2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch/Steam】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー part66

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 00:09:57.13 ID:YS8GanLa0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■↓このコマンドが2行以上になるよう先頭に追加すること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
旅立とう、きみだけの冒険へ――

発売日 2018年7月13日(金)
メーカー スクウェア・エニックス
希望小売価格 6800円+税
ジャンル RPG
プレイ人数 1人

■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/octopathtraveler/
■公式ツイッター
https://twitter.com/OCTOPATH_PR

■ダウンロード版販売中
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000001596
■体験版配信中
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000011458
■PC版販売中
https://store.steampowered.com/app/921570/

■スマホアプリの大陸の覇者の話題はこちらから検索して移動推奨
https://krsw.5ch.net/gamesm/subback.html

※次スレは>>970が立てる。立てられない場合はアンカーで指名か代わりの人が重複しないようにスレ立て

万一立たなかった場合の避難所
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1531998108/

前スレ
【Switch/Steam】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー part65
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1611020792/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 10:56:59.92 ID:BGRYT5ADr.net
オルベリクよりもゴリラのテリカスさん
バーグさん見せ筋疑惑

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 12:12:16.44 ID:Aq8UXWsX0.net
822 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2021/05/30(日) 21:54:44.05 ID:iGlvPCxT [1/2]
>>818
ブレイブリーデフォルト2のメインキャラのおじさまが
結婚したいくらい気になってるんだけど彼はガッツリ存在感ありますか?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 13:03:12.63 ID:Okke69Jw0.net
オクトラにハマりすぎて画集買っちゃった
もう少し上級職のイラストが欲しかったけど満足

https://i.imgur.com/F3NXSNB.jpg

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 00:29:42.97 ID:ZNYZmOI00.net
トレサの服よく見たら薄ての白で透けやすいのな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 01:02:03.55 ID:SVzoC2hz0.net
俺も寝落ちしたときテレーズちゃんに毛布かけてもらいたい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 02:12:18.61 ID:euxMhhke0.net
トレサちゃんは透けるのが義務になってるとこあるからな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 10:04:36.55 ID:wxgAuXu40.net
一人旅むずいけど楽しいなり。
しかしテリオン以外はクリアめっちゃ大変そうな予感

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 15:27:23.46 ID:8i+g1DLRr.net
装備ゲーだからトレサとテリオンは楽
次点で楽なのはエンカ半減使って早い段階で各地の宝箱や基本職を全部集められるサイラスかな?
逆に1番つらいのはハンイットかアーフェンかな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 15:32:30.12 ID:5Ib6kqWu0.net
1人旅はトレサで途中までやってみたが、あとは稼げば終わりかなと思い辞めてしまったな。
ルーングレイグは安すぎて強すぎw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 16:52:02.12 ID:0HBUo/1Ya.net
なんやかんやの分があまりに短調では
ダンジョン内でちょっとした謎解きなり迷路なりイベントなりあればいいけど絶対なんもなくてセーブポイントからのボスがわかりきってるのは切ない

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 17:46:20.20 ID:K7F4s/Sgd.net
時間差エルフリックやめろ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 18:24:32.93 ID:XMXkrFEK0.net
あーまたかって感じになるよね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 19:33:57.73 ID:0dQpr3DE0.net
紛れ込む2cやめろ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 23:30:00.66 ID:D4GNK05ka.net
spotifyでサントラ聞いてるけど◯◯のためにからシームレスで戦闘曲に移行しないのつれぇわ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 09:10:04.68 ID:EZXPiClN0.net
ゲーパス100円来てたから加入してみたけどゲーミングでない低スペPCでも動くのは助かるな(他和ゲーは全滅)
これ主人公の2章進める前に全キャラの1章進めた方が効率いいんかね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 11:19:56.77 ID:m7OewFmia.net
ブレイブリーデフォルト2スレ見に行ったらガキしかいなくて不快だったわ
まだこっちの方がゲームの中身の話してる

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 12:44:43.15 ID:Sjy1lsC0a.net
どっちもどっち

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 14:48:11.85 ID:ZEQeX8LRp.net
オクトラをSteamでやったプレイヤーとしてはレイブリーデフォルトもSteamで出してほしい

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 13:52:48.03 ID:LzXRbsura.net
シナリオボスはレベル相応だったから何とかなったけどヨルムンガンドと誘惑攻めして来るハエはどうにもならなくてジョブ含めて組み直してちゃんと対策したな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 13:53:41.33 ID:LzXRbsura.net
誤爆です

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 10:08:45.54 ID:tE/hdLK100606.net
https://twitter.com/hanamiduki123
(deleted an unsolicited ad)

