2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 643.Key

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 14:57:32.47 ID:dFmQ37brM.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑一番上に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てしてください

シリーズ公式サイト(スクウェア・エニックス)
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/

シリーズ公式Twitter
https://twitter.com/_KINGDOMHEARTS

『キングダム ハーツIII』
公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/kh3/
対応機種:PlayStation 4, Xbox One
発売日:2019年1月25日

Q.シリーズ多くね? どうなってんの?
A.
・発売順(FM版、リメイク版などは除く)
KH→CoM→KHII→Days→BbS→Coded→DDD→χ→χBC+0.2→KHIII
・時系列順
χ→χBC→BbS→KH→CoM→Days→KHII→Coded→DDD→0.2→KHIII

Q.結局何からやればいいの?
A.今から始めるならKH1.5+2.5→KH2.8を上記発売順にやるのがおすすめ
オールインワンパッケージのDL版を予約すれば過去作はすぐにプレイ可能

Q.ストーリーだけ教えて
A.https://www.jp.square-enix.com/kingdom/timeline/

Q.スマホのUχはどうすればいい? プレイ必須?
A.ディレクター曰く「知っていれば『KH』の世界をより楽しめることは間違いありません。ですが、全部を知っておく必要はないです」とのこと

※基本的にsage進行
※次スレは>>900が立てる
>>900が無理な場合はアンカーで指定か宣言してからスレ立て

前スレ
Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 642.Key
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1612538556/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 06:19:34.94 ID:N5exZ1ku0.net
ソラと相槌しか禄にセリフがない上にモグメダルプリンセスパワーとかいう謎の活躍させられたカイリと酷すぎてもはや何も言えないリアはもろ被害者
キャラ殺すような推敲する余裕もない開発なら潰れちまえよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 06:24:44.05 ID:m6hUdifB0.net
>>131
敵の方が見てて面白かったのはあるな
ラクシーヌとかデミックスとかも活躍多いわけじゃないけどキャラに合ったことやってたと思うし
アンセム、ゼムナス、ヴァニタス辺りの死に方も好き
逆に敵で面白くなかったのは若ハゲとハゲの二人かな
若ハゲは単純に不穏なこと言ってるばっかで何したいのかよく分からんし
ハゲに関しては上の方で言われてるので割愛

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 07:28:10.83 ID:u1BGz6VD0.net
全盛期ゼアノートって呼べなかったのか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 07:35:49.53 ID:f0fyCpzH0.net
若い身体にハゲが積み重ねてきた知識や技術を持ってるテラノートが全盛期みたいなもんよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 07:36:43.94 ID:rJdMWqgO0.net
>>133
アンセム、ゼムナスはゼアノートとは違う別個の存在としての自我が芽生えたからあの消え方になったし
逆に若ハゲはなんも変わってないゼアノートそのものなんだからソラを負け惜しみのように煽るだけ煽るあの消え方なんだと思うと違和感は無かったけどな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 07:38:40.41 ID:rJdMWqgO0.net
そういやなんで若ハゲってソラが無茶してる時の謎空間にいたんだろうな
明かされてたっけあれ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 07:42:03.11 ID:b83dVPLS0.net
>>137
ソラがもっと無茶して消える様に焚き付けてたんだろ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 07:43:35.63 ID:rJdMWqgO0.net
>>138
あれそういうことだったのか性格ほんと悪くて草

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 08:58:52.52 ID:6Q92EgwUp.net
株上がったのはおいおいおいとボッシュートと私服シオンだけだな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 09:10:40.78 ID:p31p7awA0.net
どいつもあがってなくて草

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 09:16:23.44 ID:otyxlQRl0.net
一番良かったのはドナルドとグーフィだわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 10:22:25.28 ID:C7e4GEmja.net
3Dシクレで鍵持ってないけど大丈夫かなと言っていたドナグー光の守護者より大活躍

