのナレーションなんですね分かります

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 12:14:30.30 ID:mfUEXce7M.net
何故かシューティングゲームになるゼノブレ3

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 12:17:23.93 ID:ZsP53WWH0.net
ニア オート股

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 12:18:05.68 ID:5rL/waLc0.net
パイラァ〜!

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 14:02:17.65 ID:o57YAl4x0.net
ミィスラッ…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 14:05:48.06 ID:VOQu0qCb0.net
英語名もいいよね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 14:25:44.17 ID:yG+wVYofp.net
2面白くてDEも遊び始めたけどディクソンさんええ人やな
2でいうヴァンダムみたいなポジションの人なんかな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 14:27:36.00 ID:ZsP53WWH0.net
良い人のディクソン様よ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 14:31:05.63 ID:4Hes/auUa.net



仲間ノポンはみんな強そうな名前だも

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 14:41:37.53 ID:tgF/g7xga.net
痔逝B極玄武

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 15:11:08.57 ID:EewpcpWUd.net
リキは長州でタツは藤波でトラは元ネタ誰だっけ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 19:09:44.50 ID:XM1RyXkq0.net
>>727
力虎竜シュルマレクス

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 21:52:33.26 ID:2KSnq7xup.net
プロレスはあまり知らないけどタイガーマスクじゃないかも?

モンハンはモンスター参戦よりオトモ参戦でよろしくも
ふわふわもふもふまんまるでオトモ界でも大人気間違い無しも!

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 22:00:35.12 ID:oB0zs6p60.net
ここノポン族多すぎだるぉ!?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 22:46:29.84 ID:1b0v6xldM.net
オトモ達

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 00:00:51.55 ID:fYzv1tXR0.net
>>732
おまえもノポン族にしてやるっぽ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 00:25:14.59 ID:Tl0p7FRwd.net
>>731
タイガーマスクなのは間違いないとして初代の佐山か二代目の三沢かで悩んでるも
因みにスクウェアにはプロレス同好会があってPS1くらいまでのスクウェアゲーにはちょくちょくプロレスネタがあったんだも

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 01:38:47.21 ID:2UQbagjN0.net
ノポンの館 「お前もノポンにしてやるも」

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 02:39:01.92 ID:pbQ+dtcaa.net
ノポン人にしてやろう

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 05:21:19.94 ID:vRvkYpEs0.net
ノポン族の皆さん!

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 06:01:02.64 ID:tQvfVO+00.net
おはようだも

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 06:06:16.01 ID:2UQbagjN0.net
もうスピンオフで「あまあまノポン村」が出ても良いと思うも

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 06:18:06.49 ID:3l03xjfx0.net
なお序章でノポン村は崩壊する模様

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 06:30:35.37 ID:cDi32mdm0.net
オルガママよりメツのがよっぽどママ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 08:08:27.56 ID:Ypezy/ycr.net
次はまたノポン人が容赦無くコロコロされるタイプの作品だも
震えて待つも

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 08:41:01.28 ID:MefgaaJM0.net
殺せ、ノポン人だ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 08:52:03.05 ID:Mc3V3vria.net
集会を開くも

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 08:57:16.70 ID:q2t9f0mqM.net
そうだ、集会を開こう

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 09:08:38.58 ID:oUL9nJWB0.net
いきなり差別かも?ホムッパリらしいも

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 09:55:42.01 ID:pqOO7fChM.net
ヘイトスピーチは魂の殺人だも

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 11:09:38.46 ID:MefgaaJM0.net
ノポンは害獣、討滅すべき

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 11:13:00.93 ID:SDJq6Vy5a.net
ノポン→人権あり
ターキン→人権なし
ヒドイセカイダロ、ココハ!

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 11:21:42.17 ID:XK/ZeRM80.net
ターキンの料理人集団とかいたし社会に溶け込んでるターキンもいるんちゃう

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 11:24:51.35 ID:QYwQNl7pa.net
突然だがなぜ天の聖杯はどういう経緯でそう呼ばれるようになったんだろうか
天は世界樹の上層から取ってきたとして聖杯はどっからきたのか
メタ的に考えても万病を癒すくらいしか知らんが治すより壊すほうが得意なやつしかいないし

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 11:25:26.44 ID:XK/ZeRM80.net
イーラやれも

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 11:30:05.93 ID:TMmXNpty0.net
イーラをやれ小僧

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 11:32:28.46 ID:Ypezy/ycr.net
あっちの聖杯はサルベージされたトレジャーで実際は全然関係無い用途で作られた道具だったりするんかな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 11:36:16.10 ID:6NmIlsuN0.net
ノポン族は殲滅する

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 11:45:43.92 ID:8SWDzykVd.net
天の聖杯って呼ばれ方に慣れすぎてイーラで出てきた時逆に新鮮な気分になったわ
あ、名前の由来こんなふうに回収するのね……って思った

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 12:08:27.66 ID:tQvfVO+00.net
このゲームにハマれたならイーラは絶対にやるべきだも

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 12:19:09.87 ID:SaI+7kTjp.net
ゲームといえばボードゲームのアルストでは虎虎はハイセンスすぎたも
時代が追いつけば評価される時が来るから震えて待ても

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 12:23:12.28 ID:508OTzhx0.net
>>757
こっちのほうがかっこいいだろ?小僧

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 12:25:01.92 ID:0qHfPOzsM.net
>>752
アーケディアの偉い人『このツボはな、天の聖杯っていうんや。どうや綺麗やろ』
メツちゃん『これからは僕ちゃんのことを天の聖杯と呼ぶでし!!』ツボコワシー

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 12:36:44.19 ID:FjUPVYsXp.net
徹底的に叩かれたい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 12:39:18.31 ID:m8wsJDnud.net
>>761
これがもしホムラちゃんだったらもっとセンスあってカッコいい名前になっていたのに

