2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サガフロンティア2 part99

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 16:23:21.63 ID:PwOqnh7j0.net
サガフロンティア2について語るスレです

次スレは>>970が立てて下さい、無理そうなら安価

【関連サイト】
〈攻略〉
◆ サガフロンティア2攻略 [サガフロンティア2コミュニティ]
 http://sagaf2.com/
◆ さがふろんてぃあ2 戦略指南所
 http://www.uri.sakura.ne.jp/~saga/sf2/
◆ ディガーの溜まり場 (技・術の取得に便利)
 http://digadama.net/
◆ SaGa Frontier2wiki
 http://seesaawiki.jp/w/se4753/

〈情報〉
◆ Wikipedia サガフロンティア2
 http://ja.wikipedia.org/wiki/サガ・フロンティア2
◆ Wikipedia SaGa Frontier 2
 http://en.wikipedia.org/wiki/SaGa_Frontier_2
◆ SQUARE ENIX 公式サイト 製品情報
 ・ サガフロンティア2
 http://www.jp.square-enix.com/archive/sf2/
 ・ スクウェア ミレニアムコレクション 第1弾 サガ フロンティア2
 http://www.jp.square-enix.com/archive/sf2_mcolle/
 ・ PS one BOOKs サガ フロンティア2
 http://www.jp.square-enix.com/archive/sf2_psonebooks/
◆ ゲームアーカイブス サガ フロンティア2 (PS3/PS Vita/PS Vita TV/PSP対応、ダウンロード 617円)
 http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00229_000000000000000001.html

【関連スレ】
サガフロンティア162
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590914329/

【前スレ】
サガフロンティア2 part98
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1603767113/

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 18:47:04.96 ID:+BHk6Ixh0.net
wikipedia読んだかどうかレベルのフロ2エアプが作ってるからキャラが誰コイツすぎてしんどいのに比べれば絵なんて

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 20:35:46.41 ID:b/4JW8TO0.net
ミーティア26歳
http://imgur.com/EuaXtO9.png

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 16:00:51.77 ID:f7SzR3E80.net
ロマサガ→ミンサガの洗礼を受けた俺には色んな絵師が描いてて見てて楽しいよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 18:42:36.13 ID:SCiXNx700.net
スマホゲーのフロ2エアプ感は相変わらずなのか
まあかのゲームはロマサガにしか興味なさそうだしそのままフロ2には触れないでいてもらえればいいや

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 20:08:02.57 ID:YrDAk/rt0.net
フロ2好きはインサガの方がいいだろうな
ゲームとしては糞だがパーフェクトワークスの小説書いた人がシナリオ書いてるから
RSが糞な部分だけは出来が良い

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 21:35:12.17 ID:BfVgP3vi0.net
パーフェクトワークスの小説って誰が書いてるの?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 23:33:19.21 ID:CA9uW7ta0.net
リマスター来るなら街ぐらい自由に出入りできるようにしてほしいわ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 03:18:41.91 ID:RhNuAYFU0.net
アルティマニアのベニ松のことかな?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 06:02:22.23 ID:T7+XdR950.net
ベ エンダー?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 10:54:39.46 ID:T7+XdR950.net
>100年戦争の終わり

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 11:05:31.56 ID:MkleT1uB0.net
>>97
あとアイテム所持数も増やして欲しい
いくらなんでも少なすぎる

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 11:52:49.77 ID:Z9PUVHoG0.net
改悪されそうなことを今のうちに挙げとけば防げるのかな?
ミーティアの年齢下げるの禁止

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 15:00:54.30 ID:LXiT6WxZ0.net
高校のときは26がおばさんに思えたが今は…

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 17:58:48.15 ID:G/NhZLng0.net
最近アーカイブ買っちまったんだが、ポケステのやる意味あんの?
なんかよくわからないからレアもの貰えないならしなくていい…?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 18:25:24.43 ID:wHA834XX0.net
武器性能は最高だけど耐久低いレア武器がある。
使い勝手は必ずしも良いとは言えないので必死こいて狙う程ではない

