2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 645.Key

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 00:27:47.05 ID:6n9vDjfYM.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑一番上に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てしてください

シリーズ公式サイト(スクウェア・エニックス)
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/

シリーズ公式Twitter
https://twitter.com/_KINGDOMHEARTS

『キングダム ハーツIII』
公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/kh3/
対応機種:PlayStation 4, Xbox One ,PC
発売日:2019年1月25日

Q.シリーズ多くね? どうなってんの?
A.
・発売順(FM版、リメイク版などは除く)
KH→CoM→KHII→Days→BbS→Coded→DDD→χ→χBC+0.2→KHIII→DR→MoM
・時系列順
χ→χBC→DR→BbS→KH→CoM→Days→KHII→Coded→DDD→0.2→KHIII→MoM

Q.結局何からやればいいの?
A.今から始めるならKH1.5+2.5→KH2.8を上記発売順にやるのがおすすめ
オールインワンパッケージのDL版を予約すれば過去作はすぐにプレイ可能

Q.ストーリーだけ教えて
A.https://www.jp.square-enix.com/kingdom/timeline/

Q.スマホのUχはどうすればいい? プレイ必須?
A.ディレクター曰く「知っていれば『KH』の世界をより楽しめることは間違いありません。ですが、全部を知っておく必要はないです」とのこと

※基本的にsage進行
※次スレは>>900が立てる
>>900が無理な場合はアンカーで指定か宣言してからスレ立て

前スレ
Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 643.Key(実質644)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1614664652/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 20:21:41.57 ID:8CZQ/w/S0.net
そもそもエロmodがきたとしてYouTubeはアダルトじたいみとめてないから動画にはならんでしょ
ポルノハブとかあさらんと

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 20:24:42.57 ID:GMw4+d9u0.net
Pornhubはもう…

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 21:57:14.22 ID:SbPF1/4/0.net
実際もう作られてるけど有名なところにはアップされてないな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 23:14:29.11 ID:nkfBS7q/0.net
>>871
続編(3)でテラ関連とか活かせなかった今となってはもうそんなものに意味はない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 00:14:19.64 ID:WtvqfFUvr.net
テラはbbsでもうやり尽くしたからなあ
今後はヴェンのサポートくらいしかやることない

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 00:20:08.27 ID:dz9qPDWd0.net
>>875
だよなぁ
自分でも言ったテラ無意識説か標に従った説くらいでしか補強出来ないし
このあたりはもうちょっと深堀りしてほしかったなー

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 00:32:34.99 ID:Wp9rQZQY0.net
最初はもっとシンプルにソラ達から見て前世代のキーブレード使いが闇落ちした結果アンセムやゼムナスが生まれたって形で進めようとしてたんだろうなあ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 07:41:08.47 ID:XOwBRUWfa.net
そもそもmodなんてテクスチャ入れ替えるだけなんだかは
知識あるなら自分で作れるだろ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 09:28:56.06 ID:Tl7ClFp60.net
>>878
いやテラの顔で名前はゼアノートっていうキャラは2の時点できちんと登場してるじゃん
記憶を失ったテラが自分の名前をゼアノートだと勘違いした可能性もあるにはあるけど
留まりし思念の存在がマスターゼアノートをまだ倒せていない事を示唆してるし
ハートレスとノーバディを両方倒すと本人が復活する設定は2FMでは確定してるからハゲが実はもう死んでて完全に闇落ちしたテラ本人が黒幕って展開だと思念の設定が宙ぶらりんになる

多分単純にゼムナスの記憶が混濁してたかもしくは嫌みで「友よ」とか言ってただけ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 09:37:13.29 ID:moZZqLRVM.net
MODって二次同人と変わんねえよな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 10:38:52.92 ID:cOEvScgrd.net
二次創作マンガに寛容でも3Dモデルは何に使われるかわからんからやめてって所は結構あるぞ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 11:08:57.72 ID:eWwch3yRp.net
シオンのエロ同人はよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 15:44:11.34 ID:gxDUFzXU0.net
そういうのって収益にさえしなけりゃ別に問題ないんじゃないのとマジレスしてみる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 16:58:06.93 ID:ZVINointd.net
先越されたぞヴェラム

https://jp.ign.com/lost-soul-aside/51527/news/ff15lost-soul-aside17

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 17:18:31.02 ID:XOwBRUWfa.net
>>881
二次創作は自分でいちから作る作品だよ
modはもともとある公式のゲームを改造すること

