2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サガフロンティア2 part99

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 16:23:21.63 ID:PwOqnh7j0.net
サガフロンティア2について語るスレです

次スレは>>970が立てて下さい、無理そうなら安価

【関連サイト】
〈攻略〉
◆ サガフロンティア2攻略 [サガフロンティア2コミュニティ]
 http://sagaf2.com/
◆ さがふろんてぃあ2 戦略指南所
 http://www.uri.sakura.ne.jp/~saga/sf2/
◆ ディガーの溜まり場 (技・術の取得に便利)
 http://digadama.net/
◆ SaGa Frontier2wiki
 http://seesaawiki.jp/w/se4753/

〈情報〉
◆ Wikipedia サガフロンティア2
 http://ja.wikipedia.org/wiki/サガ・フロンティア2
◆ Wikipedia SaGa Frontier 2
 http://en.wikipedia.org/wiki/SaGa_Frontier_2
◆ SQUARE ENIX 公式サイト 製品情報
 ・ サガフロンティア2
 http://www.jp.square-enix.com/archive/sf2/
 ・ スクウェア ミレニアムコレクション 第1弾 サガ フロンティア2
 http://www.jp.square-enix.com/archive/sf2_mcolle/
 ・ PS one BOOKs サガ フロンティア2
 http://www.jp.square-enix.com/archive/sf2_psonebooks/
◆ ゲームアーカイブス サガ フロンティア2 (PS3/PS Vita/PS Vita TV/PSP対応、ダウンロード 617円)
 http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00229_000000000000000001.html

【関連スレ】
サガフロンティア162
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590914329/

【前スレ】
サガフロンティア2 part98
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1603767113/

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:09:47.06 ID:hrRnyK5I0.net
サガフロ2リマスターでは、サウスマウンドトップがそのままの難易度でありますように

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:22:12.39 ID:fA3l7lrX0.net
グスタフが助っ人に来てヌルゲーと化すのもちょっとね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 17:00:25.96 ID:rLxViUQw0.net
難しいからこそデーヴィドの演説にグッとくるのよ
今はネットに攻略情報いっぱいあるし、昔ほど詰むこともないでしょ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 17:16:08.58 ID:7iRvgX3C0.net
nターン目にグスタフユニット参加する代わりに
エーデルリッター達と偽ギュスがちゃんと戦闘に参加すればいい
むしろ難易度上がりそうだけどw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 17:20:43.65 ID:4FzaPWaD0.net
9ターン目にグスタフ参戦

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 19:32:24.80 ID:El2aNbc70.net
>>244
バトル終了時弾かれて全方位に居場所が無い時消滅するのは不具合なので修正します!

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:04:29.35 ID:I2hWKP4T0.net
そもそもコンバット自体必要なのkうわなにをするやめr

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:46:55.75 ID:ae2j0Iog0.net
ケルヴィンVSカンタールとかあってもよさそうなもんだとは思ってたが

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 21:00:13.42 ID:Gi3waQ9f0.net
>>244-245
気持ちはわかる
けども仮にリマスターして新規が来た場合にどうなのよという気もする
ハンノヴァみたいに事前のヒストリーの選択次第で兵の士気が上がるとか装備の質が向上するとか
何もしなければオリジナルの難易度でみたいな救済措置は欲しいな

>>251
カンタールにボコられて涙目のケルヴィンを追うイベントですねわかります

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 23:03:11.81 ID:e6daMbDt0.net
俺は外で泣く

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 01:40:02.95 ID:wPBng50g0.net
雌犬イベントとか欲しいな…!

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 06:22:31.97 ID:30C4AVXY0.net
オート公をブチノメスeventだって!?ソリャイイ!!!!