それは置いといても、
風伯、雷薄、獣骨の長剣、スクリーマー、双蛇の杖、氷晶の杖、石片の盾、超水結晶、グリーングラス
この辺は普通に便利で序中盤の助けになる。
シナリオによっては街で買い物出来ないから武器の補給をしたい時にも使える。
いらない装備はツール処分屋でチップにしてお金稼ぎすることも出来る。
まぁ基本的には不慣れな人への救済要素みたいなもん

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 19:02:14.84 ID:VTFfqKD60.net
序盤なら盾だろ
石片の盾を4つ発掘しとくとデュエルでも滅多に事故死しなくなるし

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 19:47:51.76 ID:D5sv4QAa0.net
割と役立つ装備があったりするけどそこでしか手に入らんのは七星剣

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 04:09:50.27 ID:RANQdur40.net
七星剣のフォルムにガッカリした学生時代

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 04:34:52.78 ID:Xjmojxem0.net
普通のプレイヤーにはどうでもいいが
地味に本編で取得数が限られてる何かの骨をいくらでも手に入れられたりする
あと64交換バグに必要なアイテム欄を埋める作業に凄く便利

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 04:46:40.64 ID:Xjmojxem0.net
ところでアーカイブと言えばそろそろ終了だけど買っといた方がいいのかな?
今までずっと実機とディスクでやってたけどロード時間が短いなら欲しい

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 05:17:46.33 ID:1Dp/6Yem0.net
あ、色々と試してみたら武具発掘できた
Vitaでやってるから仕様に戸惑ってっけど
ミニゲームと侮ってたが意外と奥が深いな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 05:48:50.00 ID:KPsLEC6k0.net
サガフロ1リマスターが出るなら、サガフロ2リマスターもいずれ出すだろう

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 12:07:22.46 ID:PHNd4Z9U0.net
3から1より
1から2の壁が厚そうな気もする

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 13:07:42.75 ID:fJV2Q7A20.net
同時期のLOMもリマスターされるし
意外と年末あたりにきそう

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 19:21:34.04 ID:+tuWJ/RI0.net
こりゃ凄えや
https://twitter.com/romasaga_rs/status/1377549552568311812?s=21
(deleted an unsolicited ad)

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 20:02:53.13 ID:Dx8JPKPx0.net
>>115
ラーベル…

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 20:56:17.93 ID:RANQdur40.net
エディ公フィリップ王配殿下が亡くなられた後2ヶ月で100歳であった

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 22:04:36.26 ID:vJtyhjoK0.net
>>114
スルーされたりして。
サガシリーズはサガフロ2しかやったことないけど好きだから是非出して欲しい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 13:04:41.03 ID:qilvXYQ10.net
ファイアブランドって強いイメージないな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 13:39:51.23 ID:4BAtc6Cw0.net
術士としてならJP+20&回復2ってのがでかい
・・・んだろうけど本編では鉄といっしょに装備してるっていう
鉄武具も術に強くて強いと言われてる割には本編では使ってみるとそうたいしたことないっていう

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 13:51:16.04 ID:pOAg9nSr0.net
術に強いって言っても
このゲームで怖いのは全力で殴ってくるやつだしな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 22:52:22.69 ID:wN3J1AT/0.net
ファイアブランドって強いかどうかより、象徴としての存在感がある

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 00:06:48.15 ID:Z96Et0520.net
だから結局呪いの剣と言われるんだよな
確かにグスタフの能力も高いから剣と魔法両方使えるんだけど外して使い分けさせてくれればもっと強いです
平凡な能力しか持たない一般兵が鋼鉄と術のいいとこどりして鋼鉄兵に勝ったと言われても
ブルゴーニュ公シャルルが200年後に実現した騎兵と歩兵と砲兵を一つの軍団として扱う統合兵科を先取りしたと言っても
3000年前からあったような長槍兵との遭遇戦で簡単に死んでるんだし

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 00:44:33.33 ID:AAl1sfyq0.net
ギュスターヴはあんだけ不幸な目にあってよくファイアブランドを破壊しなかったな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 02:46:29.14 ID:ltDCh5pQ0.net
ファイアブランドに認められなかったからって貴重なクヴェル嫉妬で壊して草
って後世言われそう
コンプレックスの元凶だからこそアンタッチャブルというか
どう扱っても色々言われそうだから触れないみたいなものを感じる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 06:15:18.96 ID:fQfYrOhi0.net
ファイアブランドは政治的に重要な物だから壊したらどうなるか想像つくだろ
それにギュスターヴはヤーデにいた頃には相手をsageるのでなく自分をageる事でコンプレックスを解消しようとしてたわけだし

