2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch/Steam】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー part66

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 00:09:57.13 ID:YS8GanLa0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■↓このコマンドが2行以上になるよう先頭に追加すること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
旅立とう、きみだけの冒険へ――

発売日 2018年7月13日(金)
メーカー スクウェア・エニックス
希望小売価格 6800円+税
ジャンル RPG
プレイ人数 1人

■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/octopathtraveler/
■公式ツイッター
https://twitter.com/OCTOPATH_PR

■ダウンロード版販売中
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000001596
■体験版配信中
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000011458
■PC版販売中
https://store.steampowered.com/app/921570/

■スマホアプリの大陸の覇者の話題はこちらから検索して移動推奨
https://krsw.5ch.net/gamesm/subback.html

※次スレは>>970が立てる。立てられない場合はアンカーで指名か代わりの人が重複しないようにスレ立て

万一立たなかった場合の避難所
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1531998108/

前スレ
【Switch/Steam】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー part65
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1611020792/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 14:42:06.69 ID:UvS0cqKt0.net
>>592
なんか話題そらそうとしてるけどお前ワッチョイ下四桁で>>589と同一人物ばれぱれだぞ
直接的な否定が失敗したからか?
これだから業者って糞なんですわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 15:19:37.43 ID:nSo9ZbhW0.net
>>588
別のゲームやったほうがいいよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 15:20:39.15 ID:UvS0cqKt0.net
>>594
別のゲームやった方がいいのはおめぇだよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 20:09:42.43 ID:FH3BXNGx0.net
発売から2年以上経ってて粘着アンチがいるのは謎

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 06:36:03.22 ID:FPmjWQSr0.net
未だに自演がバレないと思ってるのも謎
毎回自演失敗してるよなこいつ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 07:23:37.63 ID:UKp7hTEG0.net
まじで開発チームに嫉妬しているスクエア社員説あるよな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 12:12:11.45 ID:EwjUHdhJ0.net
歴戦の剣はいつ盗めるようになるんでしょうか?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 14:34:56.34 ID:yi5N4f7lr.net
買取のみじゃなかったっけ
トレサ連れて行ってみて

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 16:08:21.81 ID:ucXAg3n20.net
ネガキャンしてるのほぼ同一人物じゃねえか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 19:03:06.40 ID:3GT0TmMRa.net
変なやつとID被ってるせいでいちいちイチャモンつけられんのマジで不愉快なんだけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 19:28:00.03 ID:1n7NcrRU0.net
民度低いよね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 20:52:51.04 ID:JII5W4ENd.net
まーた一人で自演してるよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 20:54:25.81 ID:JII5W4ENd.net
見事に末尾aと0じゃねーか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 23:10:45.71 ID:Yb8xzb+U0.net
>>603
100年ROMれ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 23:30:34.63 ID:yswFxDBqa.net
発売から3年経とうとしてるゲームのスレに、定期的に批判レスが来るって不自然よね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 23:47:29.12 ID:4fF827HD0.net
>>603
こいつはただの基地外
>>604
こいつは決めつけ正義マンの糞

ID被りなんか珍しくねぇから

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 00:13:42.86 ID:6Ca/opfw0.net
ようやく3章を全員分クリアしたけど
4章って皆さんどんな順番で攻略しました?
やっぱ主人公から倒して編成の自由度上げた方がいいのかな。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 00:16:00.76 ID:GRaWyhqOa.net
スタッフロールをほんの少しでも豪華にしたいから主人公は最後にする派

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 01:03:17.26 ID:jfiEVpox0.net
>>609
オルベリク

一気に戦力が1.5倍くらいになるよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 01:07:01.63 ID:PzxpRaq+d.net
2cが粘着スレ荒らしな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 08:22:10.42 ID:xtqsznvZa.net
主人公は最後にしたな
初見じゃパーティ編成開放されるとは知らないし

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 09:40:31.15 ID:tOrm5WjZr.net
まあ初見じゃスタッフロールが豪華になるかどうかの方もわからんからな
自分はどっちでもなく難易度順でやったような気がする

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 12:38:35.63 ID:ARXZKmbip.net
エンディングの演出知らなかったから推奨レベル低い順でやったわ
まあ4章のレベル帯まで行くとレベルなんて誤差の範囲だけど

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 12:41:49.79 ID:+wzN130pH.net
4章って推奨レベル全員同じじゃなかったっけ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 14:43:14.40 ID:hGt5JyePp.net
4章は推奨レベル同じなので
個人の印象でもいいのでどのボスが比較的楽だったか、逆にしんどかったか聞いてみたかったんです。

