2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch/Steam】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー part66

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 00:09:57.13 ID:YS8GanLa0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■↓このコマンドが2行以上になるよう先頭に追加すること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
旅立とう、きみだけの冒険へ――

発売日 2018年7月13日(金)
メーカー スクウェア・エニックス
希望小売価格 6800円+税
ジャンル RPG
プレイ人数 1人

■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/octopathtraveler/
■公式ツイッター
https://twitter.com/OCTOPATH_PR

■ダウンロード版販売中
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000001596
■体験版配信中
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000011458
■PC版販売中
https://store.steampowered.com/app/921570/

■スマホアプリの大陸の覇者の話題はこちらから検索して移動推奨
https://krsw.5ch.net/gamesm/subback.html

※次スレは>>970が立てる。立てられない場合はアンカーで指名か代わりの人が重複しないようにスレ立て

万一立たなかった場合の避難所
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1531998108/

前スレ
【Switch/Steam】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー part65
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1611020792/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 12:52:45.76 ID:IrBql3cf0.net
ストーリーがガバガバでも
他の要素が面白ければいいのだが…
ダンジョン攻略とか戦闘もイマイチなんだよな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 12:53:25.24 ID:skqqOmKDM.net
プリムロゼには幼馴染のジャンがいるのでセーフ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 13:10:38.05 ID:/h/uyMXr0.net
そもそも強奪してこいというのがおかしい
突っ込んだら負けなレベル

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 13:26:55.11 ID:jV37V1EGM.net
>>254
そこはファンタジーとして職業:盗賊に盗みを依頼していると納得できる
流石にストーリーで盗賊とは何か細かく説明しろとまでは言わない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 13:29:02.26 ID:+EmXzHGs6.net
時代背景が違うで誤魔化すのです

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 13:49:39.57 ID:RMfJMMp2a.net
>>250
お前がアホなのは分かった
気色悪いくらい説明塗れのなろう小説とか好きなんやろな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 14:17:44.21 ID:T9OrLsP40.net
OCTOPATHが造語だという設定に関する前ふりが一切ない
だから橋真志が「タコではないんです(笑)」と説明してくる流れが唐突に思える

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 15:28:38.96 ID:/h/uyMXr0.net
ハンイット2章

フロストベアーを5体ほど捕まえてタイマン突破
ストック全部クマにする必要なかったなw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 15:58:06.14 ID:qvrwywDt0.net
>>241
と言うか
多分プリムロゼはガールズトークやったりする
普通の生活に憧れがあるんじゃないかと

スタートから支配人の愛人をやりながら復讐相手を探す人生ハードモードで
その後のストーリーも一人だけ陰惨で重く
最後の仇があいつで更に憂鬱
全てを終えても喜びはなく虚しい勝利て感じで
後の7人はハッピーエンドなのになんで一人だけこうなんや…て感じだし

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 16:56:30.54 ID:r7MFFQlHM.net
>>257
暴言はかっこよいことではないよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 18:43:06.20 ID:STvL5ehe0.net
舞踏姫シルティージの全体化って盗むみたいなアビリティにも適応されるんだな
「いろいろ盗んだ」ってなって一個ずつ盗まなくていいって初めて知った
ちなみにガルデラ倒してしばらくしていろいろ忘れたころの2周目
これは1周目では気づかなかったな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 19:01:29.70 ID:McUFKe6GM.net
フィニスの門までいけばお父さんのコメントで多少報われはするんだけどねプリムロゼも

というか墓参りまで意識あったならクリスの両親みたく出てきてやれよと

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 21:26:39.56 ID:SaPYynMPM.net
話は短編集の詰め合わせみたいなものでつまらんね
商人はどこかで見たことあるイベントばっか
手記に続きの物語を綴る!なんてくさるほど見た

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 21:33:01.09 ID:/h/uyMXr0.net
当時はシナリオもそこまで叩かれなかったかな
キャラ性能や人気とかで盛り上がってたからシナリオについてどうこう言う人は目立たなかった

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 22:52:27.63 ID:KTLXxEDJ0.net
シナリオは敢えて王道ストーリーにしてあるんだから捻りとか複雑な設定とか必要なくね
それが気に入らんなら単純に合ってないよこのゲーム

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 05:36:00.48 ID:skv577UUd.net
ベースでないバトルジョブのアビリティーを使う時は
効果はバトルジョブの装備にやると思うのですが 
戦うときは横ボタンで持ち替えなくてもいいのでしょうか

