2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch/Steam】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー part66

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 00:09:57.13 ID:YS8GanLa0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■↓このコマンドが2行以上になるよう先頭に追加すること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
旅立とう、きみだけの冒険へ――

発売日 2018年7月13日(金)
メーカー スクウェア・エニックス
希望小売価格 6800円+税
ジャンル RPG
プレイ人数 1人

■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/octopathtraveler/
■公式ツイッター
https://twitter.com/OCTOPATH_PR

■ダウンロード版販売中
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000001596
■体験版配信中
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000011458
■PC版販売中
https://store.steampowered.com/app/921570/

■スマホアプリの大陸の覇者の話題はこちらから検索して移動推奨
https://krsw.5ch.net/gamesm/subback.html

※次スレは>>970が立てる。立てられない場合はアンカーで指名か代わりの人が重複しないようにスレ立て

万一立たなかった場合の避難所
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1531998108/

前スレ
【Switch/Steam】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー part65
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1611020792/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 17:10:03.15 ID:NzeLTYiO0.net
質問なんですけどバトルジョブって複数人で同じジョブってつけられるんですか?たとえばサイラスとオフィーリアに同時に魔術師のジョブを装備したりすることってできるんですか?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 17:33:19.88 ID:FtZbnOFZ0.net
つけられないのでやりくりするしかない

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 17:36:45.95 ID:NzeLTYiO0.net
>>783
ありがとうございます(*^-^*)
なんか面倒な仕様ですね キモッサンには分かりずらい・・・
FF6の魔石システムのような感じなのかな?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 17:42:05.56 ID:HuUNkdpg0.net
ジョブを変えたら使えなくなるスキルあるし魔石システムとは違う気が・・・
でもこのゲームってff6に影響受けてるどころか完全にオマージュとかあるよね
どう考えても世界観に合ってない劇場はff6のオマージュでしょ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 18:16:04.41 ID:KaTeM3EX0.net
>>784
無職残念

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 18:19:15.88 ID:NzeLTYiO0.net
>>786
俺は180/75 筋肉ムキムキオルベリクボディ 喧嘩なら負けませんよ?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 18:24:38.76 ID:NzeLTYiO0.net
>>786
お前はプリミロゼの支配人みたいなキモオタなんでしょ?
気持ち悪すぎる・・・

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 18:29:24.83 ID:NzeLTYiO0.net
間違ったwプリムロゼね

>>786
とっとと成仏しろ悪霊

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 18:34:55.76 ID:S0TpE3I00.net
制限の中でやりくりするのが大好きなんだけど
面倒と思う人もいるんだな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 19:02:50.13 ID:IHFn47Tv0.net
制限無かったら属攻魔法ゲーになりそう

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 21:33:49.56 ID:NzeLTYiO0.net
上位ジョブ以外全部解放したわ
それとウィザードロッド二回で盗めたw
3%なのになw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 23:06:26.23 ID:hQyDSug+0.net
いうてオッサン世代のやってたゲームの方がその辺は厳しかった

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 18:00:45.40 ID:6D4/n23M0.net
盗賊の奥義強いな 9000とかダメージ出てワラタ
まだ序盤なのに

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 23:10:43.02 ID:gTK0uqBf0.net
最終的に6万とか出た記憶

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 00:24:57.09 ID:Vspob89w0.net
控えめに言ってこれ神ゲーだよね
最近のRPGはノムリッシュみたいなのばっかでうんざりだわ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 00:40:45.01 ID:Bfu+1kSfa.net
8人の主人公すべてをクリアしたら何か合ったりしますか?
実績の俊足の旅人、孤高の旅人って8人の内の誰かで達成すれば取得できるんでしょうか?
どの主人公なら達成しやすいとかあるでしょうか?
レベル上げがしんどいと聞くので一人で冒険とか余程このゲームに慣れてないと実現できないのではと思います
実績トレジャーハンターは主人公が盗賊の時に達成するのがベストですか?
戦略家や抜け目ない旅人とかも取り返しのつかないことが多そうですよね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 02:12:10.46 ID:F6MVd5z70.net
オクトラも面白いし野村FFも面白い

