2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch/Steam】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー part66

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 00:09:57.13 ID:YS8GanLa0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■↓このコマンドが2行以上になるよう先頭に追加すること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
旅立とう、きみだけの冒険へ――

発売日 2018年7月13日(金)
メーカー スクウェア・エニックス
希望小売価格 6800円+税
ジャンル RPG
プレイ人数 1人

■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/octopathtraveler/
■公式ツイッター
https://twitter.com/OCTOPATH_PR

■ダウンロード版販売中
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000001596
■体験版配信中
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000011458
■PC版販売中
https://store.steampowered.com/app/921570/

■スマホアプリの大陸の覇者の話題はこちらから検索して移動推奨
https://krsw.5ch.net/gamesm/subback.html

※次スレは>>970が立てる。立てられない場合はアンカーで指名か代わりの人が重複しないようにスレ立て

万一立たなかった場合の避難所
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1531998108/

前スレ
【Switch/Steam】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー part65
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1611020792/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 09:22:32.77 ID:Ju2GPinN0.net
PCでもGAMEPASSで、できるの?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 09:24:18.20 ID:DVQ4Tyh60.net
ここで2週目してた人達は
前にやったけど覚えてないとかでしょ
俺は覚えてなかったし門やってなかったからだな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 10:49:04.49 ID:7PdPibFE0.net
>>22
出来る

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 15:41:33.59 ID:FR6xU2CVF.net
ゲームパスでこれからはじめようかと思うんだけど
クリアまでけっこう時間かかるん?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 16:25:17.64 ID:Sb/JwWW3d.net
クリアまでやり方によるけど50-100時間位じゃない?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 18:50:42.94 ID:vDVAn6FI0.net
買い取りとか盗むをやった後のセリフもキャンセルボタンで飛ばせるようにして欲しい
なんで決定ボタンでしかページ送りできないんだよ
地味にストレス

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 18:50:54.87 ID:Z+oR4ZbnM.net
俺は攻略殆ど見ずに全クリで80時間くらいかかった

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 00:32:19.99 ID:Pl4K3d2l0.net
小説のプリムロゼとオルベリク、エピローグだけ先に読んだけどめっちゃ良かったわ
特にエピローグは期待してた通りの内容だった
たまにパーティチャットで読めたりはしたけどハンイットがオルベリクに次いで年長だけど皆に敬語なのは普通にゲームだけやってたらあんまり分からんかったり

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 01:03:32.13 ID:GLwCJdwx0.net
ハンイットって誰にでもタメ口だった気がするが
敬語使ってるパーティーチャットなんてあったのか
王様にすらタメ口きいてて「さすがに敬語使えよ」って思った覚えあるわ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 02:24:18.27 ID:YiYah5/v0.net
プリムロゼが事ある毎にトレサをからかうの好き

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 02:49:32.94 ID:cBD8qJFF0.net
ハンイットは女性陣だと一番年上だけどトータルだと3番目じゃなかった?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 04:31:57.14 ID:ElEeHsck0.net
トレサ一人旅してるんだけど魔術師の解放ボスって倒せる?
バフ無効で詰んでないか

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 04:32:48.32 ID:ElEeHsck0.net
連投すまん
低レベ攻略の話で

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 05:25:04.63 ID:Mp8yAEmF0.net
>>33
バフ無効は別にどうでも良いけど、相手が覚醒モードになった
時に耐えた上で削り切れるかだね
自分は火力が足りないと思ったから先に魔剣士から倒すことにした
ルンマスだと二度目のおじいちゃん戦は楽だったよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 10:50:30.93 ID:1K67R4n0M.net
小説読む限りゲーム本編の主人公同士の繋がりが薄かったのは把握してくれてそうだしもし続編あるならがっつり絡んで欲しいな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 10:53:39.21 ID:hHHnJNuc0.net
もしもなにもあるって言われてるよ
ソシャゲ発表後にスイッチの続編も出すってツイートしてた

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 11:58:29.63 ID:1K67R4n0M.net
そうなの?
家庭用云々つてのはトラアンクルトレーシング?の事だと思ってた

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 12:15:23.13 ID:4rBRSmkA0.net
仮にこれの続編でも主人公続投は無さそうだけどな
世界観とシステムだけ引き継いだ十年後とか百年後とかの話みたいな
大陸の覇者はその手のやつだけどあれは過去だし

