2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/Switch】DIABLO3 ディアブロ3 Part165

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 14:59:08.57 ID:ETrQbfZW0St.V.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑をコピペして2行以上に増やして立ててください
本文1行目に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』カッコ内挿入でワッチョイとIP

◆発売元:Blizzard Entertainment / Blizzard Entertainment
◆開発元:Blizzard Entertainment / Blizzard Entertainment
◆公式サイト: http://www.jp.square-enix.com/d3ros/ / https://us.diablo3.com/ja/switch
◆発売日:2014年8月21日 / 2018年12月27日
◆対応機種:PlayStation4 / Nintendo Switch
◆希望小売価格:3,800円+税(拡張版含まず) / 6,980円+税(拡張版含む)

◆ジャンル:アクションRPG
◆プレイ人数:オフライン1〜4人、オンライン2〜4人
◆CERO年齢区分:D(17歳以上対象)
◆関連スレ
【PS4/Switch】DIABLO3 ディアブロ3 質問スレ Part54
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1609322761/

※前スレ
【PS4/Switch】DIABLO3 ディアブロ3 Part164
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1608133689/

◆次スレは>>950が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てる事
※次スレが立つまでは減速する事
※質問は質問スレへ
※チートの話題はスレチなのでスルー
※リセマラもスルー
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 10:51:35.86 ID:X6v4JKqma.net
そこは全部鑑定した後で広場に並べて欲しい人が被ったら
平和的に赤青のポーション同時に投げあってジャンケンするんだよ
懐かしいわ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 11:00:33.49 ID:PWcsmkX1d.net
PSだけどブレイズ&ブレイドは隠れた名作

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 11:01:52.80 ID:PWcsmkX1d.net
すまん誤爆

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 11:07:06.70 ID:oVQ3abrp0.net
確かにブレブレは名作だった

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 11:21:22.09 ID:OkP1u1yV0.net
ブレブレ2000レベルくらいまでハマったのにこのまえPSPのやつ買って操作性悪すぎてダメだった

2リメイクくるならイモータルいらんな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 11:41:01.46 ID:OyH0SQg50.net
カプコン「ディアブロ2のローカライズは任せとけ!!」

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 11:42:27.55 ID:oVQ3abrp0.net
4のトレーラーとかもう日本語音声版出てるの凄いな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 11:47:13.46 ID:kb76hRGc0.net
鰤が日本語にも対応してくれるようになったことは嬉しい。スタークラフトリマスターもそうだったし。どこかの会社が日本語訳適当なことしたせいで、鰤はずっとアジア=中韓みたいな扱いしてきたから。まあ、rtsが日本人好みじゃなかったというのもあるんだろうけど

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 11:47:56.45 ID:vhFKmDhup.net
>>101
オメーのせいで10年以上日本ハブられたんじゃろが!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 11:49:49.37 ID:6tYxVcCs0.net
2リメイク楽しみ!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 11:50:58.33 ID:NO4mXm2h0.net
>>103
スイッチ版以降はブリ直営になったし、2も4もローカライズもサービスも心配ないでしょう

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 11:56:44.51 ID:dUz9woeA0.net
>>72
ムービーパート楽しみだわ
ここのムービー凄いから

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 12:33:18.31 ID:nXi5fYUza.net
2はやったことないのだけれどエンドコンテンツはどういう感じなの?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 12:55:07.02 ID:OEtON95B0.net
>>77
当時2をやってた頃は2は面白かったが
3ある今じゃリマスターしても2を今更やっても状態なので3
正直2リマスターよりも4よな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 12:56:18.42 ID:ta5VPqG10.net
ここグラ異次元よな
3も何年も前とは思えん

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 12:58:04.33 ID:ao2NlctX0.net
>>108
エンドコンテンツがハクスラ
ハイルーン求めてトレハンして効率上げてまたトレハン

