2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/箱1/Switch/PS3】テイルズオブヴェスペリアPart202【TOV】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 17:14:31.88 ID:J6rS3vuZ0.net
テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER(リマスター)
PlayStation(R)4/Xbox One/Nintendo Switch/STEAM 2019年1月11日発売
PlayStation3版のDLCをREMASTER版でほぼ収録
オープニングアニメを国内版と海外版に切り替え可能

PlayStation3 the Best版 好評発売中 価格:3,909円(税込)

ジャンル:「正義」を貫き通すRPG プレイ人数:1人(戦闘時最大4人)CERO:B(12歳以上対象)
主題歌:BONNIE PINK/「鐘を鳴らして」
早期購入特典:オリジナルスキットが視聴できるシリアルコード

※次スレは>>970が立てる事。無理な時は代役を指名。
※次スレが立つまではレスを控えてください。
※ハードの話題はハード・業界(https://krsw.5ch.net/ghard/)へ。

■リマスター公式
https://tov10th.tales-ch.jp/remaster/
■劇場版公式
http://www.tov-movie.net/
■公式ブログ(不定期更新)
http://tov.b-ch.com/blog/tov/
■テイルズチャンネル+(プラス)
https://tales-ch.jp/
■wiki
http://www26.atwiki.jp/vesperia/
http://www29.atwiki.jp/tovesperia/

■前スレ
【PS4/箱1/Switch/PS3】テイルズオブヴェスペリアPart200【TOV】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1563981254/
【PS4/箱1/Switch/PS3】テイルズオブヴェスペリアPart201【TOV】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1595681576/

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 13:02:20.10 ID:afT6zPwQ0.net
明星2号装備できるのユーリだけって意味分かってれば、仮に現実でもユーリは無罪放免に決まってる
ユーリがゴネて、俺を許さないアホどものために星喰み斬るのはお断りって言ったら
全人類死ぬのに、たかだか2人殺したくらいでユーリに恩赦でないわけがないだろうよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 13:54:05.06 ID:RC4KEfpk0.net
>>46
まぁそうなんだけどね
>>47
そういう話?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 14:39:44.53 ID:0S99bo/N0.net
ユーリって器用だけど勇者的な設定は特に出てこないから
リタ、エステル、ジュディスは必須としてフレンとかでも発動は出来そう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 17:49:11.40 ID:6noqPgJQ0.net
他の主人公が時空剣士だったりソーディアン使いだったり災禍の顕主だったりとやばい属性持ちなのに対して
ユーリはただのニートだからなw
その代わり多才なのかやたらクロスオーバー作品で優遇されてるけど。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 20:39:18.57 ID:0W0Y9ArO0.net
>>47
その「たかだか2人」ってのも死んで当然な筋金入りのクズだからな
害虫2匹駆除した上に世界も救ったらそら騎士団復帰も打診するわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 20:54:14.51 ID:wdDxHkya0.net
クズだから死んでも良いとはならんちゃぎるが

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 21:28:21.16 ID:VVJ1T6Kk0.net
たとえ相手がクズでも人殺しの罪は消えないんだからそこは裁かれるべきってだけだと思うんだけどそれもダメなの?
別にユーリが嫌いじゃなくてユーリがクズどもを始末するならユーリも一応は罰受けないとって思うのおかしいのかなぁ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 21:34:07.06 ID:0W0Y9ArO0.net
消えないのは人を殺した事実だけであって
国と騎士団が許した時点で人殺しの罪は消えてるぞ
裁く側が無罪放免を言い渡してるのに裁け裁けとわめくほうがおかしい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 21:55:57.76 ID:VVJ1T6Kk0.net
>>54
まぁそうなんだけどちょっとモヤッとするのよね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 22:20:40.14 ID:0W0Y9ArO0.net
ラゴウの件はともかく、キュモールの件は
現代日本の法で見ても減刑、あるいは無罪の可能性が高いと思うんだけどね
専門家じゃないから断定するわけではないが