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 02:22:04.39 ID:MjpPbPGf0.net
野村ヨイショの手段にオクトラを使うな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 02:31:26.92 ID:F6MVd5z70.net
野村あげるとファビョり散らかす謎の勢力

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 02:48:10.71 ID:SdCYzS1f0.net
>>797
>8人の主人公すべてをクリアしたら何か合ったりしますか?
エンドロールが見れて裏ボスに挑戦できる
裏ボスまで行けば8人のストーリーが一つに繋がる
ストーリー的にはここまでやらないなら、ぶっちゃけ全くやらなくて良いレベル
実績については興味無いから知らん
steamで300時間以上やったけどどれくらい実績取れてるのかすら分からん

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 08:41:41.46 ID:Vspob89w0.net
今レベル40なんだけどお奨めのレベル上げ方法教えろください

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 08:42:42.39 ID:F6MVd5z70.net
レベル上げなんかする必要ない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 09:07:33.14 ID:Vspob89w0.net
>>803
黙れキモデブ、とっととたんぽぽ川村でシコって寝ろ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 09:26:12.39 ID:F6MVd5z70.net
巨乳の方をアサインしてくれる謎の優しさ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 09:59:32.19 ID:Vspob89w0.net
スクエニの新作 ffオリジンとバビロンズフォール両方とも終わってるよね
FF16には期待してるが

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 10:26:23.93 ID:4WwqTG2Hr.net
レベル上げするならテリオンかプリムロゼに魔術師か学者付けて開幕即全体魔法でワンパンを繰り返せる場所でレベル上げだな

ただこのゲームはレベルによる上昇量が馬鹿馬鹿しくなるくらい装備が強いから勝てないならレベル上げよりもトレサ連れ回して装備集めると良い

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 10:27:14.97 ID:Vspob89w0.net
最初はHD2Dに懐疑的だったがいざプレイしてみるとその綺麗さに驚いたわ
携帯機向きのソフトだよね 時間経つの忘れるわ
FF6超えてるだろ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 10:31:30.94 ID:Vspob89w0.net
>>807
魔術師とかまだ取ってないわ 攻略サイトの推奨レベルが50とかだし
レベル40でも取れるかな?
武器はもう最強レベルの揃ってるわ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 10:48:44.06 ID:4WwqTG2Hr.net
>>809
最初の数ターンを3人防御と属防特化神官の回復魔法で凌いだらあとは踊り子でシルティージ張って反射のベールをひたすら繰り返すだけで勝てる
神官に狩人のサポアビのラストアクト付けると安定感が増す

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 10:54:00.14 ID:Vspob89w0.net
>>810
ありがとう(*^-^*)
踊り子のアビ取ったら挑戦してみるわ
今BSで大谷の試合やってる♪

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 11:08:11.96 ID:SdCYzS1f0.net
>>808
ツリーオブセイヴァーを初めて見た時は俺も感動したなぁ
HD2Dに否定的な意見って聞いた事が無いし
もっと作れば良いのにね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 11:42:03.00 ID:EIvbW56IM.net
>>797
なんか勘違いしてそうだけど主人公変えて8回クリアするゲームじゃないぞ
基本的には全員仲間にして1回のプレイで全シナリオクリアする

俊足と孤高は誰か1人で達成で良くて、俊足は簡易RTAみたいなもんだから速さ的にも情報の集めやすさ的にもトレサが一番楽だと思う。孤高はこのスレだとテリオンでやってる人が多いね、他の主人公より集められるアイテム多いのと間違いなくラスボスが最弱だから実際かなり楽

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 12:18:38.42 ID:Vspob89w0.net
オルベリク 193cm
アーフェン 185cm
サイラス  180cm
テリオン  170cm
ハンイット 175cm
プリムロゼ 167cm
トレサ   163cm

こんな感じか?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 12:20:26.23 ID:Vspob89w0.net
追加

オフィーリア 165cm

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 12:34:25.14 ID:fcJjnR7a0.net
プリ嬢に身長負けとるんだが

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 12:58:22.13 ID:Vspob89w0.net
>>816
シラネーヨw

