2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】Xenoblade ゼノブレイド 298本目 【Wii/New3DS/WiiU DL】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 13:28:18.99 ID:zichV41vd.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション(Xenoblade Definitive Edition)
発売日:2020年5月29日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
価格(パッケージ版/ダウンロード版):6,578円(税込)
限定版コレクターズセット:9,878円(税込)
特典のみ:4,400円(税込) ※マイニンテンドーストア限定
ダウンロード版容量:13.7GB
追加ストーリー「ゼノブレイド つながる未来」収録

■公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/switch/aubqa/
■公式Twitter
https://twitter.com/XenobladeJP/

【オリジナル版】
発売日:Wii版 2010年6月10日 発売/New3DS版 2015年4日2日 発売 /ダウンロード版 2016年7月27日 配信
価格:Wii版 7,123円(税込)/WiiU DL版 2,750円(税込)/New3DS版(パッケージ版/ダウンロード版) 4,070円(税込)
対応機種:Wii/WiiU/New3DS
対応コントローラ(Wii):ヌンチャク、クラコンPRO(クラコン) WiiUゲームパッド(ダウンロード版のみ)
早期購入特典:Wii版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD/New3DS版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD復刻版

■公式サイト
Wii版
http://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/
New3DS版
http://www.nintendo.co.jp/3ds/cafj/
ダウンロード版
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000010286

●Wiki
http://www35.atwiki.jp/xenoblade/

・基本的にsageで頼むも。
・次スレは>>900が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てるも
・愉快犯アラーシが時々出現します。ワイルドスルーやシャドーアイのアーツレベルを個々上げておく事。
 間違っても「こっち見ろオラァ!」しないように。NGジェムを使って荒らし抵抗を100%にするのも手です。
・見物しててもいいんだぜ?

▲スレ立ての際本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を追加してください。

前スレ
【Switch】Xenoblade ゼノブレイド 297本目 【Wii/New3DS/WiiU DL】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1615287771/

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 05:45:30.88 ID:nNZA/Vxxd.net
多少のスレチはご愛嬌だけどやり過ぎるとファンの民度が問われるから程々にね
分かる人同士なら楽しいのは分かるけど

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 11:50:19.89 ID:H1m2+ZvN0.net
我は競馬の話をしていただけだ(傲慢)

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 13:54:10.18 ID:El7kKKGs0.net
穏やかですね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 19:39:51.14 ID:J/maJKL20.net
ガラハド要塞まで来たけどここから戦闘BGMが変わるんだね。
3DSでやった時は落ちた腕からだったような。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 19:52:10.76 ID:sHNCh3frH.net
アイスソード奪われそうな名前だな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 20:06:37.74 ID:WaUIiXIv0.net
禿げのことか

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 20:06:59.52 ID:El7kKKGs0.net
3DSもガラハド要塞で変わったはずだが
そんな変更点は無かった

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 20:13:17.82 ID:9i7QVesC0.net
機の律動は機神界に入ると流れるからね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 20:22:36.80 ID:y3a3Pl0cd.net
サイハテの地下で羽を温めてるのぽんが好きなんだよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 20:23:24.68 ID:I9bjk6NA0.net
ガラハド初見はちょうど戦闘がマンネリ化してきて逃げ回ってた記憶
途中で戦わないと行けない箇所では泣いてた

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 20:33:19.37 ID:DW6XC3Jc0.net
強いんだよなそこの敵

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 20:35:53.32 ID:YOx2KUKr0.net
フィールドスキル開放でヂカラオにマリンあんかけ食べさせてるけど
成長ページ見るとカウントされてないのは何か手順間違ってる?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 20:39:00.47 ID:H1m2+ZvN0.net
良かったこれで解決ですね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 20:55:50.05 ID:9GcIrsuv0.net
>>93
自分はマンネリ化したところに機の律動がきたからガラハド要塞の集団戦は楽しかったな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 21:03:46.00 ID:T44Uil8Bp.net
>>95

【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part407【モノリス】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1617609589/

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 22:16:15.50 ID:pIt4fnlA0.net
甦るタイタンスタンプのトラウマ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 01:37:02.16 ID:WX/Mn6cB0.net
>>91
大剣の渓谷だと流れないからその表現だと少し正確じゃないけどね…
てかなんで大剣の渓谷から流さないのか疑問