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 08:02:13.50 ID:RLeZDxuf0.net
>>267
ガイジ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 08:06:01.22 ID:pg5agR3Z0.net
このゲーム異常に強いジジイとババアが多くて笑う

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 09:28:08.52 ID:59GFObM4a.net
テリオン「コーデリア …ありがとうよ」

(テリオンが去った後)
コーデリア「デレたーwwwww あのニヒルを気取っている男が完全にデレましたーwwwww
      まさかこんなうまく動いてくれるとは思いませんでしたwwwwwwww」
ヒースコート「本当は誰よりも傷つきやすくて、裏切られるのが怖くて他人を避けているだけですからなw
       その辺をちょっと刺激してやれば、チョロいもんですよw」

…とか言われてるんだろうなぁ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 11:07:56.26 ID:m8uDJRzv0.net
ぶっちゃけテリオンさんは、あの屋敷に執着なかったね
まあチート能力持ってるし

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 12:14:09.43 ID:Y8KBuYM80.net
どのキャラでプレイしてもストーリーは大体一緒なの?
攻略サイト見つつサクサク進めたい場合は誰がオススメ?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 12:27:20.10 ID:ZYUi37XB0.net
>>272
各キャラにシナリオが4つずつあり、大体どころかストーリーに変化は一切無い
精々順番を自分で選ぶだけ。最初に選ぶやつだけは後半まで外せないけどな
楽したいならテリオンとトレサをフルに使えば難易度は激減する。やり方は調べればすくわかるはず

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 12:33:16.72 ID:RLeZDxuf0.net
このゲームは攻略サイト覗く必要がない
つまる要素がないからな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 12:43:41.90 ID:m8uDJRzv0.net
ミニマップだけはつけといた方が良い
適当にボタン押してたら気がついた

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 16:44:24.48 ID:Y8KBuYM80.net
>>273
最初に選んだキャラはずっと使い続ける必要があるだけで
他のキャラも一通り仲間にするんですね
最初に選んだキャラ以外は使えない物だと思ってました

テリオンとトレサで難易度が激減するというのは
盗んだり歩いたりしてリーフを稼ぐって感じですか?

>>274
面倒な事は考えなくて進めそうですね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 17:01:23.90 ID:nIV1kJ280.net
>>276
テリオンは固有スキルで紫宝箱開けられるのと盗むリセマラで低確率でも優秀装備が取れる、トレサは仰る通りリーフが増えるのと買い取るで装備が充実できる

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 17:11:45.51 ID:1OjWLEEs0.net
>>276
最初に選んだ仲間も外せるようになるんだが、そのキャラのシナリオをクリアしないといけない

まあ1キャラにつき4章しかないからそんなに気負わなくていいけど、
クリアしたときに演出(エンディング?、スタッフロール?)があるのは時最初に選んだキャラクリアだけで、
その演出はほかのキャラのシナリオの進行状況で変わるからもし感慨深い演出が見たいなら
最初のキャラのシナリオは一番最後にクリアすることをお勧めする

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 19:14:13.45 ID:Uqi9SVYnr.net
テリオントレサ禁止のプレイよりも盗み買取をし放題の低レベルクリアの方が簡単と言えるくらいには2人の恩恵はでかい

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 19:35:42.55 ID:THFeGn+l0.net
このゲーム装備(特に武器)の恩恵がでかいんだよな
魔術師するにしても装備の関係でサイラスよりトレサの方がダメージ出るし
だからテリオントレサはアイテム回収できることが役に立つんだよな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 19:46:28.41 ID:xT3s3bJc0.net
戦略家実績には
街中で決闘する町民も全て弱点看破する必要あるの?
オルベリクかハンイット1人で暴く必要があると?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 20:11:16.01 ID:Uqi9SVYnr.net
Switch勢だからトロフィーについては分からんけど武芸家とルンマス手に入れてオルベリクで2回ボコるだけじゃね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 20:21:21.14 ID:xT3s3bJc0.net
>>282
初心者なもので、馬鹿な質問したのかもしらん
街中の決闘って何回もできるのね
再戦可能なら あなたの言うとおりだと思う

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 22:14:39.42 ID:8zUnR5g50.net
>>281
決闘やけしかけるで戦う相手は戦略家の条件に含まれないよ
後は一度しか戦えないボスと取り巻きも含まれない
面倒な実績はsteamガイドがあるから参照した方がいいよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 22:29:08.19 ID:h8ZB5W7A0.net
>>280
テリオントレサは魔術師適性サイラス差し置いて2トップだしな
あいつら本当におかしいわ…