キュモールは生かしておけば翌日には代わりの馬車が用意されて
またマンタイク住人や帝国兵が砂漠に放り出されて死ぬ可能性が高い
それを防ぐためにユーリが殺意を持ってキュモールを殺しても刑法37条の緊急避難が適用されると思う

刑法第三十七条 緊急避難
自己又は他人の生命、身体、自由又は財産に対する現在の危難を避けるため、やむを得ずにした行為は、
これによって生じた害が避けようとした害の程度を超えなかった場合に限り、罰しない。
ただし、その程度を超えた行為は、情状により、その刑を減軽し、又は免除することができる。

マンタイク住人の多数の命に対する現在の危難を避けるため、やむを得ずにキュモールを殺害しても
キュモール死亡という害よりマンタイク住人多数死亡という害の程度を超えてないと思われる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 22:30:28.76 ID:OuR/uWHs0.net
ユーリ自身罰は受けるって言ってたのが世界救った功績を鑑みて恩赦与えるってなったのがそんなにおかしいか?
別にどう考えてようといいけどそんなんでゲームするの楽しいのか疑問だわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 22:33:40.40 ID:wdDxHkya0.net
スレの流れなんて関係ねえ!俺はパティちゃんをしゃぶるぜ!パティちゃんペロペロォ!パティちゃんペロペロォオオオオ!!

うまい

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 22:35:22.66 ID:B0N0uvD80.net
なんかファンタジー世界のRPGなのに現代日本と同一視しすぎじゃない?
そんな観点から法律がどうこう言ってたらRPGなんてまともに成立しなくなる気がする
まだユーリが贔屓され過ぎてて気に食わん、という批判の方が同意はせんけど理解できる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 22:41:00.00 ID:B0N0uvD80.net
>>57
本当そう思う
一々そこまで気にしてたらRPGなんてやってられんと思うんだがなぁ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 22:47:18.72 ID:VVJ1T6Kk0.net
自分は法律どうこう言ってるつもりはないんだけどね
>>57
おかしくないよ
でもなんだかなぁと個人的に思ってしまう

まぁ感じ方は人それぞれだしね!

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 22:57:21.10 ID:B0N0uvD80.net
>>61
まぁ裁かれないのがモヤモヤするならユーリがどうこう以前にテイルズ自体が合ってないと思うわ
人が敵になるケースが多いし、その過程で大体死んだり殺す事になるけど裁かれる描写なんてほぼないから
むしろTOVは何らかの罰や罪の意識感じてる描写が多いくらい。わざわざ恩赦すらされてるし
大体はスルーされてそのまま終わる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 23:03:13.33 ID:VVJ1T6Kk0.net
>>62
すまんが合ってない言われてもテイルズ結構やってんだわ…

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 23:14:05.60 ID:B0N0uvD80.net
それってもうユーリが嫌いなだけでは・・・

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 23:17:05.33 ID:VVJ1T6Kk0.net
いや嫌いじゃないぞむしろ好きだ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 23:17:45.61 ID:0W0Y9ArO0.net
俺が言いたいのはユーリのやった事は
ガバガバそうな中世ファンタジーの法どころか
現代日本の法ですら無罪になりそうな些細な事で罪でも何でもないってこと

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 23:18:49.46 ID:Xgt0+Yyc0.net
もうLINEで会話してろや

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 23:19:09.19 ID:6noqPgJQ0.net
それ以上はユーリアンチスレでやってくれ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 23:24:30.64 ID:VVJ1T6Kk0.net
話題変えよう
好きなスキットとか

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 23:24:37.99 ID:B0N0uvD80.net
>>67
申し訳ない、あまりにレスし過ぎだった
以降自重する

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 23:28:48.00 ID:paDBkYxV0.net
話題無いし別にいいんじゃね?
少なくとも俺はそこまで考えながらゲームする人もいるんだなって感心してるし
他のゲームでもストーリー外のことを色々考えながらプレイしてるのか気になるわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 23:50:37.82 ID:CrHrbADH0.net
でもモヤってるなら、いいのよ
自身が裁かれなかった結末に一番にモヤってるのがユーリなんだから、同じ気持ちを抱けてるって考えもある