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 07:24:45.54 ID:4ZJ2LGKu0.net
少なくともファイアブランドの悲劇より前なら壊すのは絶対ありえないな
フィリップとの全面戦争不可避だし
悲劇より後のギュスターヴがどう思っていたのかは気になる
もしアニマ教ぶっ殺すなメンタルがファイアブランドにも向いていたらと思うとなかなか怖い

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 08:33:18.70 ID:G6Y6H8q60.net
当時の人類にクヴェルは破壊できないだろ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 10:41:09.98 ID:yEbd3tTW0.net
>>82
こんなミーティアの脚だと斧振ったら軸足ごと持ってかれるだろ…
ヴァン先生の便器じゃん

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 10:45:14.25 ID:IiAHwJoO0.net
エッグは破壊できたんだし、やって出来ない事ではないんだろう
アニマ教の時点ではまだ不可能だった可能性はあるけど

そういう意味でもエッグ破壊を為したのがギュス剣ってのは感慨深いのよな
ある意味、あの一撃こそギュスターヴの最終到達点というか

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 11:05:36.59 ID:Al3JjnXy0.net
カマセイヌエッグ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 15:38:42.28 ID:mL7CyVLy0.net
フロ2のシナリオは今でこそ万人にぶっ刺さる神シナリオだと思うのになあ
高貴な身分だったけど障害者と判明して以降人生転落、最底辺のゴミとして扱われてきたけどそこから積み重ねて老害化した社会をひっくり返す
閉塞感&海外に次々と負けて地位転落しつつある今の日本人へのメッセージ性凄く高いだろ

惜しむらくはシナリオプロットがいくら良くても実際のゲームでは
中学生に見せても頭に入らないレベルのぶつ切り&攻略本なしでは説明不足シナリオなとこ
これをリアル中学生にも分かるレベルに上手いことリメイクして欲しいところ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 15:54:54.66 ID:w4v6xyks0.net
FFTとかオウガみたいに資料集的なのあればまだ良かったのにな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 16:58:00.51 ID:6xayTEO30.net
ギュスの母ちゃんがアニマを蝕んで死に至らしめる伝染病、ブカンヴィールスに罹ってしまうんだ。
伝染病の発生源武漢に侵入してエッグを破壊できるのは、アニマを持たないギュスやフリンだけ…!

今風のストーリーにしてみた!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 17:52:00.23 ID:d9dB/Hy70.net
ギュスなら試作品のギュス剣でもエッグ壊せそう

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 17:57:55.10 ID:4+6XjMsz0.net
>>132
そういうのはFFでやってよ
くどいくらいグダグダ説明されるの嫌だわ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 18:36:15.35 ID:QGZz4qL40.net
裏返せばフロ2はサガらしくなかった、サガとして出してなければもう少し評価もマシだったかもしれないって事だな
シナリオに求められる要素がサガらしくなかったどころか大筋一本道シナリオでパーティにも自由度がないという、システム的にも全くサガじゃないしな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 18:43:20.17 ID:M0pSUHRW0.net
>>137
FF12のコメントにも使えるな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 18:45:31.37 ID:Il6ZY6eN0.net
サガらしいって言葉嫌いだわ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 19:26:31.36 ID:26TYLeNU0.net
サガブランドなければサガの異端児みたいに言われることはなかったかもしれんが同時に知名度は大きく下がったろうな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 19:44:46.04 ID:6xayTEO30.net
サガの名前がなかったらミストトレインガールズくらいの知名度だったろうw
サガの資産は大きいのよさ。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 23:16:09.74 ID:4m5Ks3bu0.net
台詞回しはやっぱりサガ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 23:31:34.16 ID:d7LNjpqz0.net
>>132
えるしってるか
そういうのがすきななろうどくしゃのへいきんねんれいは40〜50だい

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 00:11:41.12 ID:RpnBZemD0.net
ふにゃーん

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 05:36:54.03 ID:KBuTFmsa0.net
反面ナイツ一家は優秀な波紋戦士

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 06:22:40.11 ID:BH3Nvyz10.net
>>142
「出来たみたいなの」
「何が?」
「赤ちゃんよ」
「げっ」