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 13:17:14.77 ID:expDMwM70.net
マルチでエラー出まくってやっと入れたと思ったら何故か死にまくっておかしいなあ?と思ったら装備の魔法効果がなくなってる
倉庫の中も半分くらい消えてプライマルまでなくなったんだけど

https://i.imgur.com/9Mx2gXs.jpg

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 13:23:15.47 ID:expDMwM70.net
レジェジェムがほとんどレベル0もしくはなくなってるひでえよあんまりだよこんなシーズンの終わり方やだよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 13:28:59.46 ID:kV2fq8630.net
とりあえず2の攻略本確保したわ
近所の古本屋に長いこと陳列されてたのを俺は知っていた

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 14:07:00.61 ID:HAPW8sb70.net
>>79-80
イモータルにぶつけたと言うより3から入った人に2REやってもらって
その間に当たるイモータルもよろしくねって事じゃね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 14:16:54.57 ID:6o3AcObUM.net
まあゲーム的に見てみても3は3でもちろんいいんだけど
あくまでも3は3でしかなくてdiabloそのものって訳ではないからなぁ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 14:20:23.80 ID:SKRDx6BB0.net
イモータルは、というかスマホゲームはライフスタイルに依存するから
どっちが割食うとかなくね
平日はまとまった暇がないからスマホゲーだらだらやって、休日に据え置きがっつりで両立してる人もいるし

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 14:36:35.99 ID:QrN1SgtO0.net
D2リマスターはSwitch版出ない?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 14:40:53.91 ID:gBD60K/Cr.net
>>118
出るよ
SwitchLiteでやるつもり

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 14:41:15.25 ID:NO4mXm2h0.net
>>118
出るよ
データは全プラットフォーム共通

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 14:44:31.16 ID:mXWF3Zad0.net
例えばパソコンとPS5でやってる場合
各々のデータが共有されるって認識でいいんかな?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 14:46:56.50 ID:QrN1SgtO0.net
>>119-120
ありがとう
プレイヤーが増えるのは嬉しい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 14:50:48.02 ID:uPGLHuFRd.net
2は延々と遊べるゲームデザインにはなってないから3やったあとだとかなり物足りなく感じるかもな
もちろん今やっても面白いけど

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 15:04:41.96 ID:Ylp3HA+d0.net
>>77
どっちも面白いしそれぞれ違った面白さがあるよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 15:05:55.79 ID:6o3AcObUM.net
aかbでc言っちゃう人、浅いなと思うし個人的には嫌い

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 15:06:01.76 ID:CygNyCuR0.net
3みたくスキル構成やビルドは気軽に変更できない感じだっけか

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 15:13:41.40 ID:6o3AcObUM.net
今に合ってるとは思うしそこがいいとこだけど緊張感に欠けるよねd3は

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 15:13:41.51 ID:e2ENYiL50.net
いろいろ不便そうなんだけどそれが楽しいとか思ってるの?2が好きな人は

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 15:14:15.76 ID:Ylp3HA+d0.net
スキリセとか無いしステータスも自分で決めて上げる感じ
だから3と違って気軽ではないけど自分だけのキャラを作ることができる
まあ結局最適解はあるけどね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 15:14:38.20 ID:6o3AcObUM.net
そうゆう言い方は良くないんじゃないかな?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 15:20:16.51 ID:hAu9MqFI0.net
2って最強ビルドはこれ!じゃあ真似しよう!ってゲームじゃないから本当にビルドトレハン好きじゃないとキツいかもね
トレハン用のキャラ用意して趣味ビルドに全資産投入するゲームだよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 15:22:36.23 ID:VQJAYuWYa.net
取り返しのつかない育成したら終わりって感じか…面倒だな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 15:23:07.22 ID:6tYxVcCs0.net
ハイルーン拾ってドキドキしてえわ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 15:29:46.86 ID:QrN1SgtO0.net
>>131の言う通りだと思う
D3には超級アイテムがないけどD2は延々とその超級アイテムを目指して掘る感じです
ビルド一つ組むのも大変だと思う
ビルドを手軽に組めるのはD3の良いところなのでその辺はお好みでどうぞって感じですね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 15:30:13.71 ID:hAu9MqFI0.net
>>132
2も再振りあるからそこまで気にする必要無い
愛着湧いたキャラ再振りするくらいなら作り直した方がマシって気分になるだけ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 15:31:10.31 ID:ZpbaKhJA0.net
リマスター版SwitchLiteで楽しめるかな?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 15:36:47.86 ID:QE/j6eFZ0.net
PC版の3の日本語化はほったらかしで色々と別の事が進んでいくな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 15:42:06.51 ID:3ClZszw+0.net
2は一番遊んだゲームだからリマスターは嬉しいんだけど
warcraft3のリマスターが手抜きで失敗してるから不安があるな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 15:48:23.48 ID:4/3F+T3Ka.net
2楽しみだな
俺は未経験だから余計だわ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 16:02:00.09 ID:szHT/Tht0.net
わしも未経験
でもDiablo2で外人がレアアイテム出して大喜びしてる動画見るのは好き

