2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サガフロンティア2 part99

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 16:23:21.63 ID:PwOqnh7j0.net
サガフロンティア2について語るスレです

次スレは>>970が立てて下さい、無理そうなら安価

【関連サイト】
〈攻略〉
◆ サガフロンティア2攻略 [サガフロンティア2コミュニティ]
 http://sagaf2.com/
◆ さがふろんてぃあ2 戦略指南所
 http://www.uri.sakura.ne.jp/~saga/sf2/
◆ ディガーの溜まり場 (技・術の取得に便利)
 http://digadama.net/
◆ SaGa Frontier2wiki
 http://seesaawiki.jp/w/se4753/

〈情報〉
◆ Wikipedia サガフロンティア2
 http://ja.wikipedia.org/wiki/サガ・フロンティア2
◆ Wikipedia SaGa Frontier 2
 http://en.wikipedia.org/wiki/SaGa_Frontier_2
◆ SQUARE ENIX 公式サイト 製品情報
 ・ サガフロンティア2
 http://www.jp.square-enix.com/archive/sf2/
 ・ スクウェア ミレニアムコレクション 第1弾 サガ フロンティア2
 http://www.jp.square-enix.com/archive/sf2_mcolle/
 ・ PS one BOOKs サガ フロンティア2
 http://www.jp.square-enix.com/archive/sf2_psonebooks/
◆ ゲームアーカイブス サガ フロンティア2 (PS3/PS Vita/PS Vita TV/PSP対応、ダウンロード 617円)
 http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00229_000000000000000001.html

【関連スレ】
サガフロンティア162
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590914329/

【前スレ】
サガフロンティア2 part98
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1603767113/

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 14:18:25.04 ID:uoJm9uN+0.net
>>699
どうだろうねえ
今までにsteam版がでたから攻略本も再販されましたっていう例を知らないな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 17:59:26.89 ID:J1kdPR3t0.net
アルティマニア再販はないと思うぞ
だから毎回高騰する

もう俺は今からサガフロ2のアルティマニアをブックオフで買い占めてる

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 18:15:42.94 ID:qCdRjDOa0.net
>>701
やめいw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 18:34:06.36 ID:V0rmKe160.net
なぜ買い占めるだぁー!?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 19:10:30.78 ID:qiSwpSlZ0.net
正直アルティマニアだけ有れば十分だけどね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 19:46:33.99 ID:2H1qGPNl0.net
>>701
先制 / 買う / 買う / 買う  かな?

程々にして欲しい人には安めに融通してあげてね・・・

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 20:01:53.22 ID:/0IZ+3CI0.net
サガフロの解体真書なんかも電子版出したりしねーのかな
誰が権利持っててどんくらいコストかかるもんか知らんけど

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 20:05:09.96 ID:AGDPTCl50.net
PW電子版はよ…

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 20:06:03.41 ID:do9w5b010.net
アルティマニアは旧スクウェアとスクエニが発行してたから権利もスクエニだと思うけど解体真書はファミ通だったから角川かな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 22:51:01.13 ID:wFFcsd7Z0.net
>>700
FFクリスタルクロニクルは電子で再販されてた

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 01:01:53.67 ID:Psn6bMU40.net
あのさぁ…

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 01:02:13.80 ID:Psn6bMU40.net
すまん誤爆

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 08:49:08.08 ID:PYsilTOz0.net
あのさぁ…

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 17:12:38.94 ID:Iz/rtUaE0.net
電子書籍で再販か。やっぱり紙の本がいいな。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 03:57:12.51 ID:e5nmK3iG0.net
電子なら場所とらない検索できるとか利点があるけど
あの分厚い冊子の感覚がわくわくするのよね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 15:54:46.51 ID:1D70NIqx0.net
pwは重いから電子化したら手放すと思うw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 17:42:38.55 ID:FoUrrJxF0.net
pwとサンダイル年代記両方読んだことある人いる?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 16:03:00.33 ID:aXWez1jv0.net
今アルティマニアの河津インタビュー見ると面白いな
当時PS2(仮称)だった頃でインタビュアーが「FFに対抗してsagaコレクション出してほしい」って言ってるのSwitchで出たし、まぁこれはGB版寄せ集めだけど

