2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/箱1/Switch/PS3】テイルズオブヴェスペリアPart202【TOV】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 17:14:31.88 ID:J6rS3vuZ0.net
テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER(リマスター)
PlayStation(R)4/Xbox One/Nintendo Switch/STEAM 2019年1月11日発売
PlayStation3版のDLCをREMASTER版でほぼ収録
オープニングアニメを国内版と海外版に切り替え可能

PlayStation3 the Best版 好評発売中 価格:3,909円(税込)

ジャンル:「正義」を貫き通すRPG プレイ人数:1人(戦闘時最大4人)CERO:B(12歳以上対象)
主題歌:BONNIE PINK/「鐘を鳴らして」
早期購入特典:オリジナルスキットが視聴できるシリアルコード

※次スレは>>970が立てる事。無理な時は代役を指名。
※次スレが立つまではレスを控えてください。
※ハードの話題はハード・業界(https://krsw.5ch.net/ghard/)へ。

■リマスター公式
https://tov10th.tales-ch.jp/remaster/
■劇場版公式
http://www.tov-movie.net/
■公式ブログ(不定期更新)
http://tov.b-ch.com/blog/tov/
■テイルズチャンネル+(プラス)
https://tales-ch.jp/
■wiki
http://www26.atwiki.jp/vesperia/
http://www29.atwiki.jp/tovesperia/

■前スレ
【PS4/箱1/Switch/PS3】テイルズオブヴェスペリアPart200【TOV】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1563981254/
【PS4/箱1/Switch/PS3】テイルズオブヴェスペリアPart201【TOV】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1595681576/

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 02:53:39 ID:FVqB0Tfj0.net
俊敏セットすると三散華追蓮になるけど
俊敏外すと三散華に戻ってしまう
スキルはずっとセットしないとアカンの?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 03:35:11 ID:x1EIwZe40.net
>>733
スキル変化の特技は100回使用で習得
術は確か50回で習得だったはず

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 16:24:58 ID:FVqB0Tfj0.net
つまりスキルセットする前に100回以上使ってても習得できず
スキルセットしてから100回使わないとアカンのか、そっか

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 17:32:10 ID:/HrQJqCF0.net
そら技が変化してるときじゃないと意味はないよね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 17:35:47 ID:pE0mj1r80.net
変化技使いまくって体が覚えるという感じやろうな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 01:02:11 ID:jyiDoPoq0.net
苦労してスキル変化させても、使える技って少なくない?
結局また変化前の技を使う方が良かったりする

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 15:58:36 ID:dW6PjtZZ0.net
使えないスキル変化技?
彗月陣のことか?(これ以外思いつかんが…)

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 21:59:48 ID:2jZRjGNX0.net
右スティックまででも使いこなすのに大変なのに
アイテム合成したらLボタン使ってショートカットが
16個になってもうた、覚えられる気がしない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 22:13:43 ID:REXomLpj0.net
>>740
使いこなす必要あるのかな?
四つくらいしか使ってないや
テイルズシリーズって操作複雑だよね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 23:29:39 ID:2jZRjGNX0.net
PS2の頃のテイルズはそんな複雑じゃなかったと思ったけど
ヴェスペリアですらこんな難しいなら、最近のテイルズは無理かも
しかも右スティックだと正確に押せなくて、斜めに入ると
意図せぬ技が発動しちゃうから尚更に難しい
だからもう右スティックは全て同じ技を登録しようかと思う

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 00:46:34 ID:0DRX0G5I0.net
剣の方が強いくせに仲間だと弓矢で弱いレイヴン嫌いや
敵のオーバーリミッツは予知できないのかな?
必ず喰らうし、そうなると防御力もレベルも関係ない?
全滅しかけるから予告なしはやめてほしい

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 01:49:11 ID:XPzxgFqz0.net
秘奥義は基本避けれないけど逃げれば範囲次第で仲間が喰らってくれる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 05:56:39 ID:s5vxq8Pn0.net
ps5が買えたのでこのゲームをチョイス。今タルカロンでスサノオとウロボロスのフロアでスイッチが押せない\(^o^)/
?マークが出てしまいます
ググって動画見たけどわかりません
どーか先輩方教えて下さい。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 07:13:13 ID:9FaesQii0.net
>>745
ボス直前のイベント見てからじゃなければだめみたい
戦わなくてもOK

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 09:17:24 ID:ksQjW2/Y0.net
>>742
スティックと同時にボタン押すというのがやり辛くて別の技が出ちゃうことあるんだよね
アライズは全部ボタンに割り当てて通常攻撃がL1になってたり