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 23:29:07.76 ID:AhLLw0pU0.net
魔術師テリオンの火力は魅力的だけどSP全然無いのがな…
結局魔術師はサイラスでええわ
この人魔法ぶっぱしか出来んし

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 23:37:57.51 ID:8zUnR5g50.net
サイラス先生を魔術師にすると学者が死にジョブになるのと武器2つしか持てない(2属性しか強化できない)から一番向いてないと思う

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 23:43:11.76 ID:THFeGn+l0.net
拡散緊急回避と最強風魔法が使えるトレサちゃんが最強魔法職ってことでよろしいか?
トレサちゃんの魔女っ娘姿想像するだけで捗るわ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 00:21:36.98 ID:1g6Ir9i/0.net
>>287
学者にはアレファンがあるし複数の属性を強化する意味は薄いと思うが…
まぁトレサちゃんが最強だよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 01:29:03.19 ID:INYh2ED80.net
>>289
複数の属性を持たせるというより他キャラとの兼合いも含めた武器の自由度の話だね
サイラスの場合はトレサが古来弓を使うから属性強化は絶対零度の杖と大司教の杖の2択になる
属攻が一番高い歴戦杖を使えないから大司教を装備しても属攻が47も下がる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 05:58:41.47 ID:cSO12b+70.net
裏ボスのガルデラ眼球倒せない、4連敗。健全化して無効にされてを繰り返している。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 07:14:48.88 ID:x2bhy1tE0.net
第一形態は健全化使うよりアーフェンの調合使う方がいいと思う
全員状態異常なってなくてhpmp減ってなくてbpもたまってるっていうならしてもいいと思うけど
あくまで個人的な感想だけど

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 07:50:54.78 ID:oYpCW0GG0.net
サイラス先生にはルンマスがあるから…

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 07:58:37.65 ID:iRpSHOs40.net
シナリオは起承転結してるか怪しい4コマ風なのが逆に新鮮で良かった

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 09:30:57.88 ID:59lyMu320.net
>>291
余計なお世話かもしれんが、夢喰らいというポケモンをフルブースト状態でお供に食らわすと
稀に仕留めきれない時もあるがお供の大半は一瞬で蒸発する 夢喰らいを数匹捕獲しておくという手もある

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 10:24:02.15 ID:KezHCDsr0.net
ベ^スジョブ固定+同じジョブを使えないのが結構個性出せるゲームだよな
全員最強の組み合わせとかは出来ないから

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 23:19:14.56 ID:4TgxezOq0.net
ジョブとアビリティの付け替えが面倒

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 05:37:19.47 ID:Tar0nUyN0.net
オルベリク編4章途中でハロルドから会心のネックレスって、どうやって盗むor買取できるの?
「準備いいですか?」はいorいいえ の時点だと全員のフィールドコマンドが赤×で実行できないんだけど
でも準備OKにしたら消えやがるし、その後はSSクリアするまで出てこないし、出てきたらインペリアルランスしか持ってないし
どうやったらハロルドから会心のネックレスもらえるか、だれか教えて

ちなみにsteam版でプレイ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 06:21:09.11 ID:eepeDhox0.net
ハロルドのアイテム回収したいなら4章クリアしないとだめじゃね?
あとサブクエもクリアしないとだめだったはず

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 09:07:07.68 ID:uAU3fhsM0.net
>>295
ありがとうございます。夢くらい4回分持って挑んだら最後の最後で勝てました。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 14:04:50.62 ID:Tar0nUyN0.net
>>299
うん、そう思ってたんだよ
ハロルドからアイテム回収できるのはオル4章クリア&サブストーリークリア後だってな
だけど、その時に回収できるのはインペリアルランスだけなのよ
オフィ編のダリルとかの子供3人達みたいにクリア前後で回収アイテムが変わるらしいんだよ
でもクリア前のハロルドにはフィールドコマンドができなくて、アイテムの回収方法がわからんのよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 14:18:10.45 ID:XRb1+Go10.net
DOFきつすぎて目が痛い
これsteam版じゃないとOFFに出来ないのかね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 14:28:39.30 ID:vQHkjhPH6.net
おもろいmod出てんな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 18:00:22.51 ID:AEAqTVzLd.net
modってどうやって探したら出てくるんだ?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 19:16:35.04 ID:gbKmXaps0.net
>>276
序盤は金きついけど、中盤すぎると金余ってくる。金稼げるトレサ奥義も結局ほとんど使わず仕舞い。

