2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 645.Key

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 17:22:09.34 ID:LuUpdt9/0.net
>>749
キングダムチェーンには1stフォームが追加されると信じてたのに結局来なかったわ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 18:19:58.81 ID:YW2RqkMZr.net
>>767
あれ1と2の複合じゃないの?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 18:43:57.85 ID:i59hqQq/0.net
なんでラストアルカナムだけ3D版なんだろうな
リベンジ値気にせず出せて気持ちいいからまあいいけど

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 18:44:24.41 ID:LuUpdt9/0.net
でも2のカラーリングじゃん。2ndで打ち止めってのが中途半端だし
せっかくメイン武器なんだから三段階で変化したほうが絶対燃えるでしょう?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 19:15:26.27 ID:d4xZtMjAa.net
それな
あとはbbs組にある初期武器の最終進化版みたいなごつくしたキーブレードあったじゃん?
あーいう方向性のキングダムチェーン進化版がくることもbbsのころ期待してたし、そのキーブレードも変形させて
実質キングダムチェーンが変形した姿とかみたかった
よくをいうとラストで一度くらいソラにヴェンの色違いアーマーつけさせてキーブレードライドさせて
成長したなって演出きたいしてた

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 19:28:06.60 ID:jQSDP0Ca0.net
予想するのはいいけどその通りになるのを求め過ぎじゃない?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 19:33:33.48 ID:RVHG/ToN0.net
どうでもいいけどパッケージとかで野村絵のヨゾラのイラスト描かれるとしたら
オッドアイ以外リクと見分けつけられるどうか不安だな…野村ちゃんと描き分けできるだろうか

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 20:18:05.54 ID:9IAw7yN00.net
bbsの鎧って昔の闇から身を守る衣で今は黒コート
ソラの衣装もその効果あるんじゃなかった?
わざわざソラが鎧来ても成長は感じれないな

358のシオンが最後にキングダムチェーンから二刀流四刀流鎧来てたけど あれは変形の力だったのかな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 20:31:23.12 ID:LuUpdt9/0.net
変形よりフォームのほうがカッコイイという本末転倒感
思念みたいに柔軟に流動的に変形しながら戦うのが欲しいんだが

>>769
一番の謎はスタンインパクトの出世だと思う

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 20:35:54.97 ID:QUvxHb5C0.net
>>775
現在のキーブレード変形に加えて各キーブレード毎に固有の変形技みたいなのもあればよかったかもなぁ
そしたら変形・フォームチェンジに頼らずに、キーブレード切り替えながら変形技出すだけでも流れるような戦闘演出出来そう

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 20:39:13.31 ID:mgucRbnr0.net
キーブレードのバーゲンセールでみんな剣の動きになる中ハンマーとかナックル出たのは嬉しかったな
予知者も本気出したら変形になってほしい

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 20:44:43.39 ID:YW2RqkMZr.net
>>775
スタンインパクトの出世はcomからすでにあったから…

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 21:14:20.26 ID:xq5d8pCg0.net
まあでもやっぱ今まで使ってたフォームもかっこよくあって欲しいじゃん...!

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 21:44:43.03 ID:KNSCF/WA0.net
>>775
ナノギア

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 22:07:57.48 ID:UmJ0lNQaa.net
Bbs三人もそれなり変形させていただきたいテラはいくらでも候補あるしアクアは弓矢使えばいいし
ヴェンは…なんかいい感じに

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 23:00:52.40 ID:N0A8I6MH0.net
テラは思念の時の技がアルテマカノン以外なに一つ使えなかったのがな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 23:28:10.45 ID:xq5d8pCg0.net
あれ以外何一つ再現させてくれなかったのほんま

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 23:50:06.11 ID:AnkEGFj+0.net
BBSで思念になった直後にいつものテラとなんも変わんねえじゃねえかってなんか笑ったわ
あそこの思念ってテラのボイス無くなるから思念は直接脳に語り掛けてくるタイプだと思ってたのに3で普通に喋るのなんなの

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 23:52:56.99 ID:mgucRbnr0.net
あの鎧の空洞みたいな音で話しかけてくるの好きだったな
なんとなく感情がぶつかってくるイメージだった

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 00:07:04.01 ID:eo+4z2VS0.net
BBSで生まれてすぐに一応役目を果たした思念を11年ぐらい経っても存在し続けて
その上テラの体を乗っ取った直後のゼアノートじゃなく 慣れに慣れたテラの体を使いこなすゼアノートとほぼ互角に戦えるって設定盛りすぎだよね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 00:41:43.43 ID:7cRHJ5Pe0.net
リマインド見直してたんだけどルクソードがシグバールに
黒ヤギが白ヤギに手紙を探させてるとすればどういう意図がある?って
振ってからの答えはいくつか考えられるって例が

1. 隠した場所を忘れた
2. 騙してからかっている
3. 本当になくしてしまっている

だけど1と3の意味、一緒だよね
隠した場所を忘れてしまってどこにあるか分からなくなったのはなくしたって言うんじゃないの?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 00:44:50.42 ID:7cRHJ5Pe0.net
KH2もセリフやシナリオに違和感あるって言う人今でもかなりいるけど
KH3はこういう違和感のある部分が露骨に分かりやすくなった気がする
墓場やオリジナル部分は野村がセリフ考えてたんだっけ?
野村節というかマスマスと若ゼアの会話も野村のニュアンスというかクセが出てるのよな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 01:30:20.43 ID:eo+4z2VS0.net
2は「あーよく分からんけどこう言う結末に持っていきたいんだな」「おー台詞回しや演出かっこいい」

3は「よく分からん単語ばっかだしそれがどこへ繋がるのか全く分からない」

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 01:56:18.81 ID:Vv9+wBR40.net
>>787
3は隠してすらいないっていうニュアンスだと思う

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 02:23:17.93 ID:7cRHJ5Pe0.net
1. 隠したはいいもののどこにあるか分からなくなった
3. 別に隠してないけどどこにあるか分からなくなった

もし仮にこうだとしてもルクのセリフは黒ヤギが白ヤギに手紙を探させる異なる様々な理由を例えば3つ挙げてみましたって流れなのに
2の騙してからかってるじゃなければ1も3も隠したかそうでないかの過程が違うだけで
見つからずに困ってるから探してもらうって理由は一緒だよね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 03:31:57.63 ID:4vNcLWpla.net
ルクソ「考えても無駄だ、て言ったじゃないですかー」