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 12:43:53.23 ID:Z3MHyTxHM.net
>>751
あの罪のないターキンぶち殺したはずなのに拠点が移動しただけだった

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 12:44:52.27 ID:QYwQNl7pa.net
やったはずなのに覚えてなかった…
そういや本編二週目やりたくて駆け足進行してたの思い出した イーラも二週目してくるよありがとうノポンの人たち

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 12:46:28.29 ID:k05IQmw/0.net
>>763
楽園マスターブレイド三人衆のホムラです
よろしくお願いします

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 12:53:03.67 ID:oUL9nJWB0.net
丸紅「メツ、壺弁償しろ」
メツ「…出て行くわ」

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 13:06:59.20 ID:TMmXNpty0.net
>>764
殺してないも!ボコボコにしただけだも

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 13:32:33.27 ID:ubDQJ35La.net
天の聖杯、特別執権官、第一王子、負けヒロインにボコられても死なないターキン

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 13:37:41.49 ID:6NmIlsuN0.net
行けビャッコ!ワイルドロアーだ!

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 17:09:03.46 ID:FjUPVYsXp.net
ドライバーVSクソ良曲なのに「歯が立たねぇ〜」とか「ザァコがぁ!」の専用曲なの悲しすぎる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 17:12:40.26 ID:tQvfVO+00.net
アルドランくん「」

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 19:38:04.09 ID:vMinLbS50.net
桜花一刀流のハガタタネェ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 20:15:48.70 ID:vx2UWZst0.net
ナゼダァ?!

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 20:34:27.78 ID:Z3MHyTxHM.net
>>769
負けてないも!再々同調されなければ一人勝ちの予定だったも!…ってニアがいいたそうな顔してるも。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 20:58:11.46 ID:vMinLbS50.net
あそこで7が出れば億万長者の予定だったも!

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 21:14:27.92 ID:27ZH0M+Xd.net
メツって2文字だし2やるまでメツのことをノポンと思ってた
酷い世界も!ここはも!

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 21:17:00.05 ID:bzkPXjHEp.net
とうとうラスボスにノポンが抜擢か…



胸が熱くなるも!
でもこの体で胸ってどこも?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 22:03:17.12 ID:LgPbNRHR0.net
>>771
あの曲は自分はアルドランバスケのイメージ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 23:46:40.87 ID:xds+erDZM.net
E3で何か新作の情報来ないかな?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 00:25:25.13 ID:ql+8raJ/0.net
少し解析がかった話だけど1話で操作できるシンとメツにポーチアイテムの好物が設定されてるらしくて笑った

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 00:27:19.62 ID:nVXCS8Vm0.net
俺の好物を知っているのか小僧♡

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 00:37:14.65 ID:ql+8raJ/0.net
>>782
メツはデザートと芸術が好みのジャンルでアヴァリティアチャノポンとアンカーテールのグリルが好き
シンは主食と魚が好みのジャンルでオイルオイスター炒めと千年アルスが好き

とのことらしい

イーラだとシンのお気に入りのアイテムとかは確か違かったな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 00:46:06.33 ID:hZT3JTjS0.net
アヴァリティアチンポ?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 01:17:05.55 ID:soFDQAkia.net
アルスのちんちんはさぞ御立派にそそりたってるだろうも

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 01:28:35.19 ID:nVXCS8Vm0.net
一番デカそうなのはスペルビアだも

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 01:35:58.11 ID:VuK2nAuG0.net
ワシのじゃよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 03:44:50.30 ID:kMklonOIa.net
1の世界に飛ばされたのがウーシアじゃなくてメツやヒカリだったらとか考えたけどあの二人じゃザンザ叔父さんの介護しつつ世界の管理とか無理だわなと思った

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 05:55:37.11 ID:amlV1QAS0.net
巨神のモナドは身体の割に小さいも
機神の大剣はでかでかだも

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 06:40:06.33 ID:bi3MwWKa0.net
ザンザは粗チンだった。それ故に、自分のと同じサイズの生命を生み育てたんだ…。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 07:05:24.00 ID:VuK2nAuG0.net
半チンのクラウスさんも同じと言うことか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 07:27:58.60 ID:40Wirywo0.net
え?ブレイドは全員ち○ち○持ち?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 10:07:44.92 ID:dqOtlGCLd.net
???「こんなアルスのちんちん、誰が舐めてくれるの?(半ギレ)」

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 12:18:40.19 ID:Zw6kRugQp.net
ハナJSのオススメアーツは○ん○んブーストと○ん○んドリルですも

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 12:56:57.86 ID:ehJ8KMd90.net
酷い世界だな…

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 14:43:27.35 ID:GDK75Ad/H.net
ぐんぐんドリルはそもそもの名前もどうかと思うよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 14:51:03.31 ID:/imhWevV0.net
クエストでだるいお使いさせられたと思ったらそこからさらに次のお使いさせるとか何考えてんだ
敵の位置や大きさによって回復カプセルがまともに取れなかったり
宝箱の中身がちらばるからアイテムが谷に落ちて拾えないことがあったり
ほんとに前作と同じ人が作ったのかと思う劣化具合だったな…

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 15:26:28.79 ID:nVXCS8Vm0.net
前作のサブクエ祭りと比べたら心持ち今回のが楽だったも
でも絶対ボリューム的には同じくらいだも

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 15:32:36.76 ID:K1ymkfzr0.net
2以前の作品やってると特にアイテム取得範囲の狭さは気になりがち
権利書で最終的にかなり広くはなるけど序盤のストレスが大きいし強化要素のうちに入れるべきではなかった気もする