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 10:24:56.02 ID:fqrf2Qwj0.net
対テラノートだけ見てもグーフィの方がリアより遥かに強いしな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 10:37:11.98 ID:kN2rdl7QM.net
ヤングゼアは敵か味方かわからんが次回作にもでてくるだろう

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 10:40:34.35 ID:5AmhRc4xd.net
ハゲ関連で出る可能性が高いのは弟子ゼアじゃないか?
被験者X関連でさ
若ゼアって出番ありそうで無さそう

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 10:47:16.81 ID:sip3iybO0.net
若ノートのやたらかっこいいキーブレード見たいから出番あるなら若ノートがいいわ
あわよくばボス戦倒したら報酬にして使わせてくれ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 10:47:31.91 ID:2cwoCtn20.net
初代でソラと初めて出会った時のムービーと比べるとドナグーもすごい強くなってるんだなって分かって好き

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 11:41:45.52 ID:C7e4GEmja.net
何度も力を失っているソラだけど、実は僕たちもなんだ……

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 12:06:24.87 ID:Tp4v/HR00.net
ゼタフレア使って大して効果ないまま死ぬ姿が餃子みたいでした

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 13:05:23.49 ID:YoqjgNQfd.net
イェンシッドに付き合って残ったあとドナグー使って戦闘あっても良かったな
イェンシッドはNPCでいいけど

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 13:24:14.10 ID:N5exZ1ku0.net
イェンシッドはキーブレード出してみろよって思う

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 13:25:54.04 ID:Hmltucek0.net
イェンシッドは大量にほうき連れてきてハートレスと戦わせるとかでも良かったと思う

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 13:38:24.85 ID:p31p7awA0.net
>>150
テラノートをどこまでかはわからんけど戦線離脱させてるじゃん
あれでたいして効果ないとか言い始めたはただただやられたヴェンとリアが馬鹿みたいじゃないですか

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 13:43:21.04 ID:5AmhRc4xd.net
スクエニのゲームはいくらでも叩いていいって風潮そろそろなくなって欲しい

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 13:47:20.95 ID:1hSRcKZ70.net
急にどうした?
FF7Rは好評な声もあるからKH3が叩き一色なのはKH3が糞な事以外に理由はないぞ?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 13:50:45.35 ID:5AmhRc4xd.net
>>156
まさにそういうとこ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 13:54:46.88 ID:6Q92EgwUp.net
ここ5年で本当に低評価なのはFF15とユニクロくらいで他は並以上だろうが

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 13:54:57.22 ID:5AmhRc4xd.net
俺も別に大満足してるわけではないけど>>156の「叩き一色」みたいな嘘を流布するのは冷静な批判を埋もれさせちゃうよね
ファンは別にリアクションコマンドを嫌ってなんかいなかったのにスタッフが勘違いしてオミットしちゃうみたいな事がまた起こるぞ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 13:56:26.08 ID:N5exZ1ku0.net
凡ゲーだけど糞ではないわな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 14:03:34.06 ID:otyxlQRl0.net
大型ボスのリアクションコマンドは長い割に何度も発動でききて、逆に盛り上がりに欠けたとは思う。非ムービーのリアクションの方が爽快感あった

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 14:14:39.95 ID:42I2Ne4Qd.net
スクエニのような悪の頸を叩き陽光に晒すのは正義の者なら当然
任天堂SwitchがあればPS5に与する邪悪な意思はゲーム業界のために消し去るのが尊い

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 15:14:57.71 ID:p31p7awA0.net
>>159
払拭できるほど褒めるとこもねえじゃん 風潮というより事実なのに書いちゃダメとか言論統制かな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 15:18:34.98 ID:+TNy63Fod.net
ブッ叩くことこそが正解なんだよな
その程度のゲームだしざまあみろってかんじ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 15:20:36.98 ID:sx0S8Im7M.net
お?またガイジ対ガイジのレスバか?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 15:22:27.66 ID:IVhwffTja.net
お前もガイジやぞ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 15:23:58.01 ID:sx0S8Im7M.net
シュバってきて草