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 04:20:15.39 ID:4vNcLWpla.net
>>790
日本語版も英語版もルクソは隠した前提で話してる
1はそのままの意味
3は隠した場所は覚えているがそこには無かった

探させる意図的には変わらないが1の場合は場所さえ分かればそこにはある、が3は誰かが持ち去った等の可能性があるという事
なのでこの2つの意味には大きな違いがある

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 08:34:06.45 ID:Mj118sXjd.net
ルシュも方舟移動使って記憶障害起こしてるとかなら隠し場所を忘れたが適応できるな
もしくは黒い箱も時間移動をさせていて、その時代に現れるまでは箱の存在は知ってても思い出せないという状況
マレフィセントの推測通り世界のどこにもないが正解だったんだろう

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 10:13:37.92 ID:CKyjDeTv0.net
ルシュの箱探しは箱と関係ない第三者ぶる為の偽装工作だったって理由もそれはそれで
「なんでシグバールお前そんな箱の事知ってんの?」「箱の存在をゼアノートみたいな奴に知らせていいの?」「逆に怪しまれるぞこういう風に」
ってツッコミ所が出てくるが

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 10:52:02.83 ID:1UnsYRMAa.net
探求者はどうでもよくなってたしゼムナスは寂しかっただけだしハゲ一人もういいのいいの(適当)

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 10:54:52.20 ID:sF87cHbua.net
ハゲは箱に興味ないらしいじゃん

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 11:36:34.17 ID:wuVI97fNM.net
ゼアノートって何十年にも渡って滅茶苦茶ややこしい計画実行してた割には結局世界を闇で覆って牛耳りたいだけっていうありきたりな薄っぺらい悪役でしかなったな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 11:48:27.95 ID:Vv9+wBR40.net
え、全然違くね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 11:51:14.19 ID:lVH62s1Mr.net
すぐ闇に堕ちるクソみたいな世界をリセットしたかっただけでしょ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 11:57:43.40 ID:sF87cHbua.net
闇に覆いたいとかそういう話だったっけ
アンセムじゃねそれ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 12:20:22.58 ID:7cRHJ5Pe0.net
>>798
この世界に闇が生まれたことを憂いて世界をリセットしたかったって言ってたやん
まっさらな状態に戻したかったんでしょ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 12:26:14.97 ID:oo5rUwZIM.net
世界をリセットしたあとは強者(ゼアノート=闇)が世界の運命を決める
弱者はそれを受け入れろって言ってたんだから結局闇で覆うことと同じじゃないか?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 12:35:20.04 ID:9+u1lNXoa.net
チェスしたし結局光が勝つことは知ってたんでないのけ?
その先どうなるのか見たかったんやろ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 12:45:56.02 ID:TkZmSP7s0.net
一体黒い箱の中に何が入ってるんや…そろそろ教えてくれ哲也

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 12:46:18.93 ID:Vv9+wBR40.net
動機がまるで違う。世界を牛耳りたくてやるのではなく、リセットした後世界を導く者が必要と考えて強者の自分がやらなければならないというのがゼアノートのやり方

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 12:53:43.72 ID:oo5rUwZIM.net
>>806
言い方が違うだけじゃね
リセット強制される側からしたら支配されるのと同じだろ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 12:58:04.04 ID:Vv9+wBR40.net
いや話の論点は「ありきたりな薄っぺらい悪役かどうか」だからね。人の感じ方次第だからそれでもありきたりと思うなら別に否定しないけど

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 13:09:53.42 ID:Qkm1Tm6a0.net
ゼアノートが支配っつーか世界を導いたら世界を闇で覆う事になるっていうのがいまいち同意出来ない
あのハゲに闇属性感じた事ないんだけど

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 13:35:05.32 ID:oo5rUwZIM.net
ハートレスばら撒いたり世界中に散々迷惑かけてるのに善人設定に切り替えるほうが無理あるわ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 13:51:04.52 ID:5XwvPiKy0.net
ハートレスの現在の総量考えると今のキーブレード使い数でも倒す量<増える量だよね
どうしてくれんのゼアノートくん

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 13:57:05.75 ID:TX0j6snL0.net
2でキングダムハーツが出現したのってハートレス(エンブレム限定?)倒して心集めまくったのが原因だよね?
2以前から倒してた分も合わせて出現したんだろうけど3以降で世界中のハートレス倒してまたキングダムハーツ出てきてめんどいことになったりしないだろうか

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 13:59:27.76 ID:Rk8wsG+9M.net
>>803
なんだその超理論

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 14:02:52.39 ID:Qkm1Tm6a0.net
>>812
全然違うぞ
ハートレスの心をキーブレードで解放すると元の持ち主に戻るようになってるんだけどその戻る途中で心を横取りしてキングダムハーツ作ったのが2の機関

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 14:11:40.35 ID:0uUvvmAm0.net
自分のために支配するか世界のために支配するかの違いでしょ
ゼアノートは後者

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 16:16:54.48 ID:xDIudrFIa.net
世界をリセットされたいのか?みんなきえるんやで?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 16:26:47.67 ID:SQl/6UuJ0.net
自分の考えだけが正しくて他者を顧みずに世界を滅ぼすのは普通に悪人だが?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 16:34:01.82 ID:MqoarZeRa.net
χブレード(ヴァニタス) vsヴェン 敗北
χブレード(ヴァニタス) vsアクア&ミッキー 敗北
χブレード(マスターゼアノート)vs ソラ&ドナルド&グーフィー 敗北

χブレードくんさあ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 17:15:53.56 ID:7cRHJ5Pe0.net
言うてもアクアとヴェンの時のχブレードは光と闇の比率間違えた不完全品でしょ
正しい比率(光:闇=7:13)のχブレードに勝ったのはソラが初

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 19:05:45.39 ID:PTv9e1d+0.net
3の描写の仕方が悪いのかBBS時代の方が遥かにヤバい代物に見えたのがな
というか3はいちいち抽象的でキングダムハーツやχブレードのヤバさが分からなかったわ
1のエンドオブワールドや世界の檻とかは世界の危機が分かり易かった

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 19:18:31.27 ID:7cRHJ5Pe0.net
確かにね
真のキングダムハーツを開くと何が起こるのか何が危険なのか
イマイチ、ピンと来なかったしポータルでスカラアドカエルムに飛ぶ件もよく分からないし
詳しい理屈と説明がなくて感情移入しにくい墓場