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 17:11:09.43 ID:M2KUdoDdM.net
>>783
メツくん芸術が好きなのか
やっぱり芸術は爆発(物理)なのか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 17:43:36.02 ID:Jx0ZNIfs0.net
ここでアルストこそこそ噂話!
メツが芸術好きなのは、マルベーニと趣味の話をしたくて頑張って芸術的センスを磨いた結果らしいも

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 17:47:44.00 ID:ehJ8KMd90.net
マルベーニの趣味はサルベージとTOZANって聞いたも

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 18:18:20.97 ID:f5L1FJiwa.net
登山は過去に世界樹登るので懲りたから本編の時はBTBで飛んできたらしいも

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 08:30:08.52 ID:MyLjFZ6Y0.net
神様に会いたいRTA、はっじまっるよー

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 09:40:01.02 ID:hRTCM2OZa.net
まず、内側に入れるターミナルがある高さまでは自力で外壁を登ります
人力だと多分これが一番速いと思います

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 10:02:48.64 ID:DDDyuqpJ0.net
ところがどっこい、壁抜けから直接ワープする技が見つかりRTA界に激震走る

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 10:05:50.08 ID:ONWVbtGU0.net
世界樹切り倒せばええんや

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 10:11:35.33 ID:2awEkM+x0.net
厄杯「依頼を受けて、神の部屋に壁抜けで入ってみた」

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 10:16:21.62 ID:dq0ZuUTba.net
仮死状態になってふと意識が戻ったら目の前で謎の猫耳ハイレグ少女が自分の治療をしてたとかネフェル皇帝の性癖歪みそう

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 10:23:11.23 ID:3/B9bYLf0.net
しかし立場のある身なので、街にあるその手の店には行けないし、部下にそういった格好をさせると国営に支障をきたすので、従姉さんにコスプレしてもらうしかない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 10:26:32.75 ID:uty34gNGp.net
従姉さんがずっと水着を着ているので既に歪んでるよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 10:26:35.48 ID:DDDyuqpJ0.net
猫耳ハイレグスペルビア兵……?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 10:27:00.40 ID:RI89kbCA0.net
それでこそ私のメレフ・ラハットです

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 10:32:03.97 ID:EODAhBXS0.net
ホムヒカ→レックス大好き
ニア→レックス大好き
メツ→レックス大好き
メレフ→ネフェル大好き
サイカ→ジークがショタだったころから一緒にいる

メインの女の子キャラはショタコンばっかりじゃないか

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 10:36:22.03 ID:hRTCM2OZa.net
>>814
ハナを忘れてもらっちゃ困るも!

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 10:36:29.03 ID:k1AfjTLxd.net
ネフェルは裏でグーラ人の少女を取っかえ引っ変えして「違う……!」って毎回キレてるよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 10:38:07.08 ID:L1LKNNmV0.net
>>814
丸紅「自然に変なのが混ざっているとは、酷いスレだなここは・・・・」

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 10:48:02.31 ID:Wckd6qqJ0.net
俺にだってヒロインレースに参加する権利はあるはずだぜ?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 10:55:14.85 ID:2awEkM+x0.net
ねぇよ!そんな権利は!

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 10:58:34.99 ID:DDDyuqpJ0.net
酷インだろ!俺は!

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 11:17:23.74 ID:OppuebSK0.net
ネフェルは従姉さん好きすぎてその後特に猫娘に対して言及なかったからなあ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 11:43:45.36 ID:E93QetAyd.net
ネフェルは「レックスさんに嫉妬してしまいそう」とか言う人だし……

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 11:54:15.84 ID:ttrLAun9p.net
思い上がるな!

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 11:56:45.54 ID:gNdUYSKlr.net
同年代(実年齢はともかく)の男の子が好きなのはショタなのか…?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 12:09:31.76 ID:2awEkM+x0.net
ホムヒカメツはレックスと500歳近い年齢差があるので明らかに違法
合法なのはニア様だけみたいだな!

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 12:17:30.31 ID:O7319vVm0.net
ニアだってもう40歳くらいなはずだも

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 13:21:12.65 ID:hRTCM2OZa.net
そもそもヒロイン全員純人間じゃないも
身も蓋も無いこと言うとホムラもヒカリもニアもメツも全員コンピューターだも

あとブレイドの機能考えたら多分子供も遺せないし不適だも
半ば消去法で合法なのはレックス×メレフだも

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 13:24:34.46 ID:MyLjFZ6Y0.net
男同士じゃ子供出来ないも

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 13:30:56.16 ID:QGTlDBRR0.net
ゲートの力使えばそれぐらい余裕

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 13:46:28.20 ID:4TaGILIzp.net
ふと思ったけどザンザとマルベーニって意気投合出来るんかな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 13:48:27.34 ID:hRTCM2OZa.net
>>830
性格としての根本は似てるね
だからこそ同族嫌悪で喧嘩する結末しか見えない
二人とも自分以外の自分みたいな存在は認めたくねぇ!ってスタンスだし

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 14:06:03.81 ID:2awEkM+x0.net
マルベーニは世界の醜さの理由とか秩序を神に求めようとしたけど答えを得られずおかしくなっちゃった聖職者って側面もあるからなあ
本物の神だけどカリスマゼロなザンザくんに出会っちゃったら失望しそうな気もする

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 14:09:05.84 ID:QJRFRlE6d.net
マルベーニは神を崇拝しつつも神と同一化しようと頑張ってる人だからそもそも神と会っちゃいけないタイプの人種だろう

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 14:10:42.95 ID:L1LKNNmV0.net
だからお父様も丸紅に会うの拒否したんだろうな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 16:49:53.83 ID:i0dKM+LZd.net
>>809
そこ昨日見たんだが陛下爆発食らったくせに綺麗に死にすぎだろ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 17:03:41.79 ID:pdYkozAF0.net
ギャグパートで一人だけシリアスしたから死んだけど死体になった時点で物だからギャグ補正で無傷に保たれたんだよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 17:05:43.08 ID:i0dKM+LZd.net
陛下死亡復活はちょっと茶番くさい
あれはもっとシナリオ練って欲しかった