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 21:35:28.34 ID:CtKQFuIV00606.net
最近始めたんだけど、章と章の間はレベアゲターンって認識でいいのかなこれ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 22:20:32.28 ID:86sRG12v0.net
レベル上げべつに必要ないけどな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 23:19:27.56 ID:x2w1vxaa0.net
行動順って行動速度で決まるんだよね?
行動速度が一番速いやつより100ぐらい少ないのに一番目に来てる意味が分からんのだけど

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 00:16:21.89 ID:+g4tG7qs0.net
レベル上げはゲーム下手のための救済措置ってイメージ
戦略で何とかするのがRPGの醍醐味と思うけどな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 01:08:57.57 ID:TDKsukdD0.net
初見だと道中すらきついのにレベアゲ必要ないとかまじ?
それとも全員使いながらやるのが邪道なのか

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 01:20:12.76 ID:+g4tG7qs0.net
初見、常に低レベルのパーティを選んでローテ、リセマラ禁止でやってたけどほとんどゲームオーバーにはならなかったぞ
苦戦したのは狼と裏ボスくらい
そもそもエンカウント高いゲームだしそこそこレベル上がってた印象
初見テリオン選んだのが良かっただけかも知れないけど

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 01:49:49.28 ID:E3bw4Wzu0.net
基本固定の4人でやって他の人のストーリーの時は1人抜く感じでやったな
レベルは浄化の森で短期で上げた

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 03:59:00.52 ID:Js7X3N6P0.net
道中きついのはレベル云々じゃなくて敵との相性だろうな
ハンイットさんいるだけでだいぶ辛くなる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 07:31:19.91 ID:PD/0rDZW0.net
>>677
行動順は行動速度をもとにある程度乱数が絡む
防御すると次のターンの行動順が速くなる

武器で行動速度が変化する場合は現在装備している武器の行動速度が適用される

キャラによって1ターン目に装備している武器種は固定となるので例えばサイラスに行動速度が上がる短剣を装備させたとしても1ターン目は杖を装備した状態の行動速度として計算されるため1ターン目の行動順は速くならない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 07:58:31.46 ID:rAbu2vWE0.net
このゲームレベル上げ楽だから気にしなくていいと思う

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 09:40:57.96 ID:lHpAagoDr.net
レベル均一にしたい派だったから選んだ主人公とストーリーキャラの他はレベル低い順に入れ替えて使ってたわ
それでも特に苦戦しなかったからな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 09:53:32.65 ID:Oxm720h/0.net
初めから世界全域回れるゲームだからそれで盗んだり買い取ったりしてまわるのもいいけど
初回でそれやらず低レベルってなら相応にきついだろ3章からはボスの攻撃も苛烈になるしな特にミゲル

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 10:10:11.64 ID:Ms8SmVqO0.net
>>683
なるほどね、ありがとう
乱数が絡んでくるのか...高いほど優先されやすくなるってことでいいんかな
サイラスを無理矢理上げてたけど速度高いテリオンに学者任せた方が良かったかね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 10:15:36.04 ID:Ms8SmVqO0.net
あまり意識しすぎない方がいいか

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 10:19:32.39 ID:Oxm720h/0.net
初期武器が短剣のテリオンは速度補正乗せやすいのもあって乱数あっても先攻とりやすい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 12:29:33.04 ID:TZCiktlu0.net
(ミゲルは魔術師トレサちゃんの風魔法で吹き飛ばしてしまったので強さがわからない…)

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 13:37:33.37 ID:mhNKn1B0M.net
(言えない…ミゲルより次の鳥にボロ負けしたなんて言えない…)

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 18:16:47.55 ID:LcVnk4YYr.net
3章ボス
殴りながらSPやBPを削ります
補助&回復役と火力役の2人組です
毒の効果をBPとSPにも影響させます
吹き飛ばしで数ターン強制離脱をさせます
暗闇状態のキャラを即死させます
こちらのアイテムを盗んで使用不可にしてきます
ボスはお供を無限に呼ぶことができてお供はボスを庇います

ミゲル「小細工無しでひたすら高火力で殴ります、追い詰められると1ターンに5回行動します」

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 18:34:02.87 ID:JloyQd3la.net
何のキャラで始めればミゲルなんかで苦戦するようになるんだ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 22:29:21.34 ID:APEFjWyo0.net
あうあう

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 17:39:56.90 ID:hp7yNbMk0.net
パーティチャットって後で見ることって無理?
攻略wiki見たら見逃しあったし、全て見ようとしたら面倒なんだけど

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 18:58:35.37 ID:y6myu/bE0.net
無理なんですわ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 19:08:14.03 ID:RnLCjdXT0.net
無理なのかぁ...
まぁ大した内容じゃないし偶然見れたやつだけにしておく方が無難か

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 20:36:37.49 ID:y6myu/bE0.net
さらに言えばタイミングと面子で競合するものがあるからセーブ等使わないと全部も見れない、はず