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 16:24:49.96 ID:HXoFlaNnM.net
スキルステリセット ドロップ個別
くらいは変えてないと受け入れられんだろうな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 16:27:38.87 ID:mXWF3Zad0.net
個別ドロップは欲しいなぁ
マルチで奪い合いとかしたくない
多人数でワチャワチャして個別ドロップだと最高だわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 16:27:46.03 ID:4/3F+T3Ka.net
ステリセット無いのか
何キャラも作る羽目になっちまうな
個別ドロップはマルチは一切やるつもりないから個人的にはどうでもいいかな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 16:28:46.17 ID:qHCGeCee0.net
死んだら装備含む所持品全部落として、拾えずに死んだらロストはライト勢に受け入れられるかな?
HCやってたら関係ないけど

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 16:32:30.61 ID:uXZmZBu0d.net
初代ディアブロもPS1で日本語版出てたなぁ
操作性クソだったけど

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 16:33:26.08 ID:NO4mXm2h0.net
共通倉庫とかは発表されたけど、どこまでシステムに手を入れてくるかだね。
なんせ20年前のゲームだし

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 16:40:15.76 ID:CygNyCuR0.net
今思うと死んでもデスペナで装備の耐久が減るだけのD3はかなりライト仕様だな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 16:57:21.49 ID:mC2DnO5Zp.net
そこら辺はブリがWorld of WarcraftってMMO出した時に
元ネタのEverQuestって廃人向けMMOを研究してカジュアルにした時の
ノウハウをdiablo3に持って来たんだと思う
ゲームの楽しさの本質もただのめんどくさいストレスを切り分けて要らないとこを排除したというか

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 16:57:44.49 ID:qHCGeCee0.net
操作はどうなるかな
武器切り替え、ポーション、スキル切り替え
リープアタックで画面端クリックしてガンガン進んでたのが懐かしいな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 16:59:33.29 ID:4/3F+T3Ka.net
2も現代に合わせた調整をしてくれると有難いね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 17:02:15.19 ID:Du31y/Csa.net
やべ、>>134みたいなの好物だから俄然ワクワクしてきた

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 17:03:36.16 ID:QltplYTB0.net
ウィッチドクターがかわいいからやってみようと思いマルチまだ賑わってるのかここを見に来たが、賑わってそうね
買っちゃお

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 17:18:50.14 ID:7/z0twIxx.net
発売はDL版のみかな?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 17:18:56.33 ID:sf6/rSXN0.net
もう2出たらそっちいっちゃうから
いっそセット装備無しで、全キャラのスキル好きなようにつけれるシーズンとかやって欲しいわ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 17:34:24.33 ID:NO4mXm2h0.net
>>150
流石に当時のまんまじゃ今の人はやらんと思う

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 17:49:18.32 ID:WvRqN5tgd.net
2に夢見てる奴多すぎないかここ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 17:59:53.94 ID:ao2NlctX0.net
思い出補正だろ
夢て

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 18:00:57.65 ID:w86+3LaV0.net
2の話で盛り上がってるところ申し訳ないけども
3の話が一切出なかったな
次のPTRはいつだよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 18:01:29.46 ID:3ClZszw+0.net
IGNのインタビュー記事で忠実に作り直してるらしいからシステムは基本一緒らしい
便利な共有箱やゴールド&アイテム自動取得なんかは実装するみたいだな
アイテム倉庫用のキャラ複数作って知り合いと手渡しが面倒だったの思い出した