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 17:23:07.20 ID:ttrLAun9p.net
なんか死んだワダツミマジで可哀想
あれが通るならドライバー半殺しにしてブレイド奪う奴とかいそう

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 17:31:50.74 ID:O7319vVm0.net
ミクマリ「」
セオリ「」

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 17:35:26.98 ID:deLXXfet0.net
特別執権官のメレフがもう助からないと判断してたみたいだからニアの回復力のほうが尋常じゃなかっただけだと思うぞ
まあでもあそこあたりの話はめっちゃガバいよね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 17:43:37.58 ID:mBQVVDMk0.net
同じく至近距離で爆発したはずのバーン会長がピンピンしてるから変な感じになる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 17:55:38.05 ID:8sLKwecId.net
あのシーンで1番おかしいのはワダツミでもネフェルでもなくてニアが復活させる時にネフェルの遺体を見張る人間がマジで誰もいなかったこと
スペルビア艦の中なんだし皇帝の遺体を見守る兵の1人くらいつけろよと思ったのだが

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 18:06:08.76 ID:zyXWIDg/a.net
>>835
1話で刺された小僧もだいぶ控えめな描写だったしグロには厳しい
ただしノポンだけは派手な流血シーンも許されるも

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 18:09:22.12 ID:deLXXfet0.net
砕け散った聖杯の剣で血を表してるのは上手いと思った

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 18:20:34.67 ID:SC+SxGqs0.net
あそこのシーンはおかしいがそれを考慮しても神作だからセーフ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 18:24:33.80 ID:RI89kbCA0.net
バーン様はHPが高いんだも!ヒョロヒョロの皇帝とは違うんだも!

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 18:53:44.54 ID:G/8js6d40.net
>>842
そこはちょっといかんとこよね
他はなんとか理由付け出来るんだけども

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 21:13:57.69 ID:KYgv1YWZ0.net
思い込みで殴り込みに行くレックス達もおかしいしわざわざバリア貼ってそこから出ていくネフェルもおかしいし皇帝の遺体放置していくのもおかしいしバーン様が何事も無く生き残ってるのもおかしい
あそこは全体的におかしい

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 21:18:53.19 ID:dKOwehL60.net
皇帝が出て行ったのはインヴィディアのおばさんが言ってたように文字通り命かけて守ることで交渉を有利に進めるためだも
あれがなきゃどう考えてもスペルビアは不利だったも

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 21:19:38.57 ID:6ifSWD/S0.net
どうにかしてワダツミ譲渡とニアの真の姿のチラ見せをやりたかったんだろうけどね
なんか上手い案あるかな?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 21:19:49.19 ID:SC+SxGqs0.net
ゼノブレイド2一通りプレイしたけどなんか定期的にやっちゃうな
高ダメージ出すのが気持ちいい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 21:34:42.23 ID:O7319vVm0.net
数年後にゼノブレイド2DEが出たらまた500時間プレイしてしまうも

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 21:40:05.64 ID:FDC7somip.net
Tiger!Tiger!をそんなにも気に入ってもらえたとはノポンの誇りも!

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 22:10:09.26 ID:BlK9Yjhm0.net
あっ、虎虎は大丈夫っす…

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 22:12:26.22 ID:4YHtnZOLa.net
3話の時点でジークが仲間になってればヴァンダムさん死ななかった説

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 22:18:29.03 ID:L1LKNNmV0.net
亀ちゃんああ見えてめっさ強いからな
ヨシツネ程度なら無問題のはず、メツもモナド使えない時期だし

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 22:21:43.37 ID:DDDyuqpJ0.net
引きこもりが表に出てこなくなって後々詰むも
ヴァンダムには死んでもらうも

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 22:31:06.14 ID:YEGQ7GhY0.net
ヴァンダムは登場した瞬間から死にそうオーラ全開だったから誰にも救えない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 22:41:05.78 ID:+8ZDtgdra.net
ヴァンダムさん収録した時、玄田さん調子悪かったのか?
と思った

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 22:43:08.69 ID:SC+SxGqs0.net
亀ちゃんはシンの不意打ちをかすり傷で済ますからな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 22:53:09.36 ID:O7319vVm0.net
ジークが3話で素性明かしても証明してくれるカスミもメレフもいないから無視されそう

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 22:55:27.10 ID:/gQwWCKe0.net
ヴァンダムさんに頑張って思い出してもらうも

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 23:23:09.86 ID:mBQVVDMk0.net
ヴァンダムさんは死亡フラグが服着て歩いてるみたいなもんだから仕方ないも
キャラとしては大好きだけどあれは死ぬしかないも

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 23:28:20.98 ID:SC+SxGqs0.net
ヴァン・ダムさんはブレイド同調できないから、仮にレックスが3話でマスタードライバーになっても死ぬ運命

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 00:52:45.83 ID:wRQ5+Niq0.net
シンメツ強くて詰まったわ
レベル差6くらいあるのになぁ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 01:06:25.75 ID:AgnngQ6ra.net
デバフ消去がブレイドアーツにしかないからつらい

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 06:04:07.08 ID:/K2RWFzf0.net
エーテル操作されたらろくに戦えなくなるからジーク居ても変わらなくねえか

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 08:02:08.72 ID:xwqfZiNR0.net
ジークがいるとブレイドイーターの設定とか色々考えなきゃならなくなって面倒くさいから
ジーク加入を後ろに回した可能性

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 08:47:23.08 ID:+ljxS7bvM.net
>>864
メツに殺されなくても仲間を増やそうとしてコアクリスタルを同調した瞬間に鼻血吹き出して死ぬも