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 12:19:51 ID:o/iWZaXt0.net
キャラの技をON OFFいじった方がいい?
クソみたいな技はOFFにしとくとかある?
カロルなんかは回復役で使いたいんだけど
スタンプ系以外の技はほぼOFFにした方がいいのかな?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 12:44:35 ID:s5vxq8Pn0.net
>>746
レスありがとう
で、ボス戦ってどこ行けばいいの?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 14:27:53 ID:iJrlxhUR0.net
仲間は作戦で設定したラインまでガンガンTP使ってガス欠になりがちなのでTP消費が20を越えるような技は
OFFにしてしまうのも一つの手
ただカロルのレッセンスマッシュやジュディスのセンゲツジンみたいに周囲をなぎ払う系の技は
乱戦で役に立つので残しといてもいい

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 15:00:39 ID:S7+vQuTW0.net
>>750
なるほど、TP消費が多いやつは外すのアリか

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 19:03:02 ID:xzTQAcnG0.net
エステルが範囲ヒール覚えてからずっと範囲ヒールしてTP無駄にしやがる

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 19:24:59 ID:T1GTo/Pq0.net
OFFにすればいいやん

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 20:00:58 ID:bV2ZJ6dS0.net
OFFにしつつ、ショートカットに登録した場合
どうなるんだろう?指示したら使ってくれるのかな?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 21:20:01 ID:T1GTo/Pq0.net
ショートカットはONOFF関係なしじゃなかったっけ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 21:52:18 ID:9FaesQii0.net
>>749
ソーサラーリングで動かしまくった岩場?の奥の長い階段で登るところ
そこでのイベント見ればスイッチが反応するようになる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 23:27:12 ID:ksQjW2/Y0.net
このゲームって戦闘中にサブメンバーと入れ替え出来ないの?何かアイテム必要?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 00:49:37 ID:daL92BA/0.net
氷河のとこのボスモンスターが今までで1番キツかった
飛んでるし潜るし、攻撃力がヤバいし
アイテム使いまくり、ライフボトル足りないかと思った
それなりにレベル上げてあるはずなんだが(46平均)
以降もっとボスがキツいのかな?不安だな
レベル上げるのってあんま意味ないのかな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 01:56:11 ID:UW8WKBGX0.net
>>758
レベル上げはDLCで自動レベルアップあるから落とせるならおすすめ、PS4版なら最初から付いてる
あとは難易度EASYにする
どちらも面白味は無くなるので最後の手段としてやるのが良いかと

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 02:54:52 ID:daL92BA/0.net
DLCのはまだ使ってない、でももう使うかも知れない
敵が秘奥義とか使い出してきて限界かも
使われたら最後、全員瀕死みたいなチート攻撃には
こちらもチートのDLCで対応するしかない

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 19:20:04 ID:gEKfDxjr0.net
どうやらこのあとエステルと戦わなきゃいけないらしい
光耐性のアクセサリーとか装備しといた方がいい?
とりまレベル50まで上げたら挑戦してくる予定

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 19:50:15 ID:+NO2obGD0.net
エステルはユーリでタイマン勝負になるが
フリーランでつかず離れず打撃の間合い外をキープして
詠唱始めたら殴りに行って奥義等でダウンを取るだけでLv30くらいでも勝てる

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 20:08:12 ID:F69T27pj0.net
それだけ操作できたらこんなバカっぽいレス連発しないと思う

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 20:09:06 ID:0vN1bnIr0.net
別に変なことは言ってなくね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 22:25:26 ID:wjaLxUWA0.net
変なことは言ってないかもしれないけどバカっぽいことにかわりはない

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 23:19:38 ID:UW8WKBGX0.net
エステルは打撃強いから防御力高めにした方がいい

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 00:55:15 ID:xfXZrEG80.net
エステルをパーティに入れないで
カロルを回復役にしてる人いる?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 02:28:25 ID:8xRMi3EA0.net
エステル物理使いにくいから回復だけやらせとけば良い

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 02:52:40 ID:c7lVimpx0.net
愛してるぜ!

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 05:50:18 ID:LgafhTV80.net
ボス戦はともかく雑魚戦でエステルを後衛に下げて回復やらせるのはこのゲームで陥りがちなワナ
エステルも前衛に上げて殲滅力上げたほうが戦闘時間が短く済むし、戦闘が早く終われば被害も小さく仲間のTP無駄遣いも抑えられる
戦闘中に回復魔法やるのは基本タイムロスでもったいないから戦闘終了後にまとめてやればいい
ガットゥーゾみたいに明らかに強いボス相手はその限りじゃないが

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 17:05:40 ID:AifWU9uk0.net
ちょろいぜ!