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 19:52:25.90 ID:eo+4z2VS0.net
3で1番いらなかったのは戦争直前のサイクスとアクセルの会話だな
めちゃくちゃフレンドリーで戦争が競技感した

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 19:53:37.46 ID:G7r+u9Kg0.net
しょせん20人ちょいのチャンバラですし

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 20:02:27.91 ID:jLvgUjNm0.net
サイクスとアクセルの確執自体いらんかったな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 20:18:38.41 ID:ygzHfhcL0.net
>>824
好きだけどロクサスとシオンを取り戻すのとサイクスとの確執でちょっとどっちつかずになってるよね
素直にロクサスとシオン取り戻す為だけの純粋な障壁としてサイクスが出るくらいでも良かった気がする

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 20:42:11.70 ID:jLvgUjNm0.net
>>825
ロクサスシオンの件か、サイクスとの不仲かどっちかでよかったな
ロクサスシオンはアクセルを前に進ませるスパイス程度で精神世界に出てくるだけもよし
ロクサスシオン助けるために尽力して次回作でサイクスとの確執をやるでもよし

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 21:28:28.54 ID:qzweKAcp0.net
次回作への伏線をはるために焦り過ぎた感はたしかにある
サイクスはどうせアイザとして復活するからリアとの和解と被験者X関連は次回に持ち越しても問題無かったとは思う
ロクサスとシオンの復活にしっかり尺使った方がプレイヤーの満足度も高かったろう

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 22:05:42.90 ID:eo+4z2VS0.net
自分はアクセルとサイクスの会話は有ってもいい派だけど それを出すタイミングよ…
一応358bbs3Dと描いてきた関係なのに3の話のタイミングよ…
被験者Xの話なんて全部エンディング後のシクレでやってくれ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 22:52:16.01 ID:CKyjDeTv0.net
シオンがロクサスアクセルリクに忘れられてるって大前提あるから自分からシオン取り戻すって構図にはできなくて
だからサイクスがジョーカー的に動いてそういう状況を作り出す必要あったっていうのは納得できるし
前から仄めかされてたリア&アイザ(とついでにブライグ)の目的って伏線の消化もあんなもんで良かったとは思ってる
あれだけなら3の話の本筋そのものには邪魔にはなってないから

ただ3Dでレイプ目だったのに普通に素のアイザに戻っててアクセルも大して驚いてないのはどうなのかと
被験者Xの話はアクセルがカイリに話して明かすくらいでサイクスはHP0になるまで演技に徹しときゃ良かったんじゃないかと

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 00:37:47.21 ID:NJ0iZBCl0.net
>>772
でも本来みんなが求めていたものをもってこなかったのは下手だとおもったわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 00:41:23.31 ID:b1BFRlem0.net
みんながって言うけど俺は別にキングダムチェーンのフォームチェンジが2ndフォームなのは不満ねーけどな
強いて言うなら一段変形中に二回溜めなきゃアルカナム撃てないって仕様はどうにかしてほしかったけど
ソニックはともかくスタンインパクトがショボすぎて

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 00:58:31.18 ID:tSUw1/0Kp.net
まあ別に設定なんてどうでもいい人からしたら不満なんてないよね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 01:45:34.31 ID:eRE10Jq40.net
ストライクレイドくんだけハブられたの可哀想

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 07:33:33.33 ID:qgxfTBUX0.net
期待の新人リスクドッジ「ストライクレイド先輩は今後はカウンターレイドとして俺の下についてもらいます」

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 07:38:56.51 ID:cJsGozUGa.net
ポータルってどこでもドアみたい感じだとおもっていいの?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 07:54:47.98 ID:qgxfTBUX0.net
>>835
ポータルは行き先を指定するのに一手間かかる
例えば3のクライマックスでハゲをキングダムハーツから遠ざける為にポータルを無理矢理開いた時はスカラアドカエルムに着いたけどこれはハゲにゆかりのある場所だからそうなっただけでソラ達が指定したわけではない
リクが虚構の世界に行く時もネイムレススターにゆかりのある場所として虚構の世界へのポータルを開いたのでネイムレススターの協力無しにリクがいきなり虚構の世界に行く事は出来ない
ただし一度開いてしまえばその後は自由に使えると思われる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 08:04:13.52 ID:lBkjXFWCM.net
>>830
みんな求めてたって主語でけえよw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 08:06:42.74 ID:M6ewFMfy0.net
まあ駄作と言われてるのは確かだから主語のデカさは誤差レベルだと思うけどね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 08:09:14.60 ID:YAC03Az0M.net
かっけえーw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 08:10:06.74 ID:M6ewFMfy0.net
せやろ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 08:11:13.34 ID:YAC03Az0M.net
まあキングダムチェーンの変形の話なんだからズレてるけどな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 08:14:35.68 ID:M6ewFMfy0.net
せやな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 08:55:14.38 ID:5P9KJEfW0.net
なんか唐突にでてきた設定の中でもポータルだけはなぜかすんなり受け入れられてる
なんでだろ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 09:06:04.92 ID:pYGsT1RB0.net
もう突っ込むだけ無駄だなっていう諦めですね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 09:14:38.25 ID:St/zRbAQF.net
ポータルそのものは謎の便利移動装置として3Dからあるから諦めもなにもない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 09:31:51.44 ID:1E8CPReV0.net
スカラもだけど終わりの世界行けるのはさすがにどうかと思うわ
超えちゃいけないラインてもんがあるだろ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 09:37:33.14 ID:5I8hXR/ad.net
はっきりとは説明されてないけどポータルは

・何らかの縁があるキャラと場所とをつなぐ通路を開ける
・行くだけでなく引き寄せる力もある(バトルポータル等)
・一度開けたら次からは自由に使える
・居場所がわからない人の所へ直接飛ぶ事は出来ない

一応こう考えると説明はできるかな
まあ今後ひっくり返されるかもしれんけど

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 09:54:56.55 ID:LDaSyFb20.net
そんな便利な物あるならアクアは闇の世界から脱出する時に使えば良かったんじゃないのか

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 10:03:46.07 ID:5I8hXR/ad.net
まあ自分自身をポータルには出来ないとかアクアはポータルスキルを持ってなかったとかあるんじゃね
俺も状況から推察してるだけだし

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 10:06:22.16 ID:5I8hXR/ad.net
いやDDDで若ゼアが自分をポータルにして真機関を集めたとか言ってたから自分をポータルには出来るのか