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 09:00:37.95 ID:SkZoaJc30.net


871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 09:47:17.52 ID:yKjUzFso0.net
三日三晩鼻血ってノポンじゃなきゃ普通に死ぬも

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 09:53:29.75 ID:gYvO6eBg0.net
ノポンに血が通っているという新事実に衝撃受けたわ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 10:04:10.08 ID:xwqfZiNR0.net
ノポンに鼻があったことも衝撃だった

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 12:10:06.98 ID:cp1EtLVd0.net
グーラでレックスたちの逃亡を助けたりゴンザレスを引き上げたり船の持ち主紹介したり
牢獄から脱出させたりアーケディアに向けて放り投げたり脱出艇の扉開けたりとトラとハナがいなかったら世界は救われてなかった

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 12:21:25.20 ID:rNIHXrz9a.net
ハナバスター「照れますね」

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 13:19:18.79 ID:Zp7h1ERA0.net
ジャーヴィス?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 13:24:13.36 ID:orRIi/Jj0.net
頻繁に自爆と復帰繰り返してるから多分デッドプールも

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 13:50:03.61 ID:2C66a1r4M.net
今日からゼノブレ2始めます
攻略wiki等なるべく見ずに遊びたいと考えているのですが 知らずに売ったら2度と手に入らないアイテム、取り逃したら戻って取れないフラグ等の罠要素ってあるのでしょうか
このスレのテンプレにあるものだけ把握していれば大丈夫ですか?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 14:14:47.04 ID:Iikv8Qna0.net
特にないな
エキパスは買っといたらいいぞ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 14:17:10.22 ID:0MIQYTov0.net
グーラのトリゴっていう街にいるレベル1アルドンは倒しちゃ駄目よ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 14:17:26.65 ID:XBLYQBmW0.net
完璧にこなそうとすると2臭目で色々リセットされて泣きを見るから1周目は気楽にやった方がいいぞ、小僧

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 14:24:32.77 ID:1zaAohkZp.net
2クリアしてからDEプレイしてるとアルストにシュルクフィオルン以外の仲間もブレイドとして冒険してみたかった
アルヴィースやディクソンとかムムカあたりでもいいけど

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 14:26:21.25 ID:SK61Klr60.net
フィールドは迷いやすいから覚悟決めろ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 14:32:03.00 ID:aIwy/6Hrp.net
執筆の手伝いっていうクエストクリアしたらショップにアイテムが並ぶんだけど、選択肢によって入荷するアイテムが変化する
片方のアイテムが結構有能だからガチでやり込むなら気にした方がいいかも

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 14:36:27.82 ID:2C66a1r4M.net
>>879-884
エキパスもちろん買いました!
アルドン云々はテンプレにある牧場のことですかね
これまでRPGをあまり遊んでこなかったのでそういう素養が無いんですが、周回プレイはするものなんでしょうか 一周目で全要素回収するつもりでいました

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 14:39:58.73 ID:cp1EtLVd0.net
ホムラはあと2回変身を残している

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 14:46:41.02 ID:0MIQYTov0.net
>>885
そうです
テンプレの牧場のやつです

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 14:54:35.75 ID:56+3b5tH0.net
ストーリーを追うのがメインなら2週目をやる必要はない(周回限定のストーリー分岐とかはない)
育成やり込みたいとか隠しキャラを使いたいって気持ちがあるなら2週目は必須(周回限定の育成要素や仲間キャラあり)
1周目で集めたもの自体が無駄になるようなことはないからとりあえずクリアまで遊んでその後2周目は考えたら良いも

あとこのスレはネタバレ上等だから気をつけるも

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 15:05:18.83 ID:gGwdjri8a.net
2周目じゃないと不可能な要素は
・裏キズナ(と覇王の心眼)解放
・一部ブレイドの同調
・レベルダウン
・EXPとアイテムの交換
・メインメンバーのブレイドを傭兵団任務に出す
・ハナバスターのキズナリングコンプ(1周じゃトーク数が足りない)
・アレのLv4必殺
くらいか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 15:21:54.08 ID:bDzglobl0.net
次は↓再利用する?

【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part409【モノリス】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1619595254/

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 15:38:38.53 ID:T90dudPa0.net
この時期に新規で始める人はやっぱりスマブラから原作に興味持った口なのかな
ヒカリの黒タイツが無くなっててショック受けそう(タイツフェチ派)

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 15:43:39.90 ID:rNIHXrz9a.net
ヒカリの黒タイツはあるも

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 15:57:06.79 ID:bDzglobl0.net
多人数戦闘用衣装、名前も良い

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 16:10:43.98 ID:56+3b5tH0.net
>>890
再利用が連続するとスレの流れワケ分からなくなるから次は一回普通に立てた方が良いも
立てられる人がいなければしゃーないけども

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 16:31:54.33 ID:WqK598+Md.net
>>882
むしろ天地一閃ちゃんが何故メカルンverじゃないのか小一時間問い詰めたい

そしてホムラのスマブラ仕様タイツ実装はよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 16:42:44.37 ID:WR96hZo50.net
うちのヒカリちゃん気づかずにずっと黒タイツだったも
多人数外したらすごくえっちになったも

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 16:45:26.32 ID:vF0QXffk0.net
ヒカリちゃんは生足と黒タイツで二度美味しいんだも
素晴らしいと思わないかも?
わかったらホムラちゃんもタイツ履いても

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 17:05:15.35 ID:2C66a1r4M.net
なるほど、2周目ならではの遊びがあるんですね
1周目で完璧主義やるのは止めてストーリー楽しもうと思います
>>887
ありがとうございます 気をつけて頭に留めておきます
>>891
スマブラ図星です(笑) けど元々ホムヒカに興味持ったのはとあるvtuberの実況ですね
原作スレでvの話題はあまりいい顔されないかもしれませんが