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 20:57:28.67 ID:hUmnsN8N0.net
>>698
ちょうどパーティーチャット全部こなしてる最中なんだが
オフェーリア4章で早速競合が発生してたな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 21:03:14.52 ID:OnxjaC2A0.net
オフィーリア様のお名前を間違えるとか黒炎教信者か?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 22:54:35.07 ID:o0sdFYRs0.net
逆にそこ以外で重複することあったっけ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/09(水) 00:48:11.26 ID:bh77sXwO0.net
>>695
動画上がってるからそれ見る感じ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/09(水) 09:55:18.74 ID:r2eoHPaCr.net
>>701
そこだけ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/11(金) 01:50:01.48 ID:qRQQ3JLa0.net
裏ボス倒せんからYouTubeで攻略動画見てみたが
ブルジョワキャットリン捕まえるとかいう時点で諦めたわ…
みんなはどの攻略動画&サイトを参考にしましたか?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/11(金) 04:44:42.98 ID:k4o9pE260.net
>>704
ガルデラRTA動画見れば倒し方は分かると思うが

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/11(金) 05:11:05.98 ID:4hDIlM0o0.net
ブルジョア使うとか一番やってるやつ少ない倒し方だぞ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/11(金) 07:51:33.78 ID:pqe5rDW4M.net
もう使い道なくてザクロとジャム使い放題だから、それでウィンヒルドとかぶっぱしてればそんなに苦労しないぞ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/11(金) 08:23:10.75 ID:adNckS2fa.net
皆攻略見てる前提なのはなんなの
レベ70もあれば2トライで倒せたぞ
頭を使え

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/11(金) 09:35:07.53 ID:VH3zpWIo0.net
基本職全部取得しようとJP稼ぎしてたら
平均Lv55↑になってて、2章以降攻略開始
主人公(最初に選択したキャラって意)クリアしたから
総入替(平均Lv28くらいだった)で同じようにJP稼ぎ始めたけど飽きた

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/11(金) 09:39:34.01 ID:PwqyezhS0.net
俺も前半2回後半1回で勝てたな
前半は取り巻き撃破タイミングギミックわからねーから初見はきちーわ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/11(金) 10:46:43.72 ID:O7V2pz490.net
>>708
>>710
2回目の挑戦に踏み切れず3か月くらい放置だけど週末にでもやってみるか、レベルは主人公のオルベリク以外50前半から75くらいまで上げた

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/11(金) 14:01:06.93 ID:BN1NRK+wp.net
いろいろありがとう
試行錯誤しながらやってみるわー

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/11(金) 21:03:31.77 ID:adNckS2fa.net
色々プレイスタイルはあるだろうけどパーティはローテして進めた方が絶対面白い
固定じゃ多分ヌルゲー

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/11(金) 23:04:45.68 ID:20IPrY5vd.net
steam版やろうとしてるんだけど全実績解除って難しいですか?
後、サガフロリマスターと似たシステムかなと思ってたら強くてニューゲームってないんですね
宝箱実績とか、3時間以内クリアの実績って誰でも出来るでしょうか?
難易度高いみたいなので

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/11(金) 23:19:09.82 ID:XuZ18u7a0.net
>>708
これ
俺も攻略サイトとか見なかったからトレサの分身戦法に気付けずそのまま倒したわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 08:44:12.58 ID:ZcUOz7VI0.net
言うほどガルデラ戦で緊急回避って有用か?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 09:47:47.22 ID:U79AsDRq0.net
>>714
難しくはないけど面倒くさい
steamのコンテンツの中に日本語でガイド上げてくれてる人が居るのでそのガイド参考にしながら進めれば誰でも出来る

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 11:27:44.85 ID:GdN2V1G7a.net
ガルデラでは使えなかったけど狼は完封できたな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 13:27:58.08 ID:9s0EVeDd0.net
トレサは魔術師でひたすら特大風魔法を打って、ルンマスはサイラスに渡してバロガーさせる方が強いんじゃないかって思ってる

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 15:13:30.09 ID:GdN2V1G7a.net
でもトレサに耳生やせたいじゃん

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 19:07:03.18 ID:RgVh8g7n0.net
大変素直でよろしい

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 19:31:32.25 ID:3Iq0YpHH0.net
一昨日注文して明日ソフトが届く予定だわ
アラフォーのキモッサンだけど楽しめるかな?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 19:50:39.32 ID:3Iq0YpHH0.net
オープニングの曲、最高ですよね
早くトレサたんに会いたいです(´Д`)

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 19:56:20.98 ID:3Iq0YpHH0.net
俺はエマ・シャプランとか好きな音楽通だけどオクトラの音楽は認めるわ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 20:07:28.12 ID:a6hy+HFh0.net
トレサにFF3の導師の格好してもらいたい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 21:02:07.00 ID:hWPO16CN0.net
トレサが人気なのか
俺はオフィーリア様を犯してるところをリアナに見せつけたいんだが

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 21:05:12.06 ID:3Iq0YpHH0.net
>>726
うわぁ…気持ち悪すぎる…
どうせこいつはベルセルクのディグみたいな小男なんだろうな…

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 21:30:00.53 ID:hAt27yTI0.net
>>727
無職残念

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 21:32:30.97 ID:3Iq0YpHH0.net
>>728
てめー虐めるぞ?コラ!