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 17:14:16.63 ID:Hx/VaMtC0.net
別ゲーだけどツイブレでその編フォローされてるんだけどね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 18:22:17.80 ID:UQiJAf5K0.net
(ツイブレの主題歌好き)

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 12:17:42.46 ID:CluNgAhz0.net
>>46
民家侵入してタンスの中を物色したり、壺割ったりw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 20:31:52.53 ID:36YmChLf0.net
このゲームはドラクエでいうベホマラー、ベホマズンと同等の技ってありますか?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 20:47:42.57 ID:dOnhvv940.net
ナースとナイチンゲールと愛してるぜ!かな、リザレクションは範囲術だし。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:31:32.35 ID:dW5t5D2I0.net
まぁグミ食うだけだしね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 21:13:41.63 ID:8uL6TZIk0.net
ドラマcdって買い?たくさんあるみたいだけど

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 23:40:42.51 ID:SMOuaAXs0.net
ここ数日夜の空の部分だけちらつくんだけど、これはモニタの問題なのかPS4の寿命なのか
他のゲームやってる時や、TOVでも昼の時はなんも問題ないから、尚更気になる

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 13:45:42.63 ID:jlp9PzS70.net
>>79
本編とコミケの奴があるけど、本編は省略シーン幾つかあるけど無難。推しキャラがいて掛け合いみたいならコミケの方。ニコニコに上がってるから買うのは勿体ないかな。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 15:18:24.06 ID:vQ4eYRqY0.net
>>81
ヴェスペリアはパーティーメンバーみんな好きだから掛け合い聴けるのいいね。 さんくす

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 20:42:08.08 ID:bo4H+BnR0.net
ドラマCD(テイルズリング)は回によってはキャラ崩壊が気になる部分もあったなぁ
レイヴンが凛々の明星の金使って呑んだくれてたり
パティはあの冗談めかした大人感がなくてガチでユーリユーリ言ってるお子様になってたりとか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 21:55:46.54 ID:ev8zdh+40.net
パティもおっさんも本編の忙しないシリアス展開から離れたらあんなもんなのかなと思ったけどな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 23:54:32.37 ID:BwaEoZlU0.net
まぁおっさんは飲んでるのが似合うし…
パティは確かに落差激しいけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 13:44:18.26 ID:Vr3ZeBGs0.net
バカ「ラゴウとキュモールはクズやな。住人をいたぶりおって。一方で、そんな極悪人どもを殺したユーリは最高や!」

俺「じゃあ、住人どもが極悪人ならばラゴウやキュモールがしたことは正義なんだな?w住人どもが極悪人じゃないって何で言えるん?wそんな描写あった?w」

バカ「・・・」

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 13:46:57.07 ID:JJbQ16As0.net
証明しようの無いものを証明しろ言う
オッカムの剃刀、悪魔の証明をも知らぬものが馬鹿を語るとは笑止千万

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 14:20:34.58 ID:1jwWPwjW0.net
物語に於いて描写されないってことは世間一般的な認識に収まってるから描写されないんだぞ
更にわざわざわかりやすい悪党に仕上げてあるのにあーだこーだ変なとこに拘るのはアスペ手前だから気を付けたほうがいいぞ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 15:41:50.65 ID:O2jLJiIP0.net
住人もラゴウもどっちも極悪人ならどっちも始末していい
極悪人同士で殺し合ってくれれば掃除の手間が省けて最高だろ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 19:33:43.74 ID:Rwjrvakv0.net
こんな論法で"バカ"なる者を黙らせることができると思っているのか
かわいいねぇ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 20:50:09.81 ID:xIoz3QvS0.net
馬鹿はこうやって寝言を垂れ流して勝った気分になるのが限界

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 06:49:07.51 ID:5Vv2DVMl0.net
固定カメラそしてサイコパス主人公 バトルもっさり
リマスター気取りの時代遅れゲー
X、X2から入ったせいだ 固定カメラが正に合わん