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 07:00:14.34 ID:iiYZtWcn0.net
PS3®およびPS VitaのPS Storeサービス継続のお知らせ
https://blog.ja.playstation.com/2021/04/20/20210420-playstation/

良かったな焦ってリマスターする必要はなくなったぞ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 07:18:11.04 ID:30C4AVXY0.net
>>256
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお凄いんユーザーの希望に応えてくれたんおほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 12:16:39.88 ID:DqKMxsj60.net
批判が多かったんだろ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 13:13:13.60 ID:cGn1D/h20.net
PSPは予定通りサ終と書いてあるけどアーカイブスは大丈夫なのかな?ここに書いてないからちょっと不安になるけど
アーカイブスは「PS3とPSP」向けのサービスだからPS3死亡しない限り大丈夫と考えてよさそうか?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 13:47:57.00 ID:glWQ3isI0.net
アーカイブスはVITA向けのサービスでもある
というかPSP向けのソフト含めてVITAで動かせるから特にPSPだけ終わっても困ることはほぼない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 15:20:08.64 ID:v8y+mR970.net
アーカイブスのソフトがPS4とか5でも動けば問題ないのにな
PSNowだっけ、あれ対応してくれればいいのに

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 20:34:05.55 ID:SJ3WRTmA0.net
>>256
焦ってリマスターしたらLoMみたいに微妙なまま世に出る危険性あったんだよな
特にフロ2はLoMみたいにゲーム性ないけど糞ではない、じゃなくてゲーム性が糞そのものだからじっくり練ってリマスターしないと

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 21:35:53.74 ID:QgW4JZoP0.net
リマスターではグスタフの武器外せるようにして欲しい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 23:12:56.56 ID:EFcTDpRp0.net
逆に考えるんだ
二刀流専用技が追加されればいいと考えるんだウルピナのように
あとディフレクトの確率が上がるとか

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 03:11:53.01 ID:vjbXavr80.net
グスタフはせめて金属二刀流かグヴェル二刀流のどっちかにしてくれ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 07:13:02.86 ID:cOrdHY9P0.net
>>265
とんでもない
なんてサガのない話!

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 09:00:43.59 ID:d4jchNPC0.net
ギュス様はファイアブランドに鉄を混ぜて新しい剣にして欲しかった
ファイアブランドを盲信するテルム民にファイアブランドが鉄に侵される姿を見せつけてやれ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 10:02:22.54 ID:vjbXavr80.net
薄い本の話ですか?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 11:17:54.40 ID:/rvMW65G0.net
もっとクヴェルの種類が欲しいが…

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 13:26:24.53 ID:EPD9JXsf0.net
フロ2のビジュアル面を担当した奴が最近作った作品がのび太の牧場物語だけど
ああいう感じにリマスターしてくれれば全然神だからマジで頼む

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 13:36:06.23 ID:ikPh9gZm0.net
https://i.imgur.com/0s0R4aP.jpg
このグラでフロ2を再現してくれたら、感動で咽び泣きそう
っていうかこんなんやったら、これはもうリメイクだろ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 15:14:00.30 ID:EUs8C5Yl0.net
記憶の中のフロ2はその画像と遜色ないレベルだったんだが、
美化されてるのかな?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 15:34:46.01 ID:plE6EhJo0.net
当時は画面も小さかったしね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 15:48:37.92 ID:9IKM57Uh0.net
>>271
逆にのび太の顔グラが浮きまくるほどの素晴らしさ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 19:40:44.20 ID:i6rJIdcX0.net
>>273
いくら恨みがあっても「しね」とか簡単に口にするな!

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 21:04:14.41 ID:XNaxRnJn0.net
怠け者ののび太が農業とか絶対無理だろ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 21:15:24.58 ID:zXZjXAkz0.net
時たまぐるぐるかき混ぜるだけの作業すらできずに
太陽系作るの失敗して巻き戻してやり直してたくらいだからなぁ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 21:15:57.46 ID:o5lc6ZMt0.net
サガフロ2の音楽に合いそう…

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:07:49.30 ID:U4wzygdg0.net
子孫出来てるけど、のび太はきっとマグロ
カンタールさんを見習え

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:35:42.04 ID:pDKLWdLj0.net
>>271
これ売れるのかね。どこをどう考えてもドラえもんの世界観に合わない
大ヒットしたらこことフロ1スレで謝罪してやる

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:53:49.18 ID:MNoWpm0e0.net
牧場物語ってだけで一定の需要はあるし、
結構売れてたはず

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 00:04:09.01 ID:Cuq7SLY40.net
厳密な比較は難しいが大ヒットまで行かなくてもドラえもんのソフトとして割と売れてる感はあるな

すいませんでした!