河津はロマサガ1はリメイクしたいって言っててミンサガ出たし

最後の「いつか同年代の歳寄り集めてシュミレーションゲーム作りたい」ってのも叶えてほしい

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 17:50:07.39 ID:9cXS4q+e0.net
サガフロ1が良リマスターで評価爆上げで相対的にフロ2が馬鹿にされててフロ2信者は肩身が狭いね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 18:00:24.40 ID:80hcddb/0.net
フロ1と2は名前くらいしか共通点無いからなー
何か評価するときに他の何かを下げないと気が済まない人って一定数いるし、気にしても仕方ない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 18:20:11.86 ID:0u3zxh0j0.net
売り上げとかとっつきやすさとか考えたら1に軍配が上がるのは仕方ないし
1も2も好きだから肩身が狭いという感覚がわからないなぁ
同じくリマスターされて1>>>>>2とかいう出来だったら外で泣くくらいかな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 18:46:55.14 ID:guoYzxve0.net
1と2なんて完全に別ゲーだしな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:33:21.22 ID:BAqk0JfF0.net
育てがいないのをなんとかしてくれるだけで満足

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 21:02:04.70 ID:lH5XGcKG0.net
二周目に全キャラ自由に使えるとかアイテム預り所みたいなの作ってくれるといいな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 21:16:39.19 ID:J6yVtkzP0.net
ラスボスを孵化させよう

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 23:09:51.22 ID:dT08NoBt0.net
フロ1のリマスターのおかげでフロ2のリマスターのハードルが上がったとは言えるな
ヒューズ編みたいな補完シナリオ入れられるのかどうか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 23:21:01.39 ID:guoYzxve0.net
あれは元々製作の都合で没になっただけでアルティマニアかなんかに載ってなかったっけ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 23:57:27.72 ID:/VzBl2b20.net
ベエンダー編が出るのか胸熱だな

ディケイドやドラゴンボールゼノバースみたいにその時代、歴史を変えようとする勢力と裏で戦う物語に…

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 00:48:50.19 ID:DWxxpKrj0.net
仮にベエンダー編やるとして死亡キャラをヴァルキリープロファイルみたいに魂にして連れてくのか?
まあそれはそれで離脱キャラの救済にはなるけど作中の時代で死ぬptキャラはコーデリア、ラベール、タイラー、リッチ、ギュスターヴ、ケルヴィン、ネーベルスタン、シルマール、ヨハン、サルゴンくらいしかいなくね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 01:07:42.26 ID:Sb9/8geV0.net
ベエンダーってベニ松小説?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 06:38:11.14 ID:DWxxpKrj0.net
ベエンダーはまず公式なイラストも設定もないからヒューズみたいに主人公にしても攻略本読んでない人から「誰?」って言われるだけになると思う
個人的に4部からのジョジョのようにジニーの子孫やミーティアの弟子やプルミ以外の血統のカンタールの子孫やエレノアの子孫を主人公にしたその後のサガフロ2を300年後くらいまでやってほしい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 07:19:11.60 ID:hc9WbDNN0.net
ギュスターヴやリッチが実は生きていた事にされてベエンダーと裏で…

とかは勘弁
それはサガっぽくない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 08:40:42.26 ID:Sb9/8geV0.net
ヒューズならまぁ分かるけど、同人オリキャラはやめてほしいな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 12:28:45.56 ID:+o/yCWrj0.net
正直フロ2のゲーム部分はあんまり良いとは言えないからギュス編は信長の野望みたいなSRPGに、ウィル編はトルネコみたいなダンジョン潜ってクヴェル発掘するローグライクにするくらいまで変えて欲しいわ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 20:17:53.74 ID:P2hAq2cN0.net
サガフロリマスターはまだやってないけど、追加のヒューズのストーリーはベニ松さんの小説とは関係なくもともと構想があったものなの?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 21:15:16.55 ID:EcaOFcSf0.net
他の主人公のシナリオに介入できる主人公っていうヒューズ編の構想自体は元からあったものらしいね
そこから膨らませたシナリオはベニ松産だろうけど

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 22:42:33.98 ID:ltglqolh0.net
構想段階で未完成だったものをリマスターで…っていうとサガフロ2の場合はデュエルになるのか?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 06:56:27.47 ID:Wcflerh90.net
ろーる、石化、2週目