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 15:27:51.16 ID:pHGE9ocW0.net
>>160
3は良ゲーや神ゲーでは全然ないけど決して糞ゲーでもないんよね
少なからず良い所はあるし

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 15:40:30.41 ID:IVhwffTja.net
>>167
ブーメラン刺さってて草

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 15:49:05.52 ID:+o1cXVoM0.net
見えないけど、なんか来てるのか…

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 16:14:41.69 ID:Hmltucek0.net
叩きたいならアンチスレあるんだからそっちをおすすめするよ
アンチスレは叩きたい人しかいないから気が合うと思う

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 16:29:18.10 ID:Gwvc9aCja.net
リコデを久々にやり直してるけどカメラがきつい
昔よくこれでやってられたな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 17:16:32.32 ID:2cwoCtn20.net
3Dアクションだとカメラは永遠の課題だよね
最近になるほど良くはなってるとはいえまだ辛い部分はあるし

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 18:02:30.85 ID:FChj1mJ80.net
リミカエピソードって本編戻ってレベル上げとかできんの?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 18:09:46.95 ID:2cwoCtn20.net
セーブデータをロードするときに〇か□かで本編時空かリミカ時空か選べるよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 18:15:05.48 ID:FChj1mJ80.net
ありがとう!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 18:39:11.71 ID:C7e4GEmja.net
1リマスターのままでいいんでカメラどうにかしてくださいお願いします

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 19:50:47.25 ID:nWOTZ1t10.net
格を落とし続けてるのはミッキーだろ
こいついたら安心みたいなのがマジでなくなった

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 19:59:48.70 ID:6Q92EgwUp.net
ミッキーは初登場時がピークの出オチだから

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 21:17:19.97 ID:IpLhf7cX0.net
野村は有終の美というものを学ぶべき

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 00:36:44.63 ID:u4VayfZ00.net
1始めたけど真ん中の難易度でやってるのにボスで少なくとも一回は全滅するわ
アトランティカは水中操作と相まってめちゃくちゃ苦労した
あと一作目だから仕方ないけどカメラ辛い

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 00:42:04.70 ID:iF4l+tLwr.net
個人的にはアクションゲームはちょっと死ぬくらいが丁度いいと思ってる

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 02:37:42.42 ID:j0pP5qzn0.net
ReMind出る前の無印3におけるテラと思念の扱いまじで許さねえからな?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 04:12:07.10 ID:fsWAg5m5d.net
https://youtu.be/G8XP8oEh1ok
これって3の中に全部データ入ってるってことなのか?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 05:30:10.53 ID:iF4l+tLwr.net
なんか作りがのっぺりしてるな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 05:43:44.15 ID:ldVipaEVa.net
テクスチャやシェーダー調整する前のCGモデルなんて全部粘土だぞ
ディズニーだろうがどこが製作してもそこは同じ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 09:03:35.62 ID:LtMP1ZQnM.net
>>184
改造で入れたって最初の説明で書いてあるぞ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 09:55:09.80 ID:2Ixvw1s5d.net
リマインドに入ってたシブヤを今後冒険できると仮定すると
そもそもシブヤを舞台にしている新すばらしきこのせかいよりも美麗グラなシブヤをKHで冒険できてしまうのか

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 10:04:16.20 ID:wv/qkZP50.net
すばせかの方のグラってそもそもリアルで美麗な街並みとは全く別では?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 11:00:54.44 ID:/sCTV0v+0.net
アーク系の2dと3dが融合した感じよねすばせか

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 11:19:09.17 ID:2Ixvw1s5d.net
>>189
それはわかってる
アニメっぽい(?)シェーダー使ってるみたいだしそれはそれで魅力的なんだけど
金かかってるのはKHの方だよな…とか思ってしまってな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 12:07:36.50 ID:lMr9gVFua.net
ディズニー関わってるし3D出すときもすばせか新作はどうって提案を任天堂に断られてるしなあ…
すばせか海外人気高いし10年以上かかっても新作出そうとはしててやっと出るけど