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 12:18:07.67 ID:Xlh2ZE/E0.net
あの門エンドならガルデラさんスタンバってるから復活ありだしね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 12:18:48.27 ID:y0rSHhJQx.net
ルシアとリブラックの間にイヴォン挟んだら売れたわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 13:28:16.33 ID:rEIuLpMS0.net
ルシアさんはなんで筋肉に頼ってしまったの

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 15:31:41.94 ID:OcvyDPi20.net
前にSwitch版やってたんだがゲーパスに来たから復帰したいんだが、さすがにSwitchのセーブデータをPC版に持ってこれないよな?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 01:37:28.28 ID:C8KLfXt60.net
今中盤?ぐらいだけれど、これサイラスで弱点探って、皆でシールド壊して、サイラスで一掃するゲームと化している。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 01:50:36.72 ID:C8KLfXt60.net
中盤までプレーした各キャラ雑感。

サイラス:「予習」と「しらべる」優秀。弱点探って、ブレークした後、魔法で全員一掃する係。戦闘じゃコイツが最強な気がする。

トレサ: 基本金集め、買取り係。金さえ有れば超強武器ゲット出来るのめちゃ便利。ルーングレイヴ装備して学者のジョブを付けた瞬間、サイラスに次ぐ攻撃魔法屋になる。

アーフェン: 情報収集係。調合に良さは判らないが、回復役として優秀。多分他にも使い道あるのだろうが、神官装備でフツーに活躍。

テリオン: 武器アイテム調達係。コイツが居ないと開けられない宝箱あるので、ダンジョンには連れて行かざるを得ない。スティールダガーは単体的に強いし、盗んだSPをSPパサーで他に上げられるは便利。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 02:04:55.69 ID:C8KLfXt60.net
オフェーリア:優秀な回復役。回復量が1番大きい気がする。導くは引っ張ってくるキャラ次第だがあまり強くはない。基本回復特化で、ここぞという時に連続魔法を誰かに付与する係。

プリムロゼ: 初め「なんだコイツ、美人で男はべらしているだけで使えねーな」と思ったが、サイラスに魔法攻撃アップの踊りやったら2倍近くのダメージになったので、パーティーに入れる時は魔法支援狙い。物理攻撃支援やらせても多分優秀。誘惑は引っ張ってくる人次第。

ハンイット:矢の攻撃も強いのだけれど、魔物でけしかけると、魔物によっては8000ダメぐらい行く。ポケモン楽しみたい人用キャラ。

オルベリク:物理攻撃最強。今自分のパーティーで唯一一撃で9999ダメを出したお方。ためるをした後の十文字斬りは凶悪。狩人を装備しても強いと思う。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 02:24:20.91 ID:C8KLfXt60.net
能率良く旅するなら、サイラス、アーフェン、トレサ、テリオンのパーティー1択な気がする。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 09:52:40.09 ID:eUP5C1JF0.net
長いけど普通のこと言ってるな
中盤まで行ったならなんか自分だけが気付いた魅力を端的に聞きたい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 10:00:36.60 ID:A7v/gcRG0.net
箱SXも今回買ったので初めてやってるが面白いね
2章入って、プリムロゼを仲間にした

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 10:06:51.01 ID:YnVQ3zPpp.net
オフィーリア、ハンイット、トレサは俺の嫁は見たことあるが
プリムロゼは俺の嫁ってあまり見ないな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 10:08:36.00 ID:ABB04h3Ia.net
大した知識じゃないけど
仲間加入イベント開始するとその町の評価全回復するからイベント開始前にテリオンに悪行の限りを尽くさせると良いな
これだけでノーコストでかなり序盤に回収できる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 10:26:13.53 ID:DuWmsIxd0.net
プリムロゼは中古車だからしゃーない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 11:42:49.72 ID:K7/LJemFd.net
プリムロゼさんは百合エンドがいいから嫁はトレサちゃんがいい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 12:15:55.26 ID:U1w2bGuWpNIKU.net
アリーの脳が破壊されちゃう

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 12:39:14.69 ID:/g+6u1LQMNIKU.net
ソシャゲって本編の何年前の話?
やろあか迷ってるわ
でもスクエニのソシャゲってだけで不信感しかねぇ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 12:42:14.10 ID:vLwOkc24dNIKU.net
ちゃんとスクエニのソシャゲだからやめとけ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 13:21:06.48 ID:eUP5C1JF0NIKU.net
ソシャゲ版のCMカッコ良い