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 08:42:19.51 ID:uRLsManva.net
>>100
大剣の渓谷は巨神に刺さってたり手で掴んでる辺りはまだ巨神界
ガラハド要塞辺りにまで来ると機神界の判定なのかも

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 09:58:59.46 ID:MBaGVRh40.net
渡り廊下みたいなもんだな
本格的に敵地に侵入するのはガラハド要塞からって感じ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 10:00:22.08 ID:KnyGO+w+0.net
戦闘BGM的にもそういう判定なんかねえ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 10:05:48.45 ID:sexZ2IkW0.net
まあ要塞に侵入してから変わるほうがそれっぽいというかテンション上がるってのもあるんじゃないの

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 10:11:37.06 ID:MBaGVRh40.net
ムムカが終わってあの要塞にフィオルンが...行くぞ!ってタイミングだからな
そんなに引っ掛かることか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 10:31:36.47 ID:Mtxn2GHA0.net
因縁の敵との戦いが終わってヒロイン救出だ!というナイスタイミングだと思う

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 11:49:47.83 ID:vK4W9KPTp.net
このあいだクリアしたんですがゾードの中身って誰だったんですか?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 11:53:57.05 ID:9QSqIGAx0.net
ゾード

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 11:59:06.34 ID:BNoE6oDop.net
マトリョーシカかよと思ったけど実際ゾードだよな
何者かって話ならコロニー9のデジレーンの父親

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 12:18:08.21 ID:sexZ2IkW0.net
他はヤルダバオトとかネメシスとか名前あるのにムムカは黒のフェイスでゾードはまんまゾードだし実際はあれらにもちゃんと名前あんのかね?あとガドもか

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 12:23:35.06 ID:EgUhPg+/0.net
ヤルダバオトやネメシスはメイナスが扱う前提だから特殊
黒とか褐とかは内部のコードネーム的な扱いかと
ゾードは本人が生身時代の記憶にあったからそう名乗っただけ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 12:45:36.56 ID:cm5usRlYr.net
>>107
デジレーンの父親がゾード
渇のゾードとは欠落した記憶からで、鍛冶屋のゾードからそうなった

>>110
ゾードは赤のフェイスだった気がする

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 13:05:31.47 ID:smVnHrfBd.net
>>112
ゾードは公式で褐色のフェイスとなっている

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 13:06:59.93 ID:Mtxn2GHA0.net
俺は褐のゾード!って自分で名乗ったしな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 13:12:57.31 ID:sexZ2IkW0.net
>>111
え、ヤルダバオトってメイナス用だったんか
まあ機神動かすための機体って考えればそうなるのかな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 15:58:09.77 ID:Tp3NoNWA0.net
ヤルダバオトは意味合い的にエギルがメイナス無しで機神動かすために作ったと思ってた

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 19:24:22.71 ID:yQLbhx13a.net
攻略本とモナブスにエギルが使う始原の機神兵で機神のコアとは書かれてるけど
メイナス用だったと解釈出来るようなことは書いてないよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 21:57:15.30 ID:egtR1M2N0.net
太古「始原にしてwwwwwwwwwwwwwwww最強のwwwwwwwwwwwwwwww機神兵wwwwwwwwwwwwwwww」

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 21:59:46.60 ID:tuSMA+1c0.net
然り

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 22:09:05.87 ID:Mtxn2GHA0.net
ディスりはここまで!

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 22:18:40.19 ID:9HK7vN+50.net
エギルは落ちた腕に要塞型のユニークを増やせ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 23:01:42.60 ID:9QSqIGAx0.net
つなみらでメリアの「ジャンクス」に違和感あったけど本編見直したらメリアの方が変なんだった

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 23:11:35.23 ID:/pVw9+Anr.net
つなみらのジャンクスのイントネーションは
ジャンクの寄せ集めって感じ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 01:24:03.52 ID:56llAnt/0.net
最近始めたんだけどカルナが加入した直後のボスが強すぎて何回かリトライした
あれの正しい攻略法ってなんだろ…?モナドスピードで回避しつつ地道に削るしかない?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 01:34:48.11 ID:CTJL7h+s0.net
貯まっちゃ打つ!をやめてここぞという時にスピード
カルナはヒールのスキル上げる
レベルが足りないなら上げるかカジュアル
カルナのAlは優秀