まあ最終的には似たようなぶぶんだがw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 17:41:57.56 ID:VT8MuMl50.net
二次創作はそれが増えても二次創作者が潤うだけでゲームが売れることはない
MODは増えれば増えるほどゲームが売れるからMODの方がメーカーには有難いよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 18:10:54.87 ID:aaIOBmf6M.net
MOD談義は隔離したがるやつの気持ちがわかった気がするわw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 18:24:51.04 ID:laiMbCxCM.net
まあそもそもここ家ゲーRPGだし言われるのはしゃーない

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 23:35:54.56 ID:I+qHVvGeM.net
>>880
思い込みを確定事項として語るなよ
あと野村をバカにしすぎ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 23:44:05.68 ID:WJFiE1iz0.net
いや今の野村は三流だよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 00:47:39.85 ID:SH9DBtzy0.net
>>890
多分っていう言葉の意味を知らない?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 17:14:15.94 ID:SjD85OeV0.net
実質ノクティスの転生体であるヨゾラの扱いをどうするかで今後の野村の評価が大分変わる気がする
大見得切って新展開見せるからには過去のしくじりも反省して
多少なりともストーリーの改善は見せてほしい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 18:11:11.09 ID:c9xCEFxMd.net
だからといってKHでヴェルサスは出来んでしょ
1つのワールドのエピソードとしてしか扱われない可能性あるし
ロクサスも短い夏休みの後はほぼ出番なかったしね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 18:24:18.54 ID:SH9DBtzy0.net
多分だけどクァッドラトゥムは2のレイディアントガーデン枠みたいなものだと思う
本当はノクティスでやりたかったコラボ要素をヨゾラにやってもらうってだけじゃないかな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 18:25:23.78 ID:pnRKsZFM0.net
ヴェルムレックス単独作ならぶっちゃけめちゃやりたい
ヴェルサスの思念って意味でもね

ただキングダムハーツ優先にして欲しすぎるし実際FF7Rもあと何作あんねんだし作ってる暇ないよね
暇ないけど作りたいって野村が思ってしまったら次作のキングダムハーツがヴェルムレックスワールドでガッツリ要素になっちゃいそう

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 18:35:51.01 ID:aC4l852p0.net
ヨゾラの背景がキモすぎて野村がんほってる姿が浮かぶのつれえわ
シブヤ(仮)かヨゾラ本体のワールドどっちかでいいや
つか予知者周りやらなきゃなのに尺とってられんし

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 18:51:39.40 ID:SH9DBtzy0.net
7は戦闘システムとかの基盤は完成したわけだし野村はすこし退いて美術面のチェックくらいでもいいと思うんだよな
それよりKHの続きやヴェルサスリブートとかそっちの方をやってほしい
次の野村を見たいんだよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 18:54:11.15 ID:s8qzo/yka.net
ヨゾラの背景ってなに?なんか情報きたの?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 19:12:52.62 ID:7pPWUD660.net
FF7もただの過去作リメイクなのになんで無駄に(容量を)膨張させる必要あるんですか?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 19:27:57.70 ID:SH9DBtzy0.net
>>900
これに関しては何度も言われてるけど仕方ないんだよ
原作7はワールド以外のマップは2Dだった
それで容量や作業の手間をごまかしつつロケーションを増やしてたわけだけどその手法は現代では通用しない
全てのマップを最新のゲームに負けないクォリティで作り直すためにはとんでもない作業量になってしまう
だから分割せざるを得ないわけだが、そうすると今度はどこで分割すれば話の区切りがいいかって話になる
今回はミッドガル脱出で一区切りという形になったわけだけどミッドガル内部だけではゲーム一本のボリュームとして不足するから追加マップや追加イベントが必要になった
7リメは様々な都合が重なってああなってるから無駄とは言わないであげてくれ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 19:29:25.10 ID:2ZDe+f+ca.net
新展開がっつりいれてる時点でただのリメイクとは言い難いんだあ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 19:37:21.81 ID:AaMOQVw90.net
まあそもそもFF7Rに関しては野村だけの意向で作ってる訳でもなくて一番権限あるの北瀬だろうし
あとディレクターも2部以降は全体監修みたいなポジションになって最前線に立つのは浜口と鳥山なんでしょ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 19:38:39.30 ID:SH9DBtzy0.net
新展開について異論があることとマップを作るのがクソ大変って事は関係無いだろ
例えばリメイク版は原作とストーリーが全く違うのでジュノンにもニブルヘイムにもアイシクルロッジにも行きませんし当然マップも作りませんって話だったら>>902の反論もわかるよ
でもミッドガル編をやった感じだと原作に登場したマップはなるべく全部作りましょうとした上で新展開もあるよっていうのが7リメイクの方針だと思う