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 01:42:41.60 ID:otn4RB8n0.net
売れてたけど評判は悪かった気がした

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 01:58:54.41 ID:pXKIQe840.net
牧場勢にはドラ要素がマイナスでしかなくドラ勢には牧場の意味がわからんというマーベラスらしくてほっこりする

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 11:42:28.72 ID:i+6sG4w50.net
steam版が出ることが決定したら攻略データベースを作りたい

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 12:25:12.27 ID:Flp6CEn40.net
まさにマーベラスなストリーム

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 09:02:08.47 ID:o5cMIJp20.net
サガフロリマスターの出来がすごくよかったから2リマスターも期待できる
出るとしたら今サガ新作作ってるって言ってたからその後になりそうだけど気長に待つか

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 21:04:56.81 ID:wIb+0INn0.net
内製じゃないし運良く今回の外注先の開発ラインが空いていてすぐ取り掛かれたら
新作より早くリリース出来るかもしれんよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 07:05:06.60 ID:rqUyGow30.net
ブルーに陰術すべて、魔術すべて、印術すべて、心術基本技のみ、空術基本技のみ
ルージュに陽術すべて、魔術すべて、秘術すべて、心術基本技のみ、時術基本技のみ
って状況なんだけどブルー編クリアしたらブルー、ルージュ両方とも陰、陽、魔、秘、印、空、時、命のすべての術と心術の基本技のみを使えるようになるんかな?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 07:39:41.46 ID:1ivxF3oS0.net
フロ1のスレってないの? ここで聞くより早そうだが

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 07:42:58.65 ID:tVQtjy1x0.net
サガフロンティア186
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1619303201/

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 12:21:28.83 ID:Bep+pm6S0.net
術ロマン

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 13:02:35.97 ID:Bep+pm6S0.net
場末ロマン

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 13:45:53.00 ID:rqUyGow30.net
>>290-291
わかりました、移動します

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 13:46:38.68 ID:rqUyGow30.net
てか、2のスレでしたね、すみません

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 17:09:38.41 ID:8aPINZUg0.net
ドラクエのスレあんまり見ないけどビアンカとフローラってそんなに揉めてるん?
一応ビアンカが公式みたいな扱いに見えるけど

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 17:10:34.48 ID:MQTwChxk0.net
ドラクエのスレで聞いてみたらどうだろう

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 17:23:54.01 ID:ArNLKpaV0.net
>>296
幼馴染に他の女が勝てる訳ないから当然

ヒロインはヘンリー

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 18:03:48.92 ID:TKXimEb90.net
ヒューズ編のフリーの盾のカードイベ、没設定のくだりがちゃんと再現されてて笑った
最初はカード貰ったからイベントが発生してるんだと気付かなくて何事と思ったけど

他にも本屋のセリフとか「今度デートしよう」とか
ロムの中にはあったけど未実装のセリフ群がちゃんと復活してて細かい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 18:04:02.39 ID:TKXimEb90.net
失礼!誤爆

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:39:03.64 ID:bY/OJVeD0.net
フロ2にはそういう未実装の名残りみたいなのはあまり見かけなかった気がする

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:46:52.71 ID:wlIjM2/F0.net
ハンノヴァ中央広場での会話

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:49:21.71 ID:LH5FgKIl0.net
フロ2は元々シナリオがぶつ切りだから入れようとしたけど出来なかったエピソードやダンジョンがあったとしても
あえて作中で語らなかったのかもみたいに思えるから何が未実装なのかわからないだけだろ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 22:01:20.74 ID:rGjcI77K0.net
PWに書いてあってゲームでわからないことはみんな未実装やちくしょうめ!
ここでPWによると〇〇で〜みたいなの見る度に

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 22:02:20.26 ID:rGjcI77K0.net
途中送信してしもうた・・・