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 15:52:48.95 ID:luHJv/sM0.net
ヴェスティアとかノースゲートを拠点にして色んな所を探検したい

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:07:52.00 ID:L9vep5YH0.net
サガスカやって河津がまだ完全に腐った訳ではないと分かったからものすげえとんがったもの作ってほしいわ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:28:52.43 ID:Uzg+iuKm0.net
新作も尖ったもの作ってまたロマサガおじさん達に叩かれるんだろうな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 02:31:46.06 ID:LTA5g0NO0.net
やきうサガ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 08:01:26.71 ID:8bBOEZVf0.net
スレチならすまんけどサガスカはみんなどんな評価?ダンジョンなし町なしでも振り切れてて俺は面白かったけど

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 09:21:16.95 ID:VMgvqfBP0.net
そうだなー

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 12:48:22.67 ID:rkh2bW6q0.net
サガスカ結構好きだな
ただ毎戦毎戦ガチだからしんどいってのとやっぱダンジョンは欲しかったけど

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 13:01:23.21 ID:fSUtpbxp0.net
>>742
ダンジョン自体が理論値で考えると移動が時間の無駄で規定回数の戦闘とそれによる報酬があればいいと見なせるとはずっと思っていたから(規定のレベルが達成されていればそれによる報酬が得られる)
サガスカは俺の作ろうと思っていた理想のゲームじゃんって感じ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 13:45:10.38 ID:JpSnKarQ0.net
742じゃないがグラが苦手でプレイしてなかったサガスカが気になってきた、買ってこようかな
ミンサガもインサガSDキャラもアレだったが慣れるものだしの

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:03:19.61 ID:ARxUoYmY0.net
>>742
レオナルド以外変な主人公しかいない、やっぱり宝箱開けるわくわく感は大事だと思ったのは気になったけど戦闘は試行錯誤しまくりで楽しいしちょっとした行動でストーリーが変わる

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 07:37:38.68 ID:4kbZ2nfS0.net
(いきなり畑売っておとぎの国を探しに行くリーゼント農民が変じゃないだと…?)

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 09:45:19.20 ID:8gM6xtpu0.net
タリアさんも割とまともな人だと思うんだが

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 09:51:09.61 ID:C3hHyvQC0.net
頭腐ってるのはウルピナくらい

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 18:55:36.17 ID:r0gW6tdd0.net
バルさんカッコいい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 23:30:28.77 ID:WZ4xQvjw0.net
サガフロ2なつかしい
淡い絵柄好きだし二次元なのも好感もてたしスキル回りも嫌いじゃなかった ストーリーは神

でもラスダンだけはゆるさん なんとなくラスダン入ってセーブして地獄みた 加えてあのラスボス…
もう一つのセーブ前章くらい前で、ほんとあそこら辺のバランスとか世代システムうまくできてたらとんでもない神作品だったのに

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 00:15:15.54 ID:8mG5sIp80.net
K泉さんは「当然セーブは分けてるだろう」って感覚で調整したらしいけど、
当時兄弟でメモカ共用してたりでそんな容量の余裕なんかなかった

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 00:37:19.39 ID:IG6pr2mC0.net
確かに容量カツカツだったな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 06:47:33.12 ID:H1nb6iDw0.net
血飛沫を浴びながら渋いナイスガイと黄色い音波を受け留める処刑人バルさんのイラストは無いかな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 05:06:55.50 ID:AA97SF7T0.net
一昨年初めてプレイしてそろそろやり直したいんだけどリマスター版出そうで迷う
頼むから追加要素でコーデリア優遇してくれ、何の説明もなくパーティから居なくなり小説じゃ当然のように殺されててあんまり過ぎる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 08:30:32.59 ID:VQIFM7ep0.net
当時はショックだったけど、無難になったら嫌だわ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 09:56:28.15 ID:T5LV8zD70.net
エアリスぐらいからそういう流行あったから
あまり気にならなかった…

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 10:10:28.33 ID:yHxPGfTJ0.net
コーディーは別ルートで生きるんだから、正史?では死んでて良い。
あのルートで生存したら俺のサガフロ2の思い出が汚される。