とりあえずオルベリクから時計回りに倒していこうかな。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 15:07:00.12 ID:ARXZKmbip.net
ありゃ同じだったっけ?俺エアプじゃん

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 16:51:43.37 ID:ho8aFdkt0.net
すげえ勘違いしてるのがいるなw
ワッチョイでほぼ固定と言える数値は
**aa-****のaaの部分だけだよ
下四ケタの****はブラウザの種類を指してるから、そりゃ同じバージョンの
同じブラウザ使ってたら一致するよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 19:24:34.59 ID:axFP9xAcr.net
てす

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 20:01:32.48 ID:mxEorQ9ta.net
シナリオボスは難易度気にするほど強い奴いなかった印象

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 20:30:17.90 ID:axFP9xAcr.net
4章ボスは飛び抜けて強いのは居なかったな
ギミックにハメられるときついからそこで全滅とかはあるかもだけど

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 11:56:24.20 ID:JzmfWorW0.net
>>619
その2文字と文脈で判断するしかない

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 12:58:55.54 ID:a6YBcfBe0.net
オクトラスタッフ、ドラクエ3のHD2Dリメイク作ってたか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 13:13:38.53 ID:zs1HFo/xM.net
オクトパストラベラー3が出るらしいな。
2がスマフォ版だったってことか?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 13:16:46.71 ID:iMic9fwx0.net
洞窟の雰囲気とかまんまオクトラだな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 13:43:32.91 ID:sF5bk5W+0.net
ドラクエ3の開発終わったらオクトラ2作ってくれんかな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 18:27:48.05 ID:Gpl/PDfO0.net
ドラクエVには期待したい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 18:46:35.96 ID:lUsPIySta.net
勘違いで自演認定してた奴潜伏してないでごめんなさいしろよ
このままだとネガキャン野郎と同レベルだぞ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 18:53:08.00 ID:da/Ig+IyM.net
いや自演だろ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 21:20:18.04 ID:lUsPIySta.net
このスレで自演自演しか言ってねぇ奴よりはオクトラ好きな自信があるわ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 23:29:39.19 ID:4SFHtRvA0.net
それ自演と関係ないよな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 23:57:47.07 ID:IkcxzZ600.net
どうでも言いけど自演ミスってるぞ
いい加減ゲームの話しろよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 09:46:25.01 ID:VFgXLSgB0.net
ドラクエ3の機種はなにか気になる木

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 16:35:31.40 ID:AKrwNrLq0.net
名前も知らない木ですから

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 17:19:20.65 ID:0KERBAPY0.net
名前も知らない

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 17:54:32.32 ID:2tF9qV7F0.net
グラフィック基本好きなんだけど遠景がぼやけてるのが苦手だった
遠くまでクリアに見たかった

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 20:10:08.69 ID:/lEft5A60.net
木に〜ならんや
所詮リメイクやし

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 12:49:58.78 ID:DlE/DjSTpNIKU.net
ドラクエは2Dで良い
カメラグルグル回しながらツボやタル探すのは疲れる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 12:53:43.69 ID:Bd0tm3WC0NIKU.net
あー…それいやだったな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 13:31:30.51 ID:2K5VyPp90NIKU.net
プリムロゼの実家かと思った

https://i.imgur.com/RCUb8iV.jpg

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 14:07:50.03 ID:SXmr8UONdNIKU.net
steamでの販売はするんかな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 04:54:29.12 ID:oo2oRSdS0.net
魔術師になりながら装備で属性攻撃1・6倍にできるの
トレサの風とテリオンの火だけだよね。
けどトレサはルンマスで緊急回避バラまく仕事があるから、魔術師は最終的にテリオン1拓かな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 08:53:40.97 ID:otLovp1h0.net
>>643
アーフェン、ハンイット、オルベリクも出来るよ
というか出来ないのがサイラスとオフィーリアとプリムロゼだけ
といってもアーフェンは調合ハンイットオルベリクは物理担当でやることも出来ることも多いから
どのみち一番やることないテリオンが最適だろうけど

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 10:39:45.87 ID:xojqXlRF0.net
魔術師テリオンはエベルと両立できないのがな…

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 16:45:59.90 ID:cCCjRnl/0.net
個人的にはテリオンこそ物理役がいいと思う
武芸家やらせてウィンヒルドかそれ以外のジョブてもエベル打たせるだけでダメージ出せる
自分でフクロウできるからわざわざ盗賊役を入れなくてもいいしね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 17:04:20.27 ID:kpBinCP30.net
ウィンヒルドと違ってエベルは基本職で大ダメージ出せるからテリオンは物理でいいと思うよ
エベルは行動速度による補正がかなり高いから、そう考えるとトレサが魔術師に適任かな
ルンマストレサが欲しくなるガルデラ戦では皆一戦目に魔術師持ってくると思うけど、一戦目の魔術師って属性のうち分けが必要になるからサイラスが割りと適任なのよね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 19:37:28.44 ID:6DD+B+rC0.net
そんなに突き詰めなければならない敵いないだろうに