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 18:04:13.20 ID:ao2NlctX0.net
スキルリセット無かったっけ
ある程度トレハンしてhell入りしたらビルド変えてた覚えあるけど

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 18:15:15.92 ID:3ClZszw+0.net
スキルとステータスリセットはあったと思う
かなり昔なんでどうやったか覚えとらんけど

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 18:19:00.66 ID:se+0sb3fp.net
ライズオブネクロくらいならともかく、普段程度のパッチはわざわざ鰤コンで発表するレベルじゃないだろ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 18:41:58.43 ID:5DuqzL340.net
再振りって石割やact5の穴開けみたいに各難易度で1回とかだった気がする
もううろ覚えだなぁ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 18:47:45.84 ID:2flVcFhsd.net
「◯Shaelで引率してくださーい」やら「牛部屋で経験値チューチューさせてくださーい」やら賑わうんだろうなぁ…楽しみ^^

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 19:00:58.80 ID:dbrOYaZR0.net
思い出補正だけなら3はそっぽ向かれないよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 19:02:55.73 ID:zBcGMFk90.net
diablo2リメイクのドロップアイテムの扱いが気になる
共通でいいよ。

単独ドロとかトレード出来なくなるしなマジつまらんからいらん。

自動マッチじゃないことを祈るわ
トレード部屋とか作れんしなあ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 19:06:16.21 ID:zBcGMFk90.net
個別ドロ賛成派多いのな
ドロ率下げて個別で良いな。

とにかくトレード出来ないのが苦痛だった

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 19:18:53.37 ID:w86+3LaV0.net
真剣にドロップ方法についてあれこれ言いたいなら
ここで愚痴たれるんじゃなくて事前登録してテクニカルαテストに参加してちゃんと要望として送ったほうがいいぞ

個人的にはどっちでもいいけども
そういうシステムなのが好きって人も多そうだし割と荒れる話だから変更なしで実装になりそうだなとは思ってる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 19:55:13.32 ID:dUz9woeA0.net
ここの人達はストーリーはオマケ程度だろうけど2のストーリーモードは3みたく面白かった?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 20:05:15.72 ID:KcPNo7yi0.net
ケイン助けて
ティラエル助けて
ディアブロ倒してたよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 20:06:29.17 ID:pGB6U7U+d.net
おしりデッカードケイン

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 20:10:00.52 ID:a8dLXL0Z0.net
Act間ムービーと断片的な書物くらいで空気だよ
1やらんとトリストラムの衝撃とか無いし3は同人くらい設定違うから気にしなくて平気

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 20:12:00.31 ID:QrN1SgtO0.net
>>169
ストーリーしかないんだけどw
初期のD3と同じ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 20:22:48.28 ID:e2ENYiL50.net
>>135
そーなのか作り直しも手軽にできるといいんだがな面倒なのは勘弁だわ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 20:47:31.15 ID:m+505gvad.net
ストーリークリアしてアドベンチャー始めたけど
説明不足過ぎて何が何やらサッパリ過ぎるな

報酬クエストやネファレムリフト、グレーターリフトをクリアしまくって
素材や有能レジェンダリーを集めるってのは分かったけど
カナイのキューブが、ややこし過ぎて触りたくても触れないわ
要はシステム理解するまでの慣れなんだろうけど

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 20:53:38.89 ID:o4YGPrGLa.net
リマスター版「ディアブロ II」は,あえて原作のゲームエンジンを採用。あのグラフィックス表現はどのようにして作られたのか
https://www.4gamer.net/games/554/G055460/20210220018/

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 21:00:45.73 ID:sen8CcnB0.net
>>176
オリジナル版は25fpsに固定されており,「リザレクテッド」もそこは変えられない部分なのですが