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 10:09:08.18 ID:9IAytnI6a.net
王様やイェン・シッドとの交流が希薄だった可能性…?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 10:26:59.72 ID:5I8hXR/ad.net
うーん…やっぱりDDDで若ゼアが自分をポータルにして機関を集めたっていう設定が邪魔だから
あれは全員ゼアノートだから使えた裏技で普通は出来ないって事にしないと無理かなあ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 10:42:14.88 ID:c5JbWFMEM.net
目覚めの力も使えないしエラクゥスのマスター認定基準だいぶ緩いな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 10:44:48.93 ID:PxJDL8ACr.net
ポータルは目覚めの力と関係あるんかな
夢の世界では初期から使ってたけど現実世界だと目覚めの力の修業が必要みたいな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 11:23:52.15 ID:uPUvW2T3M.net
>>831
スタンインパクトくんの場違い感きらい

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 12:02:22.99 ID:dl7NXG7da.net
>>852
ダークロードで後付けしないとアクアさんが可哀想なことになるしなんかハゲができた理由つけとけ感
どっちにしろ鎧なしで回廊使ってたみたいだからなんかしら特殊な能力はありそう

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 12:03:41.19 ID:R9JAE8sf0.net
まぁそんなソラ君もまた能力失ってキーブレード変形もできなくなるんですけどね…

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 12:11:02.66 ID:dl7NXG7da.net
ソラくんは目覚めの力の誤用連発とか理由つけるから…
もし次回作でリマインドプレイアブルキャラふつうに使えてレベル1に仮にするとしたらそっちの理由の方が大変そうだが

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 12:15:38.13 ID:5P9KJEfW0.net
ソラロクサスカイリはまぁなんとかなりそうだけどリクアクアどうすんだよ
あいつらマスターだぞ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 12:17:22.16 ID:OHxZmVjP0.net
レベル初期化の理由付けとか要らないから異世界に飛ばされてクリスタル化されて終わりとか言うモヤモヤするシナリオやめて欲しい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 12:25:12.26 ID:REHGRblD0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tIIsgkUCnzg
やっと2ソラのMOD見れたけど、やっぱ2ソラが一番いいな
ヴェンとの初対面シーンのヴァニタスとの対比演出とかこっちの方がしっくりくる

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 12:28:26.91 ID:vRdR0ttFa.net
勝ったほうが正史かもしれないじゃん?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 13:03:06.08 ID:M6ewFMfy0.net
>>861
3の服もだいぶ慣れて好きになったけど2の服がダントツだわ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 13:23:41.90 ID:uPUvW2T3M.net
MODは普通にスレチですね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 15:41:20.63 ID:+4Ow4zrar.net
modは確かに場違いでしたね
すみません、控えるようにします

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 15:51:02.67 ID:SCay/u0v0.net
別にええがな
見てるだけだけど面白いじゃん1ソラをプレイアブル化してたり

PC版出る前はカイリのエロMOD出るとか言われてたけど
流石に出なかったな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 15:54:11.70 ID:kHww76Cp0.net
キンハーのエロ二次創作はほとんど見たことないな。やっぱりディズニーが怖いからだろうか

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 16:10:15.19 ID:dl7NXG7da.net
PS2版ではあったパン○復活すらないのか?一応公式であったものだしそこまで難しくなさそうだが

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 16:14:04.82 ID:0625X+K7d.net
2Bmodすらきてないしまだ発展してないだけじゃないの?
クラウドとかトーマスのmodはあるけど

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 14:43:29.19 ID:2MAkoYGya.net
マーリンmod動画あったし時間の問題だろ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 20:15:27.38 ID:jqXTAy2c0.net
2FMでゼムナスが眠りの部屋行ってたシーンあるけど
今振り返るとゼムナスはなんで目覚めの部屋と眠りの部屋探してたんだ?
テラノートの肉体から生まれたノーバディだから、テラの成分が色濃く出てて無意識に仲間を助けようとしてたのかなと思ったけど
3までの展開見ると、標が残ってるから光の守護者を無意識に集めてたって事なのかな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 20:21:41.57 ID:8CZQ/w/S0.net
そもそもエロmodがきたとしてYouTubeはアダルトじたいみとめてないから動画にはならんでしょ
ポルノハブとかあさらんと

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 20:24:42.57 ID:GMw4+d9u0.net
Pornhubはもう…

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 21:57:14.22 ID:SbPF1/4/0.net
実際もう作られてるけど有名なところにはアップされてないな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 23:14:29.11 ID:nkfBS7q/0.net
>>871
続編(3)でテラ関連とか活かせなかった今となってはもうそんなものに意味はない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 00:14:19.64 ID:WtvqfFUvr.net
テラはbbsでもうやり尽くしたからなあ
今後はヴェンのサポートくらいしかやることない

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 00:20:08.27 ID:dz9qPDWd0.net
>>875
だよなぁ
自分でも言ったテラ無意識説か標に従った説くらいでしか補強出来ないし
このあたりはもうちょっと深堀りしてほしかったなー

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 00:32:34.99 ID:Wp9rQZQY0.net
最初はもっとシンプルにソラ達から見て前世代のキーブレード使いが闇落ちした結果アンセムやゼムナスが生まれたって形で進めようとしてたんだろうなあ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 07:41:08.47 ID:XOwBRUWfa.net
そもそもmodなんてテクスチャ入れ替えるだけなんだかは
知識あるなら自分で作れるだろ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 09:28:56.06 ID:Tl7ClFp60.net
>>878
いやテラの顔で名前はゼアノートっていうキャラは2の時点できちんと登場してるじゃん
記憶を失ったテラが自分の名前をゼアノートだと勘違いした可能性もあるにはあるけど
留まりし思念の存在がマスターゼアノートをまだ倒せていない事を示唆してるし
ハートレスとノーバディを両方倒すと本人が復活する設定は2FMでは確定してるからハゲが実はもう死んでて完全に闇落ちしたテラ本人が黒幕って展開だと思念の設定が宙ぶらりんになる