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 12:36:53.74 ID:yZIiz4+w0.net
シンフォニアやらせたら発狂しそうだなw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 12:39:13.17 ID:7SpLrn5Y0.net
マニュキャンある分TOVが藤島テイルズで一番爽快なんだけどな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 17:32:16.53 ID:TypczxYL0.net
92の言う通りx〜Bのカメラに慣れると過去作品には戻れない。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 17:51:21.91 ID:vtjvKqRz0.net
時代と共にゲーム機の性能が上がったから、多数の広大なマップをグリグリ回転できるようになって
固定カメラは傍流になっていったんだろうけど、固定だからこその長所もある
ひとつにはキャラとカメラ、2つのマネジメントを同時にやらなくていいから操作が楽
もうひとつには演出面

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 18:08:50.83 ID:imV5K7nB0.net
サブイベのアイコンとかミニマップとかないとダメになってきてるから楽な方に慣れちゃったよね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 09:44:02.11 ID:ZO4bvt280.net
>>86
凄まじい馬鹿だなお前


>俺「じゃあ、住人どもが極悪人ならばラゴウやキュモールがしたことは正義なんだな?w住人どもが極悪人じゃないって何で言えるん?wそんな描写あった?w」

住人が極悪でそれをラゴウらが成敗したのならラゴウらは英雄だろ

しかも住人が極悪だったらとか言ってるが、それこそそんな描写あったのか?
頭が悪すぎるだろ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 17:17:48.34 ID:J2OHPxIQ0.net
>>86
じゃあからの話が何も関係ないの草

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:47:12.01 ID:/b6/Ij5J0.net
今のセールって安いかね
前回買いそびれたのよね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 15:38:12.99 ID:uVutOACA0.net
ハルルでのアイヴィーブレードのサブイベとフォースフィールドのサブイベが
被る時があるのはなんか回避方法あるのかな?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 12:01:02.11 ID:m8A7GzjZ0.net
フレンとユーリそれぞれの立場の正義ってのもこのゲームのテーマの一つなのは明らかなんだし、ユーリが実際に罰せられるかはともかくその判決に全くスポット当たってないのはどうかと思った
結局主人公マンセーにするんならそんなややこしいテーマ扱うなよと

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 21:51:09.88 ID:KfFeMwt10.net
アレクセイデュークも含めたそれぞれの正義がテーマでしょ
判決ガーてのは別に重要じゃないし変なとこまで気にしてややこしくしてるのは自分だと思うよ
だいたいスポットを当てるってどうして欲しいの?数行で終わる判決シーンでも入ってれば満足するの?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 23:48:56.62 ID:IagOVnm20.net
そういえば801の方が罪の意識を背負ったED後のユーリにクッソむらむらするって言ってた
ユーリ罰したい派の方はそっちのケがあるのかもしれないね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 12:37:46.95 ID:0smzOU6I0.net
ツイブレでもやってろ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 18:27:20.24 ID:ZIe3is1j0.net
そういやPSPテイルズ今のうちに購入してDLしておかないと夏以降は遊べなくなるんだっけ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 15:44:46.09 ID:jfv0OQYR0.net
まぁいまだにユーリ罰したい〜とか言ってる人って、ゲーム的に面白いかどうかより
ユーリやTOVへのアンチを異常に拗らせてる人ばかりだし気にしても無駄よ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 08:29:24.44 ID:IcOhDzhS0.net
今更だがクリアしたが、TOB程ではないけどラスダン長すぎだろ・・・
アイテムルートの最奥にイベントに使う魔装具なかったらボスに直行してたわ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 17:14:54.07 ID:YdrfC+pR0.net
藤島テイルズのラスダンはまだ有情じゃないか

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 18:25:35.30 ID:fo/Z6laN0.net
リメDラスダンとかいう悪夢

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:02:02.08 ID:aBBtQGPE0.net
色々シリーズやってきたけど今作だけは1周目ハードでやらん方がいいな
敵の強さ以前にHP高すぎだろ
2.5倍は明らかに調整ミス
クリアまで90時間かかったけど内50時間は戦闘してたわ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:15:23.73 ID:DdfwjyJc0.net
一周目からハードやる俺かっけーみたいなしょーもないプライドを早々にへし折ることで
快適なゲームプレイを提供してくれてるバンナムの優しさなんだよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:28:52.17 ID:DNsKSwDA0.net
ハードの敵は強いとか硬いとか以前に動きがウザい。逃げ回り過ぎ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 08:42:45.81 ID:6VSwJIXw0.net
1周目は途中までノーマル、終盤イージーでやったなぁ
ハードは初戦のチュートリアルでやられて心が折れた覚えが・・・