俺は180cmだからサイラスと同じだな 鍛えて75キロだから奴よりゴツイが

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 14:22:26.17 ID:W6vvGQiQ0.net
トレサはパーティで断トツのチビッ子で160もないイメージ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 15:29:17.48 ID:F6MVd5z70.net
全体的に高すぎてセンス無い

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 16:19:45.27 ID:SNY719Zba.net
外人たぞ
基本、日本人より身長あるでしょ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 16:25:44.44 ID:xm/TE1HJ0.net
別に自慢したいわけじゃないけど
俺よりデカそうなのオルベリクしかいなかったからそんな違和感は感じなかったな…
まあ人によるんじゃね?自分の身長と比べたり、人種が違うからまあこんなもんだろって思ったり

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 17:30:53.60 ID:Vspob89w0.net
魔大公倒した!レベル40だったから苦戦したぜ
ザクロ結構使ったな ザクロって終盤で買えたりする?
入手方法が知りたいわ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 17:37:10.56 ID:4WwqTG2Hr.net
ザクロは非売品だけど落とすやつを意識的に狩ればすぐに溜まる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 17:45:38.43 ID:Vspob89w0.net
>>823
ありがとう(*^-^*)攻略サイトに載ってないこと教えてくれて助かるわ
今日は大谷が二本もHR打ったし魔大公も倒せたし良い休日だわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 17:45:47.67 ID:SdCYzS1f0.net
>>822
魔大公は四天王の中でも最弱・・・

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 17:51:15.76 ID:Vspob89w0.net
>>825
マジでw5回リトライしたんだけどww
バフ効果無効にするのが鬼だわ
まあ開幕ブレイクすれば余裕だったけど

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 17:52:39.66 ID:u5+oVLmKa.net
まだやってんのか糞ゲーwwwwwwwwwwwwww

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 18:02:44.61 ID:Vspob89w0.net
>>827
黙れキモデブ、とっととFF7Rのユフィでシコって寝ろ
ノムリッシュオタが!

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 18:11:15.06 ID:u/m6DZwJa.net
外国て
ファンタジーだぞ…

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 18:27:01.06 ID:SdCYzS1f0.net
>>826
反射ハメが出来る分、他より弱い
反射ハメ使わないならまぁまぁ強いけど

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 18:40:52.37 ID:Vspob89w0.net
レベル上げがダルいわ 裏ボス倒すのにレベル70はいるんでしょ?
豪武将も強そうだし
何気に結構難易度高いよねこのゲーム
FF6とかヌルゲー過ぎたよな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 18:47:01.34 ID:O24RLocH0.net
魔術師手に入れたらレベル上げも目に見えて効率変わると思うが

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 19:08:12.11 ID:HftD5jr40.net
レベリングが必要なのはアタッカー2、3人ぐらいで他はバフ、アイテム、壁、ブレイクとかのサポート役は5、60代で十分
メインシナリオでの常連キャラは自然と高レベルになっているはずだから、そいつらをアタッカーにすればいい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 19:29:01.00 ID:L9DKqNaS0.net
ドライサング勝てたんならステオーラとバロガーも勝てるぞ
多分バロガーが一番弱い

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 19:32:27.32 ID:dnGwyl4M0.net
>>831
無職残念

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 19:33:28.72 ID:F6MVd5z70.net
優しめのゲームだと思ったけどな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 19:46:32.88 ID:Vspob89w0.net
>>832
とりあえずメインメンバーを50レベルまで上げてみようと思うわ
テリオンは3章まで終わったんだよね
やっぱレベル上げる前に各キャラの物語進めようかな

>>833
ありがとう(*^-^*)参考になるわ

>>834
気が向いたらバロガー狩ってみるわ

>>835
俺は180/75筋肉ムキムキゴロフキンボディ 怪我しねえうちに消えちまいな

>>836
攻略情報なかったら難しい部類だと思うわ FFシリーズよりは難易度高いね
歯ごたえがあって面白いけど

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 20:12:44.60 ID:Vspob89w0.net
俺はFFは11と14以外全部クリアしてるけど
オクトパストラベラーは認めるわ
因みに一番難しかったのはDOD3のラストの音ゲーだな
30回くらいリトライしてようやくクリアしたわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 22:36:46.40 ID:OPPsQqSP0.net
魔術師取りに行ったんだけど
踊り子の奥義って失敗もあるのかな?
3回中1回しか成功しなくて
結構苦戦した