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 19:24:41 ID:I6YEsxad0.net
調子に乗らないで!

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 20:00:14 ID:8oviSrrr0.net
10年以上経ってもテイルズの最高傑作に君臨してるとは思わなかった
X2が最後の名作で、後は微妙なのばかり

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 21:15:18 ID:I6YEsxad0.net
ベルセリアも名作だろゼスティリアのせいなだけで

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 21:41:22 ID:9tuMHrZh0.net
まぁでもテイルズの最高傑作は一番好きな作品ランク2位のゼスティリアだからなぁ
ヴェスペリアはアビスにも負けて4位だし最高傑作とは言い難いな
ベルセリアは8位だからテイルズの中でも中の下程度で名作からは程遠い

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/02/10(木) 16:47:54.55 ID:JSv7VoE40
テイルズ25周年記念集のアンケートで良くみたらいちばん好きな作品ランキングでゼスティリアが2位になってるな
またアリーシャ厨ゼスアンチ 悔しそうで草だわ


『テイルズ オブ』シリーズ25年の歴史をビジュアルで楽しむ書籍集が発売!
https://www.famitsu.com/news/202202/10250792.html

https://www.famitsu.com/images/000/250/792/y_620398fc8adb2.jpg
いちばん好きな作品は?
1位 テイルズオブアライズ
2位 テイルズオブゼスティリア
3位 テイルズオブジアビス
4位 テイルズオブヴェスペリア
5位 テイルズオブシンフォニア
6位 テイルズオブグレイセス
7位 テイルズオブエターニア
8位 テイルズオブベルセリア
9位 テイルズオブエクシリア2
10位 テイルズオブデスティニー

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 21:41:35 ID:AifWU9uk0.net
アライズは残念でしたね
終盤のシナリオが糞すぎた

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 21:46:34 ID:+wgnUjSh0.net
全ての作品を同時期にリメイクして人気ランキング決定戦してほしい

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 23:04:03 ID:B8UpR64S0.net
>>770
そうだったのか、でもエステルは前線に置いておきたくないというかヒーラーのままでいいって印象

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 23:27:21 ID:8xRMi3EA0.net
効率とか何も考えないならそれで十分

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 01:05:37 ID:A67ECigD0.net
序盤怠いのやっぱシンフォニアやアビスの系列なんだなって感じはする
最初からフリーランあるならそれ前提で作ってほしかった
3Dなのに軸移動はシンプルにやりづらい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 07:01:47 ID:iKTnk3Uk0.net
完成度のV
戦闘のGf
ストーリーのA

2Dなら
完成度のE
戦闘のD2
ストーリー?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 07:04:12 ID:iKTnk3Uk0.net
名作と言えるのは、
E、リメD、A 、V、Gf、X2
かな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 10:31:42 ID:dzLB/0Wy0.net
ファンダジアも王道で好きだわ、タイムリープは外れがない

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 13:51:57 ID:7wbV9Cuz0.net
今となってはレイズに毛が生えた程度の狭すぎるバトルフィールドのグレイセスを戦闘のグレイセスまで持ち上げるのは無理あるな
ヴェスペリアも完成度じゃなくてユーリのキャラ人気だけの作品だろう
ストーリーがギスギスギスギスなので当初は炎上したが後日評価されたアビスていうのだけ当てはまってる
テイルズ信者なら知ってて当たり前のこと

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 14:21:57 ID:nw/bBZ+l0.net
仲間キャラで選ぶならリバースも好き
だから主人公だけ取り替えてリメイクしてほしい

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 15:22:05 ID:R0p+bBcA0.net
戦闘の良し悪しをバトルフィールドの広さで判断…?🤔
う〜んこれは信者だな🤗

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 19:48:40 ID:XgbF8LJY0.net
範囲攻撃に守護方陣を使うけど
回復が少ないのと、あまり攻撃力がなくてイマイチだなぁ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 19:56:26 ID:3V3kxZgJ0.net
オーバーリミッツもったいないかもだけど天狼滅牙水蓮が範囲攻撃だと強いよ おすすめ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 19:59:33 ID:1IR6jmjW0.net
ユーリはコンボでOVL出来るからありかもね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 23:17:00 ID:aBtOmHkE0.net
クリアしたけどエンディングあっけなく無い?
後日談みたいなシーン全然無くて

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 23:24:31 ID:1IR6jmjW0.net
あっさり過ぎて覚えてない…

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 23:39:38 ID:dzLB/0Wy0.net
普通に面白いけど山も谷もそこまでないんだよなこの作品、主人公最初から大人で自我がある程度出来てるから成長するような描写ないし