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 22:24:06.41 ID:egH5Yi4Y0.net
初見からずっとノーマルだったけど、へたれなのでセミオートだった
基本通常攻撃*2からのソウハッの繰り返しだったから、ラスダンくらいにはすごい強くなってた

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 02:18:46.97 ID:4jiVbw740.net
初周プレイはハードでベルセルク称号取ったらすぐにノーマルに戻してたなぁ
リマスターは無料DLCである程度整えれるんで中盤までハードでも行けるけどね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:02:33.31 ID:AH+wnPyi0.net
今作は特にゲームバランスガバいというか2周目に振り切ってるからなぁ
1周目であんなに頭使ってスキルポイント振り分けて戦ってたのに2周目は消費1でつけ放題とか、んなアホなと

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:15:23.91 ID:OQhIT3wN0.net
スキルに関してはスキルつけ放題くらいの方が好き
スキルコスト制の取捨選択も悪くはないけど、やはり好き放題やりたいわ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:27:18.12 ID:eFN3vS1h0.net
言うほど2周目でSP1取るか?
俺が初周クリアしたとき7000前後だったし他の優先してSP1取ったのは楽に稼げる2周目クリア時だったけどな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 17:21:22.37 ID:4jiVbw740.net
初周でもタイダル祭りでグレード余りまくるから2周目は取れるもの全部取るなぁ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 18:27:24.09 ID:ICPAs2ih0.net
そういう人もいるけど結局の所タイダル祭りをするってことは全買いしたい(少なくとも欲しい物がある)からやるわけでしょ?
そういった稼ぎをしてまで手に入れたものにアホなんて感想出るかな?
喜びとか快適さが先に来そうなもんだけどな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 18:45:51.62 ID:FKmu/obd0.net
自分で選んどいてアホとか言う奴の頭がアホなだけ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 19:44:28.63 ID:4jiVbw740.net
SP消費1や武具引き継ぎは2周目以降はこれで無双して楽しんでねっておまけみたいなものだし
まぁ良いんじゃないかなって思うけどね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 00:28:42.67 ID:dMQgVWNB0.net
強制引き継ぎならともかく選択制で自分でSP1選んでおいて
SP1になるのが不満って意味分からんしな
バランスブレイカーで嫌だというなら選ばなきゃいいだけだし

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 02:30:25.26 ID:084msR/P0.net
SP1が不満なんて言ってるか?
1周目と2周目以降の強化格差がエグいから今作はハードとかアンノウンの敵ステータスの調整が雑って話だろ?
まあ後の作品からノーマルとハードの間にセカンドが出来たりしたからまだ難易度調整の発展途上だったんだろうな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 03:18:00.72 ID:F+W0aLYZ0.net
シャクジョウっていつから合成できるようになりますか?
いまザウデ出現したところで素材は全て揃ってるのですが一覧に出てこないです…

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 03:53:23.73 ID:hwQNYYpN0.net
「んなアホな」って思うのは不満ではないのか?
過去作知らないのだろうけどかなり前からセカンドはあったりなかったりしてるぞ
難易度のステ補正も似たようなもんだし
HPが高めだけどスキル引継考えたらまぁ妥当だろ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 03:59:37.36 ID:hwQNYYpN0.net
>>126
そこまで行ってるなら作れるはずだけど素材間違えてない?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 04:26:24.55 ID:LyIoebra0.net
>>126
合成欄を棍じゃなく杖で探してるとかじゃないよね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 07:40:55.81 ID:RViiQPx20.net
魔装具育成やるなら闘技場がいちばんかな?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 08:54:05.99 ID:OaZ9x73J0.net
ブルータル放置が一番楽だよ
寝てる間に勝手に育つ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 13:04:42.80 ID:JUsahlR40.net
自分の場合効率とか気にしないから全キャラ料理マスターとか目指してたら
勝手に全員9999近くまで育ってた