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 23:25:03.24 ID:F6MVd5z70.net
7リメイク、ブレイブリーデフォルト2は割と難しかったな
どっちもハードモードのことだけど
あとダージュもむずかった

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 23:49:31.37 ID:O24RLocH0.net
>>839
それは威圧でバフが無効化されてるから

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 00:22:03.83 ID:ZwQ15I2d0.net
バフデバフの見難さはオクトラの数少ない欠点だよなぁ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 00:59:00.60 ID:mO0iY+bn0.net
>>841
そういうのがあるのね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 03:35:15.47 ID:yvtD0Q26M.net
歴戦の剣取ろうとしてるけど
勝率5割で20回くらいしかやってないけどチカリタ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 06:25:52.36 ID:xTvBq/540.net
まあバフデバフは見辛いわな
一昔前のポケモンをやってる気分だわ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 08:00:07.85 ID:JKAoTRSfa.net
あえて擁護すればあえて「一昔前」を意識してるのじゃないでしょうか
当たり前になってるHPゲージもないし(しらべるでHPは分かるけど)

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 08:05:50.13 ID:xTvBq/540.net
俺はバフデバフの確認すらできないころからポケ勢だったから別にいいけど
hpゲージしかりuiの使い辛さは唯一の欠点だからな…そのせいでソシャゲはリリース日に引退したし

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 12:04:43.84 ID:NQZN4nUS0.net
>>837
2cはずっと粘着してる荒らしなので気にしないでね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 14:14:29.18 ID:CgMrA4ii0.net
今のポケモンてバフデバフ見えるのか
オクトラは重ねがけやブーストで持続ターン増やせるから好きだわ

50台後半まで上げれば多生の運ゲーになるけど裏ボスも倒せるからストーリー全部終わってからレベリング始めてもいいと思う

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 14:33:24.55 ID:DERUYHE+M.net
プレイ時間50時間超えて自分の中でさらに面白くなってきた

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 17:46:17.15 ID:2VPqsTTL0.net
ポケモンって見えたか?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 17:56:28.37 ID:ZwQ15I2d0.net
>>844
3ターン以内に勝率100%ですら糞だるかったのに
勝率50%で挑むとか狂気だな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 17:58:52.44 ID:M9mD6EXs0.net
ダリウス倒したわ!レベル42だと結構歯応えあったな 魔大公よりは弱かったけど

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 19:19:54.04 ID:sJh57F3l0.net
>>851
7世代からは能力の変化とか壁トリル追い風の残りターン確認できるよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 20:36:57.53 ID:mO0iY+bn0.net
>>852
勝率100%とかすごいな
Lvも4つ上がってしまったよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 21:17:39.57 ID:M9mD6EXs0.net
お前ら誰が一番好き?

俺はハンイットたんかな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 23:08:26.00 ID:xTvBq/540.net
歴戦の剣の修行やってるやついるとこにはいるんだな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 01:51:38.87 ID:lneRRkKM0.net
オクトパストラベラーとFE風花雪月はマジで神ゲーだわ
ソフトの値段が下がらないのも頷けるわ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 12:17:39.72 ID:pgTHu784p.net
気分転換に英語音声を聞いてみたらバーグさんの声が野太過ぎて笑える
逆にトレサは英語音声でも全く違和感ないね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/22(火) 02:57:40.71 ID:aZyIzUOyM.net
43回目にしてようやく1本取れた
そろそろストーリー2章やるかな
レベル63になったし

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 16:44:50.65 ID:jj7ha8Ag0.net
約80時間かかってようやく全員4章終わった
まだサブストーリーや裏ダンジョン残ってるがRPGでこのボリュームは凄いな
ただ上級ジョブ解放は4章終わった後にすれば良かったかもしれん
印象に残らないほど4章ボスが雑魚化してしまった