多分単純にゼムナスの記憶が混濁してたかもしくは嫌みで「友よ」とか言ってただけ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 09:37:13.29 ID:moZZqLRVM.net
MODって二次同人と変わんねえよな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 10:38:52.92 ID:cOEvScgrd.net
二次創作マンガに寛容でも3Dモデルは何に使われるかわからんからやめてって所は結構あるぞ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 11:08:57.72 ID:eWwch3yRp.net
シオンのエロ同人はよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 15:44:11.34 ID:gxDUFzXU0.net
そういうのって収益にさえしなけりゃ別に問題ないんじゃないのとマジレスしてみる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 16:58:06.93 ID:ZVINointd.net
先越されたぞヴェラム

https://jp.ign.com/lost-soul-aside/51527/news/ff15lost-soul-aside17

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 17:18:31.02 ID:XOwBRUWfa.net
>>881
二次創作は自分でいちから作る作品だよ
modはもともとある公式のゲームを改造すること

まあ最終的には似たようなぶぶんだがw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 17:41:57.56 ID:VT8MuMl50.net
二次創作はそれが増えても二次創作者が潤うだけでゲームが売れることはない
MODは増えれば増えるほどゲームが売れるからMODの方がメーカーには有難いよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 18:10:54.87 ID:aaIOBmf6M.net
MOD談義は隔離したがるやつの気持ちがわかった気がするわw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 18:24:51.04 ID:laiMbCxCM.net
まあそもそもここ家ゲーRPGだし言われるのはしゃーない

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 23:35:54.56 ID:I+qHVvGeM.net
>>880
思い込みを確定事項として語るなよ
あと野村をバカにしすぎ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 23:44:05.68 ID:WJFiE1iz0.net
いや今の野村は三流だよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 00:47:39.85 ID:SH9DBtzy0.net
>>890
多分っていう言葉の意味を知らない?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 17:14:15.94 ID:SjD85OeV0.net
実質ノクティスの転生体であるヨゾラの扱いをどうするかで今後の野村の評価が大分変わる気がする
大見得切って新展開見せるからには過去のしくじりも反省して
多少なりともストーリーの改善は見せてほしい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 18:11:11.09 ID:c9xCEFxMd.net
だからといってKHでヴェルサスは出来んでしょ
1つのワールドのエピソードとしてしか扱われない可能性あるし
ロクサスも短い夏休みの後はほぼ出番なかったしね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 18:24:18.54 ID:SH9DBtzy0.net
多分だけどクァッドラトゥムは2のレイディアントガーデン枠みたいなものだと思う
本当はノクティスでやりたかったコラボ要素をヨゾラにやってもらうってだけじゃないかな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 18:25:23.78 ID:pnRKsZFM0.net
ヴェルムレックス単独作ならぶっちゃけめちゃやりたい
ヴェルサスの思念って意味でもね

ただキングダムハーツ優先にして欲しすぎるし実際FF7Rもあと何作あんねんだし作ってる暇ないよね
暇ないけど作りたいって野村が思ってしまったら次作のキングダムハーツがヴェルムレックスワールドでガッツリ要素になっちゃいそう

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 18:35:51.01 ID:aC4l852p0.net
ヨゾラの背景がキモすぎて野村がんほってる姿が浮かぶのつれえわ
シブヤ(仮)かヨゾラ本体のワールドどっちかでいいや
つか予知者周りやらなきゃなのに尺とってられんし

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 18:51:39.40 ID:SH9DBtzy0.net
7は戦闘システムとかの基盤は完成したわけだし野村はすこし退いて美術面のチェックくらいでもいいと思うんだよな
それよりKHの続きやヴェルサスリブートとかそっちの方をやってほしい
次の野村を見たいんだよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 18:54:11.15 ID:s8qzo/yka.net
ヨゾラの背景ってなに?なんか情報きたの?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 19:12:52.62 ID:7pPWUD660.net
FF7もただの過去作リメイクなのになんで無駄に(容量を)膨張させる必要あるんですか?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 19:27:57.70 ID:SH9DBtzy0.net
>>900
これに関しては何度も言われてるけど仕方ないんだよ
原作7はワールド以外のマップは2Dだった
それで容量や作業の手間をごまかしつつロケーションを増やしてたわけだけどその手法は現代では通用しない
全てのマップを最新のゲームに負けないクォリティで作り直すためにはとんでもない作業量になってしまう
だから分割せざるを得ないわけだが、そうすると今度はどこで分割すれば話の区切りがいいかって話になる
今回はミッドガル脱出で一区切りという形になったわけだけどミッドガル内部だけではゲーム一本のボリュームとして不足するから追加マップや追加イベントが必要になった
7リメは様々な都合が重なってああなってるから無駄とは言わないであげてくれ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 19:29:25.10 ID:2ZDe+f+ca.net
新展開がっつりいれてる時点でただのリメイクとは言い難いんだあ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 19:37:21.81 ID:AaMOQVw90.net
まあそもそもFF7Rに関しては野村だけの意向で作ってる訳でもなくて一番権限あるの北瀬だろうし
あとディレクターも2部以降は全体監修みたいなポジションになって最前線に立つのは浜口と鳥山なんでしょ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 19:38:39.30 ID:SH9DBtzy0.net
新展開について異論があることとマップを作るのがクソ大変って事は関係無いだろ
例えばリメイク版は原作とストーリーが全く違うのでジュノンにもニブルヘイムにもアイシクルロッジにも行きませんし当然マップも作りませんって話だったら>>902の反論もわかるよ
でもミッドガル編をやった感じだと原作に登場したマップはなるべく全部作りましょうとした上で新展開もあるよっていうのが7リメイクの方針だと思う

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 19:38:56.81 ID:smjJQWcda.net
ヨゾラなんかより機関()の方が気持ち悪かったからとりあえずようやく消えてくれてよかったわ
黒コートはこれからも出てくるみたいだが

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 19:41:54.99 ID:hG+WIWSw0.net
スカラアドカエルムが探索してていまいち面白くないの何でだろうな
本当に何でか分からない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 19:46:30.68 ID:aC4l852p0.net
>>906
きれいだけどギミックもモブも隠れミッキーもないからじゃない?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 19:48:10.99 ID:IMtDx5XMr.net
>>907
ギミックはあるでしょ
あんまり活かされてないうえに使いづらいけど

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 19:51:26.10 ID:ciZJXhKJ0.net
>>906
新展開がないからでしょ
スカラアドカエルムがなんなのかわかんないし
探索するなかでエラクスと禿の記憶でも見れたりしたらよかったのに
dod

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 19:52:04.75 ID:ciZJXhKJ0.net
途中で書き込んでしまったけどDODちょっと見せるとか出来なかったかな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 19:57:54.30 ID:GRoyA8Wh0.net
え?新宿END?(難聴)