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 16:07:04.40 ID:BmeKU5S/0.net
>>111
初見でハードでやったらシンプルに強過ぎて途中で断念してノーマルでクリアした

でも一度クリアして、テイルズに慣れてからまた一からハードでやったけど、丁度いいと思うよ
あれくらい歯応えないとつまらない

アンノウンは引き継ぎなしだと無理やが

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 20:08:04.90 ID:kJqVn6mw0.net
ラゴウ死ぬところまでやったけど、主人公がドヤ顔で必殺仕事人起こすところ笑うわ。 
治安悪そうなギルドの夜の街でラゴウの護衛1人だけってラゴウ馬鹿すぎるw 酒場や商店があるのにアレ見てたのが犬だけってw
しかもフレンに、俺ラゴウやっちゃうわって匂わしてる主人公只のバカだろ。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 12:37:14.34 ID:EqtyahHq0.net
リマスター版ならLvアップとか素材系DLCが揃ってるから初周からハードも割と詰まらずに行けるけど
中盤辺りからだんだんと面倒になってくるんだよなぁ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 17:35:45.94 ID:9vQ7nna40.net
まぁ中盤まで進んでて素材集めもスキル集めもしてなかったのかよってなるけどね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 16:38:40.46 ID:XbWioBKw0.net
エステル救出あたりまで進めたけど、ジュディスのAIひどいな

大量にTP消費する→TPが作戦設定ライン下回る→何もできず被弾しまくる
の繰り返しだし、NPCとしては全く戦力にならない

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 16:57:55.86 ID:wiEblq1t0.net
そもそもジュディスがオート向きじゃないってのはあるが
その感じだと作戦が「術技のみ〜」になってんじゃないかな

丁寧に作戦いじって適当に術技を禁止すれば、どのキャラもそれなりの働きはしてくれるよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 17:46:15.21 ID:mYJ+agsc0.net
cpuのおじさんはなんとかなるけどジュディスはなんか弱い印象
カロルもなんかパッとしないような

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 17:48:12.74 ID:sIeFY1/A0.net
AIが上手く使えない技やスキルを省いてやる必要がある
コンボパーツ用の技、その場に長く留まる技などはダメ
単発広範囲、瞬時に飛び上がる技などは持たせて役に立つ
ジュディスなら如月や嵐月などはダメ、旋月刃や月牙鷹などはOK

NPCは設定ラインまでガンガンTPを使うので一戦に長々と時間かけてると無駄遣いがかさむ
エメラルドやフェアリーリングが不足でもメンタルバングルは簡単に作れるのでそれつけて戦闘時間を短縮すればいい
時間あたりTP消費量に対して敵撃破数と戦闘勝利回数を増やせばTP燃費は向上する

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 18:41:09.32 ID:XbWioBKw0.net
なるほどなぁ
そこまで細かく禁止設定してなかったわ
極端に消費多い術技とか耐性になるものは禁止してたが

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 19:07:56.02 ID:Qj3J2o6Y0.net
オートにすると安定感なくなるユーリはフレン見習って

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 19:49:41.48 ID:4/sXDotC0.net
パティとかいうどんなに細かく設定しても微妙なキャラ

スターオブドリームとかいう封印必須な糞技

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 21:09:01.65 ID:iWUpL5t60.net
個人的にはデンジャラスラダーのほうがやばい気がする
あれのせいで何度全滅したことか・・・たぶんデンジャラスラダーのせいだけど
失敗すると周囲の味方も巻き込んで瀕死状態になって運悪くそこに敵からダメージ喰らうと
気が付いたら全滅してたりする

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 22:14:02.67 ID:wiEblq1t0.net
デンジャラスラダー失敗してもダメージ受けるのはパティだけだから
味方巻き込んでるならリトルビッグシェフ・ウェルカムディッシュ・トリックオアトリートのどれか
いずれもセーフティベット(スキル)で防げる

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 22:26:34.64 ID:wiEblq1t0.net
あ、あとファイアービッグシェフも(対策は一緒)

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200