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 13:37:26.92 ID:84/nqGujdNIKU.net
>>55
3年前
ただし後付け設定のためところどころ矛盾点がある

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 13:57:00.79 ID:+kMbBASUaNIKU.net
ソシャゲ版はのっけから胸くそな場面多いからスイッチ版のノリを想像してると動揺するかも
敵側も胸くそだし一部それを揶揄してる味方側の台詞もなかなか最近聞けないような台詞言ってたりする

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 14:07:09.03 ID:eUP5C1JF0NIKU.net
そももオクトラって見た目の可愛いさに反して話は結構ブラック
娼館とか出る世界観だし

ファミコンFF世代がターゲットなんだろうな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 14:47:50.76 ID:C8KLfXt60NIKU.net
>>48
一般的な意見をあまり知らないから、
自分だけ知っているかどうかというのはわからない・・・。

一つ言うなら多分一般的にトレサ戦闘じゃ弱いって事になっている印象だけれど、
魔力結構高いように思うので、ルーングレイヴを持たせて、サイラスと一緒に学者やれば、
早い段階からチーム火力半端ない事になる、ぐらいかな。
しかも両方ともしらべるを持つ事になるので、弱点の洗い出しが早い早い。
ルーングレイブはなんとかあの競売の街にたどり着ければ、
比較的早い段階で容易に入手が可能だし、中盤の時点でロッド系の属性攻撃300超えで見つけたのは、
ウィザードロッドだけなので、やはり中盤での魔法2番手はルーングレイヴがデフォで使えて、
魔力がなかなかあるトレサだと思う。

あとはプリムロゼの支援の効果は意外と凄まじい。彼女の属性攻撃アップは2倍ぐらいになる。
ダブル学者+プリムロゼの魔法攻めは無慈悲なぐらい強いと思う。
それに加えてBP余りがちな神官の連続魔も併用すれば、さらにエグみが増す。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 14:53:47.60 ID:tEIHBAIAMNIKU.net
プリムロゼってストーリー追っていくと壮絶な過去があって色恋沙汰は(職業柄表向きは遊び慣れてそうに見せてるが)心閉ざしてそうな感じなのに、パーティーチャットだと事あるごとに色恋沙汰の話しかしなくて違和感あった

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 16:41:54.65 ID:GTDzmZVudNIKU.net
杖は序盤で333が取れる
取りに行くのだるいけど

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 17:06:00.55 ID:bcUvk7vdaNIKU.net
プリムロゼはとりあえず街中をふんどしで歩き回るのを止めてくれ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 17:33:46.43 ID:3GdFhBQbdNIKU.net
ふんどしは草

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 17:42:08.27 ID:81TqM970aNIKU.net
神官ってなんか垂らしてるイメージあるけどリアルはどうなんだろうと神官でググったら2次元ばかりでリアルは一件も引っかからない

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 19:03:54.72 ID:5ANj04pdaNIKU.net
テリオン弱すぎる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 19:04:31.03 ID:Mj6AiMS3aNIKU.net
>>62
復讐に関係ないところで
踊り子同士みたく歪みあってもなく
普通の平和な女子トークに憧れてたんだと思うよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 19:20:48.45 ID:eUP5C1JF0NIKU.net
テリオンは戦闘用の固有アクションないからな
でもエベルとかライフスティールとか盗賊自体のアビリティが強いから弱いと感じたことは無いな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 19:23:49.69 ID:SsCLsWhbaNIKU.net
>>69
主人公にすると外せないしきつい

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 19:27:31.47 ID:eUP5C1JF0NIKU.net
先にテリオン編クリアすれば良いよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 19:48:34.60 ID:8a11wrmF0NIKU.net
縛りプレイしてるならともかく制約なしならテリオンとかむしろ難易度超ヌルゲー化するキャラ
紫の宝箱回収してるだけで過剰戦闘力になって戦闘に困るなんてないはずだけどな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 19:52:21.01 ID:VyRiSd58dNIKU.net
どのキャラでも。ストーリークリアだねならキツくはないような?
昨日ストーム版やひだしたんけど、武芸が倒せん。

大事なのは状態無効の石だと思う。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 20:16:53.50 ID:y9ta1Vp+0NIKU.net
ウィンヒルド戦はルンマストレサの出番や