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 19:59:57.06 ID:s8qzo/yka.net
そんなに血まみれの東京タワー見たいか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 20:06:04.70 ID:jSGcGzoF0.net
スカラもっと探索したいけど王様が向かったから今後プレイアブルとしては無理かな・・・

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 20:07:19.20 ID:2bixh4ySp.net
似たような0.2の壊れたシンデレラの世界とかはワクワクしたんだけどな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 20:10:02.67 ID:EYnS+5Sq0.net
テラアクアヴェンでスティッチのワールド操作したい
というか3人とスティッチの再会が見たい
ついでに成長したヘラクレスと再会してもいいぞ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 20:14:49.06 ID:hG+WIWSw0.net
3人一緒に戦った思い出あんまりないよね…

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 20:35:32.94 ID:APLiZvXyp.net
ヘラクレスってロクサスとヴェン両方に会ったことあるんだっけ?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 21:25:48.83 ID:W1pp9CT70.net
>>914
あれも何もなかったやん

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 21:44:24.93 ID:LWAgJIEx0.net
ザックスは死んでるっぽいからあの3人と思い出の共有ができるのはヘラクレスくらいか
スティッチは覚えてるだろうけどまともに喋れんし

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 21:56:47.64 ID:acSb/DubM.net
>>892
思い込みって言ったのは多分の前の方のことな
後の方はつまらなすぎるからそれで納得されたら野村も可哀想って話

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 21:57:28.70 ID:SjD85OeV0.net
>>917
ロクサスって会ってたか?
絡んでたのフィルくらいしか記憶にないんだが

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 22:11:10.94 ID:ua4a0s5hp.net
>>894
2のロクサス枠パターンになる可能性はあるかもね
キーキャラではあるけど登場頻度はあんま多くなくてメインストーリーの節々や最後の方に本格的に出てくるくらいの感じで

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 22:20:22.26 ID:SjD85OeV0.net
ヴェルムレックスという名のヴェルサスはKH内でガッツリやってほしくないけど
夜空を操作してみたいという気持ちはちょっとある

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 23:10:35.40 ID:hG+WIWSw0.net
>>918
だから不思議なんだよな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 23:31:26.37 ID:TJMrauiea.net
シンデレラは知ってる作品でそれが闇に落ちてるという本来は有り得ない状態だからでしょ
だから何も無くてもあそこはどうなってるのか、と探索して見たい気になる
スカラは何が何に関係あるのか何も分からないから探索してても面白くないのだろう
だからDRとかで色々判明してから探索すればこれはあれなのか、とそれなりに楽しくなるんじゃね?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 23:32:42.22 ID:EYnS+5Sq0.net
闇に落ちたディープジャングル探索してぇなあ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 23:47:30.71 ID:tuFzpioy0.net
358でリアとアイザの計画のレポートってどこに書いてあったっけ…
一通り見たつもりだけど見当たらない

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 23:47:58.47 ID:Yc/xVVQ70.net
>>923
正直野村がヴェルサスの件を未だに引きずってない訳ないし
逆にヨゾラが一時的に操作できるだけのキャラだと想像するのが難しいな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 00:34:09.43 ID:WW2cFb0ma.net
>>906
実質1mapしかないからなうえに
dlcオンリー

ラスダンが実質ないようなもんだったのはやべーわな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 00:39:59.87 ID:pleTe7pxa.net
良し悪しはともかく宝箱取り逃がすと回収できなくなるのはモニョらされるよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 00:48:43.57 ID:9t3C58a10.net
次回作かそれ以降はPS5か
今のうちに⚪×ボタンの決定キャンセル逆、慣れとかないとな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 00:52:56.15 ID:WW2cFb0ma.net
なおpc版では設定可能な模様

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 01:34:37.93 ID:ejU7Q/0n0.net
PS5も入れ換えできるぞ本体設定だから◯決のゲームする時直さないとあかんけど

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 04:15:08.36 ID:0dbRPoIL0.net
平成初期の世代としては
さっさと綺麗に完結させろやって思う

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 07:35:02.36 ID:WW2cFb0ma.net
>>933
ソフト側が入れ替え
入れ替えできないから劣化やろ
kh3 ps5にかんしては

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 12:53:10.55 ID:pvr/hWd30NIKU.net
>>928
シクレに出てる以上やっぱリクとソラが主人公なんだろうし
そこにヨゾラが堂々とメイン格主人公として入り込める余地あるかどうかは微妙じゃね
理由はわからんけどただでさえリクと見た目被ってるし、古の時代関連や予知者とかに尺割かないといけないし
やっぱり2ロクサスみたく一時プレイアブルか、DMCのバージルみたいに
リクソラのメインストーリークリア後にプレイできるおまけ本編のプレイアブルの線が現実的なんじゃないかと思う

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 12:58:50.55 ID:VUuukLb+0NIKU.net
>>932
設定変えたらボタンアイコンも変わるの?アイコン自体は箱仕様だったと思うけど
×決定になるだけならともかく、国内版しかやって来てない者に○ジャンプはキツかろうて

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 13:01:06.62 ID:ntW5FW0U0NIKU.net
>>906
単純にストーリーが無くて愛着がわきにくいからかと

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 13:10:26.15 ID:ntW5FW0U0NIKU.net
俺もヨゾラは重要キャラ止まりかせいぜい一時プレイだと思う
俺は野村の最終目標はヴェルムでお茶を濁す事ではなくヴェルサスをきちんとリブートすることだと睨んでる
ヨゾラの心はヴェルサスノクトであり田畑ノクトから15主人公の座を取り戻す事が目的
だけどそれはあくまでヨゾラがなすべき事であってソラは関係無いのでKHの中ではやらないと思う
KHにヨゾラが登場したのはヴェルサスノクトでやるつもりだったコラボ要素をやるため

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 13:15:55.91 ID:Tz1p5H0i0NIKU.net
野村は違いますよ言ってるけど
誰がどう見てもヴェルサス意識してる反論のしようもないレベルでカットシーンも作ってるよね
しかも流石にたまたまだろうとはいえ今公開されてるヨゾラとネームレススターの情報だけで判断するなら田端から取り返すみたいなストーリーラインが出来ちゃうの違和感なくて笑うわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 13:23:47.32 ID:PsQSXYMQdNIKU.net
うん
ただ『田畑から取り返す』の部分はさすがにゲーム内ではやらないだろうからもしも将来ヴェルサスリブートの企画が実現した時はしれっとヨゾラが消えてノクトやステラが登場するんだと思う
ゴッドマザーもネイムレススターの願いとソラ復活は関係無いって言ってるしな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 15:04:45.32 ID:pJ+BhxH8aNIKU.net
キンハのエロ同人ってないの?
ホモ以外で