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 20:07:51.69 ID:lyrxxd7X0.net
金さえあれば商人の古兵強いこと知った

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 02:48:28.68 ID:D+3pr/ZT0.net
テリオンはエベル使わせてたな
何より魔術師は似合わんし

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 04:17:55.16 ID:3FbfYg760.net
steamで買ったけどこのゲーム面白かったわ
ジョブマスターのbgmすこ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 05:29:48.39 ID:g+Vbzhnq0.net
もしかしてエベルって基本職の物理で最強?
テリオンより速度パラメータ高いプリムロゼにやらせればかなり強そう。
踊り子盗賊の組み合わせでバフデバフの両方こなせるしな。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 10:53:28.24 ID:F8o3FKrD0.net
エベルのダメージ計算式
= 7.7 × (1 + 行動速度 / 400)

仮に行動速度300で大蛇の短剣持たせれば計算結果は16.016になる

他の奥義だとブランドは12.75でドレファンドは9.40だから基本職の攻撃奥義で最強だね
黒豹の舞や速度ナッツで更に威力が上がるし盗賊はデフォで歴戦の剣を持てるから壊れ性能

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 10:56:59.92 ID:BGRYT5ADr.net
オルベリクよりもゴリラのテリカスさん
バーグさん見せ筋疑惑

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 12:12:16.44 ID:Aq8UXWsX0.net
822 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2021/05/30(日) 21:54:44.05 ID:iGlvPCxT [1/2]
>>818
ブレイブリーデフォルト2のメインキャラのおじさまが
結婚したいくらい気になってるんだけど彼はガッツリ存在感ありますか?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 13:03:12.63 ID:Okke69Jw0.net
オクトラにハマりすぎて画集買っちゃった
もう少し上級職のイラストが欲しかったけど満足

https://i.imgur.com/F3NXSNB.jpg

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 00:29:42.97 ID:ZNYZmOI00.net
トレサの服よく見たら薄ての白で透けやすいのな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 01:02:03.55 ID:SVzoC2hz0.net
俺も寝落ちしたときテレーズちゃんに毛布かけてもらいたい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 02:12:18.61 ID:euxMhhke0.net
トレサちゃんは透けるのが義務になってるとこあるからな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 10:04:36.55 ID:wxgAuXu40.net
一人旅むずいけど楽しいなり。
しかしテリオン以外はクリアめっちゃ大変そうな予感

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 15:27:23.46 ID:8i+g1DLRr.net
装備ゲーだからトレサとテリオンは楽
次点で楽なのはエンカ半減使って早い段階で各地の宝箱や基本職を全部集められるサイラスかな?
逆に1番つらいのはハンイットかアーフェンかな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 15:32:30.12 ID:5Ib6kqWu0.net
1人旅はトレサで途中までやってみたが、あとは稼げば終わりかなと思い辞めてしまったな。
ルーングレイグは安すぎて強すぎw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 16:52:02.12 ID:0HBUo/1Ya.net
なんやかんやの分があまりに短調では
ダンジョン内でちょっとした謎解きなり迷路なりイベントなりあればいいけど絶対なんもなくてセーブポイントからのボスがわかりきってるのは切ない

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 17:46:20.20 ID:K7F4s/Sgd.net
時間差エルフリックやめろ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 18:24:32.93 ID:XMXkrFEK0.net
あーまたかって感じになるよね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 19:33:57.73 ID:0dQpr3DE0.net
紛れ込む2cやめろ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 23:30:00.66 ID:D4GNK05ka.net
spotifyでサントラ聞いてるけど◯◯のためにからシームレスで戦闘曲に移行しないのつれぇわ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 09:10:04.68 ID:EZXPiClN0.net
ゲーパス100円来てたから加入してみたけどゲーミングでない低スペPCでも動くのは助かるな(他和ゲーは全滅)
これ主人公の2章進める前に全キャラの1章進めた方が効率いいんかね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 11:19:56.77 ID:m7OewFmia.net
ブレイブリーデフォルト2スレ見に行ったらガキしかいなくて不快だったわ
まだこっちの方がゲームの中身の話してる

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 12:44:43.15 ID:Sjy1lsC0a.net
どっちもどっち

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 14:48:11.85 ID:ZEQeX8LRp.net
オクトラをSteamでやったプレイヤーとしてはレイブリーデフォルトもSteamで出してほしい