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 01:34:55.50 ID:yNm1ODKf0.net
ゾードのやつもとんだハッタリ野郎だぜぇ
こーんなゴミみたいなプレイヤーに倒されるたぁ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 01:59:06.48 ID:f7Yb8xuT0.net
触手くんかもしれないぞ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 02:01:55.95 ID:56llAnt/0.net
ゴミみたいなプレイヤーで大変申し訳ありません。

>>125
やっぱりシュルクでヘイト稼ぎ過ぎてたのが原因だったか、ありがとう

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 07:05:14.87 ID:r5oXa1fCr.net
>>128
戦闘システム理解してなかったら後のダンジョン内で再戦するゾード先生の所で何度も補習授業になるから
事前に機神兵との立ちまわり方を覚えておいた方がいいべ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 07:13:47.45 ID:oFpPhYrM0.net
>>124
シュルク操作してるんだったら、
ゾードの真正面で殴るのをやめる
奴のアーツは前方扇形なので
盾役のラインのとこにいてはいけない
斜め後ろ位に陣取って、
タゲを取らないように加減して殴る

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 07:51:10.88 ID:4F8SlaDk0.net
シュルクってヘイト取ると何もできなくなるからな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 08:23:27.24 ID:yNm1ODKf0.net
アーツ連打マンはライン使った方が安定しそう

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 08:45:32.05 ID:n8EXN8Fg0.net
たしかにシュルクは盾役いないパーティーで組もうとするとヘイト取り合いして特効が全然決まらなくなるね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 09:05:49.45 ID:99EOdL3b0.net
旧作やってた時はシステム全然理解せずにモナドバスターばかり使ってゴリ押ししてたな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 09:05:50.02 ID:59SCinn/a.net
そもそもタンクがいないとダメな戦闘システムっていうか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 09:43:43.83 ID:ryZupeFt0.net
タンクを使えば良い。ダンバンが仲間になればダンバンを使えば良い。よかった、これで解決ですね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 09:45:54.91 ID:qEYBJxJZ0.net
おいおい、そりゃ無いぜ!

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 10:17:21.13 ID:oFpPhYrM0.net
湿原でのシュルク・ダンバン・ライン3人の
安定感は異常

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 10:53:25.21 ID:V5Uv66DWM.net
なお夜になるとどうにもならない模様

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 10:58:41.92 ID:WjTJt1Gh0.net
未だにカルナいないと不安マンなんだけどいなくても体力回復でけるんやったけ?
最近やってないから忘れた(´・ω・`)

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 11:03:39.78 ID:dthptn400.net
いけるよ
ゲージばんばん溜まるから倒されてもゾンビゲーできる

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 11:38:48.61 ID:f7Yb8xuT0.net
カルナのお尻はプレイヤーを癒やしてくれますよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 11:43:31.70 ID:cXeYkVzjp.net
>>141みたく、ガンガンPTゲージがたまるメンバーで組んで蘇生するか
オーラヒールやらアーツヒールやらで他の回復手段を確保するか
カルナ以外の回復アーツ持ちだとシュルク・リキ・メリアもいるね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 12:06:43.59 ID:VeMkPk5Ua.net
>>143
シュルクが回復持ちだからなおさら他のキャラを使ってしまうのだ…

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 12:08:34.06 ID:jm+FuVBKp.net
カルナのマクナ服ほんと好き

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 12:09:19.52 ID:dthptn400.net
つまりはカルナのココ
股間だ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 12:14:59.83 ID:P0OceM5P0.net
俺の括約見てただろカルナァ!

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 12:23:37.87 ID:jqIpCNvX0.net
この一撃避けられると思うな!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 12:28:21.22 ID:qEYBJxJZ0.net
股間を狙えカルナ!

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 12:29:46.46 ID:dthptn400.net
既に採掘してるんだよなぁ(コロニー6)

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 12:31:44.90 ID:f7Yb8xuT0.net
もう食っちまったぁ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 12:37:48.44 ID:59SCinn/a.net
>>143
チェインアタックで回復が結構ばかにならないんだよね
スキルリンクの関係上シュルク、フィオルン、ラインで効果を積みやすいんだけど
合計で30%回復するしシュルクとフィオルンはPTゲージの回収効率も高いし

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 12:55:43.42 ID:nyCTmH5EM.net
>>150
おいおいそりゃないぜ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 14:26:13.78 ID:n8EXN8Fg0.net
メリアで回復ってのがイメージ湧かない