25fpsならSwitchでも余裕そうだな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 21:03:53.59 ID:oVQ3abrp0.net
>>175
元々何年もかけて色々追加されてきたからね
いきなり全部分かるもんでは無いと割り切った方が良いよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 21:21:24.40 ID:qi9ejsnE0.net
2でスキルリセット出来るのってMODだけじゃなかったっけ?と思って調べてみたら、公式パッチで一応出来るようになっていたんだな
知らんかったわ
しかし、鰤のサポートってホントに息長いよね
https://wikiwiki.jp/d2x2ch/Respec

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 21:27:03.68 ID:4/3F+T3Ka.net
うーん25ps固定なんか・・・
まあ制限無くすとゲーム自体が破綻するんやろなあ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 21:31:14.87 ID:3ClZszw+0.net
PC/PS5/Xbox Series X向けの『Diablo 2 Resurrected』は、60FPSと4K解像度で動作する。
またPC版では、ウルトラワイドモニターやゲームパッドにも対応する。
なおPS4/Xbox One/Switchでは、ほかの機種よりも低い解像度で動作する。

PS5か箱X買えばおk

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 21:33:37.14 ID:4/3F+T3Ka.net
>>181
あら?インタビューと内容と違うけどどういう事だろう

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 21:35:28.09 ID:3ClZszw+0.net
>>182
こっちの記事
https://jp.ign.com/diablo-ii/50234/news/diablo-2-resurrectedswitch6

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 21:38:12.55 ID:CygNyCuR0.net
ディアブロ4までにPS5手に入れたらいいやと思っていたら
まさかのディアブロ2で必須になるとは
毎回抽選外れるんだよなあ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 21:39:52.53 ID:se+0sb3fp.net
ゲームが25fpsでグラフィックは60fpsなだけでは

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 21:44:30.89 ID:L6UL+2E00.net
海外で3のアプデ来てるんだけど日本ではまだなんですかね…

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 21:48:20.51 ID:w86+3LaV0.net
海外っていうかPC版じゃないの?
PC版ならBlizzconパックで羽根やらトランスモグやら追加されるからそれ絡みなんじゃね?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 21:52:37.91 ID:kb76hRGc0.net
たぶんコンソールでは今の3がそうであるように、fpsやら垂直同期やらアンビエントやら調節できないようにして、鰤側で仕様を落として配信すると。でもPCは各自のスペックに合わせて3と同様に調整できるが、でも最大fpsは60、解像度を高めようとすると負荷増大みたいな感じなんかね。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 21:54:38.92 ID:/tagMLosM.net
ディアブロ3のセールってよくやってるけど
DLCのネクロマンサーのみのセールって今まであった?
DL版ディアブロ3を初期に買ったから2000円で本体+DLCのを買うのに抵抗あって

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 22:23:00.75 ID:QadnLFYL0.net
>>189
ネクロマンサーだけのセールはなかったと思う
俺はディスク版買ってDLCでネクロマンサー買ったんだけど時々あるエターナルのダウンロード版のセール買おうとしても「重複してるため買えません」だったのよ
今回はちゃんと通常のやつがセールになってたから買ったわ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 22:36:45.50 ID:lpuy7Qe90.net
>>175
犬小屋と質問スレ往復したらすぐ理解できるよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 22:54:25.49 ID:mXWF3Zad0.net
PS5とPC持ってるけどPC版がパッドに
対応するんだったらPC版買おうかな
3もだけどパッドの快適性を覚えたら
マウスとキーボードの操作が億劫になる

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 22:58:04.27 ID:4/3F+T3Ka.net
>>192
>>181にパッドにも対応って書いてるよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 00:14:10.06 ID:MUA97eAu0.net
PCとswitchで出来るのは良いな
ローカルLANマルチ出来ると嬉しい
当時はすぐ始めたけど、1ほどはやり込まなかったんだよな
ほんと初期しかやってないから、どのくらい拡張されたのか楽しみ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 02:22:51.07 ID:5lMAfSwb0.net
おいおい2のリマスターとかエイプリルフールはまだ先...マジだった
若い頃の馬場でグルグル回転出来るんですか!やったー!

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 02:58:20.46 ID:bl2MQ2Sjp.net
クロスセーブは除外されるプラットフォームあるみたいだぞ
Switchは危ういんじゃね?

総レス数 910
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200