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 21:33:40.47 ID:GdN2V1G7a.net
>>722
楽しめると思うけどロードの暗転時にキモッサンが画面に映ることになるぞ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 21:40:29.77 ID:3Iq0YpHH0.net
>>730
もう慣れてるよ どうせおっさんだし
オクトラには期待してるわ
ロマサガとかFF好きだから嵌まると思うわ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 23:40:19.72 ID:5qEsugpe0.net
むしろこれおっさん向けでしょ
HD2Dへの感動がオクトラの半分くらいを占めてると思うわ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 08:03:55.59 ID:sV4+KoAq0.net
>>726
主人公達の中で一番若い小娘
ストーリーもいきなり腹パンされる以外は負の面がない圧倒的光属性
公式イラストで度々透けてる薄い白い服

人気が出ないはずがなかった

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 09:02:33.51 ID:oTrEwKvx0.net
あとお子様体型とか言われちゃうことあるけど公式イラストだとおっぱい結構大きい所とかもあるだろ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 09:27:34.31 ID:hm5eYyZJ0.net
死人も船長の親友だけだしな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 10:46:24.29 ID:P5ZD8EVH0.net
シ???「身内はおろか出会った人すら死人がいないとか魅力の欠片もない」

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 11:44:18.88 ID:hm5eYyZJ0.net
つまり幼い頃船長の親友に出会ってた設定でもつけとけばよかったと

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 12:43:46.63 ID:QDeQnhAF0.net
テリオン一人旅終わった
ダリウスよりガーレンのがキツかった

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 18:37:54.30 ID:WehfoROe0.net
サイラスさんじゅっさい
テレーズさんじゅうななさい
うらやまけしからん

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 19:40:09.96 ID:tR+Djd7E0.net
さっき届いてプレイしてるが面白いな!
質問なんですけど仲間にする時に物語を体験しますか?って出るけどこれってすぐ終わるんですか?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 20:32:01.45 ID:QDeQnhAF0.net
終わるけどやらないと仲間増えないからね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 21:45:10.73 ID:ymC26xS10.net
カットしても仲間にはなるぞ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 21:48:21.00 ID:ymC26xS10.net
これから始める人に言えるのは
金斧とかいう微妙アイテムに時間を使うのは辞めとけって事だな
どこの攻略サイトでも早期取得を勧めてて罠過ぎるだろっていつも思う

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 21:55:29.50 ID:bCsM8NKl0.net
暇だからバリアスデイライフ初めてみたけど面白いのかつまらないのか良くわからんな
金も全く足りない
ひたすら仕事するだけでいいんかなこれ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 22:52:35.00 ID:tR+Djd7E0.net
>>743
さっき入手したけど普通に強いじゃん
盗むのも簡単だし

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 23:10:59.21 ID:Wodyhyz90.net
エンカウント半減と逃亡成功率アップ付けてテリオンとトレサ連れて終盤の
目ぼしい紫箱空けるほうがよほど強いよ。金も溜まるし。盗むリセマラ自体が罠だと思う

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 23:16:08.83 ID:tR+Djd7E0.net
>>746
そりゃ終盤になりゃそうさ
序盤に取れるのが味噌なんだろ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 23:29:39.77 ID:6AtD2ZZt0.net
攻略見て序盤から強武器取るとか安全な冒険して何が楽しいんだ
その時持ってるもので試行錯誤して戦うのがゲームじゃないのか

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 23:29:55.61 ID:Wodyhyz90.net
>>747
終盤?序盤に簡単に出来るぞ。1章時点で終盤のダンジョンや街に行くのこのゲーム全然難しくない

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 23:30:01.98 ID:BefBK7Jb0.net
序盤に目についた後半の武器取るから楽しいんであって強くないとか他にもっとあるとかそういう話じゃない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 23:34:24.05 ID:Y0t7++j50.net
好きなようにやったらええやんけ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 23:38:40.95 ID:tR+Djd7E0.net
まあまあ、もうおっさんなんだろうし落ち着こうぜ(´Д`)

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 23:43:05.43 ID:6AtD2ZZt0.net
どのゲームもこう言うつまんねぇ遊び方してる奴がやれゲームバランス甘いとかクソゲーとか偉そうに批評してんだろうな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 23:47:17.96 ID:BefBK7Jb0.net
つまんないと思うのはおかしくないけどつまんねえだろと口に出したらもうアレやで

総レス数 968
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200