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 17:21:13.62 ID:4Hqs8RVt0.net
一つのゲームとして気に入ってもらえるならきっかけは何だっていい
癖もあるけど楽しんでもらえるとうれしい

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 17:21:41.24 ID:Iikv8Qna0.net
>>898
スレ違いの話題が延々と続くのはきらわれるけど興味を持つきっかけは人それぞれだからいいんじゃない

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 17:22:33.55 ID:Iikv8Qna0.net
>>890
次は再利用で

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 17:45:43.95 ID:L4gEhMhR0.net
ヒカリちゃん普通の服装だと痴女にしか見えなくてエロいとかより笑えてくるから常に黒タイツ履かせてる

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 17:48:09.94 ID:xwqfZiNR0.net
ヒカリちゃん恥じらいがなさ過ぎるよね
ゴシップサークルでもエロ衣装の自覚なかったし

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 18:12:00.45 ID:rNIHXrz9a.net
ずっと多人数戦闘用にしてたら慣れすぎて通常版が物足りなく感じてしまう

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 18:31:35.70 ID:cjGkyDqxr.net
ヒカリは野ションしすぎ
ジョッジョ ジョッジョやってるやん

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 18:37:35.44 ID:56+3b5tH0.net
ニアの部屋からパンパン虫叩く音聞こえてきてうるさいも!
何時だと思ってるも!

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 18:49:13.41 ID:JQ1AH1xE0.net
ビャッコ「すいませんでした。今後は気を付けます…」

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 18:57:37.82 ID:F+6/AGpra.net
ジーク「ほんまケツが痛うてかなわんで」

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 18:58:11.57 ID:vF0QXffk0.net
酷いスレだろここは

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 19:09:14.02 ID:xwqfZiNR0.net
ニアとビャッコは猫だから夜に家の中で運動会やるんでしょ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 19:43:12.73 ID:2afa5uta0.net
お言葉ですがあれはネコ型ではなくトラ型…

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 19:45:11.29 ID:cp1EtLVd0.net
うるさい馬鹿っ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 19:52:48.09 ID:aIwy/6Hrp.net
一目瞭然でしょ!

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 19:55:39.27 ID:0MIQYTov0.net
>>906
ほんとにハエを叩く音ですか?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 20:00:06.83 ID:+ljxS7bvM.net
>>875
ハナバスターがいたら最後のムービーで重みに耐えきれずにセイリュウさんが墜落してスペルビア大陸の下敷きになるバッドエンドにしよう

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 20:01:00.26 ID:lZnns+Mz0.net
マーキングだも

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 20:01:54.84 ID:+ljxS7bvM.net
>>894
俺も同じ気持ち

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 20:03:04.19 ID:6BVUxYUId.net
世界樹で入手した資材でハナアサルトバスターにパワーアップするも

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 20:15:23.22 ID:xwqfZiNR0.net
エーテル炉の時点でゲートやトリニティプロセッサの干渉がなさそうな超技術っぽいけど
本当にアレの設定はどうなっているのだろうか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 20:20:55.04 ID:gC6kYR+zd.net
単純に旧人類の技術でしょ
ゲートが目覚めてない500年前にヒカリが僕アホみたいにぶっぱなせる時点でゲートとは別の旧人類用エネルギー源は存在する

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 20:22:05.38 ID:XBLYQBmW0.net
ソーカントクとかいう謎の男に教わったも

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 20:25:55.06 ID:SkZoaJc30.net
(´神`)

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 20:53:32.26 ID:SK61Klr60.net
ゲートは存在するだけでなんかすごいエネルギー出しててデバイスはそれ使ってるんじゃね?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 20:56:52.90 ID:VYP7KqxxM.net
旧人類が持っていた超技術で作中で明言されているのはコアクリスタルとコアクリスタルの人体融合による生体兵器開発?の技術だね
ユーディキウムやアーケディアがその為の装置やらなんやらをモルスの地からサルベージして
アルスト向けに応用・発展させてマンイーター、ブレイドイーターを作れるようにした感じがする

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 21:06:39.73 ID:SK61Klr60.net
クラウス曰くコアクリは元は脳細胞の代替させて延命するためのものだとか
ジークやサタヒコがある意味本来の用途で使ってると言えるのか

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 21:08:30.06 ID:tAkT/Hws0.net
ゲートは単なるマルチバースジョイント
それをエネルギーソースたらしめているのはトリニティプロセッサによって制御された周辺システム

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 22:07:30.75 ID:yJBY+75Ta.net
サタヒコって内心滅茶苦茶メツの事嫌ってそう
自分が丸紅につかまってた間に何故かシンと仲良くなってたから嫌々つるんでるだけで

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 22:14:09.76 ID:cp1EtLVd0.net
ベンケイなんて態度に出しそう

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 22:19:36.94 ID:72d/Mcae0.net
ヒカリちゃんへの態度もそうだけどサタヒコは聖杯の記憶だけ都合よく失ってんのかお前って感じではある

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 22:19:43.37 ID:DfHYwt6Y0.net
メツがイキってイーラで暴れたせいでミルトが死んだからな
とはいえヒカリのこともそんなに恨んでなさそうだしそこまで気にしてないか

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 22:26:24.92 ID:+ljxS7bvM.net
サタの設定決まってなかったんだろうなってメタ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 22:29:41.62 ID:cp1EtLVd0.net
サタヒコは清楚系お姉さんのカスミとひん…控えめなラウラが好みでイキリちゃんみたいなイケイケ巨乳は眼中に無かったのだ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 22:37:47.79 ID:8RLv7iEpa.net
でもベンケイの事が好きなんだも?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 22:40:29.50 ID:0MIQYTov0.net
ラウラのスパッツエロいも

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 22:44:42.74 ID:6rAcKkMfd.net
ヒカリは「美しい──」ってなるまでロクに女性として見られてなかった説

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 22:53:21.77 ID:PjBKj+hc0.net
来月のE3でゼノシリーズ新作告知されますかね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 22:54:02.83 ID:8RLv7iEpa.net
ソーマブリンガー!!