テリオンは紫箱と盗むが優秀すぎる。SP配給役にもなれるし、奥義覚えれば雑魚キラー。
ただしラスボスまでいくと中途半端過ぎて使えない子扱い。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 19:33:42.73 ID:7uHF4VhXd.net
フィニスの門倒したわー
エリクサー症候群だけどアイテムふんだんに使ったよ
これってフィニスの門倒したあとなにやるん?
再度戦えないんか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 19:36:30.49 ID:7uHF4VhXd.net
フィニスの門倒したあと戦えるボスいないよな?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 20:05:48.93 ID:eepeDhox0.net
カニスとか夢喰らいとかしかいないな
怯えた羊やってないなら戦えるけどガルデラ第一形態より弱いし

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 20:12:11.51 ID:7uHF4VhXd.net
カルデラって倒したらセーブするよね?
みんな倒す前のデータ残してるん?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 20:45:48.99 ID:56fvUsT3a.net
物足りないなら縛って2周目行ってくればええやんけ何求めてるん?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 21:45:56.36 ID:5efTUBsl0.net
>>304
nexusにある

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 21:51:16.75 ID:JGf4L7a1d.net
オクトラにもmodあるんだな
steamのサブスクに慣れてしまうと調べすらしてなかったわ
大昔のオブリビオンみたいに自分で順番組んでパッチ当てるタイプとかかな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 22:35:09.61 ID:Zw7Di07m0.net
>>309
残してる
倒したら再戦は出来ないしもうやることないぞ
それでも遊び足りないなら
もう一度最初からやり直して一人旅とかに挑戦

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 11:31:50.47 ID:A0AqGudG0.net
ただでさえ名前のある登場人物と組織が多いのに組織名が変わったりするから頭ん中滅茶苦茶にされてるわ
まあ、連載派で単行本買ってないからな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 12:06:14.42 ID:BJVpgfX90.net
面白さの蓄積と放出が出来るバネみたいなゲームだなあと感じた
門閉じたけど、忘れた頃にまたやってると思う

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 12:33:07.75 ID:A0AqGudG0.net
>>314
すまん、誤爆

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 13:23:14.71 ID:tJYMEMRD0.net
上級ジョブで一番取り易いってかボス弱いのどれですか?
8人全員の1章が終わったところ。スタメン4人のみLv45の状況です。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 13:36:04.12 ID:UEJMuMi40.net
海獣かわいい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 13:54:22.37 ID:SuZvawnk0.net
いつの間にかクイックレジューム対応になってるわ!
神かよ!

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 14:47:43.17 ID:qfmXIAY50.net
上級ジョブなら俺は魔術師からとった

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 17:57:06.64 ID:hk1j9eYF0.net
自分も魔術師から

星占師は2週目の感想だと思っていた以上に強かった
せっかく掛けたバフ消してくるわ混乱からの反撃コンボでワンパン決めてくるわで酷かった
ぶっちゃけ先に倒してしまった魔剣士→豪武匠の方がよっぽど楽なぐらいだった

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 18:00:14.43 ID:3PtTo4f7M.net
魔術師だなやっぱ
シルティージ→神官の属性攻撃反射で楽勝

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 18:38:43.28 ID:yVtO3VA+0.net
>>317
魔術師だろ。最後が武術家

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 18:54:17.20 ID:yVtO3VA+0.net
やっとラスボス倒せたわ。レベル58くらいで挑んだら第一形態の中盤で全滅。

今度は平均レベル66くらいで挑む。プリムロゼを魔術師にして種をぶちこんで属攻999。
アーフェンと組ませて突破。全体健全化はあまり使わず調合BPばかり。

第二形態は正直苦戦しなかったわ。武術家オルベリクに種ぶちこんで物攻950。こいつの奥義が全て。
薬師テリオンのアイテム全体化でBP回復に専念。あとはルーン緊急回避でだいたいなんとかなった。

工夫次第ではレベル50でもいける・・・か? どっちにしろ薬師いなきゃむりぽ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 21:43:15.84 ID:mVYXO2iz0.net
これ面白いな
でも盗むなんかの確率は絶対おかしいわ
50%ちょっとでも連続成功なんて2〜3回すればいい方なのに失敗なんて5〜6連頻発するわ
ほんとこの手の確率って悪い方に片寄らせるよね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 03:11:47.69 ID:wT40WeJc0.net
次はどういった旅にしましょうか?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 08:14:17.85 ID:QZxOf0ny0.net
星占師と魔術師のボスは反射全体化で何とか倒せました。
魔剣士と豪武匠は正攻法しかないでしょうか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 08:18:21.25 ID:aE5pUdTyM.net
ルーン緊急回避で物理は封殺やん