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 13:52:48.03 ID:LzXRbsura.net
シナリオボスはレベル相応だったから何とかなったけどヨルムンガンドと誘惑攻めして来るハエはどうにもならなくてジョブ含めて組み直してちゃんと対策したな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 13:53:41.33 ID:LzXRbsura.net
誤爆です

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 10:08:45.54 ID:tE/hdLK100606.net
https://twitter.com/hanamiduki123
(deleted an unsolicited ad)

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 21:35:28.34 ID:CtKQFuIV00606.net
最近始めたんだけど、章と章の間はレベアゲターンって認識でいいのかなこれ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 22:20:32.28 ID:86sRG12v0.net
レベル上げべつに必要ないけどな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 23:19:27.56 ID:x2w1vxaa0.net
行動順って行動速度で決まるんだよね?
行動速度が一番速いやつより100ぐらい少ないのに一番目に来てる意味が分からんのだけど

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 00:16:21.89 ID:+g4tG7qs0.net
レベル上げはゲーム下手のための救済措置ってイメージ
戦略で何とかするのがRPGの醍醐味と思うけどな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 01:08:57.57 ID:TDKsukdD0.net
初見だと道中すらきついのにレベアゲ必要ないとかまじ?
それとも全員使いながらやるのが邪道なのか

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 01:20:12.76 ID:+g4tG7qs0.net
初見、常に低レベルのパーティを選んでローテ、リセマラ禁止でやってたけどほとんどゲームオーバーにはならなかったぞ
苦戦したのは狼と裏ボスくらい
そもそもエンカウント高いゲームだしそこそこレベル上がってた印象
初見テリオン選んだのが良かっただけかも知れないけど

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 01:49:49.28 ID:E3bw4Wzu0.net
基本固定の4人でやって他の人のストーリーの時は1人抜く感じでやったな
レベルは浄化の森で短期で上げた

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 03:59:00.52 ID:Js7X3N6P0.net
道中きついのはレベル云々じゃなくて敵との相性だろうな
ハンイットさんいるだけでだいぶ辛くなる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 07:31:19.91 ID:PD/0rDZW0.net
>>677
行動順は行動速度をもとにある程度乱数が絡む
防御すると次のターンの行動順が速くなる

武器で行動速度が変化する場合は現在装備している武器の行動速度が適用される

キャラによって1ターン目に装備している武器種は固定となるので例えばサイラスに行動速度が上がる短剣を装備させたとしても1ターン目は杖を装備した状態の行動速度として計算されるため1ターン目の行動順は速くならない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 07:58:31.46 ID:rAbu2vWE0.net
このゲームレベル上げ楽だから気にしなくていいと思う

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 09:40:57.96 ID:lHpAagoDr.net
レベル均一にしたい派だったから選んだ主人公とストーリーキャラの他はレベル低い順に入れ替えて使ってたわ
それでも特に苦戦しなかったからな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 09:53:32.65 ID:Oxm720h/0.net
初めから世界全域回れるゲームだからそれで盗んだり買い取ったりしてまわるのもいいけど
初回でそれやらず低レベルってなら相応にきついだろ3章からはボスの攻撃も苛烈になるしな特にミゲル

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 10:10:11.64 ID:Ms8SmVqO0.net
>>683
なるほどね、ありがとう
乱数が絡んでくるのか...高いほど優先されやすくなるってことでいいんかな
サイラスを無理矢理上げてたけど速度高いテリオンに学者任せた方が良かったかね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 10:15:36.04 ID:Ms8SmVqO0.net
あまり意識しすぎない方がいいか

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 10:19:32.39 ID:Oxm720h/0.net
初期武器が短剣のテリオンは速度補正乗せやすいのもあって乱数あっても先攻とりやすい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 12:29:33.04 ID:TZCiktlu0.net
(ミゲルは魔術師トレサちゃんの風魔法で吹き飛ばしてしまったので強さがわからない…)

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 13:37:33.37 ID:mhNKn1B0M.net
(言えない…ミゲルより次の鳥にボロ負けしたなんて言えない…)

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 18:16:47.55 ID:LcVnk4YYr.net
3章ボス
殴りながらSPやBPを削ります
補助&回復役と火力役の2人組です
毒の効果をBPとSPにも影響させます
吹き飛ばしで数ターン強制離脱をさせます
暗闇状態のキャラを即死させます
こちらのアイテムを盗んで使用不可にしてきます
ボスはお供を無限に呼ぶことができてお供はボスを庇います

ミゲル「小細工無しでひたすら高火力で殴ります、追い詰められると1ターンに5回行動します」

総レス数 968
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200