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 23:41:28 ID:1IR6jmjW0.net
その分カロル先生の成長がね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 23:41:31 ID:QUbHQnj+0.net
その代わりにリタが成長しまくるよね
ブラスティア以外にまるで興味なかったのに最終的に仲間のために一番怒るようになる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 01:02:40 ID:wlTx5Dqx0.net
レベル63くらいだったのにアレクセイが強すぎ
敵の秘奥義はやめろって何度言わせるんだコノニャロメ
秘奥義も瀕死にならないレベルってどれくらいなんだ
経験値2倍で2週目なら余裕もって闘えるのかな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 01:04:47 ID:sCjqVy7y0.net
>>795
Lv70〜80あれば余裕で耐えるぞ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 01:08:37 ID:wlTx5Dqx0.net
>>796
そうなんだ、じゃあ2週目の頃には余裕で戦えるね
ボスバトルはいつも操作に必死でミッション達成が
できたりできなかったり、戦闘時の会話も聞いてる余裕ない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 06:32:09 ID:PUlYtCoW0.net
ボスは後からとある場所で何度でもやり直せるようになるから気にせずどんどん進めていい

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 08:31:28 ID:KkgDSo0M0.net
ダングレスト着いてから装備に金かかりすぎお金が全然足りないよ!

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 11:40:11 ID:rPY3VJeJ0.net
レベル60あったらラスダン突入できるぜ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 11:59:23 ID:BmGE7k+T0.net
>>800
うわぁ〜凄い

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 00:33:37 ID:hSY9hxp50.net
>>799
全員にブルーセフィラ装備させてお金稼いでたなぁ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 02:23:02 ID:dKmZ0sEe0.net
まだクリアはしてないけど2週目はどうしようかな
すぐやると記憶が新すぎて途中で飽きる心配
グレードショップあるだけ他のRPGよりマシだけど
欲を言うなら2週目はもう少し要素がほしいなぁ
新技とか新武器とか新スキットとか

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 13:48:43 ID:8Ia5FPa10.net
アンノウン解放じゃ物足りんか…

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 15:43:14 ID:dKmZ0sEe0.net
そういうんじゃないんよね、求めてるのは

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 16:24:26 ID:cr/h+qhh0.net
墓所を2週目に回すしかない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 16:27:25 ID:o7cFWoMv0.net
ナム孤島のスキット全解放って2周目じゃなかったっけ?
自力で全部聞くのはほぼ不可能だし実質2周目限定

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 17:53:10 ID:64bdGCU00.net
>>807
ほぼ不可能なのはヘリオードと幽霊船くらい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:05:37 ID:dKmZ0sEe0.net
2週目はエステルを連れて行くかどうか選択できるようにして
城に残していく場合は、過去作のヒロインを誰かパーティに加えたい

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:13:12 ID:o7cFWoMv0.net
>>808
戦闘参加率の多い少ないでも全員にスキットあるじゃん
あれ自力で全部聞くのは不可能ではないが洒落にならん労力が要るんじゃね?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 22:29:38 ID:64bdGCU00.net
>>810
幽霊船、ヘリオード、汎用スキット以外自力で解放したけど
実際シャレにならない労力必要
最後のほうは1%下げるのに1000回近く戦闘するとかだったし

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 00:07:36 ID:B/Q7jrfM0.net
ラスボスと戦う前にDLCコンテンツで一気にレベル上げるわ
なんかもう終盤は敵の秘奥義に耐える自信ない

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 00:14:10 ID:GCnNeFew0.net
リマスター最近やってて、シナリオはさておきキャラ人気が高い理由は納得できたんだけどヒロインだけよくわかんなかったわ
エステルって結局どういう子だったん?好きな人ってどういう所が好きなんだ?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 00:40:42 ID:0A0w35E10.net
人気なのはユーリとカロルだけじゃないの?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 01:14:19 ID:GCnNeFew0.net
そうなん?人気作のヒロインだし普通に人気あると思ってた
素直で優しい子が好みだからエステル好きになりそうと思ってたのに言動にモヤモヤし始めて最終的にはうーん...ってなっちゃったわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 01:22:11 ID:0A0w35E10.net
ルーティ、ファラが2強
でも本当はヒロインじゃないキャラの方が好き