ここでPWによると〇〇で〜みたいなの見る度に見る度にPW欲しくてたまらなくなるんじゃー
復刊はよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 22:03:22.96 ID:ja6t51np0.net
Magicの効果とか敵の飛行特性とかは未実装といえるのではないだろうか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 22:17:53.92 ID:wlIjM2/F0.net
>>305
ぶっちゃけサガフロ2好きなら2万出しても損はしないよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 22:52:39.00 ID:ZIMIqbdq0.net
ゼノギアスが復刊されたんやからそのうちされるやろ
ちな俺も1票入れてるで

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 23:02:22.56 ID:rGjcI77K0.net
>>307
中古はなぁ・・・本の状態もさることながら公式にお金が行かないのも気にしちゃう・・・

>>308
ゼノ復刊には狂喜したがあれからもう何年だよ・・・
ちなみにワイはゼノとPWだけ目当てに復刊登録した
復刊成就率50%から100%になる日はいつだろう

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 23:43:25.58 ID:06Pf9IPg0.net
ー250年後ー

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 23:52:00.04 ID:kzJvv9Kf0.net
ルイ
クワワ
レグルス
ローズ

だれにしますか?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 23:58:06.36 ID:TKXimEb90.net
PW1万で買ったな〜昔

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 05:59:58.91 ID:0sw0mrAG0.net
PWはデジタルアーカイブサービスのウェイバックマシンで読めるよん
絶版だから米国の法律では合法

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 06:49:39.15 ID:H0H1/I6C0.net
ま?無料で読める?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 06:51:24.83 ID:4pBm3iIo0.net
なんと有益な情報

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 07:18:29.82 ID:Qm9KtqnV0.net
ゼノギアスとヴァルキリープロファイルとサガフロ2の資料集は今でもとってある
あと、特撮本が少々

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 07:30:05.78 ID:3dTwJgA10.net
>>311
普通レグルスとローズは一緒に出ない
他クラス全員謀殺したんだろ、ひどいやつだな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 07:55:44.67 ID:YD///RjU0.net
>>317
多分冥府のデス狙い

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 19:22:30.30 ID:NFIGHQ980.net
>>310
キタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━ !

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 09:01:13.69 ID:gVwg5ak70.net
>>313
これBOOKでsaga frontierって検索してもヒットせんのだが
どこにあるんや

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 09:09:34.92 ID:dVg5XgPe0.net
俺もたどり着けなかった。消されたのかな
way back machineで検索して、そこの検索窓に
「Saga perfect works」って打ったら
「Saga frontier2」ってかかれたサイトがトップで引っかかったけど、中身が0だ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 09:14:55.32 ID:92oSL8MC0.net
だれか現役プレイヤーいますか…

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 09:23:30.37 ID:dVg5XgPe0.net
現役プレイヤーといえるのかどうか、、、
最初のウィルシナリオで、ひたすら杖をへし折ってチップをためてた

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 09:29:29.45 ID:92oSL8MC0.net
ハンの廃墟は便利すぎるよなー
宿は使えるわ、特に無理して強敵に挑まなくてもいいわ
気が済むまで鍛えたら砂漠の町で製作ツール解放してるし

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 09:40:44.93 ID:TJU82UBl0.net
スケルトン青先生にパーティバトル挑むとゴースト大先生連れてくるの笑う

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 10:10:42.26 ID:dVg5XgPe0.net
でもVITA壊してしまってVITATVも売ってしまったから、PCエミュしか遊べる機械が残ってないわ。セーブデータもサルベージ出来なかった
steamで出るのかと思うとまたやり直す気にならないなー

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 10:43:23.64 ID:P5oHs8vl0.net
はよリマスターほしいのう
サガフロ1くらい追加なりしてもらえると嬉しい
ただグラは1のプリレンダCGと違ってこちらは背景は水彩画風でキャラはドットだから難しい面もあるのかな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 10:46:00.67 ID:77tHAeQq0.net
もしリマスターするなら一本道ゲーにしてくれ
ヒストリーチョイスとかいう時系列こんがらがる半端な選択要素はいらん

