2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Cyberpunk 2077 サイバーパンク Part92【PCお断り】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 05:31:53.38 ID:4YiDK6lo0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

注:CS専用スレです。PC版の話題は専用スレで。

■作品情報
◆ジャンル:オープンワールドRPG
◆開発元:CD PROJEKT RED
◆発売元
PS4パッケージ版:スパイク・チュンソフト
PS4、XB1デジタル版:CD PROJEKT RED
◆発売日:2020年12月10日
◆価格:通常版7,980円+税 DL版8,618円(税込)
コレクターズエディション29,800円+税
◆CERO Z
◆公式:http://cyberpunk.net/
◆関連スレ
【PC】 Cyberpunk 2077 Part72
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1614539315/

【PS5専用】Cyberpunk 2077 サイバーパンク Part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1609557066/

※スレを立てるときは↓を本文一行目に入れてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※次スレは>>950が立てる
※自分で立てられない場合は至急レスアンカーつけて誰かに依頼する
※次スレが立つまで>>950以降は減速を心掛ける

■前スレ
【PS/XB】Cyberpunk 2077 サイバーパンク Part90【PCお断り】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1613045376/
【PS/XB】Cyberpunk 2077 サイバーパンク Part91【PCお断り】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1613799499/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 17:49:33.61 ID:I8iVsykH0.net
制約ENDとかギター飛んだ時点で興ざめよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 18:10:11.57 ID:R405wDBzd.net
オルトの「カノジョではない」はなんか笑った

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 19:07:32.36 ID:HTO1/AWU0.net
オルトがあれだけ変質してるならオルトと残ったVもあんなふうに変わるのかな…

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 19:08:49.88 ID:3eJHabRe0.net
オルトジョニーは電脳空間で二人でいるのが幸せな気もするわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 20:04:07.00 ID:Q4KJrmxi0.net
>>391
アダムの相方がそれらしいことほのめかすくらいしか見かけてないな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 20:11:30.97 ID:3eJHabRe0.net
なんかローグとやりあう展開になっていくのかなと思ったら何もなかったな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 20:48:31.84 ID:N6aBWsWv0.net
ローグの死に方雑すぎるだろ、、、

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 20:52:57.09 ID:EZ3xwRyn0.net
おまえそれソウルの前で言えんの?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 20:59:36.31 ID:k4nOTtPV0.net
隠しエンド行きたいけどジョニーさん話し始めてくれない
サイドジョブは終わらせてんだけどなぁ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 21:04:40.21 ID:k4nOTtPV0.net
選択肢間違えたのかなぁ
でもこれってクリアする利点ないんですよね?ならやらなくてもいいかなぁ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 21:16:16.15 ID:5kJ3vcO9a.net
クエスト過程(戦闘)の難易度が高くなり侵入ルートも変わり、
でもエンディングは別エンドのちょっと展開違う版なだけ
あまり意味はないと言えば無い

まぁ自己満足の範囲
多分間違えたのは油田の選択肢だと思う
極端に優しい選択肢を選ぶと逆に失敗する

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 21:21:44.20 ID:k4nOTtPV0.net
>>404
なるほど、ありがとうございました
多分そこですね!

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 21:30:50.09 ID:KFI77wx50.net
間違いなくやる意味ないからやらんでいいぞ
エンディングはローグと組んだときとまったく同じ感じだし
変わってるとこといえばローグが生存しててアフターライフで話せるこれだけ
悪魔エンドでオダを生存させてみたが大した違いなかった

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 21:56:46.96 ID:FJMk2nhD0.net
ジョニーって亡霊ぽいけど、結局はAIなんじゃないのかな
生前の発言やら思考とかを学習した電子的なコピーで、実際は本人の魂とは違うように思う

その再生のために有機的なシナプスとか使うので、培地となったVの精神が消えるのは事実だろうけど
ジョニーと喋ってるのは、実際は人工無能とのチャットだと思う
あとレリックはリアルでも結構近いことは実現可能なように思う

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 22:04:40.18 ID:ylt7BUVT0.net
色々意見の分かれるところだけど
俺は実際の正体がどうであれ本人がジョニーであると自覚してて死にたくないって足掻いてることが重要なんじゃないかなと思うよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 22:05:39.76 ID:FJMk2nhD0.net
しかしそう考えると、ドラえもんだってAIの機械だしな
実際にはペッパー君と毎日喋ってるような感じだろうけど、友情とか感じるんだから
そこまで孤独で薄気味悪いと思わなくてもいいのかもしれない

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 22:09:59.89 ID:3XXAq0o50.net
タケムラさんとロマンスできるDLCほしい
一番好きなんだけど

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 22:22:49.45 ID:Q4KJrmxi0.net
SFのテレポート装置の話、スワンプマンだな
最近の映画やゲームはこの問題完全無視で不老不死実現しましたってのが主流だけど(セルフレス、オルタード・カーボン等)
本物のVはソウルキラー接続した時点で死亡しているという考えもできる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 22:39:23.64 ID:FJMk2nhD0.net
別のスレで、「ソウルキラー=輪廻からの解脱か?」って面白い考察が書かれてたけど、
自分は、生きたカブトムシの頭をコンピュータで制御するリアルの話を思い出したわ
https://wired.jp/2016/04/05/beetle-computer-hybrid/
生きてるVやカブトムシからしたら、寄生虫に脳ミソ乗っ取られて体と心を動かされてるような
感じじゃないかと思う 
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/08/sns-31.php
ソウルキラー接続時点で死亡てのは自分もそう思うわ 想像するだけで死にたくなるw