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 17:41:22.61 ID:jg+faBkw0.net
>>184
トレジャープラネットっぽい所あるじゃん

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 18:01:51.17 ID:rqg/Zgssp.net
個人的に同じ船上系ワールドならパイレーツよりトレジャープラネットの方を出して欲しかったな
いやパイレーツのが引き強いってのはわかるけどさ
せっかく没データあるなら次回作のクアッドラトゥム編で出してほしいわ
表の世界の勝手が違う虚構の世界なら星の大海設定あるかわからんからうまく落とし込めそうかもだし

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 18:13:13.63 ID:p5L/dkHU0.net
>>194
それ何だったっけな、宝探しを夢見る少年が宇宙海賊に転がり込んで
なんかすごい物が収められた機械仕掛けの星の中で海賊どもの内ゲバに巻き込まれる話だったか?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 20:47:48.05 ID:lMr9gVFua.net
改造だと言われてますが

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 23:13:36.21 ID:rTODKqEp0.net
今回のセールで1.5+2.5買って久しぶりに1遊んだらカメラワークが思い出より悪くてきついのとドナルドグーフィーがすごい速さで死ぬ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 23:17:44.70 ID:OAteB0W20.net
1は思い出の中にしまっておくのがベスト

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 23:32:05.16 ID:GcyR1qDh0.net
とはいえシリーズは続くしストーリー繋がってるしディズニー効果で新規は入ってくるからな
1はパッチで敵を弱くするべき
一律HP半分みたいなクソ雑調整でもいいから

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 00:01:51.03 ID:OB/2zbxPr.net
1はビギナーにしたらいいんじゃない?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 07:26:34.16 ID:ziycdMYid.net
ビギナーでもサクサクとは進まないから言ってるの
敵が全体的に固めなのわかるだろ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 07:33:07.11 ID:ppa18LS10.net
スピードスターとアンチェンジングアーマー取るためにビギナーでやり直したけどラスボス以外は普通にサクサク行けたぞ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 07:38:02.21 ID:SOw3bD2vd.net
1は無印やるといいぞ
FM版は全体的に火力調整されてる

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 07:38:36.25 ID:wDxjw/Wz0.net
攻撃力上げろよ
1FMは敵の防御力高めだからキーブレードやアクセサリーで攻撃力上げないと糞かてーぞ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 08:29:00.32 ID:U60R8ONla.net
初代ってマップ移動する時、ドアを開けたり、エレベーターが動いたりするから没入感があるんだよな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 11:28:55.28 ID:OB/2zbxPr.net
出てきた敵倒すこと意識してればビギナーで敵が硬いなんてことまずないでしょ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 11:35:26.98 ID:J4JUMgLH0.net
1以外をやると1はやっぱり敵硬い、というか
あの時代のゲームは難易度自体高かったという感じ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 17:56:40.04 ID:4+tw6ESd0.net
1は2以降に比べると、ドッジもガードも貧弱だし空中は弾くぐらいしか出来ないし大変
FMでいくらか優秀なアビリティ追加されたしHDではコンボマスターも来たけどそれでもキツイ
迷いまくるマップは好き

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 18:31:13.58 ID:rGn3OhM60.net
2以降のロックオン攻撃の仕様に慣れるといちいち至近距離まで接近するのきっついすわ
エリアルスイープとFMで追加のスライドダッシュくらいでありがたがってたの思い出した

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 18:59:54.95 ID:XDEecrfp0.net
3の接近能力がすごすぎてもう昔の作品プレイできる気しないわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 19:25:35.60 ID:e4QcrJLXa.net
慣れてきたなってところでアトランティカの操作性で心折られる模様