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 10:47:35.16 ID:dVg5XgPe0.net
PS1の解像度できれいに見えるように作ってあるものを、元のCGデータから作り直すんだったらしんどそう
原画を高解像度スキャンして作り直すならまだしも楽なのかな
ワイド画面を計算して4K出力対応とかにするなら大変だ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 10:48:34.53 ID:dVg5XgPe0.net
作品世界の時系列順に選択すればいいだけなのでは
後から時間を逆に戻る選択肢はでないはずだけど

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 10:51:09.45 ID:QUyP8LmW0.net
今Vita2万で買う人いるの?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 10:55:37.45 ID:77tHAeQq0.net
>>330
それやるにしても、ちょっとしたイベントシーンが終わる度に
いちいち全てのマップをチェックしながら進めなきゃいけないわけだからな
というか選べるから面白いってことが無いからなこのシステムは
河津が採用した理由もしょーもなかった気がするし

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 10:57:33.46 ID:FXn5A4OI0.net
時系列に関しては今だから大体理解してるけど
当時はウィルとギュス行ったり来たりでわけわからんことも確かにあった
年表みたいなのでわかりやすく可視化して確認できるようにしつつ
章立てとかある程度の区切りも用意して進行のアシストはあるといいかな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 11:10:30.16 ID:FXn5A4OI0.net
あー何か思い出して今起動して確認してみたら年表自体はあったな
数万年前とか大昔のしか無いと思ってたけど
次のページ以降あるのに初めてか10数年ぶりに気付いたかもしれん
あと欲しい年表はこういうただ羅列するだけのじゃなくて
ウィルギュスそれぞれ同時に俯瞰できるような2カラムとか3カラムのやつ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 11:30:09.59 ID:dVg5XgPe0.net
>>331
VITATVでコントローラーとメモリーカードつきなら二万以上で売れたよ
二台所有していたから付属品込みで五万円になった

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 11:31:21.18 ID:dVg5XgPe0.net
>>334
steam版がでたとしてだけど、公式がゲーム内部に組み込んでいなかったら俺が攻略サイトにデータを作るわ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 11:45:30.45 ID:FXn5A4OI0.net
>>336
期待してるやで
マジで

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 11:47:11.23 ID:dVg5XgPe0.net
>>337
でてほしいよね。普通はシリーズ全部出すだろうけど、スクエニは分からんからなあ
出なかったらエクセルかなにかで作ったデータをここにさらすわ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 12:08:42.55 ID:dVg5XgPe0.net
1.HP上の年表画面背景にギュス編に赤系、ウィル編に緑系の縦帯を引いて
上から下に向かって各シナリオを年代ごとに並べる

2.年表上のシナリオ名をクリックすると、そのシナリオの攻略情報に飛ぶ

っていう風にしたら見やすいと思うけど、すでに誰かが同じのをやってないか検索してみるか

主人公2人ではない人が操作キャラになるサブシナリオについては一直線に並べないで
横に別な幅の狭いラインを引いて配置するか……

アルティマニアは1冊なくして、もう1冊は裁断して自炊電子書籍にしていたんだけど、それもデータを失ってしまった
もう一冊買うかあ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 13:19:43.15 ID:kW/jj1IE0.net
PS3にPSソフト入れて今から始めます
ポケステあるのに活用できん…

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 13:25:45.53 ID:92oSL8MC0.net
がんがれ
ウィル編やるなら多少は情報得ておくのもアリ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 13:38:16.89 ID:dVg5XgPe0.net
>>340
ttps://rrpg.jp/sagafro_2/
(頭にhを入れてね)

こちらの方のサイトが一番見やすいと思う
他の二つのサイトは情報量はあるけど見づらかった

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 14:39:09.30 ID:QUyP8LmW0.net
>>335
サンクス
凄いね価値が高いんだな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 14:57:31.80 ID:dVg5XgPe0.net
>>343
VITAのゲームを大画面でプレイできるし、エミュを組み込めるらしいしね
12000円と8000円で買ったのが化けたからちょっとうれしかった

携帯機のほうは中古の数が多いみたいだからあまり高くないよう

総レス数 949
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200