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 22:53:39.09 ID:/VdXUUhM0.net
隠しルートってあまりエンディング変わらんのか
隠しルートから星エンディング入れば
ソウルを生存させられて結構変わるかと思ってたんだが

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 23:06:55.61 ID:0lvderXC0.net
本編の人格痕跡って言葉が何より表してると思うわ
AIが故人の思考を擦ってるだけ
有機アンドロイドってことだよね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 23:10:54.62 ID:k4nOTtPV0.net
ソウル生き残らせたかった

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 23:43:32.05 ID:ErIURCkC0.net
なんとなくどんなmodあるんだろうって興味本位で調べてたら虚しくなってきた
本気で楽しむならやっぱpcか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 23:47:07.13 ID:xK8LFJAId.net
Relicが脳の組織を改変云々でイマイチピンと来なかったけど
あのチップって機械的なもんじゃなくてナマモノだったのか

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 23:56:13.90 ID:/VdXUUhM0.net
人間も半分機械化してる世界観だし、ナマモノでなくとも侵食しそうな気もする

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 01:14:21.79 ID:M6RY+8+a0.net
>>418
覚めない夢 がそんなサブストーリーだったような

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 02:00:43.22 ID:KQuo59F/0.net
今さらだけどアシュラってスマートスナイパーライフル楽しいな
弾丸が曲線描いて敵の頭に吸い込まれてくのがなんともいえない快感

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 04:11:10.00 ID:tXSn3HSEd.net
自我に目覚めたかと思いきやな自販機のオチが切ない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 06:58:55.14 ID:rQr/KC3q0.net
メイルストロームに改造された坊さんと再会した時のレリックって仏教的にどうなのっていう宗教談義は面白かったな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 07:46:30.10 ID:omE7wC+u0.net
男でタンクトップに合うかっこいいアウターないっすかね!!

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 09:12:47.34 ID:mdTR8VqM0.net
>>422
3周目でやっと遭遇したわ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 09:54:45.23 ID:cgws+98B0.net
アキレスのアイコニックってレジェンダリーでDPSどれくらいになった?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 10:53:33.41 ID:omE7wC+u0.net
レジェンダリー防具厳選してるんだけどあ4スロットの中々出ないですな
虚無りそう

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 10:54:17.50 ID:cgws+98B0.net
今日街ブラしてたんだけど、この辺めっちゃ好き

https://i.imgur.com/Ut8DnEZ.jpg
https://i.imgur.com/ThSbzD8.jpg
https://i.imgur.com/66HQAEB.jpg
https://i.imgur.com/Hj5daNd.jpg

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 11:24:06.40 ID:UiYBpcZa0.net
マップの外観凄いよな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 11:28:18.97 ID:omE7wC+u0.net
うはーソロ防具低レベルで回収したみたいで落ちてねぇわ!くやちー!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 11:35:57.64 ID:f3mqgo7f0.net
大型アプデまであと2週間てとこか
2ヶ月も待たせたから期待していいでしょ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 11:44:57.03 ID:E9yFZpaB0.net
>>429
うるさいよおまえ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 11:49:02.96 ID:cgws+98B0.net
>>431
厳しすぎるだろwww

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 12:01:31.18 ID:iS88vW690.net
もっと生活感感じたいから飢え渇きの要素と車の燃料要素入れたサバイバルモードみたいなのほしい

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 12:11:44.59 ID:/wQHsQ6Cd.net
>>430
デカいフィックスだよ今度のは
少しくらいの新規要素はあるかもしれんけど
追加要素とかはこれから何年もかけてって話だよな確か

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 12:13:09.04 ID:omE7wC+u0.net
質問です、レジェンダリー防具ってスロットが多いと元々のアーマー値が低くなるんですかね?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 12:13:36.82 ID:omE7wC+u0.net
>>431
サイバーハックして

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 12:24:47.78 ID:M7oj6IqH0.net
うぜぇ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 12:45:47.38 ID:E9yFZpaB0.net
>>435
スロット無しとスロット4つでは大体最大でアーマー値25ぐらいの差が出る
スロット4つの方が圧倒的にお得

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 13:22:42.73 ID:+UXMqUwtx.net
>>424
ググった
https://youtu.be/_7hCm2RkiFs?t=634
面白いな 解脱とか言ってた人、こういうセリフもあったからなんだなあ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 13:30:07.57 ID:+UXMqUwtx.net
レリックのデジタルコピーか本人そのものか、っていう話、アンパンマンも思い出すわ

「ボクの顔をお食べよ!」と言って投げ捨てられた方の顔は、もうアンパンマンの一部にすぎず
アンパンマン自身は新しい顔の方だと思ってるけど、結局それはコピーにすぎず、
古い顔の方にも意識はあって、そっちが本体で、顔を食べられて朽ち果てていく苦悩があるという漫画

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 13:41:35.47 ID:2tAN92KnM.net
絵本のアンパンマンは首なしで動いてるから本体は体

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 13:45:57.50 ID:omE7wC+u0.net
>>438
なるほど、ありがとうございます

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 13:56:06.23 ID:NjgaW+d60.net
隠しエンドのアラサカ軍団との戦闘中にエラー落ち
勘弁してくれ

総レス数 443
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200