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 20:12:30.00 ID:10yKfUIpd.net
2022年の3月28日に1のPS5版リメイクが出るに100ペリカ賭けるわ
ターザンのワールドを削除する代わりにジャングルブックのワールドを追加しそう

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 20:24:19.83 ID:CVfYHe6j0.net
新作が最優先、というか今リメイク作る余裕なんてないから
リメイクなんてシリーズが完結させてからだろ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 20:26:55.29 ID:xJo7geYV0.net
移植しまくってるしリメイク作る必要ないでしょ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 21:00:00.84 ID:fXuArMc5p.net
ないのは分かってるが、アリスやアリエルは今のグラフィックで見たいね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 23:31:07.82 ID:BshYbf6l0.net
アトランティカのソラを今のグラで見たいと

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 00:27:11.69 ID:iD286L7o0.net
ハゲの浮き血管にこだわるレベルでソラの乳首作られても困る

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 01:25:23.19 ID:5qE5Trflp.net
じゃあシオンで

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 10:55:14.72 ID:jJn+h3SRp.net
なんならヒロイン組全員アトランティカ連れてけ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 12:41:51.44 ID:qfeiDaPhd.net
カイリやアクアのマーメイド姿とかちびっ子の性癖壊れるわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 14:09:13.26 ID:dbXD8T6Hr.net
このゲームにエロなんて求めてないんよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 14:52:30.91 ID:b89ax08Td.net
むしろ外国人とかエロに飢えてるぞ
ディズニーがあまりに健全過ぎてな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 15:03:39.35 ID:dbXD8T6Hr.net
外国人が求めてるのはミッキーのエロでしょ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 17:49:33.74 ID:10jjZyL5d.net
グミシップのシューティングゲーム出ないかねー

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 22:11:13.14 ID:q+dP2yA90.net
1FMの初期装備縛りクリアしてビギナーなのにめげそうになったんだけどプラウドってガチ装備でやってもきついの?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 03:32:07.91 ID:ypVHnUkI0.net
プラウド通常プレイの方が難しいよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 06:04:09.96 ID:gxQ5M/mt0.net
序盤はアップ系の効果でサクサク進むけど終盤くらいから装備の差が効いてくるからな
レベル上げしてもスピードスターには余裕で間に合うからレベル上げしろ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 06:31:31.47 ID:I3Tqqawp0.net
嘘だろ
ビギナー装備縛りの方がキツイわ
プラウドはレベル上げればヌルゲー
ビギナー装備縛りは火力なさすぎてレベル上げ自体がマゾ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 07:11:12.32 ID:T/gjxIFhd.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2409408.png

https://dotup.org/uploda/dotup.org2409410.png

https://dotup.org/uploda/dotup.org2409412.png

https://dotup.org/uploda/dotup.org2409413.png

https://dotup.org/uploda/dotup.org2409414.png

何か聖剣の配信漁ったりして見てたら
チャット欄にkhmomの話してる人が居て
PS4勢でレートが14000らしい
しかも久々にPS4のオンラインやったらレート5000と当たったらしい
配信最後まで聞いてたら全曲で理論値出してるらしい?
話がネタや冗談じゃなく事実だとしたら
良くそこまでやりこめるなぁ…って思う
ただなぁ単純計算で500時間で1万いかないから冗談かなぁ?
関係ない配信でイキナリぶっ飛んだ話が流れてきたからワロタw
16日以降にこの配信者さんと
対戦できたらするらしい
レート0なんて見たことないけどあるんだなぁ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 07:20:30.25 ID:gZvj6nKTd.net
momのレート上限99万もあるん?
初めて知ったわw
レート5000の人オンラインに居るんだなぁ
5000をボコボコとか理論値出し続けたんだろうな
このゲームにそんなガチ勢がおるんかw

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 09:13:53.00 ID:9dN0LyvyM.net
そう…

総レス数 310
69 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200