デスピサロが仲間になるPSのドラクエ4リメイクでも、そういう気分を味わった人はいたのだろうか。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 10:59:33.69 ID:2Z+8kr5V0.net
あれはコーディの実行犯が仲間になる感じだからな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 23:26:30.58 ID:nAJgubZN0.net
ウィルーザ「やってくれましたねアレクセイ一味の皆さん」
「はじめてですよこんな屈辱を受けたのは」
「…許さん…絶対に許さんぞきさまらぁ!じわじわとなぶり殺しにしてくれるわぁ!」

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 21:12:41.89 ID:YWrgEddJ0.net
河津ならどんな文章でフリーザを表現するか考えたけど
「濡れ手にあわ濡れ手にあわ」
しか出てこなかった

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 00:32:01.25 ID:BEwCP1+90.net
魔界塔士のかみのセリフはフリーザでも全部違和感ないと思う

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 13:01:12.20 ID:2CesjghL0.net
ロマサガやったあとにサガフロ2の瞬速の矢のたのもしさよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 19:46:40.92 ID:NEuM7sSQ0.net
フロ2の瞬速の矢のエフェクト好き

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 21:19:22.60 ID:nvq97YQB0.net
ためた後に放った矢が即座に刺さる感じね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 09:20:53.47 ID:WQJ/xWG90.net
その辺に落ちてるベオウルフとかいうファイアブランドより強い剣クヴェル

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 18:18:58.87 ID:DaCqQ4340.net
現実でも名剣より
鉄パイプ叩いて作った軍刀の方が性能良かったからしゃーない

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 10:42:30.61 ID:GLYYdcfWO.net
>>768
それ、フロ1のゲンさんじゃん?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 14:14:00.87 ID:qccVb9HP0.net
火の力のクヴェルって重宝されそうだけど獣の力のクヴェルってなんか軽視されてそう

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 18:42:04.97 ID:ltPoh+gT0.net
ゼロソードって最初ヒーロー物のレプリカなのかと思っていたら物凄く研ぎ澄まされていて草

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 01:49:58.16 ID:wiRnVUmT0.net
>>769
源さんは、鉄パイプそのものじゃねーかw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 07:29:49.87 ID:S4+2cy2y0.net
あれはパイプで斬ったんじゃあない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 07:31:02.25 ID:n6iEPu9B0.net
なんなら木の枝でも切れたろう

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 08:25:10.96 ID:APfanYUd0.net
ゲンさんの腕で斬っちゃいなよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 17:56:03.63 ID:g+Eq1x5W0.net
鉄パイプのアニマを引き出したんやろ(適当

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 18:16:07.49 ID:16w2tPxQ0.net
なんで鉄パイプで斬撃出せてるのかはT260Gもツッコミ入れてたっけ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 22:12:59.04 ID:4vrOeiyj0.net
たしかサガフロでその辺の鉄パイプで戦っていたのを発展させたのがサガフロ2の戦闘場所のアニマを使えるシステムだって河津が言ってたような

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 00:20:00.97 ID:jCbdeIaP0.net
源さんは風呂2世界の住人だったか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 01:36:09.59 ID:SspTnFAS0.net
鉄パイプの心を読んだのだ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 01:24:06.44 ID:3C+cSLUz0.net
サガフロ2のPWについて教えてもらってから自炊意欲が再燃して、手当たり次第自炊することに決めた。タブレットにサイドブックスっていうアプリを組み込んでドロップボックスというクラウドサービスとの連携を図ってるんだが、
10MBくらいまでのデータしか自由に引き出せないから、自由な本棚として機能させるためには攻略本データなんかはデータを縮めて、さらに分冊しないとだめだわ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 01:30:38.11 ID:3C+cSLUz0.net
ラノベの単行本本文をモノクロ16色で取り込んで、カラーで取り込んだ表紙などを後からくっつけた場合には10MBで収まるんだけど、
A5サイズのゲーム攻略本を32ビットフルカラー、500ページだと、取り込み解像度を150に下げても80MBくらいになってしまった。
そういう本はそういう本としてドロップボックスではなくGoogleドライブに送っておけばいいんだけど(PWとか、真・女神転生3の攻略本はそうした)