とか最高にサガだよな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 07:25:51.43 ID:BRFJO9iC0.net
「金がないから裸で」
「ゴリラで」
「足が臭せえんだよ」
「「「以上です。」」」

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 00:43:17.32 ID:IFwUlSD70.net
サソリってギュス暗殺に報酬いくらくらい貰ってたんだろう
この世界の通貨価値がよく分からん

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 06:35:46.14 ID:PUh5QzL20.net
雇われてたというよりは拐われて暗殺者として育てられてたから貰ってないんじゃないの
裏切ったら毒で死ぬし

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 06:36:41.80 ID:PUh5QzL20.net
ああ組織の方か
サソリ=ヨハンのイメージが強かったわ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 07:30:50.92 ID:PZcOPLkO0.net
ヨハネの黙示録

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 11:19:02.40 ID:8DgA6KsT0.net
暗殺者はどういう意志でサソリに従ってるんだろう?
毒という枷があったとしても暗殺者なんて稼業の時点でそこまで生命が惜しいイメージもないんだが
意外と仕事以外は好き勝手できるのかただ単にサソリしか知らないから何も考えずに従ってるだけか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 11:47:54.96 ID:EH6LFnth0.net
>>152
ルパン三世SPのワルサーP38と
キアヌリーブス主演のジョン・ウィックシリーズを参考してくれw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 11:54:16.90 ID:zENBC6u/0.net
暗殺集団なのは確かだけど暗殺教団だったとは書いてなかったっけ
やっぱり幼少から育てて洗脳が鉄板だよね
ヨハンみたいな中途採用?っぽいのは洗脳が行き届いているのかどうか

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 12:08:33.73 ID:MiAoubm00.net
10歳の頃に野党にさらわれてきて、17歳の頃に組織に疑問を感じて抜けたとかなんとか

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 19:25:47.76 ID:TSTWh8cB0.net
久しぶりにニューゲームでやってたけどエーデルリッターでモチベ失せた
あのスライム群もうちょいなんとかならなかったのかな
イライラ棒みたいに隙間をうまくすり抜けていけばぶつからなくて済むとか

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 20:42:30.98 ID:biKURKvM0.net
ひたすら「ためる」「ためる」「ためる」「けさ斬り」で乗り切る

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 21:30:52.67 ID:zENBC6u/0.net
偏見かもしれんけどスライムぎりぎりすり抜けられる配置の世界線の>>156
何だこのクソ配置イライラ棒かよって切れてそう
まあかなり面倒臭いのは同意だが
初見の時は一目見てげんなりして他に何かないか探し回って
結局あそこ行くしかなくてがっくりした記憶

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 22:07:19.98 ID:62zCSCSk0.net
OvationとかTodesengelとか好きなのにあまり評価されてないの悲しい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 22:09:17.19 ID:o5HtiNu+0.net
初めてジニー編に切り替わったとき、全員新メンバーだったから装備を総入れ替えしてあーでもないこーでもないってしてたから印象に残ってるわ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 22:46:54.96 ID:+ufytQEG0.net
ovationはいかにも終盤という雰囲気が出ていて好きだわ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 22:49:26.28 ID:gtt4e2aN0.net
>>159
Todesengelいいよね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:18:26.16 ID:PgN4q5XF0.net
Ovationは終盤感・(鋼と術の)新世代感・ジニーちゃんっぽさが全部出てる名曲だよな

最終主人公がジニーじゃなかったら俺はサガフロ2あんま評価してなかったと思う

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:48:52.32 ID:xjVVTgrC0.net
最終メンバーの「最近の若い者」的な雰囲気いいよね
術も鉄も脳筋女も使えればおkみたいな

ギュスとかケルヴィン放り込んでみたかったけど
システム的に不可能なのもすごい心に残ってて好きだわ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 04:33:01.80 ID:+U0htMJs0.net
ギュスいたらグスタフくんいらない子過ぎる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 06:51:31.45 ID:lQEbjSla0.net
最後までウィル髭を使い回した英雄

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 08:04:18.57 ID:0qOb0mmi0.net
ウィル HP800
ジニー HP300
使わざるを得ない