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 19:38:56.81 ID:smjJQWcda.net
ヨゾラなんかより機関()の方が気持ち悪かったからとりあえずようやく消えてくれてよかったわ
黒コートはこれからも出てくるみたいだが

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 19:41:54.99 ID:hG+WIWSw0.net
スカラアドカエルムが探索してていまいち面白くないの何でだろうな
本当に何でか分からない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 19:46:30.68 ID:aC4l852p0.net
>>906
きれいだけどギミックもモブも隠れミッキーもないからじゃない?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 19:48:10.99 ID:IMtDx5XMr.net
>>907
ギミックはあるでしょ
あんまり活かされてないうえに使いづらいけど

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 19:51:26.10 ID:ciZJXhKJ0.net
>>906
新展開がないからでしょ
スカラアドカエルムがなんなのかわかんないし
探索するなかでエラクスと禿の記憶でも見れたりしたらよかったのに
dod

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 19:52:04.75 ID:ciZJXhKJ0.net
途中で書き込んでしまったけどDODちょっと見せるとか出来なかったかな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 19:57:54.30 ID:GRoyA8Wh0.net
え?新宿END?(難聴)

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 19:59:57.06 ID:s8qzo/yka.net
そんなに血まみれの東京タワー見たいか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 20:06:04.70 ID:jSGcGzoF0.net
スカラもっと探索したいけど王様が向かったから今後プレイアブルとしては無理かな・・・

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 20:07:19.20 ID:2bixh4ySp.net
似たような0.2の壊れたシンデレラの世界とかはワクワクしたんだけどな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 20:10:02.67 ID:EYnS+5Sq0.net
テラアクアヴェンでスティッチのワールド操作したい
というか3人とスティッチの再会が見たい
ついでに成長したヘラクレスと再会してもいいぞ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 20:14:49.06 ID:hG+WIWSw0.net
3人一緒に戦った思い出あんまりないよね…

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 20:35:32.94 ID:APLiZvXyp.net
ヘラクレスってロクサスとヴェン両方に会ったことあるんだっけ?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 21:25:48.83 ID:W1pp9CT70.net
>>914
あれも何もなかったやん

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 21:44:24.93 ID:LWAgJIEx0.net
ザックスは死んでるっぽいからあの3人と思い出の共有ができるのはヘラクレスくらいか
スティッチは覚えてるだろうけどまともに喋れんし

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 21:56:47.64 ID:acSb/DubM.net
>>892
思い込みって言ったのは多分の前の方のことな
後の方はつまらなすぎるからそれで納得されたら野村も可哀想って話

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 21:57:28.70 ID:SjD85OeV0.net
>>917
ロクサスって会ってたか?
絡んでたのフィルくらいしか記憶にないんだが

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 22:11:10.94 ID:ua4a0s5hp.net
>>894
2のロクサス枠パターンになる可能性はあるかもね
キーキャラではあるけど登場頻度はあんま多くなくてメインストーリーの節々や最後の方に本格的に出てくるくらいの感じで

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 22:20:22.26 ID:SjD85OeV0.net
ヴェルムレックスという名のヴェルサスはKH内でガッツリやってほしくないけど
夜空を操作してみたいという気持ちはちょっとある

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 23:10:35.40 ID:hG+WIWSw0.net
>>918
だから不思議なんだよな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 23:31:26.37 ID:TJMrauiea.net
シンデレラは知ってる作品でそれが闇に落ちてるという本来は有り得ない状態だからでしょ
だから何も無くてもあそこはどうなってるのか、と探索して見たい気になる
スカラは何が何に関係あるのか何も分からないから探索してても面白くないのだろう
だからDRとかで色々判明してから探索すればこれはあれなのか、とそれなりに楽しくなるんじゃね?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 23:32:42.22 ID:EYnS+5Sq0.net
闇に落ちたディープジャングル探索してぇなあ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 23:47:30.71 ID:tuFzpioy0.net
358でリアとアイザの計画のレポートってどこに書いてあったっけ…
一通り見たつもりだけど見当たらない

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 23:47:58.47 ID:Yc/xVVQ70.net
>>923
正直野村がヴェルサスの件を未だに引きずってない訳ないし
逆にヨゾラが一時的に操作できるだけのキャラだと想像するのが難しいな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 00:34:09.43 ID:WW2cFb0ma.net
>>906
実質1mapしかないからなうえに
dlcオンリー