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 08:19:05.96 ID:Ex6Fk24op.net
>>327
あんま覚えてないけど
全体化と緊急回避で避けた気がする

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 10:33:53.65 ID:B7eyYFmf0.net
ルーンが魔剣士やらないと取れない

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 12:16:35.75 ID:7ztqdJDMa.net
プリムロゼのシルティージの囁きで代用すればいけるか?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 12:37:21.76 ID:D5KpfNzBM.net
シルティージは自分だけが対象の技は全体化できない
逆にルンマスの拡散は自分だけが対象の技しか全体化できない

魔剣士はシルティージ→神官の属性防御上げ(反射は不可)か、忘れたけど単体攻撃多いならガチガチに防御固めた剣士に挑発させるとかかな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 12:40:40.61 ID:G/AqfiQvM.net
魔剣士のルーン攻撃って追加効果付物理攻撃ってだけで属性防御上げても意味ないんじゃ?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 13:09:47.75 ID:D5KpfNzBM.net
あーそうだっけ
久しぶりすぎて忘れた
物防固めて挑発かトレサなら回避張ってから挑発がいいかなそれなら

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 16:37:03.32 ID:pMK8wG2I0.net
BGM神すぎて聴きまくってて次が楽しみだから早く次回作出してくれ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 18:46:39.95 ID:a7uUA1WNd.net
十分評価されてるのかもしれないけど、このゲームの音楽は本当に評価されて良いわ
各キャラクターのテーマ、各フィールドのテーマ、街の音楽、各バトル曲
音楽の数が膨大なのに全ての曲が素晴らしく、しかも一曲一曲に個性がある
よくこんなん作ったな西木って人
環境音とかじゃなくて昔ながらのゲーム曲で本当素晴らしい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 19:06:22.02 ID:NQa6GQuvp.net
いやー久々に良いゲームだ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 19:30:37.40 ID:pMK8wG2I0.net
ストーリーとか色々言われがちだけど話の内容とかラスボスの下りとかは凄い好きなんだよなぁ
まあ、横の繋がりとか8人旅感がゼロで整合性取れてなさそうな時もあるからその辺が気になるかならないかでこのゲームの評価が大きく別れるよな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 19:36:44.79 ID:EaRNUTMF0.net
西木さんはゲーム音楽を聴きながら育ってきた世代だからな
ノビヨ光田イトケン浜渦あたり直撃の世代

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 20:41:24.53 ID:LOgxXW8w0.net
インタビュー見るとスクエニの担当者がかなり音楽に口出したみたいだけどね
楽譜で示してダメ出しとか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 20:45:06.10 ID:LnzGOyqYa.net
西木さんのnoteと電撃の記事とゲームさんぽの動画見たら音楽がさらに好きになってしまった
サントラとか全部買ったと思うけど合計8時間くらいあるな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 20:47:34.69 ID:LnzGOyqYa.net
>>341
電撃じゃなくてファミ通だったわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 22:24:25.36 ID:pMK8wG2I0.net
エンディングのメドレーなんか最高だね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 09:38:38.20 ID:7Ree+/6O0.net
準備万端で行ったつもりが2戦目の方の編成のルンマスと薬が奥義覚え忘れててえらい目にあったがクリアできたわ
次は一人旅だな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 12:18:08.63 ID:1vakL0Px0.net
steam版買って実績解除でもやろうかな
アイテム全回収と弱点全看破が大変そうだけど

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 13:26:53.87 ID:JdKP8s5td.net
>>343
確かに、しかもキャラクターメドレーじゃなくてフィールドメドレーなのがまたこだわりがあって素晴らしいキャラクターメドレー、街メドレーも作って欲しいわ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 14:12:56.56 ID:9+M5WUzm0.net
エンディング、主人公の最終章クリアで流れるって知らなかったけど
なんとなく主人公の物語は一番最後に取っておいたおかげで
これまでの旅を全部振り返れて一層感動したなー

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 11:26:56.91 ID:ExUfnUZQp.net
スーちゃんにはマティアス
フィリスちゃんにはイルちゃん
ソフィーちゃんにはプラフタ
リディーには…そうだねコルちゃんだね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 11:37:22.35 ID:T2yCIYrZ0.net
アトリエスレ民かなw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 12:42:45.88 ID:ExUfnUZQp.net
本当にすみません。誤爆です

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 12:48:52.82 ID:c4hRV1Ag0.net
これは上級クラスですね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 12:53:23.63 ID:iYhmmHtG0.net
フィリスは門だろ?

総レス数 968
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200