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 20:21:21.78 ID:kqlqKJl40NIKU.net
ウィンヒルドって手が6本あってそれぞれに武具を装備してるけどそれじゃ弓が撃てないよなぁ…

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 20:46:56.54 ID:rcG5HQK/0NIKU.net
皆さま。今晩は。すいません。教えていただきたい事が。パーティーメンバー以外のユニットも酒場でレベルアップするのでしょうか?教えてくださいませ。よろしくお願いいたします。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 20:57:11.84 ID:DuWmsIxd0NIKU.net
レベルアップしません

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 21:10:10.62 ID:rcG5HQK/0NIKU.net
>>77
やっぱり。ありがとうございました。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 21:12:37.89 ID:hrKmtU210NIKU.net
オルベリクとハンイットで迷う
どっちか入れとかないと町の人殺せないのに枠が無い

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 21:22:17.12 ID:vLwOkc24dNIKU.net
殺すのか…

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 21:40:20.17 ID:L/yiXav/pNIKU.net
テリオン弱いという声を聞くと発売初期の評価を思い出して懐かしい
実際はデフォルト盗賊が強すぎて割と壊れキャラなんだけどね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 22:45:58.29 ID:vMYxvfyDaNIKU.net
>>72
紫び宝箱っていつ頃から出てくる?
一覧とかある?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 08:18:43.25 ID:D7dAcMCW0.net
ここの人はルンマストレサのサブアビリティはどうしてる?
永続エレメント、ダメージ限界突破、属性攻撃強化は付けたいけど後1枠が強化ターン数増加、ラストアクト、BPイーターで悩んでる
他のキャラだとルンマスは火力特化で安定だと思うけどトレサはやる事多いから中々しっくり来ない

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 09:42:12.24 ID:Z8mlD4Fk0.net
ラストアクトは脳死でつけて良い壊れアビリティ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 09:58:31.54 ID:JKJdoT2ld.net
ラストアクト付ければ味方のターン来る前にルーン撒いたりできるから強いぞ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 10:14:56.85 ID:Z8mlD4Fk0.net
初期から固定パーティ組みたい勢めちゃくちゃ多いな
全員ローテ面白いし快適だぞ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 10:40:40.53 ID:fnOb8ZgjM.net
テリオン序盤全然盗めなくて控えに居てたけどストーリー進める時についついレベル追いついたら街中盗み放題で最高だったわ
ガルデラ戦で調合素材集める時に金危なかったから盗めてなかったらもう少し時間かかってたわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 14:25:03.32 ID:Td+kDk+2a.net
>>87
レベルいくつくらい?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 22:24:20.11 ID:j7xaHauYd.net
>>60
きづいた限りは、一ヶ所でだけ「人権」の単語が台詞にあるけど、蹂躙するために入れたフレーバーテキストみたいになっているしね。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 22:30:45.71 ID:j7xaHauYd.net
それとフィニスでアギトを思い出しました。。。
あとラスボス倒せん…第一形態。与ダメが足りん

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 01:11:24.63 ID:3H6KMEyR0.net
第1形態が実質ラスボス
第2形態の方が弱かった気がするからがんばれ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 06:31:41.94 ID:zdu8lQOI0.net
んで第一形態に全力を注ぎ込んで
第二形態で瞬殺されると

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 09:08:44.05 ID:PGJ2zc+I0.net
俺の悪口はやめてクレメンス

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 10:05:03.91 ID:pZ7J6Xq90.net
主人公だけが推奨レベル超え、他が推奨レベルより5以上低い状態で3章ボスと戦ったら倒すのに30分かかってワロタ
弱点がわからないまま突っ込むのも楽しいとは言えさすがに時間かかりすぎた

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 10:25:30.79 ID:fXA8LHDCp.net
正直推奨レベルはあまり当てにならないと思う
アーフェン3章とサイラス3章を比べると尚更ね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 10:35:17.90 ID:4caXcdF2p.net
ちなみに私は第一形態で45分かかりました

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 10:43:20.65 ID:jz4RBPYMM.net
アーフェン3章最初にやったから他もこれ続くのかと思ったら拍子抜けした
4章はオルベリクしんどかった

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 12:22:27.66 ID:kSTKF6G9a.net
敵が硬すぎる