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 22:55:10.45 ID:KLrs0hlIa.net
長男はあんな優秀というか悟りの境地に入ってるのにメツとヒカリは荒れすぎやろ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 23:11:09.59 ID:xwqfZiNR0.net
500年前のサタヒコにとってのヒカリちゃんは
コロッケ好きの近所のヤンキー姉ちゃんぐらいの認識だったんだろう

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 23:47:00.38 ID:2afa5uta0.net
でも500年前のメンバーで女子力高そうな女子ってカスミとワダツミしかいないよね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 23:47:24.01 ID:gYvO6eBg0.net
シンはどのタイミングでラウラを着替えさせたの

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 23:50:55.88 ID:56+3b5tH0.net
>>938
我々が目にするウーシアくんは父様の年齢と同じだけの年月を我様の介護で過ごしてきた猛者だから当然ですも…

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 23:52:34.06 ID:xwqfZiNR0.net
研究者バカップルの半身同士の喧嘩で世界が消滅しないように工面し続けてきたウーシア君

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 00:12:27.38 ID:bbWKFSqja.net
メツヒカはせいぜい実体化してから500年くらいだがウーシアは下手すりゃ万単位とか億単位くらい生きてる可能性あるな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 00:19:11.98 ID:YIt1+cRS0.net
>>938
まぁ求められた機能の違いと明確な人格を得てからの期間の長さの違いだわな
プネウマでもロゴスでも完全な状態でウーシアと同じ立場に立ったら似たような感じになってたんじゃないかね

...ただ合議制って事を考えるに元からプロセッサー毎にある程度の性格みたいなのは設定されてそうなんだよ
もしプネウマが転移してたらメイナス側に着いてザンザ滅してたりして...?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 00:24:57.41 ID:U1C7KNbr0.net
>>945
トリニティプロセッサーの人格形成はセイレーンプラモの設定資料読むとわかる

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 00:53:53.89 ID:c7Usg6Sid.net
どうでもいいけど英語版だとウーシアが例の相転移実験の実行者みたいな扱いになってるんだよな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 01:18:58.14 ID:p5MACQ18a.net
ハナOLまだかも

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 01:19:46.47 ID:YIt1+cRS0.net
>>926
おはガラテア
あれは上位存在たる神が我々に与えてくれた希望だぞ

>>946
仮想空間使って個性形成だっけか
プネウマ→楽園の景色(嘘)
ロゴス→闇の中(ホムヒカの情報奪ってた所)
ウーシア→小惑星群の中(シュルクとトークしてた所)
順当に考えるならこれだと予想してるが

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 01:22:23.61 ID:vciTFTZnd.net
メツだけ闇の中なのは可哀想すぎるなそれ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 06:47:41.90 ID:8UC46+H50.net
メツって誰も見てないと暗い部屋の隅でじっと体育座りしてそう

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 07:17:27.59 ID:w1Qvze4M0.net
メツ「試練を克服されよくぞここまで……小僧こそ、紛うことなき相棒。今こそ親父の名において勤勉の証を授けよう…」

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 08:00:02.18 ID:Ve+hIk5ha.net
ヒカリもパパンの事親父呼びしてるイメージあったけどハナとの約束のシーン見てると父様呼びなのな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 08:21:14.43 ID:woxUxyH90.net
そりゃ父様も見放すわよ!

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 09:20:43.04 ID:/00QKdSmr.net
親父呼びするほどガラ悪いのはベンケイ位だも

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 09:22:14.40 ID:RQYgFM3mM.net
父様はどう思ってるのかしらね
私たち聖杯同士が戦うなんて

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 10:36:36.22 ID:bRGilRFVa.net
ウーシアがもしゼノブレ2の世界にいたらクラウスの事なんて呼ぶかね
順当に「父さん」かな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 10:48:32.29 ID:ve2U0AMN0.net
トリニティプロセッサ3体揃った完全体のアイオーンがどのぐらいヤバイ物になったか知りたいなあ
ここは是非とも次回作で緑の服を着たメガネに考察を願いたい

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 10:57:54.83 ID:U1C7KNbr0.net
アイオーンてカラーリング的にプネウマ専用機に見えるのだが

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 11:16:38.83 ID:YpeiRQBk0.net
黒白ていうほどプネウマか?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 11:26:55.84 ID:U1C7KNbr0.net
>>960
紅白だぞ
https://i.imgur.com/UDJujJT.jpg

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 11:28:46.95 ID:ve2U0AMN0.net
プネウマ覚醒前に記憶空間でアイオーンバックにホムラヒカリがレックスと向き合う場面が
ちょうど二人のカラーとアイオーンのカラーが重なるように演出してるんだよね
メツの言動からもアイオーンの情報はプネウマのコアにだけ組み入れられていてロゴスのコアには入れられてなかったっぽいし

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 11:33:47.13 ID:U2qWt38ra.net
アイオーンのデータ記憶させてたり楽園の管理権限託したりクラウスさん娘にだけ甘いよな
メツには随分そっけなかったのに

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 11:38:37.64 ID:YpeiRQBk0.net
>>961
…紅白っていうほどプネウマか?