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 15:20:07.58 ID:246zrvcM0NIKU.net
あってもナミネ以外は需要ないな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 15:37:32.06 ID:qkPP126QdNIKU.net
同人誌はBLばっかりだけど同人絵は結構あるよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 16:43:06.08 ID:pvr/hWd30NIKU.net
同人誌はないけどエロ絵はめちゃくちゃあるぞ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 18:31:04.01 ID:ntW5FW0U0NIKU.net
単発絵はともかく本にするとなると作るのにも金かかるからな
元々同人誌なんて赤字前提のサークルがほとんどとはいえわざわざ危なそうな橋渡る奴はすくないんだろ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 18:31:44.79 ID:mdLlGjnz0NIKU.net
>>941
ヴェルサスリブートこそ正直夢もまた夢じゃね?
ずっと追ってたからノクトとかが本来とは違うキャラになったのは分かるし今でもヴェルサスはやりたい位だけども
KHの看板外したVERUM REXとして単品で出す方が現実味を感じる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 18:52:43.66 ID:ntW5FW0U0NIKU.net
>>947
俺もそう思うよ
別のキャラで別の企画として作り直した方が実現しやすいと思う
だけどヨゾラやネイムレススターのセリフ、そしてネイムレススターの生い立ちを説明するフェアリーゴッドマザーのセリフを聞いてると
ヨゾラはヴェルサスノクトの代わりに産まれた別のキャラではなくヴェルサスノクト本人だという風にしか読み取れない
同様にネイムレススターもステラ本人
だとするとヨゾラの姿でどんなに活躍してもあまり意味が無い
最終的にはヴェルサスノクトの姿に戻りたいわけだからいつかは必ず田畑15の設定とぶつかる事になる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 18:57:32.49 ID:S/GO966X0NIKU.net
それこそ野村が同人誌出せばいいだけの話
公私混同してんじゃねえよクソD

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 19:06:42.27 ID:PhQPv7JeaNIKU.net
どうせ俺らは出るまで待つしかできないしさっさと次回作出してくれとしか

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 19:16:57.84 ID:F1IZHcay0NIKU.net
最初ネームレススターはマールーシャの妹かもって言われてたけどもうその線はないって事か?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 19:44:48.27 ID:mdLlGjnz0NIKU.net
>>948
そこまでユーザーに察せられる様なアレならシクレでノクトが出て来る位でいいんじゃねぇかな
分かりきった伏線ほど白けるものはない…

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 20:26:16.33 ID:4avI1GUNMNIKU.net
単にネタの流用だろ
没になった企画が形を変えて出るなんて珍しくもない

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 20:40:12.78 ID:ntW5FW0U0NIKU.net
>>949
主人公は同じだけどパラレルワールド設定でストーリーは別というゲームは無い訳じゃない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 20:41:20.10 ID:S/GO966X0NIKU.net
>>954
だから何?
公私混同には変わりないだろ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 20:49:10.57 ID:j7CssYCfdNIKU.net
エヴァンゲリオンのことか?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 20:57:23.60 ID:ZVNHAkyW0NIKU.net
やる事やってりゃ何の不満もねーんだよな、結局
ヴェルサスでなんかやりてぇならまずKH3をちゃんと作ってからやれよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 21:22:49.64 ID:ClWSMe5k0NIKU.net
精一杯やってあれだったんじゃないかなとか思うわ
周りが足引っ張る奴ばっかしみたいな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 21:27:58.85 ID:PhQPv7JeaNIKU.net
まあ元々ルミナス使う予定が15毎奪われ想定してなかったオープンワールドにしてバグだらけにして制作の人事もめちゃくちゃにしおったから怒り心頭なのはわかる

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 21:28:52.36 ID:ntW5FW0U0NIKU.net
>>955
公私混同でも面白ければいいんだよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 21:32:25.44 ID:4Cmi8rzA0NIKU.net
そんなにヴェルサス作りたいならさっさと独立すればいいのにな
会社のしがらみもなく自由に作れるんだから

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 21:34:22.75 ID:S/GO966X0NIKU.net
>>960
もしかしてキンハ3やったことない人?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 21:34:24.98 ID:PhQPv7JeaNIKU.net
ヴェルサスぶっ壊した人が追い出されたからまあそういうことよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 22:18:45.51 ID:dzZSCm840NIKU.net
>>960
これだわ
現状ヨゾラは期待と不安は入り混じってるけど
面白かったら褒めるしつまんなかったら自己満足じゃねーかって言うわ
色々思う所はあるけど結局は出るまでなんとも言えないよねとしか

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 22:27:21.86 ID:9t3C58a10NIKU.net
面白いのなら別にいいんだけどさ
3の墓場があの出来でさらにとっ散らかりそうな風呂敷広げて大丈夫か?って不安が正直

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 22:36:40.78 ID:zu+pndVF0NIKU.net
でも墓場行くまでは楽しかったぜ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 22:44:45.65 ID:246zrvcM0NIKU.net
墓場以前でもメインストーリーは糞だったけどな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 23:01:06.50 ID:PhQPv7JeaNIKU.net
墓場以前はこれ全然メインストーリー進んでないけど大丈夫か?って思ってた
まさか墓場で雑に畳むとは…

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 23:02:51.91 ID:GTh1IjjEpNIKU.net
ソラドナグーがディズニーワールド旅して最後にちょっと強い敵倒すだけでええねん

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 23:07:11.60 ID:ejU7Q/0n0NIKU.net
2のレイディアントガーデンの撃退戦みたいにテンポよく行ってくれれば良かったのにな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 23:22:56.01 ID:Xo0id7Wi0NIKU.net
>>880
ハートレスとノーバディ倒すと復活なんてミッキーも思いつかなかったぽっと出設定が2FMのころからあるわけなだろ
後付け設定を最初から考えてたなんて純粋にもほどがある

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 23:26:49.67 ID:F1IZHcay0NIKU.net
目覚めの力()とかアクアヴェンの加入とか恒例のOPワールド中にササッと済ませときゃいいものを
ディズニーワールド巡るのがただの気ままなぶらり旅だし