ラスダンが実質ないようなもんだったのはやべーわな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 00:39:59.87 ID:pleTe7pxa.net
良し悪しはともかく宝箱取り逃がすと回収できなくなるのはモニョらされるよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 00:48:43.57 ID:9t3C58a10.net
次回作かそれ以降はPS5か
今のうちに⚪×ボタンの決定キャンセル逆、慣れとかないとな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 00:52:56.15 ID:WW2cFb0ma.net
なおpc版では設定可能な模様

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 01:34:37.93 ID:ejU7Q/0n0.net
PS5も入れ換えできるぞ本体設定だから◯決のゲームする時直さないとあかんけど

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 04:15:08.36 ID:0dbRPoIL0.net
平成初期の世代としては
さっさと綺麗に完結させろやって思う

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 07:35:02.36 ID:WW2cFb0ma.net
>>933
ソフト側が入れ替え
入れ替えできないから劣化やろ
kh3 ps5にかんしては

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 12:53:10.55 ID:pvr/hWd30NIKU.net
>>928
シクレに出てる以上やっぱリクとソラが主人公なんだろうし
そこにヨゾラが堂々とメイン格主人公として入り込める余地あるかどうかは微妙じゃね
理由はわからんけどただでさえリクと見た目被ってるし、古の時代関連や予知者とかに尺割かないといけないし
やっぱり2ロクサスみたく一時プレイアブルか、DMCのバージルみたいに
リクソラのメインストーリークリア後にプレイできるおまけ本編のプレイアブルの線が現実的なんじゃないかと思う

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 12:58:50.55 ID:VUuukLb+0NIKU.net
>>932
設定変えたらボタンアイコンも変わるの?アイコン自体は箱仕様だったと思うけど
×決定になるだけならともかく、国内版しかやって来てない者に○ジャンプはキツかろうて

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 13:01:06.62 ID:ntW5FW0U0NIKU.net
>>906
単純にストーリーが無くて愛着がわきにくいからかと

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 13:10:26.15 ID:ntW5FW0U0NIKU.net
俺もヨゾラは重要キャラ止まりかせいぜい一時プレイだと思う
俺は野村の最終目標はヴェルムでお茶を濁す事ではなくヴェルサスをきちんとリブートすることだと睨んでる
ヨゾラの心はヴェルサスノクトであり田畑ノクトから15主人公の座を取り戻す事が目的
だけどそれはあくまでヨゾラがなすべき事であってソラは関係無いのでKHの中ではやらないと思う
KHにヨゾラが登場したのはヴェルサスノクトでやるつもりだったコラボ要素をやるため

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 13:15:55.91 ID:Tz1p5H0i0NIKU.net
野村は違いますよ言ってるけど
誰がどう見てもヴェルサス意識してる反論のしようもないレベルでカットシーンも作ってるよね
しかも流石にたまたまだろうとはいえ今公開されてるヨゾラとネームレススターの情報だけで判断するなら田端から取り返すみたいなストーリーラインが出来ちゃうの違和感なくて笑うわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 13:23:47.32 ID:PsQSXYMQdNIKU.net
うん
ただ『田畑から取り返す』の部分はさすがにゲーム内ではやらないだろうからもしも将来ヴェルサスリブートの企画が実現した時はしれっとヨゾラが消えてノクトやステラが登場するんだと思う
ゴッドマザーもネイムレススターの願いとソラ復活は関係無いって言ってるしな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 15:04:45.32 ID:pJ+BhxH8aNIKU.net
キンハのエロ同人ってないの?
ホモ以外で

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 15:20:07.58 ID:246zrvcM0NIKU.net
あってもナミネ以外は需要ないな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 15:37:32.06 ID:qkPP126QdNIKU.net
同人誌はBLばっかりだけど同人絵は結構あるよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 16:43:06.08 ID:pvr/hWd30NIKU.net
同人誌はないけどエロ絵はめちゃくちゃあるぞ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 18:31:04.01 ID:ntW5FW0U0NIKU.net
単発絵はともかく本にするとなると作るのにも金かかるからな
元々同人誌なんて赤字前提のサークルがほとんどとはいえわざわざ危なそうな橋渡る奴はすくないんだろ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 18:31:44.79 ID:mdLlGjnz0NIKU.net
>>941
ヴェルサスリブートこそ正直夢もまた夢じゃね?
ずっと追ってたからノクトとかが本来とは違うキャラになったのは分かるし今でもヴェルサスはやりたい位だけども
KHの看板外したVERUM REXとして単品で出す方が現実味を感じる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 18:52:43.66 ID:ntW5FW0U0NIKU.net
>>947
俺もそう思うよ
別のキャラで別の企画として作り直した方が実現しやすいと思う
だけどヨゾラやネイムレススターのセリフ、そしてネイムレススターの生い立ちを説明するフェアリーゴッドマザーのセリフを聞いてると
ヨゾラはヴェルサスノクトの代わりに産まれた別のキャラではなくヴェルサスノクト本人だという風にしか読み取れない
同様にネイムレススターもステラ本人
だとするとヨゾラの姿でどんなに活躍してもあまり意味が無い
最終的にはヴェルサスノクトの姿に戻りたいわけだからいつかは必ず田畑15の設定とぶつかる事になる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 18:57:32.49 ID:S/GO966X0NIKU.net
それこそ野村が同人誌出せばいいだけの話
公私混同してんじゃねえよクソD