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 09:50:55.03 ID:nq588zxj0.net
サガフロリマスター出来いいじゃん
フロ2も期待していいよね!?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 09:59:17.22 ID:ZmzKJcIF0.net
グラフィックの方向性がまるで違うからリマスターでどうなるか想像がつかないな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 15:43:23.11 ID:nq588zxj0.net
ファミ痛によるとフロ2は没シナリオほとんどなし、水彩画の手直しとキャラの動きのパターンが多くてリマスター難しいらしいぞ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 15:57:42.04 ID:dDOdOojS0.net
サガフロ1も作り直すの難しいとか言ってたけど作ったんだからどうせそう言いつつやるんやろ(適当)

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 17:11:44.95 ID:ZBiWAXqN0.net
アンサガ以外は全部リメイクかリマスターするだろうな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 17:20:30.25 ID:NePohC560.net
ヒューズの名前は変えれるの?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 17:33:31.10 ID:ofecKDJJ0.net
定年前にサガフロンティア2完全リメイク発売しないかな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 18:38:14.98 ID:HI4J4i6g0.net
アンサガも仲間に入れてあげて

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 18:45:20.88 ID:xXpS/3Cr0.net
糞ゲー2つはまとめて死ねや

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 19:20:12.57 ID:kpV2fXWZ0.net
フロ1リマスターの出来が良かったのでこっちも期待したいとこだけど
ゲームの作りもオリジナル版の評判もまるで違うからフロ1の成功を活かして作るのはほぼ無理なんだよな…
いっそアニメ化した方がマシなんかな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 19:24:32.32 ID:MBA6sNqO0.net
難しいと言われていたフロ1のリマスターが発売されるとなると
どうしても期待してしまうな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 19:35:25.46 ID:+U0htMJs0.net
フロ1は予算とスケジュール的都合で未完成で売り出したのをようやっと完成させただけだからな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 20:36:43.75 ID:HI4J4i6g0.net
サガシリーズで納期に余裕をもってリリースできた作品あるのか?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 20:51:34.54 ID:dDOdOojS0.net
夏予定を前倒しにして発売するくらい余裕だったサガフロリマスター

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 21:21:25.33 ID:xXpS/3Cr0.net
納期納期言われるけど
単にカワヅがテキト―仕事野郎なだけでは
これはこんなもんでしょうみたいな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 21:22:32.02 ID:NHHSGJUN0.net
>>179
空白だったリージョンとか埋まってるの?
マジックキングダムやらは?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 21:53:51.05 ID:r4qqFbO00.net
生放送ケツの方だけちらっと見たけどサガフロ2リマスターも期待して良さそうな雰囲気だったな
頼むぞ河津

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 21:58:17.59 ID:rOZb7v4o0.net
サガフロ2もリマスターしてロードくらいしか恩恵ないんだよな、既に完成されてる
ただし糞ゲーだけどな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 22:14:19.31 ID:r4qqFbO00.net
ロールバグとか待望の斧クヴェルとか町登場頻度とか省略されたヒストリーとか
パッと思い付くだけでも改善点色々あるんで勝手に完成されてることにした挙句糞ゲー扱いされても・・・

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 22:53:42.90 ID:5sutt3pD0.net
ケルヴィンとマリーの馴れ初め
ウィルとシルマール先生の邂逅
ウィルとコーディの新婚生活
サウスマウンドトップに変な髪型の剣士の参戦

とか、入れて欲しい要素はいくらでもあるぞ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 23:45:09.43 ID:jPxaXTkU0.net
足りない部分が多すぎるから全部追加しない限りアレが足りないコレはどうしたって言われるという

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 04:03:07.55 ID:nhnG9CtF0.net
サガフロリマスターが良かった分、サガフロ2では頭身上がったなあとかBGMのタイプすごい変わったなあとか
サガフロ2で印象に残った良かった所もたくさん思い出したから
いずれはこっちもリマスター期待したい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 06:12:21.60 ID:52I4l7Pc0.net
昨日の河津断言

難しいとされるPSのリマスター出来ちゃいました
ロマサガ サガフロ2 アンサガも残ってるのでリマスターしたい
サガ新作も作ってる

サガフロ2きてくれーー!

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 07:16:21.63 ID:H/CWIXP10.net
ロマサガはもうお腹いっぱいπ

総レス数 949
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200