ヒールギフトやサモンアクアでまともに回復するかな?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 14:34:17.90 ID:riYKC11wd.net
>>154
ヒールギフトで他を回復して減ったhpをサモンアクア発射で回復する

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 14:35:09.97 ID:WezikO9Sd.net
>>154
まあ使うのはメリアちゃん仲間になった当初ぐらいだも
メリアちゃんに回復任せるのは正直リソースの無駄遣いなので、
バフと火力に専念させる方が効率的だも
彼女と組んでの回復なら、リキの「ガンバるも」に
おまかせだも

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 14:49:10.38 ID:cXeYkVzjp.net
>>154
オーラヒールがあればそこそこいける
アクアはもっぱら発射用。時間ヒールしょっぱいもん

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 14:50:17.38 ID:n8EXN8Fg0.net
自メリア、回復リキ、ダンバンが便利すぎてカルナさんはだいぶ前からベンチ入り

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 14:55:10.46 ID:P0OceM5P0.net
カルナは自操作でケツを楽しむもの

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 15:11:56.10 ID:o1UN8htTd.net
>>158
まあ鉄板だも
原生林からラスボスまで、その3人で無問題だも

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 15:15:17.64 ID:f7Yb8xuT0.net
腕が無くても回復は出来る。そういうことだろ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 15:31:49.52 ID:ZjuPYebaM.net
ピッコロの血を引いていることを忘れたのか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 15:39:35.73 ID:FfwL9Krc0.net
ピッコロ△

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 16:04:20.25 ID:qEYBJxJZ0.net
我様と父様はピッコロ大魔王と神様っぽいな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 18:12:34.59 ID:LekiF8jMM.net
ピッコロは友人が欲しかったなんて言わない

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 18:16:36.18 ID:f7Yb8xuT0.net
ご飯に似たような事は言ってた

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 19:19:56.07 ID:FfwL9Krc0.net
ピッコロは人格者だし何も言わなくても友人には恵まれてる

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 19:37:04.24 ID:jOc9w6e4d.net
ベジータ「なぜだ!なぜお前はそんなになっちまったんだ!」「そんな理由でお前は故郷を!」

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 20:21:19.72 ID:FfwL9Krc0.net
ダンバンとベジータは性格違うし違和感ありありだな

「来てくれたんだね兄さん!」
さらに別のキャラのセリフを出してみる

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 20:57:37.68 ID:RcUeJXwj0.net
ピッコロはかっこいい道着を悟飯にあげたので人格者よ
やっぱり男の子はかっこいい服に憧れるのよザンザ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 21:01:05.10 ID:dthptn400.net
我のセンスがわからぬ矮小な垢ごときに着せる服はない!

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 21:03:39.19 ID:RcUeJXwj0.net
ハンケツ淫乱装備でも神々しさを放っていたメイナス様はやはり女神

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 21:05:58.28 ID:FfwL9Krc0.net
エロい姿しててもかっこいいキャラ好き
エロかっこいいって素敵

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 21:13:18.28 ID:QcnkGyJP0.net
ラインのこのセリフ好きだな。
https://pbs.twimg.com/media/Ey7sD1LUUAA7xLc.jpg

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 21:13:21.82 ID:eB/8Yfis0.net
きも〜

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 21:34:17.14 ID:f7Yb8xuT0.net
顔が完全ゲルガー

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 22:08:26.05 ID:jOc9w6e4d.net
チッ、もうバレちまったか
NLAでなければ騙せると踏んでたんだがな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 22:30:47.17 ID:zka87NZu0.net
面白すぎてダニに噛まれまくりながら遊んだわ
これ以上に面白いゲームなんてこれの続編でもない限り出てこないと思うわ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 22:57:54.05 ID:TfdntGWb0.net
いちいち汚部屋報告すんな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 01:24:13.16 ID:qiDQ3Yue0.net
ダニのネタ懐かしいw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 01:36:26.18 ID:ntRuutKC0.net
ダニィ!?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 03:37:32.73 ID:6/j/H6ozr.net
>>178
つまりお前自身がひとつの世界になってたと

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 10:22:36.28 ID:wKowQc9F0.net
回復リキ、ダンバン、自フィオルンで行こうと思うが章的に

機神兵がやたら出るのよ(´・ω・`)

必然的にシュルク出さなきゃならんのがだりぃなー(´・ω・`)

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 10:24:16.38 ID:MCZ3lGIN0.net
>>183
そこは対機神兵用の武器装備させるしかないわね

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200