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 19:06:42.27 ID:PhQPv7JeaNIKU.net
どうせ俺らは出るまで待つしかできないしさっさと次回作出してくれとしか

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 19:16:57.84 ID:F1IZHcay0NIKU.net
最初ネームレススターはマールーシャの妹かもって言われてたけどもうその線はないって事か?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 19:44:48.27 ID:mdLlGjnz0NIKU.net
>>948
そこまでユーザーに察せられる様なアレならシクレでノクトが出て来る位でいいんじゃねぇかな
分かりきった伏線ほど白けるものはない…

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 20:26:16.33 ID:4avI1GUNMNIKU.net
単にネタの流用だろ
没になった企画が形を変えて出るなんて珍しくもない

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 20:40:12.78 ID:ntW5FW0U0NIKU.net
>>949
主人公は同じだけどパラレルワールド設定でストーリーは別というゲームは無い訳じゃない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 20:41:20.10 ID:S/GO966X0NIKU.net
>>954
だから何?
公私混同には変わりないだろ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 20:49:10.57 ID:j7CssYCfdNIKU.net
エヴァンゲリオンのことか?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 20:57:23.60 ID:ZVNHAkyW0NIKU.net
やる事やってりゃ何の不満もねーんだよな、結局
ヴェルサスでなんかやりてぇならまずKH3をちゃんと作ってからやれよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 21:22:49.64 ID:ClWSMe5k0NIKU.net
精一杯やってあれだったんじゃないかなとか思うわ
周りが足引っ張る奴ばっかしみたいな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 21:27:58.85 ID:PhQPv7JeaNIKU.net
まあ元々ルミナス使う予定が15毎奪われ想定してなかったオープンワールドにしてバグだらけにして制作の人事もめちゃくちゃにしおったから怒り心頭なのはわかる

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 21:28:52.36 ID:ntW5FW0U0NIKU.net
>>955
公私混同でも面白ければいいんだよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 21:32:25.44 ID:4Cmi8rzA0NIKU.net
そんなにヴェルサス作りたいならさっさと独立すればいいのにな
会社のしがらみもなく自由に作れるんだから

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 21:34:22.75 ID:S/GO966X0NIKU.net
>>960
もしかしてキンハ3やったことない人?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 21:34:24.98 ID:PhQPv7JeaNIKU.net
ヴェルサスぶっ壊した人が追い出されたからまあそういうことよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 22:18:45.51 ID:dzZSCm840NIKU.net
>>960
これだわ
現状ヨゾラは期待と不安は入り混じってるけど
面白かったら褒めるしつまんなかったら自己満足じゃねーかって言うわ
色々思う所はあるけど結局は出るまでなんとも言えないよねとしか

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 22:27:21.86 ID:9t3C58a10NIKU.net
面白いのなら別にいいんだけどさ
3の墓場があの出来でさらにとっ散らかりそうな風呂敷広げて大丈夫か?って不安が正直

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 22:36:40.78 ID:zu+pndVF0NIKU.net
でも墓場行くまでは楽しかったぜ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 22:44:45.65 ID:246zrvcM0NIKU.net
墓場以前でもメインストーリーは糞だったけどな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 23:01:06.50 ID:PhQPv7JeaNIKU.net
墓場以前はこれ全然メインストーリー進んでないけど大丈夫か?って思ってた
まさか墓場で雑に畳むとは…

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 23:02:51.91 ID:GTh1IjjEpNIKU.net
ソラドナグーがディズニーワールド旅して最後にちょっと強い敵倒すだけでええねん

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 23:07:11.60 ID:ejU7Q/0n0NIKU.net
2のレイディアントガーデンの撃退戦みたいにテンポよく行ってくれれば良かったのにな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 23:22:56.01 ID:Xo0id7Wi0NIKU.net
>>880
ハートレスとノーバディ倒すと復活なんてミッキーも思いつかなかったぽっと出設定が2FMのころからあるわけなだろ
後付け設定を最初から考えてたなんて純粋にもほどがある

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200