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 23:35:30.06 ID:9t3C58a10NIKU.net
>>969
その結果がアレか
2までは別になんとも思わなかったけどBbSの3人や3Dでのリクや王様のシリアス見てると
ソラドナグーのなんか緊張感のないやりとりが場違いすぎてなんかなぁって印象

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 23:36:00.55 ID:Gi5MuDBA0NIKU.net
復活に関しては2のアルティマニアで触れてなかった?
13機関のせいで人に戻るはずの心が解放されないからゼムナスを倒したとかって

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 00:18:14.51 ID:3fLhckvoa.net
ハートレスとノーバディー倒すと元の人間に戻るってのは確か2fm買った時にもらった本見たいのに書いてあったけどな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 01:23:33.00 ID:4CblNoAf0.net
そういえばカイリ箱舟に乗せて送り出したけど肉体失われてないよな
虚構の世界に行く可能性もあったけど、時間移動さえしなければ肉体消滅は避けられるのか

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 02:23:35.54 ID:CScFiioyr.net
カイリはプリンセスだから特別ってことなのかもしれない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 02:24:09.14 ID:CU1Dicw80.net
復活するにしてもハートレス先に倒さないと消滅して意味ないみたいなのどこかで見た気がするんだけどどこだったかな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 05:03:44.24 ID:GigEociZp.net
「鍵が導く心のままに」のチート感

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 08:22:33.46 ID:67uVZuth0.net
>>937
アイコンはかわらんが位置はいれかえできる

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 08:34:57.00 ID:67uVZuth0.net
次回作がスクエニコラボだとしたら
FF15の世界にソラとヨゾラでいって
ノクト似てるあってまわりに似てるいわれるような展開ありそう
存在もソラヨゾラノクトはそれぞれ別の世界の同一人物的なにかで繋がってるとか色々設定しそう

ついでにFF7リメイクのラストはソラが介入しそうwwwwww

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 08:57:54.40 ID:ObEiMieha.net
KHオリジナルキャラの版権はディズニーにあるからそんな簡単に出せない

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 09:33:14.11 ID:CScFiioyr.net
なぜそうまでしてスレ民はFF15のヨゾラを絡ませたがるのか
別キャラとしてみてはいけないのか

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 09:42:45.49 ID:Axn+dN0r0.net
ネームレススターをヴェルサスのステラと絡ませるのが面白すぎるからしゃーない

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 10:08:03.36 ID:LfLYtbN10.net
>>962
お前なーんにもわかってないな
KH3はむしろディズニーに最大限配慮した結果オリジナルキャラの出番にリソースを割けなかったせいでシリーズの古参ファンを納得させられなかった
つまり公私混同できなかったせいでつまらなかった
逆にディズニーファンはある程度納得してる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 10:11:23.24 ID:LfLYtbN10.net
>>971
アホか
両方倒したら復活するって設定が無かったらソラは機関に操られていただけのかわいそうな雑魚ノーバディを大量虐殺してた事になるし、ディズニーがそれにオーケー出してた事になる
それこそありえんよ
もう少し考えてから書け

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 10:30:43.05 ID:MhT79QTTd.net
ソラとリクに似ているヨゾラ
新すばせかも4に絡むだろうからリンドウもロクサスに似てるって言われるな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 13:50:14.50 ID:ygU07XJ5a.net
>>985
アナ雪ラプンツェルパイレーツがあの様でディズニーファンが納得できるわけねーだろ
ヴィランズでもないやつを闇落ちさせるしよ
わかってねーのはお前だ雑魚頭

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 14:22:52.70 ID:LfLYtbN10.net
アナ雪にはレリゴー完コピがあるしパイレーツには船操作&そこそこ広いシームレス海マップがある
ラプンツェルはティアラのくだりが多少スキップされてる程度で他は問題無い
何かしら見所や遊べる要素はある様に作られてる
100点満点以外認めない99点以下は全部0点と同じみたいな頭がクルった奴には理解出来ないだろうけどな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 14:41:10.41 ID:tTwjRhuQa.net
Mod動画見ると外人ニキ色々楽しんでんなー
ソラのモデルをKH1にするやつ見て思ったんだけど
KH1リメイクって需要ないかな?
ターザンが闇に葬られそうだけど

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 14:56:54.01 ID:E6zYiq9U0.net
多少スキップしてた部分のおかげでラプンツェル未見の俺は何が何だか意味わからなかったぞ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 15:07:00.86 ID:+z100Y6Ka.net
急に塔から鞄出てくるしな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 15:32:13.15 ID:C5neBUTa0.net
ルシュは闇に負けて乗っ取られた可能性出てきたかな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 15:33:56.30 ID:AS8dcSYGd.net
闇軍団がXIII機関と似たような失敗しててなんかかわいく見えてきた

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 15:37:55.59 ID:OEVhmE/40.net
早くツベに動画あげてくんね?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 16:10:23.60 ID:XMQM+Ix+0.net
Uxの最終回はサ終の6/17配信か?
どう終わらせるか気になるのにかなり先で悲しいな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 16:14:04.07 ID:ygU07XJ5a.net
>>989
お前がどれだけ信者脳こじらせてようと野村が本編クソディズニー微妙のくせに公私混同オナニーやりだして畳めもしないシナリオ広げてどうしようもなくなってることには変わりがないんだよ
どう面白くなるのか見物だわ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 16:33:49.82 ID:9WqLOx9J0.net
>>989
Disney部分の再現度にはなんの文句もないし満足だけどゲームプレイとして考えたらすべてのワールドで不満しかないけどな俺は
とにかくワールドのストーリークリアしたらなんもない
闘技場もないサブクエもないので不満しかない
あるのはプリンだけというクソゴミっぷり。ゴミみたいなミニゲームといい、ああいうの許容してたらもっと酷くなるで

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 16:45:35.20 ID:0bdJOO9D0.net
やっぱり乗ったのはヴェン、ラーリアム、エルレナ、ブレインか

え、ってか、4月で完結ってことはこれでユニクロのストーリー完結なん??
あと一人誰乗ったか結局見せず仕舞いだけどまさかスクルドじゃない可能性とかは流石にないよね?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 16:49:29.15 ID:r9kSf9O40.net
3のディズニーワールド不満なやつはなんで今までKH追ってたの
プーさん以外ほぼ全てのワールド過去作より出来良いけど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200