姪っ子や甥っ子にアクセス権を与えた共有ドライブを用意して、
「自由に自分のスマホにダウンロードして読んでもいい。ただし、あくまで所有権はおじさんにあるデータを借りていると考えてね。友達にコピーしてあげたりしないこと」
という念押しをして、事実上は、大量の本棚へのアクセス権を与えるということを考えている。

こういう考えにたどり着いたのはこのスレのおかげなので、すごく感謝してる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 01:49:44.08 ID:NyJ4+Bvc0.net
https://e-hentai.org/g/1735476/95f0748d6c/
pwはわざわざスキャナーで電子化しなくても↑で読めるよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 01:56:14.84 ID:LJRl5rxl0.net
友達にコピーを上げちゃダメな理由もちゃんと説明してあげてな
「おじさんが言ってたから」だけだと「あいつのおじさんはケチ」、下手したら「あいつはケチ」になってイジメに発展する可能性もある

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 03:59:49.54 ID:3C+cSLUz0.net
>>784
自分のものではないから、だけで十分じゃないかと思うんだけどどうかね
「友達にあげたいんだけど、許して」って言われたら、それを許可できない理由を言うことはできるわけだけど

はなから姪っ子や甥っ子が友達に自慢してかかることを前提に先回りしたら、それは失礼だと思うんだよね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 04:00:46.34 ID:3C+cSLUz0.net
>>783
あ、いや。PWについては、すでにダウンロードしてPCに入れたって話なんだけどね。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 07:53:38.23 ID:Ug2dQYj20.net
連投すまん。精神科の閉鎖病棟に入院することになったので泥スマホにサガフロ2を組み込んで、泥タブレットに攻略本を入れて遊び倒すことも考えてる。
steam版が出るとなれば攻略サイトでいち早く取り上げるつもりなので、大枠でデータに変更がないものと仮定して先に調べ上げておこうと思っていたりする

(エミュでセーブデータを複製しておき、ゲームの各段階のどこについても即座に再現出来るようにしておくとして)

逆にsteamででないのであればサイトでは扱わないつもりでいるんだけど、発売されるのってどのくらいの確率なんだろうなあ
先行投資すべきかどうか迷うよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 08:49:43.45 ID:Opg9jGB50.net
そんな気力があるなら、もっと現実に目を向けたら?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 08:59:51.39 ID:Ug2dQYj20.net
>>788
現実というのが何の話なのか知らんけど、働かなくても食える環境なんだよね
精神科疾患については二級なので八万五千円もらえるし、厚生年金で三万五千円もらえる。生活費は親と折半なので

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 09:02:58.61 ID:FckGUTnS0.net
さすがにそれ以上の書き込みはやめとけ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 09:04:44.21 ID:Ug2dQYj20.net
ほかに何らかの形で稼ぐことができればひたすらお小遣いが増えるのでそれはもちろんそうしたほうがいいんだろうけど、別に困ってもいないし一日のほぼすべての時間を自由に使える環境なので、大枠では勉強をして過ごしてる。
どういった現実に立ち向かわなければならんのかよくわからん。親が死ぬまでの間に自分のスキルで雇われずに暮らせるようになれたら最高だけど、無理ならきょうだいとは縁を切って家と車とPCをあきらめて生活保護を受けるつもり

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 09:05:30.75 ID:Ug2dQYj20.net
>>790
すまんな、スルースキルを学ぶべきだった。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 09:41:44.37 ID:61+B2cm70.net
阿呆対策にワッチョイほしくなったわ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 12:30:47.89 ID:HiA8RZHm0.net
これが精神病か…

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 17:06:14.85 ID:yQO5BkoD0.net
メガリスに取り込まれてますね……

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 18:42:47.64 ID:jFUUlcL50.net
精神のメガリス

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 01:34:11.24 ID:wcFaTD5/0.net
サガフロやってると精神病院に放り込まれるってマジ?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 07:22:16.86 ID:Bfq6wgRy0.net
正確には精神だけ病院に喰われる

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 11:50:50.50 ID:EAYq1N7V0.net
まあサガゲーマーはやべぇ人多いからなあ(褒め言葉)

総レス数 949
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200