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 12:23:41.89 ID:kSTKF6G9a.net
1章でまだ5人目加わったとこなんだけど、レベル上げどこですればいい?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 12:45:15.34 ID:yAvSkse/M.net
普通に雑魚敵倒しながら進んでれば、意図的にレベル上げする必要は一切ないバランスだぞ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 12:52:14.89 ID:bXLla7Yo0.net
エンカウント半減は攻略を大変にするクソスキルって事ですかい?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 12:58:00.08 ID:4caXcdF2p.net
エンカウント半減でもレベルで困った事ないな
むしろ半減で普通のRPGって感じ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 12:59:26.97 ID:nkWvLHTQ0.net
エンカウント半減つけて
適宜レベル上げをするほうが
ストレスフリーかもね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 13:38:51.31 ID:1u/moL3pa.net
実績の詳細条件が探しても見つからないんだけど孤高の旅人とか俊足の旅人って詳しい事は分かってないの?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 13:39:45.77 ID:55Z9Hbr6a.net
エンカウント半減つけてると急に強い敵が出てくることない?
あっという間に全滅する。
まずは仲間全部集めたほうが良いのかな。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 14:33:40.62 ID:fSzrRrer0.net
仲間全員使おうかと思ってたけどど主人公は交代できないし
盗む鍵開けのテリオン、範囲回復オフィーリア、属性魔法サイラスは
外せないから固定パーティーになってる
普通はどうしてるの?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 14:38:00.11 ID:ZdJg7dAZa.net
オフィーリアいらなくね?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 14:38:53.60 ID:3H6KMEyR0.net
回復はアイテムでどうにかしろ
サブジョブ手に入れればもうちょい融通効く

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 14:40:17.67 ID:ZdJg7dAZa.net
いらないっていうのはどうせ長時間戦闘だし、アイテムでゴリ押しだし、それより戦士の方がいいんじゃないかと。
俺はテリオス、戦士、商人、サイラスにしてる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 16:07:24.49 ID:PGJ2zc+I0.net
テリカスをダリカスと合体させたような名前だなw>テリオス

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 16:22:19.01 ID:q65zfg7z0.net
テリオンはもうちょいハキハキしゃべって
戦闘中何言ってるか全然聞き取れない

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 16:50:07.47 ID:or1/a6T8a.net
>>110
素手間違えた。
主人公なのに

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 16:50:41.71 ID:bZ1V4eBlM.net
テリオンも別に必須じゃないよ
紫宝箱なんて気になるなら後で開けりゃいいし
結局その時点で少し良いアイテムが入ってるってだけで
本当に強いアイテムは終盤ダンジョンにしかないよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 17:27:33.53 ID:xCfO4MGoa.net
>>113
やり直すのタルイじゃん。
オート戦闘とかないんだよね?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 17:53:02.33 ID:bZ1V4eBlM.net
>>114
まぁRPGだから好きにすればいいと思うけど
エンカウント半減付けて回収してもいいし
パーティが敵より強いなら逃げる連発でもいいよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 09:28:20.32 ID:iZbXnMZlpUSO.net
ブレイブリーデフォルト2買ってきたからやってるが
敵の弱点表記はオクトパのがわかりやすいな
あとまだ序盤だからかBP自動で貯まらないのな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 09:58:11.24 ID:D7B4sj1b0USO.net
ブレイブリーシリーズは基本自動じゃBP溜まらないよ
1ならワールドヘイスト2ならオデッセイ状態にならんと
オクトラに慣れると若干もどかしい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 10:15:57.88 ID:Y0OuoveC0USO.net
BD2やってるけどBPシステムはオクトラのが爽快感あって好き、戦闘もオクトラのが好き、音楽もオクトラのが好み…シナリオはまだ最後までやってないけどオクトラの雰囲気の方が好き

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 10:27:23.17 ID:ZqEGmTQf0USO.net
戦闘はオクトラ>ブレイブ
音楽はオクトラ=ブレイブ
シナリオはブレイブ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 10:27:58.96 ID:ZqEGmTQf0USO.net
シナリオはブレイブ>オクトラ

途中で切れた

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 10:29:15.60 ID:js+m09pjpUSO.net
速度ナッツをエベルがあるテリオンに使うか最速ザクロシャワーのためにアーフェンに使うか迷ってるけどどっちがいいかな?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 10:58:11.04 ID:/L6mhapKaUSO.net
戦闘はBD
音楽はどちらもよい
ストーリーはBD

総レス数 968
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200