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 01:25:22 ID:gU78SjcP0.net
まあ公式直々にヒロインはフレンとか言ってエステルは冷遇されてたしな
あとDでリオンが人気すぎて主人公が人気No1になれなかった反省からVは最初からユーリを引き立てるために計算して作ったとか
カロルは未熟な主人公の成長担当でエステルはお優しい主人公の首突っ込みによる寄り道担当みたいな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 01:40:33 ID:GCnNeFew0.net
エステル冷遇されてるとは思えないわ、それこそシナリオのほとんどはエステル中心だし
まあフレンはヒロインではないにしろユーリの引き立て役として目立つ必要があっただろうから、エステルは大して人気出ないようにわざと性格悪くしたって事なのかな?だとしたら納得

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 07:46:42 ID:FgqgmrFF0.net
パティがヒロイン説

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 10:41:02 ID:842aorwe0.net
自分はエステル中の人補正込みで好きだし性格悪いと思ったことはないけど、世間知らずのお姫様で周りが見えてないって感じが鼻につく人はいそう

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 11:41:20 ID:GCnNeFew0.net
パティは可愛いよね
ユーリの心の痛みみたいなのに気付いてて優しい子だなって好感度爆上がりしたわ

性格悪いは言い過ぎたけど、心優しいヒロインこそ主人公の痛みに気付くべきなのにまるで気にしてないし、こういう所も残念なんだよなあ...本当に周りが見えてない
820はエステルのどういう所が好きなのか教えてほしい、好きになれるかもしれないし

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 16:47:27 ID:NNdIDOZZ0.net
マニュアルキャンセルやってるつもりなんだけどコンボ繋がらないってことは出来てないんだよね
才能ないからイージーで終わらせようかな
難しいや

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 17:41:24 ID:NjYIbaZ+0.net
マニュアルキャンセルなんていらない。
そう、ジュディスならね。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 17:42:21 ID:BW1kyvif0.net
>>820
殆どがそれだろうね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 18:04:08 ID:xjKvm2/P0.net
エステルの性格悪いは聞いたことないな
イライラするはよく聞くけど

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 18:15:12 ID:tDEB6UCf0.net
エステルは18、つまり高校3年生くらいの歳で、人生のほとんどを軟禁状態で生きてきたので
経験の乏しさから物事を正しく判断できないのが当たり前

正しい判断ができなかったとしても、他人の利益よりも自分の利益を優先するような行動は
一切見られなかったので、未熟でありこそすれ悪い印象は無かったな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 19:58:20 ID:ozJwU0qf0.net
エステルは回復役だから外したくても外せない感じが
余計に嫌われる要素になっているのではないか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 20:18:21 ID:GCnNeFew0.net
未熟な描写として優柔不断だったりわがままなのは別にいいんだ、イラっとするけど許せる範囲
けど旅を経て色んな経験したのに大した成長が見られなかったのがモヤっとする

エステルが生きてられるのも自由に力が使えるようになったのも仲間のお陰なのに、仲間に対して感謝する場面がないから何だかなあ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 20:25:10 ID:GCnNeFew0.net
つかヨーデルから副帝を命じられた時はかなり渋ったのに童話作家は最初からやる気満々だったのと、ハルルに住む事を即決したのは私益優先してるように見えるんだけど
貴族に虐げられる平民とか夜通し働いて生計立ててる人とか見てたんだし、他人を優先するなら旅が終わったら真面目に公務しようと思うんじゃないか?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 21:09:47 ID:tDEB6UCf0.net
まず副帝が真面目で作家が不真面目というのがおかしいな
作家の作品によって救われた、という人は現実にもいくらでもいるだろう
どちらが社会の中で自分の能力を生かせるか?と適正を判断するのは当人の問題

また「他人を優先する」というのはプラスの加点行動であって、「できて当然でしょ?」というゼロ基準ではない
人間はまず自分の利益を最優先に考えるのが普通のゼロ基準
他人を優先して行動してないからマイナス減点、と考えるのはおかしい
エステルはゲーム中、周囲の状況を見てないことはあっても、自分の安全が保証されていない緊急事態で
安全よりも他人の生命を優先して動くことはしばしばあった
これを利他行為として評価しようとせず、作家の進路希望を理由に利己的な人間と評価するのは
公平なモノの見方とは言えないと思うがね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 21:28:03 ID:qo54ZB/w0.net
エステルのアンチスレってもう落ちたん?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 22:04:50 ID:BKRGc7y40.net
>>829
ハルルに住むの即決ってそんなのあったっけ?自分が忘れてるだけかな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 22:21:51 ID:ki8eQgIq0.net
ユーリはモブに礼も言えないなんて常識ねぇなとか言ってたけど
自分だって忌み嫌ってる騎士や貴族のヨーデルとかに助けられても嫌味を言うだけで礼は言わない
エステルだけが叩かれるけどパーティメンバーもそんな感じで身内にしか興味なさそうだった

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200