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 19:38:42.30 ID:Z+AtrUfN0.net
縛っても傭兵と連れ歩きで楽々勝てるようにはなるから熟練度次第だと思うよ
上級とっても苦戦してるブログだかツイートだかなんだか見たことあるよ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 07:55:36.57 ID:rB+FVgDH0.net
上級ジョブ取れる時点で4章ボスなんて糞雑魚だし大して変わらんと思う
このゲーム8人全員並行でやってくと3章あたりからこっちが強くなりすぎて本編ボスで負ける要素なくなっちゃうからなあ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 16:19:04.29 ID:EgWbQ+WA0.net
確かにそうだな
正直本編ボスはまだ戦力整ってない1章ボスの方が手応えあったぐらいやしね
個人的にオフィーリア1章の自爆無限湧きが一番しんどかった

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 18:35:17.42 ID:7aFMC7dk0.net
魔術師とったら全員の4章も余裕ですかそうですか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 18:36:49.61 ID:yms9vHLGr.net
上級ジョブボスを工夫して倒す所が1番楽しかったわ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 12:11:49.33 ID:/MVWaf6Ad.net
4章まで来ると最後に倒すやつは余裕になっちゃうよな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 13:07:57.10 ID:goGVhYqG0.net
ハンイット編の赤目も石化対策アイテム作ってもらって、石化について強調されてたのにその攻撃すら受けずに倒してしまったしなぁ
初手からのダリウス盗みやルシア30ブレイクとかは面白かったけど、終わった後にwiki見てそんな攻撃あったのか...って思った

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 16:43:59.92 ID:RSck6RHv0.net
うおおおおおおおおお!!!!
バロガー倒したぜ!リトライ一回でいけたわ アーフェンが有能過ぎる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 16:49:32.31 ID:WoZgERSW0.net
石化の状態異常はヘンルーダの薬でしか治せないからエリクサー病がね…

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 16:53:37.65 ID:RSck6RHv0.net
これマジで歯ごたえあって面白いな
FE風花雪月はヌルゲー過ぎるわ
最近のユトリじゃクリアできねーんじゃねーの?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 16:57:23.22 ID:UcyHHiHa0.net
ガルデラから石化くらってたまげたな
ここにきてまた薬使えて面白かった

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 16:58:28.65 ID:RSck6RHv0.net
ザクロシャワーが一番使えるからアーフェンは外せないわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 17:05:22.74 ID:TCPgjrdu0.net
石化の薬はハンイット編じゃなく裏ボス用だよ
ネタバレになっちゃうから余り言いたくないが・・・

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 17:22:25.64 ID:RSck6RHv0.net
オルベリク 193cm 115kg
アーフェン 185cm 80kg
サイラス  180cm 65kg
テリオン  170cm 58kg
ハンイット 175cm 60kg
プリムロゼ 167cm 50kg
トレサ   163cm 45kg
オフィーリア165cm 48kg

公式じゃないがこんな感じだと思う

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:15:25.13 ID:DeAWbezT0.net
>>875
無職残念

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:37:57.75 ID:RSck6RHv0.net
>>876
うわぁ・・・どうせこいつは地獄先生ぬ〜べ〜のおとないさんみたいな悪霊なんだろうな・・・
キモ過ぎる・・・

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 18:38:02.59 ID:VXPyL4aV0.net
石化回復って裏ボスで使うのねサンクス
まだ本編クリアだけでそっちまで手を付けてないから楽しみが増えたわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 21:12:36.88 ID:fixftn/Ta.net
いつまで身長の話してんだ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/26(土) 00:34:34.41 ID:TUdsgdm20.net
荒らしも糞だがゆとりなんて言葉使ってるの久々に聞いたわ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/26(土) 01:23:08.64 ID:pE+gVw3q0.net
どうせしてんのは2人くらいだ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/26(土) 12:18:09.33 ID:NjC+7Qesp.net
ゆとりももう30過ぎたおっさんだぞ
なんならこのゲームのジャスト層だろ

総レス数 968
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200