デバイスの色的にメツ&ヒカリみたいな…
ウーシア要素無さげで可哀想

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 11:39:34.84 ID:AT7qoE9wa.net
むしろ発光ライン的にウーシア要素かも

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 11:58:58.00 ID:ve2U0AMN0.net
プネウマがアイオーン起動のセーフティ解除の役回りで所謂守護者
ロゴスはアイオーンに搭載される破壊兵器の運用の役回り
ウーシアはアイオーンの機能停止しつつ相転移で宇宙再構築を担う後片付けポジション

って感じだったのでは

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 12:09:01.85 ID:ybNKGvyCd.net
プロセッサーは何をどう判断してこの配色にしたのだろうか

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 12:15:52.77 ID:YyDSjp6kp.net
統合政府軍の大佐「デザインとはこうするの。あなたにもできるはずよ」

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 12:16:40.15 ID:tCNPymDWd.net
そもコアクリスタルの色的にプネウマ(翠玉色)だけでは
メツの権限あるならブラックセイレーンのように紫色が入ってるだろうし
サーペントも翠玉色で元々プネウマ権限でタイタンも同じだろうし

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 12:51:37.26 ID:QEHW0tBR0.net
結局次スレは流用ってことでいいんだよね?
ごく一部の立てたい派も自分では立ててないみたいだし

一応次スレ誘導

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1619595254/

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 12:53:36.98 ID:i7fzuSWlr.net
残しといてもアレだし良いんじゃない

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 13:05:41.52 ID:bRGilRFVa.net
>>963
クラウスさんも男だから...女の子には優しくしなくっちゃと思ったんだよ
某同僚と上手くコミュニケーション出来てなかったのを悔やんでるのさ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 13:14:30.74 ID:H+50Rn29M.net
なお異世界ではノリノリで同僚を斬った模様

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 14:35:28.97 ID:tCNPymDWd.net
これが因果の流れだァ!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 14:57:56.65 ID:YpeiRQBk0.net
ゴッドバズーカも因果の流れですか?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 15:09:58.84 ID:YbkVxfkdd.net
>>967
身も蓋もない話、多分ガオガイガーのGストーンとJジュエルとZクリスタルの配色(緑赤紫)のパロディだと思うよ…

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 15:10:16.23 ID:C7aYozKv0.net
>>952
それ言った後風化するやつだも

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 16:30:04.78 ID:PF/EPhZap.net
クラウスさん流石にテレシアみたいなえげつない設定の種族は産み出さなかったんだな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 16:38:08.36 ID:LZtj2mEJ0.net
クラウスさんもザンザもノポンを生み出したって考えると可愛く見えるも

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 16:48:35.37 ID:EBk/E9WK0.net
>>979
クラウス・ザンザ「ノポン…?そんなの作った覚え無いんだけど」

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 17:01:21.79 ID:U1C7KNbr0.net
進化系統樹にも存在せず
テレシアが襲ってこない謎の生物

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 17:01:57.11 ID:YIt1+cRS0.net
>>979
(何故かムービーに出てくる進化系図に唯一入っていないノポン)

ノポンのルーツは恐らく次元を渡るセンニン系の方々なんだろうなぁと

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 17:22:46.93 ID:ve2U0AMN0.net
>>978
クラウスはあえて人を放置して流れに任せた結果
マルベーニがメツと同調してメツがテレシアみたいな人の浄化活動を行うようになっちゃって
クラウスも「やっぱり俺(ザンザ)と変わんないな」という結論を出していた

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 18:56:04.25 ID:fI1ZvLMed.net
クラウスは人が愚かな存在にならないよう自浄作用のあるシステムを作りつつも自分の意思はなるべく介入しないようにはしてたからどっちかというとガラテアよりでは
クラウスが人に絶望したのとマルベーニが世界に絶望したのって同じ景色を見た結果だからクラウスが世界を諦めたのはメツが同調されるより前
ザンザは最終的に自分に収束することに悦びを感じるけどクラウスは愚かだった自分の姿に収束していくことに絶望しててかなり対照的

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 19:07:10.02 ID:LubDioMya.net
ヂカラオくん初同調したっぽい蜘蛛と戦ってる時
よく見ると守る!って叫びながら力送ってるのな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 19:13:03.43 ID:3mvGfSoXd.net
自分の破壊衝動などのアイデンティティーに苦悩しつつも自分なりに500年間向き合う努力を続けてきた息子と
ショックで別人格を生み出して500年間引きこもってた娘だと娘にちょっと甘くなっても仕方ないも

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 19:37:06.90 ID:uqtsYMC60.net
クモ「絆が消えるのがさびしいよ…」

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 19:41:01.30 ID:i4ALytbcp.net
最終盤以前のメツ君は余計な思考を自分に対して許さない丸紅スタイルだから向き合う努力というより選択からの逃避なんだよなぁ…

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 21:13:02.80 ID:+iJmVyK9d.net
メツはむしろ自分が倒されることでこの世界に希望が残ってることを証明できるって考えてるところあるし

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 21:33:11.74 ID:acphyVpWM.net
死ぬために行動するメツか
ホムヒカも死ぬために旅してたしやっぱ兄妹だわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 23:00:00.87 ID:Uf3GBd4mM.net
マンイーターの肉体が死んだらまた一般ブレイドに戻れるのかね?イーラを見るに

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 23:43:18.18 ID:uqtsYMC60.net
シンは死んだ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 23:53:17.15 ID:3Vy5BEd90.net
シンは力使い果たしてコアクリ砕け散ったからな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 10:13:26.14 ID:tBcWa5Tcd.net
シンはシンだ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 10:16:25.31 ID:fDlkYGfH0.net
は?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 10:35:10.75 ID:sPP4sFskd.net
も?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 10:36:17.29 ID:Cxvnq+sr0.net
人の世に!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 10:53:54.46 ID:WnXUb1MK0.net
やらせるかよ!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 10:53:56.53 ID:xlTvQet00.net
生まれてみてどうだった?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 10:55:36.05 ID:Cxvnq+sr0.net
ニアァァァァ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200